【政治】 「衆愚の時代」を考える 民主党の無能政治家たちを選挙で選んだのは国民だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
文芸評論家の富岡幸一郎氏が語る。
日本はここ15年ほど衆愚政治の道をたどってきましたが、民主党政権になってついに来るところまで来たという感が拭えません。
それに足並みを揃える民主党の政治家たちにしても、素人集団が政治ごっこをしているようにしか映りません。
特に政治主導という旗を揚げたばかりに官僚を使いこなせなかった、仙谷由人官房長官の尖閣諸島問題への対応はひどかった。

有能な外務官僚を通じてしかるべき交渉をやるべきなのにまったくできず、100対0でリードしていたサッカーで逆転負けしたような
歴史的惨敗を喫した。財務大臣にしても財務官僚を使いこなせず、口先介入ばかり繰り返して、為替相場をうまく動かせなかった。
素人丸出しなんです。

大人が子供にあわせることを専門用語で、ピュエリリズム(小児病)と呼びます。
民主党閣僚の並んだ写真を見ると、私にはピュエリリズムの患者がずらりと並んでいるように見えてしまうんです。
先日も蓮舫さんが国会内で撮影していましたが、そういうことを平気でやってしまうのがいかにも子供らしい。

鳩山由紀夫前首相が中国の胡錦濤国家主席と会談したとき、尖閣諸島のガス田を意識して
あの地帯を『友愛の海』と言って、驚かせました。本来外交というのは言葉を二重三重に折り曲げて発言すべきなのに、
何も考えず口にしたんでしょう。こうした幼さがあるから、『輿論』に耳を傾けられず、『世論』に翻弄されてしまうんです」

世論の顔色ばかりうかがっているのが、いまの民主党政権だということに間違いはない。
消費税10%増税をぶち上げて世論の反感を買うと、低所得者への還付制度の検討を示唆。
対象となる年収水準を「200万」やら「400万」やらと語り、菅首相がブレにブレまくった発言を繰り返したことは記憶に新しい。

『即答するバカ』(新潮社)などの著書がある、フリーアナウンサーの梶原しげる氏はこう言い切る。
「民主党政権は繰り返される世論調査の数字ばかりを気にしていて、まるで視聴率に一喜一憂するテレビディレクターのようです。
本当に優秀なテレビマンというのは視聴率も参考にするけど、番組全体の構成をしっかり骨太にすることを第一に考える。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1422?page=3
>>2以降へ続く
2影の軍団ρ ★:2010/10/27(水) 08:59:53 ID:???0
そうすることで長寿番組というのは生まれるんです。

政治家も同じで、もっとドンと構えて自分の意見を主張すればいいのに、菅さんは勇気がないからこれができない。
それで、あるタレントが画面に出たら視聴率があがったから、『そのタレントの出演場面を増やせ』と命じたり、
『あのタレントが出た場面の視聴率が落ちているから、もう出すな』と言う場当たり的で仕事のできないディレクターのように、
政策や発言をコロコロ変えてしまう。

心理学では他者評価を気にしすぎる人は抑うつ状態に陥るといわれていますが、民主党の政治家はそんな状態になりかけているのでしょうね」

とはいえ、こうした無能政治家たちを選挙で選んだのは、国民に他ならない。前出・楡氏はこう嘆く。
「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。
世の中って本当にわかっていない人たちが多いと思いました。

私がこの人にデカい仕事ができるわけがないと思ったのは、代表選のさなかに『やれ小沢だ』
『やれ菅だ』と割れている状況をうけて、『私はいろいろと議論をしながら、議論を積み重ねて何かを決めていくことが好きなんです』
と言ったときです。学級会ならいいですが、国政の場でそんなことをやっていたら何も決まらないでしょう。

米国では、『この10年の間で、人類を月に送る』と言って、それを実現した。
ビジョンがリーダーの頭の中にあって、それを実現するために『おまえたちどうしたらいいか考えろ』とやるからできる。
これを現場で、『月に人間を送るには・・・』などと議論し始めたら、『不可能だよね』で終わってしまいますよね。

菅さんにしたって、ただの文句たれでしょ。文句たれに、『それならおまえがやってみろ』と任せて、
うまくいったためしは世の中に一つもありません。少なくとも、私の人生において、そういう人間は一人も知りません。

蓮舫さんや菅さんだけでありません。民主党の政治家の言動を見て発言を聞いていれば、
『とてもじゃないが、こんな奴らに政治は任せられない』と、すぐにわかるはずなんですが」 (抜粋)
3名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:25 ID:opavU0C30
愚か者ね
4名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:41 ID:1DYD4DqE0
m9(・∀・)
5名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:53 ID:RmFpgdKlO
人生初の2げっと
6名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:00:59 ID:PL4SnPAP0
>>1

日本人< `∀´>「そう、われわれ日本国民が民主党を選択したニダ!!!」
7名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:01:18 ID:XcUCXy2c0
それを全力で応援していたのはゲンダイw
8sage:2010/10/27(水) 09:01:24 ID:AoS+DzvG0
なんだ、いつもの産経…
じゃないだと…ゲンダイだと…!!
9名無しさん@11倍満:2010/10/27(水) 09:01:33 ID:Ltd9Bd6A0

私は選んだ覚えは無いですよ。
10名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:01:36 ID:Y1qHAvyl0
次は民主に投票したやつ抜きで選挙しようぜ
11名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:02:15 ID:B2vod5ap0
それを煽ったのはどこの何っていう新聞だったかな???ん?
12名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:02:29 ID:othMQvZ70
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://satuki209.blog86.fc2.com/blog-category-2.html
13名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:02:43 ID:x89G40170
だから安倍政権に戻ろう

他の選択肢はない
14名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:02:58 ID:15ckAJRC0
じゃあその文芸評論家とやらは何をやってくれるのだろうか。
15名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:02:58 ID:S3WAktoq0
くそっ・・・・
ゲンダイに正論を吐かれるとは・・・


だがな
オレは自民党に投票したんだ
民主党に投票したヤツは腹を切れ
16名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:15 ID:jRnPvD0nO
つまり民主党に投票した国民は猛省した上で
自殺して罪を詫びろってことか。
17名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:15 ID:ipaazaRm0
>>6
こういう、自らは何ら動かずに
責任転嫁ばかりする醜い日本人が増えたな。
18名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:22 ID:NAtgw9N90
概ね間違ってはいないが、おまいらが扇動したんだろが!!!
マスゴミ自身が己の行為を総括しねえでデケエ面してんじゃねえよボケ。
19名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:33 ID:cQVdPbzMO
衆愚政治に今日の日本が座しているのはマスゴミの大衆に対する扇動が原因であり今日における日本の退廃は全てマスゴミのせいであると言っても言い過ぎではない。
20名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:40 ID:f6bGGQmj0
連合とか日教組じゃねえの?
俺入れてないし
21名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:46 ID:cAQFiRVuO
あおったのはマスゴミだ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:52 ID:y/7zNG+I0
テレビ屋が政治家を批判するのか
これがいわゆる目くそ鼻くそ
23名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:03:56 ID:liSF39360
ゲンダイが正論をいうとは審判の日も近いな
24名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:15 ID:7XuvQ9ZvO
自民にも民主にも入れなかった賢明なる俺に言われてもな
25名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:18 ID:3YYHyHRT0
>>2
>「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。
>世の中って本当にわかっていない人たちが多いと思いました。

>私がこの人にデカい仕事ができるわけがないと思ったのは、代表選のさなかに『やれ小沢だ』
>『やれ菅だ』と割れている状況をうけて、『私はいろいろと議論をしながら、議論を積み重ねて何かを決めていくことが好きなんです』
>と言ったときです。

遅いわ
もっと早くから気付かんかいw
26名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:21 ID:2UCOb0H00
その無能に票入れろと紙面で糞たれてたのがゲンダイ、お前等だろが
27名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:44 ID:5m7Di/fO0
政治家の出来ることなんて何にもないから。

連中の出来ることは、
・官僚の追認
・予算分配
・国民のサンドバッグ
であって、経済を上向かせるような機能は基本的に持ち合わせてない。

経済が停滞してるのは、国民もしくはその周りに原因がある。
28名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:47 ID:9IS6AjlE0
>>15
それだとウチの両親腹切っちゃうんだ。
昔から民主を支持している人間は(バカだけど)除くにしてくれw
29名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:04:57 ID:n9KB9aesP
>「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。
>世の中って本当にわかっていない人たちが多いと思いました。

俺も驚いた
結局テレビに出たもん勝ちなんだよな
30名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:00 ID:gwv2T5qe0
未来の歴史家は今を政的不能な時代と呼ぶ事でしょう
31名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:02 ID:LKgH6C1m0
正論だな
32名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:25 ID:BFGQU+VO0
少なくとも自民党のときの方が活気があったね
いまは民主党を叩けないからテレビもつまんないよ
33名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:05:53 ID:f6bGGQmj0
久本から選挙の気配らしい
公明党かな、やはり
34名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:06:13 ID:kWrPfnwp0
ゲンダイ見てると一番の戦犯は民主を過大評価したマスゴミだとよく判る。
35名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:06:15 ID:oP1TkxJj0
衆議院解散して民意を問う事だな。
36名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:06:27 ID:OStlevZY0
少なくとも俺は選んでませんよ
37名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:06:44 ID:QF8unOGp0
民主党議員には2種類居る
犯罪者タイプと詐欺被害者タイプ

共通点は頭に『アホな』が付く事
38名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:03 ID:V3wPdptLO
日刊ゲンダイご乱心(笑)
39名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:19 ID:PL4SnPAP0
>>1
> 鳩山由紀夫前首相
> 尖閣諸島のガス田を意識してあの地帯を『友愛の海』と言って、驚かせました。

日本人< `∀´>「『理想の総理大臣』鳩山さまを応援し続けるのが真の日本国民、
           と生粋の日本人だがそう思うニダ!!!」
40名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:24 ID:nEAR7f0w0
政権交代前は民主党政権になったらバラ色だ見たいな論調がこのざまかよw
国民批判する前にマスゴミが扇動した責任をとれ
41名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:48 ID:k4Q2mLkIO
民主党が政権を取ったらお父さんが就職出来るってテレビで言ってたのに…
42名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:47 ID:flr90k7/0
>>1
残念だが、微妙に違う。
マスゴミが間違った情報を大量に流したので、
それだけで判断せざるを得ない国民が投票行動を過っただけ。
43名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:07:59 ID:mo6qgHDB0
>>24
賢明だな

中国人留学生目標30万人とかいって
反日中国人留学生を、わざわざ一人あたり300万人払って
大量に入れたり
移民1000万人二重国籍とか言ってた
自民を支持してる奴って、民主信者と同レベルの低能だと思う

ネトウヨは馬鹿みたいに自民ほめてないで
自民から売国媚中議員が追放されるよう呼び掛けるべき
44名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:10 ID:7e61ZQAG0

国民は今ならやり直せるって思ってるはずだよね
民主でいや鳩山なら許せるって人も多いってこと。
ガキな考えの山岡や原口らのの責任も重大だろ。
悪らつな自民はおいしいとこだけ貰って 好き放題かよ
いいりくつを付け小沢さんも辞任して、きっと後悔するよ。
45名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:10 ID:hRg8q91k0

こっちは講談社の方のゲンダイか子会社の「日刊ゲンダイ」と微妙にスタンスが違うのは広告主の影響かな?
46名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:11 ID:cg7rm1mnO
どっちが勝っても衆愚政治(キリッ
47名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:14 ID:uoFdESEK0
わしゃ自民にいれたんよ……
48名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:15 ID:ocre5TXV0
ここまで、野党ボケしているとは思わなかった

政治家は名字で名乗ろう
村田さん

49名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:17 ID:CnB3HqHs0




  地元さえ潤えば日本はどうなってもいいという意見が集まった結果だから仕方が無い



50名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:22 ID:zYjpIqP/0
あ?俺に文句言ってんのかあんだけ美辞麗句並べりゃ誰だって信じるだろ糞が、まぁ投票してごめんなさい
51名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:23 ID:eJ01q9oiP
ゲンダイが正論w
52名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:27 ID:Sb0MOBtb0
日本全体の質が下がってるというか、
危機感がまだそこまで醸成されてないんだろ。

みんななんだかんだで幸せなんだよ。
53名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:30 ID:tjTaT2Sq0
私だって民主になんか票は入れては居ないが、選挙によって多数の票を取ったので「支持してない」は民主主義としては通らない。
しかし、残念でならない気持ちは同じだ。
54名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:43 ID:2qMwNG880
それでも自民党政権よりはましなのが現実

55名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:47 ID:cFGhaWtR0
愚かな民衆を煽動したマスコミに最大の責任があると思うんだけど
56名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:50 ID:GZCYR3VY0
>>17
”責任転嫁” 
ジミンガー、カンリョウガーとか民主が
責任転嫁、言い訳っすればいいという風潮作ったから
罪はでかいよね  
57名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:55 ID:hTNTbsOo0
日本は偉そうな評論家は多いけど政治家にはならないんだよな。
「そんなに判ってるならお前がやれよ」といつも思う。
58名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:08:56 ID:p8IEhnFe0
ゲンダイって必死に民主党応援してなかったっけ?
59名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:02 ID:edh54sMI0
ソース素のおっさんの写真がチンピラすぎてw
60名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:04 ID:gbe2Na2N0
ゲンダイにしてはマトモな記事なのだが、
「100対0でリードしていたサッカーで逆転負け・・・」
なんてところが添削対象かな。
61名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:12 ID:cQVdPbzMO
>24
でもソーカか幸福に入れたんだろ?
62名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:17 ID:vVrmO6yu0
お前が言うな。
そんな馬鹿ミンスをバックで応援してたのマスゴミのお前らじゃないか。
麻生をどうでもいい事でバッシングしてさ。
あれをおかしいと思わない国民もどうかしてるがな。
マスゴミなんて、政権によって態度モロ変えなのになんで気付かないのかね。
63名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:17 ID:3W4iG8h60
>>1
富岡の前の二人が酷過ぎるwwww

>  こう語るのは、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏だ。

>  評論家の佐高信氏が言う。
64名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:20 ID:OLxSho5m0
野党が小沢問題を追及すると、新聞テレビがこぞって
「もうその話は聞き飽きた」とか「今はもっとやるべきことがあるはず」
なんて言ってスルーしてたよなぁ。
65名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:25 ID:7QKSenlJ0
>>1
ゲンダイに言われたくない。
66名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:35 ID:f6bGGQmj0
新興企業が民主応援してたよな
YESプロジェクトだったけか?
67名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:39 ID:F4FeI0ls0
自民党だけは勘弁な
68名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:09:54 ID:+iWHlTsG0
小沢が助かりそうにないから民主党を捨てたのかよゲンダイ?
69名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:01 ID:vRkp1EkNO
記事要約
「やっぱり小沢さんじゃないとだめだ」
70名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:21 ID:LB7kaRg70
一面で「民主党に投票しよう」って書いてたのはどこの新聞だよw
71名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:24 ID:oLCX0KuL0
マスメディアや批評家の責任も結構大きいけどね。
この人も、他人事じゃないだろう。
72名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:24 ID:dSafPVPDO
いや、ゲンダイはぶれてない。
>>1で全く小沢をけなしてないもん。
73名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:26 ID:abB4qaBc0
自己批判はアカのお家芸なのに、何故マスコミはやらないんだろうね。
国民に正しい情報を伝えるのがマスコミの使命であり存在価値だったのに、自浄効果が無いということは
ネットの1次ソースを元にできる情報網に切り替わるぞ。
74名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:28 ID:6+nAIIxM0
国会中継を見たことがあるのなら、入れる筈が無い気がする。
75名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:47 ID:Jz7vo9zE0
内ゲバwww
76名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:48 ID:mu+3BG23O
民主党ができてからろくなことがない
77名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:53 ID:WugVHd/G0
民主主義においては「国民のレベル以上の政治家は生まれない」
民主党政治=日本国民の民度
この結果をしっかり受けとめ、次は間違えないようにしなくちゃね。
78名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:56 ID:+v77iKYa0
民主を選んだとは言うが自民より良い政党が無かったのは事実
かといって民主が駄目でも自民に戻せないのも事実

さて、みんなの党が飛躍するまで待つか。
79名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:00 ID:dmb6mXxk0
それを煽ったのはマスコミだし、マスコミの虚偽報道と偏向報道をきっちり検証しないことには衆愚は変わらないよな
まあ間違いなく右寄りで国民の圧倒的支持を受けるだろう次の政権は、高支持率を背景に民主党とマスコミのパージを強力に行うだろうけど
80名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:10 ID:RGbbI2Na0
民主だろうが共産だろうが、政治家に投票する奴はまだまし
芸能人、スポーツ選手に投票する奴は、日本を破壊したいとしか思えない
そういう奴に限って、生活が苦しいとか文句言ってそうなイメージがある
81名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:16 ID:CnB3HqHs0

  日本の選挙は今あるパイを如何に地元に持ってくるかだけしか考えて無い

  パイを増やす事を考えないで投票してるんだから大きくなりようがない
82名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:24 ID:c1nvXfLN0
テレビ、新聞の影響でしょう。

民主党に投票するのも、棄権するのも。
83名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:28 ID:WEXssf2Q0
>>1
犯罪捏造検察官
犯罪隠蔽内閣

これを踏まえると、選挙票獲得数も改竄したんじゃないかと疑いたくなる。
84名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:32 ID:+VOObL6q0
ヒュンダイがいうな
85名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:35 ID:i6e074CwO
民主党を持ち上げたマスゴミの責任だろうが何度も言わすなカス
86名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:11:42 ID:0GHAiRdg0
スレタイ産経余裕


……え?
87名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:00 ID:3W4iG8h60
これはismediaだから週刊現代の方だろう
88名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:21 ID:UZO+ixlIO

少なくとも>>1の議論は完全に正しい。
89名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:21 ID:4vVr7CiI0

いや、絶対に選挙不正があるって!!!

こんなに民主党が大勝するわけがない!!!

民主党の支持母体の自治労が選挙の開票集計をするわけだろ?

全国で不正し放題ジャン!!!

絶対に国連から選挙監視団派遣してもらった方が良いよ!

怪し過ぎる!
90名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:34 ID:7nOH4NKw0
銀河連邦末期の予感・・
91名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:40 ID:DgXcixD60
日刊ヒュンダイと週刊現代の区別もつかない馬鹿が>>65みたいなこと言ってるの超ウケる。
92名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:44 ID:g2JYYxCYP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で
参議院議員選挙で負けたんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
鳩山”邦”夫 氏の民主党代表就任きぼ〜ん。
93名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:47 ID:ER03P5uX0
おのれら去年の9月ごろの一面になんて書いてたよww
94名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:52 ID:zYjpIqP/0
今回の予算配分産経に出てたけどすごいな子宮ケイガン1200億、防衛82億www
95名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:12:58 ID:V75krdpxO
団塊がクズなんだろ
96名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:06 ID:f6bGGQmj0
総務省は朝鮮寄り大臣ばっかになったんで、次は選挙も怪しいな
97名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:13 ID:hMHIg0YD0
その影に、マスゴミの捏造アシストがあった点も忘れちゃならんだろうよ
98黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/10/27(水) 09:13:19 ID:5bBNKd5CP
小沢以外は悪なのだ!

byゲンダイ
99名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:25 ID:eb/SS2wBO
>>54
まだこんな事を言ってるバカがいる…

100名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:38 ID:LKgH6C1m0
レンホウとか苗字か名前かよく分からん
奴が国会議員になれる制度をなくせよ
芸能人議員が芸名のまま議員になったりとか
おかしいだろ
101名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:43 ID:+CuEm/XJO
>>44
日本語お上手ですね
102名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:45 ID:e4s0S+KVP
正論だが、こういった議論に国民一括りにするのはいかにもマスゴミらしいな。
103名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:48 ID:hRg8q91k0

とりあえずチョン・中にマスコミが浸透されすぎてる

朝日、毎日、中日、TBS、テレ朝、NHK、電通はつぶすべきだと思う
104愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/27(水) 09:13:48 ID:7XuvQ9ZvP BE:542376544-PLT(15002)
>>1
あれ? ゲンダイ確変した??
105名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:51 ID:t5R4jqf/0
>>1-2
さすが小沢の応援団だが、小沢が復活したら外務大臣は鳩だぞ。
106名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:13:55 ID:ZCtg4lDwO
>>78
ギャグですかね?

お前みたいなボンクラの理想の先にあるのは崩壊だけだわ。
107名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:00 ID:NeJ0kTaz0
>>1
オマエラ糞マスゴミが持ち上げたからだろうが。
108名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:01 ID:wx3S3x9q0
ネトウヨ大歓喜www
俺達の現代ってかwww
109名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:06 ID:717FsUu70
>それでも自民党政権よりはましなのが現実

冗談はよせ

110名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:10 ID:kgtN2Woc0
マスゴミに煽動される奴らばかりだからな。
政治だけじゃなく消費活動もメディアに買え買え、
時代おくれだ買い替えろ、安い安いと言われるままに動いてるだけだろ。
韓流ドラマ・AKBに嵌まり ユニクロや王将(今落ち目w)に行列し
子供手当によろこび、レンホーに170万票も投じるのがわれわれ愚民。
来年になって負担増の嵐に「ええっ なんで?」とお目目パチクリびっくりするの〜w
藪をつついてヘビを引っ張りだしましたとさ。
111名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:12 ID:Zk7YyiY10
衆愚を煽ったのは電通、マスコミです
112名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:18 ID:qu+HP3jT0
マスゴミもだ
「日本の国旗を燃やすなど破壊活動はなかったものの」って・・・
国旗を燃やしたら充分破壊活動だ お前アホか
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201026030.html

113名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:22 ID:wl/Ze5bDO
>>1
俺は選んでねーし
114名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:41 ID:rUfxCZBaP
> 素人集団が政治ごっこをしているようにしか映りません

幼稚園児のママゴトの間違いだろう?www
115名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:48 ID:gMxu3fSIO
>>1
あれ?ヒュンダイは「政権交代だ!汚沢民主党だ!」と言ってなかったか?
116名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:51 ID:PL4SnPAP0
>>1

日本人< `∀´>「民主党は自民党よりマシ、これが日本国民の総意ニダ!!!」
117名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:52 ID:i55yninJ0
ゲンダイにしてはまともと言いたいが
あんだけミンスよいしょしてきてどの口が言うか
118名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:53 ID:nEzowTLl0
>>1
愚かな国民を誘導したのはマスコミだ、アホ
119名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:14:56 ID:QYcrL+yNO
えっ?ゲンダイ?民主・オザワって騒いでたのお前らだろ?
120名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:01 ID:/6lZOTnX0
zakzakだとおもったらgendaiだと・・・?
121名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:04 ID:Vm8Q2l630
児童ポルノ規制法で単純所持で逮捕されるようにしようとした自民よりはマシだろ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:04 ID:zoHgmW6x0
バカは生きてるだけで罪だな
他人に迷惑かけるならしね
123名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:14 ID:BBbxHxHm0
>>1
選んでねーよ
ふざけんな
124名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:19 ID:mFOwsWEw0
自民候補と共産比例に入れたんだけどー
125名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:29 ID:3W4iG8h60
最後のページで楡周平いいこと言ってる。

>  とはいえ、こうした無能政治家たちを選挙で選んだのは、国民に他ならない。前出・楡氏はこう嘆く。
>
> 「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。世の中って本当に
> わかっていない人たちが多いと思いました。
>
>  私がこの人にデカい仕事ができるわけがないと思ったのは、代表選のさなかに『やれ小沢だ』『やれ
> 菅だ』と割れている状況をうけて、『私はいろいろと議論をしながら、議論を積み重ねて何かを決めて
> いくことが好きなんです』と言ったときです。学級会ならいいですが、国政の場でそんなことをやってい
> たら何も決まらないでしょう。
>
>  米国では、『この10年の間で、人類を月に送る』と言って、それを実現した。ビジョンがリーダーの頭
> の中にあって、それを実現するために『おまえたちどうしたらいいか考えろ』とやるからできる。これを
> 現場で、『月に人間を送るには・・・』などと議論し始めたら、『不可能だよね』で終わってしまいますよね。
>
>  菅さんにしたって、ただの文句たれでしょ。文句たれに、『それならおまえがやってみろ』と任せて、
> うまくいったためしは世の中に一つもありません。少なくとも、私の人生において、そういう人間は一人
> も知りません。
>
>  蓮舫さんや菅さんだけでありません。民主党の政治家の言動を見て発言を聞いていれば、『とても
> じゃないが、こんな奴らに政治は任せられない』と、すぐにわかるはずなんですが」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1422?page=5
126名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:34 ID:+CuEm/XJO
>>54
例えばどこが?
具体的にいくつか挙げてくれよ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:35 ID:n9KB9aesP
出来る人間を見つけるのは本当に難しい
だが少なくとも、しっかりと物事を見つめ自分自身の頭で考えれば
駄目な人間は容易に分かるはず
それすらしてこなかったから今の日本があるし、する気概も無いなら
未来はより酷くなる一方
128名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:42 ID:h8p7fHbW0
中共かぶれ&タレント雑兵軍のたわごとを、真に受けるほうが悪い。
絵に描いたモチだって子供でも分かる
129名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:43 ID:7X+BpO+wO
なんだ、ゲンダイか。
130名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:43 ID:FEJRQimu0
>>44

国 民 は     な
民 主 で    い
ガ キ な   な
悪 ら つ  ら
い い り い

あと何?
131名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:48 ID:fg/czvhe0
踊らされるバカが悪い
132名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:49 ID:R9WL0iNu0
>>73
アカのお家芸は自己批判を他人に強制することなんじゃね
で、自分は絶対に反省しないw
133名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:54 ID:rkgn7kSWO
>>1は正論だが、民主主義政治は遅かれ早かれそうなる。

まあ、真っ先に声を上げるのは経済的弱者だから煽動されるのは仕方ない。
というか、日本の場合は投票率が低すぎるのも問題。
衆愚政治を憂うならまずは投票率を上げてほしいわ
134名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:15:56 ID:5v1ep2UB0
ゲンダイも政権交代煽ってなかったか?
ゲンダイ違いかな?
135名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:09 ID:Kp84cD6c0
>>1
産経余ゆ……なん……だと……?

と思ったら、日刊ヒュンダイじゃなくて現代ビジネスか。納得。
136名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:16 ID:Cc2o/eqn0
でも無能自民よりはマシだったろ
自民が良かったとか言ってるのはルピウヨしかいないよ?
137名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:24 ID:rT5l48j+0
スレタイでゲンダイ
困難でした
138名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:27 ID:6C3QqsL00
こいつって幕屋系のカルト信者だろ
139名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:30 ID:f6bGGQmj0
みんなの党も地雷っぽい
変な候補を集めている
140名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:34 ID:G+b0Ntdd0
情弱の年寄りとかは仕方ないとして
企業や労組レベルで応援してた連中は
マウスコード首に巻いて窓から飛び降りろ
141名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:16:51 ID:qpq+8SZ9O
マスゴミがコクミンガーで保身を図りはじめたな。
でも愚民は愚民でマスゴミガーになってるから無駄だ。
142愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/27(水) 09:17:06 ID:7XuvQ9ZvP BE:813564746-PLT(15002)
ゲンダイはゲンダイでも、現代ビジネスかー。 なら問題ないか
143名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:12 ID:2oomtYA10
自民党に投票した俺には関係。


……といえないのが選挙なんだよなぁ。投票した奴は腹を切れ。
144名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:13 ID:nU16sFsvO
>>8
小泉劇場を絶賛した産経がこんな記事書けるわけないだろ
145三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 09:17:18 ID:SnsVa/JSO BE:1907946465-2BP(0)
そんな事は衆院選前、いや細川内閣の頃からわかっていたはずだ。
146名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:18 ID:18Ys5eaU0
傑作だなwwwwww

大マスコミの横暴から自分たちを守って(自分たち弱小新聞の地位を高めて)くれるのは小沢様だけだと盲信している連中だからな。
147黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/10/27(水) 09:17:19 ID:5bBNKd5CP
>>57
で、そいつらがやったら桝添や竹中みたくなる(苦笑)
148名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:25 ID:wx3S3x9q0
カレー味のウンコとウンコ味のカレー究極の選択になってきたな・・・。
自民が次の選挙勝ってみろ・・・。相当国民を恨んでるからな・・・
容赦のない大増税を行って生きるか死ぬかまで国民は追い詰められる・・・。
149名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:26 ID:sFDePgZK0
ただの文句垂れって一言で表現してるな、まさにそのとおりだw
150名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:30 ID:bR8P4eZsO
まったくだ。国民自身も研鑽して政治の能力を高めんといかん。

しかし、今回と前回の検察審査の連中はよくやった。
小沢を裁判にすらかけないなんて、それだけはありえんからなあ。
あれだけの巨額マネーの入手経路に嫌疑があるのだから
裁判ぐらいやって、そこで潔白ぐらい証明する頑張りぐらいは
小沢もやらんといかんよ。
151名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:30 ID:31g0RC/k0
散々煽っておいてお前が言うな
152名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:48 ID:b1BR2k5J0
俺はこんな党にいれてないよ
153名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:50 ID:KeO74exw0
マスコミに煽られたのは確かだが日本国民の愛国心がめざめてきたのは
民主のおかげ、予測できなかっただろう
154名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:17:51 ID:PL4SnPAP0
>>1

日本人< `∀´>「民主党が日本を素晴らしい国に変えてくれる、
           と生粋の日本人だがそう信じてるニダ!!!」
155名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:03 ID:Jz7vo9zE0
また北朝鮮と南朝鮮で戦争させるのか、ヒュンダイ
156名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:07 ID:QAsHHT2Q0
現代に>>1を言う権利はない
ここ1年間の自分達の主張でも見直してみろ
157名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:46 ID:Vm8Q2l630
>>126
児童ポルノ規制法で単純所持禁止になるよりいいだろ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:46 ID:GAgNTVtXO
・日本メディアのワイドショー化

・国民の愚民化

・政治家の質の低下

・経済不況

・内政無策

・対米外交の失敗

・対中外交の失敗

・世論の支持率低下

日本の暗黒時代って言われる YO w
159名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:47 ID:rbzsDar+0
だから小沢を選ぼうって提灯記事か。
160名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:18:58 ID:jXgNPyhJ0
>>1
まともな評論だな、しかし、東京のテレビ局では、
いっさいこの手のまともな発言をする人物はいないんだよな
161名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:00 ID:iv2kR9IJ0
去年の選挙前に 大きな声で
何回も言ってくれれば良かったのに
1年経っての今なら、俺にも言える
去年は、こんな声どこにもなかっなぁ
162名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:00 ID:+NmjDXVcO
さすが小沢新聞
小沢から目をそらすため民主党ですら餌か
163名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:15 ID:QyhDMqLbO
マスコミに責任はないとでもいいたいのか?
164名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:29 ID:VEor0K6z0
民主党には大臣経験者どころか総理大臣経験者も結構いるんだぜ
165名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:33 ID:P9zQ8vhFO
何の能力も無いタレント(笑)が国会議員になれるのは日本の民度が低いから。
しかもこの事実を受けとめる器すら持ってない奴がいるんだから、更に低俗だよ。

最低限、この国で生まれ育ったという誇りくらい持てよ、と。
166名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:42 ID:f6bGGQmj0
全部裏で決まる国家
国会はただのパフォーマンスの場だし
167名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:19:46 ID:4yymk+IO0
『在日朝鮮人は 戦前から陰湿卑劣なクズであった。』

『蛇を吊し煙で燻べ家主をいやがらせて立退料四万円余をせしめた/鮮人連の組織的恐喝』 大阪朝日 1926/11/14
『「借りた以上はおれのもの」/替玉を住せて立退料を/被害各方面に及ぶか(武庫郡精道村)』 神戸又新日報 1931/12/3
『僅か一ヶ月に四軒から立退料/ペテン師鮮人の凄腕/悪運つき芦屋署へ検挙』 神戸又新日報 1932/12/17
『悪鮮人の借家戦法/目指すは立退料/囮を使って巧みに家主泣かせ/同時に二組検挙さる』 神戸新聞 1932/8/31
『貸家へ無断で住み家具一切を薪に/立退料をうけ高架下を追はれた乱暴な韓国人十名(須磨)』 神戸又新日報 1930/10/22
『立退料目あてに借家を渡り歩く/内地人を手先に使った家主泣かせの鮮人』 大阪毎日 1928/10/4
『家賃を払はぬ鮮人に明渡し判決(飾磨郡津田村)』 神戸又新日報 1927/12/6
『封印を破って勝手に住み込む/家賃払はぬため明渡しを執行された男(飴行商)』 神戸又新日報 1929/8/23
『家賃を払はぬ鮮人追ひ出されて暴行/大挙して空家に押入る(林田)』 大阪毎日 1930/2/26
『家主泣かせの「糞小路」の鮮人長屋/家賃を払はず立退きにも応ぜぬ/市で善後策を協議(林田)』 大阪毎日 1934/7/26
『立退料目あてに借家を渡り歩く/内地人を手先に使った家主泣かせの鮮人』 大阪毎日 1928/10/4
『貸家へ無断で住み家具一切を薪に/立退料をうけ高架下を追はれた乱暴な韓国人十名(須磨)』 神戸又新日報 1930/10/22
『風采と巧言で偽り/鮮人の借家荒し/立退料取りの常習/湊川署に元兇検挙さる』 神戸新聞 1931/6/6
『家主泣かす悪鮮人の群/替玉使って家を借り、立退料を恐喝』 神戸新聞 1932/2/27
『立退料ばかり二千余円/鮮人を手先に使ふ/うるさい借家人(林田)』 神戸又新日報 1932/3/20
『悪辣な鮮人の家主泣かせ/新進会長が仲に入って立退料六千円を取る』 福岡日日 1926/12/2
『「借りた以上はおれのもの」/替玉を住せて立退料を/被害各方面に及ぶか(武庫郡精道村)』 神戸又新日報 1931/12/3

戦前日本在住朝鮮人関係新聞記事検索
ttp://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/shinbun/shinbun.html
168名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:10 ID:717FsUu70
>児童ポルノ規制法で単純所持で逮捕されるようにしようとした自民よりはマシだろ。

外国人参政権を強行採決しようとしたミンスよりはマシだろ。
冗談はよせ
169名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:16 ID:ZCtg4lDwO
>>136
何も失うもんがない人は気楽なもんだねぇ〜。

ミンスになってから一層景気後退してお前みたいな暇人も増えたのに。
170名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:33 ID:znA/4iliO
俺は入れてないから一緒にすんな
171名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:33 ID:18Ys5eaU0
>>58
教祖小沢様が所属しているから仕方なく支持していただけの話で・・・
172名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:38 ID:/H1qdQWp0
「衆愚のヒュンダイ」かと思ったw
173名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:39 ID:AfuAOKfc0
まあ、今の民主党政権の責任は戦前ならまだしも、今の民主主義の政体なら100%
選んだ国民に責任はあるというのが原則だよ。政治がダメなら、それを是正するため
に自分で政治に打って出る、というのも民主政治だしね。俺は今の政権を選ばなかった、
腹を切れ、という人間も衆愚の範疇に入るよ。
174名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:41 ID:3anrcpVz0
>>130
そういう事か!なるほど
175名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:41 ID:Gzw4USFE0
>>157
そんなもん持ってねーし。仮にメールか何かで添付されて来たとしても消す。
176名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:43 ID:x9rs33se0
おれの周りでは民主党支持者なんて一人もいなかったのになあ
なぜか民主党が勝ったんだよなあ、不思議なことがあるもんだ。

それはそうと、たかじんはひどかったな
選挙前はどうみても民主党支持、あの手この手の発言で民主党支持者を鼓舞してたくせに
民主政権になってしばらくたったあとで
「おれは前からこの政党は怪しいと思ってた」と、急に批判しだしたからな
「前から言うてたやん俺」とちゃっかり強調しながら・・・なんか呆れた。
177名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:55 ID:22FuJ0J20
オマエガイウナー       小沢は悪くない!
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

   大マスコミの陰謀だ!
                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  ) オマエガイウナー
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


     オマエガイウナー          オマエガイウナー
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
178名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:20:56 ID:lbhvXIAK0
だいたい優秀なテレビマンなんていないじゃん
179名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:21:11 ID:0Wp8L2M10
愚衆政治、ポピュリズム、扇動社会
これらはここ数十年でテレビのターゲット層が一変したことと無関係ではない
要するに女がテレビの視聴者になり、女が広告の購買層になった
ワイドショーひとつとっても、小難しいインテリが統計データを掲げて
社会問題を評する時代は終わった
その代わりに、態度だけは大きく、口のデカイ女のタレントやオカマが
コメンテーターとして代表面して神妙な顔付きで語る

そんな時代に誰がした?
180名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:21:15 ID:eb/SS2wBO
>>148
何が「・・・」じゃww

アホか!
181名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:21:16 ID:fLWwHq2lO
自衛隊観閲式でオープンカーに乗った菅がニヤニヤしてさ幼稚さを感じたよ
182名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:21:59 ID:OosHtrrQP
自民が醜悪でネトウヨが気持ち悪いから
民主しか選択肢がなかったから当然の選択だったな
183名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:00 ID:AOSnC1QJ0
民主に投票した奴だけが苦しめばいいのに
184名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:01 ID:JqBTQsJR0
相変わらず在日とブサヨは児童ポルノに命かけてるね
さすがレイプ大国から来た人たち
185名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:10 ID:ArXw4L5O0
>>1
衆愚の代表がなにほざくw
186名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:27 ID:Is8nxQ7cO
ここ数年の自分とこの記事を100万回読み直してから書け
187名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:29 ID:X+x+MJDzO
小銭惜しんで大金失う
自民より何がマシなのか意味わからん
188名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:31 ID:gJzq1qI8O
小沢は嫌いだが、政治家としての手腕はピカイチなのは認める
人の悪口を言わないところもいい
189名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:33 ID:JIMOlzaQ0
まともな政党なんてどうせないんだよ。
次は反動で、民主は負けるだろう。でもその時の政権はまた不評をかって批判だらけになって
だれだ○○に入れた馬鹿は、と世間が煽りだす。これこそ衆愚政治w
今後行ったり来たり、揺り戻しと反動の連続。
190名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:40 ID:xhGxXCWP0
>>1のソース記事では、
鳥越と佐高という衆愚の代名詞2匹が
何やらホザいてるんだが・・・
191名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:51 ID:sLlqv4Zj0
>>176
タカジンが民主党を支持したことは無いよ。
192名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:52 ID:duoCMcMQ0
ゲンダイ余裕です
193名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:54 ID:18Ys5eaU0
>>179
TVの視聴者だろ?

煽りと嘘が98%の2chも大して変わらんよ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:22:56 ID:W6gh4r8+0
私はミンスに投票してないから!!
一緒にすんな!!!おっさん!!!
195名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:04 ID:RP1psNhf0
>>18
あんなエルアンドジー並みのに引っかかるなんて
池沼ぐらいしかいないだろうに
196名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:09 ID:Vm8Q2l630
>>175
被害者がいない、エロゲーやエロ漫画でも逮捕だし、ハードディスクの残ってるか調べられるらしいよ。
だから俺はまったく後悔していないなぁ。規制反対派はほとんど後悔していないと思う。
197名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:14 ID:H0KOb0zW0
日刊ヒュンダイではなく、現代ビジネス余裕でした
198名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:15 ID:e+c8g5ZYO
>>60
PK1 相手側オウンゴール4
夢のスコア5‐0でリードしていたサッカーで逆転負け‥
199名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:17 ID:dguHn4nB0
産経だと思ったらゲンダイかよ
まあ正論だが
200名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:31 ID:SIVLWOqa0
>>1
ゲンダイ?と思ったら週刊現代系だった
チョン紙日刊ゲンダイは沈黙中?(苦笑)

週刊ポスト、週刊現代と売れてる週刊誌も民主党不況が本格的に始まることが
現実味帯びてきて大焦り(広告収入激減中)
取材費も減って記事の内容が薄っぺらになっている

民主党大不況の本番はこれから




201名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:23:47 ID:rUfxCZBaP
お前らの親父やおふくろが民主に票を入れたんだべwwいまごろどうしてる?w
202名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:01 ID:LB7kaRg70
>>130
「いらないな」も入ってたのかw
なんというテクニカルな斜め読みw
203名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:10 ID:VFUu1nYS0
2ちゃんの投票率って低いんだろうな〜15%くらいだね
204名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:19 ID:oph+phG60
無能政治家に小沢先生も含まれますか?
205名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:23 ID:W9yXIp/d0
>>1
ここまで賛同できる記事はじめてみたわ、しかもゲンダイとか
206名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:28 ID:RNxkAKo70
俺は民主なんて選んでないよ
でも、民主政治は多数決だから選ばなくても民衆が責任を負わされるんだろ?
207名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:53 ID:YTqo0Fpb0
で、とりあえず君主は誰がいい?
208名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:24:58 ID:6+nAIIxM0
>>201
選挙前まで毎日のように政治に熱弁を奮っていたけど、
ここ半年くらい一切口にしなくなりました。
209名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:25:00 ID:2S9d+PCtO
つかテレビなんて誰が見てんの
210名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:25:15 ID:mjQrbT7bO
衆院選前でも存分に馬鹿の集まりだと思ってたけど、それにしても程度というものがある
211名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:25:33 ID:apyQ4S0T0
絶対麻生に戻すべきだよなぁ。
吉田茂→片山→芦田→吉田のときみたいに。
というか、今順調に↑ここまではきてるんだよな。
212名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:25:47 ID:XKnNDFqZO
国民を煽ったのはどいつだよ。
クソ現代!
213名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:22 ID:RCrMxPANO
文芸評論家は愚衆では無いと?

評論家なら2chに大勢居るね

214名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:24 ID:f6bGGQmj0
長老レベルで汚職政治しか知らない日本
過去の経験なんかダーティー面でしか役に立たないだろ
215名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:31 ID:Toh8iaGbO
>>182
醜悪とか気持ち悪いとかイメージだけで投票するあたりが衆愚政治の最たるものだな。
216名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:38 ID:nyfQUvV90
 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

小泉は「自分の判断」で政治決断した

                           菅は「検察の判断」だとして政治決断を回避した

                           政治主導を喧伝しながら「検察の判断」の陰に逃げた

                           人間として一国の総理として許されない卑劣な行為

                           国際社会での日本の信頼は屈辱的に失墜した

                           外交を知らない首相の姿は日本国民として見るに堪えない

                           総理の座にしがみ付くだけではこの国の未来はない

                           鳩山といい菅といい、、、。
217名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:41 ID:19qrNK7KO
マジで民主党に入れた奴にだけペナルティを背負わせたい。
反省してんの?カスども。
218名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:48 ID:NMC5mvXD0
ゲンダイらしく無いって言ってる奴多いが
元々小沢ファンクラブ会報みたいなもんだから。

民主党が小沢の敵になるならそりゃ民主も叩くさ
全然平壌運転でしょ
219名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:51 ID:OosHtrrQP
またマスゴミのせいで麻生さんがおとしめられた〜のネトウヨ恨み節が始まります
220名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:04 ID:UgD/eAMm0
そもそも何を目的として立候補してるか解んないし
もっと主義主張を前面に押し出した選挙をして
任期終了時には達成率のようなものを見せて欲しい
221名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:11 ID:HnxIaY6c0
最初から小沢にやらせれば結果は違っただろう。
それを政治とカネとか国民生活にとってはあまり影響のない
苦境化の日本ではもう優先順位の低い事でマスコミがギャアギャア騒ぐからこうなった。
222名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:26:35 ID:qkbh5vS/0
小沢は不能性事家。
だから青木愛ちゃんに浮気されるwwww
223名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:42 ID:WOzV80fM0
         【またゲンダイか】【やっぱりゲンダイ】 
         【はいはいゲンダイ】【ゲンダイ丸出し】【ゲンダイじゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これがゲンダイクオリティ】 
         【ゲンダイ民国】【だってゲンダイ】【相変わらずゲンダイか】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

メンドクセw
224名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:47 ID:XYkWWCpZ0
      ______
     /  ,,、,、,、,、,、,、,、、ヽ 
     l  /       ヽl  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     l  l        |< すごい要望を感じる。今までにない何か熱い要望を。            >
     l  l        | < 苦情・・・なんだろう来ている確実に、着実に、俺たちのほうに。.      >
     | 」   \  / | < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで聞いてやろうじゃん。       >
    ,r-/  (゚) |  | (゚)  < ネットの画面の向こうには沢山の不満を抱えた国民がいる。      >
    l    ::::::⌒.|____|⌒ |  <しかしなが国民のせいですので要望にはお応えいたしかねます。 >
    ー'           |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    ∧:::::::::〃 ---- ヾ::::::|  
   /\ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::/
 /     ヽ::::::::::::::::::::::::: ノ/
225名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:52 ID:7ZJy+0+M0
民主大不況でマスゴミ自爆w
226名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:27:57 ID:EWllXv+aP
何千万の国民を啓蒙するのと、マスゴミを正常化するのと、どっちが即効性があるかね?
227名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:02 ID:M36/Ddg80
自民だったらだったらで、また別の悲惨な事になってる可能性もあった。
民主よりマシな事を証明したとて過ぎてしまった事を嘆いてもどうにもならんぞ。
228名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:03 ID:UJbVGcEaO
>>189
衆愚政治の果てに来るとされてる王政に期待するしかないのかもね。日本人の体質にはその方が合ってる
北の将軍様みたいなろくでもないのが来ちゃうと困るけどさ
229名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:13 ID:q0c3wN0c0
民主党に投票した奴は選挙権剥奪でいいだろ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:23 ID:4AL5z72k0
衆愚の原因は、自己中な連中が増えてきたせい
日本国民の民度を上げるには、やはり教育が大事
231名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:36 ID:AOSnC1QJ0
>>227
きめぇミンス信者
232名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:37 ID:6ZnNwAlj0
マスコミが誘導したんだろ,,,
233名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:46 ID:FaOtaAXUO
>>204
小沢センセイは無能じゃないぞ。






無能とは何もする能力の無い人の事であり、小沢はむしろ害虫。
234名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:28:53 ID:22FuJ0J20
>>182
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバ
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン  ∧_,,∧  バンバンバン゙ン バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン <∩`Д´>  バンバンバンバン゙ンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄  
   このネトウヨが!ネトウヨが!ネトウヨが!
235名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:09 ID:nyfQUvV90


  |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    総理はオレだ! 仙石じゃない!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|        全共闘時代オレはアジ演説で学生を煽動していた!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /            その時あの仙石は弁当運びしかしなかった! なのに、、、。
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::      週刊誌も新聞もTVもなぜ仙石が主役なんだ! 

                         
                         男の嫉妬は見苦しいよ!
236名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:13 ID:wsdbG8giO
この件に関してはマスコミ批判もしないと不公平訳もわからず政治改革を主張して混乱を引き起こす
237名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:39 ID:IFIu+JuQ0
ぐうの音もでない突込みだなw
民主党は無能だが、選んだのは確かに国民である
238名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:40 ID:YTqo0Fpb0
俺・・・・暴君になりたい・・・
239名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:48 ID:0Wp8L2M10
小沢なんて選挙屋じゃねえか
バラマキ優先で乗数効果も知らない糞政策の象徴である子供手当てにしろ
小沢の思惑通りでミンスに票が流れたんだろ
240名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:29:53 ID:QUiJMfzd0
まあ少なくとも戦後60年はうまくまわしていたよ、自民党はね
241名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:00 ID:Vm8Q2l630
>>227
正論。エロ漫画やエロゲーの二次表現が児童ポルノ規制法で単純所持すら禁止されて、
2chでは自民への批判が渦巻いていたと思う。
要するにないものねだりなんだよね。
242名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:03 ID:f6bGGQmj0
小沢の双眼鏡を押しつけたような目の周りのクマが気になる
243名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:24 ID:k4Q2mLkIO
民主党が政権を取ったら景気超回復でバブってage age!って言ってたのに…。

今日もハロワに並ぶ仕事が始まるお…
244名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:26 ID:z7Ov5AlAO
>>188
・国会はサボる
・中国以外の外国要人とは会いたがらない
・独裁院政を党内に敷いて言論封殺する
・土建バラマキの70年代型政策
・ただの選挙屋
・金を懐にしまいこむことだけ超一流
へえ…で、どこが一流なのw
245名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:34 ID:RP1psNhf0
マスゴミのせいにして逃げる奴はまた騙されるんだろうな・・・

あんなエルアンドジーや大神みたいなのに引っかかるんだから仕方がないが
246名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:34 ID:FaIa8CDXO
>>1
言っとく、オレは民主党には入れてないから共産党に入れたからそこんとこよろしく。
247名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:50 ID:SIVLWOqa0
>>210
週刊現代曰く
こんなバカ政党を選んだのは・・・バカの有権者(全有権者の2割強)

棄権して文句言っても手遅れ・・by選管

248名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:55 ID:kWqcTKl10
>>196
あんたみたいに児童ポルノ関係だけ気にしてる人ばかりじゃない
だいたい自民政権になったら必ずあんたの言うレベルまで酷くなると
今の時点で確定しているわけでもない
249名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:30:59 ID:bzEZnOZh0
俺は選んでない。

民主党と社民党に入れた奴は腹切れよ。
250名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:00 ID:wx3S3x9q0
選挙前のネトウヨは異常だった。
ニュー速やら、東アジア版やら、アニメ版やら、板に関わらず、民主は売国とカキコしまくり、選挙活動。
結果、ネトウヨの異様さだけが宣伝され、ネトウヨは自民層化工作員認定され、選挙は自民の大敗北で幕を閉じた。
251名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:01 ID:6NlpljwQO
投票してないやつまで巻き込まないでくれ
252名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:16 ID:qOArxBom0
一度試させてみろと書いていた現代の責任です
253名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:28 ID:w+xHV3JEO
早く解散してもっかい選挙やってみれば?
254名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:40 ID:Q11ZU/8ZP
誰選んでも結局同じこというだけだろw 自民選んでも「無能を選んだ国民が悪い」っていわれるわけで
255名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:51 ID:KDK1c6pn0
民主がダメなら‥

どこにもマトモな政党が無い!

今、日本に必要なのは強いリーダー。

独裁制、軍国主義こそ肝要。

もちろん、戦争遂行あるのみ!

平和は緩慢な死に過ぎない。

麻薬の蔓延によって証明されている
256名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:31:53 ID:Cc2o/eqn0
国民の選択は自民にお灸を据えると言うものだった
でも自民はお灸を据えられても懲りずに政局に走って民主党叩きに奔走している
そんな自民に愛想をつかしてることをルピウヨは忘れるな
257名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:04 ID:MPb55DHi0
>>230
だから、安部のまず教育改革、美しい日本、というスローガンは非常に正しかった
のだがそれを否定したのも他ならぬ日本国民
258名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:15 ID:zatV2Bw+0
小泉からおかしくなった

無責任政治

責任負わずになすりつけバトンタッチ

結局、民主にバトンタッチしたジミンには一生入れない
 
259名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:15 ID:Gzw4USFE0
>>221
外国人参政権などの国民生活に極めて大きな影響を与える法案に熱心なのも小沢だけどな。
260名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:36 ID:8JdxzrsU0
日刊ゲンダイと週刊現代は別だからね!
混同しないように。
261名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:45 ID:6Zfig4c/0
これで頭狂土人が日本一の愚か者の集まりということが確定したようだね
262名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:49 ID:8ZUlwnVE0
今日一部の国会議員に船長ビデオを公開するんでしょ野党の議員の
反応が楽しみ。
263名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:32:51 ID:wjZMI1/IO
そんな糞ミンス議員を選ばざるを得ない状況に国民を追い込んだのはアホ自民党。
馬鹿森元、エロ山拓、投げ出し安倍、酒中川、売国竹中・・・谷垣にしても麻生にしても衆愚小泉内閣の閣僚だw
正にカレー味のウンチかウンチ味のカレーか。

264名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:07 ID:u8DI5Wq70
日刊ヒュンダイと週刊現代の違いもわからない住人を見ると、
衆愚と言われるのも仕方ないかなと思えてくる (´・ω・`)

情報を咀嚼する能力がなさすぎんだよ
265名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:10 ID:RP19Zevg0
>>44
>>130

    ね
   こ
  大
 好
266名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:25 ID:MJgZFs640
ゲンダイ転向したのかと思ったら現代だったのねw
267名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:27 ID:RNB6wFy1O
かといって戦後悪政のジミンに入れるのも衆愚の極み
268名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:31 ID:YTqo0Fpb0
もういっそのこと天皇が植樹できないくらい忙しくしてしまえw
269名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:33:55 ID:y3js5tM6O
文句たれは仕事ができない。

記事を書いた奴の事だな
270名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:10 ID:Q11ZU/8ZP
>>265
こんなくだらんことやってる人まだいたのか
271名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:10 ID:OosHtrrQP
ゲンダイ違いも把握できないほど低能で馬鹿だからネトウヨになってしまうんだな
272名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:18 ID:uxFVvgZm0
愚者の楽園
273名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:23 ID:WjZWdhdBO
抜粋かw
途中で暗に小沢もぶん殴ってるが大丈夫かゲンダイ(笑)
274名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:32 ID:OcKA7Qc8O
ゲンダイ含む売国マスゴミが偏向という偏向の限りを尽くした報道で今の結果を招いたんじゃねえのか。
275名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:39 ID:bzEZnOZh0
>>246
共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください

次の選挙は共産党のオーバードース(過剰摂取)増えそうだから怖いわ。
276名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:48 ID:XqXnGcwT0
ネトウヨ厨「それでも自民よりマシ!」
277名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:34:54 ID:+aQabg/r0


マ ス ゴ ミ は ガ ン


278名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:01 ID:AfuAOKfc0
つうか、日本人には民主主義の政体は合わないんじゃないか?熱しやすく、冷めやすく、
一時の激情で政治の方向を決めてしまう。本気で国民全体が意思を持続させて問題意識を
持ってれば、ここまで財政赤字は膨らまなかっただろうし、拉致問題や尖閣諸島問題だって
とっくの昔に解決してる。

正直、一定の能力の条件下で制限選挙の方が良いと思えてしまうよ。その結果自分が
選挙権が得られなくても構わないよ。
279名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:08 ID:QUiJMfzd0
>>242

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   スーパーキムチハウス    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .                           __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|

280名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:15 ID:3W4iG8h60
>>149
そうそう、「ただの文句たれ」ってのは的確な表現だ。
会社でも学生サークルでも町内会でもPTAでも、「文句たれ」は
実際に動いてる人間に文句を言うだけで、何ひとつ役に立たず、
何ひとつ生産せず、何ひとつ創造しない。
何もしたことがないから文句を言ってただけなんだ。

>  菅さんにしたって、ただの文句たれでしょ。文句たれに、『それならおまえが
> やってみろ』と任せて、うまくいったためしは世の中に一つもありません。少なく
> とも、私の人生において、そういう人間は一人も知りません。
281名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:19 ID:U4RJ6ObR0
>>1
その通りだねぇ
民主党政権を選んだってことは国民が中国に隷属することを望んだんだよ、間違いなく
「俺は投票してない」は通らないんだよこれが。通るならそれこそ民主主義の否定だからね。

選挙の結果には全国民が等しく責任を持つ、ものだから。

腹立たしいけどね…
282名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:19 ID:CK0hUREF0
国民のせいだって?
だったらすべての決定事項を国民投票で選べるようにしないとおかしいだろ
それなら政治家や官僚なんていらないんだから
国民はそれをやると言う言葉を信じて投票することしかできない
結果的にできないことをやると言った政治家がうそつきなだけだ

都合のいいときだけ国民の借金にするんじゃねーよアホ
ゲンダイが正論?
おまえが言ったんじゃないか
283名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:30 ID:z7Ov5AlAO
>>250
お前当時は「ネットでいくら吠えても現実には何の影響もないからw」とか言ってたじゃんw
さすがルーピーズw
284名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:42 ID:MPb55DHi0
>>254
石破、渡辺善美、麻生。このへんは優秀だと思うぜ。
安倍はスローガンや思想は非常に正しいと思うが、優秀かと言われたらちょっと
クエスチョンな人だ。
285名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:35:53 ID:CrVp76Te0
民主党に入れたって最大の侮辱だろ。
286名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:07 ID:PMuJN3/r0
「大人をればいいんでしょ、分かったフリをして」
287名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:10 ID:qvwEmBgc0
まあ誰を選んでも政治は結局官僚がやるんでね
288名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:37 ID:rTFn3v5f0
>>258
でも、小泉は人気満了したぜ。おかしくしたのは安倍ちゃん。
289名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:38 ID:g/Efs6130
蓮舫はポンポン歯切れ良く追求するし、野党だったからマスコミもあら探しはしなかったし、
なんか「良さそう」に見えちゃったんだろうな。

最近は受けに回ってるから、ズダボロになってる。
弁護士の森まさ子とのやりとりで、あんまり頭良くないのがバレちゃったし。
290名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:43 ID:oL6XyTjn0
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::日本人: /    l    l l/ |/  /       /
291名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:36:59 ID:apyQ4S0T0
>>284
安倍ちゃんは能力は良いが、病気持ちなせいか体力がな。
キャプテン翼の三杉君みたいな感じだ。
292名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:01 ID:Ie0Diwld0
>>28
民主は昔から馬鹿集団で何も変わってない
腹切れアホ家族
293名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:16 ID:iK4NP6lp0
てか、このくらいで騒いでるんだから、
日本は疑似社会主義がお似合いなのかもな。
イギリスなんて大変よ。

294名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:17 ID:Qro1vcH40
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
295名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:20 ID:jBA6t9T7O
だから衆議院解散しろよ。
296名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:25 ID:GekkkxqJ0
マスごみが語る資格はないわな
297名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:34 ID:lu12/OB50
>>289
ところがそーゆーのは一切報道しないんだよね…
298名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:37:51 ID:yCKcCMX+0
自民がだめ、民主がだめなんていってるやつは
いつまでたっても良い政治家を見分けることなんてできない。
299三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 09:37:58 ID:SnsVa/JSO BE:1335563137-2BP(0)
衆愚というが日本人が昨日今日衆愚になったのではなく
ギリシャやローマの昔から民主主義の欠陥が衆愚であり
大衆とは愚かなものなのは古今東西共通の事なのだ。
従って民主主義には限界があり、大衆迎合に明け暮れる政治はかえって大衆を裏切る政治になる。
この民主主義の限界を超えるには健全な言論が必須だが、どういうわけか日本にはそれがない。
スパイ天国と言われる日本だが、言論界への浸透工作が相当進んでいるんだろう。
そのスパイ達が心の祖国と仰ぐ共産圏に有利な言論ばかり電波に乗せ新聞に載せ
大衆を扇動して、保守派政治家を失脚させ、作り上げた政権が民主党政権だ。
共産主義全体主義の常として、異論は存在すら認めず排除する。これが言論を腐らせているのだ。
真の民主主義には言論の自由が必須だが、自称ジャーナリストの言う言論の自由は「自分の意見だけを言う自由」であり
本当の言論の自由とは、多方面からの多様な意見、批判が必要なのだ。
300名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:09 ID:I0j1jVWY0
私はこんなアホな政党選んでないわ。
301名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:33 ID:o2F8J7R6P
左翼小児病って昔からある言葉だし




302名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:37 ID:2ZM/s2jQ0
>>評論家の富岡幸一郎氏が語る。

おお、チャンネル桜のコメンテーターじゃないか
303名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:42 ID:bOCMZx6G0
>「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。
>世の中って本当にわかっていない人たちが多いと思いました。

まったくだ
テレビのコメンテーターもこれくらいのことを言えばいいんだが
いつみてもミンスと中韓に遠慮してばかり
だからテレビしか見ない層がいつまでたっても愚かなまんまなんだよ
304名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:47 ID:MPb55DHi0
>>288
小泉がもっと続けていれば格差は拡大したかもしれないが現在の円高不況は
絶対になかったね。日本の財政の最大の癌、公務員人件費にも切り込めていた
かもしれない。
305名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:50 ID:q75Z65d40
>>44,130

     な                ね
   い  鳩              こ
  な    山            大
 ら       お         好
い         沢       き
306名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:53 ID:xUalyC4PO
日本国民が僕達日本国民の手から離れていくんですがどうしたらいいのでしょうか?
僕は前回の衆院選でも参院選でも民主には入れませんでした。なのにどうして…
307名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:58 ID:4Rk5Iq2b0
後付で何か言うのは簡単だよな。
最初っから民主党には何もできないし返って悪だとあれほど言ってたのは
他ならぬ愚民の一部にしっかりと存在していたのに。
308名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:38:59 ID:M36/Ddg80
もう国会議員は陪審員みたいに当番制度にした方が上手く行くんじゃないか?www
309名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:01 ID:Gzw4USFE0
>>258
バトンタッチしたんじゃなくて無理矢理バトンを奪ったんだろ。

つーか同じ講談社でゲンダイ(現代)という名前が入っていても言うことが全然違うなw
310名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:02 ID:Qgrj3piP0
共和→衆愚→英雄→独裁→革命→共和

人の歴史はこの繰り返しにすぎない。
311名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:18 ID:fssBVA910
gendai余裕
312名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:24 ID:ZSOdZ03w0
>>28
ミンス信じるのは馬鹿ってもう決まったから無理
313名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:26 ID:hDC+MdUEO
今の時代民主に投票したって恥ずかしくて言えないなw
マスゴミに踊らされた愚民は死をもって反省すべし
ガチサヨのがまだマシだわ
314名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:34 ID:lyvhHbna0
おいおい自民も衆愚だろ
てかまともな政治家なんて10人に一人もいないだろ、この国は
315名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:39:44 ID:YnuLwtjGO
一番の愚民は私達連合組合員です
来春春闘では間違いなく血の雨が降る
統一地方選で民主党応援とか言ってきたらぶん殴る
316名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:02 ID:0Wp8L2M10
>>278
ディベート文化が無くて、司法が弱くて行政がめっぽう強く
なおかつ二大政党制にはならない現実では
デモクラシーとは程遠いんだよな
民主主義はベストではないが、ベターであるとはよく言ったものだが
日本では多数決くらいの認識でしかないので、ベターとも言えないんだよなw
317名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:05 ID:dCzbn8unO
俺は民主党には一度も投票したことがない。
反日マスコミの言うことを鵜呑みにしたバカ共が悪い。

だが反日マスコミができたのは、戦後半世紀にわたる日教組の反日教育の成果。
バカな日本人が増えたのも日教組の愚民教育の成果。

日教組は日本の教育改革のためにGHQが設置して在日朝鮮人が運営した組織。
だからまあ、当然の成り行きか
318名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:10 ID:7yt8LJVt0
まったくだ
しかし最悪の民主政治は最良の専制政治に勝る
人は政治に失望すると強力な独裁者の登場を望むがそれはいけない
319名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:22 ID:35bqfMdp0
やっぱりゲンダイw
320名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:37 ID:VcZZdJ2r0
ゲンダイだと・・・
321名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:51 ID:nyfQUvV90
   |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      総理の棺だ! 中国様には決して逆らわない!!
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./        中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        「謝罪」すれば全て丸く収まる! 
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |          「譲歩」すれば全て丸く収まる!

                      それでもだめなら「土下座」すれば全て丸く収まる!
                         
                                日本の主権なんてどうでもいいんだ!
   
                               日本国なんて存在しなくていいんだ!

                           だから外国人に参政権を与えるのだ!

                               だから俺は「国旗国歌法」に反対したんだ!

                               文句あっか!!
322名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:40:51 ID:FR4qfjbR0
みんな左にならえ状態だったマスコミにも変化が出てきたな
323名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:00 ID:giebz+J/0

選んだ憶えありませんが・・・
バカ民主・タレント議員に投票したバカ共は腹切れよって感じ。

とりあえず30日のデモには後方支援。
出方次第ではNHKを解約しボイコットの意思表示。
俺が出来ることはこれくらいしかない。
324名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:01 ID:ovtyUZ9f0
まぁなぁ連訪にあんなに票を入れてTAWARAをトップ当選させるのが今の国民のレベルだからなぁ・・
そりゃどうしようもねぇわ
325名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:03 ID:9USrUL/I0
>>293
イギリスは完全に「地方」を仕分けたらしいな
いやまあ、それならそれでもいいのよ

オレはどっちかというと虚無主義者だから結果はどうでもいい
民主党が八方良いこと言って
支持者が欠点を指摘した俺をネトウヨ呼ばわりした

この不誠実は泥を舐めさせて報復する
326名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:11 ID:zPvOKjP50
連合・経団連はツーカーだと思うw
327名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:12 ID:1EIq6f6/P
小沢援護できるなら民主党でも叩くゲンダイ。
328名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:13 ID:iK4NP6lp0
てか漁船一隻で大騒ぎしてるとこが問題。
昔なんて200隻もきた上に何もできなかったんぞ。
ネトウヨこそ平和ボケしてんじゃねえの?
329名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:21 ID:0lxuZfh90
そりゃ、あんだけ糞マスゴミがれんほう、仕分け、民主党をマンセーすれば
170万票もとるだろうよw
国民批判する前にマスゴミを批判しろよw
330名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:26 ID:sh2jm2W/O
>管さんは勇気がないから

管は無能だからだろ
331名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:41:38 ID:4QCC0Gov0
週刊現代のほうな。
332名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:05 ID:FYKuVYsN0

よりましだと思って選んだらもっと酷かったてことだけど、
情報通の国民ばかり居るわけじゃあるまいし、情報提供する
マスコミがカスゴミだったという事実をなんとかしないとな。
333名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:22 ID:c+LNUOaf0
こういうのを読んで胸をチクチク刺されないだけでも去年自民に入れといてよかった
334名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:28 ID:iBsvU++7O
マスゴミに流される奴が多いからな
マスゴミの奴らが視聴者をバカばかりだというのはさもありなん
335名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:31 ID:xdiIie0h0
言論の自由には、言論をする意思が必要だとおもうよ。
日本人は(建前上)生まれる前から独立した立場をもって生まれてきたせいで
自主独立とか言論の大事さがわかってない。
いっそのこと中国に征服されたら目がさめるのかもね。
336名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:42 ID:g/Efs6130
ぶっちゃけ、蓮舫は力不足だから、早いとこ切った方が良いと思う。
真紀子の二の舞だよ。
間違ったことを喋っちゃって、あとで訂正させられることが続いてる。

もっとも、民間人の片山以外、大臣は全滅っぽいけど。
337名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:43 ID:ZhTaaG1DO
あなたの民主党支持者度チェック(20問)

・悪徳商法にひっかかったことがある。
・デパ地下の試食コーナーが好き。
・テレビは観るが本は読まない。
・行列ができる店には、とりあえず足を運ぶ。
・子どもの教育には関心がない。
・パチンコが生きがいだ。
・気取った芸術や文化など不要だ。
・お涙頂戴に弱い。
・夢想家である。
・中国人か韓国人に生まれたかった。
・労働運動、市民運動にロマンを感じる。
・歴史が苦手。
・海外に出たことがない。
・役人が妬ましい、羨ましい。
・口が臭い。
・ネット上の情報は信用できない。
・ファッションセンスがない。
・お人好しだと言われる。
・日刊ゲンダイを愛読している。
・宝くじが好き。

338名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:49 ID:3jPKCTZP0
>>322
マスコミそのものがもう反日、媚支那、媚チョン、媚在日では食って行けなくなりゃ
反応も変わるのは当然
339名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:42:58 ID:ksXmR2Yj0
さすがゲンダイ
340名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:00 ID:PWHhqq5q0
小沢信者のカルト紙だから
341名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:10 ID:Gzw4USFE0
ゲームに例えたら、なかなか進まないから横で見ていた奴が「俺がクリアしてやるから貸せ」と無理矢理コントローラーを奪ったが、
プレイヤーがそいつに変わった途端にゲームオーバー。挙句の果てに「こいつがレベル上げとかなかったから悪い」とか言い出す始末。
342名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:14 ID:nyfQUvV90
  γ⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/          「屁のような総理」と言われたダメ男   
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )   
    
  / /         (__ノ つ


  {屁のような総理が棺に引き継いだこと}

            
日本列島は日本人だけのものではない! 東シナ海は友愛の海だ!

               中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!

               「謝罪」すれば全て丸く収まる!

               「譲歩」すれば全て丸く収まる!

               それでもダメなら「土下座」すれば丸く収まる!

               簡単なことなんだよ!!
343名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:15 ID:NEadOJnDO
民主狂信者がまーた都合がいいように捏造してやがんなw
まぁそうでもしないと、今の民主の惨状じゃ、自我が保てないのかもしらんがw
衆院選前、板、スレ問わず民団工作員()笑と一緒になって、
阿修羅ソースの飛ばし記事コピペしまくって巻き添え規制連発してたのおまえらじゃねーかwww

ニュース系だけじゃなく、専門板や、あげく規制中に運用系にまで貼ってやがったからなw
344名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:17 ID:UyaVZcYz0
>>13
おなかがゴロゴロする〜




牛乳飲んだから…
345名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:25 ID:ZDVOIw420
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1219340.jpg

これ製造したの、どこ?
346名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:29 ID:iK4NP6lp0
>>324
ああバカが一匹。
タワラはトップどころか、
民主でもトップじゃねえよバカ。
お前みたいやつが国民語るなよ。

347名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:43:50 ID:6LT+5gYb0
DQNのクセにヒーロー気取りで生意気wwwwwwwww

自伝読んだけど、DQNな事この上ない!
http://komatsujunya.blogspot.com/
家出、深夜徘徊、不順異性交遊、喫煙など常習のDQN

そんな偽善者が売名行為してるwwwwww
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1367089.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1359726.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1355910.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1362384.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1363859.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1363839.html

明らかな挑発行為
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1360558.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1360552.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1361797.html
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1364141.html

こういう奴が偉そうな事を言ってるのが許せない!

DQNのくせに!綺麗事ばっかし言ってて、気に入らない!!
http://blog.komatsujunya.jp/archives/1362524.html

むかつくむかつく!!
348名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:07 ID:SIVLWOqa0
>>1
さっきから何度も忠告しても「ゲンダイ」だからと連呼するバカが居る
週刊現代と日刊ゲンダイの違いも分からないバカが民主党に投票したんだね

349名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:14 ID:PrSsW7M90
良い勉強になってよかったじゃないか
350名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:24 ID:9GmmGpOrO
ゲンダイが言うに事欠いてww
351名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:30 ID:UT39n29a0
よくこういうこという人がいるけど、それは正しく判断材料が与えられてればの話。
日本の選挙で国民の責任を問うのはちょっと酷だ。
詐欺の被害者に騙されるやつが悪いと指摘するのと同じだよ。
ただ、政治家もメディアもほとんどが詐欺師だといい加減に気づけと言いたいが。
352名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:30 ID:UR6EyNYF0
坂本龍馬に生き返って貰って日本を今一度洗濯いたしたく候だよね
353名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:44:39 ID:RVG97CWW0
>>335
しかしこのまま征服されたら後の祭りになってしまう。
何とかしないと・・・
354名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:45:24 ID:LSBPIaf10
>>1
まぁそらそーなんだが、そんなのは衆院選の
かなりの人間が判ってた話でしてねぇ。

衆院選前に言えたら凄いと思うけどなw
355名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:45:33 ID:+v77iKYa0
>>257
認められていないリーダーに従う方が危険だろ。
それこそ独裁。国民をバカにする前にリーダーがしっかりすべきだろ?
それが出来なかったどころか、国民を裏切ったのが自公政権。

愚民呼ばわりする前に愚民から選ばれるリーダーも愚かだと自覚すべき。
356名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:45:40 ID:K3xnhE9m0
>>1
ええと、民主党応援団をしてた”日刊ゲンダイ”っていう日刊紙があるんだが・・・
それについても書いて欲しかった。
357名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:45:45 ID:T4ehT9cmO
ゲンダイのコクミンガー始動?
358名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:00 ID:W05jAt9H0
選挙前はだんまりだったくせに
359名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:12 ID:apyQ4S0T0
>>348
馬鹿は確認とか反省とかしないから馬鹿なんだよ。放っとけ。
360名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:15 ID:nLAypHSYO
ゲンダイの確信犯だろ…
361名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:25 ID:NVeofs0w0
小沢が逃亡、、、いな、離党を図る前触れかなぁ
362名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:30 ID:I0j1jVWY0
去年の衆院選で民主党に投票してないってだけで、もう自慢できる世の中になったな。
363名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:31 ID:aVON6E8I0
>>1>>2
全く正論。
政権とる前から、鳩山やカン、小沢、レンホーなどなど、民主党の連中の
話を少しでも聞けば「こいつらダメだ」ってすぐにわかると思うんだが、
それが分からない奴の何と多いことか。
頭の良し悪しって、勉強ができるとかそういうことだけじゃないんだよな。
頭の回転がさほど早くなくても、物事に対したときに、事の本質を見抜けるか
どうかが人間として重要なんだ。
それができなくて、民主党の幹部程度のレベルの低い表面上の言葉に惑わされる
阿呆どもが多すぎるから困る。
364名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:33 ID:ij83dMek0
民主主義は最悪の政治といえる。
これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが、
365名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:44 ID:J4srswiTP
>>351
マスコミまで癒着してる疑い濃厚であることがアタマの片隅に残ってても
常にそこを気に留める選挙民なんて、そうはいない罠
366名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:45 ID:yDPTSaNS0
>>1 まったくだ小沢なんぞ選ぶのがよい証拠だw
367名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:46 ID:zx1F4B+RI
でも自民党ひどかったし。今もひどいし。
谷垣が首相なんて考えるだけでも恐ろしい。
一度交代して良かったと思う。
尖閣の対応も自民党よりはマシ。
もう文句ばかりで、首相すぐ交代させるやり方にはウンザリ。
アメリカを見習おうよ。ブッシュが八年も大統領してたんだよ。
日本なら一、二年で引きづり降ろされる。
368名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:46:54 ID:in05Br9J0
おまえらがどんだけ民主党に入れろって記事を書きまくったんだよ・・・
369名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:12 ID:q0c3wN0c0
ひょっとして小沢離党フラグ???
370名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:17 ID:wjZMI1/IO
日本の政治家は,足を引っ張ったり無駄遣いするのは超一流w
371名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:22 ID:W7BRmCLo0
マスコミとりわけ鳥越さんの大活躍もあったけどねw
372名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:24 ID:c1nvXfLN0
>>349
どうせバカどもが、また、同じ手口でだまされる。
373名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:27 ID:XivsaYVvO
>>1
後半の月云々以降はいまいち主観が強いようで首を傾げるが、
他は概ね同感
374名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:27 ID:qKrsQZqc0
正論のようだが無能政治家を選ぶようにけしかけた奴に言う資格ねーよ
375名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:43 ID:ZSOdZ03w0
>>324
だって、芸人のひな壇番組と程度の低いクイズ番組がGTに流れてるんだよw
ターゲットのレベル下げなきゃ視聴率がー とか曰うメディアをどうかせんと、ホントに困ったことになるよ
あ、もう困ってるかw
376名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:47:45 ID:fssBVA910
いまほど それ見たことか。な気分は初めてです。
377三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 09:47:47 ID:SnsVa/JSO BE:4006686997-2BP(0)
>>211
谷垣がちょっと邪魔だな。
378名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:07 ID:K5HAyM5a0
お前らが乗せたんだろw
まあ衆愚は確かだが
379名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:11 ID:Vm8Q2l630
児童ポルノ規制法の危険性を知らない情報弱者が民主を非難するんだよね。
380名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:21 ID:YGBbj8wF0
はいはい

また、現代とゲンダイの区別もつかないバカのスレか
381名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:31 ID:YTqo0Fpb0
解決策

天皇になすりつける。
382名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:33 ID:wSsT7MNeO
>>335
テレビを中心とするマスコミが寡占市場すぎる
しかも新聞やラジオと資本を共有していて癒着している

放送免許を登録制にするだけで、日本は変わると思う
383名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:34 ID:MK1Mll/I0
>>1
そういえば小沢とかいう衆愚にしか支持されず衆愚票に固執してた衆愚政治家がいましたね
384名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:36 ID:ZhTaaG1DO
>>354

willで元民主の土屋都議会議員が告発してた。

で、除名処分。

今除名不当の裁判起こしてるよ。

385名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:37 ID:qWayE9rjO
散々煽ったマスゴミが言うことじゃないよね
386名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:47 ID:8PV1wWV+0
民主を悪く言うけれど、腐った野党を作るのは腐った与党が原因。
自民から離党した人達が作った政党でもある。
自分たちは長年与党だから、なにをやっても正しい、野党は全て
間違っているで通せるんだろうか?ならば今の自民は全て間違っている。
下野した恥ずかしい経緯からして、存在そのものが間違っている。
早く消滅すべきだろ。
387名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:50 ID:nyfQUvV90
              
    菅>鳩山>小沢???                            
                  
                  鳩山は恩人の奥さんを寝取った!

                  菅は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!

                  小沢はオンナに縁がなかった!


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

                  総理の菅だ!  話は簡単なんだ!

                    不倫する奴は良い政治家!

                    寝取った奴は悪い政治家!

                    オンナに縁のない奴はもっと悪い政治家!

                  文句あっか!!
388名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:48:51 ID:PAzU3yUki
>>6
選挙権ないし、これからもやらないよ。
389名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:49:23 ID:sZDFDBnx0
>>355
空き缶が認められてるとでも?w
390名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:49:25 ID:nJ09TbPH0

nHkなどはもはや工作電波発信所、民放は工作電波販売所。 新聞は工作記事印刷所。
虫国狂産党、朝鮮の工作部隊にだまされた日本の有権者。 この工作部隊にそそのかされ、
お灸をすえたつもりが、見ると自宅がまっ赤に炎上中!
391名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:49:29 ID:iK4NP6lp0
あのなあまずお前らが認識不足なのは、
よく将来にツケを残すなっていうけど
今こそそのツケを払ってる状態なのね。
その点わかってる?
392名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:49:30 ID:hJvxuaiB0
つか、民主が大勝利したときって
年金記録問題とか絆創膏で大臣罷免させろとか
マスゴミが自民叩き大キャンペーンやってて、それに騙された人が
自民にお灸を据えるとか言って、投票うながしたからだろ。

騙す方より騙される方が悪いってか?w
393名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:49:31 ID:E6PCgSGFO
マスゴミの偏見報道のせいだろ ボケが
国民のせいにするな
アホンダラ
39407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2010/10/27(水) 09:50:03 ID:rspIl9hc0
官僚、官僚を動かしてと言うが官僚そのものが無能集団w
395名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:16 ID:J4srswiTP
>>367
尖閣の対応が自民と比較して、どこがどのようにマシだったの
396名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:17 ID:LSBPIaf10
>>379
国があっての法律ってことだよ
397名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:27 ID:o7FXI7G7O
でも自民叩きまくったマスコミもなぁ…

全部国民が悪いなんて言ってたら誰も選挙にいかなくなる。
398名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:30 ID:er8pKF/70
ゲンダイは小沢の民主離党は煽らないのかね?
399名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:35 ID:SIVLWOqa0
>>1
バカ多いからスレタイに「現代ビジネス(週刊現代系)」と入れた方が良い



400名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:41 ID:6iW6VACj0
連4さんに、一説では400万票の得票が入るとかうわさされてた。
都民は1000万人だけど、投票しない人もいるから、
だいたい、500万人から600万人しか投票しないね。
401名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:43 ID:VdTQ0Usy0
お得意様に喧嘩売るなんて、狂ってるな(棒)
402名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:50:58 ID:K72RES1F0
>>377 そうかあ。俺は、谷垣、割りと好きだけど。
403名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:51:15 ID:W05jAt9H0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749

マスゴミお前・・
404名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:51:48 ID:jRnPvD0nO
民主党に投票したバカどもは早く死んでくれ。
405名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:51:48 ID:z7Ov5AlAO
週刊現代と日刊ヒュンダイの区別がついてないレスはさすがに釣りだろ…
406名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:51:59 ID:sJX0BMv90
民主党への投票は、情報操作を有利に行えるマスコミの誘導だからね。
一概に国民(有権者)を責める事は出来ないよ。

愚民だ、衆愚だと吼える輩こそ、自分が情報を得る以外に何かやったのかと。
口コミで情報を広めたり、デモに参加するでもいい。
吼える以前にせめてチラシの一枚でも置き忘れて来いよ。
407名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:52:08 ID:in05Br9J0
総選挙の前に民主党が危険だって言ってたメディアは、
俺の知ってる範囲では関西テレビ、産経新聞、よみうりテレビ(番組によって)ぐらい
408名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:52:21 ID:Y2Y6nX4MO
民主党に投票したやつが全員自害すれば
少子高齢化問題も解決するだろ
一石二鳥じゃん
409名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:52:29 ID:l3mbZd8bO
そもそもまともな候補者がいない件
愚かなのはこんな記事を書いて民衆に責任転嫁する奴
410名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:52:53 ID:T+K1W0vT0
>>1
正論きました
411名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:53:05 ID:ZdJezZNZ0
愚民も多いが
それ以上にマスメディアが糞すぎるんですけど
412名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:53:42 ID:nyfQUvV90


    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   オレは辞めないぞ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',       中国様のご意向だ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \   菅ではダメだと仰っている!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          
413名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:53:55 ID:W+2v3oAK0
>>1
タレント議員に投票するバカがいるぐらいだからなぁ
田村亮子に投票したやつは頭狂ってると思う
どうやって国会議員やりながら金メダルとんのかと
結局メダルは諦めたけど、政治家としては無能だろ
法案作れんのかよ

どっかの誰かさんが言ってたけど
最低でも司法書士資格程度のの能力は必要

法案やら予算案やら組ませて、ネットで公開させて、
それを実績として、投票すればいいと思う
414名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:53:59 ID:dkefTJM/0
富岡幸一郎の『打ちのめされるようなすごい小説』はなかなかの読書案内本だぞ。
415名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:11 ID:ZhTaaG1DO
>>409

あなたの民主党支持者度チェック(20問)

・悪徳商法にひっかかったことがある。
・デパ地下の試食コーナーが好き。
・テレビは観るが本は読まない。
・行列ができる店には、とりあえず足を運ぶ。
・子どもの教育には関心がない。
・パチンコが生きがいだ。
・気取った芸術や文化など不要だ。
・お涙頂戴に弱い。
・夢想家である。
・中国人か韓国人に生まれたかった。
・労働運動、市民運動にロマンを感じる。
・歴史が苦手。
・海外に出たことがない。
・役人が妬ましい、羨ましい。
・口が臭い。
・ネット上の情報は信用できない。
・ファッションセンスがない。
・お人好しだと言われる。
・日刊ゲンダイを愛読している。
・宝くじが好き。

416名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:19 ID:cTjbPM140
ゲンダイはんのビリー・ミリガンっぷりに吹田。
417名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:24 ID:0GHAiRdg0
>>1
まずマスゴミの偏向ぶりを攻撃してからほざけカス
418名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:25 ID:SXIu6NOM0
言っていることはおおよそその通り。
しかし”そんなに甘い認識でいいのか?”と疑問に思う。

民主党は、民意を無視して尖閣でのビデオを出さないし、朝鮮学校の無料化などは勝手にやってしまっている。
自分らのホントにやりたい事は、民意などまったくの無視でやってしまう怖さがある。
しかも日本のためになるとは思えない事ばかりってのがホントに恐ろしい。
419名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:33 ID:5T2UrEa40
乗せたのはマスコミだろ!
まるで人ごとのようだ
サンケイですら自民を批判していたくせに
420名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:40 ID:apyQ4S0T0
>>409
お前が知らないだけでまともな候補者はいた。
例えば中川(酒)は衆愚に殺された。
421名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:54:58 ID:mZR5tNIm0
>>392
騙される方が悪いとは言わない。

騙されてるのが解ったのに、騙されていた(る)事を認めない奴が一番悪い。
422名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:06 ID:3FoU+fcC0
評論家は口先で、火星でも金星でもすぐ行ける、
自民党が50年以上政事をやってもダメで政権が
交代したんだから、後10年位は野党で苦労しろ、
民主党も今のままでは、完全に国民の期待を
裏切っている、次の選挙でまでの政権か。
423hanahojibot:2010/10/27(水) 09:55:11 ID:mNV1UUOp0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ ねえねえ…何で無能無策で日本を悪くする一方の
     /   (●)  (●)  \史上最悪のゴミ政権の民主を支持して自民を叩き
     |  :::::: (__人__)  :::::: | あまつさえアンチ民主にネトウヨというレッテルを貼って
      \.    `ー'´    /ヽ 嘲り笑って誤魔化そうとしている売国奴の情弱愚民は
      (ヽ、      / ̄)  | 情弱愚民のくせに情弱愚民って言われるのを嫌がるの?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  ねえねえ?何でよ?wwwwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
424名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:15 ID:NVeofs0w0
>>362
個人的にも防ぐ努力はしたが、現実として防げなかったのはやっぱり恥ずべきことだ
そういう意味で民主的には結果責任を負わなきゃいけない
425名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:28 ID:Fps235bo0
自民党が与党だった時代、腐った野党の民主党や共産党、社民党を作りあげたのは、
紛れも無く国民自身だぞw
バカ丸出しの謝罪意識を持った腐った国民が腐った民主党や共産党、社民党を作りあげたんだぞw
国民がバカで無かったら、自民党以外に保守政党が誕生してるけど一個も誕生して無いだろw
結果が証明してるだろうがw
426名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:42 ID:s7+KwfO00
民主盗?
427名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:46 ID:o9pZ2JiWO
珍しくハゲの軍団がまともなスレ
428名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:50 ID:W05jAt9H0
「衆愚の時代を考える(キリッ)」
「民主党の無能政治家たちを選挙で選んだのは国民だ!(キリッ)」

衆議院選挙直前のマスゴミ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6143180
429名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:55:55 ID:J4srswiTP
資産管理の白紙委任状を街金に渡すも同然の愚挙だから、
責任は民衆にあるんじゃね。現状、デモ起こすくらいしか
リコール意思表示の途はない。みんなわかってるから多少の
リスクを承知でああいう人数になるんだろ
430名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:56:12 ID:Ij68xYM80
くだらねぇ。反小沢派を叩くために「小沢の犬」のゲンダイが
遠まわしに今のミンス執行部を「衆愚が選んだ衆愚政治家」って
こきおろしてるだけじゃねえか。
431三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 09:56:13 ID:SnsVa/JSO BE:4006686997-2BP(0)
>>226
大衆は自分の生活が第一であって、政治には関心がないものだ。
逆に大衆が政治に多大な関心を持つ時というのは、まさに国難の時である。
大衆が政治に無関心な時というのは、言い換えればそれだけ政治が安定し不満が少ない事の顕れなのだ。

故にマスゴミを正す方が先である。
432名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:56:20 ID:LSBPIaf10
>>415
年に1回宝くじ買うのはOK?
433名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:56:41 ID:6pvhxUgn0
ゲンダイに何があったの?
434名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:56:43 ID:StUDEMq10
馬鹿もいないと日本は動かないって事だろ
政治家が小泉だらけだったら嫌だろ?
435名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:57:01 ID:H1NWs5qG0

政権後退を選んだのは国民です キリッ
436名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:57:52 ID:xzAn9U450
「衆愚」=自分の意見が通らないからと「みんなのほうが馬鹿」とほえる負け犬
437名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:57:56 ID:BPz5VDTP0
まさかここまで嘘ばかりの政党が存在するとは思ってなかったという人がほとんどだろ。


438名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:57:56 ID:nQLaTQWg0
ゲンダイ・・・だと・・・?
439名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:00 ID:YGBbj8wF0
>>409
マトモな候補者がいない(キリッ

とか、馬鹿じゃねえの?


こういう風に、屁理屈こねて行動しない(投票率が上がらない)から
マトモな候補者が出てこないんだよ

分かる?
440名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:03 ID:pIeezxoz0
マスゴミに、特に中朝の息のかかったテレビに騙されたな。今もそうだが。
441名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:13 ID:GeZBNcmTO
ことが起こってから
それみたことか
評論として程度低いな
警鐘は事前に鳴るから意味ある
言わばこの段では言ってる自身も
批判対象と同じな訳で
なんでこんな上からなんよ
442名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:14 ID:Dkr7cF4lP
どうしたゲンダイ?
健忘症か?
443名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:16 ID:Bzn7QhRJO
政治判断に必要な情報がマスゴミによる異常な情報偏向を許せばこうなるのは明らかだ。
もう情報操作のレベルを超えている。卑劣なテロ行為と言っても良いだろう。
444名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:58:28 ID:H1kkkyJFP
もう衆議院→衆愚院に名称変更しちゃえよw
445名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:59:27 ID:LSBPIaf10
>>433,442
ゲンダイは民主でなくて小沢の広報紙だぞ
446名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:59:39 ID:YCvHv8QUO
有能な人材ほど、賢い故に政治家になろうとは想わない。有能な人材ほど、賢い故に政権に近寄ろうとは想わない。進んで手を上げて政治家になろうとする者に有能な人材がいるかね?進んで政権に近寄ろうとする者に有能な人材がいるのかね?いい加減、気が付けよ(笑)
447名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:59:40 ID:Rj4DxzMs0
つーか、もともと、政治に興味を持つのは、高齢者、低所得者、低学歴が多いだろ。
自分の無能を棚に上げて、生活苦を政治のせいにするみたいな。

正直、周囲で投票所へ行かない人は、高学歴高所得者に多い。
そもそも、政治が変わって、国が変わって、生活が豊かになるとか考えるのは、
低学歴だけだろ。

そんなことを期待するより、自分を変えれば済む話。
448名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:59:47 ID:ZSOdZ03w0
進次郎来る
449名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:01 ID:J4srswiTP
>>441
ことが起こる前、>>1が何言ってたか知ってるからそういうこと言うんだよな。ソースある?
450名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:01 ID:OosHtrrQP
>>348
間違えてるバカはほとんどネトウヨだろww
451名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:08 ID:PFsRCRcd0
確かに日本人は自ら考える事をやめたバカの集まりに成り下がっている。
しかし、そのように仕向けてきたのは
今正論を吐いたつもりでしたり顔しているであろう
こいつらマスゴミ共に他ならない。
452名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:07 ID:45hSFgWQ0
>>356
このgendaiはゲンダイじゃなくて、週刊現代の方だぞ。一応、別物。
453名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:11 ID:z9Mab2cX0
これはとんでもないことだよ

民主主義という選挙政治の批判だ
選挙の意味を全く理解していない
愚かかどうかと選挙の一票の権利は全く関係ない
平等の権利を有するのが当たり前だ
これだから右翼は差別主義者ばっかだと言われるんだよ
まあそれが嫌なら自民党がまた政権を取れたら「頭の良い人は10票投票できる」とか選挙制度を変えればいいだろ

454名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:12 ID:in05Br9J0
麻生の時はメディアが完全に異常だったからな
政府が何しても報じずに「解散は?」しか聞かなかった
漢字を読み間違えたりしただけで一日中バカだバカだと騒ぎまくる
報道は事実だけを淡々と伝えて、評価は見る側に任せればいいんだよ
455名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:35 ID:zqCQUg4u0
そんな民主に自民が負けたってことなんだよ、問題は
456名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:47 ID:s7+KwfO00
詐欺師に騙されて騙された方が悪いは駄目だろ
457名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:56 ID:YGBbj8wF0
>>392 >>411
先進国でマスメディアを盲信してるのは日本くらい

そういう意味では、確かに国民が悪い

マスコミへの信頼度のアンケートで、
日本の結果はフィリピンレベルなんだもんなwww

>>431
自分の生活が第一で政治の関心がないのなら、
本来、民主主義なんて制度採用しちゃいけないんだよ

アレは国民全体が政治に関心を持つことが前提の制度なんだし

>>433
書いてるのは「現代」だ
「ゲンダイ」じゃねえ
458名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:00:56 ID:ewHfUXVB0
歴史をみると改革派が本当に改革を成功させた例はあまりないようだね
改革派がぷっ壊して弊害が出すぎて、その後に穏健派が改革案を取り入れつつ現実的なものにする
そんな感じがほとんど
だから声高に改革を叫ぶ人達をあまり信用しないことにしている
459名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:08 ID:dD9bBwp60
コクミンガーきましたw
460名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:10 ID:hW9FHPWh0
この偽者め!
返せ!俺のゲンダイさんを返せよぅ!
461名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:28 ID:e5YKyKUo0
民主党の産みの親は自民党、経団連。
自民党はいつまでも官僚の過度な天下りをやめることができず、
経団連のキヤノン、トヨタはリーマンショック前の年度で
兆単位で利益を上げていたのに、リーマンショック直後に
派遣労働者の首を切った。
こんな風に労働者を軽く扱ったせいで、労働者が左翼思想になって、
民主党を支持したから、左翼政権民主党が誕生して、
今、自民党、経団連にブーメランがきてる。
462名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:31 ID:UJ79RvoKO
マスゴミも無知ゆえに民主に入れた国民も同じように加害者だ
言い訳はいいから反省して情報を精査できるように努力しろや
463名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:31 ID:P3KO8+Vy0
日本は第二次大戦前から衆愚の時代だよ
当時から普通選挙だったし、馬鹿で好戦的な国民が戦争を選んで、負けたら被害者面しただけ
464名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:39 ID:jSi9+ng00

で、
3年後にはタイゾーみたいなやつが、

大量復活するわけねwww
465名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:42 ID:fk+TxVbq0
世論で小沢を切ろうとしているからこんなこと言ってるのね
なんせゲンダイだもん
466名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:01:43 ID:9o9AcYQw0
>>1
「100対0でリードしていたサッカー」なんて話が出てくる時点で何も状況を理解してねえw

フジタの件を忘れたのか?
現状、中国に在留している邦人はことごとく人質に取られてるようなもんなんだぞ?

日本政府がきちんと交渉してるから、まだ日本人が中国で安全に活動できてるんじゃねえか。
そんなことも理解できねえぐらいアホなのか。
467名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:00 ID:hJvxuaiB0
>>2
第22回参議院議員選挙でR4をトップ当選させた
170万票って言っても、有権者1062万人 投票率 58.7%で投票者数の27.4%なんだけどね
それだけ、情弱や騙される人が多いと言うことか。

ちなみに、自分は一度たりとも民主候補に入れた事無いよ。
468名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:09 ID:T1DqVxGJ0
耳が痛いな。
469名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:26 ID:ef+zBeXQ0
其の時の風の流れで動く浮動票で議席が決まる現小選挙区制が
悪の根源。
470名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:35 ID:stZIhRv8O
>>437
やらせちゃ駄目だと思っていたら、想像を遙かに越えた駄目っぷりに驚いた人も多いだろうね。
471名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:46 ID:ZGiXgLQt0
さんざんお先棒担いどいて御説教か。
優雅なもんだなマスコミ様は。手前の反省は先送りかい?

俺は民主党は選んでねーぞ。
472名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:02:59 ID:Cc2o/eqn0
ルピウヨ涙目
473名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:03 ID:VU9i6cLs0
いまだに安倍の、腹下しネタ言ってるやつは、キチガイなのか。
474名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:27 ID:aNJ809kmO

こんなのゲンダイじゃない

475名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:43 ID:v4+pGzSM0
俺は一貫して民主を選んではいなかったのに、民主に一票を投じたクズ共のせいで
同じく衆愚扱いされるのが非常に屈辱的だと思うね
476名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:44 ID:mb03dTqi0
>>1

だからスレタイに「ゲンダイ」と入れろと何度言ったら
477名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:47 ID:b3yFXkqp0
選んでないわよ
愚かな民を誘導したマスコミに良心はないわね
478名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:03:50 ID:Ij68xYM80
相対的に反小沢派の評価を下げることができれば
ゲンダイ的にはそれでいいんだよ。
さすがは小沢の機関紙。
ジャーナリズムを標榜しながら、恥ずかしげも無く
国民不在の腐った権力闘争の尖兵となるか。
479名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:02 ID:YGBbj8wF0
>>469
一度政権から転落して、再度政権の座についたときに、
さっさと廃止してればよかったんだよ

コレに関しては自民党の怠慢だ
480名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:09 ID:e5YKyKUo0
シルバー民主主義で民主主義にも重大すぎる欠陥があることが分かった。
若者が老人の奴隷になっている。
481名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:18 ID:9ff/6UQS0
おいゲンダイ、こういうときこそ「大マスコミ」もセットで叩かなきゃダメだろw
482名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:20 ID:6o5e++yFO
しかし麻生政権での超偏向報道でマスコミは
自らの寿命を10年は短縮させたな。
あの報道は異様だった。
483名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:36 ID:ZhTaaG1DO
>>447

自分を変える = 民死死ん者になる ですね。
死んでも嫌です。
てかオマエ死ね。
484名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:04:48 ID:iseVIl+M0
その通りです
愚民だらけになりました
マスゴミの扇動に乗っかって、くだらない理由で自民を叩いたり
できもしない詐欺民主の夢物語を信じ込ませたり
コレに釣られた愚民が民主に票を入れました

民主を信じ込むバカの精神構造が読めません
誰か教えてください
485名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:05 ID:J4srswiTP
>>470
資産防衛には無頓着というより不作為なまでに怠惰なのに
複数のアンケートで圧倒的に否定された外国人参政権
については看板掛け替えて次々に通す熱心さに吐き気さえ覚えるw
486名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:08 ID:RFME0r6m0
>菅さんにしたって、ただの文句たれでしょ。文句たれに、『それならおまえがやってみろ』と任せて、うまくいったためしは
世の中に一つもありません。少なくとも、私の人生において、そういう人間は一人も知りません

菅は↑だね。何でも自分で責任を持って方針を示さず他人任せ。結果が悪いとキレるわけだ。これほどリーダーに相応しくない
男はないね。女房が「お前が総理になって何が変るの?」と言ったが女房はしっかりと見抜いてる。こいつは政局に生きるだけの
人物。何をやりたいのか・・がない。仙石の使い勝手がいいから総理をやってるだけだ。
487名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:12 ID:VUfX87EGP
┌──────────┬
│               |
│キリッ     ノ´⌒ヽ,    │
│   γ⌒´      ヽ,  │
│  // ""⌒⌒\  ) |
│   i /   \  / ヽ )  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   !゙   (・ )` ´( ・) i/  < 友愛の海にすべきだ
│   |     (__人_)  |  .|\_________
│  \    `ー'  /   |
│   /       \   |
│   |       |、 \  |
└──ヽ,,,)────‐ヽ_,,,)┴
488名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:15 ID:+FQ2+NJz0
         ┃  .                  2009.8.30
 チョン一郎..┃壺三内閣  チンパンダー .     ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
 内閣↓  ┃  ↓    .  内閣    アホウ      |
.. .     ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::↓:::::::::::本格内閣::::::::: ∧|∧
   ∧ ∧. .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::↓::::::::  < / ⌒ヽ
  <・∀∩.. ┃::∧壺∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::..  | |   |
  . /⊃ /. ┃::< 'д` >:::::::::::::∧∧:::.::::::::::::::::.:::: ::: ::  .∪ / ノ
.〜( ヽノ .┃:::と  ヽ::::::::: <'д` >:::::<  >⌒ヽ;::::::::  | ||
  し^ J . ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪

    ┌─自公政権┐                         経団連の旦那      .   ┌自公政権─┐
    ‖       ∧∧    高級官僚さまと政策を練るから  お望みの法案通すから   ∧∧       ‖
  ((税金還流))   <∀´ >  ちょっとそのゼニ待つニダ     ちょっとそのゼニ待つニダ <. `∀> ((献金という名の賄賂))
            ノヽノ |                                        | し し
            Γ< <レ、、、、、カサカサカサ            .       カサカサカサ、、、、>  >

@ 蜃気楼(森元総理をオンヨミ)政権支持率ていまい(ナゼカ変換デキナイw)の為、大ソッカーと連立
A チョン一郎政権、魔界からの献金(ワイロとも言うw)を解禁
B 調子に乗った糞壺、世論から総叩きを喰らって逃走
C 大ソッカーに完璧に中枢を乗っ取られチンパンダー男→ニンゲンノクズ男で盛大に爆死!!


   ∧_∧
  (     )__   ∀   悪党に相応しい最後であった・・・・・・。大ソッカーや魔界と手を結ぶとこーなる。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |   ┴┬─
 |        |  ̄|   │  政権与党は、肝に命じろよ。
 |        |   |   │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
489名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:16 ID:OpHLFavs0
>>278
熱しやすく冷めやすいって、国民がじゃ無くマスゴミがなんだよな本当は

マスゴミがガナリたてるから、そうだと誤認識してるけどさ
490名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:24 ID:FJM1pafxO
民主党に誘導し続けたマスゴミに責任があるって結論に到れば良かったのにね。

民主になんか入れてねーよバカが。
491名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:38 ID:rTFn3v5f0
>>473
安倍ちゃんは我が選挙区に野田聖子を戻したという一点だけで
無能だと評価してる。
492エラ通信226:2010/10/27(水) 10:05:41 ID:WWgJqHXBP
政権交代をあおった朝鮮ゲンダイの当時の論調と民主党への応援集
【論説】 「自民の公約…所得100万増?ショボすぎ。正気か?貧乏神政権」「多くの人は1千万増の間違いと思ったはず」…ゲンダイ090809
100316ゲンダイ【ゲンダイ】内閣支持率危険水域」目前で「小鳩降ろし」が強まりそうだが、有権者は鵜呑みにしてはいけないと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】「支持率が5割を切ったぐらいで大騒ぎするのはおかしい」 マスコミは鳩山政権の危機感を煽るな

081227【ゲンダイ】自公政権は最悪のガンで、。もう、総選挙で政権交代させないとこの国はどうにもならないと日刊ゲンダイ
【論説】 「鳩山首相、ボンクラ麻生と同じだ。顔がむくんだ鳩山もまとめて『仕分け』しろ。小沢首相がいい」…ゲンダイ★2
090918【ゲンダイ】麻生首相最後にトンデモ発言 「日本の針路を間違えないでほしい」などと唖然とするセリフが飛び出した
【ゲンダイ】オイオイ、うつ病首相の次はボケ老人かよ 記者もア然!福田首相初会見070929
【ゲンダイ】テレビにも嫌われた「不人気」首相 安倍の悪あがきは不発に終わりそうだと日刊ゲンダイ070709
【ゲンダイ】初歩的な常識から教わらなければならない自民党議員に良識を期待してもムダということだと日刊ゲンダイ090608

【ゲンダイ】即刻政権交代をしないとこの国と国民生活はボロボロになってしまうと日刊ゲンダイ090524
民主党【ゲンダイ】民主党による改革なくして景気回復なしと日刊ゲンダイ080209
【ゲンダイ】真相を歪める民主鳩山政権叩き 原口総務大臣はこれほどの愚劣報道を規制する必要があるんじゃないかと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】老人票はすべて民主に流れた、麻生首相がどんな吠え面をかくのか楽しみであると日刊ゲンダイ090730
【論説】 「みっともない麻生首相、日の丸のことばかりヒステリックに叫ぶ。発狂前に消えろ」…ゲンダイ090825
なんでもかんでも政府批判【ゲンダイ】日銀 利上げ見送り正式決定 こうなったのは政府・自民党のせいだと日刊ゲンダイ070121
ゲンダイ】「森・古賀・安倍・福田・小泉」…こんな連中に投票した選挙民は民度が低い、政治に文句を言う資格はない090904
493名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:52 ID:loCha+FZO
「ミンスガー」の次は「コクミンガー」ですか。全く自分を省みず人の批判ばかりするのは得意なようだ
494名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:54 ID:IrenyG5J0
民主党政権を生み出したのは言論の無責任が根本原因。
自由には責任が伴うことを理解してないマスゴミ連中が一番悪い。
今までの悪行や嘘を謝罪するか、社の理念に一番大事な事は自分達の保身であり公正公平な報道ではありません、と発表しとけ。
495名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:05:57 ID:I0j1jVWY0
>>461
お前、民主党に入れたんだろwwwww。
おばか♪
496名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:06:18 ID:aEooYSGh0
なんで日本人ってマスコミの報道を100%信じちゃうんだろう?
497名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:06:22 ID:YGBbj8wF0
さっきから、ゲンダイと現代の区別がつかない人間は
わざとやってんのか?
498名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:06:26 ID:NVeofs0w0
まともな候補者がいないんじゃなくて、知らないだけだったんだよね
それ以前に何がまともかも分かってなかった
民主党議員に比べればその他の党の議員はたいていまともだわな
499名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:06:35 ID:apyQ4S0T0
>>464
横粂とか森裕子と比べりゃまだ国民感情に近い人間だと思うよ、タイゾーって。
500名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:06:51 ID:in05Br9J0
テレビ、ラジオ、新聞の株主に外国人がなるのは禁止にするべき
外国人社員は報道に関わるの禁止
広告代理店業にも外国人禁止
501名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:03 ID:PMuJN3/r0
世論操作のマスゴミが言うな
502三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 10:07:15 ID:SnsVa/JSO BE:2861919959-2BP(0)
>>457
>自分の生活が第一で政治の関心がないのなら、
>本来、民主主義なんて制度採用しちゃいけないんだよ
>アレは国民全体が政治に関心を持つことが前提の制度なんだし

そこが民主主義の限界なんだ。別に日本に限らないんだぜ。
古代ローマの民主主義にだってパンとサーカスなんて言葉もあるくらいだし。
だから絶対に直接民主主義だけは選んではいけない。
間接民主主義の上に高度な言論闘争があって初めて、民主主義は国民の為になる民主主義となる。
503名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:17 ID:YCvHv8QUO
本当に有能な人材を求めるなら、人が集まる事を待つよりも捜しに行かないと見つから無い。何度も頭を下げなければ人は動かない。労を惜しむな。手間を惜しむな。いつの時代も同じだよ。
504名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:17 ID:n/f6NDiD0
この人、クリスチャンなんだよね。たしか
505名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:29 ID:vZLxtFOM0
>>1
こういう利口バカがいちばん始末に悪い。

富岡、総選挙の得票率を調べてみよ。
ミンスが48%、自民が37%だった。議席数に大差が生じたのは
選挙制度のため。国民は衆愚ではない。
低能が多いことは否定しないが。
506名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:32 ID:VgOP23hxO
>>461

俺に言わせれば、今までの労働者が不当に厚遇されてただけなんだけどな

まあ、その厚遇の仕方も、費用ばかりかかってあまり喜ばしい物じゃなかったが
507名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:39 ID:VqRaMAvw0
今の日本は、自民が腐らせたボロ屋を、民主が壊滅させつつあるというべきだな。
衆愚なんて、大衆民主主義国家に付き物だろうがww
それにしても、文芸評論家やらフリーアナウンサーなどに政治を問うあたりが、
ゲンダイらしくてワロス。
508名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:07:56 ID:z9Mab2cX0
まあ数十年間、愚民化政策をずっとやってた自民党の成果だけどなw
509名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:08 ID:+VmF78huO
マスゴミに騙されたとはいえ、民主党に投票しやがった愚民というか、
クルクルパーどもに疑問を感じるのはだ、、、

情報弱者なのは嫌ってほど分かってるが、マスゴミ限定情報だけでも、
マスゴミの狂った麻生叩きに本気で共感したのかよ、、、?
ってとこだな。

愚民どもはカップラーメンだの、
自分達も読めそうに無い漢字だの、
バーで(自腹で)お酒飲んでるだの、、、に本気で怒ってたのか?
ポッポのうん千万円の子供手当てには目をつぶって、、、え、おい?

某キャスターの『母親の命日に墓参りは売名行為だ!!』とマジで同調しやがったのか???

510名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:26 ID:8PV1wWV+0
自公政権時代も十分、衆愚だったし。
無能政治家を選んだ国民?それじゃもっと無能な
自民を選び続けていたことも問題視しろよw
511名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:31 ID:Pgqu4SakO
俺は選んでねぇよ軒並み死ね。死に腐れ
512名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:33 ID:GAgNTVtXO
大国ペルシャ(中国)がギリシャ(日本)に金をばら蒔き
ギリシャ(日本)は政治の腐敗が進み、金権政治の真っ最中

ギリシャ人(日本人)同士の団結力も弱まり

大国ペルシャ(中国)が攻めるのにちょうど良い頃合いかな?と思ったら

ギリシャ(日本)のド田舎マケドニア(??)から英雄アレキサンダー(??)が現れ
ギリシャ(日本)を統一 → 大国ペルシャ(中国)を滅しちゃったw


で、日本のアレキサンダーは何処から出てくるんだ?
まさか、ボッp・・・
513名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:34 ID:a1jF5BGoO
有能な政治家いるの?
マスコミは利害抜きでそういう政治家を大衆に知らしめたの?
514名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:37 ID:G3OG3bVo0
はぁ?
衆愚の体現者であるゲンダイが何ほざいてんだ?

それならまずお前らが土下座するなり腹を切るなりするのが筋だろうが
どこまで厚顔無恥なんだこいつらは

ちなみに「小沢は違う」とでもいいたいのかしらんが
あいつほどその時々によって都合の良い事を言ってきた政治家もいないんだぞ?

言ってることのすべてが腹立たしいわ
515名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:41 ID:9o9AcYQw0
>>479
別に小選挙区制に問題は無いだろう。
国民は的確に「最悪のなかの最善」を選んでる。

自民党が政権に居座るよりは何倍もマシだった。
516名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:08:58 ID:6+nAIIxM0
>>509
当たり前じゃん
517名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:01 ID:37qxU8J90
俺たちのゲンダイが戻ってきたぜw
518名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:02 ID:zyohk85w0
勘違い左派政権による国難襲来だぜ。
政権追い落としに全力をあげるべきだなw
519名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:05 ID:Ij68xYM80
>>497
おまえは「現代」なら良心とか良識を持ち合わせてると
本気で思ってるのか?
520hanahojibot:2010/10/27(水) 10:09:24 ID:mNV1UUOp0
この国はもう終わってるんだよ…誰かが我慢しなければならないのに
既得権世代の愚民は自分はイヤだとゴネ続けて問題を先送りし続け…

…福祉も充実しろ景気対策もしろ
もっとバラまけ…でも増税はイヤだ国の借金が増えるのもイヤだ
負の遺産は次世代に…あとは野となれ山となれ

無理難題を「官僚」や「自民」に押しつけたあげく
問題が表面化したら「官僚」や「自民」のせい…
…愚民に迎合するマスコミも煽り立てるだけ
          ____
        /      \   そしてネガキャンが上手なだけで 
       / ─    ─ \  何の対案も戦略も無い詐欺師を
     /  (●)  (●)  \ もてはやし拍手喝采…
     |    (__人__)     |  …もう腐りきってるんだよ  
      \    ` ⌒´    /ヽ  民主クズ政権に対抗できる勢力も無く
      (ヽ、      / ̄)  |  最低でも3年以上は暗黒時代が続く…
       | ``ー――‐''|  ヽ、.| これからは良くなることなんか何一つ無い
       ゝ ノ      ヽ  ノ | 現役世代や若者は人生諦めるしかないお…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
521名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:36 ID:V39Cy8sx0
俺は衆院選でも自民に入れたぞ
民主に入れた奴は責任取れや
522名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:38 ID:3QCYTIaqP
特亜に汚染されたマスゴミが愚民を誘導した結果だけどな・・・・・

まぁ何にせよこれが情報弱者と団塊世代と帰化人達が望んだ日本の姿である事には変わりが無い

若い世代がなぜ民主党政権になることを危惧していたのか全く理解して無い
523名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:38 ID:JCviGqEt0
>>1
ミンスをディスってるように見えるけど
要は小沢をいじめた国民は死ねって話でしょ?

スレタイだけで正論だとか言いくるめられてる奴はなんなの?
524名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:39 ID:YGBbj8wF0
マスコミに責任転嫁するなよ
マスコミなんて「スポンサーの広報誌」なんだから

そんなことは、猿並みの知恵があれば理解できるのに、
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/120.png
日本人が「後進国なみのマスコミへの盲信」をもってるから
こんなことになったんだ


マスコミへの信頼度が70%だぞ 70%wwww
どこの東南アジアだよwwww
525名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:42 ID:67IjHJpN0
ゲンダイが正論を吐くようになったか
いよいよこの国も終わりかもな
526名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:44 ID:mb03dTqi0
>>512
何菊池としを見たいなこと書いてるんだよw 幸福実現党かw
527名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:09:53 ID:4OvK0S4dO
都内に170万人もバカがいたとはお釈迦様さえ気が付くまぇ〜〜〜!
528名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:10:03 ID:DoMs8IAvO
ゲンダイもついにブレたか
529名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:10:21 ID:xb9cFbCt0
前の衆院選で民主党に入れた層は
詐欺に引っ掛かりやすい人種なんだろうな

危機感と現実的な思考、それに知識が不足してるよ
530名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:10:23 ID:hjLuOLcm0



        http://www.youtube.com/watch?v=XrKfWNNwrSY&feature=related








  これをぜひ見てくれ。日本海軍は武士道を持っていたという事が克明に記録されている
531名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:10:39 ID:45hSFgWQ0
>>519
少なくとも「現代」は小沢の犬ではないし、小沢批判をバンバンやっていたわけで、
「小沢の犬のゲンダイ」とか言って、ろくに区別も出来ないような阿呆にどうこう言う資格はない。
532名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:11:20 ID:VQs3uIVmO
学歴ってゆーより仕事が多忙な奴ほど選挙に行かない気が・・・

子育て世代も投票日に家族でおでかけしちゃう感じ?
533名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:11:33 ID:W05jAt9H0
ちょwwwマスゴミ↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12211684
534名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:11:49 ID:PHAHmpQ3I
>>1
共産にも社会主義にも賛同はできないが
こういう記事を見る度にマスコミにメス入れるどころか
大ナタ振るったプーチン首相はすげぇなと思う
535名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:11:49 ID:YGBbj8wF0
>>519
あのさあ、「ゲンダイ」の誕生経緯知ってる?

「現代」をリストラされた人間が
「アンチ現代」を掲げて作ったんだよ?


「現代」と「ゲンダイ」は主張が正反対なんだ
536名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:11:53 ID:bHdytRVc0
政権交代を繰り返すことによって、国民が政治の主権者であることを確認し、
政治家を淘汰するとともに、官僚独裁政治、癒着、政治腐敗を予防する。
子供でもわかる話だ。
537名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:05 ID:mb03dTqi0
>>532
何だ言い訳か
538名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:09 ID:V9ZegyM00
>>1
自民がどうのこうの、民主がどうのこうのと
言ってる間は日本の政治は変わりません。
って言うか長い間政権交代しなかった為に
国民の選択技が全然ない。
今までの政治の在り方に疑問を感じ無かった民衆が悪いといえば
それまでだけどね。
539名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:17 ID:kG7MAfctO
この記事書いたやつは、民主党に投票した事ないのかな?
俺は、一度も無いけど。
540名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:28 ID:LN4BMvtE0
民主の議員って、みんな自民党の落ちこぼれでしょ?
541名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:34 ID:8nbAbkw20
>>519
出版社ってのは同じ会社でも、編集部が違えば人材も方針も主張も
180度違うもんだが、そのくらい知らないのか?
542名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:12:35 ID:eTdACd9IO
憲法9条って15年前にできたんだあ
543hanahojibot:2010/10/27(水) 10:12:43 ID:mNV1UUOp0
          ____
        /      \  でも…多数派の情弱愚民層は
       / ─    ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
     /   (●)  (●)  \
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …だから腐敗しきった有害無益な
      \.    `ー'´    /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
      (ヽ、      / ̄)  | 新たなメディア対策を立て
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
544名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:11 ID:6yAFUGBU0
自分たちは民主党にいれてないから、的な意見が多いな。
それまでは、自民党に入れなかった人も自民党の政策を受け入れるしかなかったわけだし、
どっちもどっちだ。

でもまぁ、今の状況はひどいな。
自民なら良かったのかどうかは分からないけど。
どっちも衆愚だよね。金権政治というか。
545名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:18 ID:3FoU+fcC0
確かに民主党は素人集団に見えるが
玄人の政治集団とはどんなんか教えて、
目くそ、鼻くそと言われないように。
546名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:21 ID:MK1Mll/I0
>本当に優秀なテレビマンというのは視聴率も参考にするけど、番組全体の構成をしっかり骨太にすることを第一に考える。

民主には綱領がありません
547名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:43 ID:G8FweIgp0
>>450

いいえ?

我々ネトウヨはそのくらい心得ておりますが?
日本語が苦手なあなたのお仲間でしょうねw
548名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:44 ID:Dio38zcw0

「自民党の“後期高齢者医療制度”は酷かったけど、民主党の“新医療制度”は良い。
 とくに名前が素晴らしい」
549名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:13:57 ID:sJX0BMv90
国民を愚民だと罵る前に、

先ずはマスコミを日本人の手に取り戻さないとな。
550名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:14:10 ID:v4+pGzSM0
>>538
ひどい政権交代を経験したのにまた同じことやってるからな。
まさか戦後今まで自民党政権だと思ってる?w
551名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:14:52 ID:duSPIiRb0
>>1
さんざん自民党をこき下ろして民主党の宣伝してた人に言われたくないな(´・ω・`)
552名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:14:55 ID:08uGvTFl0
日本人の低レベルさが問題だが、煽るマスコミも問題
そもそも日韓同盟の重要さを議論できない日本なんて終わってる
553名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:15:10 ID:9o9AcYQw0
>>529
そんなことはないだろう。
自民党政権下で国の借金は膨らみ続け、少子化は放置され、国家制度の不備や矛盾はまったく是正されようとはしなかった。

前の衆院選で自民党に入れた奴には、結婚詐欺師に貢ぎ続ける才能があるよ。
554名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:15:34 ID:vZLxtFOM0
>>525
>>528
このゲンダイは週刊現代のほう。
オザワのPRチラシの日刊ゲンダイは相変わらずオザワマンセーだよ。

週刊現代は講談社、日刊ゲンダイは株式会社日刊現代が発行している。
日刊現代は講談社の子会社ではあるが。
555☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/10/27(水) 10:15:38 ID:zc6D2YJqO
(´-ω-`)y-~~ 軽薄な印象操作報道を際限なくエスカレートさせて、誤った選挙判断に多大な貢献をしたのはマスゴミメディアだろ。
せっかく国民に40日間も与えられたシンキングタイムを、ほとんど酒井法子の覚せい剤報道にすり替えたのもマスゴミメディアだったよな。
 
遠からず市民右翼は怒りの矛先を、軽薄なワイドショー型報道に向ける時代が絶対に来る。
その時にどう説明するつもりなのか。
常連のコメンテーターは、今から気の利いた言い訳を考えとけよ☆
556名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:15:44 ID:UyTyC3gvO
えええ!? ゲンダイ???
557名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:15:56 ID:4h4DN+djO
国民もバカだが売国方向へ先導したマスコミは全て解体で
558名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:14 ID:apyQ4S0T0
>>553
まるで民主が借金を減らして少子化に力をいれ国家精度の不備や矛盾を是正したかのような言い方だな。
559名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:25 ID:R8eyyWJrO
>>466

何も知らない アホは、テメェーだ。

中国様が 「普通脂肪」とおっしゃれば、日本のマスコミはニュース報道しない。
フジタ社員は、あれほど騒がれたから、逆に無事帰国できた。
560名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:30 ID:UxXz7BzQ0
ヒュンダイも宗教かぶれに似た、気持ちの悪い衆愚お子様雑誌になってるのは無視?
561名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:33 ID:aEooYSGh0
>>532
未だに投票所に行って紙の投票券に鉛筆で書かせるとかやり方が古すぎる
ネット投票出来るようにすれば投票率上がるし効率的なんだけどな
公僕はより質のいいサービスをしようという考えが皆無だから困る
562名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:52 ID:SIVLWOqa0
>>1
ソース元は現代ビジネス(週刊現代系)なのに日刊ゲンダイと連呼するヤツ

これが噂のルーピーズ?
563名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:16:59 ID:AFSokZYY0
たしかに民主党って馬鹿しかいないイメージだな
とにかく何やらせてもダメなタイプ
564名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:17:09 ID:DvsPMt830
視聴率や部数を稼ぐためにセンセーショナルな(国政とは関係ない話題)しかとりあげないマスメディアとそれにのせられる国民
民主主義とは名ばかり
565名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:17:12 ID:IFIu+JuQ0
>>550
そもそも、「政権交代が行われないとダメ」っていう認識からしておかしいからな
辿ってきた道筋がそれなりに悪くないものであるなら、無理に変える必要はないんだよ
無理して変えてみた結果が今の惨状
566名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:17:15 ID:W05jAt9H0
>>1
マスゴミの偏向報道の成果ですな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6407655
567三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 10:17:41 ID:SnsVa/JSO BE:763178562-2BP(0)
>>536
革命思想乙
その手法で健全な政治がなされたなんて古今例が無いよ。
568名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:17:51 ID:9JZevavC0
詐欺師「騙された被害者が悪い」
569名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:17:56 ID:OosHtrrQP
>>547
ネトウヨが都合の悪い現実を見ないのは知ってるけど このスレすら見えないのか
570名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:18 ID:upVMNV8G0
>>344
こういう間抜けな書き込みを見るたびに
安倍政権や麻生政権の堅実ぶりを再認識させられる。
571名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:19 ID:aqQeBfMv0
>>522
> 特亜に汚染されたマスゴミが愚民を誘導した結果だけどな・・・・・
>
中国があれだけ反日デモやった結果、これ以上あちらに荷担するわけにはイカンと判断したんだろうな。


>>26
> その無能に票入れろと紙面で糞たれてたのがゲンダイ、お前等だろが

今まで、自称負け犬中高年の購読を当てこんで荷担してたからな
その連中もいまや反転して、やはり中国や半島とは仲良くできないと考えてるだろうが
572名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:20 ID:iseVIl+M0
>>561
そうは思うがハッキングと、同じ奴が他人になりすまして投票してくるのが恐ろしい
573名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:34 ID:NVRK1DuMO
驚くのがその無能民主に投票した馬鹿達が、
それがどういうことか未だ気付いてないこと。
574hanahojibot:2010/10/27(水) 10:18:36 ID:mNV1UUOp0
          ____   
        /      \    自民が凋落した理由?
       / ─    ─ \  ああ、よく分かってるよ
     /   (●)  (●)  \ ”お前らみたいな愚民どもが
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  まんまとマスコミに騙されたから”
      \.    `ー'´    /ヽ 他に理由は無いなw
      (ヽ、      / ̄)  | 違うというなら何か一つでも
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主の方がマシだったところを上げてみろよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 愚民の分際で生意気なwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:39 ID:G8FweIgp0
>>250

ご冗談をw
衆院選当時は民主党擁護のバイトの皆さんばかりで
少しでも民主党を批判すれば
中道の国民の皆さんであっても
ネトウヨ呼ばわりされる始末

我々ネトウヨもあなた方の
あまりの無法ぶりに目を疑ったものですよ?

今さら歴史をねじ曲げられても困りますねw
まあ、あなた方の得意技ですがw
576名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:18:44 ID:HVSFsFGzP
【生中継】 小泉進次郎 vs. 仙谷・蓮舫
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30540849
577名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:17 ID:YGBbj8wF0
>>561
既得権益側としては
投票率が低い方がやりやすいし
金もかからない


何でこう
ポカーンと口をあけて餌クレ餌クレ
って、能天気に発言できるんだろうな

政治家側としては、「上げたくない」んだよ
国民側が、政治家にプレッシャーかけるには、「上げるしかない」んだよ

何でこの状況で、
お上に「クレクレ」できるんだwwwwwww
578名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:22 ID:6+nAIIxM0
予言CMの通りの流れになったよな。
579名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:29 ID:4vVr7CiI0
>>557

だよな!

なんでも「国民が悪い!」だからな!

太平洋戦争でも「国民が悪い!」で済ませやがって。

捏造記事で煽ったマスゴミや戦争をやらかした官僚どもは戦後ものうのうと生きてやがる!

今も構図は同じ!

小役人の自治労や日教組が民主党の支持母体でマスゴミが捏造垂れ流し!

それで国民が悪いとかほざくなって話だ!!!

正確な情報を知らされなければ間違う人もでるわな!!!
580名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:34 ID:PchtTL130
マスコミを一度解体して欲しい。
あれは国民が選んだものでは無いが、
物凄い影響力が有る。
581名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:47 ID:G3OG3bVo0
>>550
連中、都合の悪いことはすっぱり忘れて被害者面できるっていう
超優秀な思考回路もってるからさ
基本的に何言っても無駄だよ
そんなに昔のことじゃなく
下手すりゃ数週間前の出来事ですらすっぱり忘れることができるんだから
細川内閣なんざ忘却の彼方だろうさ

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」
とは言うが
経験にすら学ばないこいつらはなんて称したらいいんだろうな
582名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:19:57 ID:Aau2AFP50
>>562
いや、ニンゲンのクズである

ねっとりウヨさんの事だと思う。
583名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:20:10 ID:mIgVy6iAP
>570
>1は「ここ15年衆愚政治」と言っているのだから
安倍も麻生も小泉も入ってるんだけどねえw
もうちょっと勉強してから書き込まないか?
それにしても民主主義を衆愚政治という人は
北朝鮮や中国のような独裁国家が望みなんですか?
584名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:20:35 ID:aqQeBfMv0
>>564
国の将来なんぞより明日の自分の飯がよほど重大な問題だからな、普通の人にとっては。
しょせんマスメディアだって只の普通のサラリーマンだし。
585名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:20:47 ID:M1ewtvo80
アホなのはレンホウなんぞを大差で勝たせる東京都民だろ
俺は民主党なんぞに票入れてねえよ
586名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:02 ID:ObmAXLq60
マスゴミに乗せられて民主に投票したのも馬鹿だけど
盲目的に自民に投票して、自分は大衆と違って賢いと勘違いしてるネトウヨも同じレベルの馬鹿に見えるなぁ
587名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:03 ID:VdN/T3HV0
まぁ国民が馬鹿のはの昔からだしね。
いいんじゃない、つけは全部自分に跳ね返ってくるんだから
それが民主主義だよ
588hanahojibot:2010/10/27(水) 10:21:34 ID:mNV1UUOp0
          ____
        /      \    
       / ─    ─ \   自民党は
     /   (●)  (●)  \  もうしばらく野党でいいよ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  
      \.    `ー'´    /ヽ 愚民にはお灸が
      (ヽ、      / ̄)  | まだまだ足りないみたいだから
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | www
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:52 ID:G1o4hjk/0
国民を無能にしたのは左翼とマスゴミ
590名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:56 ID:G8FweIgp0
>>569

さあ?
意味がわかりませんね?

少なくとも我々ネトウヨは
二つの違いは心得ております

きっとネトウヨではないのでしょう
国民の皆さんの一人なのかもしれませんねw
591名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:21:58 ID:uTPwFG0z0
歪曲偏向マスゴミを何とかしないと駄目だろ。
おまえらテレビも新聞も見ない読まないように努力しろ。
592名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:14 ID:wjZMI1/IO
>>402
谷垣さんって確変終了確定死に体小泉内閣末期に、外相を土下座でゲトした方でつね。
593名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:19 ID:Ng4g5aPB0
学習能力ない人が多すぎなんですよね。

旧社会党が阪神大震災で大勢見殺しにして、消費税公約詐欺をやり、将来に遺恨を残すアホ談話やられて・・・、国民にそっぽを向かれて消滅しそうになったら、そいつらが「政界再編」と称してネームロンダリングして帰ってきただけですよ。民主党は。

国は侵略されるわ、経済ガタガタ、売国亡国し放題、権力私物化、災害対策ゼロ、金権腐敗・・・・、帰ってきた旧社会党=民主党は「政界再編」とやらで何か一つでも良くなりましたか?w

結局「政界再編」っていうのはていのいい極左共産主義者=旧社会党=民主党の復活方法にしか過ぎませんよ。
てか、民主党全員政界から叩き出してからじゃないと政界再編なんて何の意味もない。

名前だけ変えた程度の連中に騙されないようにしましょうよ。まじで。
出自位は調べないと同じ過ちを繰り返します。
594名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:23 ID:j6YizVcj0
一番ひどかったのは鳩山の普天間問題だと思う
敵と敵対するのは当たり前だけど、同盟国と敵対するとかアホすぎる
595名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:27 ID:A8lAyzDM0
マスゴミ全てが民主押ししてただろあの頃は。
だから情弱は民主以外の選択肢が無かった。

ニュー速+を見てた俺はむしろなんで民主がプッシュされてるのか全く理解できなかったな。
埋蔵金なんか出てこないの分かってたし。

ただ、民主がここまで酷いとはさすがに誰も予見出来なかっただろうけどさw
596名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:31 ID:ikj6Uc260
マスゴミは基本無視してるんだが向こうから自宅に来やがるんだよな
新聞拡張団という名前のゴミカスだよ
当然無視してるが、吐き気を催す存在がわざわざ押し売りに来るってのが許せん
597名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:35 ID:cF5wugIT0
>>>99
賛同します
マスコミの煽りが効いた政権交代
598三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 10:22:39 ID:SnsVa/JSO BE:1780749874-2BP(0)
>>553
融資を受けて投資すると事業拡大するとともに借金も増えるんだぜ。
債務に関しては資産と対比して考えるべし。

少子化は男子共同参画を止めれば改善するよ。
これは自民党にも推進派がいるが、左派政党の方が熱心だろ。
599名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:47 ID:OEkvFyAZ0
>>1
だからって小沢だけはねーからな
600名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:50 ID:aKwP8GzH0
バカでも参政権があることが問題だな
IQ120未満は参政権無しでいいだろ
601名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:22:56 ID:rY6mj3zk0
出版社は新聞や放送局ほど外資比率は高くないから、
意図的に読者の信用を落として買収を脅されるような工作は少ないんだがな。
これはかなりアウト。
産経より酷いw
602名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:03 ID:uuvTI7Z/0
こういうまともなことを言える人もいるんだなあ〜
603名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:15 ID:9o9AcYQw0
>>561
投票所までは何があっても来させないとダメだ。
どこの学会とはいわないが、目の届かないところで選挙をやらせれば必ず不正を働くやつが出てくるからな。
604名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:20 ID:aqQeBfMv0
>>583
北朝鮮や中国の方が、たとえ貧乏でも「貧富の差がないからみな幸せ」と考えてるんじゃね?
考え方はともかく、金銭面で格差をつけられるのは苦痛だろうし。
605名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:47 ID:GhntPwG20
司法修習生みたいな日本の最優秀層には金をビタ一問出さずに生活困窮させる。
そしてそれを国民が拍手喝さい。

そのくせ有害外国人には年に何兆円もドボドボ金を流出させる。
それを国民は知らない。

もう滅茶苦茶だ。
606名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:49 ID:O1NwqM500
民主には票入れてない
607名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:23:54 ID:YGBbj8wF0
>>593
この先民主党が野に下っても、
かける看板かえるだけでコロッと騙されるんだろうなwww

平和党 とか 自由党 とか クリーン党 とか
ソレっぽい名前付けるだけでwwwww
608名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:02 ID:ObmAXLq60
ワイドショー報道を鵜呑みにして民主に投票した奴
ネットの空気を鵜呑みにして自民に投票したネトウヨ
どっちも衆愚状態じゃないかね
果たして自分の頭で考えて政党を選んだ人がどれだけいるのか
609名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:17 ID:W05jAt9H0
>>583
こういう間抜けな書き込みを見るたびに
安倍政権や麻生政権の堅実ぶりを再認識させられる。


610名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:18 ID:Fps235bo0
>>558
553の「ID:9o9AcYQw0」脳内では、
公務員改革もスムーズに行なわれ、税収も上がり、民主党が日本の借金を減らし、
外交もスムーズに行なわれてる夢を見てる最中。

目を覚ますと民主党が自民党以上に借金額を加速させている現実を直視しちゃうから、
また寝て夢を見続けることを選択してるw
611名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:27 ID:9upEFwWWO
少林サッカーや燃えよドラゴンを金曜ロードショーで流せば
日本人の中国人に対する不信感は薄らぐよ
そのくらい日本人はバカ
実際尖閣と竹島と拉致問題もみんな忘れかけてるでしょ
612hanahojibot:2010/10/27(水) 10:24:29 ID:mNV1UUOp0
…シナリオ通りマスコミの世論誘導…
…「自民もダメ」という、より巧妙で悪質なネガキャン
対抗勢力は潰され民主ゴミ政権は安泰…
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…

絶対に反省したり改めたりしない面の皮の厚いダメ政権が続き
内政も外交も取り返しのつかない大混乱に陥り経済も財政もダメに…

          ____  …制度改革も結局無能政治家が役人に    
        /      \ 踊らされ、支持団体との絡みもあり骨抜きに…
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \…福祉も声の大きな似非弱者や既得権世代
     |    (__人__)     | だけがいい目を見て…底辺世代は見殺し…
      \    ` ⌒´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |  どう転んでも3年は無能無策のダメ政権が
       | ``ー――‐''|  ヽ、.| 続いて絶望的な暗黒時代になるけど…
       ゝ ノ      ヽ  ノ | …それが民意だし仕方がないお…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:42 ID:iseVIl+M0
日本が民主主義を取り入れている以上
日本に何が起こってもそれは国民のせい
戦争をしたとしてもそれは国民が望んだから
民主主義と言うのは一人一人が代表者を決める権限もあれば、当然責任も取る必要もある
コレ当たり前

責任逃れができるところは中国
この国には選挙がない
614名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:48 ID:mIgVy6iAP
>604
なるほど。つまりウヨは共産主義者だったわけだw
民主政治を否定してるんだから当然そうなるわな。
615名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:24:55 ID:PMuJN3/r0
右翼左翼で分類することすらおこがましい
本来どちらにも納得すべき概念がある
今はただのルーピー政権
616名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:06 ID:jJEBvaFk0
ド正論だな
617エラ通信226:2010/10/27(水) 10:25:10 ID:WWgJqHXBP
>>498民主党と公明党と社民党と共産党とみんなの党、自民党二階敏博はほぼ資質が同じだぜ。自分が運転手になりたいだけ。
その意味では、民主党は“これでも”まだ若干、まともな議員がいるだけマシかもな。【執行部には一人もいない。前原は微妙】
            lヽ,,,lヽ         ノl,,ノl
           o<;   >o───o<    ´>o
          / ヽ、  ヽ     >   / \   , へ、 _
        /   (_,ー、_j    'oー、_)   `o、<`∀´/
       ,'- 、                   __/>o' ノ
      ∠∠# >ヽっ                └/ー、_)
       `ーo-oヽ_) ∧,,∧        lヽ,,lヽ /
          \ < `∀´ >      <  >∀>
            `(-o-o-)───┬'-o-o'
             0ー、_)〜     `ー-、_)
【運転手はウリだ!ウリだ!ウリだウリだウリだウリだ!】
618名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:23 ID:SPyhXwRE0
しかし想像を遥かに超えた酷さだ。
自民が作ったネガキャンアニメが全然追いついてなかったな。
619名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:25 ID:wjVn/jpD0
>大人が子供にあわせることを専門用語で、ピュエリリズム(小児病)と呼びます

なら民主党議員はピュエリリズム患者じゃないだろ
あいつら自身が子供なんだから
その子供のレベルに合わせて仕事しなきゃならない官僚達は患者かもw
620名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:37 ID:4vVr7CiI0
>>605

いや、基地外馬鹿左翼弁護士が基地外な振る舞いをして弁護士の品位を貶め国民の弁護士の信頼を失わせそのように持っていったんだよ。

ある意味、司法研修生はとばっちり。
621名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:37 ID:JZIqNdD40
衆院選前は、こういう>>569ネットキムチが結構ワラワラ湧いたもんだけど、
普段ではほとんど見ないよな。

一体、何処で息を潜めてんだよw
622名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:39 ID:aqQeBfMv0
>>593
> 学習能力ない人が多すぎなんですよね。
>
それはあると思う。
ただし、明日の飯をどうするかというので翻弄されてれば、その学習能力だって効果が出ないし、
なによりそれに縛られて、むしろ過去より困窮するということもあるだろうし
623名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:58 ID:QejA+B/IO
だったらさぁテレビ局の偏向報道も考えるべきじゃね?たしかに機械アレルギーでネットが出来ない世代なんて低脳以外のなにものでもないけど明らかにミスリード誘ってるテレビ局を叩かないのはおかしい
624名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:25:58 ID:Eg65pMlK0
マスコミの偏向・隠蔽・捏造報道が一番の問題

考えるといってもその基になる情報が偏向してたり隠蔽されたり
さらには捏造されてたりしたら結論が間違うのは当たり前

マスコミが一番恥じるべき
625名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:19 ID:LFuu+VxpO

政治思想議員個々の経歴も語らず

世論煽ったマスゴミはくびつって死ねよ
626名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:24 ID:kmKll9bL0
ゲンダイのせいじゃねーか。
責任転嫁してんhじゃねー。
ふざけんか糞が。
627名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:42 ID:I0j1jVWY0
>>608
少なくともネットは自分の意思で選んでサイト行ってるぞ。
電源つけたらたちまち洗脳が始まる洗脳箱とは違うぞ。
なあ、民主党に入れたおばかさんよ♪
628名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:51 ID:YGBbj8wF0
>>600
明治政府の納税額による選挙権授与って
それなりに意味があったんだなwwww

>>605
日本国民の「エリート嫌い」は度を過ぎてるな
僻みっぽい性癖が、国をだめにしてる
629名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:56 ID:RHUl+Mxo0
まったくもって正論ではあるが、民主党政権を誕生させた直接の原因であるメディアに触れていない時点でダウト。
630名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:26:57 ID:6iW6VACj0
マスコミが、後期高齢者医療を、
ひどいとか騒いだけど、今度は、
民主党は、自己負担を増やすそうです。
631名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:00 ID:6+nAIIxM0
>>623
そうは言ってもマスコミが改めるわけが無いんだから、
受け手が気をつけるしかないと思うよ。
632名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:11 ID:W05jAt9H0
>>608
ネットでは反論できる
ワイドショーは反論できない
インターネッツの空気はいろんな人の意見ででつくられるものですんでw
633名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:12 ID:Y6r2wyqO0
スレタイで現代余裕
634名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:28 ID:815OJGqm0
ゲンダイにしては珍しく、小沢ヨイショとはいえない記事だな
635名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:32 ID:/vbg+bC9O
民主支持してたヒュンダイに、それを言う資格は微塵も無い
636名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:35 ID:V9ZegyM00
>>550
1955年の保守合同により、自由党と日本民主党が合同して成立してから
1993年の細川内閣になるまでの間
自民党が野党だった年を教えてくれ。
637名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:51 ID:SIVLWOqa0
>>1
直近の参議院選挙でもバカ政党「民主党」へ投票したバカ有権者は全有権者2割強

この2割は鉄板で民主党を応援する・・棄権した有権者のうちたったの5%が民主党以外へ投票すれば
民主党は総選挙でも惨敗する

でもまだ3年も有るんだよね
638名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:51 ID:4yx6+81R0
>>580
まだクレクレなんか
俺たちの手で潰して再構築するって気概は無いんか


こーゆー平和ボケの意識を変えない限りマスゴミ共は形を変え生き延び続ける
639名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:27:59 ID:v4+pGzSM0
何もネトウヨだって民主支持者に確固たる理念があるなら何もいわないよ
640名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:28:17 ID:G8FweIgp0
>>608

鵜呑みとは?

我々ネトウヨはネットで議論を重ねた上で
自由意思に基づき投票しております
言い掛かりは困りますねw
641hanahojibot:2010/10/27(水) 10:28:19 ID:mNV1UUOp0
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ〜」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえアンチ民主にネトウヨという
     /   (●)  (●)  \ レッテルを貼って嘲り笑っている
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主信者の情弱ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
      (ヽ、      / ̄)  |  「現実」は何も変わってないんですけど?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  現実逃避って楽しい?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
642名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:28:26 ID:JZIqNdD40
まぁ、100円貰って1000円増税で喜んでるネットキムチの馬鹿共が支持する政党だからなw
643名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:28:32 ID:aqQeBfMv0
>>613
> 日本が民主主義を取り入れている以上
> 日本に何が起こってもそれは国民のせい
> 戦争をしたとしてもそれは国民が望んだから

そういえば過去の戦争責任を問われた元軍人が、
「あのときはどうしようもなかった」とか責任逃れしてたな
644名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:28:40 ID:TmMcuQHW0
「事業仕分け第3弾」前半 A?WG 生中継(主催:行政刷新?会議) 10/27
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30106887
「事業仕分け第3弾」前半 B?WG 生中継(主催:行政刷新?会議) 10/27
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30157413
645名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:02 ID:4h4DN+djO
マスコミも朝鮮脳だから恥を知らないんだよな
新聞を不買してテレビは見ない以外反撃方法がないし
646名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:03 ID:+18w5QZZ0
逆にマスゴミは自分たちの宣伝で政権が変わったのを影響力と勘違いして
自信を深めてんじゃねーのw
647名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:28 ID:OosHtrrQP
>>621
このネトウヨ隔離板は一般人には気持ち悪くて長居できないからw
648名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:40 ID:kRqUQlTI0
コクミンガージミンガー

本当に見苦しい
649名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:45 ID:mIgVy6iAP
出世できない中年が場末の飲み屋で管巻いてるようなスレだな
650名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:58 ID:YGBbj8wF0
だからお前ら、「マスコミが煽ったからじゃねえか」という前に
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/120.png
コレを見ろよ

日本人が他の先進国並みの民度なら、
マスコミが騒ごうが、さして問題じゃなかったんだ

国民自身が変わらなきゃ
何も問題解決はしない

「僕たち馬鹿だから、マスコミさん煽らないでください〜 (><;)」
なんて、恥ずかしいと思わんのか
651名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:29:59 ID:x9rs33se0
>>191
まぁ明確な支持してたかどうかまではわからないが
番組内での発言では「政権が変わるかもしれない選挙に行かないやつはアフォ」
と、ちょっと微妙な発言をいくつもしてたんだぜ。
今挙げたこの発言だけでも視聴者側からすれば
政権が変わる=民主党が政権をとる、という意味にもとれる。
他にも挙げたらきりがないが
「自民党でこんな国になっちまったんだよ(怒気強め)」
「今更自民に入れるやつがおるか?」
「別の、新しい政権を見たくないかあ?おれは見てみたいけどなあ」
「民主に一度やらせてやってもええんちゃうの?」等々の発言はしてる。
いちいち録画もしてないからソースの提示はできないけど
関西ローカル限定枠(関テレ)のほうでの発言ね。視聴者は多いと思うよ。

民主支持しない俺はムカッとしながらその番組見てたわけで、記憶違いとは思えんね。
652名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:30:05 ID:M1ewtvo80
民主信者の脳内では自民支持=ネトウヨ
つーか、自民は全然右じゃねえのにな
653名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:30:10 ID:RuaYhEGY0
おまえらおちつけ
ゲンダイはゲンダイでも週刊現代系だ
654名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:30:30 ID:WRRu3HXu0
>>1
民主党をプッシュしまくり、自民党を叩き
世論調査をやりまくったマスコミは無視ですか?

国民に非を求めるなら
マスコミにも責任を問わないと筋が通りませんよ
655名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:30:32 ID:aEooYSGh0
>>631
マスコミも所詮営利企業だから数字稼がないといけないからな
利益にならないことは「報道しない自由」を持ち出してくる
ネットがある時代だから受け手が自己防衛はかるしかない

でもこんな連中が高給貪って免許事業の特権に胡座かいているってのはなんとも理不尽だよなぁ
656名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:30:54 ID:P9zQ8vhFO
>>627
「その意志」は何処から発生してるんだろうかね。
それに、熱湯浴のように自分に都合の良い情報のみ取り入れてるのは愚衆のそれに他ならない。
657hanahojibot:2010/10/27(水) 10:31:03 ID:mNV1UUOp0
どうせこれからも愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
野党なんか埋没する一方で民主ダメ政権は安泰

仮に民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂
弱体化し迷走してるし過去のような対策は望めず
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
658名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:05 ID:6RBgt2ktO
森支持率一桁時代〜小泉支持率九割時代にこんな記事書いたら認めてやる。
659名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:08 ID:aqQeBfMv0
>>634
おそらく、編集長やってた太刀川とかいう奴が左遷、もしくはクビになったんだろうな。
朝鮮思想にまみれてたそうだし
660名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:13 ID:6Zfig4c/O
そんなゴミを掬うほどに自民が腐ったのが原因。
661名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:22 ID:d7k5SG9+0
国民も馬鹿だけど、先導したマスゴミに第一の責任があることは明白
662名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:42 ID:xb9cFbCt0
民主党ってほんともう宗教みたいだ
できもしないことを声高に叫び、信者は大喜び

手当てという餌をちらつかさ、食いついてきたバカな鯉を欺き一網打尽にする
663名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:45 ID:ZdroGuEGO
仮に民主が下野して親日政権ができても、今のままじゃまたマスコミにバッシングされて潰される。
マスコミ潰さないと、あと中共の解体。
664名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:50 ID:SPOQzoXA0
>>660
はい、ジミンガー頂きました
665名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:54 ID:A8lAyzDM0
>>608
お前は>>586
>マスゴミに乗せられて民主に投票したのも馬鹿だけど
と言ってるわけだが。

自分がバカだから自分以外も全部バカと言いたいだけだよな。
666名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:31:55 ID:W05jAt9H0
運命の衆議院選挙直前の報道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6143180
667名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:32:05 ID:jOsk5k1r0

まーその通りなんだけど、「最初から>>1そういう事が解ってる国民」(前回衆院選の結果、民主党に
入れなかった約4割くらいと思われます)が幾ら声を大にして「ほらみろ!言ったとおりだろ!!」と
言ってみても、暗愚な国民の大半は自らの幼稚故にバカにされている選択を幼稚な選択だとは認められずに
脊髄反射で反発するか、あるいは最初から間違ってただとか「投票行動の意味と結果の反省」すらしない
層なんだろーなーって気はする(´・ω・`)

 2ちゃんでも「その投票行動は間違ってる」と、前回選挙前から今に至るまで一貫して主張している人達は
たくさん居るが、そういう人たちに対して総じて「ネトウヨ」なるレッテル貼って安心して脊髄反射の反発していた
(あるいは、現在進行形で「している」)バカって後を絶たないのと同じでさ。
668名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:32:54 ID:M1ewtvo80
>>660
結局、それが言いたいだけなんだよな
お前らクズはさ
669名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:33:44 ID:JFs4hgPF0
>>650
自衛隊と警察への信用度に救われた気分がする
新聞や雑誌は「大企業」って意識が薄いんだろうなぁ

他種の大企業は自分からもうちょっと信用を高める努力をアピール
したほうがいいと思うけど・・・
670名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:33:48 ID:G8FweIgp0
>>652

我々ネトウヨも別に右思想ばかりではありませんよw
彼らのように左端にいると
他の皆は右にいるように見えるということなのでしょう
671名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:01 ID:5QuRY6wV0
おいおいw
あれほど酷い政治を行なってきた自民党に嫌気がさして民主党を選んだわけで・・・
確かに民主党はダメな政党だけど、自民党に政権を戻したら日本は終わるよ
政界再編しかないよ
672名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:24 ID:ObmAXLq60
>>627
それって、「自分が見たい情報だけ見てる」っていう愚か者の典型例じゃないの?
俺は自分が賢いと錯覚して大衆を見下してるネトウヨの方が
質の悪い馬鹿に見えるな
673名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:26 ID:pYszomRvO
>>1
あはは
"国民のせい"きた〜!
(o_ _)ノ彡☆バンバン

グズマスコミは、どう思うの?
散々あおってた、TVコメやTV有識者は???
674名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:32 ID:Q6aNl6fM0
>>1は前提が間違ってる

視聴者は確かに国民だが、スポンサーは中国共産党だぞ
675hanahojibot:2010/10/27(水) 10:34:38 ID:mNV1UUOp0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
676名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:42 ID:y8ejTzcT0
ヒュンダイが民主党を無能呼ばわりだと…
だがオザーさんの出番はねーよwww
677名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:50 ID:qWSscECQO
右を向いても左を向いてもクズしかいない
678名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:34:52 ID:I0j1jVWY0
>>668
民主に入れてしまった罪を人のせいにして、現実逃避してるんですよ。
679名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:35:41 ID:jOsk5k1r0
>>660
 で、この1年「以上」の結果を見るに、そんな腐った自民(笑)ですらも、民主党よりもはる〜〜〜〜〜〜かに
マシだった、というオチさね(´・ω・`)

 前回選挙前から言ってただろ、ネトウヨ扱いされている連中がさw

 「日本にはベストが無い以上、モアベター(マシな方)を選択するしかねーんだよ!」ってね・・・・・w
 その言葉にすら耳傾けない奴はホントにアホだと思いますよ。

680名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:36:10 ID:b1YV9vuY0
また、ネトウヨ通信産経か
681名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:36:17 ID:ewHfUXVB0
>>671
あれほど、じゃ分かんないよw
それに政界再編すれば良くなるってのは信仰かいw
682名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:36:25 ID:/ouOCkK4O
民主党支持して勝たせたのは手当て欲しさの女共だからな
683名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:36:35 ID:v4+pGzSM0
>>636
細川内閣のこと分かってるならそれで終わりだろ
そこの主体は今どこの馬鹿共か分かってるならこの政権交代の愚かさも分かるってものだ
684hanahojibot:2010/10/27(水) 10:36:51 ID:mNV1UUOp0
          ____
        /      \  ねえねえスポンサーさん
       / ─    ─ \ チェックしてるでしょ?
     /   (●)  (●)  \ こんな1〜2人の固定煽り+
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  単発の1行レスで同調圧力…
      \.    `ー'´    /ヽ …という雑な仕事しかできない
      (ヽ、      / ̄)  | クソ会社なんか切っちゃえよw
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | もっときめ細かい対応する会社もあるよ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/27(水) 10:36:55 ID:SnsVa/JSO BE:381589632-2BP(0)
>>643
実際軍人にはどうしようもなかっただろ。
現地軍が軍事不拡散合意で講和に向かってる時に
北支派遣軍を拡大したり蒋介石相手にせずなんて言い出す首相がいたり
暴支膺懲なんて記事書いて国民を煽る新聞があったり
その新聞記者は内閣の諮問機関昭和研究会の中でも中国問題のエキスパートなのに
コミンテルンのスパイだったりしてるんだから。
686名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:05 ID:zPvOKjP50
>>671
その醜い自民党政治以上に醜すぎるんだがな民主党はwww
687名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:17 ID:6Y1NHS9M0
>>1

民主党政権で間違いなしってお前も言ってただろw

差し詰めお前はゴシップ記事どまりだ
688名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:35 ID:bcJDEBK60
>>1
いいや、選んだのはメディア。
散々煽ってた癖にもう忘れたの?w
689名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:43 ID:G3OG3bVo0
>>553
じゃあ民主党に入れた奴は自殺願望者だな
ベターの選択肢を自分で判断して選べない奴にだきゃー言われたくねぇ
自民がベストじゃないことなど百も承知だが
あの時点、あの局面において民主に入れるなど
究極の愚か者としか言いようがないだろ

そうやって「自分は違う、わかってる」と悦に入りたいのかしらんが
そんなもん屁理屈以外の何物でもない

「入れる政党がない」なんて被害者面全開な台詞
思考停止すりゃ誰にだって吐ける台詞なんだよ
反吐がでらぁ
690名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:50 ID:hZFAmyWB0
オレは民主主義の方が安心して暮らせる。それだけだ。
691名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:37:54 ID:G8FweIgp0
>>672

言い掛かりは困りますねw
我々ネトウヨは別に国民の皆さんを見下してなどおりませんがね?

この国の主権者は間違いなく国民の皆さんです
国民の皆さんを見下しているのはそれを蔑ろにする
民主党政権の方でしょう?
692名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:00 ID:jOsk5k1r0
>>672
>自分が賢いと錯覚して大衆を見下してるネトウヨ

 という、脳内設定の「偶像」が、実は自分のイヤな部分の自己投影じゃないかどうか、
冷静に考えてみる必要があると思うよw
 特に、「ネトウヨ」なんて言葉を未だ何の定義づけもしないで使っても議論として許されると
思ってる甘い向きには、この点しっかりと自己を見つめ直さないと迂闊な思考の罠に陥ってる
可能性が高いw
693名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:15 ID:mIgVy6iAP
匿名ネット掲示板こそ「衆愚」そのものだろw
ミンスとか売国とかわめくしか能のないネット衆愚って
専門的知識なんて何一つ持ってないから議論もできない。
694名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:23 ID:GhntPwG20
俺は前回自民に入れたので一応発言権はあると思うんだが、

たぶん、何年か後に、自民党が政権奪回しても、結局衆愚政治は続くと思うよ。
今の自民執行部も、小池とか石原とか、民主とたいして能力変わらない奴らばっかじゃん。
695名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:28 ID:Vc08PKmJ0
マスゴミ主導で愚民が騙されたんだろ。
そのマスゴミが今度は愚民に全責任を押し付けるんだから
ほんとうにマスゴミは度し難いな。
696名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:39 ID:MH+s0ZJA0
その衆愚をミスリードしたマスゴミの大罪をまず論じろ。
697名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:38:56 ID:Cvtkc3010
ちゃんと国民全体で票をコントロールできればいいんだけどねぇ。
2大政党を念頭に嫌いな方の反対に投票するから、小泉の時の再来で
大きく傾くんだよね。
人畜無害(実務的にw)の協賛党とか立候補者の少ないみんなの党に
集中させれば、バランス取れてちょうどいいんだが。
698hanahojibot:2010/10/27(水) 10:39:02 ID:mNV1UUOp0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     民主ゴミ政権のダメ政策で日本は沈む一方
    /   (●)  (●)  \   自民も第3極も潰されダメ政権は安泰
    |     (__人__)      |   予定通り順調に先進国から転落するコース
    \   mj |⌒´     /    何一つ良くならない絶望の暗黒時代
       〈__ノ            売国ルーピーズは大喜び
      ノ   ノ
699名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:39:10 ID:apyQ4S0T0
>>671
たしかに、民主から自民の手に政権が戻ったときには手遅れになってるかもしれないな。
あと3年居座るつもりらしいし。
700名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:39:14 ID:9o9AcYQw0
>>610
しかしな、不況のときに支出を絞るのはアホのすることだ。
団塊の連中だってこれから貯金を切り崩し始めるだろうし、
遅かれ早かれ「金を刷る」とか、「日銀に国債を引き受けさせる」とかしかするしかねえだろうしな。
そんなことより若年人口を減らさないことのほうがよほど重要だぜ。

>>652
自民党は右でも左でもねえわな。
ありゃ単に金と権力が欲しいだけだ。
701名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:39:58 ID:PchtTL130
テレビしか見ない情弱な民主支持者はともかく、
ここに書き込んでるような奴で未だに民主党なんて支持してる奴は

日本を潰した言って目的と意志をはっきりともった奴。
702名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:40:39 ID:YGBbj8wF0
だから、「煽ったのはメディアだろ」といわれても

メディア:ココまで真に受けるとは思わなかった

となるだろww


「国民が煽られすぎる」のが問題の本質
何でこんなに程度の低い国民ぞろいなんだ
703名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:40:55 ID:HFmIVKZ+0
ネトウヨって完全なネット死語だよね
704名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:40:59 ID:mKtW+KA/0
>>1
マスコミを構成する人たちも国民の一員なんだよね
そしてそのことには全く触れようとしない
なぜかというと反省してないからだよね

他人のことを指摘する前に、国民の一員であるマスコミ業界人が
どう総括し、どう反省するのかを表明しないと筋が通りません

もっとも工作してる張本人達だから
総括も反省もできないんだろうけどねw
705名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:41:18 ID:Igp8htK40
さすがに民主を擁護しきれなくなってきたから、マスゴミも今度は
「でも自民もダメ」
…という、より巧妙で悪質なネガキャンに切り替えてきただけ…

そしてネット工作員がアンチ民主のネットの住民を片っ端からネトウヨ呼ばわりして嘲り笑い
嫌がらせをネット中で繰り広げることで相対的に民主支持を上向かせる謀略も絶賛進行中

衆院選の時とかも今みたいに似非インテリや既得権階級の民主信者どもや工作員連中が
自分らだけはうまく逃げ切った上で民主政権反対派に「ネトウヨ」などという嫌らしいレッテルを貼って
嘲り笑っていたんだろうな…と思うとはらわたが煮えくりかえる…

…底辺層を「ネトウヨ」よばわりして安全地帯からニヤニヤといやらしい笑みを浮かべ
モニターを眺めてる気分はどんなものなんだろうな…
706名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:41:26 ID:JFzTIRjp0
ネットやってミンスに投票するとか、もうつける薬がないよw
707名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:41:34 ID:+v9YI7Pt0
一見正論に見えて、その衆愚を扇動した衆愚の元凶であるマスゴミには言及してないのな。
708名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:41:44 ID:p5iKFbqtO
>>693
でもお前はミンス選んだ愚民なんだろw

709名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:41:59 ID:rUfxCZBaO
>>1
マスゴミが悪い!
710名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:07 ID:G8FweIgp0
>>693

そうですかw
それをわざわざ
あなたが教えにきてくれたとw

こんなところまで
必死にご苦労様ですw
711名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:08 ID:RHUl+Mxo0
>>679
結局「政治なんて誰がやっても同じ」と政治を軽〜く考えられるくらい自民はをそれなりにであるがまともに国を運営してきたことの
証明でもあるんだよなあ。

「明日の飯」を心配するなら政治を真面目に考えざるをえないでしょ。
712名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:20 ID:dKO3a99B0
直近の民意はミンスを選択してないけどな
713名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:24 ID:ikj6Uc260
>>672
それでも自分の努力によって様々な情報を入手できる可能性があるネットと
一方的に味付けされた情報を垂れ流すテレビ、新聞では明らかに違う
この違いこそが新世代の可能性を秘めている
714名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:35 ID:NTk7m3tZ0
うちの東京の選挙区は自民党が勝ったけどな。

715名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:52 ID:YGBbj8wF0
>>697
小選挙区やめればいいんすよ

>>707
マスコミはただの「スポンサーの広報」だもの

「そんな連中の発言を真に受ける側が異常」といわれたら
反論できんよ
716アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 10:43:12 ID:rpjB7mDV0 BE:100922742-2BP(3001)
騙した奴が一番悪い。
必ず報復せねばならない。
717名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:16 ID:R6Dw5B8y0
ちょっと冷静になって考えてみれば高速道路タダだとか子ども手当月26000円だとか
無理があることは誰にもわかるはず。日本人はそこまでバカじゃない。

マスメディアに煽られて冷静に考えられない状態になってしまうのが問題。欧米みたいに
公教育にメディアリテラシーを取り入れれば多少よくなるかも知れないが、当のマスコミが
メディアリテラシー導入には強力に反対するだろうからダメか。
718名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:22 ID:apyQ4S0T0
>>707
ウンコが臭いことに誰も言及しないように
マスゴミの存在に言及してもしょうがないだろう。
鼻でもつまんでおけば良い。
719名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:29 ID:I0j1jVWY0
>>690
そう思うのはいいが、この一年ニダーの生活よくなったか?
最近どんどん追い詰められ感ないか?
おそらく在日の面倒をみるつもりが民主にないのはうすうすわかってんだろ。
720名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:30 ID:Igp8htK40
…一時的にうっかり騙されたというならともかく、低所得層でいまだに民主支持してる奴っているのかな?

いまだに民主を支持してアンチ民主にネトウヨだのB層だのとレッテル貼って嘲り笑ってる余裕がある連中って…自分の権益だけは確保した似非インテリとか逃げ切り世代の既得権益層と思っていたけど…どうなんだろ?

…そもそも日本国民でそんな余裕がある奴って何者?
721名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:46 ID:OoVZycaV0
ネットやっててもキムチ食ったり少女時代のCD買うのがいるんだから、
ネットやってても民主に投票するのがいても何も不思議ではないな
722名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:56 ID:7kEDYdvQP
講談社は経営が悪化して倒産しかけてるらしいからな
本当は政治のせいじゃなくてマスコミ自身の自業自得なんだけどね
国民は別にあと何回か政権交代があってもどうってことはないよ
723名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:58 ID:NVeofs0w0
国民だけなら自業自得ですむが

外国に迷惑かけてる
アメリカも韓国も中国も一筋縄で行かない国だが
そういった国を困惑させて共産党も困ってる
それぞれの国との友好を真に考えるなら、
やっぱり基地要らないとか抜かしたり
戦時のことを無意味に謝罪したり
犯罪者を無駄に捕まえて釈放したり
そういった隙を与えるべきではなかった
相手の国内を煽って迷惑させてるだけだ
724名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:43:59 ID:Y7b14OiMO
けどマジで民主の何が支持できるのか理解できん
725名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:44:25 ID:jOsk5k1r0
>>694
 まーねー。
 俺は小泉を評価してるんだけど、「小泉流」を劣化パクリして勝利したのが民主党だって説があって(「政権交代」の
ワンフレーズ連呼による刷りこみとか・・・・って俺も当初から唱えてたんだけど、一応商業メディアでモノ書いてる人間
の文でも同じような説を見たので)、その点だけは「小泉政権の罪といえる」とは認めるんだけど、マジ小泉並みのマトモ
で能力とカリスマがある為政者が出てこない限り、今の衆愚政治は危険極まりない (´・ω・`)

 衆愚政治=劇場型政治は、小泉政権のような「素晴らしい劇団」にやらせれば、国立劇場に素晴らしい名声と成功を
もたらすが、「キチガイアングラ劇団」がやったら、国立劇場はマジ崩壊するからな・・・・ww

 んで、まさに今この真っ最中、とw

 いや、笑ってる場合じゃないんだが・・・・・。
726名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:44:34 ID:scTT+mcZO
>>1
そもそも無能な政党しか無いじゃん・・・
727名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:44:38 ID:kgtN2Woc0
さんざミンス投票を煽りまくった手前
自分たちに批判が及ぶ前にミンス批判して逃げてやがるな。
テメーらの不明を恥じ入って懺悔してから言えよ。
このままじゃ 国滅びるよ マジで。
728名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:45:12 ID:9o9AcYQw0
>>689
いや、あの時点では、民主党に入れるのがベストの選択肢だろ。

もし自民党政権のままだったら、尖閣問題だって「中国の不法侵入は全スルー、油田を掘りつくされるだけ」で終わってただろうし、
国際的な理解も得られていないのに無駄な為替介入を繰り返して、韓国のワロス曲線の二の舞になっていただろう。
729名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:45:29 ID:PchtTL130
>>714
葛飾区民乙!
730名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:45:40 ID:Igp8htK40
ねえ?「日本が」っていうんじゃなくて民主バカ政権で生活が…足元からヤバいのにネトウヨだなんてレッテル貼って煽って遊んでる奴って何者?

本当に日本人?

どっちにせよ、これだけ民主gdgdで坂道を転がり落ちるように日本が没落してるのにアンチ民主に対して、ネトウヨだなどと連呼して嘲っていられる連中って、よほど余裕があるんだろうな…
…うらやましい話で

おおかた逃げ切りジジイか似非インテリのブサヨとかの既得権をちゃっかり手に入れた工作員連中が汚らしい顔でネットの連中をせせら笑いながら工作していただけだと思っていたけど…

もし本当に工作員じゃなくて一般人だって言うなら…どれだけ愚民なんだか…
731名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:45:48 ID:imIXDlhR0
俺のゲンダイクオリティが…
732名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:14 ID:pFyEQy7UO
散々ダメ出しされてた民主党に政権渡すバカな国民だからな
衆愚と言われても否定できんわ

より突っ込んで、煽ったマスコミやバカなタレント、
政治家に自分本意な欲まみれの陳情する阿呆共に言及できたらなお良かったのに
733名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:45 ID:2to4NzIv0
>民主党の無能政治家たちを選挙で選んだのは国民だ!

そう仕向けたのはお前だ!
734名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:50 ID:qyCCur/S0
>>28
真性の屑じゃん
まさに万死に値するよ、おまえももろとも死ね
735名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:53 ID:Rnto11t30
無能なのはわかるけど
>>1
売国行為したら重罪にするくらいの法律は作れよ
そしたらいくら馬鹿でも節度は付くから
736名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:54 ID:KNACZmIDP
アメリカ:ビジョンがリーダーの頭の中にあって
日本;ピジョンがリーダーの頭の中にあって
737アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 10:46:55 ID:rpjB7mDV0 BE:794764679-2BP(3001)
>>725
小泉ジュニアは見込みがある。
問題なのはまだ早すぎるってことだが。
738名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:46:59 ID:CK0hUREF0
>>693
そのとおり
そしてネットで情報を得て、それを知らなかったおまいらが悪い、って話になるんだよな
その情報にどれだけ自分を正しいと思えるだけの価値があるかは知らないが
ほとんど道化師みたいなもんじゃないかと思う
739名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:47:37 ID:c1zEE5vQO
ゴールデンとプライムに変なバラエティーを流して国民の知性を奪っているのは電通とテレビ局。
740名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:47:53 ID:ewHfUXVB0
西欧で死刑制度をやってる国はないんだがその国民に死刑反対派が過半数かというとそうじゃない
社民主義と死刑廃止はセットになってるから仕方なく抱き合わせで受け入れてるんだよな
民主主義や政党政治を分かってない人は、そのへんのことを理解しないと
741名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:05 ID:Igp8htK40
>>728
「自民がぁ〜自民がぁ〜自民のせい〜自民のせい〜」

ああ、そうかも知れないね…

…で、自民の政治がダメだったと仮定してあげても、じゃあどうやれば良くなるの?民主党は何をどうやるの?

でも民主支持者orアンチ自民がそういうことに答えた事って

ただの一度も

ただの一度も

ただの一度も

ただの一度も

た だ の 一 度 も 無 い よ ね
742名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:18 ID:G8FweIgp0
>>728

どうでしょうね?

案外自民党ならのらりくらりとやり過ごし
石油の権益もしっかり守ったかもしれませんよ?
仮定の話をしても仕方ないですがね
743名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:25 ID:v4+pGzSM0
>>728
もしも、を持ち出すなら、尖閣問題はそれまで同様停滞して問題が棚上げされたまま
今回のような事件は起きず、あったとしても即刻国外退去にして馬鹿みたいなことせずに済んだだろうし
ガス田はどうかわかんないけど、アメリカとの関係も良好に推移して基地移転もすんなりおわって、って言う話になるんだぞ
744名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:33 ID:NVeofs0w0
無駄に困惑させて、アメリカ政府も、韓国政府も、中国共産党も、その他さまざまな周辺国も困ってる
745名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:33 ID:YGBbj8wF0
>>739
本来、「その時間帯にテレビを見るのが当たり前」なのが異常なんだけどね
746名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:48:36 ID:7kEDYdvQP
別に多少景気が悪くなっても構わんよ

困るのは、在日外国人、底辺労働者、口だけ政治家といった連中だけだし。
どんなに景気が悪くなっても失業率20%になっても、8割の人にとっては、
生活は変わらないんだから。

衆愚政治を推進してる原動力となってる底辺たちが浄化されていくプロセスを
日本は正しく進んでいるというだけのことだね。
747名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:10 ID:P9zQ8vhFO
>>713
そもそも、ネット利用者が情報を吟味しているとは限らない。
逆に、新聞テレビを見てるからメディアリテラシーが無い訳ではない。

悪質なのは、全ての情報に対し受容的な、都合の良い情報しか取り入れず情強気取りしてるような人間。
748名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:18 ID:yJ20yVMG0
ワシは選んでないけど・・・
749名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:22 ID:f6bGGQmj0
衆愚いうより団体政治
結社禁止にすれ
750アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 10:49:31 ID:rpjB7mDV0 BE:176615227-2BP(3001)
それは違うな。>>728
もしもという仮定など無意味だが、自民ならここまで深刻にはならない。
751名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:42 ID:A9aCHDetO
先生の言う事は正しいのです
考えてはいけません
先生の言う事を暗記して復唱するのです

12年間みっちり教育されて…

先生→マスコミ
に変わっただけ
752名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:46 ID:Y7b14OiMO
考えてみれば財源のアテもないのに高速無料とか子供手当とか民主も思いきったこと言ったよな
与党だったら絶対言えないところだが
753名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:48 ID:7Mh8RTw0O
日本は売国テレビ局が強すぎた

馬鹿な日本人は騙されて民主党に投票した
754名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:49:57 ID:apyQ4S0T0
>>728
その二つって自民政権じゃそもそも起こりえないのは判るかな?わかんねぇだろうなぁ。
755名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:50:05 ID:4Kyvg5GPO
さっき通帳みたら知らない間に子供手当が5万円以上振り込まれてたw

民主党万歳
756名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:50:16 ID:Igp8htK40
どうせB層の愚民は難しいことは理解しないし、政策論争なんかムダ
とにかく相手の揚げ足を取って陥れれば勝ち

…衆院選の時の民主の手口を見ていればそういう結論になるわな

対案なんか出さなくて良い…メディアをうまく使って情弱愚民を煽ればいいんだから
問題はメディア対策だけよ

どうせ正攻法で攻めてもマスコミがスルーするだけでムダだし
仮に報道したところで愚民には理解できないから得点にはならないしな

この際先ずは目立つこと優先というのはアリかも知れない

とにかく民主ゴミ政権引きずりおろさないとならないわけで
別に自民じゃなくても良いんだけど最も可能性があるから頑張って欲しいよね
757名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:50:31 ID:jOsk5k1r0
>>705
2ちゃんでも最近多い、

 モーモー相対厨ですな^^;

  「民主党はダメではないか・・・でも自民党「モー」くぁswでfrgthyじゅきぉ;p:@」
  「ちゅ、中国様のその態度はダメだと思う。でも日本「モー」あqswでfrgthyじゅきぉ;p:@」
  「F1韓国GPはひどかったけど・・でも富士「モー」くぁswでfrgthyじゅきおlp;」

 要するに、嫌いな相手、貶めたい相手が(相対的にw)評価されそうになったら、地に落ちた
自分のお気に入り側レベルに相手を引きずり落とそうとして「相対化」してみせるってゆー実に
単純な戦術w

 ちゃぶ台返しとか碁盤ひっくり返しみたいなもんで^^;

 そして、「俺は巧妙に相対化してやったぜフフン」とか思いこんでてもこうやってマルっと「お見通し」
されてる間抜けがモーモー相対厨の哀れさで・・・w
758名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:50:36 ID:IWb2GBKn0
ゲンダイが擁護するのは小沢だけなんだな
それ以外は民主といえども叩きまくる
759名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:50:46 ID:Pm4aDW5MO
>>728
予言しよう
キミは次もその次も民主党に投票する
760名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:04 ID:RuaYhEGY0
>>506
逆に言えば厚遇されてたぐらいだから車とか売れてたわけですが・・・
厚遇するのはイヤン、でも物が売れないのはイヤンってのはなしよ

アメリカみたいにサブプライムローンでもやるか?
761名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:06 ID:wSh0YYhR0
その中でも北海道や新潟や岩手や徳島の事ですね
わかりました
762名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:11 ID:G8FweIgp0
>>738

我々ネトウヨが批判するのは
知らなかった国民の皆さんではなく
報道しなかったマスコミの皆さんの方です

お間違えなくw
763名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:36 ID:4yx6+81R0
>>755
扶養控除撤廃後の総計が楽しみだなおい
764 :2010/10/27(水) 10:51:38 ID:zodHLV2G0
765名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:48 ID:V9ZegyM00
>>683
勘違いしてるようだが、俺は民主支持者ではない。
当時の世論は自民党長期政権の下での政官業の癒着構造、
政治腐敗等に対する不満があった。その受け皿として発足したのが
細川内閣であったが、結果はご覧の様だ。
要するに俺が言いたいのは健全な民主主義を継続する為にも
国民はもっと政治に興味を持ち、政治家に対して危機感を与え
よりもっと政党に対する選択技を増やすべきだと言う事だ。
766名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:51:51 ID:rjIqR4PMO
>>693
それゆーたらあんたも愚者だが
767名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:52:27 ID:X09sq1cc0
政治家の劣化以前に有権者の劣化が深刻だ。
いつも目先の金のことばかり。
あるいは、帰化要件の大幅な緩和を安易に認めるなど、優しさとか気前のよさとかの甘ったるいことを
至上価値とするような政治ばかりを求める。
768名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:52:43 ID:ewHfUXVB0
>>746
失業率20パーになっても8割の人の生活は変わらないって
お前のアタマの中には脳みそが入ってるのかw
769名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:52:44 ID:7kEDYdvQP
民主党を追い落とす必要はないよ

このまま民主党がやっていけば、景気は悪くなるし、失業率も高くなる。
それは、衆愚政治の原因たる愚民とマスコミの淘汰につながる正しいステップだ。
770名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:52:54 ID:BkTghdgX0
>>2
>ビジョンがリーダーの頭の中にあって、それを実現するために『おまえたちどうしたらいいか考えろ』とやるからできる。
>これを現場で、『月に人間を送るには・・・』などと議論し始めたら、『不可能だよね』で終わってしまいますよね。

麻生はこういうリーダーになろうとしてたし、なれたはず。
所信表明演説でもそれを伝えてた。
それを「でしゃばり」だの「バカ」だのと潰したのは誰なんだって話だ。
経済と家計を同レベルで並べてそれに同調する、国民総小児病なんだ。
771名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:05 ID:Y7b14OiMO
>>755
それ以上に税金とられるんだよ
772名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:05 ID:fiWeeJtH0
夢物語で釣られたってとこじゃないかな。
日本国民の心眼が失われつつあるのを何とかしなきゃならない。

解散デモどころか、民主解体デモやるレベル。
773名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:06 ID:fFRc08zE0
この国で65年間行われてきたことを考えれば
通らなきゃならん道だったろ
自民党の一党独裁の影で
延々とキチガイじみた左翼主義者が売国続けてたじゃないか
そいつらが表舞台に立つことで
如何にこの売国左翼が狂ってたかってのが
やっと国民に見えるようになったんだよ
後はこいつらを排除して真っ当な国に戻すだけだ
774名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:09 ID:Fps235bo0
>>728
おい、嘘吐きのボンクラよw

自民の場合、中国の不法侵入は逮捕→略式裁判→有罪確定→強制送還してた事実、知らないだろうなw
今、中国は尖閣の油田、本格的に採掘してるんだぞw
海面が変色してるのも確認されている事実w
で、民主党は何か対向策したか?wシーンとしてるよなw

>国際的な理解も得られていないのに無駄な為替介入を繰り返して、韓国のワロス曲線の二の舞になっていただろう。
ちょっと前に民主党と日銀がやった無駄金使いじゃねえかw
何の効果も無かったなw
775名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:11 ID:5tDWf/l70
代案も何もないネガキャンだけのクズ政党が政権をとったせいで案の定

何 一 つ 良 く な っ て い な い 現 実

そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的に

日 本 独 り 負 け と い う 現 実

このまま中国韓国にも追い越され…先進国から転落という

絶 望 的 な 未 来 予 想 図

政権交代で

「閉塞感がとれて青空が見える」

…どころか…未来の希望も失われ

出 口 の な い 闇

絶 望 の 暗 黒 時 代

真 っ 暗 だ …
776名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:32 ID:aIAx4ldK0
>>44
これはすごい
777593:2010/10/27(水) 10:53:36 ID:Ng4g5aPB0
>>607
また15年後位に同じ過ちを繰り返す可能盛大です。

>>622
何度も詐欺にかかる人はいるんですよね。

>>671
まだ「政界再編」とかいって旧社会党そのものの民主党に期待できるんですかw
学習能力ないですなw

>>755
その5万円を手に入れるのにいくら損していますかw
778名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:01 ID:tDCdY+NWO
俺は昔から保守一本
前回駄目でも自民党ということで自民党に投じたぜ
779名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:04 ID:u8DI5Wq70
>>693
わざわざ課金してその匿名ネット掲示板に書き込んでる奴に言われたか無いねw
780名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:16 ID:oAMLxJHi0
自民党 長期政権による公務員・官僚の税金の無駄使い・天下りの温床を構築
民主党 売国奴 無能政治

どこに入れればいいんだよ・・・
ちなみに前回は共産党に入れたぜ
781名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:28 ID:JUt05lly0
リコールする方法ってないの?
782名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:44 ID:NjtN+VUVO
ゲンダイ違うから現代ビジネスだから
ついでにゲンダイと週刊現代は違うから
豆な
783名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:56 ID:RuaYhEGY0
>>544
それはまあそうだな

自民を支持してない人にも「うるせえ!うだうだいわず民意は自民が勝ったんだからお前も従え!」
ってたんなら、ブーメランになるし
784名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:58 ID:hW9FHPWh0
>>717
TVみてても、馬鹿だなー 程度にしか思えないのが普通だと思うけどな
マスゴミが酷いってのもあるけど、精神的に乞食なのが多すぎるんだと思うよ

目の前に餌をぶら下げられると、算数もできなくなる
朝三暮四どころか、馬鹿でも損するとわかるようなものを
今金がもらえますよー とかただですよー と言われただけで
IYH!とかなるゴミ屑乞食が多すぎる

うまい話にゃ裏がある なんて下手すりゃ子供の方が理解してるんじゃないの?
785名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:01 ID:td01zGAQ0
一度も民主党の奴に票を入れた事が無い俺は堂々と民主党を批判する権利があるはず
786名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:07 ID:QUeSgqOX0
内容は正論だが、小沢以外がターゲットだからなぁ。
787名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:08 ID:SjovkxIcO
国民を扇動したマスゴミが原因だろw
コクミンガーになってんじゃねーwww
788名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:25 ID:rjIqR4PMO
>>768
職を失った二割が生きてくためになにするか、想像できないんだろ。
789名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:26 ID:eqddJvig0
マスコミがちゃんと報道しないから判断基準がないだけだろ国民の所為にするとか最低なカスは記事書くな市ね
790名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:30 ID:I0j1jVWY0
>>765
んで結局あなたは去年の9月の衆院選にどこに入れたの?
791名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:44 ID:CrVp76Te0
>>725
あと小泉の手法を踏襲した例としてはその時その時で敵を作り上げる事だな。

土建業者→自民党→国家公務員→小沢と衆愚が嫌っている団体を敵として祭り上げて来たのはいいけど次の敵を作れず戦況を打破できず陥落寸前ってところだな。
経団連は金、地方公務員は票田、シナチョンは心のふるさとで敵に回せないしな。
792名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:44 ID:stZIhRv8O
>>769
それだと気付く前に手遅れになってね?
793名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:49 ID:4yx6+81R0
>>780
叩けば答える自民党か
叩けばジミンガーコクミンガーの民主党か

選べ
794アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 10:55:52 ID:rpjB7mDV0 BE:794764679-2BP(3001)
>>777
現状、おれおれ詐欺や、あるある詐欺に引っかかる奴が多いからな。
795名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:55:58 ID:x9rs33se0
で結局、どんなやつが民主党を支持してたんだ?
まわりに一人もいないから想像もつかない
選挙前に情報収集してないやつなのは間違いないだろうけど
自分の票が大事な1票だと言う認識がないのだろうね。
せめて事前に色々聞いてから投票すればいいものを。
あれだけの悪評でよく勝てたものだね。
796名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:56:01 ID:W05jAt9H0
反貧困ネットワークとか
不満や不安を青って麻生に向けさせる為だけ存在だったな
選挙終わったらまったく取り上げられてない
797名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:56:04 ID:G3OG3bVo0
>>728
なんっつー自虐的な結果論だよそれ・・・
情けなくなってくるわ・・・
しかもそれにネガティブな仮定の話をぶつけられてもさ・・・

ちなみに、俺の仮定はお前とはスタンスが違う
麻生なら「日本の景気は全治3年」という言葉通りとまではいかないまでも
それなりに日本の景気は回復していたと信じることができた
言ってることは間違ってなかったし、ビジョンもあった
自民党の体質にしたって
一時期の族議員が跋扈し
金権が全てだったときに比べれば随分と変わってきていた

だからなおのこと民主党が許せないわけ
あの局面でも足をひっぱることしかせず、政局に終始したから
それに同乗して馬鹿騒ぎしやがった国民やマスコミも同様だ
憎んでも憎んでも憎み切れない
798名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:56:42 ID:yDpbgXmj0
爺婆はTVを鵜呑みにしたり、〇〇さんに頼まれたからねぇなんて票入れてる
799名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:56:52 ID:CK0hUREF0
>>767
金のこと、もそうだが
単に皮肉りたいだけみたいだよ
800名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:57:04 ID:RHUl+Mxo0
>>728
「主権を維持したまま」の国外追放と「主権すら放棄」の起訴取り下げの区別すらつかない君ならそういう結論になるのかもね。
801名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:57:19 ID:/gv2BAtT0

はいはい サンケイサンk あれ?
802名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:57:34 ID:JKIcjA4/O
小沢に総理の可能性探してやけっぱちになったゲンダイか
803アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 10:57:59 ID:rpjB7mDV0 BE:794764297-2BP(3001)
>>792
有権者に本当の意味でお灸を据えることにはなるかも。
ただ巻き添えくらうけど。
804名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:58:01 ID:QUwuBSmA0
>>53
支持してないも通るのが民主主義じゃなくて?
805名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:58:10 ID:jOsk5k1r0
>>711
 んですね。

 先日あるセミナーで某大学の教授がニコやかにおっしゃってましたが、、、

 『「政権交代」というのがどういうものであるのか、この1年で良く解りましたよね、皆さん(笑)。今の与党についての
 評価はしませんけども、こういう急激な変化(良いか悪いかはあえて言わない)をもたらすのが「政権交代」なのですよ。
 政権交代とは、つまりこういう事になるのだ、と、学習する機会になったのではないか(笑)。考えてみれば諸外国では
 これが当たり前だった。だから皆政治に真剣になった。これから先、日本の政治も好むと好まざるとにかかわらずこう
 いう体制になっていくのではないか』

 確かに、高い授業料だったけど、まぁコレで「なんとなく新しそうだから」とか「若そうだから何となく」とか安易な理由の
投票やってた層の中に、多少は政治選択の恐ろしさを解って政治についてマトモに考える国民が少しでも増えれば、ヨシ
とするしか無いのではないかなぁ。。
806名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:58:20 ID:9o9AcYQw0
>>746
いや、2割が失業したら、残り8割だって無事じゃねえだろ。

>>759
次は民主だが、その次はわからんな。
権力ってのは癒着するもんだしな。
807名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:58:42 ID:W05jAt9H0
>>797
お前の中ではなw
808名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:02 ID:4yx6+81R0
>>768
無職増加分の税収が無くなるだけじゃない
失業保険や生活保護でどれだけ税金が出てくと思う?バカだろお前
809名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:08 ID:MaP5CzyxO
選んだ国民の責任?】って。
正解がないんだからしょうがないじゃん。
腐った林檎より中身の分からない蜜柑の方がマシかな?と投票したら、腐ってたんだから。
大体地区の区長、学校の親役員、クラス委員などはなり手がないのに
議員だと「自分が自分が」となりたい人沢山だからね〜
そん中から選ぶんだから有権者も大変。
810名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:09 ID:OosHtrrQP
盗んだ機密費もなくなったからバイト料も安いのに自民ネトサポが毎日頑張ってるよな
こんな板ほとんど病的ネトウヨしか読んでねえから効果ないのに
811名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:16 ID:GtenHrsn0
>蓮舫さんや菅さんだけでありません。民主党の政治家の言動を見て発言を聞いていれば、
>『とてもじゃないが、こんな奴らに政治は任せられない』と、すぐにわかるはずなんですが

残念ながら団塊のジジババには分からない。
団塊が死なないと日本は良くならない。
812名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:19 ID:hNvMBajl0
>>世論の顔色ばかりうかがっているのが、いまの民主党政権だということに間違いはない
世論と言っても国内じゃなくて特亜だから始末におえない。
それを助長し庇護するマスゴミも最低だわね。
813名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:21 ID:gHCZLhnZ0
自民党がやっても同じだよ。
日本\(^o^)/
814名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:21 ID:v4+pGzSM0
>>765
あぁ確かに反自民の受け皿がゴミしかないのは問題だわな。
だからといってゴミに票を投じるのがいいかというと
815名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:59:55 ID:hW9FHPWh0
勘違いしているようだが、俺は民主支持者ではない!(キリ


って言うやつに限ってへんな擁護をしだす
こねこねした挙句、結局言いたい事は
「ぼ、ぼくちゃんはわるくないんだお!どんなにひどくなっても
ぼくちゃんだけはわるくないの!ぜんぶたにんがわるいの!」

認めなさい お前は易々と騙されたアホの1人です
816名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:02 ID:hZFAmyWB0
自由主義国なクセに人に上下をつけたがり、
自己主張せず空気を読めと言う。
確かに変わらなきゃならない点はあるな。
817名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:04 ID:YGBbj8wF0
>>789
実は、新聞に限定するなら、
衆院選前も結構マトモな報道はなされていた

2chの選挙前の「反民主ニュース」のソースだって大新聞※だったわけだし
※朝日や毎日すらあった


国民の情報ソースの1位が「テレビ」なのが良くないwww
818名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:22 ID:Cvtkc3010
小沢なんぞ、と発言してるのが多いけど今関係なくね?
っつか、強制起訴って結局はマスゴミに流されて私的感情から「証拠なくてもやれ」
と民間が突き上げただけで、まさにマスゴミを使った世論操作の成果だとおも。

819名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:26 ID:HATTm3GxO
子供手当と高速無料化につられて入れたバカばっかり。
820名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:00:57 ID:jOsk5k1r0
>>728

 もし〜なら○○に「決まっている」

 こういうのを「何の根拠もない仮定の決めつけ」と言いますが、コレ持ち出して勝ち誇るって
恐ろしくアホな行為だと気付いていますか(´・ω・`)?
821名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:01:10 ID:ewHfUXVB0
>>788
職を失った人が何をするかよりも
有職者と無職が経済的に隔絶してると思ってるアホさを嗤ってるんだよ
822名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:01:24 ID:+v9YI7Pt0
>>795
政権交代したら子ども手当が貰えるってはしゃいでたパートのオバハン。
麻生は漢字が読めないから駄目だって言ってた団塊のオッサン。
あと民主が自民経世会と社会党脱出組の選挙互助会って知らなかったユトリ新人。
俺の周りではこんな感じ。
823名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:01:25 ID:5tDWf/l70
>>810
鈍感で無能で面の皮が厚い民主政権の面々が反省する事なんて無いし
自民も第3勢力も期待薄…

どうせあと3年は民主暗黒時代が続くんだし…良くなることなんか何もない
…この際せめて盛大に民主信者叩きでもしようぜ!

2ちゃん以外でもブログとかtwitterで自民叩いたり民主擁護してるクズ共を標的に
片っ端から叩いて叩いて叩きまくってストレス発散!

少々騒いで仮に不快感持たれたところで実社会への影響なんか無いんだし
「ネットの影響力なんか微々たるもの」らしいから気にすることはないw
…腹いせにネットで民主信者叩いたって全然問題は無いはずだよねwww

それに民主信者なんか愚鈍な上に無神経で厚顔無恥で鉄面皮で
ステゴサウルスより鈍感な下等生物なんだし
衆院選の時の連中の派手なネガキャンを考えたら
100万倍大騒ぎしてやっとトントンってところだな
824名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:01:41 ID:rjIqR4PMO
>>794
ほんとに重要なのは、マイナスイオンや蒟蒻畑の危険性なんてデマに踊らされない正しい教育なんだがなあ。
825名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:01:58 ID:9o9AcYQw0
>>800
ちょっと待て。
「何もせず国外追放」と、「起訴猶予して国外追放」に大した差はないだろ。
どっちにしろ主権は放棄されてねえんじゃないかと思うぞ。
826名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:02:10 ID:ObmAXLq60
>>692
このスレでも民主に投票した大衆を叩くソースに飛びついて
嬉々として「自民に投票した俺らは違いがわかる、民主に投票した大衆は愚民」と言いたげな人たちがいるようだけどねw
ネットde真実に流されて盲目的に自民に投票してるなら、お前も衆愚の一人なんだけどわかってる?っていう

俺のネトウヨの定義は↓に基づいてる

[1]選民意識--「俺たちは、情弱の一般人とは違う!」
[2]善悪二元論--「チョンとシナは悪!悪を叩く自分は善!」
[3]終末論--「売国政権or外国人参政権で日本が滅びる!」
[4]陰謀論--「日本は在日が支配して情報操作している!」
[5]布教活動--「情弱の一般人に真実を知らしめなければ!」
[6]思考停止--「俺に文句を言う奴はチョン!はい論破!」
827名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:02:31 ID:W05jAt9H0
>>813
民主党と同じ失態を演じる方が難しいんだが・・
828名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:02:53 ID:Vpae/Efj0
>>19
そのマスコミを操ってるやつらがいる
少なくとも去年はその真ん中に経団連がいた
829名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:03:03 ID:RvPvsbcd0
国民 ×
愚民 ○
830名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:03:21 ID:QE5Y9Ihi0
記事は正論だが、その前にマスコミは扇動したことを国民に謝れよ。
831名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:03:44 ID:x9rs33se0
うちの地域は前の選挙で公明党がトップ当選を果たしたことが一番なさけない
あれは恥だ。
だが、数が多すぎてどうすることもできない
いいかげんにあいつら減らす方法ないものだろうか?
ああいう卑怯な集票システムでこられてはたまらんわ。
個別な意思はどこにも存在してない
創価学会という存在の意のままに選挙が動いてる感じだし
あれこそ衆愚選挙の代表
832名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:03:53 ID:5MZGoDfV0
バカで無能で保守から見ても有害この上ない暴力的で野蛮な
差別主義者の在特・新風・桜レベルのゴミ野郎どもでさえ
いまだに民主を支持し、アンチ民主には恣意的にネトウヨというレッテルを貼り付け
蔑むことで優越感に浸りきっているような愚鈍で厚顔無恥で鉄面皮で
絶対に自らを省みたりしない高卒程度の教養も思考能力もないルーピーズよりは
はるかにマシなんだよなあ
833名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:03:54 ID:2OYSBssgO
ゲンダイw
834アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 11:03:58 ID:rpjB7mDV0 BE:340613093-2BP(3001)
>>824
良く考えれば分かることなんだけどねえ。
特にテレビばかり見ると表層的な事しか考えられなくなる。
詐欺を助長してるのは他ならぬマスゴミなのさ。
835名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:04:21 ID:NTk7m3tZ0
>>765
政治腐敗というのは、マスコミが正しい報道を行わず、
政治家による広告料目当てで、捏造報道を行ったり、
国民に必要な事象を公開せずに隠したり、
国民に政治方針を公言したにもかかわらず、実行しないこと。

癒着や金銭のやり取りは、政治家の腐敗。


ま、どっちもどっちもだがw
836名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:04:23 ID:G8FweIgp0
>>810

そんなことないですよ?
我々ネトウヨの他にも多くの国民の皆さんがいらっしゃいますw
そんなこと言ってまた民意を読み違えても知りませんよw
837名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:04:57 ID:W05jAt9H0
>>826
その定義使われてるの見たことないw
だって民主党に否定的な意見言っただけで
ネトウヨだものwww
838名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:08 ID:ObmAXLq60
>>824
ツィッターに流れたデマに踊らされるネトウヨとかねw
この間の、ただのツイッターの検索機能の不備を
「ミンスがツィッターで言論統制を始めたぞー!」とか言って真実拡散モード入ってたのは爆笑したわwww
839名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:12 ID:apyQ4S0T0
>>825
「何もせず国外追放」ってなんだ?
840名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:25 ID:9o9AcYQw0
>>820
んなこといったって、選挙の投票先が話題になってるんだから、仮定の話になるのはしょうがないだろ。
「もし自民党政権だったらどうなるか?」「もし民主党政権だったらどうなるか?」を仮定しないことには投票できねえんだからよ。
841名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:34 ID:eqddJvig0
>>817
>国民の情報ソースの1位が「テレビ」なのが良くないwww

その考え方が間違いで今のマスコミの傲慢さの表れだろ
テレビが日本国民にっての一番の上限であるだろうという事実を知った上で奴らはやってる
本来ならそんなマスコミに地上は放送権を渡すべきでない
そして地上波で放送するという事がどういうことか、どれだけの影響を与えるものであるかわかってるから放送免許というものが存在するんだろ
だからテレビが情報源になるのは当たり前である以上テレビでしっかりやるべき事なんだよ
842名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:40 ID:RuaYhEGY0
>>651
それをいったら橋下だって「一時的」とはいえミンスマンセーしてたからしょうがない

上にあった安倍の野田聖子に恩赦を出した並に黒歴史だ
843名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:05:41 ID:v4+pGzSM0
ネトウヨレッテルを見てると人間はネトウヨってことになってるよ
844アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/27(水) 11:05:40 ID:rpjB7mDV0 BE:605534786-2BP(3001)
>>826
いや、騙した奴が一番悪いから。
845名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:06:06 ID:dligSSgS0
小児病ねえ、ジミンガーやら自民よりマシやらを根拠なく振りかざすあたり
その兆候はとっくに出てたよな
846名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:06:52 ID:YGBbj8wF0
>>841
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/120.png
だからコレを見ろ

マスコミに涙目で「煽らないでください」と文句言う前に
もう少し頭のいい国民になれよ

この数字は恥ずかしすぎんぞ
847名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:07:22 ID:jOsk5k1r0
>>737
 んだな。

 度胸とハッタリ、カリスマ性は親譲りだし、後は知識と経験を増やして理論武装能力を高めれば・・・・・・w

>>755
 朝三暮四

>>775
 代案・対案が無いというのでは、つい直近の「後期高齢者医療制度の廃止で国民全体の医療費負担激増」には
笑ったなwww
 「老人いじめの制度はゆるさないぞー!廃止してやるー!ボクは正義の味方だぞー!」レベルのアメコミヒーロー
並みのパフォーマンスw
 「廃止したら医療費どうなるんだ?」と再三麻生さんあたりが言ってたのに、今になって「廃止した後の事は考えて
居なかったわけで・・・・ととととと、とにかく悪制度を倒したのだから俺の勝ちィ!」とかワケのわからん事言ってる
時点で、自民党より遥かにダメなのは誰の目にも明白だよなぁ^^;
848名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:07:30 ID:Z05UhCTE0
俺は入れた覚えは無いがな
849名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:07:43 ID:08uGvTFl0
ネトウヨもっとがんばれよw
850名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:07:52 ID:ewHfUXVB0
運用情報臨時板にネトウヨ連呼厨が細々と巣を作ってたw

【コピペ爆撃】 ネトウヨ批判総合スレ12 【規制の元凶】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1287294336/
851名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:13 ID:9o9AcYQw0
>>839
そもそも拘留しないで即刻国外追放。
2004年に尖閣に侵入してきた中国人はそうなったって、自民党の谷垣総裁が言ってた。
852名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:26 ID:4yx6+81R0
>>825
逮捕→略式裁判→有罪→国外追放がいつの間に「何もせず」になったんだ?アホか
853名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:30 ID:5on/Kdws0
そんな無能集団をさも優秀で救世主のように
持ち上げ、錯誤させ、国民を衆愚に仕立てたのが
カスゴミの皆さん、特にTVだけどな。
愚民化に成功して大満足だろ。
854名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:46 ID:+aQabg/r0


最新刊 発行!
”中国にもアメリカにも舐められないために”

決定版!「田母神国軍」 たったこれだけで日本は普通の国になる
著者 前航空幕僚長 田母神 俊雄

「独自防衛」の費用を試算 有事シュミレーションも

855名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:08:57 ID:HoEC+F9f0
>>843
凄いことになってるからな
ネトウヨリスト
856名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:09:10 ID:NTk7m3tZ0
菅なんか、自民党にいたときに、
簡単に頭を下げてただろ。
あんなのを見ていたら、こいつは頭を下げれば問題解決という安直な
考えしかもっていないことがすぐわかるんだけどな。
でも、世界に対してはそんなことは通用しない。

857名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:09:21 ID:rjIqR4PMO
>>821
ああ、若者のナントカ離れか
858名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:09:23 ID:bdcSXgDQ0
政界再編って言ってるひとってみん党とかを支持してるの?
859名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:10 ID:jOsk5k1r0
>>791
 まさに「○○ガー」のガーシリーズですねwww

 ジミンガーから始まり、コクミンガーに行きつくとゆー(´・ω・`)

860名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:33 ID:RuaYhEGY0
>>719
>>690がニダーだったらそりゃよくなってるだろ・・・
裏金とかもらってるだろうし
861名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:33 ID:sJX0BMv90
民主党、中国朝鮮を批判しただけで「ネトウヨ」「自民信者」の
レッテル貼り(敵認定)だからなw

左翼とか在日ってホントわかりやすいというか、仮想敵がいないと
落ち着かない好戦的な人種なんだね。
862名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:43 ID:G8FweIgp0
>>826

あなたの中ではそうかもしれませんねw

我々ネトウヨは自身の定義を次のように定めています

1.我々ネトウヨは日本と表現の自由を愛する日本国民である
2.ネトウヨはネットを表現の場とし、自由な議論を重ねることを目的としている
3.我々ネトウヨはいかなる国の日本人差別についても断固抗議する
4.ネトウヨは一切の暴力行為を推奨しないものとする

以上です
よろしければ御参考くださいねw
863名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:49 ID:shKNNd7B0
国会議員になって政治の勉強している奴など論外だろに、オリンピックも目指す
などと言っているのを当選させるなど、やはり国民がバカなんですね。

でも、何年たっても国会で議論がかみ合わないベテランの福嶋先生もいらっしゃるし
やはり、選挙制度も悪いのですね。
864名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:10:53 ID:CrVp76Te0
>>826
これ全部去年の衆院選前にマスゴミが連日連夜報道してた内容じゃね?

[1]選民意識--「俺たちは、情弱の一般人とは違う!」
[2]善悪二元論--「官僚と公共事業は悪!悪を叩く自分は善!」
[3]終末論--「媚米政権orで思いやり予算で日本が滅びる!」
[4]陰謀論--「日本はアメリカが支配して情報操作している!」
[5]布教活動--「情弱の一般人に真実を知らしめなければ!」
[6]思考停止--「俺に文句を言う奴はネトウヨ!はい論破!」
865名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:07 ID:ls0o4jH/0
我々のレベルそのものなんだから
叩きようが無いわなw
866名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:11 ID:mIgVy6iAP
>858
みん党は争点がはっきりしていて、
民主政権との対立軸が明確だ。だから支持されてる。
自民党は何でも反対、とにかく政権よこせ!の党になっちゃったから
どんどん支持が落ちる。当たり前だな。
867名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:14 ID:JdTcriJ/0
他マスコミよりゲンダイが最初に言うとは
侮れないなぁやっぱ。
868名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:17 ID:yvTKwJ8I0
テレビでデマ飛ばす政治家や文化人がいちばん悪いだろ。
869名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:22 ID:RHUl+Mxo0
>>825
ネタで言ってるんだよな?
そう思いたい。
870名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:11:26 ID:dligSSgS0
>>853
結局、不景気になって自分らの首も絞めてるのにね
ホント、ドMな連中だと思うわマスゴミさんは
871名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:12:00 ID:9o9AcYQw0
>>846
ぶっちゃけその調査結果自体がどれほど信用できるもんなのか……。
なかなか難しい問題だよな。
872名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:12:08 ID:G3OG3bVo0
>>855
ちょっと前は
「菅を支持(小沢を批判してるだけ)してるやつはネト●ヨ」

今一番ホットなネト●ヨは
「尖閣を日本の領土だと言う奴はネト●ヨ」だからな
これなんか日本人はほぼ全て該当すると思うんだが
873名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:12:15 ID:YGBbj8wF0
しかし「マスコミ」にしても「投票率」にしても
敵対者の良心にすがったり期待したりする意見が多いって
ドンだけお花畑なんだよwwww

左巻きのこと笑えないぞ


投票率は、国民が自ら意識を高めて投票所に足を運ぶしかないし
メディアリテラシーも、国民が意識して高めるしかない

「敵」の「配慮」に期待するってドンだけ馬鹿なんだよ
874名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:12:43 ID:GF/A1Ekh0
>>728
いかなる観点から検討してもあり得ない。

民主党の頭が菅だったらともかく、
鳩山−小沢体制の民主党に票を投じて政権交代を行う正当性は一片たりとて無い。
つうか、鳩山政権がソッコーで行き詰まるであろうことは、
民主党支持者で古参の奴ほど危機感持ってた。

ぶっちゃけ、オマエは何も分かってないだろ。
875名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:12:59 ID:9USrUL/I0
>>846
へぇ

中国の宗教がno dataは分かる
イランの軍隊もno dataは分かる
オランダの大企業がno dataなのもまぁ理解しよう

なんでスウェーデンの大企業はno data なんだ?
876名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:13:26 ID:AC2+frCp0
民主が言葉巧みにサギ商法の方に甘い飴を投げて、日本人は平和ボケしてるから
入れちゃったと思うよ
新聞なんてまともに読んでないし、政権放送なんてね〜
メンバー見ただけで 普通分かるけどw
877名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:13:36 ID:4yx6+81R0
>>835
>癒着や金銭のやり取りは
これも民主党の人でしたね
つ「北教組」「西松建設」「清水建設」
878名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:13:45 ID:p5iKFbqtO
小銭欲しさに生まれて初めて投票に行ったニワカ選挙民が
ミンス政権を誕生させたようなもんだろ

まさに衆愚じゃないかw


879名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:13:48 ID:dCs9qaaB0
 ほんとに困るのは国民、実際に職場がなくなり、就職期を迎えた子供も仕事がない、年金や生活保護
をもらってる連中は暮らしていけるが、仕事のないものは暮らせない。
 支援すべき方向を民主党政権は見失っているよ。
880名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:14:23 ID:NTk7m3tZ0
>>868
文化人はTVに出られないと、金もらえないわけだろ。
だからTVに媚びる。
いわゆる有識者とか言うやつも、
じゃ他の国民は有識ではないのか?という話にもなるし、
有識者の名前が出てくることも稀だしね。

TVに出ているやつは、俺が好きだからお前も好きだろ?みたいなやつも多い。
881名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:14:49 ID:TMt59yFc0
      (⌒⌒⌒)
       ||  
          ムカッ!!                  
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜プーン.  ウリのような優秀な高学歴エリート様が
   彳丿ノ( \,,,,,,,,,/ ヽ 〜プーン  結婚できないのも、社会で評価されないのも
   入丿⌒  \ /-ミ 〜プーン.. 底辺に甘んじているのも、全て政治のせいニダ! 
  (6:::.:::<.::.:.(●:.:●):>〜     民主支持しない奴はネトウヨ!ネトウヨはアホウ!     
   ヽ::.:.:::.: ∴) 3 (.:| 〜    カタカタカタカタ 
   ヽ::. .:.:u.:::.,___,.;.ノ  ______   
    ヽ.  ___;;;;;;;;;;.ノ  |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \ | 世界の  | ̄ ̄|
|:::::::/  \       \| サムソン |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

ダニチョン(和名:チョウセンヒトモドキ)

*犯罪するために密入国してきた寄生虫
*自己申告では学歴はそこそこ…しかし明らかに底辺
*自己評価だけがムダに高いため現実には「使えない奴」の烙印を押されている
*「底辺の俺でも無職ニートのネトウヨよりマシ」というのが最後のよりどころ
*「ネトウヨ」と同程度あるいは、それ以下の知能なのに自分は特別だという痛い勘違い
*論拠を挙げて論争したりする姿などほとんど見られない
*それどころか都合の悪いレスはソース付きのレスでも無視
*自民叩きやネトウヨ連呼は必死だが「民主のいいところ」を示したためしがない
*単に「多数派」に便乗して優越感に浸りたいだけ
*都合が悪くなると誹謗中傷・レッテル貼り・単発1行レスで逃亡
*他人がした悪いことは自分たちもしていいと勘違い「〜もやってたじゃん」が口癖
*体臭と口臭が臭い、化学兵器並み
882名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:15:08 ID:G3OG3bVo0
>>825
君はまず今回の事の経緯を100回くらい見直してこい
そのレスだけで問題点をちっとも理解していない事を如実に表してる
883名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:15:26 ID:dHvV0RG50
>>1
そしてその衆愚を連日連夜煽ったのは糞マスコミな
884名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:15:27 ID:BiAj5sQT0
民主支持者の烙印を押されるくらいなら
ネトウヨのほうがずっとよくないか?
テレビや民主党に騙されなかった一般の日本人という意味だし。
885名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:15:50 ID:aqQeBfMv0
>>873
> しかし「マスコミ」にしても「投票率」にしても
> 敵対者の良心にすがったり期待したりする意見が多いって
> ドンだけお花畑なんだよwwww
>
きっとアレなんだよ、
性善説ってやつなんだろうな
886名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:16:18 ID:Cz7Y84Mk0
入れてないのに凄く不愉快
887名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:16:33 ID:mBeP/zuU0
しょうがないだろ、うんこ味のカレー(自民)かカレー味のうんこ(民主)か
うんこ味のうんこ(公明共産)しか選択肢が無いんだから
候補者の質が悪すぎるのにそれを有権者のせいにするなよ
もう選挙で選んでもダメだから自治会の代表が交代で
議員をやる制度にすべきだろう
888名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:16:33 ID:ObmAXLq60
>>862
それはお前の脳内の話だろw
ネトウヨが自分でネトウヨを定義するとか何のギャグですかwww
外側から見て>>826じゃ基地外と変わらんよ
889名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:04 ID:wK9voryg0
ゲンダイは小沢を支持してるが民主そのものは応援していないからな。
こういう記事が出てもおかしくはないさ。
衆愚の一番の原因は国民、次はマスコミにあると思うのだがな、ありのままの情報ではなくバイアスやフィルターかけてきたからな。
890名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:23 ID:p7I3O0Kh0
レンポーなんて所詮は無知な台湾人タレントなんだけどなー
そんなタレントにも劣るように見えるのが今の日本の政治屋
891名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:31 ID:W05jAt9H0
>>728
漁船タイーホしたのは民主党じゃなくて
海保だぞw
892名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:33 ID:YGBbj8wF0
>>878
>にわか
http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/img/sg_nenrei.gif
つまり、「若者はバカ」ってことかwww
893名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:17:49 ID:3uNkmuVdO
ここに居る奴でミンスに入れた奴なんて一部の馬鹿しか居らんだろ。
894名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:18:31 ID:pZkwh19OO
まぁ国民を責めるわけにもいくまい

明らかな偏向報道してるマスゴミこそ叩かれるべき
895名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:18:47 ID:GF/A1Ekh0
>>884
つうかね…。
自民党批判する奴はいても、
「俺は○○の理由で民主党を支持して投票したぜ!」
宣言する奴は8人しかいなかったね。
去年から該当スレで質問繰り返してきたんだけど。

ただ、投票した奴でまじめな奴はちゃんとした考えがあって
投票してた旨をレスしてた。

馬鹿の3行レスと違ってまとまった文章でね。
896名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:02 ID:HG8lIFiv0
やられた!スレタイで分からなかった!99連勝でストップ
897名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:04 ID:OosHtrrQP
ゼロ成長20年の糞実績売国自民党
に変わったら確実に今より景気が悪くなって自殺者倍になるから自民が死んで良かった
898名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:07 ID:vjdIoCTeO




小沢プッシュwww



899名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:29 ID:8eotpumb0
選んでねーよ
900名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:37 ID:dligSSgS0
>>864
衆院選前のミンスが政権とったらこうなるって言う自民の予想を
マスゴミはネガキャンの一言で片付けたよな。まさに思考停止そのもの
901名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:48 ID:IFIu+JuQ0
>>888
思考停止は民主支持者の得意技だろ

自民党が悪い

で全部完結させるんだからw
902名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:50 ID:e5YKyKUo0
男は海外出稼ぎ、女は売春しか仕事がなくなるな。
903名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:19:57 ID:aqQeBfMv0
>>889
> ゲンダイは小沢を支持してるが民主そのものは応援していないからな。
> こういう記事が出てもおかしくはないさ。

小沢は朝鮮利権とズブズブらしいし、編集長からして朝鮮思想にまみれてるそうだしな。
904名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:20:06 ID:AC2+frCp0
本当に民主入れるなんて・・決してベストではないと思うが・・・
905名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:20:07 ID:KNACZmIDP
>>887
選挙前に国民をこんな思考(どこに入れても一緒)にさせたマスコミが問題だな。
906名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:20:39 ID:W05jAt9H0
>>900
実際にはその斜め上だったがなw
907名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:20:43 ID:sJX0BMv90
「ネトウヨ」の定義?

ホント左翼さんは、小中学生みたいな言葉遊びが好きだね。
908名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:20:46 ID:NwTwVfLo0
普通選挙の時点で衆愚政治になるのはしょうがないんだよね。
二言目には「誰がなっても同じでしょ」だし。
909名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:21:14 ID:mIgVy6iAP
>894
+民がマスコミより何の根拠もないネットのカキコを信じる、というのは
オウム真理教に騙された人たちと同じなんだよ。
怪しいものの方に真実があるとか、
自分で見つけた希少な情報の方に価値があるという思い込みは、
それこそ「愚かな」人間の考えだと思うけどね。
俺は+に衆愚を啓蒙しに来てるんだよ毎日。
910名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:21:18 ID:dTyXD03yO
>>887
カレー味のうんこに失礼。
臭いも見た目もうんこなのに味はカレーかもしれないだろと煽ってた馬鹿はいたけどさw
911名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:21:35 ID:qr2n8lzI0
>>888

はあ?
あなたの脳内の話をされても
我々ネトウヨも困りますがねw

我々ネトウヨ自身が「我々はこのような集団である」と申し上げているのです
これ以上に正確な定義は無いと思いますがねw
912名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:21:39 ID:YGBbj8wF0
だからスレ後半になってまで
現代とゲンダイの区別つかない人間はなんなんだよ

単発ならまだしも、ID赤いヤツまでwww

「ゲンダイ」は「現代」から落ちこぼれた負け犬が作った日刊紙だぞ
ゲンダイと現代の主張は全く違うんだ
913名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:21:45 ID:sf+Ame+L0
ジミンガーきょうは休みか?w
914名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:00 ID:ewHfUXVB0
去年、子ども手当が少子化や景気にどれほど効果があるかとか
高速無料化がどれだけ景気回復に役立つかなんてことを
民主党支持者にトクトクと説かれたことが懐かしく思い出されるw
915名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:05 ID:p5iKFbqtO
「日本の将来の為」とお題目唱えれば子供手当が正当化すると信じ
バカの一つ覚えを繰り返すアホ主婦の多い事多い事・・・w

DQN家庭に金ばらまく事が日本の将来の為になるか?w犯罪者を育成してるようなもんだろw

916名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:16 ID:aqQeBfMv0
>>894
> まぁ国民を責めるわけにもいくまい
>
> 明らかな偏向報道してるマスゴミこそ叩かれるべき

まともな日本企業よりも、半島、中国系のほうがマスコミに広告をバンバン出してくれるしな
そりゃあスポンサー様を裏切るわけにはイカンだろw

でなければ、まともなマスコミですら潰れかねない
917名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:22 ID:IjpwOZoUO
何でお前ら図星突かれてファびょってるの?
お前ら低俗劣等種が選ぶんだからそりゃマトモなのは出てこない罠
何せ「自分棚上げ」「それはそれ。これはこれ(典型的なのが麻生の定額給付金で散々批判しながら両手差し出して受け取った)」で通すお前らだもんw

ブーメランが返ってきただけですよと。
918名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:45 ID:BiAj5sQT0
>>895
まあよっぽど腹に据えかねることがあったのか
身近に関係者がいるかのどっちかだろうな。
919名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:22:58 ID:G3OG3bVo0
>>874
西松事件で
古くからのサポーターは岡田を推そうとしてたしな
まぁその意見を封殺して、数日で鳩山が新代表に決まったわけだけど

当時も、「小沢鳩山の悪いイメージで、民主党全体が傾くことが一番怖い」
と言ってたサポーターとここで議論したことも覚えてるわ
言ってることに筋が通ってたし、理念もあった

正直、現状一番怒りに感じてるのはああいう奴なんだろうな
尽く同士から騙し討ちを食らってるんだから
今どうしてっかな、あいつ
920名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:24 ID:W05jAt9H0
>>888

つまりネトウヨはただのレッテルであると認めるわけですな
921名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:25 ID:Ng4g5aPB0
>>866
みんなの党は出自が半分以上共産党ですよ。
共産主義者の上に自民出身者をほんの少し乗っけて保守偽装するやり方は民主党が既に行っているやり方ですね。
922名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:34 ID:kjbwxbVR0
【ゲンダイ】安倍首相のメンツ丸潰れ 本当は、日本はますますカヤの外に置かれつつあると日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】安倍やりすぎ、今度は「ダービー」観戦 人気取りパフォーマンスがいよいよ露骨になってきたと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】赤城農水相、外車3台乗り回す これが大臣とは世も末だと日刊ゲンダイ★3
【ゲンダイ】オイオイ、うつ病首相の次はボケ老人かよ 記者もア然!福田首相初会見★2
【ゲンダイ】「何様?」私邸から厳重警護の公用車で出勤の福田首相に地元からは大ブーイング
【ゲンダイ】古舘が謝罪した「報ステ」は安定している、焦らなくていいのにと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】日銀総裁人事 いずれにしても、武藤案にこだわった福田首相はオシマイだと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】福田内閣4月総辞職 ゴールデンウィークまでの命 あと1カ月で辛気くさい顔ともオサラバか
【ゲンダイ】石破茂防衛相、このオタクに国防は任せられないと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】福田首相が洞爺湖で泊まったホテルの部屋は1泊136万円!!とことんふざけた首相だ★2
【ゲンダイ】福田、破れかぶれ消費税5%アップ狙うオドロキ やっぱり史上最低の首相だと日刊ゲンダイ★2
【政治】福田首相、問責の夜“宴会ハシゴで大ハシャギ”…ゲンダイ
【ゲンダイを相手とせず】「日刊ゲンダイは……との見方だが?」→石原都知事「ゲンダイ?いつもいい加減なこと書く。相手にしてない」
【ゲンダイ】「引退表明」議員14人の大誤算 麻生首相の解散先送り、自民党の末期症状を象徴と日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】麻生を総理にしていたら崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落 政権与党はホントに気は確かなのかと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】永田町関係者「渡辺離党に続く自民党議員は軽く30人を超えますよ」 新年早々、政界は大荒れ模様だと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】麻生首相、オバマ大統領との会談料は、なんと2兆円
【ゲンダイ】二階経産相、麻生首相のスットボケ答弁 こんな説明で国民が納得すると思ったら大間違いだと日刊ゲンダイ
【ゲンダイ】新型インフル、舛添大臣パフォーマンスに批判続出 こんな男に国民の健康を任せていたら、大変な事になる★2
923名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:43 ID:6fQA8b2xP
選挙行ってないやつは論外として自分達で選んで文句言うのが筋違いだな
文句言えるのは民主以外に投票したやつだけ
924名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:49 ID:1BN0t28Pi
そう言えば民主党の比例代表で当選しちゃった自己破産寸前のおっさんやニートのばばぁは何してるんだ?
925名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:23:58 ID:eKtMc3saO
選んだのは国民ではなく糞マスゴミだろうに
糞マスゴミに国民が煽られたのは事実な訳だしな
926名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:24:18 ID:95FvffVb0
選挙屋は騙すのだけは達人級だからな
927名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:25:00 ID:bdcSXgDQ0
>>866
国を運営していけると思う?
まあ、与党になったとしても単独ってのはないだろうけど。
928名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:25:07 ID:HRpG3xsY0
929名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:25:08 ID:x9rs33se0
>>842
橋下の場合はどちらにも(いや、どこに対しても)いい顔見せてた記憶があるぞ
視聴者側としても「うまく立ち回って支持者を集めてる」ぐらいに判断できた。
公明党のところに挨拶へいった・・・程度で
あ、こいつ、公明支持なのか・・・なんて思うやつもそんなに多くなかったし。

当時のたかじんを黒歴史として判断するのもできるけど
その後の言い訳もまた酷かったからなあ。「俺は前から気づいてた」みたいな言い訳だったからな。
こいつの発言に影響されて民主党を支持しだしたやつは少なからずいただろ
テレビの影響力は莫大だけに。
・・・て、当時のそこまで言って委員会も民主寄りなのを批判されてた気がするけど。

何もたかじんだけを責めてるわけじゃないが、ただ、番組見てて呆れたって話ね。
自分が一貫して民主を毛嫌いしてたから本気で呆れたんだよ。
930名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:25:44 ID:sf+Ame+L0
ジミンガーは何処よw
931名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:25:49 ID:n9KB9aesP
932名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:26:36 ID:Oy+6rFpB0
勘違いしてるな、目くそが嫌で鼻くそにしただけ、この国に

まともな政党があるのか?また、目くそか鼻くそを選ぶだけでは?
933名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:26:54 ID:++hT5ytPI
ぬるぽ
934名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:26:54 ID:bTeZR7/c0
あなたはどちらのゲンダイですか
935名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:26:55 ID:1BN0t28Pi
>>923
おいおい!そんな事言ったら
「民主党に投票した奴以外は文句をいうな!でも民主党に投票した奴も文句を言うな!」
のコピペが貼られちゃうぜ
936名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:08 ID:G3OG3bVo0
>>895
すげぇな、8人もいたんだ
俺も同じような質問をし続けたが
さっきレスした
古くから民主サポーターやってた奴くらいしか思いつかない

あとは大体「自民よりマシ!」「政権交代!」
とまぁ理由にもならんような理由ばっかり言ってたな
こっちは「民主党のどこを支持できるのか?」って聞いてるのに

「子ども手当」と答えたヤツのほうがよっぽどマシだわ正直
937名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:09 ID:DgLhudk30
いや、てめえが言うなよ糞ヒュンダイ
938名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:13 ID:AY6PJeVtO
まあミンスなんぞ昔も今も選択肢にすら入ってない俺には関係の無い話か
939名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:14 ID:Fy7/79BE0
ははは 産経こやつm…

ゲ…ン……ダイ…

しかも、痛いほどの正論だと!!!!!!
940 :2010/10/27(水) 11:27:40 ID:ktgI9NRY0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
             
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
941名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:42 ID:e4hTRHlM0
扇動したマスコミに罪はない、とでも?
942名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:27:45 ID:GF/A1Ekh0
去年も散々にいったんだけどさ…。

 「自民党体質の打破を」を叫んでる政党の頭が自民党出身者で、
 選挙当時には旧自民党を彷彿とさせる金権スキャンダル続行中。

↑この段階で民主党に入れてる奴はどうかしてたんだよ。
ネットの情報がどうとかじゃなくてさ。

ま、小沢と鳩山が自民党出身者だと知らなかった!
みたいなカキコがその後にゾロゾロ出てきたのにもびっくりしたのは事実ですけど。
943名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:28:08 ID:aqQeBfMv0
>>932
目糞と鼻糞しか生み出せないということにも問題があると思うけどな
944名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:28:41 ID:n3uE+DCk0
・尖閣列島=民族感情が許さない=反中デモ
・小沢騒動=市民感情が許さない=検察審査会
衆愚といわれるものは、扇情的な思いでナショナルな思考の平衡を取れなくなった者である。
魚の目で権益正邪を考えるか、鳥の眼で歴史的大局の公益を考えるか。
衆愚といわれる群れのナショナリティーはえてして前者である。
古今東西、衆愚を引率してきたのは独裁権力か民主化権力であった。
その典型的対立がファシズム(右翼)vs民主近代化(ユダヤインテリジェンス・左翼)であった。しかし、その何れも健全な公論=民族のナショナルアイデンティテーを疎外してきたのである。
右翼は偏執な国威掲揚に走り、左翼は自虐的自己否定に走り、
マスコミ・清和会筋のユダヤインテリジェンスは、民族溶解への政略として、ナショナリズムを擬態化した「市民感情」を以って、アメ細工のように時局時詮を煽っているのである。
右翼でもなし、左翼でもなしの「ノンポリ市民」はユダヤインテリジェンスにとっては、大道バナナ売りの格好なお客様のようなものである。
彼らが最も畏れるのは、[小沢ガンバレデモ]に集まった草莽派市民の登場であろう。
945名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:28:48 ID:YGBbj8wF0
>>932
マトモな政党が欲しかったら、
国民がマジメに政治参加しろ

投票率上げろ
政治運動しろ


お祭り感覚で選挙行って、あとは丸投げ

なんてやってるから、政治家が調子に乗るんだ
結局「政治のレベルは国民のレベル」なんだよ

何でこう「他力本願」なんだ
946名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:28:52 ID:W05jAt9H0
すっぱいぶどうですね判りますw
947名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:29:07 ID:t01GnjNwO
自民党も土下座外交に無駄遣いだよ?
大体入れる政党がなさすぎる
とりあえず大統領制望む
948名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:29:40 ID:7umSc8MjO
民主批判するならどこの党が良いかも言うべき
論点がはっきりしないから選挙の度に迷走ばかり繰り返す
949名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:29:44 ID:6fQA8b2xP
>>945
君よいこというね
950名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:30:18 ID:B90Igiev0
>>1
マニフェストで騙したのはどうなるの?
まさか詐欺フェストとはだれも思わないだろう?
マスコミも一緒になって騙した

鳩山が日本列島は日本人だけの物ではない発言をした時点で
民主は終わってたんだよ
951名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:30:26 ID:hEIGd1XW0
スレタイでゲンダイ余裕でない事態
952名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:30:35 ID:ewHfUXVB0
>>947
大統領制なんてアブないものを
取りあえずで望まれたら困るよw
953名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:30:52 ID:3uNkmuVdO
>>942
選挙権持ってる老害共がテレビ信者だらけなのにそこまで考えてる様な奴は居ないだろ。
954名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:31:17 ID:iYcducY1O
>>1
こういう連中って文句ばっかり言って自分じゃ何もやらないよな。

何のために生きているのか存在価値がわからん。
955名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:31:19 ID:jOsk5k1r0
>>817
 新聞もさー、隅から隅までちゃーんと読めば・・・というレベルの話で、「見出し」やら「社説」やら「コラムなど小欄」やら
「読者の声欄」やらでの印象操作は相変わらずじゃん・・・・。。
 経営者・営業部門のリーマンとか以外の日常業務に忙殺されてる一般国民がそこまで隅々まで新聞読むかどうか
疑わしいのよね・・・・(´・ω・`)
 すると、大見出しなんかで印象操作されて、小欄だけ読んで納得して終わり、みたいなのも多いんじゃねーかと。
んでトドメに夜寝る前のニュース・ショーで洗脳強化ってヤツですよw
956名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:31:21 ID:W05jAt9H0
>>947
つ「すっぱい葡萄」

みんすが致命的なのは
政権運営能力が全くないことなんだw
957名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:32:15 ID:ule0ZKZH0
民主党支持してる奴は現状の政策で満足なのかな

民主党に投票した事は無いがたまには政権が変わるのも良いか
と思ってたらこのザマでした

民主党以外に変わってほしい
958名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:33:17 ID:QuK1YYue0
>>89

賛成、パチンコがのさばるくらい 異常な日本

選挙違反当たり前、温床だろ 国連から選挙監視するために

要請すべきだ。 国民の真意がつたわらないだろ。
959名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:33:24 ID:bcJDEBK60
>>1
国民はマスゴミに賛同しただけw
選ばされたとも言える。
まあ、それが衆愚と言われる由縁なのだが。。w
960名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:33:35 ID:jOsk5k1r0
>>840
 いやいやw
 そもそも仮定話ですらダメなのに、「あの時点で」といっといて、なんで「その時点」では影も形もなかった
「超円高」やら「尖閣の漁船狼藉問題」の仮定話を持ち出すのよ(´・ω・`)

 「あの時点」の時系列すら超越してるじゃん・・・・。
961名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:34:02 ID:aqQeBfMv0
>>941
事実、罪はないと思ってるんだろ、本気で。
広告料、購買数、そして視聴率目当てで、視聴者を煽ってた「だけ」なんだから

>>948
皆誰もが、「政治家なんかになりたがる奴にまともなのはいやしない」とバカにしてるから誰もいわないんだろうな
自分語りをしたい連中の集まりだし、政治家って。
962名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:34:11 ID:p5iKFbqtO
マスゴミが糞なのは昔から、そのマスゴミに乗せられたアホが多い事が問題

963名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:34:21 ID:BF+Q+SP/0
電通と日教組を解体するしかないな
964名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:35:01 ID:kddw2C9Q0


改革の志、ご尽力ありがとうございます。3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/

 
965名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:35:28 ID:kXVTbqcz0
>>955
新聞って難しいこと書いてあるような印象あるけど、今のは内容もペラペラだで
某氏なんか投稿欄ばっかで、それも同じような内容ばかっかり
ジェネリック、ジェネリックで半ページが埋まってたこともあったw
966名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:35:33 ID:RHUl+Mxo0
>>932
とりあえず責任はとる自民と責任を誰もとろうとせずに言い訳ばかりの民主を目くそ鼻くそとは恐れ入ったぜ。
967名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:36:34 ID:+v9YI7Pt0
>>962
マスゴミが糞なのもマスゴミに乗せられるアホが多いのも昔から。
あとは自分の周りにメディアテラシーをつけさせる努力だな。
968名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:36:49 ID:YGBbj8wF0
>>955
「国民が情報を得るための労力をケチってる」って話だよな


本来、民主主義ってのは「コスト」がかかるモンなんだよ

「選挙に金がかかる」とかそういう「金銭コスト」のことでなく
「国民が政治に興味を持って能動的に情報を集める」という「行動コスト」ね

目先の生活に追われて、政治のことに関心を払わない国民が多数派なら
本来、「民主主義」なんて政治制度とっちゃいけないんだwww
969名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:36:53 ID:sEsawxQA0
ふざけんな死ね俺は民主党なんかに投票してない
970名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:37:49 ID:GNj1O1w30
>「私が一番驚いたのは、東京都民が170万票も蓮舫さんに投票したということです。 世の中って本当にわかっていない人たちが多いと思いました。

まだ気がついてないだろ投票した人、自分のバカに。
こんな軽薄バカが集まった東京なら、来年の都知事選に東国原なんか出馬したら
あっさりと当選してしまうだろうな。
971名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:38:11 ID:QgOrXPXIO
タワラに入れた福岡県民が最もバカだと思う。
反省しています。
by 福岡県民

972名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:38:27 ID:Ng4g5aPB0
>>950
誰も思わなかった訳じゃないよ。予想してた人もそれなりにいました。

民主党の連中の顔ぶれ・出自を見れば、実質的に旧社会党がを名前を変えただけ位の内容になる事は十分予想できた。

旧社会党ってのは、たった一つの公約=消費税撤廃「本気で山を崩しましょう(消費税をなくしましょう)」と言いながら消費税を「増税」した連中であった訳で。

それを知ってれば約束など簡単に反故にする連中ってのは十分に予想できましたよ。それもたった一つの公約だったもの。
973名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:38:50 ID:jOsk5k1r0
>>826
 それって全部「and」条件って事でいいんだな^^;?

  それ全部and条件で満たす相手を探すの大変だろうなぁ・・・(´・ω・`)
 
  あと、それって他のウヨレンコとの共通見解になってないから、レス付ける際には
「俺のネトウヨ定義」を先ずいちいち明示してから書いてくれ。な?

 じゃないと、バカ丸出しなんでw

>嬉々として「自民に投票した俺らは違いがわかる、民主に投票した大衆は愚民」と言いたげな

 言いたげってゆーか、それが証明されてるって話だろうに・・・・・。
 「マスコミの雰囲気に流されて民主党に入れたのは愚かじゃない!ネットの雰囲気に流されたのが
愚かなんだ!!!」とか無茶苦茶な事言わないでくれよ^^;

974名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:39:11 ID:ka/9qi1dO
暗に小沢ageな気がする。
975名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:39:15 ID:RuaYhEGY0
>>970
そのレンホーが都知事選に出るという噂も・・・
976名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:39:22 ID:W05jAt9H0
>>967
公共の電波を使う資格がない
よって権利剥奪
977名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:39:25 ID:n12/5KjF0
あれ、これひょっとしてコクミンガー?
978名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:39:27 ID:YGBbj8wF0
>>967
マスコミ側としたら、国民のメディアリテラシーは低い方がよいので
「マスコミ側に期待する」のはバカのすることだな

結局、国民が、自分で意識して上げるしかない
979名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:40:07 ID:ewHfUXVB0
>>957
民主党支持というかアンチ自民の人達の書き込みを見ると
民主党政権になっても景気回復のきざしさえない事を問題にしていないようだ
たぶん不景気が生活にあまり影響していない人達だと思われる
学生、公務員、年金生活者 このへんの人達じゃないかな
改革のためなら不況が酷くなってもかまわないなんて言ってるし
980名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:40:42 ID:DVetTNR70
とりあえずマスゴミ潰しから始めるしかないわけだが
衆愚政治を推進した連中が偉そうに衆愚衆愚わめくなよ・・・
981名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:41:28 ID:zXtSWpYmO
参院選でその無能政治家に投票しろと毎日見出しに書いてたのはどこの小マスコミでしたっけゲンダイさん?
982名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:41:33 ID:43jrlo0+0
レンコンをレンホウに・・・
983名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:41:43 ID:QVf0uj3MO
確かに民主に入れた連中は愚衆かもしれんが、その愚衆を煽り、先導したのはどちらさまでしたっけ?
984名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:42:01 ID:AMroAfdM0
マスコミは衆愚に支えられているから、衆愚に向かって「お前らはバカだ」とは言えない。
985名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:42:32 ID:ugFlLncS0
素人無能集団もやだし、族議員集団もやだ
どうすればいいんだ?教えて、池上さん
986名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:42:34 ID:G3OG3bVo0
>>979
そうなんだよ
他のあらゆる悪い点よりも「自民が憎い」この一点なんだよ
いったい自民に何をされたんだと言いたくなるんだけど

顕著に嫌ってる団塊の世代なんざ
バブル等の自民政権による恩恵を一番食いつぶした世代だろうに
987名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:42:57 ID:6fQA8b2xP
>>971
(´・ω・`)???

何言ってるの(´・ω・`)???
988名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:42:59 ID:VeYG6FLy0
仙石と菅は反小沢だからな
反小沢の今の民主党を叩くヒュンダイはぶれてない
989名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:43:15 ID:RuaYhEGY0
>>979
>改革のためなら不況が酷くなってもかまわないなんて言ってるし

痛みに耐えて改革を!!!
990名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:03 ID:AC2+frCp0
>>972
>>979
同意でございますw
991名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:10 ID:wiRrjiiv0
宗教みたいに党のブランドにこだわるのはよくないだろ
自民にも優れたのも愚かなのもいれば、民主にも、民主にも、民主にも ギギギガガガ
992名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:11 ID:x9rs33se0
マスコミを批判する機関が存在しない、というか
放送する権限が与えられてない、てところがもうすでに詰んでる。
東京のマスコミ関係者はどんなやつでも売国奴に見えてしまうわ。
993名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:13 ID:W05jAt9H0
池上さーンw>>985が呼んでますよwww


http://www.nicovideo.jp/watch/sm12267749
994名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:19 ID:AMroAfdM0
>>988
反小沢でも徹底しないあたりが所詮は民主党。
995名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:35 ID:QRc/bOs+0
厨二病を通り越して消二病になったかw
996名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:35 ID:YGBbj8wF0
>>985
族議員って、要するに「プロ」なんだよ

その分野に長じてるから話も分かるし
その分野と癒着してるから、その分野のピンチに迅速に動く

「しがらみや癒着のない政治」ってのは、
「冷酷で助けてくれない政治」に他ならない
997名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:58 ID:K36iMKGw0
「ゲンダイ」というのがオチですか。
998名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:59 ID:OQDKnUwQ0

まぁ、半分は正論だよな。w 

次の衆院選では民主党ってもう存在していないような気がする。

あながち間違った予想でもないと思う。
999名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:45:51 ID:Lvo4ItdM0
そのバカ煽ったのはマスゴミ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:46:27 ID:+aQabg/r0
1000で悪いのは愚民
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。