【政治】蓮舫大臣、国会内ファッション誌撮影問題をめぐり歯切れの悪い発言連発 事務所に責任転嫁とも取れる発言も NHKでも生中継

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★蓮舫氏歯切れ悪く…自分は仕分けできず

 蓮舫行政刷新担当相(42)が25日の参院予算委員会で、国会内ファッション誌撮
影問題をめぐり、「必殺仕分け人」らしくない歯切れの悪い発言を連発した。撮影許可
までの経緯について、蓮舫氏と参院事務局と見解が異なる点について、自民党議員にイ
エスかノーかを問われたが、はっきり答えず、質疑が6度もストップする事態になっ
た。蓮舫氏が仕切る事業仕分け第3弾は、27日始まる。仕分けとは勝手が違い、自身
の問題にはなかなか切り込めないのか。

 歯切れの良さが身上の蓮舫氏が、撮影問題について質問した森雅子議員との間で、堂
々巡りのやりとりを展開した。やり玉にあがったのは、14日の蓮舫氏の答弁。撮影許
可を参院事務局に申請する際、「議員活動の記録」と書いた理由について「事務局に示
唆、助言を受けた」と述べたが、事務局は「蓮舫氏側から申し出があった」と、両者の
主張が対立しているためだ。
 蓮舫氏は、森氏に「事務局に再確認したが(蓮舫氏の言い分を)否定した」とたださ
れた。その指摘に「多くの方に懸念や疑問を抱かせ、心から反省している。議員活動の
範囲を超えたことと合わせ、率直におわびしたい。2度とないよう自分を戒めたい」
と、撮影行為そのものを陳謝。森氏は「正面から答えたことは評価したい」としたが、
「示唆された」と述べた14日の発言は誤りだったと認めるのか、再三確認した。

 蓮舫氏は認めるか認めないか、イエスかノーかの答えを切り出さなかった。さらに
「国会内での議員活動と自分でも思って申請した」と、「示唆を受けて書いた」という
発言とは趣旨が異なる答弁も。「実際に申請したのは事務所」と責任転嫁に取れる発言
もあり、野党は猛反発。閣僚の個人的な問題で、質疑が6度も中断する異常事態になっ
た。民主党議員が「自分が思う通りでないと、答弁と認めないのか」と発言、野党の反
発にさらに火をつけた。決着は、理事会での協議に引き継がれた。
(続く)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20101026-694477.html
2春デブリφ ★:2010/10/26(火) 10:21:38 ID:???0
(>>1の続き)
 森VS蓮舫の質疑は、このテーマだけで7度。森氏は「事務局に責任をなすりつける
ようなことがあれば、仕分けでも国民の信頼を得られない」と詰め寄ったが、蓮舫氏は
「結果的に虚偽と思われるのは本意ではない」という、苦しい表現で逃げ切った。事業
仕分けは逆風続きの菅内閣にとって、看板事業。バシバシ切り込む司令塔が、自身の問
題で煮え切らない態度を続けた姿はNHKでも生中継され、27日から始まる第3弾を
前に最悪のタイミングとなってしまった。【中山知子】
(以上)
■元ニューススレ
【政治】蓮舫氏「率直におわびする」森氏「議員活動の記録、虚偽と認めるか」…写真撮影問題、蓮舫氏陳謝も自民納得せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288001328/
3名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:22:31 ID:FIooWLw10
流石は台湾のスパイ。
言い訳も日本人離れしてるな。
4名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:23:09 ID:anpEJAsQ0
参院事務局も、国会質疑に呼ばれたり
時間の無駄だわな
5名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:23:13 ID:xugzTSGb0
熱湯コマーシャル
6名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:23:19 ID:jm5unIWQ0
所詮は華僑。反日でしかない。しかもこいつはフェミニストだし
7名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:23:29 ID:jxKoqO3K0
確かに見苦しいものだった。
8名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:24:05 ID:di69LMlkO
国会を副業の肴にするなんて最低な奴だな
9名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:25:42 ID:Lvw0/wnd0
仕分けの時には官僚もこの件を持ち出してはどうか。
10名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:25:53 ID:HEV+OkaD0
だめだな、レンホウは期待はずれ
アグネスといい、台湾人は信じられない
11名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:26:12 ID:z86W18030
見たかったな。
12名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:26:17 ID:jilBhr2r0
昔の出演テレビ番組放送してくれよ、もちろんレンホーにはモザイクかけて・・・
13名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:26:37 ID:XgO4Aoal0
>>8
しなやかしたたかに立ち回る蓮舫サン、カッコいいっ
てなバカが居そうだ
14名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:26:55 ID:N6peDoAm0
ごめんなさい
と言えないの
15名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:27:09 ID:8Mi41ztT0
とても見苦しかった
16名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:28:06 ID:nl7ZSKJX0
ワイドショーはスルーするので主婦には広まらない。
17名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:28:56 ID:igJepZEPO
>>6
華僑・反日・フェミニスト…
満貫だなw
18名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:28:58 ID:6gAmn3Vt0
以前の質疑で、事務局が蓮舫側に「雑誌掲載しないようにに異議を申し立てたが、結果的に掲載されてしまった」とのくだりがあったように記憶しているが。
この点は無視かな?
19名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:29:56 ID:9i1UGJyeO
いいね民主党って


なんでも人に押し付けだもんね。



20名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:30:14 ID:EotFyyGF0
国会のファッションリーダー1位の座を目指そうとするからだよ
片山さつきに次いで2位に甘んじていれば良かったのに
21名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:31:30 ID:9MOCk73LP
NHKは今回はいい仕事したと褒めてやるwww
22名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:33:32 ID:pOR5i4hGO
こいつのオヤジは本省人?外省人?
23名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:33:47 ID:RIvUjVrf0
14日に素直に謝っていれば済んだことを、
虚偽答弁という墓穴を掘った馬鹿女。
24名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:34:05 ID:EIgMmpDh0
「ウソつきました」て正直に答弁すると、国会で大臣がウソ言ったてことで辞任を迫られるからね
25名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:34:14 ID:5WgXY8Y9O
Sしか出来ないSM嬢はSM嬢としては二流なんですよ、蓮舫さん。
26名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:34:42 ID:0fm4yHHy0
ジムキョクガーからジムショガーへw
27名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:35:29 ID:RkCeROjq0
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

陳謝という言葉は

      福山 ( ゚д゚) 蓮舫
       \/| y |\/

    二つ合わさって陳謝となる

        ( ゚д゚)  陳謝
        (\/\/

つまり、福山と蓮舫が集ってプギャーすれば陳謝した事になる


        (゚д゚ )
        (| y |)

28名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:35:54 ID:8ZvQP4060
下らん話題で
森雅子議員も税金を使っていたな。
嫉妬心がみえみえだった。
ムラムラする、抑えがたいものが
こみあげてきたが、
脅したり、持ち上げたり、
あの手この手の質問だった。
虚偽ですよねー、虚偽じゃないですかー
虚偽の言葉を何度も使ったが、
レンホーも言葉の危うさを知って惚けていた。
この惚けに一層、嫉妬心がこみ上げていた。
個人攻撃に明け暮れていた感がある。
29名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:36:32 ID:+1JCIORnO
売国民団党の答弁は誤魔化しとはぐらかししかないのな…駄目すぎ…
30名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:36:34 ID:K3RB4PaH0
嘘をつくだけならともかく、他人のせい、しかも公人のせいにしたら
そりゃ向こうも立場上、後には引けなくなる
31名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:36:49 ID:QvAVcZVT0
蓮舫に投票したカス都民は出て来いや!
神都民のオレがネット生放送で10時間説教してやろうかぁ?あぁん?
32名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:37:49 ID:4uPvv498P

蓮舫が責任を取って辞任して今度の都知事選へ出馬する計画なんだよ
で、マスゴミに洗脳されている人の多い東京だから当選確実

これは、計画的犯行です!
33名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:40:06 ID:XgO4Aoal0
>>31
>>32
そのうちウザく感じるスィーツが出てきて嫉妬丸出しレス始めるだろ
もうちょっとだ
34名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:40:40 ID:Ze/iYhPW0
どうせ民主に投票する馬鹿は国会なんか見てないから。見てたら民主に投票するわけがない
35名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:41:04 ID:z1RjV4Cv0
まず、仕分けはレンホーの洋服ダンス内からはじめろよ
36名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:44:03 ID:qXTTH/1q0
かわええな れんほうちゃん

ケケ
37名無しさん十一周年:2010/10/26(火) 10:44:21 ID:QX0mSzQgO
いつかこいつを文革みたいに吊し上げて欲しい
38名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:53:58 ID:EJkUft8tO
ネットで見たけど、何度も質疑止まって生放送で見てた人はイライラしただろうな。
森さんは上手い。止まっている時に、後ろの席の西田さんと作戦会議?してた。
マスコミはスルーかもしれないけど、レンホーは民主党の女性議員から、「ホント迷惑よねー 」みたいな嫌味たっぷり言われたことだろう。

39名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:55:25 ID:8ZvQP4060
女の妬心ほど恐いものはない。

しかも、菅から名前を間違えられていた、そうだ。
民主の森裕子議員と言われたみたいで、
ケチが当初からついた。
これ以降の森雅子議員は、正に
外面似菩薩、内心如夜叉であった。
40名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:55:33 ID:Ab74GGSyP
>>28
探すの面倒臭いから何列目を縦読みしたらいいか教えてくれ
41名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:57:42 ID:RZSlEDmxO
紛糾して委員長席に行った時の民主党森ゆうこの顔が喜びを隠しきれなかったのには大笑い
いやぁ内ゲバは女の争いのが激しく醜いなあw
42名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:01:48 ID:RkCeROjq0
>>39
昨日のNHKの中継冒頭の質問者氏名読み上げで、正育が森まさこを森ゆうこって間違えてたしな
43名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:02:19 ID:tWd0ebXQ0
>苦しい表現で逃げ切った。

逃げ切ったようには見えなかったけどな。
むしろ苦し紛れか最後の事務所が云々で終わった
レンホーの姑息さ、卑怯さだけが印象に残った。
44名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:02:41 ID:GkDdN64U0
他のスレもそうだが蓮舫のファッション撮影のスレは延びない
与野党議員同士の嫉妬のぶつけ合いだからな
国民の経済と何の関係もない、時間を割くことか税金無駄使いだろ
45名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:03:00 ID:F7imptdc0
ジムショガー
46名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:04:21 ID:6iDeev/Q0
森ゆうこは何しに委員長席へ行ったんだか
目つぶしか?
47名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:06:26 ID:bh7FL4CR0
一大臣のスキャンダルを政争の具にする自民党にはうんざり
パパラッチがやりたいならどうぞ国会の外でやってくれ
48名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:07:15 ID:nSnEA5a50
>>22

本省人。
親父というより、祖母がすごかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4826130/

駐日弁事処主任陳杏村

52 - 参 - 農林水産委員会 - 閉4号
昭和41年11月01日
http://kokkai.ndl.go.jp/
で検索すると、レンホーの父親の名前も出てくる。
49名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:11:26 ID:nevXm0vB0
仕分けの時には相手の歯切れの悪い発言を認めないくせにな。
民主党の奴らって他人に厳しく身内に甘い連中ばっかりだな。
50名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:11:56 ID:DGasHWfk0
まあ国会内でファッションのリーダーなら別にいいが
ファッショのリーダーにはならないでね。
51名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:14:00 ID:szxzghKcO
これだから台湾人は信じられないんだ

国に帰れ
52名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:16:46 ID:xxUeBvHcO
>>47ミンスのことですね、わかります
53名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:21:48 ID:GH3OkuN70
レンホーは、大臣でなく一国会議員ならまだマシだったのに、やっぱり勘違い女だな
54名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:22:48 ID:6Jwx1WM10
返答如何では、彼女は自民のヘッドハンティング対象の一人だったんじゃないかな
予算委員会でファッションについて延々話題延ばしてたのも
女性視聴者を増やしたい狙いもあったんでない?
55名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:23:10 ID:jJ6hK9mP0
レンホーの事務所費の虚偽記載の件はどう処理したのか。こいつも生方と一緒で
自分に甘い。
56名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:23:37 ID:fCvOxI3C0
>>47
「一大臣のスキャンダルを政争の具にする民主党にはうんざり」
そんな事を民主が野党時代の頃は思ってたなぁ
それで、一時、政治への興味・関心を失ったが・・・
でも、選挙にはちゃんと行きましたよ
57名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:23:55 ID:+Z5kTVxc0
国会の見たけど、なんかレンホーには他の民主党の連中も冷たいな。
あの目立ちたがり屋の馬鹿が、って思われてそう
58名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:25:54 ID:Z4O09e0C0
強引に蓋しなかっただけでも良しとしなきゃいかんのかもな・・

>>24
> 「ウソつきました」て正直に答弁すると、国会で大臣がウソ言ったてことで辞任を迫られるからね

59名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:26:25 ID:FohcJqTC0
事務局に虚偽の申請を行い、ファッション雑誌とアパレルメーカーに
便宜供与を計ったと言うことだな。
モデルの仕事をしたにもかかわらず報酬を受け取らなかったというの
であれば、報酬相当額を寄付したのと同じ事になる。
明らかに便宜供与だ。
60名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:31:15 ID:lHuw0TZhO
まあ一度嘘をつくと大変っていう見本なんだよ。
民主党の連中はいい加減学習すればいいのに。






馬鹿だから無理か。
61名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:31:41 ID:w+Jg2Hh2O
>>47
一事が万事、全て民主党の体質じゃん
都合の悪い事にはほっかむりか言い訳、その言い訳だってその場凌ぎばっかり
で、審議にはまともに応じようとせず、正当な批判に対して味噌も糞もごっちゃにした斜め上からの批判を返す
身内にはとことん甘く、都合のいい部分だけ民意民意と言いながら、
肝心な事には一切耳を傾けようとしない

一事が万事だから追及するんだ
政争の具とか聞いた風な事言うな、ルーピー
62名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:32:34 ID:/SXKpFYBP
>>47
スキャンダルなら謝るなり辞任するなり責任を果たせば済む。
もっと問題なのは国会の委員会で虚偽の答弁をした事。
閣僚が平気で嘘つくなら熟議などできる筈がない。
63名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:32:37 ID:grtdJXozP
>>1
質問だけにこたえてくださーーーい、イエスかノーでおこたえくださーーーーーい
64名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:34:06 ID:g1lRStVW0
>>59
どっちに転んでもまるでダメだね。
65名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:34:31 ID:NMsRYt460
自業自得
さっさとやめろや肉便器大臣が
66名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:35:46 ID:IPEEi0fA0

レンコンは隙間だらけ
穴だらけ!
67名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:37:57 ID:iFFJ9tcrO
>>47
スキャンダルですらない漢字クイズをやった政党にも苦言をどうぞ
68名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:38:53 ID:/E0l5XnN0
そろそろ R4 VS R4 の動画をどっかの職人が作ってくれそうな気がする
69名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:39:11 ID:dX0RU+ln0
気になってたんだけど
どうして官房長官はこの件に関しては
しゃしゃり出てこないの?
70名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:41:38 ID:RZSlEDmxO
小沢ガールズが陰で祝杯上げている姿が目に浮かびます
71名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:43:36 ID:B2pbjOPG0
生物として残された道は、辞任するか
事務所費問題で自殺するか
72名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:46:44 ID:gKWnfeTE0
結局、どんな問題もワイドショー次第。
それで簡単にコントロールされる層がいる限り、どうにもならない。
73名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:47:04 ID:uRayUP1bO
どっかの馬鹿みたいに役職だけ退いて
『責任取りました!』ってオチなんだろうな
74名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:47:19 ID:mKv9oJDgO
思い通りも何も一貫してなきゃ普通に突っ込まれるだろ…
何故ミンスのフラワーロック共は野次もまともに出来んのか
75名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:48:22 ID:ChGIXAmN0
蓮舫が虚偽の使用目的を事務局に伝えて「この場合どう書けば良いですか?」って聞いたんだろ?
事務局は蓮舫の言葉を真実だという前提で助言はしたかもしれないが
最終的に申請した人間=蓮舫が申請内容に責任を持たなくてどうする、馬鹿
76名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:57:10 ID:Txy9Zj5k0
蓮舫も問題だが、自民にも同じように国会で撮影したのが
いなかったかい?
いずれにしても(国会用語)たいした問題ではない。

こんなことで(質問)時間を浪費することのほうが問題だな。
77名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:59:26 ID:WoydJLm90
この人は好きでも嫌いでもないけど、あの撮影はいただけないなあ
ちょっと勘違いしちゃった?って感じ
78名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:59:26 ID:jgDDWMv8O
叩く側から叩かれる側になったらコレかよ!
マジ市ねよ
79名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:59:35 ID:05kn/P2B0
>>22
腐れ外道
80名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:01:19 ID:ChGIXAmN0
蓮舫総理大臣なんてありえないって分かるよね?
誰かを叩いてばかりの首相なんているか?
誰かを叩いて無いと死ぬ体質なのに
81名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:02:02 ID:0obFAT7Q0
本来なら このぐらいの事でここまで大騒ぎするのも
麻生の時の漢字の読み違い問題と同じにばからしいことではあるのだが

今の民主党じゃ
レンホウがと言うよりこいつらはダメダメじゃんって感じに
世の中がなってしまった
82名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:02:30 ID:grtdJXozP
しかし本当に誰ひとり何ら責任を取ることをしないな、すごいすごいよ民主党
83名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:03:19 ID:qpaK2An50
国会で嘘をついた挙句責任転嫁した屑
84名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:05:22 ID:ChGIXAmN0
これ、何でここまでこじれたか蓮舫はわかってないのか?
すみません不徳のいたすところで、で終わる話を「事務方が示唆した」
こういう責任転嫁体質に対して、国民は敏感だぞ
85名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:10:45 ID:uo/01fCeO
>>77
まあ勘違いさせたのは東京の情弱だけどね。
86名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:11:02 ID:DZE183hd0
蓮ホウはいくらギャラもらったのか? モデル代がゼロということはないだろ?
87名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:11:43 ID:tBAe5jnO0
事務局に土下座して謝罪して来い
88名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:12:15 ID:nI2jgwe70
>>47
問題をすりかえようと必死ですね
89名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:13:14 ID:/SXKpFYBP
>>76
撮影よりも虚偽答弁が問題になってるのが解らないの?
90名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:15:44 ID:U580QYmE0
>>47
カップ麺の値段当てクイズをしたり、週刊ゲンダイのパパラッチ記事や
Yahoo掲示板の記事で質問したりする政党はダメですよねー(棒)
91名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:17:36 ID:/eGXAGNHO
仕分けショーと熱湯コマーシャル以外何の実績も無いタレントくずれに何を期待してたんだ?
92名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:19:47 ID:mAzgDh8/0
もっと政策を議論して欲しい
なんあのこれは?
次回の選挙で選ぶ候補が見つからんわ
93名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:19:51 ID:tBAe5jnO0
>>91
泡ヌードもあるじゃん
94名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:20:25 ID:/s4rXc6D0
>>1
>>民主党議員が「自分が思う通りでないと、答弁と認めないのか」と発言、野党の反発にさらに火をつけた。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党のおまえが言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野党時代の自分たちがそうだったからってwwwwwwwwwwww
おまえが言うなwwwwwwwwwwwwwwwwww

法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
法的には問題ないが道義的に問題あるので辞任すべきby民主党
秘書と議員は一心同体なので辞任すべきby民主党
95名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:25:46 ID:AQGoLjI1O
おたわむれを
96名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:28:54 ID:cb0/7vUti
いつまでどうでもいい事やってんだよ
そんな暇有るなら尖閣ビデオ全面公開させるよう動けや
97名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:35:39 ID:GZu+PAdd0
>>民主党議員が「自分が思う通りでないと、答弁と認めないのか」と発言

虚偽であったか無かったか、二つに一つをきっちり発言するだけで済む話。
思う通りもへったくれもない。
野党的にはどっち言われたって構わないんだよ、どちらの返答でもレンホーは燃料投下するだけなんだから。
それが判ってるから曖昧な返答しか出来ない訳だし。
まぁ、それもプチ燃料だけどね。
98名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:37:32 ID:NsaQkqxY0
こういうところで女性議員が写真を撮ってファッション誌に載ることは
海外じゃよくあること
日本が遅れてるんだよ


> 米国発祥のヴォーグ誌は100年以上の歴史を持ち、今は日本を含め18カ国で
> 編集・出版されている。先端のファッションだけでなく、各分野で活躍する女性に
> スポットを当てることも多い。
> 過去に登場した人物には、ヒラリー・クリントン米国務長官、オバマ米大統領夫人、
> ライス米前国務長官らがいる。ペロシ米下院議長の写真は、議会内のバルコニーで撮影された。
http://mainichi.jp/select/opinion/hansya/news/20101010ddm004070040000c.html
99名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:38:09 ID:mQetLH3d0
素直に謝っとけば大した問題にならなかったのにな
官僚のせいにしたから話が大きくなった
民主党は相変わらず問題の対処が下手だなw
100名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:40:04 ID:grtdJXozP
>>98
遅れてるってのも欧米礼賛脳症の症例として失笑物だが、
君の大好きな欧米の議員様はやっちゃいけないって事を平然とやらかして逆ギレするのかい?w
101名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:40:46 ID:JY1JJ70KO
川口さんの質問で思った。この人がやる事業仕分けで経済が破壊しそう。
国会で今決めた予算をすぐに仕分け!したら自民党案でも共産党案でも国会は、仮予算の通過で
事業仕分けの場が本予算会議になるなんて
おかしくないか?
102名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:40:52 ID:ChGIXAmN0
イエスかノーか質問して答えなかったら、それは
「自分が思う通りでない答弁」どころか、「答弁」にすらなって無いだろ
103名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:41:08 ID:6IjgEocGO
素直に謝ったら駄目なんですか?
104名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:41:53 ID:QCm4aK8z0
自分の責任は無いから絶対取らない。
もし責任があるなら誰かのせい。


 民主党員共通の特徴です。
105名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:42:41 ID:xYdjeWZm0
こりゃ今度の事業仕分けは「結果的に無駄と思われるのは本意ではない」
で逃げまくりだな

「自分が思う通りでないと、答弁と認めないのか」も使えるな
106名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:44:38 ID:uRayUP1bO
レンホウの首と引き換えに予算を進めるのも物足りないな。
やはり仙石も生け贄として必要だな。
107名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:44:39 ID:+pD946kk0
>>98
そんな問題では無い。
過ちを部下の所為にしようと嘘をついた事が主問題。
大臣の人間性が問われているんだよ。
108名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:45:18 ID:wxpgWHIwO
マジコンの件は問題ないんだな?
109名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:46:07 ID:edE9eKWfO
歯切れ悪かったね
嘘の答弁をしたとは口が裂けても言えないんだろ
110名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:48:10 ID:XgO4Aoal0
>>98
>海外じゃよくあること
日本が遅れてるんだよ

ならば、そう答弁してればばよかったんかい?
111名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:48:59 ID:O9TDBiiY0
ああ、これ見てた見てた
森まさこさん、なかなか良かったよ
歯切れのいい物言いで
仙石が法律の解釈で適当に煙に巻こうとしても全然引かず
「官房長官、司法試験受けられたのずいぶん昔だから
忘れられました?教科書にも載ってますよ」って負けてなかった
112名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:50:28 ID:inV0eKSd0
>>98
この件は、虚偽申請と、事務方に責任をかぶせようと虚偽答弁したことが問題になってるんだよ。
わざと写真撮影のみに矮小化しようとしてるだろ。
なんでそこまでしてこの政権を庇わないといけないの?
113名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:51:01 ID:8kuMtBinO
>>103
れんほう『たまには素直に謝ってみたらまさこにはめられたのよ』
114名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:57:16 ID:ZHPWLCN+0
どうでもいい

NHKはちゃんと 30日の大阪のデモを報道 せよ
特番で
115名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:57:51 ID:zoloxNun0
あつかましい開き直りは北京留学の成果ニダ
116名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 12:58:38 ID:edE9eKWfO
まあ、奢る平氏は何とやら かな
我が世の春は
まさにルーピーの頭の中
俺には政権末期にしか見えないが
117名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:00:41 ID:uhIL5HMj0
責任転嫁とも取れるんじゃなくて、まさに責任転嫁そのものだよな
もはや「人のせいにする」ってのは民主党に所属するうえでの最低条件みたいなもんだよ
いっその事、党の綱領にしてみちゃどうだ?
118名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:03:06 ID:Afr56q0Z0
都合の悪いことは全部他人のせい、って中華文化そのものだわなww
119名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:04:13 ID:O9TDBiiY0
レンホー「長引かせてネチネチやられるより、サッサと謝っちまえ」と思ったのかも知れんが
失敗しちゃったな
おまけに謝り方が全然謝罪じゃなくてエラソーで余計むかついた
120名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:04:25 ID:Uodk0lCk0

もういいんじゃねーか?

こんなくだらないことで質疑ストップとか
政治家ども遊んでんじゃねーよ!
121名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:04:31 ID:IO0wWJdW0
122名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:08:15 ID:oRT/GEsQ0
問題は虚偽申請したことを隠すために国会で虚偽答弁したことだよ
123名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:09:26 ID:tBAe5jnO0
>>120
わが身かわいさの虚偽答弁で、何の落ち度もない
事務方をクビにしようとしたことは、重大事案だろ。
124名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:10:06 ID:SBi/8Xwb0
こういうどうでもいい質疑で時間つぶしたほうが
与党も野党も傷が浅くていいんだよ。

中国問題とか、15年ぶりの円高とかそういう本当にやばい議題は
双方ダメージ受けるからやらない。
125名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:10:20 ID:Uodk0lCk0
予算委員会だろ?予算になんの関係あんだよ?
無駄な時間食ってる場合じゃねーだろ今の日本は。
126名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:12:10 ID:5qB7QbXL0
双子だと同じものを買ってあげないといけないからマジコンで節約しようとしたのか?
127名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:12:18 ID:Ut+67wmt0
>>125
予算委員会ってのは昔から何聞いてもいいものなの
無知を晒すのは恥ずかしいよ
128名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:12:41 ID:ZUMK7qT+0
仕分けって、またやるの?
予算組む段階でなんとかしろよ。
無駄なパフォーマンス繰り返しやがって。
129名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:13:17 ID:grtdJXozP
この森って人、彼是丸三年を過ぎたとは言え初当選の議員だよな?そんな人にコテンパンにやられるゴミンスってwww
130富天満 泉岳:2010/10/26(火) 13:13:23 ID:EYMPwVMbO
仕分け会場には件のR4コスに身を包んだ人々が!



まぁ、鼻で笑われて仕分けにはならねぇ
131名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:14:06 ID:bh7FL4CR0
下らない質問のオンパレードで審議を停止させるのが野党の役目
132名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:15:29 ID:YrGyoMnr0
すべて私の責任ですと謝罪すればいいのに、それができないのが中華の血なんだろうねぇ
133名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:15:39 ID:Uodk0lCk0
>>127

だからなんだよ?これが税金つかって追求することか?

与党も野党も能無ししかいねーのかよこの国は?
134名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:15:59 ID:3/O83rEF0
>>10
アグネスは香港人、台湾とは言葉も違う。
135尖閣人:2010/10/26(火) 13:16:21 ID:S3O9OgRHO
レンホ中国人?
136名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:16:51 ID:7lthqjM+0
審議する補正予算案が提出されていない予算委員会は何でもあり
137名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:16:53 ID:IHL6GJQF0
工作員の自称弁護士の八代が

「質問のレベルが低い、レンホーとかどうでも良い」

とテレビで言ってたが、レンホーが虚偽答弁かどうか
の重要な話だろ。
虚偽答弁の利用を認めたら、答弁の正当性が担保されない。
138名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:17:21 ID:wrSxq43v0
蓮舫“大炎上”「仕分け人」改め「モデル大臣」就任?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101026/plt1010261157000-n1.htm
139名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:20:01 ID:yTenwom3P
こいつ態度悪すぎ
140名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:20:25 ID:cb5lP8scO
>>133
昔々、漢字のテストをした議員がおったそうな。
141名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:22:26 ID:10me5B5/O
『質問にハッキリと答えて下さい!
イエスかノーで答えて下さい!
誤魔化さないで下さい!』
誰に対する言葉かな?(笑)
142名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:23:42 ID:OSyj1a/o0
>>137
税金の分配を預かる立場の人物の、適性の問題だからな。

現状の認識がまともにできず、判断を間違えて、嘘をつく、
さらに部下のせいにする資質なら、辞めてもらわないとね。

今までやらかしたこともすべて検証して、
間違いがあれば、元に戻さないと。
143名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:25:42 ID:tBAe5jnO0
>>140
外交防衛委員会でカップめんの値段あてクイズだしたりなwww
144名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:26:25 ID:Ut+67wmt0
>>133
>だからなんだよ?これが税金つかって追求することか

アホか
大臣が国会で虚偽答弁をした可能性があるんだから、追求するのは当然だろ
国会、及び大臣の立場を何だと思ってるんだ
145名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:29:18 ID:Uodk0lCk0
>>144
だったら虚偽答弁した可能性のある政治家全部やれよ
嘘の大小は関係ないんだろ?
蓮ほうみたいな小物の前に。
146名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:30:31 ID:tBAe5jnO0
>>145
蓮舫は現役大臣

この肩書きは小物とは言わない。中身は小物だけどな。
147名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:40:01 ID:Sa/t/OmC0
>>145
国会の質問って、基本的に立法府の立場から行政府に対する質問なんだ。
政治家とひとくくりにしない方がいい。
お前がバカだと思われるだけ。
148名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:40:19 ID:6dHpzzWvO
>>145
はい、あんたの負け〜
149名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:41:20 ID:fp+1mObd0
まあただの議員じゃなくて大臣だからな。
仮にも大臣が虚偽申請なんてしたら辞任もんだし。
150名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:42:26 ID:yfBzBulFO
>>145
だから小沢だって証人喚問されそうになってんだろ。

民主擁護は白痴しかいねーのかよ、おい。
151名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:42:32 ID:COzkp04D0
自分のことになるととたんに歯切れが悪くなる

最低なゴミ女郎だな!
152名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:43:15 ID:I2TH9VZu0
こんな奴に「堤防全部繋がらないと意味無いんじゃないですか?」なんて言われたくないわな
153名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:43:20 ID:35QSclBvO
ルーピーみたいに、れんほーVSれんほー動画作れそう
154名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:45:44 ID:1OV7/Tma0
こんな煮え切らない態度返事を仕分け対象の理事や官僚が行ったらREN4は喜々としてフルボッコにするんだろうな
155名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:47:53 ID:10me5B5/O
レンホーがレンホーを仕分けるMADヨロシク〜
156名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:52:19 ID:tBAe5jnO0
>>152
だったらダムでいいじゃん。と返して来るやつがいてもいい。
157名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:53:46 ID:t5U2uDyi0
>>154
松岡さん…
158名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:57:18 ID:n4CdyIDv0
       |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃           ζ::::::::::中華蓮舫r:::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
159名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:03:02 ID:/7CaFdyl0
なんでもかんでも他人のせいにできる無責任で恥知らずな人間のクズ。

民主党の看板娘(ババアと読む)にピッタリですね。

>>152
そろそろ、強烈な切れ味の皮肉で切り返す現場の人間も出てくるんじゃないか?
160名 無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:04:26 ID:pM9hBFLG0
>>145だいたい国会内で虚偽申告までしてファッションショーをやる馬鹿。
大臣としての資質を問われてもおかしくない。
それを馬鹿女と見抜けないで大臣にした管と愉快な仲間たちの責任問題
だよね。
161名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:04:42 ID:zgKzeATn0
>>141

検索条件
開会日付 : 昭和17年10月20日 〜 平成22年10月20日
院名 : すべて
検索語(&) : イエスかノーで

357件あり。

国会会議録検索
http://kokkai.ndl.go.jp
162名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:07:35 ID:OtJLhmnE0



熟れ熟れ森まさこの実況人気凄かったなwwwwwwwwwwwwwwww


爆乳美人で、峰不二子 = 増山江威子みてーな癒し系ボイスで ( ネットだと音声がつぶれるが犬HK中継だと良くわかる )、

米国弁護士あがりの切れ者で質疑は理論整然かつ大変わかり易く、


しかも畳みかけるような追及もあって、斧で叩き割ったような爽快感すらあって


163名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:07:54 ID:inV0eKSd0
>>145
国会質問は委員が内閣に対して行うものだぞ。

鳩山は虚偽答弁のオンパレードだったが、今は内閣にいないので、質問のしようがないじゃないか。そのかわり自民(他の野党は知らん)は鳩山の証人喚問や資料提出を求めているがな。民主党が拒否しているけどね。

まぁそうやってわざとバカの振りをして誤魔化すしか無いんだろうけどさ。
164名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:08:53 ID:6D0dmaBv0
>>13
ラジオ大阪いい大人っていうニュース番組でもこの問題取り上げられたが
DJが問題になっているとのニュースにも関わらず、40代の女性でも
ミニスカート、かっこいいですね、似合ってる!と連呼してコメンテーター
もドン引きしてた。両方女。

けれど問題の核心は、業務仕分けの達人と自負しながらも、この程度の
問題のモラルを自分で自覚できなかった事、それ以上に駄目だと助言する人間が
居ないというこの馬鹿の周囲もどうしようもない事。

女はだから社会的向上を世間に認知してもらえないよ。岡崎トミ子と一緒。
165名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:14:03 ID:10me5B5/O
(漢字テストしないから)自民はダメ
166名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:14:32 ID:SfA9i+KS0

背伸びのしすぎ。 実力も無いパフォーマンス。 国民はバカではありません、

見抜いております。 「二位ではいけないのですか」程度の感覚。

所詮、芸人の端くれ。

167名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:21:21 ID:6r7XGLd0O
支那畜の血が流れてる奴なんてこんなもをだろwバカ女は代議士辞めて都知事に立候補して赤っ恥かけばいいんだよww
168名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:22:34 ID:t2cIxNu/0
この馬鹿をトップ当選させた県ってどこだよ
169名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:34:30 ID:K7+9E3sJ0
しょうがねえよ。予算委員会なのに内閣が予算案持ってこないんだ。
自民が提出している暫定予算案も与党が受け付けないんだ。
本来の目的である予算の審議ができないからこんなことで税金の無駄遣いをするしかないのさ。
170名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:42:45 ID:k/PUKkUA0
昔やってた伊集院光のラジオ思い出した。
「れんほーやめてくれ!」
171名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:44:00 ID:XgO4Aoal0
>>164自分は、んなの居ねぇーよ、聞いたことも見たことも無いってレスが来る
と、思っていたんだが・・・・・
うぉおおおおおおおおお
172名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:57:46 ID:WsX/bveBO


嘘つきレンホー大臣は

何時辞職すんの?w
173名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:00:11 ID:10me5B5/O
明日から仕分けで八つ当たり(笑)
174名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:00:42 ID:7MRQsuGY0
仕分けしろ
175名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:00:57 ID:dX0RU+ln0
>>171
鼻輪やチンコケースが立派なほど偉いっていうのは
未開人の特権よ
176名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:02:38 ID:GDUx+bv5P
全国中継にもかかわらず朝刊各紙はスルー
177名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:02:39 ID:nZd5A+L90
ジムキョクガー!
ジムショガー!
178名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:06:53 ID:HJ+ygdfS0
レンホーは虚偽答弁を認めて謝罪しろよ。
あんなふざけた謝罪があるのかよ。
大臣がデタラメだから政治不信がドンドン拡大していくだろ。

ちゃんと謝罪するまで審議停止でいいだろ。
179名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:11:02 ID:g9BPrIZwO
レンホーは勿論アホだけど、同じことしてた片山さつきはどうして非難されないんだ?
喧嘩両成敗だろう
180名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:16:16 ID:JWj8XlYVO
正直どうでもいいわ
181名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:18:31 ID:KOTC9Nlb0
両方の録画映像がもしあったら、シーン切り替えをつなぐだけで、
蓮舫VS蓮舫動画、多分作れるな。
182名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:18:39 ID:qHGdv5Kx0
>>179
片山さつきって国会で虚偽答弁したっけ?
183名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:19:45 ID:/AdMxJRu0
後任はバイブか?
184名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:20:21 ID:fUZ2dH0bO
喧嘩?w
大臣として、仕分け人としてふさわしくないといってるんだろう?
国会の西田の質疑を見てないのか。大臣として規約違反なんだよ、タコ!
185名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:21:53 ID:G5UtAovhO
>>179
立場・行動とモラルの差かな。

例えば、パトカーが赤色灯をつけずに速度違反したら一般人より叩かれて当たり前。

大臣であり、事業仕分けであれだけの事を言い放つなら、人よりも高いモラルを持っているべきだろう。
でなければ、単なる害悪。
高い給料を払われるべき人間じゃねーよ。
186名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:22:13 ID:Lvw0/wnd0
>>179
先ずは喧嘩両成敗の意味を調べることから始めろよw
187名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:24:07 ID:jm8H4yL90
【美人】
蓮舫★★
森まさこ★★★★

【態度のデカさ】
蓮舫★★★★★
森まさこ★

【メディア露出】
蓮舫★★★★★
森まさこ★

【知性】
蓮舫★
森まさこ★★★★★

【色気】
蓮舫
森まさこ★★★★


【お仕置きされてみたい女王様】
蓮舫
森まさこ★★★★★
森ゆうこ★
丸川珠代★★★

188名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:24:53 ID:syJzt+Gn0
片山も連法もただただ自分が目立って「すごい〜かっこい〜」と
言われたいだけでモデル活動やテレビ出演、国会議員活動を
している。こいつらは自分が称賛をあびるために行動しているの
であって国民なんてどうでもいい。
189名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:24:55 ID:tBAe5jnO0
参議院の規定と衆議院の規定も違うんだってな。
さつきは当時は衆議院じゃなかったか?
190名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:25:01 ID:Sa/t/OmC0
>>179
片山さつきはいつ大臣やってた?
国会で虚偽答弁してたか?

今問題になってんのは撮影の是非じゃなくて、国会で嘘をついたことなんだよ。
お前、真性の馬鹿だろ
191名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:25:22 ID:OMGQFXIH0
台湾人のスパイというより大陸売国奴に心を売った台湾人、だろう。
つまり大陸( `ハ´ )人スパイ、千石とも千葉とも小沢とも気持ちはピyッタリ
どこまでも日本の技術を( `ハ´ )に売り飛ばし、日本人から吸い上げた税金を
( `ハ´ )朝貢に血道をあげる
192名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:27:14 ID:iBq4Bf0l0
ああ、日本ごときが2位でいいだろボケと発言した人ね
193名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:29:01 ID:9gW5ikBDP
>>25
うまい事言うなぁ。ちょっと感心したよ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:30:37 ID:qrVzF2rH0
蓮舫側を心配して本が出る前に忠告してくれた事務方に対して
国会で嘘の答弁をして責任をなすりつけるとかなんたる仕打ち・・。
195名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:30:41 ID:Sa/t/OmC0
>>188
お前片山さつきの経歴知っててそんな馬鹿なこと言ってんのかい?

片山:女性で初の主計局主計官、大学教授
蓮舫:グラビアアイドル、テレビ番組の司会者、キャスター、女優、タレント
196名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:30:49 ID:OkLBiD9F0
>>54からただならぬガチなメンヘル臭が漂ってくるのは気のせいだろうか
197名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:30:51 ID:+6Htc3Ee0
>>3
×台湾
○支那
198名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:31:48 ID:c0+0qLy60
蓮舫はまともな謝罪もできないほど育ちが悪いとはな。
199ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/26(火) 15:34:47 ID:PAH4ad170
この政権になってから審議が中断してばっかりだな。
200名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:34:50 ID:+6Htc3Ee0
599 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/25(月) 21:54:42 ID:Q8YsTWX/0 [3/7] (PC)
ああ、レンホーね。一部で、台湾独立派だから応援しようという人がい
ます。北京大学に留学する人は、アカしか行けません。事前の審査があ
りますから。それから、北京大学の教授と台湾問題で議論して論破した
という報道があります。これは嘘です。つまり、論破したと言っている
のはレンホー本人だけですから。騙されてはいけません。
201名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:36:10 ID:fMHSd4kA0
>>198
まあ、支那人だから
202名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:38:28 ID:mQfhSyWOO
非常に下らん事で時間を割くな‥とは思うが、対象がレンホウとなれば話は別。
203名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:40:28 ID:+6Htc3Ee0
>>99
虚偽答弁は大した問題ですが。

>>103
あの答弁で素直に謝ったと思ってるのなら、あなたの頭は柳田並と認定します。

>>133
虚偽答弁する閣僚でいいよ というのであれば、何も云いません。
204名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:41:00 ID:IJlqG5gzO
ローレルの借りた家で暮らしているんだよね

ローレルってレンホーの政治団体だっけ?
205名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:44:04 ID:+6Htc3Ee0
>>199
マトモに閣議運営できる委員長が居ないからね
206名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:45:15 ID:jm8H4yL90
蓮舫が国会内でグラビア撮影する姿を想像してもつまらんし食欲もわかないが
もし森ゆうこだったら・・・いろんなポーズでアレしてコレして・・・妄想が膨らむ俺

207名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:48:03 ID:KddRo7rZO
あの仕分けん時のギラギラした目が嫌だったな
なんかキマッてそうで
208名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:48:08 ID:+6Htc3Ee0
>>206
え?
209206:2010/10/26(火) 15:50:05 ID:N961GcWU0
うおおお間違った 
美人の森まさこのほうだった

210名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:50:41 ID:syJzt+Gn0
>>195 だからさつきって「すごい!」って言われるためには努力を
惜しまないタイプの女。東大文系や早稲田慶応文系にいる女には
こういう女が多い。医学部にも最近は多い。

決まって女子アナウンサーをめざし、雑誌でとりあげられたがる。
医者でも最近は診療そっちのけで「カリスマ女医」としてブランド
バッグをみせびらかしてファッションリーダー気取りたがる女が
続出。「医者なのに美人な私を見て、すごいでしょ」ってこと。
211名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:53:35 ID:n0iEw69F0
女の本能としていい服は着たいんだよ それはしょうがねぇわ
ま、レンホーには消えていただきたいが
212名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:55:16 ID:Sa/t/OmC0
>>210
どうした?
最近その手の女にいやな目でもあったのか?
213名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:58:47 ID:QC5HmKxiO
ミンス自体が、四列目の男体質だよな
相手を批判する時だけ威勢が良くて、自分自身が同じ立場になったら途端に尻尾巻いて逃げる
214名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:04:18 ID:Omjx0TPK0
れんほうは
調子にのりすぎ
215名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:06:23 ID:6eDa0Krk0
>>63
仕分けの時に蓮舫はそんなこと言ってたよねw
216名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:10:31 ID:51BMforIO
もう非を認めろよれんぽタン
217名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:10:56 ID:edE9eKWfO
まあ大臣が予算委で虚偽答弁をしたかどうかは重要な問題だな
218名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:13:48 ID:7DnjgXZp0
そこまで追い詰めるような話か
小沢の証人喚問要求一点に絞れよ
219名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:22:03 ID:+6Htc3Ee0
鳩・鳩の弁護士・ミンスの弁護士→証人喚問
小沢→証人喚問
柳田→罷免要求
岡崎→罷免要求
缶内閣→解散要求

ひとつには絞れないなあ(棒
220名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:23:22 ID:lIc1OGOy0
>>48
お祖母様は立派な方なのに
221柳川仮面:2010/10/26(火) 16:28:37 ID:tT4nf28sO
芸能人時代のこいつは仄聞するに売れる為なら体を売る低レベルの椰子だぜw
222名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:31:00 ID:28J/kjjyO
>>1
レンホーが事業仕訳で迫ったようにイエスかノーで答弁すれば良いのに
一番になりたいから天皇陛下御休所前で撮影したんだろう?
なぜ発売前の事務方の忠告を無視したんだろう
大臣だから許されると思ったのかな?
223名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:36:58 ID:10me5B5/O
レンホー「イエス、ノーだけで論じるべきではない!」
224名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:37:44 ID:U9xvZpC90
でも虚偽答弁したって民主党がやめなくていいって言ってくれるよ。
法治とか慣例とか関係ないんだから。
225名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:39:08 ID:edE9eKWfO
>>219
穴の空いた豆腐みたいな状態だな
226名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:41:03 ID:buv/byAAO
こんなクズに都民160人も投票する愚民。また大臣にするクズ内閣
227名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:42:45 ID:qrVzF2rH0
国会で嘘つく大臣とか、何言っても信用されないっしょ。
そんな大臣が口開く度に、虚偽の答弁じゃないですよねえ?と確認しなきゃならなくなる。
228名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:46:33 ID:9wedEdzcO
>>226
俺はその160人の中に入ってないが、都民としてお詫びするW
229名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:48:54 ID:syJzt+Gn0
>>212 つまりレンホーも片山もファッション雑誌の撮影なんて
やりたくてやっていること。そういうモラルの持ち主なんだってば。
いまさら驚くことでもないし。偉そうに仕分けとかいってるような
女の本性がこれなんだもの。持ちあげる奴らが馬鹿でしょうって話。
230名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:49:11 ID:yfGrHbgK0
質問する側も

「あなたがよく言ってたでしょう!?イエスかノーかでお答えください!」

ぐらい言ってやれってwww
231名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:51:03 ID:AvgS1L8G0
国会内撮影問題委員会とか作って勝手に♀だけでやっててくれないかな
当然夜中に睡眠時間削って
232名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:52:52 ID:MywejqKu0

もう一押しでマジコンの首を獲れるぞ!
233名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:52:55 ID:kw5g0tcP0
これは聞いてた

ひどすぎる 絶対に謝罪を言わない あやまらない

言い逃れ、話題をそらして、どこまでもどこまでもとことんシラを切る

イエスかノーかなんてもんじゃないぜ   こんな奴に票がよく入ったもんだ
234名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:53:24 ID:i/qMPmyO0
>都民160人


少なっ
235名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:53:36 ID:6t7j0Xos0
都民よ・・・次の衆議院選挙までに悔い改めておけよ。
236名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:54:09 ID:qrVzF2rH0
>>231
撮影問題じゃなくて虚偽申請・虚偽答弁問題でそ。
237名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:56:23 ID:13YLlWTs0
撮影問題というレベルではなくなったよな
あの時素直に「ごめんなちゃい」していれば、虚偽答弁問題になってなかったと思うのだけど
238名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:57:30 ID:NQDTJRAC0
なんで最初にごめんなさいをしなかったのかな
こんな大事にならずにすんだのに。
謝ると負けって思ってそう
撮影自体はいいとは思うんだけど事後処理できないんではね
マスコミがどこまでかばうのか見もの
239名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:59:05 ID:mkwk9fy50
明日からジャジーを制服にしなさい
240名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:00:51 ID:cCU6x5js0
言い訳してないで素直・率直に謝ればいいのに。
241名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:01:48 ID:sPzq9IobO
レンホーを盲信するババァどもが見ている
報道バラエティー番組が取り上げないから
支持は落ちないだろうな。
242名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:01:55 ID:ZMQEghfSP
他人に対しては専門家や年長者であろうと
「イエス、ノーで答えてください」と強く迫るのに、自分だけは別かよ・・・・

民主党議員に共通した特徴だけどな
243名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:02:12 ID:AvgS1L8G0
>>236
円高株安の嵐の中でどうでもいいことを話す委員会
でもいいよ
244名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:02:18 ID:LxttB3NRO
民主の奴らは権力を手に入れたら何でも許されると思ってる人達の集まり
245名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:02:20 ID:VmGdC0WhO
>>235
レンホーが選ばれたのは決して政治家としての活躍を期待されてではない
キレイだからとかテレビで見たことある人だからとか、
そういうしょ〜〜〜〜もない理由で選ばれたに過ぎない
「国会内で撮影して何が悪いの?レンホーさんキレイだからいいじゃない?」
そんな考え方が大半を占める都民に期待しない方がいい
246名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:02:25 ID:XQCgtidNP
他人を攻撃する時は舌鋒鋭いが、自分の非を責められると見苦しい言い訳に終止。
蓮舫という女の人間性がよく判った。
247名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:04:52 ID:LbNlJSXs0
>>238
マスゴミは「レンホーさん事業仕分けカッコイイ!」しか言ってません
248名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:08:44 ID:S7i7zUsx0
蓮舫は、仕分けされる対象の官僚相手に、「反論は許さない」風に迫ってるからな。

いつも、邪魔くさそうに「イエスかノーかでお答え下さい」って突きつけてるのに、
自分がそのように迫られたら、イエスともノーとも言わずに明後日の答えをするんだから、
ちょっとどうかと思うよ。

249名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:09:13 ID:2/SbosKAO
>>243
サブプライムのさなかに漢字テストしたのはどこの党だったかな。
ボードまで持ち出したのは石井ピンだったっけ?
250名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:13:47 ID:vKaD/Uqu0
こんなくだらないことに因縁をつける、森雅子を追放しろ!
251名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:14:02 ID:cCU6x5js0
>>249
確かその民主特製漢字テストにあった「朝三暮四」の意味を、当事党首だった鳩山は間違って覚えてたな。
252名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:16:38 ID:RrdEDb28O
>>246
女なんてたいがいそんなモンだ
253251:2010/10/26(火) 17:17:57 ID:cCU6x5js0
あ、時系列おかしいけど、まあいいやwww
254名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:18:01 ID:HH9M4S/J0
こんな糞クズ女を当選させた都民。

俺もだ・・・
でもクズ民主には一切投票してないが・・・
255名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:20:27 ID:kVKCblVTO
糞レンホー死ね!

インチキ嘘つき婆ぁ死ね!

責任とれ!糞ババァ!!

日本から出て行け!糞ババァ!糞レンホー!!!!

256名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:21:08 ID:dYbh+T3x0
>>207
瞳孔が開いてて怖いよな
257名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:21:39 ID:COzkp04DO
何故スポーツ新聞の方が論調がまともなんだ・・・
258名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:22:53 ID:S7i7zUsx0
これさ、フジだっけ?
「片山さつきもー」で、蓮舫を図に乗らせたのは。

西田に対する答弁では、「他の議員も撮影してたので」と明らかに片山を意識した
おちょくったような物言いをしてた。

それが、事務方への責任なすりつけを指摘されてからは顔面蒼白になり、
森への答弁では、終始ふくれっつらの切れ切れモードになった。

最初にフジがそそのかしてなかったら、蓮舫もここまで追い込まれなかったかもね。
259251:2010/10/26(火) 17:23:07 ID:cCU6x5js0
>>207
ベッキーと同じ臭いがするわ
260名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:23:07 ID:bmSnaqDcO
こんな女当選させた都民はクズばっかだな
現職大臣恥婆を落とした神奈川県民を見習え
261名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:29:50 ID:TEb7HdDA0
どうでもいい問題で下手ないいわけをするからこうなる
262名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:31:05 ID:KW2hHwiA0
チンボーさんもだいぶ化けの皮が剥がれてきましたねwwww
263名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:31:19 ID:qrVzF2rH0
>>243
代表選に熱中して、初動で円高対策もせず見守るだけで傷口広めた党はどこだっけ?
これ以外にも大事な質問はあったけど、いつもはぐらかし答弁で時間つぶしたり、党内で話し合い中って返すばっかりじゃん。

なにより、国会で嘘つく大臣を容認して国の大事な仕事を任せ続けるのがまずいって、小学生でもわかるでそ
264名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:33:30 ID:anmJVNFz0
ま、いつもまでも議論すべきネタでもないだろ
正直どうでもいい。
こんな事突いても、自民党のポイントにはならない。
265名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:34:42 ID:KW2hHwiA0
民主党で噓をついた大臣を辞めさせていたら全員いなくなってしまうしなあww
266名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:35:29 ID:iOa18edPO
他人に厳しく自分に甘くの民主党でございます。
267名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:36:07 ID:2/SbosKAO
>>250
虚偽答弁の問題なので、もう些細なことでは済まされないんだよ。
あとそれ以前に「閣僚が、自分らの不始末の責任を立場の弱い事務局員に転嫁しようとした」可能性があるわけ。
最初はモデル撮影なんて、それこそどーでもいい話だったけど、
国会議員として閣僚として、一国民一公務員に「悪いのはアイツなんです〜」
なんて絶対やっちゃならんこと。

おまえら、真面目に働いてたのにいきなり権力者から濡れ衣被せられたらどう感じる?
しかもそれをメディアも全国放送しちまってる問題でだ。
268名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:38:11 ID:4wrBv8mE0
民主自体がおしまいだね
269名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:41:28 ID:nI2jgwe70
虚偽答弁の問題をモデル撮影の些細な問題にすりかえようと必死は人たちは何なんだ
270名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:41:37 ID:msuPvLldO
>>264
普通はそうだけどちょっと突くだけで勝手に失言して堕ちて行ってるからねえw
271名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:43:11 ID:KW2hHwiA0
鳩山内閣のときから閣僚の顔ぶれを思い出してるんだが、一度も噓をつかずに
正直に答弁をしていた閣僚は一人も思いつかない。現職の閣僚を含めて。

現職は特にひどいね。法務大臣、官房長官、国家公安委員長、・・・
272名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:44:59 ID:7DOK4XxN0
今にも逆切れせんばかりの形相で「率直にお詫び申し上げる」って言ってたの
あれ、好感度下がったと思うんだけどな
めちゃめちゃ不愉快だった
273名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:47:01 ID:k9mIy6iBO
蓮舫はバカだか、ファッションショーをネタに予算と関係ない予算委員会に出す自民党もバカだろ。
いつも予算委員会中継を見るけど「予算」の関連した論議をしろよ、バカ自民党と民主党。
予算委員会中継は国会議員ワイドショーじゃないんだよ。
274名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:48:01 ID:fJ4cd15pO
これレインボーが悪いんだろさっさと辞任しろよ 予算委員会を何だとおもってんだ!
レインボーが辞任すれば
終わる話しだろ
275柳川仮面:2010/10/26(火) 17:48:01 ID:tT4nf28sO
まあ、芸能界にいた時は平気で枕やるような椰子だぜw
お前は自分自身を仕訳シロヨ!
276名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:48:42 ID:yfGrHbgK0
>>273
野党時代の民主党は麻生に漢字テストとかやらそうとしてましたけど?
277名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:50:04 ID:gHzzfWaM0
>>273
ねー、漢字の読み取りとかカップラーメンの値段とかもっと予算に密接した大事な問題取り上げないとね
278名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:51:36 ID:nD1Fj4JAO
事業仕分けの大事な時期だ
辞任要求するにももうちょっとまってやれよ
まあ、これくらいで辞めなくてもいいしな
279名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:51:37 ID:dhnukans0
>>1
結果的に虚偽になったんなら、虚偽答弁だろ??
280名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:52:30 ID:fJ4cd15pO
>>273
お前 国会中継TV
見た事 ないだろ(笑)

それに虚偽申請 虚偽答弁が問題なんだぞ
アホ!
281名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:53:31 ID:Kk+/cUh50
>>264
本来ならば菅内閣が蓮舫を罷免か辞めるように諭さなければならないんだけどね。
それをやらないんだから自民も仕方なくやってくれてると思うよ。
282名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:55:18 ID:O6fp2RsV0
因果応報必ず自分に戻って来るんだな。これが。
283名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:55:23 ID:OT38lvywO
他人の非はほんの些細なことでも鬼の首取ったように騒ぐのにな。
人として最悪だな。
284名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:55:40 ID:k9mIy6iBO
>>276
だから「予算の話をしない自民党と民主党はバカ」と書いているだろ?
共産党のように経団連派遣法の話をしろよ。
トヨタ派遣の実態を共産党は話したのに、当時の麻生首相を始め、ほとんどの議員はスルーだったろ。
自民党は派遣法禁止を訴えるの?民主党はそれをどうするの?
285名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:57:27 ID:lZXV8Jkw0
自分は仕分けのときイエスかノーかで答えを迫るくせにな
286名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:00:15 ID:a29wzfxv0
最初にごめんなさいしてればよかったのに
民主党は毎回毎回何故出口の無い迷路の奥に逃げようとするのか
287名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:01:54 ID:4wrBv8mE0
蓮舫を仕分け
288名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:01:59 ID:Kya0KvJVO
>>284
つか、管内閣は予算案出したのか?

予算案を出すのは内閣だって、憲法に規定されてんじゃなかったっけ?

289名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:03:01 ID:JRd0o+yDO
一旦謝るって決めたんなら全て非を認めりゃいいのに余計な嘘つくからこうなる
290名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:07:12 ID:Qve4rn9SO
どーして服を着なきゃダメなんですか?
裸じゃダメなんですか?
291名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:07:56 ID:uH5/+oDiO
普通の人は蓮舫なんか大臣などと思っていないから。蓮舫なんか擁護しても国はよくならいない。おごる蓮舫は久しからず。とっとと辞任しなさい。
292名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:08:51 ID:10JTzC290
>>284
予算委員会は何でもありだけど、昨日は特に参議院での菅内閣の政権運営に関する集中審議(全閣僚出席でない)
だから、政治とカネやレンホー虚偽答弁疑惑が質問されるのは当たり前
293名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:11:54 ID:DfK2PgfM0
そもそも補正予算の審議入れないからこういうことでgdgdやってるわけで
入れるような状況じゃないがw小沢の証人喚問やるぐらいはしないと
294名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:16:10 ID:QtUzOj3P0
>>284
だから蓮舫はさっさと虚偽申請虚偽答弁を認めて辞任して自殺して、仙谷は官房長官不適任を
認めて辞任して、小沢と鳩山はさっさと証人喚問にた上で検察に出頭して自白をして
尖閣問題ビデオを全面公開して関係閣僚全員議員辞職すれば、すぐにたっぷりと予算審議
出来るよ。
295名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:16:27 ID:3MYUBxNX0
まー正直この問題はドーデもイーとか思ってたんだけど
ren4の親が、愚民どもが蓮ちゃんに嫉妬してるのね、プゲラw
みたいなこと抜かしてたので、どんどんやれ
296名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:19:44 ID:7zFbt6070
誰かが、虚偽答弁問題を追及しないとならない状態に蓮舫さんがしちゃった感じだね。
そうじゃないと事務方の人が立場失って可哀想なことになる事態だった。
公の場で不用意に出した刃は、もう引っ込めることはできない。
297名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:21:48 ID:BY4UWmLW0
蓮舫大臣(笑)

AV女優が国務大臣とはこれイカにwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:24:27 ID:10me5B5/O
民主仕分け人「イエスかノーで、ハッキリと誤魔化さないで答えろ!」
官僚「(笑)(笑)(笑)」
299名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:25:31 ID:tnnEVUS30
一番最初に、軽率でした。すみませんって謝っておけば済んだ話なのに馬鹿だねえ

まあしかし民主党政権は無視、居直り、逆ギレ、責任転嫁が著しいな
自民党政権はこういうことにはもうちょっと誠実に応対してたし、毎回何らかの形で落とし前はつけてたよ
300名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:28:09 ID:4MrCoCu20
記者会見で「うんうん」ですと!
ハイとかええとか言えばよいのに
ぞんざいな口を聞く人ですね。
301名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:29:21 ID:OT38lvywO
こいつを仕分けろ
302名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:31:17 ID:3/O83rEF0
>>133
政治家が国会の場で虚言を用いたらどうなるかぐらい
知っておいた方がいい。
国民に与える影響も大きいので事の大小に関わらずな
国会で大きい嘘をついた首相が最近いたけどwww
303名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:35:51 ID:LmzqWUCV0
議員様もうそろそろ仕事してください。
現状、遊んでるようにしか見えません。
304名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:39:50 ID:nD1Fj4JAO
どうでもいいレベル
305名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:42:05 ID:tBAe5jnO0
まず、補正予算案出せよ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:43:44 ID:XgO4Aoal0
今度の女性誌の見出しはどんななんだろ?
307名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:44:40 ID:bOPypfiv0
嘘つきは蓮舫のはじまり。
実在する他人のせいにするって最低でしょう。
大臣辞任ものだな。自民党なら既に切られてる。
308名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:45:54 ID:ZtHLtiw40
ヴォーグの編集者とREN4の事務所の奴が国会招致されたら笑うんだが
309名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:46:46 ID:bmSnaqDcO
名前が謝のくせに謝りかたも知らないんだな
310名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:56:11 ID:iLLf5tw10
一つの嘘じゃいけないんですか?
311名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:58:13 ID:A6ij67fI0
政治家もマスコミもしょーもな
いつまでやるん
312名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:03:55 ID:+6Htc3Ee0
>>278
バカですか
313名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:06:20 ID:+6Htc3Ee0
>>284
予算案まだ出してませんよねミンスw
314名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:10:50 ID:UtApVOJWO
日刊ゲンダイで『かませメス犬』と書かれとるな
グラビア観たが議員バッヂは付けてなかったな

315名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:19:51 ID:+6Htc3Ee0
>>314
【ゲンダイ】民主党の目玉政策は壮大なデキレースに変質し、蓮舫大臣は単なるウルサ型の“かませメス犬”に成り下がるだけと日刊ゲンダイ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287969574/

これですかw
316名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:30:06 ID:1QDT9Di/0
R4を更迭して森ゆうこを大臣にしろよ。
この婆ぁもR4と同じ高圧的ヒステリー答弁が見られるかも知れん。
どうせ半崩壊内閣だから誰がなったって同じだろう。
どうせ糞内閣だし、国民から嘲笑失笑が取れる大臣の方が見ていて楽しいわ。
317名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:44:51 ID:/eGXAGNHO
ユ偽フのアグネスと同じ臭いを放つ婆さんだな
318名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:11:27 ID:3FhyQIUc0
人間、守るものができると保守になる。
そうなっても己を貫けるのがホンモノ。
R4がそんな器かどうかなど、考える価値すらない。
319名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:16:47 ID:10me5B5/O
レンホーの“笑ってはいけない事業仕分け”
320名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:20:43 ID:PDfwfvuv0
民主党も第一党じゃなく2番じゃダメなんですか?
321名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:22:50 ID:HLgVtfad0
仕分けで余裕
322名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:24:50 ID:ckq/evat0
本当に民主党の連中って他人のせいにするのが好きだな
323名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:25:59 ID:Sa/t/OmC0
>>284
予算委員会は予算の話をするだけの場所じゃない。
経団連派遣法の話は予算の話なの?
提出されていない予算案をどうやって議論するの?

で、お前が虚偽答弁の話題をスルーする理由は何?
324名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:53:05 ID:Tf1C3evp0
>>323

阿呆は放置しとけ、もうこの国はダメだ
325名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:09:34 ID:qcSPD+9O0
明日からの事業仕分けに参加して欲しいと言ってたが、
参加者はいるのか?

ガラガラの会場キボンヌ。
326名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:16:39 ID:BlOYvtb4O
蓮舫に濡れ衣おっ被された人の精神的ケアが心配だ。
327名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:26:28 ID:iceho4Pv0
参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!!
参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!!
参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!! 参議院事務局職員 懲戒免職!!!
当然だよね じゃなきゃ筋が通らないよね > ?4
328名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:44:10 ID:ZwpqDxoT0
ってかさ、
たかが、数十万の地域復興の為の予算切っといて
自分は、250万の服きて国会の前でファッション誌に掲載・・・・
んで、その理由が「国民に政治に対して興味を持ってほしかった。」
だぜwww

正直・・・・クソじゃね?
329名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:44:54 ID:yKlWG8l60
辞任まだー
330名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:44:59 ID:N5hsOi6p0
森まさこ議員は頭がいいね。仙谷の思い上がったクズをコテンパンにやっつけてたな。小気味がよかった。
森まさ子さんは顔色もいいし、グラマーだし生気に満ちていたな。蓮舫は顔が青ざめて、鶏ガラのようだった。

実は森まさ子さんの前に磯崎さんも蓮舫を吊るしあげてたんだよ。蓮舫なんて無知でバカで何の見識もないどうしようもない女だよ。
331名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:47:17 ID:QQOjjkb1O
明日は小泉ジュニアとやり合うみたいだな
332名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:48:58 ID:JYuhaTZy0
仕分けの時は相手にロクに説明もさせなかった聞かなかったくせに
自分の弁明と言い逃れには必死なんだな。最低な奴。
333名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:49:51 ID:Whm7CmSI0
こんなことに時間かけるのやめろよ
深夜とかに国会とは別枠でやれ
334名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:50:39 ID:lbXPuaQrO
森ゆうこはクズだよね
335名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:52:58 ID:ozjuu7GYO
>>334
異論はない
336名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:53:45 ID:zOWfUM7L0
蓮舫によって、校舎の耐震化工事予算が殺られた。

ソースあり YOMIURI ONLINE

公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091228-OYT8T00776.htm

毎年ほぼ満額が認められており、今年度は約3800億円が投じられた。
だが、政権交代後は高校無償化予算を工面する必要から、
政務三役らによる協議や11月の事業仕分けを経て、
25日に閣議決定された政府予算案では約1032億円に圧縮された。

【民主党】北朝鮮影響下の思想教育が批判される朝鮮学校への高校授業料無償化適用、
教育内容不問を了承★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287461036/


高校授業料の実質無償化をやりたければ、
高校生を子供手当の対象にすれば済む。
それをわざわざ国会対策の手間をかけてまで、
別枠にしたのは何が狙いか、皆さん考えていただきたい。
337名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:57:27 ID:S7i7zUsx0
ほー。
明日は進次郎が仙谷と蓮舫に質問するのか。これは見ないと。
うなぎの仙谷とヒステリー蓮舫相手に、行けるかな?
338名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:06:29 ID:zOvwnmji0
結局、蓮舫大臣も自分の不始末に責任持たないんだな
民主党ってこんなのばかり
339名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:10:40 ID:MVAwaeghO
>>333
現役大臣の国会における偽証疑惑がくだらないとは思わんがねえ。
340名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:19:36 ID:/85k2DOG0
ただの「規則違反の撮影」が「大臣が国会の場で国民に対して嘘をついた」ことにつながり
「嘘つき大臣の罷免要求」につながっていく
10月14日の西田は、散々質疑の邪魔をされてわずか10分程度の時間しか残されてない中で
よくここまでの展開にいたる布石を打てたもんだ
341名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:30:37 ID:MxSlY0EC0
息をするように嘘をつく
342名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:33:36 ID:N5hsOi6p0
蓮舫の事務所費問題が次のターゲット。なんか怪しい一家だよな。
何をやってるのか分からない怪しい会社をいくつか持ってるみたいだし。
343名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:33:39 ID:P8VoanlG0
こういうやり取りはイラつくな
誤魔化そうとするレンホーもだが
質問者もイエスノーで答えろって言ってるのに日本語通じないんですか?くらい煽れよ
344名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:36:05 ID:vac9Sh/+O
流石レンホウ、なんの取り柄もない支那畜。
345名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:43:43 ID:itOPf1lkO
>>336
日本人の子供なんてしんでもいいと思ってんじゃねw
四川地震の時も漢民族の少ない地域はそういうのないがしろだったとか
言われてたもんな
まさにお里が知れるわ
346名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:46:01 ID:bsA8XyZ50
>>343
>イエスノーで答えろって言ってるのに
別にレンホウを擁護するわけじゃないけど
自民党時代から連綿とイエスノーで答えたためしは殆どないだろw
347名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:49:36 ID:BLcBThq/0
>>1
自らの不祥事に頬かむりして、他人の仕分けすんの?
どんだけ面の皮が厚いんだよ。ww
呼ばれた奴は、全部拒否していいよ。
348名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:55:21 ID:OGa3CrsFO
出たー
じみんもー
349名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:59:46 ID:DLwczR5u0
>>342
>蓮舫の事務所費問題が次のターゲット。なんか怪しい一家だよな。
>何をやってるのか分からない怪しい会社をいくつか持ってるみたいだし。

ふ〜ん そうなの。次の展開が面白そうね。
乞うご期待かいな。


350名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:05:24 ID:g/Efs6130
既出ネタなんだけどね。


▼週刊ポスト誌面 1月15・22日号
「蓮舫サン「事務所費(血税)」172万円はどこへ消えた」
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3060.html

> 事実とすれば、いわゆる、蓮舫氏は自宅を“事務所”として報告し、
>架空の賃貸料を報告していた疑惑が生じる可能性がある。


▼事務所費疑惑 蓮舫・川端両氏も追及へ 自民、質問主意書を提出
2010.6.10 07:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100610/stt1006100713004-n1.htm

> 主意書などによると、蓮舫氏が代表を務め、政党交付金の受け皿となる
>「民主党東京都参院選挙区第3総支部」は、政党交付金使途等報告書の
>「事務所費・賃借料」の欄に平成18年から20年の3年間で計172万円を
>計上した。しかし、報告書に登録した「主たる事務所」は東京都目黒区の
>蓮舫氏の自宅だった。
351名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:06:19 ID:92YUEbFPO
まあ大臣の資質を問われているという事だからな
352名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:07:22 ID:NQDTJRAC0
マスコミに守ってもらってるぶん民主の議員て打たれ弱いのかなあ
彼女は賢いというイメージが本当の才女の前ではかたなしだわな
353名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:08:13 ID:oB2FH5ruO
自宅の家賃を政治資金で払ってるの?
これがいかがわしいの?
354名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:08:26 ID:3v6fnxAd0
レンホーカッコわりーw
355名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:09:25 ID:g/Efs6130
森まさ子も、事務所費のことを詳しくつっこんでから
進次郎にバトンを渡したかったろうな。
ちょっと荷が重いかも。
356名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:10:13 ID:M7s7FKqs0
森議員に事務所費問題持ち出された時
顔がひきつってたし
何かあるな
357名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:12:04 ID:FJrDwwgIO
写真なんてどうでもいい経済、景気問題はどうなってんだ
358名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:13:18 ID:Nu4uvlmS0
ぼやぼやしてるとキャラかぶりの辻元にポジション奪われるぞ
359名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:17:06 ID:bOCMZx6G0
>>355
ちょっと何いってるのかわかんないw
今日も明日もいろんな委員会でいろんな委員が蓮舫に質問する機会があるんだが?
360名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:17:44 ID:92YUEbFPO
>>357
予算委の答弁に虚偽があったか無かったかは
このまま大臣として国政を任せられるかどうか重要な問題
361名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:17:45 ID:PeIOMSW20
詐欺師民主党を象徴するクズだな・・・。
レンホー。
民主党の人間は本当に気持ち悪い・・・。
吐き気がする。
362名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:20:12 ID:icfgLFZyO
こんなやつが賢いとか思われてるのがウケるわw
363名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:22:26 ID:2f72jvbY0
>>357
どうせ嘘しか言わないやつらが真面目に話出来ると思ってんのか
364名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:24:16 ID:oB2FH5ruO
辻元さんと同じキャラだったらタイホーになるよね。
仙ちゃんの助け船なかったからヤバイのかなぁと思って見てる。
365名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:33:17 ID:Fgn5RHfY0
マスコミは、埋蔵借金を作ったのは役人だなんて、
また「仮想敵」づくりに余念がないな。
悪代官を成敗するカッコいいキャリアウーマンの
イメージってか。
それにしてもR4は心理的に受け付けられない。
なんでガイジンに日本の政策を仕切られるのか。
韓流ブームにしても、知らないうちにドップリ
はめられてる。実に巧妙だよな。
366名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:35:09 ID:/lL5DbqlO
レンホーが尻の穴見せてくれたら許す
367名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:36:06 ID:M7s7FKqs0
あの洗濯板のオールヌード見てから電波芸者にしか見えん
368名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:36:36 ID:/oO34RNP0
我が身かわいい民主党
この人も所詮例外ではなかった
369名無し:2010/10/27(水) 00:42:27 ID:K/doJ+lc0
レンホウは確か国会で「議員活動の記録」と書けと
「参院事務局からの指示」だったと明言したよね?
でも今度は事務所?

つまり「国会で虚偽の答弁をしたわけ?」
国会で嘘をつくことは正しい行為なんですね
なぜなら日本の国会は中国の下僕だから
370名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:44:28 ID:cxmoSABcO
歯茎はあれでいいのか?
371名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:49:32 ID:8MmKjAOr0
人を責めるときだけ歯切れが良くても、我が身になったらこの様ですかw
相変わらず責任は取らないし、もうダメだろ
372名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:51:44 ID:2fTx4tau0

松岡さんは、この糞女の所為で・・・。
自友愛するまで、ぶっ叩き続けろよカスゴミ。
373名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:53:27 ID:2g0vtf0O0
流石は社会的地位のあるレンホウ女史。
往生際の悪さもピカイチだ。で
尿検査したのか?
374名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:57:33 ID:uakb0jkz0
>>356
まさこちゃん

事務所の責任アル!

「えーと事務所は確かローレルとかって会社扱いの〜」

沈黙

「確か会社の持ち物でおかしな経理やってたんじゃあ・・・」

・・・・
375名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:59:21 ID:y3HRq6IK0
敏腕弁護士vs元キャンギャル大臣

元キャンギャルより弁護士の口元と胸の方がエロい件



376名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:59:28 ID:IdRE4MZI0

>>1

蓮舫の人気はメッキに過ぎない。
蹴り転がせばたちまちはげる。

377名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:01:09 ID:UvEHJQIL0


         【いつものミンス】【謝ったら負け】【他人の所為】
       【痴漢の味方】【仕分けられない系鶏ガラ婆】【隠蔽】
        【妬み】【日本人ならルールを】【江戸っ子憤怒】
         【な訳あるかボケ】【虚偽じゃダメなんですか?】
        【また東京か】【科学と技術の敵】【B専電波ハニトラ】
          【マジコン厨感涙】【毒電波だけが友達】
 ヤレヤレ…    【情弱都市】【近未来東特ア帝国】【TV脳愚民】
.   ∧__,,∧ 【日本一の】【熱湯風呂マニア】【バカの巣】
   ( `・ω・)   【電通奴隷】【R4大好き(笑)】【名誉平和ボケ】
.   /ヽ○==○ 【お上りさん思考停止】【諸悪の根源】【反ノーベル賞】
  /  ||_ | 【D級熟女グルメ】【反日某都民】【ヒステリーフェチ】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
378名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:28:20 ID:oB2FH5ruO
一般人が立ち入り禁止の場所を編集者が撮影場所としてリクエストするのは難しいから
調子に乗ってR4が招き入れたんだよね。
ゲラ刷りや見本の段階でも確認できると思うけど
379名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:38:49 ID:pCbeDfAf0
>>378
ゲラ刷りは絶対見てるよ、レンホー
芸能人だったんだから、その辺わかってる
VALENTINOのお洋服、よかったわね〜w
ジャケット、パンツ、ブラウスだけで軽く200万だもんw
380名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:39:58 ID:A7qEM8knO
見てくれと肩書きは重要視するよな
報道に携わりたいとニュースキャスターごっこしたはいいけど、噛みまくり
ワイドショー番組の司会も満足に務めることもできない
こんなのが国会議員だなんて
381名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:43:01 ID:4mFJXY7QO
イエスかノーで答えてやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:43:17 ID:7OPj6pMc0
民主党の議員としての模範とされる言い訳だった
383名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:45:35 ID:KUKDPmRqO
でも昨日ほとんどのマスゴミが見て見ぬ振りスルーして仕分け第三段の特集してました
まぁマスゴミがそういう行動取るだろうて国会中継の実況スレではリアルタイムで大勢が当ててたけどな
384名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:51:27 ID:E+i7W7aCP
バレた時点ですぐ謝っちゃえば
ここまで問題にはならなかったろうし、虚偽ではなくて勘違いや答弁ミスと言い張れたかも知れんのにね
岡田が3月に竹島問題で虚偽答弁したけど
突っ込まれてすぐ訂正したら、ただの勘違いということになった
牛歩戦術してない内は野党も時間が惜しいから
385名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:53:58 ID:5FJGMTfr0
蓮舫マジで好みだったな。
何回オカズにしたかわからない。
今でもイケるわ。
386名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:54:21 ID:woXv6EJqO
国会で嘘こいたんだから辞めろ
387名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:57:35 ID:FoDRNvVW0
帰化人に大挙して帰化人が投票するから即当確
もう帰化なんかさせるなよ。
帰化したって心まで日本人になるわけじゃないだろ
388名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:09:08 ID:cnq3Be3c0
自宅は会社の所有物。その一室を政治事務所として月5万円で貸してたという
かたちをとったんでしょ。
政治資金の問題というよりは脱税の問題でないの?節税として適法かどうか。
389名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:16:23 ID:OAbqFuvK0
服の問題だけにハギレが悪い。
390名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:16:34 ID:oB2FH5ruO
でもこの人キャスターなんて華々しい仕事ほとんどしてないじゃん
ディレクター噛み付いて民放全局 出禁になって半ば引退状態で…
自分が仕分けられたからね
391名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:22:17 ID:8KpeX3Mm0
事業訳が看板のすげ替えになっていたり、ぼろがどんどん出てくる
今回どうするつもりなのか、マスゴミは勝率とれそうな方の味方だぞ
392名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:23:53 ID:/Y7hP86x0
屁理屈の中身としちゃ、仙谷のそれと大差なかったからな
393名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:24:55 ID:BfJm1Rwd0
>>375
確かに胸すごかったな。ジャケットにシワが寄ってたよね。
蓮舫も胸元開いてる服が多いけどボリュームが足りなすぎる。
394名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:27:19 ID:SEBZUPmHO
今までの答弁をテレビで時系列に放送して問題視はしないだろうなw

蓮舫、仙谷は終わるしw
395名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:30:34 ID:cnq3Be3c0
村田蓮舫を蓮舫で選挙登録してるのか。
さつきやゆかり、一太でも登録できるのか?
396名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:33:41 ID:sCpkNXOH0
こんな女が自分たちで通した予算を仕分けるというマッチポンプをやるわけか。
見物だな。
397名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:34:33 ID:ZEODNjEJO
レイホウのぶっちょう面と仙石のニヤニヤ顔がむかつく。
民主党のやつほとんどニヤニヤしてんな。
398名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:44:17 ID:G09Oypwl0
>>57
レンホーは脂ぎったミンスのオッサン議員を嫌ってるんだろう

アレだよwフェミニストがブサイクを殺したいほど憎むのと同じ
真性フェミニストのレンホーは自分を目立たせる事しか考えてない
ミンスのオッサンオバサンは全て自分を引き立てる駒程度の認識
399名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:29:02 ID:iDAHi6ok0
そもそもこの問題も蓮ホーが最初に自分の非を認めて素直に
謝ってたら済んだことだろw政治家・大臣として情けないw
尖閣問題のときもそうだけど、知的なイメージを出したかったのか
しらんが知ったか発言をして叩かれて、その以前の事務所費の問題も
解決していない状態で今回のこの答弁。
せめて自分から大臣の職を辞すればまだ救いようもあるけど
このままだと政治家というより人間性自体を批判されるぞ
400名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:36:09 ID:pjGmDVApO
民主党 菅内閣
閣僚には 本当に笑えるU でも 良識ある日本国民が正常な審判を下せば 次がない人達
401名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:39:22 ID:92YUEbFPO
まあ答弁というか言い訳にウソがあったから問題になったんだろ
ただ総理や官房長官からして詭弁の固まりだから、仮に罷免なんかしたら相当ゴネるだろな
402名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:44:05 ID:mu+3BG23O
事務所費もやばい
403名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:51:32 ID:o6lkJwTK0
れんほーって本当に台湾なのかな?
台湾の女の子って日本人に近く、柔らかい感じの子が多いと思うんだけど。
れんほーはきつい感じの韓国or中国という印象。

ところで、議員になるとき芸名をそのままつかうのはOKとしても、苗字もなしってのは常識的にはどうなのかね?
404名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:55:23 ID:wtkMJep+0
たいした問題じゃない
もっと他にやらなきゃいけないことがある


とか言ってる馬鹿な奴らがレンホーみたいなのに投票するんだろ
405名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 03:58:32 ID:VOHK6d9D0
今日からの事業仕分け第三弾がたのしみだね
官僚に鼻で笑われろ
406名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:05:30 ID:iDAHi6ok0
まぁ大臣を辞任しないなら勝手にすればいいけど、この状態で
今日からの仕分けも含めて蓮ホーに公務員制度改革の期待なんて
できる訳ないし。昨日の予算委でも野党からの質問に対して
ただ難しい言葉を並べただけの訳の分らん答弁してたしね
407名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:06:51 ID:jyT/Ly+ZO
他人に厳しく自分と身内に甘いのが民主党
408名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:19:13 ID:HWZjCWZ6O
税金の無駄使いを仕分けします→
税金から貰った報酬で購入したブランド品フル装備でドヤ顔
これでもR4支持出来る人って本当に居るの?
409名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:44:19 ID:Mdmik3D4O
>>403
………
そりゃ、おまえ………母親は怖いヤマトナデシコだからな(∋_∈)
410名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 04:57:08 ID:oB2FH5ruO
撮影で使った衣装をもらっていないと言ってるけど
下取りといって二束三文で買ってそう
411名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:00:26 ID:F1VJKkOd0
スポーツ紙にでかでかと「自分は仕分けできず」って書かれてたな。
電車で隣のおっさんがその面をこっち向けて読んでてワロタ
412名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:00:43 ID:FVOKXhLw0
>>403
父親は上海人
のちに台湾に移住
だから外障人
413名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 05:59:00 ID:Km08Gj8/0
>>19
急募!!民主党の人柱

需要が急増し、不足しています。
誰でも出来る簡単なお仕事です。
414名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:30:59 ID:AjuCFnBo0
虚偽申請
415名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:37:14 ID:kOrg8xCLO
斉藤大臣だろ?
416名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:40:10 ID:VK9xNrpXO
レンフォーを仕分けしろ
417名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 06:42:02 ID:6c6JTvyJ0
自分たちが組んだ予算を仕分けるとかwww
組む前に良く考えろよ
418名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 09:10:09 ID:MJgZFs640
レンホーもうちっと太れ
今のままじゃガミガミばーさんになっちゃうぞ
419名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:42:35 ID:iLMb4dLI0
レンホー支持してる有権者は、いったいあの人に何を期待してるんだ?
420名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:09:07 ID:hspAZDdt0
陳 哲郎と謝 蓮舫は二人並んで陳謝しろ
421名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:29:20 ID:bcJDEBK60
これをトップ当選させた都民の愚かさを哀れに思うわ。。w
422名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:32:27 ID:w+xHV3JEO
こんなしょーもないことやってないで
尖閣諸島なり反中デモなり中継しろよ
423名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:35:39 ID:kq91aPDl0
ファッション誌の編集長を呼び出して事情を訊けば良いじゃん。
レンホーに、国会議員の活動を紹介する為って名目で申し込んだとしたら
明らかに嘘だし、雑誌は回収。
雑誌側は、前もって単なるファッション誌としての取材として申し込んで
レンホーがそれを快く引き受けたのなら、レンホーはとっとと辞職したらいい
424名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:36:11 ID:K9HYZ4AD0
先の読めない馬鹿が議員をやっております。
こういう事態の予測もできないなんて。
レベル低すぎだわ。
425名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:36:34 ID:hP4yVi8l0
「尖閣諸島は領土問題だ」と言っている蓮舫いらんわ。
426名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:38:01 ID:3ljprg4k0
>>423
国会内で撮影しようと言い出したのは、雑誌ではなく、
蓮舫の側だと、既に報道されている。
427名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:47:09 ID:9Va55B+/0
蓮舫ってたかが青学法学部卒程度でタレント時代から
インテリぶってたよね。そこが嫌いだった。
クイズ番組で独禁法の正式名称を
「独占販売禁止法」って答えてたのが笑えた。
428名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:47:16 ID:2DsXOFpqO
田中真紀子の様に落ちぶれる日も近い
429名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:48:20 ID:+Vdt1oN00
別にVOGUEのほうはどうでもいいよ。
問題は蓮舫側が虚偽申請をしたか、それについて虚偽の答弁をして責任を事務方になすり付けようとしたか、だから。
430名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:49:32 ID:Ttp7bsRc0
総理大臣になって核兵器のボタン押しちゃっても蓮舫なら寺務所のせいにしそう
431名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:50:31 ID:uyy6lH90O
レンホウのアナルは汚そうで舐められないな
432名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:51:31 ID:hP4yVi8l0
もともとヌードモデルだからね
433名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:52:29 ID:YOrR9RAv0

都青少年健全育成条例改正案:蓮舫参院議員も反対訴え
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1275790919/

 実在しない子供のキャラクター(非実在青少年)の性的行為を描いた漫画の18歳未満への販売を規制する
都青少年健全育成条例の改正案に反対する集会(民主党千代田区支部主催)が30日夜、
千代田区の内幸町ホールで開かれた。

 参加した蓮舫参院議員は「あまりにも拙速な審議。作家である都知事が出すのはおかしい」
と改正案への反対を訴えた。

 民主党などは改正案の撤回を都に申し入れたが、都は撤回しない方針で、
6月の定例会では反対多数で否決される公算が大きい。

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100531ddlk13010119000c.html

【規制論】秋本治、萩尾望都、藤子不二雄ら漫画家有志1421人が都条例改正案に反対声明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274788538/

18歳未満の性行為を露骨に描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都の青少年健全育成条例の
改正案に対し、1421人の漫画家・原作者有志と講談社、小学館など出版社10社が25日、連名で反対声明を発表した。
 改正案の規制対象が「漠然・不明確」「過度に広範」として批判し、「表現の自由を著しく損ねる」
「漫画文化そのものの衰退をもたらす」と危惧している
 声明には、秋本治、萩尾望都、藤子不二雄(A)各氏らが参加している。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100525-OYT1T00981.htm
434名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:42:08 ID:n3wGpr8i0
事業仕分けもやりっぱなしで後のフォローがないから。
結局もとに戻ってるんだよな。
435名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:44:57 ID:p3ySNsHZP
自民党も暇なんだな。
期待できるのは共産党しか無いわ
436名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 15:54:57 ID:KE60GjZyO
民主党解散
民主党解散
民主党解散
437名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:04:43 ID:llELbojU0
いまだに痴漢で逮捕された秘書のせいにしてるのか!
そういえば痴漢で逮捕されたことも隠そうとしてたな
438名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:14:27 ID:90Ddbsrp0
仕分け中は

濡れてるんだろ

えっ
439名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:16:17 ID:K9HYZ4AD0
>>389
歌丸?
440名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 16:19:29 ID:iDAHi6ok0
>>435
おまえは中国の様になりたいのかよw
441名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:03:53 ID:FNnR6xWF0
>>435
共産党は党名変更しないかぎりダメだな
革命を目指してるわけでもないのに共産党なんて看板を後生大事に守ってるって
古臭いロマンを捨てられないじじいの集団だよ
442名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:06:22 ID:SpIQKRmw0
80年代後半から90年代初頭いわゆるバブル期にかけて、
あらゆる物事に「これくらいいいじゃん」って空気が蔓延した。
それが尾を引いて現在のモラルハザード的状況が
生まれてるわけだから、ここはやっぱりきっちりするべきだと思う。
443名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:16:54 ID:GeuPsUJE0
菅内閣最新支持率(10月27日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
産経新聞    48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
新報道2001 43%
時事通信    39%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

日経読者の最新世論調査来たぜー!!
444名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:24:21 ID:xdegObae0

        東 京 民 国 マ ン セ ー !

        東 京 人 民 共 和 国 ワ ン ス イ !!


       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄中国人 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄創価学会 ̄ ̄)  ̄総聯 ̄ ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
445名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:55:04 ID:VQPYK7Ta0
「示唆」について、誤解に基づく答弁で撤回するそうだが、





それだけか?事務方に、何か言うことはないのか?
446名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 14:55:48 ID:qi9zmM0H0
>>445
28日の内閣委員会 小野次郎の質問で撤回するって言ったね。
447名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 21:47:31 ID:eI/fEEU/0
菅内閣最新支持率(10月29日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
産経新聞    48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
新報道2001 43%
時事通信    39%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

日経読者の最新世論調査来たぜー!!
448名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:56:04 ID:y82/Jel20
このおばはん胡散臭いわー
449名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:57:03 ID:QHa7SbDM0
あれ?民主党に都合の悪いことは中継されないんじゃないの?
450名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:13:26 ID:Ey63MP9D0
自分の非は絶対に認めない人間にろくな奴はいない。

自分の非は絶対に認めない人間にろくな奴はいない。

自分の非は絶対に認めない人間にろくな奴はいない。

自分の非は絶対に認めない人間にろくな奴はいない。

自分の非は絶対に認めない人間にろくな奴はいない。
451名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 02:24:12 ID:ylxL6JaN0
白人、黄色人問わず外国人と付き合うことに抵抗のない美人の友人が、
「チャイナとコリアだけはない。ありえない」
と言っております。
手が早い、誠実さがない、だそうです。
452名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 20:03:13 ID:hrzDAmkZ0
こいつをまず仕分けしろよ
453名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:28:47 ID:y82/Jel20
菅内閣最新支持率(10月30日現在)

読売新聞    53%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwwwwww
JNN      50%←またみのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞    49%
産経新聞    48%
NHK     48%
共同通信    47%
NNN     47%
朝日新聞    45%
報道ステーション 45%
新報道2001 43%
時事通信    39%
日経新聞    33%
日経読者    18%
ニコニコ動画  12%

明日明後日あたりに最新世論調査が来るはず
454名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 22:30:20 ID:0TJQ8UKG0
蓮舫って泡姫でしょ?
泡姫なら泡姫らしく潜望鏡でもやってろってこった
455名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 23:08:53 ID:zX+e7yl80
議員としての職務に差し障りがないならファッション誌だろうか経済誌だろうが載っても構わないと思うのだが
何がダメなの?
456名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 23:11:39 ID:0TJQ8UKG0
>>455
単純に嘘の申請したからじゃね?
あと、撮影すんなって言われてる場所で撮影したから。
蓮舫側がルールさえ守れば別に問題なかった
457名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 23:34:10 ID:zX+e7yl80
>>456
ほー、そうなのか。どうもありがとう。
つまんないことで揉めないようにルールはきっちり守らないといかんね。
458名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 00:49:54 ID:njEF7M8l0
パフォーマンス大臣
459名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 08:42:17 ID:zxkHUKXO0
>>457
見解の相違、程度で終わらせても良かったんだけど、
追求されて、蓮舫が参議院の事務方に指示されてやったと
国会で居直って、そんな事実はないと事務方が激怒した。

結局蓮舫が、嘘ついてましたと謝ったけど、虚偽答弁は良くない。
460名無しさん@十一周年
ちょっと違う。

R4「事務方に聞いたらそう書けと言われた@」
事務方「そんな事言ってない#」
R4「仰る通りです。お詫び申し上げます」
モリマン「じゃ@は嘘だったと認められるわけですね?(虚偽申請、虚偽答弁の指摘)」
R4「結果としてそのように誤解させ、まことに申し訳ございません(頭は下げても、頑として『虚偽申請、虚偽答弁』だけは認めない)」 ← ワケワカメ