【話題】悪夢! 大学卒業生の3割が就職できない!早慶、一橋、中央、上智、法政、明治、青山学院、学習院など一流大学でも就職難

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:48:32 ID:957hIETOO
団魂の責任で就職できない!
人の責任にしかできないのがダメ
能力もない魅力もない学生の質が低下してる
魅力があれば中国人でも採用してるよ
自分の金で企業しろよ
953名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:48:53 ID:czPypGvM0
通貨切り下げ戦争に勝利すればいいだけ
って戦士は誰?
954名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:49:10 ID:oAegpbwL0
>>935
金利0なんだから一般にも0に近い金利で融資しろって事だ銀行は。
手数料は馬鹿高いし、ノンバンクを下につけて、金儲け過ぎだろ銀行
955名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:49:42 ID:BRcfeHzJ0
> 早慶、一橋、中央、 || 上智、法政、明治、 || 青山学院、学習院など

一流から三流までを一緒くたにされても困るんだがw
956名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:49:48 ID:Hm/Vn0Ps0
>>951
シャドウボクサーにマジレスしても無駄
957名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:49:51 ID:7yJuZi9X0
就職ってなぁ……なんか働くって目新しさがないんだもんなぁ。
ルーチーンワークは嫌だし。
最先端っぽくみえる研究職でも
興味のない分野の応用研究とかしたくねぇし。
958名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:49:52 ID:R5152AP80
通貨が何とかなっても
中国人が製造するのをもう止められまい。
959名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:50:52 ID:QqBg7iUx0
>>952
馬鹿だねえ。
君も知ったか乙だ。
じゃあ、事業計画書いて投資会社持っていくとしよう。
現時点で国内市場で計画立てて通るものは無いw
DCFの時点で大嘘書くしかない。
じゃあ銀行はどうか?融資するか?
注文書無いと貸しませんw
土地担保にいれりゃ7掛けで貸しますよ。
君は土地ありますか?
960名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:51:03 ID:uGGDXoB50
>>951
いいえ。李登輝やマハティールを支持してたのはウヨです。
961名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:51:11 ID:+hbQT4IPP
>>947
それは言えているが、本当に一流の研究室、
ある分野をひっぱっている研究室しかそれは当てはまらないと思うよ。
俺の分野では東工大以上かな。阪大で微妙なところ。
大学も限られてくるし、となると大学名が重要という話に逆戻りしてしまう。
962名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:52:16 ID:wyJvvHjb0
>>935
中国人を輸入すれば全て丸く収まるらしいよ
963名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:52:25 ID:j9f5jbj4P
>>957
マジレスすると金持ちなら働く必要は無い。
大学に残って自由に研究しなさい。
964名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:53:21 ID:pBiArUC90
日本以上に氷河期の中国からたくさん受け入れるからね
日本人はもっと就職できなくなるよ
965名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:53:43 ID:R5152AP80
団塊の構想は次世代に何も残さず全部自分達で食べてしまおう
だからな。
966名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:53:44 ID:QqBg7iUx0
>>962
目茶苦茶な日本になったわな
全て団塊世代の責任だ。
こいつらの我侭票のお陰で、それだけ日本が破壊されたことか
967名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:53:56 ID:QBfHPNgr0
団塊世代の人とよく話すけど社会の話をすると下の世代を負かすことをよく話してくる。
競争率高い所にいたから理解もできるけどそういうことがあって自分から私的な話を
あまり率先してしなくなった。全員がそうじゃないと思うけど、他の世代には無い何かがあるみたい。

968名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:55:00 ID:90BIcDry0
大学生就職難の原因は全て大学生及び大学側にある。
まずは大学生の質の低下。
今の大学生が基礎学力も一般教養もないバカばかりだから。
そのくせ大卒でプライドだけは一人前。こんなカス雇う企業は無い。
次に大学が増えすぎたこと。
少子化だっていうのに大学の数だけは増加の一途だ。
今や大学進学率50%。若者人口減少社会だってのにこの数値は異常。

この二つの主要因がマイナススパイラスを起こして大学の劣化を招いてる。
解決策はFランク大学を全て廃校にすること。バカを無試験で入れないこと。
これを早急にやる。大学は選ばれた者の最高学府でなければならない。
969名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:55:09 ID:wyJvvHjb0
>>966
もう何もかも手遅れ

で、この後に確実にやってくるのは、非正規労働が多い氷河期世代じゃあ、低賃金の日銭稼ぎなんだから、年老いた親の介護なんて絶対無理って事態

10数年後には、氷河期世代によるこんな事件は頻発してるだろうな

まあそれも日本人が選び取った道だ
粛々とホロン部しようぜ
970名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:55:12 ID:uGGDXoB50
>>956
そんな基礎的な事も知らなかったんだねw
ちょっと昔の事は、ネットに出てないからなw
971名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:55:45 ID:UYW4KkOUO
女の社会進出が進めば競争率が2倍以上に跳ね上がるのは予期されていた事
972名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:55:53 ID:R5152AP80
>>967
父方の遺伝子だな。
日本人を殺せ犯せ奪えが遺伝子レベルで入ってる。。。
というよりケダモノだから自然にそういう結論になったんだろうね。

973名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:56:07 ID:QqBg7iUx0
>>967
一発で団塊世代をノックアウトできる真実を教えよう。
「お前らの世代は、インフレだから、お前みたいな無能でも良い思いが出来たんだよボケ」
これだけで十分だ。
団塊世代はインフレになった構造を理解できる能力無いからそれ以上言っても無駄。
為替操作やインフレかデフレかという外部環境や基礎条件を理解できる能力は持っていない。
974名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:56:11 ID:UOBWzJ//O
>>793
仕事しながら転職活動は無理だったん・・・?
975名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:56:21 ID:zBeQEI7LO
ID変えても同じ文体で長文ワロタ
976名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:56:33 ID:ljU97POhO
世の中が便利になればなるほど働かずに済む社会は幸せだろ
977名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:12 ID:4kBroyuqO
>>954
貸し倒れ引き当てって金知ってるか?
最低限、貸し倒れ引き当て金+利益・手数料は必要、
しかも市場金利は日々変化するが、貸し出し金利は固定に近い…
当然その分も引き当てて…
そういう諸々の都合で現在の金利なんじゃボケw

まぁお前みたいな低脳・情弱・貧民の低所得に貸す所なんてねぇよ(プ
978名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:18 ID:7yJuZi9X0
>>963
一般的な家庭です(ノ∀`) アチャー
しかも、親も定年近い……。
979名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:47 ID:8tVjh0/L0
>>959
そのとおりだな
土地持ちで銀行が融資してくれるような家の子なら
余裕で就職みつかるしなw
特に今の時代、家柄の総資産次第で金融系はすぐ入社できる。
起業するのも余裕だし
980名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:47 ID:aq8cejJS0
文明の発達って素晴らしいな
三割働かなくれも生産性は変わらんのだから
981名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:55 ID:wyJvvHjb0
>>976
まあそんなんだが、一方で、日本で日本人として生きていくための基本コストはべらぼうに高いからな
これらをどうやって払うんって話だわ
982名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:56 ID:Hm/Vn0Ps0
>>970
ウヨサヨの括りでものを語るだけならまだしも
生産拠点移すのに反対するしないとか言い出す時点でへそが茶を沸かすわwww
まあそのまま頑張ってくれwww
983名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:57:56 ID:qZaylHoyO
もう上はないな
多少の回復はあっても就職状況は悪化の一途だろう
984名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:59:13 ID:8do6uj3l0
早慶でもフリーターに好んで落ちる変人、昔は居たがな。
最近はさすがにそんな余裕すらないかw
985名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 15:59:56 ID:ItPO6ZZR0
>>948
モラトリアムでDいくならやめとけw
行っていいのはおまいを指導してくれた教授陣以上の
能力を3年後に発揮するつもりがなければ人生が終わるぞ

ちょっとサバ読んで30歳までに教授陣以上の能力を発揮しろ
ある意味仙人なみの達観ができなければやめといたほうがいいw
986名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:00:16 ID:8tVjh0/L0
>>977
その貧民に金貸してついこの間までバブルってたんだけどな。
987名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:00:46 ID:WrFMACKx0
>>942
ビル・トッテンは完全に右寄りだと思うんだが。
988名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:00:59 ID:Q/lxvW3p0
989名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:01:12 ID:2HcFg0tHO
仙谷さんはどうお考えなのだろうか?
990名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:01:14 ID:QqBg7iUx0
>>983
断言できる。
そもそも社会の上層は若い世代はカウントしていないから、アジア共同体とかアホな事を言う。
しかも工場、技術献上つきでだ。
団塊世代は戦中派への恩も無い。戦死した人間を馬鹿にしている。
但し起死回生の策はある。
団塊世代を完全に追放するのだ。
年金もやめ。あげても中国の年金と同額。しかも支払は元で。
将来切り上げで何倍にもなりますからって言う。
彼らの主張ややってきた事と矛盾しないはずだ。
991名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:01:48 ID:ftH5Wb6tO
_∧
ω・) 中道ネコウヨ
992名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:03:00 ID:OuUtSoxcO
>>983日本にあがるようそはない
あがるのは税金など搾取だけ
993名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:03:04 ID:vTojkwR8O
ふむ
994名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:04:03 ID:/t4mb4qD0
小日本
995名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:04:39 ID:wyJvvHjb0
>>992
その通り
で、それに耐えられなくなった貧民から順に野垂れ死に

それを愛国者面した奴らにより輸入された中国人が嘲笑する
それが10数年後の日本
996名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:05:12 ID:eHZU9YKLO
各著名人から励ましのお言葉が↓

小泉「人生いろいろ」
竹中「派遣するならパソナへ」
虎之助「子孫を残せず消滅しろ」
奥田「餓死しなけりゃおK」
奧谷「自己責任。学生時代の努力が足りない」
折口「アメリカ最高!」
997名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:05:27 ID:C05yPX1r0
潮目が変わった
一層悪化する方向に
998名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:05:34 ID:4BcgzxpD0
学習院が一流なわけねーだろw
999名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:05:45 ID:8tVjh0/L0
中低所得層の消費欲はすさまじい。銀行は潰れるの覚悟で金を貸しまくれ
それが銀行の使命だ。最後に一花バブルって散ろうじゃないか日本
1000名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:06:14 ID:aq8cejJS0
1000なら今年の漢字は「粥」
流行語大賞は「かゆうま」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。