【宇宙開発】世界初の「宇宙港」滑走路が完成、民間旅行実現へ着々…米ニューメキシコ州アプハム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 米ニューメキシコ州アプハムで22日、初の宇宙港「スペースポート・アメリカ」の滑走路が完成した。
お披露目の式典では、この宇宙港で運用される観光用宇宙船「スペースシップ・ツー」が双胴型母船
「ホワイトナイト・ツー」に抱かれて飛来した。

 ヴァージン・ギャラクティック社は、2011年末か12年初めに民間初の宇宙旅行を計画。高度約
1万8000メートルで母船から切り離された宇宙船はロケットに点火して地上110キロメートルの
宇宙まで飛び、乗客は窓から地球を眺めたり無重力を体験できる。料金は1人20万ドル(約1600万円)で、
すでに日本人を含む370人が申し込みを済ませたという。

ソース:MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101025/amr1010251758004-n1.htm
画像:滑走路が完成した世界初の民間旅行用宇宙港「スペースポート・アメリカ」
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/101025/amr1010251758004-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:30 ID:lH7k8PFZ0
余裕の3
3名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:53:05 ID:1TS3KFe90
なに、たーだの滑走路である
4名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:54:29 ID:wLGVDsFtP
次は若者の宇宙離れか
5名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:56:41 ID:iy9IYzxa0
宇宙を体験できるの5分だけらしい
6名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:00 ID:ixCA1eMD0
恥丘を眺める大規模施設ですね。
まさに、天体ストリップショーではありませんか。
7名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:56 ID:x00ZJukV0
ガンダムのマスドライバーみたいなものか?
8名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:00:40 ID:3aIQsWTCO
フランチェスカなんて最低のコロニーじゃない!
9名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:01:35 ID:9SVxmhx30
一回のフライトでかなりぼったくれるいいビジネスだな
10名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:11 ID:zxYR0/q10
画像が超ショボくてワロタw
ただの滑走路じゃん!w
オレのときめきを返せ!
11名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:06:48 ID:3Goaj96dP
専用母機じゃ無く、星のパイロットの様に軍用機を流用すれば良いのに。
12名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:09:22 ID:x096VImI0
やはり結構なお値段するなぁ、事故とか起きずに
体験した人たちのコメントや様子が見られるといいなぁ
13名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:09:54 ID:owtQmruF0
>>4
地球離れだろ
14名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:10:48 ID:QD3M0I2V0
黎明期は事故率が高いものだ
15名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:16:39 ID:iR5uaKMe0
どっかのキチガイ団体が
ピースポート・アース
なんて作りそうだな
16名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:16:56 ID:wMIJmcF10
謎の円盤UFOの「ルナキャリア」みたいなもんか
17名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:18:37 ID:ccsy977P0
>>14
こっちに比べれば遥かに安全快適だと思う
ttp://www.gizmodo.jp/2010/09/post_7689.html
18名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:19:22 ID:xz9c7Egz0
弾道飛行で20万ドルは高いなぁ
19名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:19:25 ID:dHi3fQt7P
>>10
心の底からお前に同感する
正直ときめき返せw
20名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:23:35 ID:XEl2qMQF0
1$10円になったらオレも申し込む
21名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:24:49 ID:Re2psGh20
うまいこと言おうと思ってしくじった>>4を晒し上げ
22名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:27:44 ID:7hPWEalg0
>地上110キロメートル

宇宙にしては、低すぎるw
地球の直径が約1万3000`。それに対して 110`って言ったら
直径 30cm の地球儀の模型で言ったら、13000 : 110 = 300 : 2.5mm
殆ど地上スレスレw
23名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:30:46 ID:rQducI9g0
地球の半径との比だろ
24名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:30:52 ID:ZillVTZ00
さすがアメ公はやる事がぶっ飛んでるな
日本も軍用ガンダムでも作れよ
25名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:33:41 ID:+AkmkowP0
ジェット機の高高度飛行でもけっこう宇宙っぽくなるんだから、
110キロも行けば宇宙そのものだろ。
26名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:37:59 ID:dHi3fQt7P
こうなったら日本は一刻も早く亜宇宙空母赤城建設だな
27名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:39:52 ID:Ag3KDkLe0
宇宙空母なんて1万年先だよ
28名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:40:42 ID:R5EA8xwsP
マスドライバーでも出来たのかと思ったのに…ただの空港じゃねえか。
29名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:48:32 ID:Uatg87ea0
地球上でマスドライバーつかったら宇宙出る前に燃え尽きるな
30名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:08:36 ID:nKoSf3P10
ナスカみたいにハチドリやクモの絵も描いておけば?
UFOが来るかもよ。
31名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:02:09 ID:ZPTiEYTT0
これは壊しちゃならない!これは人類全部の宝だって事、あんただって知ってるだろ!
32名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:13:39 ID:6sihJAzIO
これって地球が丸くて綺麗だって思えるくらいの距離なの?
それともギリギリ宇宙なの?
33名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:22:04 ID:BhxTfocQP
>>32
丸みと大気の境界気分を味わうだけなら20km以上で余裕
100kmともなると地球の丸みははっきり分かるし
地表は昼間、地平線は青から濃紺へのグラデーション
上は真っ暗で星が見える。

地球が球体にしっかりと見るためには
宇宙ステーションの400kmじゃ足りなく、5000km歯欲しい所だから
地球を眺めるなら十分。
微小重力を味わうには足りないけどね(5分だけ〜)
34名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:23:52 ID:9ViyOl/sO

モスアイズリー?
35名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:26:16 ID:6sihJAzIO
詳しくありがとう!
なんだ、ビー玉みたいには見られないのか
しかも無重力状態になれないなんて。。。。
36名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:36:06 ID:uL4KdzSh0
日本も作ろうぜ。
軍用可能な宇宙船と、飛行場を
37名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:41:27 ID:pUu+D3PJ0
マクロスプラスで、ミュンがエデンから地球へ向かうときの宇宙港を
想像していたら、現実はまだまだこんなものか。
38名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:47:19 ID:AixcaqWV0
ブルーアース号みたいなやつ作ってくれ。
39名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:49:36 ID:58T4GX4s0
カイコの幼虫3匹思い出した
40名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:49:41 ID:IJzWDBpK0
>>37
現状の科学ロケットじゃ旅客機のように数十人をまとめて宇宙に飛ばすためには
サターンV型みたいな100トンを超えるペイロードを持つ怪力ロケットじゃないと無理だな
一発打ち上げるのに何千億円もかかるけど
41名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:00:15 ID:UNpHSsbDO
後の宇宙引越公社である。
42名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:01:25 ID:igJepZEPO
>>40
とりあえずコストパフォーマンスを考えたらこの程度が調度良いんだよね
43名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:21:10 ID:wqenONW60
高度70マイルで1600万か
44名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:32:42 ID:BhxTfocQP
>>42
低コストで再利用の為の整備が出来れば
サターンクラスをちょくちょく上げられるけどね

ロケットは、よくこれほどまででかくて精密なのを使い捨てにするよね〜て感じ
毎日高級車を乗り捨ててるような物だからな。
45名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:38:16 ID:WksWdrXD0
再利用で低コスト化を狙ったスペースシャトルが逆に高コストだったというオチだからな。
46名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:41:44 ID:IJzWDBpK0
>>44
サターンクラスで数十人を持っていったとして
客をのせた巨大なモジュールを無事再突入させて地球に帰還させるのは
相当困難な気がするけどな
燃やしちゃだめだろうしw
47名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 02:56:39 ID:Hhvw0wTN0
>>46
【帰還】サターン回収カプセル内から、元乗客の微粒子800個を発見
48校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2010/10/26(火) 03:22:47 ID:l1RiaeCS0
ロケットプレーン・キスラー(RpK)に続く「弾道型宇宙飛行」のインチキ企業がまた出てきたか。w
ま、専用機(?)ができているとしたなら、RpKよりは良心的だが。

ほぼ真空の100kmの高さから50km「自由落下」したら、秒速1000mまで加速する。
減速するための空気抵抗が期待できる高度までは、さらに加速が続くだろう。
こんなズングリした機体で、摩擦熱は何百℃になることやら…
49名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:25:40 ID:EgU35h0P0
軌道エレベータはまだかのぉ
50名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:29:39 ID:wqenONW60
>>48
一応前のモデルのスペースシップワンで有人飛行はしてるみたいだな
尾翼使ってスピード抑えてるとかwikipediaには書いてある
51名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:33:51 ID:5v5i3YUWO
∀ガンダムのマニューピチとかVガンダムのジブラルタルを連想した俺のときめきを返せ
52名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 03:53:20 ID:BhxTfocQP
>>48
加熱に耐えるにはずんぐりしていた方が良いんだよ
スペースシャトルの鼻だって丸いしね。
300℃程度で、密度は低いから耐えるのは楽チンだよ
滑空しながら徐々に速度抑えるし。
53校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2010/10/27(水) 02:54:24 ID:8cwAKCpX0
>>50
そうなんですよねぇ。
でも、HPにその時の映像が全くない。あればPRに絶対使う映像だろうに。
それと民間宇宙船開発の賞金を獲得したらしいが、その条件の一つ「乗員3名(操縦者1名と乗員2名分のバラスト)相当を打ち上げる」という表現が気にかかる。
…人間の代わりのハセラストだけだったんじゃないか?とね。
操縦席の写真だって「親機」のもの。
本当に有人宇宙できたのなら、宇宙船の操縦席じゃないかな、と思うんですけどね。

>>52
スペースシャトルは胴体で大気にぶち当たって減速するから鼻先は丸くていい。
しかし「頭から突っ込む」「縦の落下から水平飛行に転換する」この機体では、いかがなものか…
54名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 02:56:07 ID:jbZWU1GV0
こう・・・マスドライバーと管制塔的なものを想像しながら画像を開いて
めちゃくちゃしょんぼりしてしまった・・・本当に滑走路じゃないか・・・
55名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:13:37 ID:rn8pbTdx0
つーかこの「飛行機」
スペースプレーンですらないし
56名無しさん@十一周年
a