【文化】 「陽寶劔」と「陰寶劔」 東大寺大仏殿から見つかった金銀荘大刀2本が、約1250年行方不明だった正倉院宝物であることが分かる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
大仏殿で発見の刀、1250年不明の正倉院宝物

 奈良市の東大寺で、明治時代に大仏殿内から見つかった金銀荘大刀(きんぎんそうのたち)2本が、
約1250年にわたって行方がわからなかった
正倉院宝物の大刀「陽寶劔(ようのほうけん)」「陰寶劔(いんのほうけん)」だったことがわかり、
同寺と元興寺文化財研究所が25日、発表した。

 同研究所のエックス線調査で、大刀2本から「陽劔(ようのけん)」「陰劔(いんのけん)」と
象眼された銘が見つかった。

 「陽寶劔」「陰寶劔」は聖武天皇の遺愛品で、正倉院宝物の目録「国家珍宝帳」に記載されている。
光明皇后が大仏に献納し、正倉院にいったん納められたが、
外へ持ち出したことを示す「除物(じょもつ)」となり、その後存在が確認されていなかった。
大刀は1907〜08年の大仏殿の修理に伴い、大仏の足元の蓮華(れんげ)座の周囲から出土していた。

(2010年10月25日17時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101025-OYT1T00862.htm
2名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:19 ID:8F/4o7HC0
だと思った
3名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:45:30 ID:J/N3ZT3S0
写真くらい出せよと思う。
4名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:46:11 ID:deZPVKGX0
正宗とかより強そうだな
5名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:46:32 ID:Zu36AcLA0
来年あたりに出るゲームに出てくるな
6名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:46:36 ID:koowHMi5O
面白いな。
7名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:47:15 ID:X/dZjdVQ0
2010/10/25(月)

長かったなw
8名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:47:28 ID:ieLCoI700
いや、写真見たけどそんな難しい漢字は使ってなかったぞ?
9名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:48:08 ID:LaVd7ZcMO

|∀´>
10東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2010/10/25(月) 18:49:03 ID:UCrrhsNBP


藤原仲麻呂の乱の時に持ち出されたというアレか、
東大寺に戻っていたとはなんとまあ・・・・・・
11名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:49:20 ID:GgEbxnJNP
チンポーチョウか
12名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:49:48 ID:4uxRitnV0
重複
【文化】消えた正倉院宝物 X線調査で約1250年ぶりに確認(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287995844/
13名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:50:45 ID:oSaW0y9X0
目録「国家珍宝帳」
14名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:50:53 ID:YA3dHyuKO
>>9
朝鮮人がアップをはじめますたw
起源主張くるおw
15四苦八苦φ ★:2010/10/25(月) 18:51:30 ID:???0
>>12
検索ミスりました・・・

このスレは重複スレです
書き込まないでください

レスは下記のスレへ

【文化】消えた正倉院宝物 X線調査で約1250年ぶりに確認(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287995844/
16名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:36 ID:KVlDSCVe0
日本のエクスカリバー?実際、陰陽の剣がどんなものか検索してみたが、詳細が解らない。
17名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:36 ID:6wmnsrUX0
石原さとみが出てたNHKドラマでやってたな
18名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:52:49 ID:PkT0D8i3P
見つかってから一世紀か
レントゲンくらいだいぶ前から使えただろうに
結局「昔掘り出したボロ刀がいい加減邪魔だから一応確認してから廃棄するか」
と思って調べたら大発見だった、が真相じゃねーか?
目星つけてたらとっくに調べてただろ?
19名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:53:32 ID:r0OvwtSH0
ならぬ!その二つの神刀を正倉院の御神盾と合せては絶対にならぬのじゃ〜〜!
20名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:55:06 ID:va11+EtiO
光と闇が備わり最強に見える
21名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:55:09 ID:uaGCbrMvO
俺の御先祖様が戻したんだよ
22名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:56:00 ID:MxGqL1tzO
>12
そっちよりここのスレの方が伸びそうだな
厨二心がくすぐられる良いスレタイだ
なんとなく東京魔人学園を思い出す
23名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:05 ID:tgokkJKS0
俺は毎晩ギンギン総立ち
24名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:57:30 ID:j8NaU3D60
なんだ、大昔の役人の管理が悪かっただけか。
25名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:12 ID:pYE7w9nM0
1250年ぶりだねぇ
26名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:29 ID:V3SHBZEk0
よく解らんがロマンを感じた
27名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:58:51 ID:3yQcNnR+O
陽の宝刀=ち○こ
陰の宝刀=ま○こ

ですね
28名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:01:32 ID:FXxsg6Vw0
俺の剣も毎晩ナイスショットナイスインだよ。
女房ゴキゲンでねぇ
29名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:02:04 ID:ItPO6ZZR0
先生、小学生なので漢字がわかりません

珍宝 ← なんと読むのでしょうか?w
30名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:02:38 ID:iyBIS4VY0
>>5
俺もそう思ったwww
31名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:03:23 ID:xSthXbbK0
1250年・・・・・・・日本、スゴすぎwww
32名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:05:44 ID:MD2ElqW+0
タイム風呂敷 使う?
33名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:07:23 ID:QEnTlYdD0
写真見たけど、すげ下手糞な字だと思った。
34名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:07:38 ID:+2wwcUni0
この時期に発見されたというのは偶然とは思えない
醜く汚れた俗世と国難に対し日本国が何らかの意志を示しているようだ
35名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:14:40 ID:NhuujNW1O
>>34
発見は明治
36名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:21:07 ID:kqRB+/lY0
なんで昔のこういうのって名前がえらいかっこいいんだろう
37名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:25:50 ID:fGtroO+d0
あまり騒ぐと韓国がまた始めるぞ
38名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:36:35 ID:Z1n/yafL0
 クークックック         ウェーハッハッ
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   
 <=(´∀`)  .(´∀`)=>  .<=(´∀`)  (´∀`)=>  
 (    )  (    )  (    )  (    )  
 | | |  .| | |  | | |  .| | |     
 〈_フ__フ <__<__〉  〈_フ__フ <__<__〉    
39名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:08:19 ID:/5OXbPWs0
ブロントさんがバックステッポを始めました!
40名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:40:04 ID:RA6b6yGk0
両手に装備すると陰と陽のエナジーが融合して凄い攻撃力を見せるセットアイテムだろ
41名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:47:56 ID:wL/2QfXc0
これはすごい
壮大なマロンだ。
42名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:50:01 ID:1av2/OSuO
宝剣とか中二心をくすぐるよなwww
43名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:50:57 ID:OLRiwU220
真女神転生4の最強武器ですね
44名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:52:50 ID:N8cG9TTLO
当然時効成立してるよね?
45名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:53:08 ID:wL/2QfXc0
>>1
どういうことだ。
紛失して行方不明になったから除物で持ち出し不明にしたのか?
46名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:54:17 ID:7ouhzXsLO
漢字でるんだな…驚いた
47名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:55:34 ID:m0po6GjtO
ふざけんなよ、大仏のクセに
48名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:56:22 ID:7CJ49P0g0
>>1

宝剣のパワーを封じるために大仏が建立されたんじゃね?
49名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:57:11 ID:HlHhVBjY0
日本人ってモノを大切にせず、古いモノがあまり残ってない国なんだが、
たまにこういうのがでてくるところが面白いな。
50名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:57:55 ID:XItKJbLS0
>>48
大仏様専用の大刀か。二刀流だったんだな。
51名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:58:48 ID:LfVt+MGa0
次の無双かモンハン系ゲームに出るな
52名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:01:28 ID:AhNGX3d00
封印が・・・解かれたか・・・
53名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:01:59 ID:R4to05lx0
属性付き+二対っていかにも漫画のネタで使われそうだな。
54名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:04:42 ID:zPX6A9ZP0
で、誰が1250年前にパクッたんだ。
55名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:27:10 ID:mdBOXiJw0
>>25
でかくなったな、大作w
56名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:35:24 ID:aPw7Y4RG0
>正倉院宝物の目録「国家珍宝帳」
股間が熱くなるな。
57名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:36:43 ID:+7BPjPOT0
すごいぞ、東大寺&正倉院
58名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:40:53 ID:4dZ/Va+oO
KOF14で採用
59名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:55:44 ID:r8VRJ9f/0
小泉進次郎似で元大手広告代理会社社員の韓国通で小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富
士夫御用達の珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人四苦八苦が立てたデンツウハクホウドウゲノムケイワンプロ
レスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイドショースレッドは
電通・博報堂・自民党清和会・民主党凌雲会・みんなの党に認められますた。
                  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通・博報堂、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{       日本・中国・韓国を叩き潰すぞぉぉぉーっ!!
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  { ←電通・博報堂御用達の偽装右翼共
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
60名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:59:08 ID:N6q6i84N0
干将・莫耶か
61名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:59:46 ID:JUztwSEm0
>別の銀荘大刀には北斗七星を象眼した七星文が確認された
中二病全開ワロスww
胸熱だな
62名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:43:22 ID:V1Zah4FgO
厨二用の剣ですか?
63名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:45:48 ID:tgRIFTaP0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<ウリらのものニダ、賠償付きの返還を求めるニダ
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
64名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:59:52 ID:zxZyVIQ3O
こちら陽寶劍の使い手、陰寶劍の使い手を探している
早急に覚醒されたし

↑昔ならムーにこんなの載るレベル
65名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:03:48 ID:V1Zah4FgO
厨二専用装備
66名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:40:28 ID:VM5mF7hYP
>>1
現在の天皇家は、光仁天皇即位で復活した天智天皇系の家系だから、
断絶した天武天皇系の聖武天皇・孝謙天皇時代のことは口頭伝承でも
まったく伝わってないだろうね。
「赤の他人」の家の中の出来事など知る術はない。

光明皇后は現在の天皇家にもたっぷり血が入っている藤原氏の生まれだから、
遺徳を称えても問題はないけど。
67名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:32:42 ID:V1Zah4FgO
前世で俺が使ってた刀だ
即刻返還を希望する
68名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:37:47 ID:YrGyoMnr0
1250年前に封印された二振りの剣が今蘇る
69名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:39:19 ID:nSH87Gd60
伝説の聖剣風林火山
70名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:39:59 ID:cj4UKP330
消失したのは1250年前だったか・・・まあいい。
71名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:02:20 ID:YzGKe7OX0
三国志の劉備 雌雄一対の剣
封神演義の??(ナタ三太子)陰陽剣

いわゆる中国の剣(宝剣)においては陰陽で2本作るの場合が多い。
双剣としての用法もあり有名なものは八卦双剣などがある。

このころはまだ中国文化の影響を受けた直刀(劔)なので
陰陽一対の剣が見つかるのはむしろ当然の気がする。

しかし、名前が陽寶劍、陰寶劍では厨ゴコロがくすぐられるよなww
72名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:05:25 ID:UyYFNKUT0
天皇って名前自体が道教の神さんからの拝借だしな
73名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:08:47 ID:8giAjnCFO
そう、そのまま飲み込んで
僕のインポー剣
74名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:11:37 ID:5FMiKOaLO
真女神転生4で、陰陽合体するとヒノカグツチかアメノムラクモになるイベントが出そう。
75名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:11:55 ID:z9GJb5KyO
これはすごい!!
盗んだんだろうな

当時の反天皇の武道派仏教徒がどれだけ力を持っていたかの証明だな
76名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:12:46 ID:v42N14q9O
>>64
ワロタw
77名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:14:00 ID:3z0OsE1v0
国家珍宝帳・・・・
男根の書か・・。
78名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:14:41 ID:dIqGgpQC0
モンハンだと最終強化版クラス?
79名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:17:22 ID:+ivdbxdO0
どこぞの隣国に盗まれないように気をつけろよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:19:08 ID:+BxVy2JS0
次期鬼武者の武器確定
81名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:22:12 ID:sHtmwb0i0
劣化する前はどんなだったのだろう。誰かがレプリカ作るの待つか
82名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:22:41 ID:9W2pPsH2O
>>75

馬鹿が

盗んだのがなんでそんなとこにある上に除物と記載があるんだぼけ
83名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:22:52 ID:yHnrwRII0
1250年行方不明だった陰陽の宝剣が、いま発見された!

なにこのファンタジー国家w 
いまの仮面ライダーの敵封印されたの800年前だぜw
リアルが子供向け番組超えてるwww
84名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:24:26 ID:GPhIl8ttP
まぁ復元状態をモチーフにしたテクスチャ貼ってレアアイテムとしてゲームに流しゃ
それなりに人気は出そうだが。しかしなんだな、こういうのがかっこいいだろうというセンスが
1200年前から変わってないってどうなんだろうw
85名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:24:35 ID:4QiSntkg0
>>69
木刀?
86名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:30:09 ID:K2YKJ2XhO
邪聖剣ネクロマンサーみたいなものか?
87名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:31:03 ID:g8bYvyat0
国難の世に、大仏様から宝剣が出てくるとか
これなんてRPG?
88名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:03:36 ID:8giAjnCFO
>>83>>87
オマイラ舞い上がり杉
もっぺん>>1読んで来いよ。剣が発見されたのは100年前だ
89名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:06:03 ID:vsZFmsxoO
主人公と敵ライバルが一本づつ手にし戦うという話でRPGキボン
90名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 10:13:56 ID:TZ2zApYs0
>>88
にしても100年前の時点で1150年前の宝物が発見されたわけで、
それはそれですごいよね
91名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:13:18 ID:8giAjnCFO
俺と蒼井優ちゃんが1振りずつ剣を掲げて
秘密の呪文を叫ぶと大仏が動き出して護国の為に戦うことになるはず。
ちなみに大仏のメインウェポンは西大寺の八角塔跡から浮かび上がってくる仕様のハズ
92名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:33:14 ID:Hu1BrNA40
装甲武神ヤマテックというのが昔あってだな
93名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:45:28 ID:V1Zah4FgO
bleachのシナリオのネタが増えましたね
これで後1250年くらいは話しを引き伸ばせますね
94名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:51:51 ID:aO3BkoFg0
光明皇后は謎多すぎ(≧д≦)
95名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:14:04 ID:RrdEDb28O
とにかく在日には触らせない方が良いね、盗まれるからよ
96名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:26:27 ID:EcU228So0
アビリティ「二刀流」とか職業「双剣士」じゃないと使いこなせないのかな?
そして、両方の刀を交叉すると必殺技「陽と陰の究極対消滅」が使えるようにw
97名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:37:56 ID:EcU228So0
すでに、魔物は解き放たれているのかもしれないな
明治以降、度重なる国難に見舞われても何も出来なかったのは
裏で操る魔物の影響に違いない。
98名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:22:18 ID:vau55AgH0
日本のゲーム界にあらたな伝説の武器が誕生した瞬間であるw
威力は雨叢雲剣より少し下、正宗より少し上くらいかな?
双剣使いのアビリティがあれば、MURAMASA BRADE!クラスの破壊力ってことでw
99名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:29:53 ID:V1Zah4FgO
はじまったな
100名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:44:06 ID:ub+kgYcTO
陸軍少将桐野利秋さんのおかげで菊花賞獲れました、
ありがたやありがたや、なまんだぶなまんだぶ

(-人-)
101名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:03:04 ID:Zj6g22SZO
>>91ヤリマンブスに日本の宝を触らせる気か?
102名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 19:50:27 ID:ub+kgYcTO
桐野利秋さんのおかげで菊花賞獲れました、
なまんだぶなまんだぶ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=EBP5W4WkvtI
(-人-)
103名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:19:48 ID:uAusJdmA0
失われたと思われた剣が復活・・・なんと、胸が熱くなる展開
是非とも、残りの除物も見つかって欲しいな
104名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:43:38 ID:Gx6co0f9O
今こそ大和神剣奥義、陰陽剣珍宝仏壇返しを授ける時!
105名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:46:30 ID:zYjKTfA70
>同研究所のエックス線調査で、大刀2本から「陽劔(ようのけん)」「陰劔(いんのけん)」と
>象眼された銘が見つかった。

なんだか、とんでもなく下手な字で書いてあったのに、偽物だとは思わないのか。
冗談グッズだとしか思えないな。
106名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:52:40 ID:ZWW60DupP
>>105
大仏の台座に1250年前に冗談グッズを埋め込んでだとしたら
それはそれで価値あるだろ
107名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:58:14 ID:9lvz9ijt0
月下美人という大剣を探している
108名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:59:17 ID:d32W8nr80
俺の中二心をくすぐるスレだな
109名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:36:08 ID:Qi13kSkBO
もうすぐ奈良の正倉院展だからだろ。
110名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:45:27 ID:JPddmGZS0
>>109
実は遺跡に埋まってるものの数多くは目星が付いてて
「今年はこれを発掘しよう」とかスケジュール化されてたらやだなw
111名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:59:41 ID:ub+kgYcTO
十六橋のご活躍は存じております。
別府晋介さん、なまんだぶなまんだぶ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E5%BA%9C%E6%99%8B%E4%BB%8B

ありがたやありがたやなまんだなまんだ

(-人-)
112名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:32:20 ID:ub+kgYcTO
今週はスワンS天皇賞、ありがたやありがたや、
なまんだぶなまんだぶ
(-人-)
113名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:35:44 ID:t8huTyfMO
大仏の下から
エロ本が出てきたら

やだな。
114名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:36:05 ID:Lw+Hlpd7O
陰毛ん
115名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:55:35 ID:Gx6co0f9O
>>113
奈良時代のエロ本が出てきたらある意味正倉院宝物より希少な歴史資料だぞ。
その時代の庶民の風俗を知る資料は少ないからな。
116名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 22:59:44 ID:nU4K0AVc0
正確な目録が1250年も現存していることの方がびっくりだ。
日本人てこういう律儀なところは変態的だよな。
117名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:01:52 ID:b6tukBpAO
>>115
江戸時代には
エロ絵画を見ながらオナニーしてるのを覗かれてる浮世絵?
みたいなのが日本にはあるからな
古いのは秘画とか言うらしいが
見つかっても不思議じゃねーな
118名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:07:38 ID:dcMg0IA20
>>105
あれは鉄に鏨で打ち込んだ字だぞ。
119名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:16:52 ID:pmshCH4x0
なぜか韓国が返せと言い出す、に200リラ。
120名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:17:06 ID:RpY9JOIc0
このニュース、世界でどう取り上げられてるのかが気になるw
121名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:20:03 ID:5nYKmmd/0
中学生が彫刻刀で書いたような筆記だな

■ ■
  _
122名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:21:16 ID:Nd4BTeSy0
終末だ     終わりだ     
123名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:23:21 ID:RpY9JOIc0
>>116
昨日は、その正倉院の文書の1ページに使われてる和紙が「伝説の失われし和紙だと発覚」という発見がwww
さすがは「日本は2千年変態コピペ」で「正倉院はヲタ部屋」と呼ばれるだけのことはあるな。

幻の和紙、正倉院文書に…漢方薬原料「苦参」使う

 奈良・正倉院に伝わる正倉院文書に、漢方薬に使われる植物「苦参(くじん)」を原料にしたとみられる和紙が用いられていたことが、
宮内庁正倉院事務所の調査でわかった。文献に名前が残るだけで現存しないとみられていた“幻の和紙”。
奈良時代に現在のコウゾやミツマタ以外の原料も使われたことを示し、和紙の歴史の解明への手がかりとなる。
文書は、奈良市の奈良国立博物館で開催中の正倉院展で公開されている。

 苦参を原料とする製紙工程は、平安時代中期の律令の施行細則「延喜式」に登場するが、現物は確認されていなかった。

 同事務所は、天平勝宝2年(750年)に東大寺で行われた写経に関する正倉院文書「続々修正倉院古文書第五帙(ちつ)第四巻」を調査。
1枚目の和紙はコウゾとわかったが、2枚目は細粒を多く含んだざらざらした手触りで、赤褐色を帯びていた。
延喜式にある工程や繊維の特徴などから苦参の可能性が高いと判断した。

 製紙法は中国・後漢の役人、蔡倫(さいりん)が現在の紙すきに通じる方法を開発。
日本では遅くとも、最初の法典とされる近江令が完成した668年には製紙が行われたとみられる。

 湯山賢一・奈良国立博物館長(古文書学)の話「古代には紙に様々な原料が使われ、試行錯誤していたことがうかがえる。
苦参紙は筆で文字を書くのに支障はない。ただ、文書行政が本格化し、紙が大量に必要になったのに廃れたのは、
コウゾなどの方が加工や入手の面で優れていたからではないか」


苦参 日本や中国、朝鮮半島の山野に自生するマメ科の多年草、クララのこと。高さ約1メートルで、夏に薄い黄色の花が咲き、さやをつける。
根は苦く、乾燥させて漢方の健胃薬などにする。(写真は湯山賢一・奈良国立博物館長提供)
(2010年10月25日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101025-OYO1T00233.htm
124偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/10/26(火) 23:38:36 ID:0DOmY/mI0
すごいな〜
よくわかんねーけど
125名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:44:34 ID:35FS1phe0
こういう記事って歴史の浅い国とか、過去の物を破壊して作った国の連中が見たら
どんな気分なんだろうな、欧州の国辺りだと、やっぱ日本の歴史は伊達じゃねぇ
って事になるんだろうけど
126名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:54:36 ID:ryKhjoXG0
>>125
アホかw
ヨーロッパなんか、はるかに古い遺物が残ってるわw
日本人が裸で、イノシシ追っかけたり、団栗拾ったりしてた時代に
高等哲学や数学が花開いてたんだぞ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:00:18 ID:LqU49isM0
光明皇后がその寿命の多くを削って封じた剣だというのに…
なぜ人は、力あるものを起こしてしまうのか…
いや…時代がそうさせたのか……
おれの平穏な日常も、もう終わりか
128名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:06:26 ID:Esh8/jd90
>>126
ただ、今回は「1250年間押入れに入れっぱなしだったもの」が出てきたわけだぞw
遺跡や遺物じゃないんだぞw
129名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:06:50 ID:Esh8/jd90
>>128
訂正1150年間だった。
130名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:07:59 ID:6IZee4/V0
【レス抽出】
対象スレ:【文化】 「陽寶劔」と「陰寶劔」 東大寺大仏殿から見つかった金銀荘大刀2本が、約1250年行方不明だった正倉院宝物であることが分かる
キーワード:邪気眼





抽出レス数:0

あれ?
131名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:10:42 ID:D9faplg10
>>105
偽物というか、鎌倉時代か江戸時代のものじゃないかという気はするね
火災の後、大仏殿を作り直して、そのときに故事にならって二振りの剣を埋めたと
132名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:11:26 ID:HxQ/tLrUO
>>126
それはイスラムとかだな
133名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:13:02 ID:D9faplg10
>>115
エロ本というか、エロ落書きはあるんだろ?
134名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:16:46 ID:kG7MAfctO
>>126
それは、ギリシャとかローマだろ、フン族とかガリャはまだ未開地域w
135名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:19:08 ID:RRZyWHYHO
>>126

たぶん、お前はヨーロッパを理解してない
ゲルマン民族が見たら、と言い直せば分かるかな
136名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:22:40 ID:UB52Z4orO
>>126
今住んでいるのと同一民族でないのが多いんじゃない?
137名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:22:52 ID:9DuFDvsn0
>>135
日本に半島から文字や文明や仏教が伝わったのは
1500年ぐらい前だろ。
それまでは倭人同士アウアウアって言ってた時代なんだから。
ヨーロッパはそれより1000年前から文明があった。
138名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:23:35 ID:AhfVz8Ed0
敗戦国日本では欧州は神格化されてるからな
かといって日本が凄いと言うつもりもないがね

>>130
邪気眼は個人の力であり装備ではないから反応しなかったんじゃね?
139名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:28:24 ID:31g0RC/kO
メガテンの次回作で天津神を使った剣合体で陽宝剣が
国津神を使った剣合体で陰宝剣が出来るな
140名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:40:34 ID:LLVZSQFy0
>>10
仲麻呂の時は嵯峨天皇なので時代が違いすぎる。除物にしたのは光明皇后自身だというのだからてんで話が違う。
141名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:42:23 ID:D9faplg10
>>140
薬子の変と勘違いしてないか
142名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:43:33 ID:gGex4n9t0
聖武天皇は中二
143名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:56:53 ID:F7EhgxDRO
>>131
あのなんとなく下手っぽい字が本物臭い
稲荷山の鉄剣もあんな字だったろ
それに大仏は台座だけは焼け残ったオリジナルの部分だから
144名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:03:58 ID:65FAHed1P
もっと呪われた 国宝 陰寶劔
145名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:32:26 ID:CjFGF5VN0
もう全て終わりなんだな
アークは最後かな
146名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:34:00 ID:5VXzWZxgO
あれは元を辿れば我が国の宝ニダ
147名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:43:50 ID:G3OG3bVoO
>>125
文字で記録を残すこと、
刀剣に銘を刻むこと、

みんな中国から来た文化だから

「当時の中国の周辺国への影響力すげー」
とはなっても
「日本すげー」とはなるまい

欧州も中国も紀元前の遺跡があるのに、
日本は4世紀の古墳すら由来が曖昧
148名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:48:11 ID:/fQ2CxiJ0
国家珍宝帳
149名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:48:39 ID:1yDYY5i/0
こんな剣なら戦中までごろごろあったよ。
全部GHQに焼かれたけど。
150名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 08:41:16 ID:Png5D/j4O
奈良の大仏の台座だけは当時のままって小学校の時に聞いたなぁ…

その中に陰の剣と陽の剣が眠っていたとは知らなかったが
151名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:47:09 ID:efhHWFfBO
700年振りだねぇ
152名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:53:24 ID:AwtpuU//O
僕の珍宝剣はjkに発掘していただきたい
153名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 10:54:03 ID:OjT+tn6OO
この二振りの剱が揃ったとき、
正倉院の隠し扉が開かれる
154名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:52:40 ID:F7EhgxDRO
>>153
ヲタ部屋の押し入れを開けるようなものか・・・wktk
155名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 12:54:02 ID:c8qJnghC0
名前のつけかたが中二病的でいいなw
156名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 18:49:10 ID:S4E8I5oA0
>正倉院宝物の目録「国家珍宝帳」に記載されている

女子アナが「こっかちんぽうちょう」って連呼したのか?
くっそ、家のレコーダをフル稼働させて全局録画するべきだった
157名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:09:59 ID:nxTQHy730
天皇家の宝物なのに国宝とはいかに?
158名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:19:27 ID:NHgodh8R0
>>127
出雲大社の柱を掘り起こした後に、鳥取大地震が発生して、出雲国教会が地割れで真っ二つになったのとか、
まさにそんな感じだな。
あの鳥取大地震、けが人1人しか出てないから、「神の怒り」ってことで有名。
159名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:20:25 ID:NHgodh8R0
>>137
日本では仏教が伝わる以前から、陰陽道が存在していたようです
160名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:22:32 ID:NJGY0qX60
なんだかんだといってもこのような話は癒されます。
161名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:23:37 ID:BptsxlRL0
>>159
それって中国の道教の影響もろに受けてるし
162名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 21:25:58 ID:wfKRfdhxO
兄弟剣と解釈できないなら、俺には関係ないよ。
勝手にしなはれ。
163名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:20:58 ID:KkvTaJdy0
1250年前って“かな”文字で漢字なんかなかったんだろ
捏造○出汁。流石奈良県
164名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:22:40 ID:GNKcA+t90
>>163
お前、国語と日本語の偏差値30以下だろ
165名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:23:41 ID:nymqxWjz0
>>126

よかったな人気者になれてww
166名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:26:23 ID:ZATUzT/+0
光明皇后「み、見つかっちゃった!テヘッ」
167名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:50:44 ID:nCwbswt9O
>>163
日本史も世界史も赤点レベルだな。w
168名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:38:05 ID:CRRd/xXsO
地下から掘り出してくれって声がずっと聞こえてたんだけど、
最近聞こえなくなった。こいつだったのか
そういうわけで、この剣、俺のだから、返して
169名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:41:51 ID:YWyUqu1C0
>>1
かっけー
170名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:47:16 ID:xSs07qeaO
あとは勇者が現れるのを待つだけか!
171名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:49:11 ID:kipUBMLk0
二つを合体させないと本当の性能にはならないんだけどな
172名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:51:11 ID:cT/5fKxuP
るしゃなは手癖が悪いなw

そんなことよりシナチョンと日本人との決定的な差を感じることのできる話題だ
173名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:53:57 ID:VMhrdBRjO
で、結局どういうことなの?
どういうわけで宝物なの?
なにか特別な宝石とか技法でも使われてんの?
174名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:55:44 ID:EXFlcuuf0
>>171
それをやっちゃなんねーーーー
光と影が交わったら世界は破滅じゃ
175名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:05:53 ID:uJyBMRxtO
(-_-;)y-~
中村半次郎さんのおかげで菊花賞当たりました。
莫大設備投資が可能になり、行動最速理論にますます磨きが掛かりました。
ありがとうございました。
なまんだぶなまんだぶ
176名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:12:49 ID:Yp83ceZi0
中国用 韓国用
177名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:54:19 ID:lC7bm+W40
中二病患者が好みそうな名前の日本刀

陽寶劔(ようのほうけん) 陰寶劔(いんのほうけん)
水龍剣(すいりゅうけん)
獅子王(ししおう)
童子切(どうじぎり)
水神切(すいじんぎり)
鬼丸(おにまる)
天光丸(てんこうまる)
三日月宗近(みかづきむねちか)
数珠丸(じゅずまる)
雷切(らいきり)
小竜景光(こりゅうかげみつ)

天叢雲(あまのむらくも)
布都御魂(ふつのみたま)
天羽々斬(あまのはばきり)
八握剣(やつかのつるぎ)

蛍丸(ほたるまる)
虎徹(こてつ)
小烏丸(こがらすまる)
小狐丸(こぎつねまる)
蜥蜴丸 (とかげまる)

菊一文字
大般若長光
村正
柳生の大太刀
178名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:21:23 ID:HgV60uxoO
>>177
九字兼定がないとか
179名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:28:22 ID:32yTqfR3O
これはその内RPGに採用されそうだなw
180名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:29:47 ID:fyD2X+Wp0
ロマサガの新作が出ると聞いて
181名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:31:41 ID:0PGJYWR00
斬鉄剣みたいに
ある日時がくると交差するのかね
182名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:55:49 ID:uJyBMRxtO
『陰劔』も『陽劔』も『劔』の文字が柄に隠れるようになってなるな。
なんでやろか?
刀身と柄は、異なる時期に作られて、柄は後から作られたのやろうか?
183名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:58:39 ID:vnA3n7/p0
国家珍宝帳
国家珍宝帳
国家珍宝帳
珍宝帳
珍宝ー!
ばんざーいばんざーいばんざーい!
184名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:07:14 ID:uJyBMRxtO
刀の柄を剣鋏(夾;キョウ)もしくは剣把と言うらしいが、
当時の人はなんと呼んでいたのだろうか?
『劔』を劔鋏に半分隠す、なんのまじないなんやろか?凄く気になる。
185名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:08:30 ID:0LHDP38VO
>>168
残念ながら掘り出されたのはもっと昔だぞw
186名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:20:16 ID:LNJh3rcU0
>>28
金蛇精乙
187名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:28:07 ID:uJyBMRxtO
『僉』は、多くの人の言葉が集まる、衆議という意味らしい。
そこに『刄』を加えて、とがる、尖、という意味で『劔』らしい。
ちょうど鞘が劔鋏に当たる所に文字があり、そして『劔』は劔鋏に半分隠されている。
一体なんのまじないなんやろか?
188名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:34:27 ID:lell5MZgO
珍宝っぽ
189名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:24:14 ID:jV2F66N70
>>126
ヨーロッパも広いからね。
190名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:26:51 ID:6+Q6S7kc0
属性によって片方しかつかえないんだろうなあ
191名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:33:14 ID:nGy/FbIz0
「宝探しゲームするよー!!」
他の家臣とのんびりと蕎麦がきをすすり込んでいた昼下がり、
またいつものお騒がせ光明皇后が走りこんできた。
俺の向かいの家臣は驚嘆の末むせこんだ。おい、汚いな。
「宝探しって言うからには、みんな本気になって探してもらわなきゃね!」
「それで、どんなお宝なんですか?お隠しになるものは。」
「んふふふー。正倉院からこれもってきたのよ。どう?高そうでしょー!」
「なっ!!それ、陰陽の宝剣じゃないっすか!」
「そうよー。どう?テンション上がるでしょー?これ今から隠してくるから!」
やれやれ、また俺らが散々な目に遭うのか、お役目とはいえ
これは毎度のことながら荷が重いな、と途方にくれている刹那、
俺はピーンとひらめいた。
「なぁ、この宝剣、見つからなかった、ってことになったら、どうだ?」
「そりゃさすがの光明皇后といえ、大目玉だろうな。正倉院のガードも固くなる。」
「だよな。とりあえずお前ら、さくっと発見したら、もう一度どこか、
絶対見つからないところに隠すってことにしないか?」
「いいね、今日のお前冴えてるぜ!」
「よし、じゃぁ行くか。」
そう言って口元の蕎麦汁を拭いながら、俺たちは半ばいつものようにかったるそうに、
だけどどこか楽しい空気をにじませながら御所を出た。
192名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:39:38 ID:vZwmFZW50
このニュースを話題にしたら、大阪出身の人が
今こうたらナンボするんやろとか値段ばかりに関心を示してた
つくづく、土地柄ってあるんだなあと思った
193名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:42:29 ID:UpUlC/1ZO
>>192
ただのそいつの個性だろ
194名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:23:07 ID:CRRd/xXsO
おまえら専用装備か
195名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 15:19:44 ID:71c4J6Bv0
>>177
坂上宝剣とかソハヤノツルギがないとか
196名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:07:15 ID:+1m3CI6oO
光と闇があわさり最強になる
197名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:10:26 ID:x987SbCLO
光と闇があわさり最強に見える
198名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 18:09:02 ID:uJyBMRxtO
『劔』が何故半分隠されているのか、わかったような気がする。

ありがたやありがたや、なまんだぶなまんだぶ。

(-人-)(-人-)
199名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:07:09 ID:wpYW8/3c0
陰は光?
200名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 19:59:52 ID:uJyBMRxtO
201名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:03:20 ID:gHnC1D+30
韓国人は、このニュースに反応してないのかな。
「韓国から伝わった可能性がある」とか大騒ぎしそうなもんだが。
202名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:20:06 ID:Eh51xpLM0
>>115
どこの寺だったか忘れたが古い寺(法隆寺だったっけな)の壁から
千何百年か前に描かれたちんこの落書きが発見されてたぞ。
203名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 20:35:34 ID:wpYW8/3c0
古代ヤマトの復活だ
204名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 22:00:17 ID:HiG1NJsx0
中国にも2000年以上前に戦争で奪われるのを阻止するために
地中に埋められた剣が一昔前発見されたな。
越王宝剣だったっけ?
伝承に登場する王の持つ伝説の剣のうちの一振りらしい。
205名無しさん@十一周年
麻生支持者をオタクとしてディスった国会議員(確か後藤田)へのあてこすりとしてレスされた
「日本は2千年変態コピペ」(1000年追加された)

83 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/24(月) 02:00:16 ID:uZ7LQ+jC0
そうなんだ、オタクがねえ。
日本人は2千年変態っていうか2千年ヲタクなのになw
アマテラスは弟のスサノオに犯されかけて引きこもり&アマノウズメのストリップに釣られ、
邪馬台国は女王じゃないと戦乱が収まらなかった巫女萌えだし、
古代朝廷には異民族の音楽萌えが確認されてるし、
紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、
戦国武将は801三昧で秀吉はコスプレ&姫萌えじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえってて801弾圧。
事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。
堂々と2千年変態だと答えればいい。