【科学】60年前に国内で発見され使われなくなっていた抗生物質「コリスチン」、多剤耐性菌に効くため復活[10/10/26]
○60年前発見の抗生物質復活、多剤耐性菌に効く
主要な抗生物質が効かない多剤耐性菌の増加を受け、厚生労働省の薬事・食品衛生審議会は
25日、60年前に日本で発見され、その後使われなくなっていた抗生物質コリスチンを、
多剤耐性菌への使用に限って復活させる方針を決めた。
すでに英グラクソ・スミスクライン社が臨床試験を始めているといい、優先的に承認審査を進める。
コリスチンは1950年、福島県内で採取された土壌細菌から発見された抗生物質。大腸菌や
緑膿(りょくのう)菌などに効果があるが、過剰投与すると神経障害や腎臓障害などの副作用がある。
70年代まで盛んに使われたが、その後は使われなくなり、90年代に国内での製造が終了。
承認も取り消された。
だが、今年に入って、多剤耐性菌のアシネトバクターのほか、ほとんどの抗生物質を分解する
NDM1酵素を持った大腸菌などが国内にも出現。多剤耐性緑膿菌も数年前から確認されている
ことから、これらに効くコリスチンを独自輸入する医療機関が増え、日本感染症学会などが
早期承認を求めていた。
□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101025-OYT1T00975.htm
使ってるよ、時々。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:02:53 ID:8AagOgD+0
2GTE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>3 しゃぶれよ
おらああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
4 :
◆C.Hou68... :2010/10/26(火) 02:03:00 ID:dpqhqgqc0
使われなくなった理由を思い出せ
福島の土取って売って来る
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:06:34 ID:DoQ4mRqgP
そのうちコリスチン耐性菌が出てくるんだろ
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:08:01 ID:igJepZEPO
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:08:50 ID:+0VP2t4+0
アホか!
公表せず密かに使えよ!
インド人が使いまくったらまた耐性が出来てしまうだろ
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:10:34 ID:/sDuqIULO
MRSAとか?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:11:05 ID:eN6vilMxO
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:11:10 ID:SKnIRO4iO
チンコすりすり?
> 過剰投与すると神経障害や腎臓障害などの副作用がある。
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:11:36 ID:ZErsu1C40
配合飼料には硫酸コリスチンが入ってる
使われなくなった理由は「神経障害や腎臓障害などの副作用」?
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:12:01 ID:HeVs7CT70
18 :
DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2010/10/26(火) 02:13:41 ID:9e+h2JgiP
(へ´ω`) 60年以上前からいるコリアンの使い道もそろそろ発見してくれ。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:13:51 ID:jAHqQwY1O
コスリチンって…
なんか卑猥だな
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:14:33 ID:Zbf/2O5B0
60年もほったらかしにして今更なんだって言うの?
それなりに副作用もあるし本当に最後の手段として使わないと駄目だな
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:17:45 ID:ZErsu1C40
すぐに廃れたから菌が耐性を持ってないってことなのかな
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:18:10 ID:/kU/PeHJO
以下コスリチン禁止
(; ゚Д゚) コリスチンが効くのか
もしかしたらアカチンも効くのかもしれないな
>>16 昔の抗生物質は副作用が強烈で
カタワ、身体、精神障害者になるものがたくさんあった。
抗生物質はブッチャケ、カビの生えた味噌汁のことだ。
今でも、命だけは助けるために、強烈な副作用の薬もあるが。
これもすぐに耐性持ちそうだな…
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:21:25 ID:fsNXlmwR0
どうせ、すぐに耐性ができるんでしょ?
いたちごっこだよな…
昔は抗生物質ですぐに病気が治ったのに
今は病院行っても、抗生物質なんか使ってくれないから
なかなか病気が治らないし…
>>25 抗生物質飲まなくても地獄、飲んでも地獄 だな
薬飲んで副作用に苦しみつつも生き延びるか、副作用が嫌だから飲まずに死ぬか…どちらも地獄
会津磐梯山は宝の山よ〜♪
まぁ
自己免疫が機能しなくなった時点で
動物としては終了てのか自然だわな。
長生きがそんなに大事かねぇ
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:27:18 ID:ZErsu1C40
>>29 抗生物質だからずっと飲み続けるようなもんでもない
後遺障害が残るなら別だが
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:32:41 ID:RMRaVwL50
>>3あははははははhhhhhhhhhhhhhhh
栃木最高
>>27 化膿しそうなニキビ、または、化膿ニキビ体質の人は、
我慢せずにドルマイシン軟膏とかテラマイシン軟膏とか
マツモトキヨシ、サンドラッグなどで売っている市販の
皮膚用化膿止め抗生物質を使ったほうがいい。
それと枕カバーをこまめに洗濯しろよ。
枕カバーを大きめのタオルにして毎日取り替えるのも手だ。
帰宅したら手を洗えよ。
水虫、イボ、ヘルペス、帯状疱疹は薬局の市販の皮膚用抗生物質が効かない。
ドルマイシン軟膏、テラマイシン軟膏が効かない。
水虫(白癬菌)は薬局で水虫薬を塗る。
イボ(ヒト・パピローマウィルス)は皮膚科の液体窒素で凍らせる。
口唇ヘルペスは薬局の口唇ヘルペス治療薬を塗る。
帯状疱疹は病院で帯状疱疹治療薬を飲む。
>>32 ストレプトマイシンによる難聴「ストマイ難聴」は有名だ。
西友の元オーナーも結核で命と引き換えにストマイ難聴になった。
小リスちん
コスリチン(コ)
これは女子アナに期待。
覚え方はリスで。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:39:51 ID:6xcHrmxH0
サリドマイドと同じだな
>>36 いやそれこそまさしく後遺障害でしょうにw
こうなったら休耕田じゃないけど、十年〜二十年単位(ヒトの一世代)で
いくつかの抗生物質を指定して使用を「休ませる」のはどうだろう?
耐性菌の発生をいくらかは抑制できるんじゃないかな。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:04:33 ID:uqnjPIfcO
そういや知り合いの獣医さんも言ってたな
「色々試してみても効かなくて、仕方なくペニシリン打つと効いたりするんだよ」と
さすがうつくしま
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:13:55 ID:WVlqAO3I0
韓国起源の準備を始めております。
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:22:30 ID:GKiBwcO60
(; ゚Д゚)
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:26:09 ID:JBWPvUSzO
こすりちん
ちんこすり
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:34:37 ID:Vjqw8CNp0
これ、
もしかして、エイズにも効かないかな?
誰か試してみそ。
子栗鼠ちん
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:41:24 ID:Iv3wvdpE0
除草剤にも薬剤耐性の雑草ができるんだね。
話聞いて驚いたわ。
>ほとんどの抗生物質を分解するNDM1酵素を持った大腸菌
なにそれこわい
これが逆説の日本 まさに
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:50:16 ID:GwPgdngw0
ペニシリンも副作用のアレルギー性ショックで死ぬからなぁ。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 04:05:30 ID:Rr1NOfR10
60年前じゃあもう特許とか切れちゃってるんだろうなぁ……。勿体無い。
先生!アナフィラキシーショックです
子リスちゃん!かわいい (*/∇\*)
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:36:09 ID:9HSRS5b7O
日本人はコリア菌に耐性をもってしまった
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:50:39 ID:KmOKqEt2O
こりん星が復活と聞いて
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:50:50 ID:Lvw0/wnd0
醸すゾー
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:16:52 ID:+pD946kk0
>>20 ほったらかしてないだろ、
>>1読め。
副作用が酷いのでもっと良い薬に変わったの。
一部病気に効かないだけでまだ大半の抗生物質は機能するから問題ない。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:08:59 ID:ovx9t/qG0
いさぎよく「いたちごっこには負けた」といえばいいのに
63 :
まいね:2010/10/26(火) 07:14:27 ID:inhlupV90
栗と栗鼠ちん
コロスキン
中国では家畜や魚介類の養殖に抗生物質を投与しまくり・・・
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:24:34 ID:j5lOTimb0
コスルチンていいました?
聞いたことはあったけど実際に使ったことはないなあ
グラクソが作って10年後に安売りされるのか
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:52:13 ID:6jnlKcYk0
心配しすぎ
抗生物質が効かない菌がいるように、菌が効かない人間も必ず出てくる
人類が絶滅することはない
>>68 そうだね
それまでに何十億人か死ぬかもしれないけど、
些細なことだね
新しい抗生物質をつくる会社が撤退しているから、
こういう方法も活用しなければならない。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:11:33 ID:nhIpKD9y0
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 16:55:47 ID:cUO63JQ+0
市販の薬飲んでも風邪が治らずひどくなってから会社の診療所に行って
抗生物質もらうとすぐ直るんだけど
日本で手術してから、だいぶ経つけど、火傷はもう治ったのだろうか。
>>19 ちゃんと読め。コスチリンだ。
って思ってよく読んだらコリスチンだった・・・。ごめん。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:50:40 ID:x281Sjhe0
コスってもいいですか?
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:40:37 ID:ZcMBNEV20
コリスチン
コスリチン
コリチスン
コチリスン
コチスリン
コスチリン
あーもうわけわかんね
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:41:46 ID:lFJXJ9390
コスロチンチン
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:52:47 ID:G2/EJvM/O
小リスチャンとでも覚えておけ。
一発だ。
>>70 というか最近の抗菌薬は呼吸器キノロンと経口セフェムと耐性菌対策のきっつい薬以外が不作過ぎ。
他の分野の需要はあると思うんだけどあまり手を付ける会社がない。
無難な広域ペニシリン薬とか、あまり使える薬のない嫌気性菌関連の薬なんて
新薬作ってくれると助かるんだが。
せっかく開発しても、短期間でジェネティック医薬品だかに駆逐される
=新薬開発費がペイ不可能
こんな状態で投資なんかできるわけがない
短期間といっても開発から15年は特許効きますが。
近年は剤形改良で特許を実質的に引き伸ばす裏技があるし。
技術力はあるんだけどセンスに欠けるんだよな日本勢は。
あと他の国では当然のように使われてる用法が保険認可されていなかったり、
用量が全然不十分なケースが多いのも大問題。
既存の薬をこの辺洗い直すだけで劇的に治療環境が改善されるんだけどね。
他にも基礎的な治療薬が未認可なケースも多い。Bペニシリンとかスラミンとか。
>>81 適応菌種も見直してほしいよな
腸球菌にセファロスポリンとか緑膿菌にミノマイとかもうアホかと…
あと元記事が誤解を与えそうで怖いな
せめて「多剤耐性グラム陰性桿菌に効く」くらいにしないと
VREやMRSAにも効くって勘違いする奴出てきそうだな
83 :
名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 00:17:08 ID:WCgLUtwq0
a
>>82 なんつうか、適当に並べただけ過ぎて全くアテにならない>適応菌種。
症例には異様にシビアなのに適応菌種は異様に適当。
まあ保険適用参考に投薬するヤブはそうおらんから大丈夫なんだろうけど。
俺が言いたいのはさっさと偽膜性大腸炎にメトロニダゾール適用しるということなんだなw。
現状ではバンコマイシンが第一選択薬なんだが、耐性菌出たらどうすんだと。
しかも効き目同等でお値段に素晴らしい格差が(1回2500円対78円w)。
たまたまかかった医者と薬剤師が分かってる人で、バンコマイシンが薬局になかったんで
結果的に救われる事態になったんだけど、これはあんまりだろと思った次第。
医者も「適用外なんで出すの書類的に面倒なんだけど、こっちの方が安いし
効きにも問題ないし…」と苦笑い。
>>84 慣れない頃は、通りすがりの他の医者に「それ、保険適応無いから、病名つけておけよー」って
言われるんだよなw