【政治】 われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ…小田嶋隆 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★「クマ」に出会ってしまった時に考える「戦略的互恵関係」の意味
小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明

イラスト http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216765/illust.jpg

 クマが出没している。
 騒動が起こり、怪我人が発生し、猟友会が出動し、悲劇が繰り返されている。
囲い込まれ、追い詰められ、撃たれるクマの姿。なんという理不尽な最期だろうか。
 クマが悪いのではない。人間が悪いのでもない。問題は、両者の間にある。
 出会うべきでない時に、出会うべきでない場所で遭遇してしまう状況に、問題の本質はある。
 うん。日中関係に似ている。

 ん? 一緒にするな、と?
 確かに、国益と尊厳にかかわる問題と、野生動物の生息域の話題を同次元で語るのは、不謹慎かもしれない。
そんなたとえ話はごまかしだ、と怒る人もいることだろう。

 でも、さきほども申し上げた通り、今は、話を逸らすべき時なのだ。
 われわれは、この問題を突き詰めるべきではない。煮詰めるべきでもない。
問い詰めたり思い詰めたり追い詰めたり煎じ詰めるべきでもない。
そんなことをしてもポジティブな変化はひとつも起こらない。

 われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。
 そうしていれば、いずれ、然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。
真面目に考えるのは、その時が来てからでも遅くない。

 というわけで、今回は、クマをめぐる事件を通して日中関係を考えてみることで、問題の曖昧化に寄与したいと思っている。
うん。無茶といえば無茶だ。が、争いごとに小休止を挟むためには誰かが無茶をしないといけないのだよ。
だから不肖オダジマはこう言うのだ。「お茶にしませんか?」と。

日経ビジネスオンライン(抜粋) http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216765/?ST=print
2名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:17:25 ID:trYaH1lF0


  _ノ乙(、ン、)_ ばーかばーか
3名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:17:54 ID:lEKRgjFG0
で、気がついたら日本もチベットのようになるんですなwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:11 ID:JNFuxwX4O
は?は??????
5名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:15 ID:gv1NKGj9O
>>1
アホか
6名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:20 ID:8fykSX4C0
お茶にしませんか?(キリッ
7名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:39 ID:9vYW0+9J0
クマーはロシアじゃね?
8名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:39 ID:i7H5CUqPO
尖閣諸島を竹島の二の舞にするなよ
9名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:40 ID:H+ZOczfz0
何を言ってるんだコイツは
10名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:00 ID:TaU0L7YA0
■ここから先は、日経ビジネスオンライン会員の方だけがご覧いただけます。
11名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:34 ID:yVXxvpZM0
チェンバレンの宥和政策が何を生み出したか、何も学習してないな
12名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:34 ID:+ufYkKJq0
>>6
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
13名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:39 ID:hu0w+BsoO
中韓がどうのこうののおばあちゃんのAAくれ
14名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:40 ID:+kN9GeYuP
いずれ、然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。

典型的な事なかれ主義のゴミ屑ですな
連中はそんな愚鈍な態度のおかげで好き勝手し放題だってのに
15名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:42 ID:VZUcoe7s0
脳みそが壊れてるな、日経
16名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:19:45 ID:hngwQc+mO
てか、誰?
17名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:02 ID:d/TWh7c/P
> われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。
> そうしていれば、いずれ、然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。
>真面目に考えるのは、その時が来てからでも遅くない。

その結果が今の状況なんだが?
18名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:04 ID:iliU2Zz+0
こいつ、中共からいくら貰ってるんだろうな
19名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:07 ID:NVUmTVWk0
お茶終わった後に語るのは沖縄本島の領有権になるがな
20名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:08 ID:kw/Ydgdd0
酷い事なかれ主義脳だな
21名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:18 ID:K8RDLbHh0
なにこのキチガイ
22名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:18 ID:qviwMJ0i0
こいつは何者?
23名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:19 ID:/k9A+NOS0
そうやって自分だけは楽をして生き、苦労は次の世代に押し付けるんですね
24名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:21 ID:9vYW0+9J0
>■ここから先は、日経ビジネスオンライン会員の方だけがご覧いただけます。
25名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:25 ID:0y7n1K2I0
昭和のボンクラどもが過去にそれやって今大変なことになってんじゃねーか
26名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:33 ID:o6uqVCIO0
で、最後はどうするの?
27偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/10/24(日) 14:20:41 ID:AwbtFlHY0
>>1
だれこれ
ググる気もしない
28名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:44 ID:TURrQYM30
THE 弱い日本人
29名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:53 ID:0/EdKuvCO
売国したいのはよく分かった
30名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:54 ID:qZ6NxGtl0
>>1
2chで朝鮮人がする発言とまんま同じ
31名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:20:58 ID:DMse9tIE0
この記事は見なかったことにして、忘れてしまおう
32名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:00 ID:f7p6mHlF0
出会ってしまったんだよ。ってか、熊から突然出て来て先制攻撃して来たんだけど。

黙って逃げても、しかし囲まれた・・

なんだよ。戦うしかない。返り討ちにするしか無い。
33名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:06 ID:536q00WfO
このバカは社会的に抹殺されるべき。mixiやTwitterで拡散しろ。
34名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:08 ID:Sw2Apilm0
早く、スパイ防止法を制定・施行しろよ。
35名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:19 ID:fqujj4+30
中国に言えよ!
36名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:23 ID:LucgxLd20
小田嶋も、25年くらい前に「遊撃手」にパソコンゲームのことを書いていた頃はよかったんだけどね。
分不相応なことはするなよ、小田嶋。
37名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:23 ID:gv1NKGj9O
まるで素人の記事だな
アホの極みだな、ここまで来ると天晴れな頭と言うべきか
38名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:24 ID:QRwycDYK0
こいつの隣家に生まれたかった
境界侵食しても回避し拡散しお茶を濁し忘れてくれるかもしれなかった
39名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:24 ID:C7onyRwV0
地元漁師の人たちはどうすんですか
40名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:29 ID:hoEoEe2k0
>>22
元メンヘルのコラムニスト。オレの高校の先輩。
41南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/24(日) 14:21:34 ID:65U0V/6j0
臭いものに蓋してきたから
今のダメダメ日本があるんだろうが。qqqqq
42名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:41 ID:qN3/QDJ8O
>>1
事なかれ主義
自己犠牲
これがまさに『日本の文化』

さすが保守だけある
43名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:49 ID:32GFoIfR0
もう、見て見ぬふり世代は退場して下さい。
44名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:49 ID:ieTAZkm00
こいつ誰だよ?
殺人事件が起こりました。
通報せずに目をつぶりましょう。
家に帰ってお茶を飲んで休みましょう。
45名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:52 ID:Cxaxvrgs0
>>1などと意味不明な事を口走っており(ry
46名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:55 ID:Is8wvJON0
バカ
47名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:21:59 ID:MvXLsj8i0
お茶請けには、尖閣事件のビデオを頼む。
みんなで観賞しながら、お茶と洒落込もうじゃないか。
48名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:01 ID:ZBws8qhAP
気が触れてるんだろう、そっとしておけ
49名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:01 ID:2Z1G8niY0
まさに自民党が与党時代に創り上げた空気だよなぁ・・・。
50名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:04 ID:omm7JfKN0
こいつ、底なしのバカだな

「われわれ」とやらが「日本人&中国人」である保証はどこにも無いのに
51名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:04 ID:cKl88AsU0
>>11
ズデーテン地方を割譲してヒトラーが満足したか
尖閣で譲歩すれば次は沖縄、奄美と要求を拡大
して行くのに決まってる
52名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:27 ID:CfGOE7aF0
完全に気が狂ってる
53名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:36 ID:5gc4X8JoP
昔から駄文しか書いてない糞ライターだから、
こんな奴の意見に惑わされること自体が時間の無駄だよ
54名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:38 ID:R26PNXosO
新報道2001(10月24日放送)

石原慎太郎「政府の関係者から、仄聞ですが、と聞きましたが、
とにかく日本の巡視艇の乗員が落ちたのを、何かのはずみに、中国の漁船が銛で突いてるんだってね。
それはね、仄聞ですがと言ったけど、数人の人から聞いた。」
55名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:42 ID:Ar/Xb9R/O
あ?死ね
56名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:43 ID:aEjZh0MF0
権力者の御用評論家ほど無様で醜いものは無い
57名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:45 ID:OgemyNCG0
ブサヨはホント馬鹿
自分をアングロサクソンだと思いこんでるんじゃないかこの基地外w
58名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:48 ID:6lq9EciAO
見事なまでの経団連のオナニー記事だなw
現実から目を背けて自分で自分を慰めてるw
59名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:56 ID:0LS3RzVF0
>>1
おっパブうっしぃφ ★さんの選ぶ記事は一味違うぜ!
60名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:00 ID:QPnx8dXHO
>>1
ネットでこの駄文を読んで良かったと思う

金を払っていたら、間違いなく、一切の容赦なく糾弾しただろう
61名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:16 ID:06q5dLLA0
クマに出会ったら話をそらせってか、バカじゃん
62名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:17 ID:5bHoQ1B90
そもそも話し合う必要もないからな。
話し合いだけでもっていうのがよくある手口。
63名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:20 ID:5oFlKx1e0
こいつは 非国民 でしょ 

現場に行ってみろ
64名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:24 ID:3GbS4HvK0
なんつーデスクデコ助脳w
里山に移転しなよ
65名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:30 ID:o1wymxgi0
>1
中国の反日デモの前に立って言えハゲ
66名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:35 ID:ss36wUl1P
ああ、俺もこの記事をオンラインで見たよ。

海のど真ん中にある尖閣諸島じゃなくて、これがおまえの家ととなりの家の間の境界際にある
ミカンの木とか、温泉の源泉とか、金の鉱脈とか、所有権と境界が取扱がファジーな坪単価1億の
土地だったらどうすんのかと、読みながら突っ込んでたよ。

67名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:43 ID:8DeoZoi80
そのたとえで言うなら、中国という熊が日本という街中に出てきたから射殺しようと言ってるだけなんだが。
熊が理不尽な最期を遂げても、街を守るためなんだから何も問題ないでしょ。
68名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:44 ID:zsthdwyY0
日本人のフリをするのはやめて欲しいなあ
69名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:56 ID:XqIUOre50
ビジネスで中国べったりの 日経と こいつ。
日本人とちゃうな!

信じれない!
70名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:23:59 ID:xTbla9FvO
>>11
だな。ズデーデンの二の舞だ。
管は歴史がどうこういうくせに歴史を知らない(笑)
71名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:01 ID:ieTAZkm00
ビデオを全面公開して、それを見ながらお茶を飲むなら分からないでもない。
72名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:02 ID:sWxLzBrl0
本人は自分の実益に関わらないから、別にどうなろうが知ったこっちゃないんだろうな
事なかれ主義っていうよりも、単なる無関心と「冷や水かける俺かっけー」みたいな意識なんだろ
73名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:03 ID:0/EdKuvCO
>>51
そしてやがては日本全土
74名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:09 ID:p+BKLghHO
外国人参政権が可決する前から外国人が政治をやってる件
今正に外国人が政権を握っている件
75名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:12 ID:AXu0wBPr0
>>1
こいつは事の重大性を理解できてない
76名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:16 ID:2Z1G8niY0
自民党の得意の事なかれ主義か・・・。

遺憾の意(笑)
77名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:16 ID:4egLnuqWO
余罪があるものとみて厳しく追及するレベル
78名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:17 ID:qba3gXR80
ふざくんな。
ちゃぶ台ひっくりがえすぞこら!!
79名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:22 ID:UwIQ9Z+40
忘れちゃダメだろw
80名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:28 ID:QzuLwUJM0
だれやねん
81名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:30 ID:LO+RIIfa0
1万年と2000年たっても忘れない♪
82名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:31 ID:jtThYe780
小田嶋隆は賄賂いくら貰ったの?
83名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:41 ID:CS3t1eh1O
腰抜けの腰抜けによる腰抜けのための外交
84名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:51 ID:g0HJsTlX0
自民党時代はずっとこんな感じだったよね。
民主に変わってから日本も主張を少しずつ始めたけど。
85名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:54 ID:NBy2gyPhO
日本総健忘症になって、どんどん侵略されてる事にも気付かないようになろう!!
てかドアホが!!
86名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:56 ID:oRX3oVxF0
お茶を濁すのはいいけど忘れちゃ駄目だろ
87名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:56 ID:zMsx1pR2O
>>1このバカは日本から出ていけボケカス
88名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:24:57 ID:Grpi9kdt0
早稲田慶応崩れのライターってどうしてヘンなのが多いんだろ。
山本一郎とか津田大介とか
89名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:13 ID:7g1w+h5U0
ここまで露骨に「事なかれ主義」の記事もすげーな
恥ずかしくないんだろうかね
90名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:15 ID:odeP3ADiP
>>1
アホか
91名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:17 ID:rmB/sjPd0
尖閣どころかギョーザは日本が悪い事件すら忘れていない

なにいってんだこの人。ほっときゃ簡単に沖縄本島まで
持って行くぞ中国は
92名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:38 ID:jUmY5XDpP
金だ
金だ
金だ
金だ
金だ
金だ

円高やべ〜

こうですか?
93名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:44 ID:kHbVsxUd0
竹島や北方領土が放置されてるんだから
尖閣も放置で見てみぬふりしようって考えなんだろうな
94名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:44 ID:vPcy0UUc0
経済的にも重要な問題なのに日経がこれでいいのかよw
95名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:50 ID:0y7n1K2I0
道端に倒れている貧相な熊に餌をやって育てたら隣町のチベットやベトナム、インドを荒らしまわったでござる。

そして今、なぜだがよだれを垂らしながらこっちを見ているの巻
96名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:25:53 ID:z4dI64NZ0
財界が忘れたい気持ちはわかるが、忘れてどうするんだ?
漁船が来るのは今年限りの話じゃない。
来年も又来て巡視船にぶつけるぞ、いや今年より酷い事態に陥るかも知れない
97名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:08 ID:bUpQCtgSP
>>1
「われわれ」って誰?
日本人のことか?中国人のことか?それとも両方か?

少なくとも、中国人たちは「忘れてしまおう」なんて考えてないぞ?
そんな状態で日本人だけが忘れてしまったら、尖閣諸島はあっさりと中国が自分のものにするだけだ。

結果的に、>>1みたいな考え方が日本の国益を損なってることになぜ気づかないのだろうか?
まぁ、気づかないんじゃなくて、それが分かっていて主張してるんだろうけどな。
98名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:21 ID:1sEqkruB0
日経、基本スタンスは保守中道のつもりらしいが、経団連がこぞって中国進出してるからな……
未だに紙面に毎日のように中国増資、進出の記事がある。

 あの記事で株価が上がらないのは困るんだろう。
99名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:23 ID:iOi4k74q0
まあ、海外なら問答無用でクマは射殺される。

人的被害を軽減するのが第一義だからな。クマが可哀想都とか言っても
身内が齧られたり撲殺されたら終わりだってのw
クマパンチでもツキノワぐらいならまだ救いはあるが、
ヒグマなら目玉飛び出しますよw
100名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:23 ID:3NuFeH5e0
元々さよくってこの程度だし…
101名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:24 ID:g9TmTVivO
脳内お花畑だな

バカだろ、こいつ
102名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:29 ID:GK8Bub6S0
中国の言いがかりが誰が見ても無理筋だということを中国人以外に納得させられればね。
103名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:44 ID:FEgQaJqIO
われわれって誰のことだよwwwww
104名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:46 ID:JnCzoawz0
そして永遠に問題が繰り返されるというワケだw
105名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:49 ID:iG0I4Gvs0
この脳内御花畑のキチガイ中国に行けよ!
国辱外交絶対忘れてはいけない!
中国を末代まで呪ってくれよう!!!!!
106名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:26:52 ID:v7m3fM55O
>>1
不意に出会った時はそーっと逃げりゃいいさ
その後も人里を徘徊し続けてるなら排除しなきゃいかんし、
いなくなってても今後の対策は立てなきゃいかん
当たり前だろハゲボケカス
107名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:00 ID:Co1u4y5qO
さすが日経
中華の犬だ
108名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:07 ID:IzDz+HkL0
これならとっとと白旗あげて敗北を認めてしまったほうがよっぽどマシ
109名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:16 ID:2irHbjHa0
>>49
自民時代にこの調子で中国の実効支配認めて油井立てられたもんなあ。
110名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:19 ID:55a6GVWg0
なんちゅー馬鹿だろか
111名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:22 ID:ss36wUl1P
小田嶋 隆(おだじま・たかし)

1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。1年ほどで退社後、小学校事務員見習い、
ラジオ局ADなどを経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。
近著に『人はなぜ学歴にこだわるのか』(光文社知恵の森文庫)、『イン・ヒズ・オウン・サイト』(朝日新聞社)、
『9条どうでしょう』(共著、毎日新聞社)、『テレビ標本箱』(中公新書ラクレ)、『サッカーの上の雲』(駒草出版)
『1984年のビーンボール』(駒草出版)などがある。 ミシマ社のウェブサイトで「小田嶋隆のコラム道」も連載開始。

ところで
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216765/

て一般人でも読めるのかと思ってたぜ。
日経ビジネスオンラインの会員は、無料だから登録オヌヌメだぜ。


112名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:24 ID:uCmudE400
>>1
そういう事無かれ主義が今日の事態を招いたんだろ
113名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:25 ID:+UkWaTwJ0
1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。1年ほどで退社後、
小学校事務員見習い、ラジオ局ADなどを経てテクニカルライターとなり、現在はひきこもり系
コラムニストとして活躍中。近著に『人はなぜ学歴にこだわるのか』(光文社知恵の森文庫)、
『イン・ヒズ・オウン・サイト』(朝日新聞社)、『9条どうでしょう』(共著、毎日新聞社)、『テレビ
標本箱』(中公新書ラクレ)、『サッカーの上の雲』(駒草出版)『1984年のビーンボール』
(駒草出版)などがある。ミシマ社のウェブサイトで「小田嶋隆のコラム道」も連載開始。



まともな社会人経験ない奴がライターやるとこうなる。
114名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:31 ID:o+ZRCiMhP
これは凄いな
アホもここまで来たか
115名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:41 ID:BWlFON3n0
工作員リスト作るのもめんどくさい
116名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:48 ID:hu0w+BsoO
>84
自民は弱腰ではあるが一方である程度手を打ってた
民主はただ引くだけ
117名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:51 ID:2Z1G8niY0
>>100
しかし自民党も実施していた政策なんだよなぁ・・・。
118名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:52 ID:RVrGA3RT0
不肖宮嶋は知ってるけど、オダジマって誰?
小物は黙ってろよw
119名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:27:57 ID:3ygK8g4l0
小田嶋隆さんは、見ず知らずの人間が自分の財布に手をつっこんで
札束を握った上で「半分にわけましょう」とか言われ続けることを
是とするんですね。これから一生、自分の財産を放棄し続けてください。
120名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:04 ID:UNAuCWrm0
小田嶋ぁ…
熊が人を襲ったらやることはひとつだろ?
猟友会を雇って熊を殺すことだ。

どこの世界に熊に襲われたことを忘れるべきだというやつがいるw

お前みたいな頭の悪いやつが公の場所で腐れ意見を開陳するなよ。
誰が悪いとか関係なくやることは決まってる。
「忘れよう」とか馬鹿すぎて吹いちまっただろw
121名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:17 ID:t06uffCK0
そんな事すると、知らぬ間に中国領になっていたという落ちだなw
122名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:24 ID:2UCKNK2jP
なんだこの頭悪すぎな駄文は・・・
「ごまか」せてすらないぞw
123名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:27 ID:Uev5/Ox80
小田嶋君はクマと中国のチガイが判らないキチガイですねw
124名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:30 ID:eaHMH37d0
この理屈が正しければ「国交断絶が最良」という結論になるなw
125名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:35 ID:/xpp8TiVP
それで見て見ぬふりをしてたらシロアリに家を食い尽くされてたじゃ話しにならないんだよ
126名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:38 ID:YeoM2doM0
アホか

竹島みたいに放置するほど乗っ取られるぞ

沖縄人は危機感もて!!!
127名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:45 ID:uiMDRGTc0
誰だか知らんが独りオナニーは独りでやっててくれ
128名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:47 ID:VZUcoe7s0
というか、基本的に国内法の問題であり、国際法と条約の問題だよね。

デモとか何とかで騒いでいて、反日機運を高めてみたり反中機運を高めてみたりしてる人も
こういう風に曖昧化を促そうとするお馬鹿ちゃんと何にも変わらんぜ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:51 ID:bhmTdXAh0
中華も余裕なくなってきたんだな。
130名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:28:56 ID:Is8wvJON0
お役所仕事でもないレベル
131名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:04 ID:jnft6mHL0
>>騒動が起こり、怪我人が発生し、猟友会が出動し、

既にこの状態なんだが。
132名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:06 ID:3Yu4cqmL0



中国の犬

133名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:08 ID:VQQdkZCY0
熊に茶出して頭から食われて死ね
134名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:20 ID:xM5t3JS60
>>119
こういうヤツに限って欲が深いから無理じゃねwww
135名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:28 ID:ajJCtmVX0
あ・・・いろいろ言うと差別になるよ・・・
136名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:30 ID:ZKs37/Gq0
いや…これは頭沸いてんだろさすがに
こんなやつ首にしろよ んで有能な奴やとえマジに
137名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:31 ID:WnqP9mgu0
小田嶋君、頭悪すぎワロタw
138名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:30 ID:w5UabJCN0
日本語でたのむ!
139名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:33 ID:EcogPJts0

中華のマスコミ対策だな
140名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:38 ID:6uGmU8crO
小田嶋くん、君、死んでいいよ。 さもなければ、チャンコロのところに行って、犬でも食ってろ!
141名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:39 ID:yOzKGWwTO
>>1
そもそも日本の領土を侵略されかけてるのに忘れて何が解決するんだ?
バカ?
142名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:40 ID:z4dI64NZ0
>>106
うむ、その通り。
山に登山に行ってクマに遭遇する話じゃないからな
じぶんちの庭にクマが進入するようになってるからどうしようって話。
143名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:45 ID:pOTi+STu0
これが尖閣問題についての馬鹿左翼の主張か
144名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:54 ID:J7wUVGkGO
現実逃避か

個人にたいしてなら有効だけど
国がそんなことできるわけないやろ
145名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:58 ID:UlfHbxsnP
中国は「国が一つになってないと不安になる症候群」「常に領土が拡大して無いと不安になる症候群」の4000年来の重篤患者なので、無理。
小田嶋は嫌いじゃないけど、>>1の話は日本人同士限定。「時間が経つと水に流す」という前提があって出来る話だ。
146名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:29:59 ID:Dv+sx9vIO
中国・朝鮮系の企業と製品を
少しずつで良いので不買運動しよう!
国産品にこだわるようにしよう!
147名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:03 ID:3NuFeH5e0
さよくを最前線に送り込むべき
148名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:04 ID:pu5H6YwB0
こいつは自分の家に強盗が入って来てもお茶を濁す馬鹿。
強盗は追い返えして当然。
149名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:10 ID:mQA7lvmUO
てゆか中国って敵を罵倒するときに動物に例えるから小田嶋さんの意見は中国からしてみりゃ最大の侮辱にあたるんじゃね?
150名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:11 ID:kXZ23MrH0
デモ情報を拡散しよう。みんなデモがあることを知らない。
次回大阪10月30日(土曜)
名古屋10月31日(日曜)
東京11月6日(土曜)
桜チャンネルhttp://www.を前につけるを見よう

ch-sakura.jp/
151名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:13 ID:q2eJ/F4v0
日本は敗戦国だから何もできないのだ
152名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:24 ID:utodtCwj0
>>1
そうだな
確かに実行部隊である熊は悪くない
悪いのはそのうえにいて人民を抑圧し
自由や人権を奪っている指導者達だな
153名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:39 ID:xHFdEi2o0
日経って、「ダイイヤモンドオンライン」で「(自称)ジャーナリスト上杉隆」に妄想垂れ流させてる新聞だよね。

本当に経済関係の記事も、信用できるのか?
かなり怪しいよね。
チャイナリスクについて、全く理解してないスタンスに見える。
154名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:40 ID:xU/FVNN1O
竹島も尖閣も、忘れた振りしてお茶を濁した結果こうなったと気づかないのか?国の防衛を考えない様にしようとか、安全保障問題は先送りしようとか言う奴は、日本の平和と安全を脅かす国の手先だ
155名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:46 ID:LbIXDP16O
こんなの日経載せるんだ
156名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:30:58 ID:O6UwX4dSO
シェイクスピア研究者と間違えた_ノ乙(、ン、)_
157名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:00 ID:iVExocWAO
脳に欠陥が無いと民主党に入れないの?
158名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:07 ID:sL/zYxcU0
要約

面倒ごとは忘れて、先送りしてしまおう。
具体的にいつかだって?さあ、いつかだよいつか。
159名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:09 ID:+o5RlOGNO
日経らしい経済最優先の
糞いまいましい売国土下座記事だな
ただ生きる事に必死な熊と
他国の人間の生命と財産を奪おうと卑劣な謀略を巡らす中国を一緒にするんじゃねーよ
160名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:21 ID:TwBoFzwu0
>>1
2・30年前も似たような事言ってたね

そしてこの有様w
161名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:37 ID:qBhSiNly0
 経済活動なんかは、このケンカの後でやれば良いだろ今はこのバトル
国民が楽しんでいるんだから。もう少し成り行きを見ていろ。
162名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:31:40 ID:4yzsAeYfO
釣りか
163名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:02 ID:vpkz4Lwg0
地続きだったら、とっくにやられてるんだろうな、我が国は。
164名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:15 ID:hoEoEe2k0
>>54
石原慎太郎も根拠のない話を平気でホラ吹くからな
165名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:17 ID:jI1KQvM30
内輪の蛙同士の会話かよ
166名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:20 ID:D5SxNZxw0
現実から目をそらしても逃げられないよ
167名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:20 ID:l+FXmBkE0
とりあえず熊に対応しうる猟銃(核)を持てってことね、いい事言うね
168名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:23 ID:TPZiRr1o0
勝手にお茶でも何でも飲んどけバカか
169名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:28 ID:BIF3pfx+0
>>66
>境界際にある
ミカンの木とか、温泉の源泉とか、金の鉱脈とか、所有権と境界が取扱がファジーな

おおむねあなたの意見に共感するが、ファジーでもなんでもなく我が国固有の領土。
170名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:34 ID:zyb9OYgt0
こう言う馬鹿が国内に居るから支那が増長する
いい加減にしろよ馬鹿野郎が
171名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:41 ID:q7XsxCK+0
コイツの家はどうなんだ?鍵掛けないのか?誰でも勝手に入れるのか?
人がはいってきても見ないフリして忘れろってのか?

こういう「大人の対応」を気取った真性売国奴はマジで犯罪だろう
公の場で違法行為を奨励してる。ふつうに外患誘致に犯罪教唆
172名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:47 ID:R5BiMpKf0
日本のマスコミって国内問題ではやれ「玉虫色の決着」だの「問題の先送り」だの
言うくせに、この件に関しては「違いは違いとして戦略的互恵関係を…」とか
狂ったように叫ぶよね。特に朝日。そして今回の日経
173名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:51 ID:QRwycDYK0
人襲った熊って人の味覚えるからな
熊嵐読めばわかる
174名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:55 ID:16JuuYJ30
>>1
ピザでも食ってろ豚
175名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:32:58 ID:sTx8xrl70
熊は殺処分なんだが、、、。
支那も殺処分にしろという物騒な意見なのか、お前は?>小田嶋
176名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:01 ID:2Z1G8niY0
>>155
今一番関心ある数字がプラスになる以上は領土を取られようが将来的にはマイナスだろうが
どうでも良いってスタンスの経済新聞だからなぁ・・・。
177名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:06 ID:3ygK8g4l0
>>159
>日経らしい経済最優先
日経は、「経済」すら優先してない。
今の経団連連中の「日銭」しか見てない。
178名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:10 ID:DT8YfCjAO
>>120

それだ!自衛隊の変わりに猟友会派遣して、片付けてもらおう!
179名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:11 ID:M9rd/XmDO
ビデオ公開を遅らせるのは、新しいふるいのかけ方だな。
売国奴がすぐにわかるw
180名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:19 ID:+PriECgR0
>>113
ダメ人間がブサヨに変身していく過程をまざまざと見せつける人生だなw
181名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:31 ID:lD6O9wktP
射殺されたクマ今年はいっぱい、いたね
182名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:32 ID:HPs25+Xx0
>>1
理由:俺がそう思うから

でおk?
183名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:35 ID:RiffhMMuO
>>1
つまり自民党や小泉純一郎くんはとても賢かったわけですね
184名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:37 ID:3+y+RKJH0
>1
え? この人こんな人だったの?
185名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:45 ID:r41m5lrj0
中国は日本みたいな超絶ゆとり大国ではありません
186名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:52 ID:HmRgfIbo0
開いた一瞬この系統のミスかと思った

【尖閣問題】 台湾・李登輝元総統、「尖閣諸島は日本のもの」発言→中国ビックリ、大反響★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287705933/

・自分の分身だと思っていた我が子が、実は自分の子でなかったら・・・。
 これほどショックなことはないに違いない。台南市で塾講師をしている男性は、
 12年前に結婚し、7年間に5人の女の子が生まれた。しかしその後、感情の
 すれ違いで4年前に離婚。それからは離婚同居の状態が続いていた。
 ところが、元妻がまさかの妊娠。疑念を抱いた男性がDNA鑑定を行ったところ、
 5人の娘のうち自分の子は次女と三女だけであることが判った。

 男性の話によれば、現在39歳の男性と35歳の元妻は12年前、妊娠をきっかけに
 結婚した。離婚してからは、こどもたちを悲しませないようにと、平日は台南市の
 宿舎で過ごすものの、週末は台南県の家でこどもたちの相手をするように
 していたという。しかし、元妻とは離婚後ずっと寝室を共にすることはなかった。
 にもかかわらず、今年5月、元妻が6人目の子を妊娠。男性が尋ねると元妻は
 「あなたの子だ」と答えたという。

 近所の住民の話では、3ヶ月前、2人は「こどもが誰の子か」で言い争い、警察沙汰に
 なった。その後、男性は次女と三女だけを連れて出て行ったが、元妻は依然
 「こどもはみんな夫の子」だと言い張っているという。

 男性は元妻を結婚詐欺罪と通姦罪で訴えたが、既に時効が過ぎているため検察は
 元妻を不起訴処分としている。
 http://news.livedoor.com/article/detail/5077945/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287680005/
187名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:33:53 ID:P1lg3yD70
誰だよ、こいつ?
どれだけ売国奴で現状認識が出来ない奴なんだよ
188名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:05 ID:m7IrkSnmO
>>1

...すげえ...


過去の出来事ならともかく、「今現在進行中」だって事が全く理解出来てない...


歴史を知る者なら必ず
「ナチスに譲歩し過ぎた為に第二次世界大戦を引き起こした」
欧米諸国の失敗に行き当たるのに。
189名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:16 ID:dpo8OzOO0
お前らがそうやって問題を先送りにしてきたツケじゃねぇか?
自分達の事案と正面から取り組まず、初めから投げて後の奴に
責任押し付けやがった。問題から逃げた結果が此れなんだよ?
戦時中の事で今も言われ続けてる捏造も、出た当初で毅然とした
態度を取ってりゃ少しはマシだったろうよ!タヒよ、まじで!
190名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:19 ID:UlfHbxsnP
>>153
日経新聞は90年代後半〜00年代前半に企業の中国進出を煽りまくったからなあ…
いずれ戦前戦後の朝日新聞みたいに主張が180度変わりそうではある。既に30度くらいは変わってるけどw
191名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:26 ID:ADLxf3Vq0
日本の政治家やめたら?
192名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:29 ID:MfAGvoMF0

いま日本じゃ、
政府マスゴミ一致団結して、
売国媚中がブームだから。
193名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:32 ID:pjPS6kkM0
中国=クマ以下か
どっちにしてもちゃんとした人間なら抗議が必要だし
クマ以下なら捕獲なり射殺なりして対処しないと人は安心できないだろう
忘れてたらいつの間にか人が殺されてたってことになったらどう責任取るんだ?
194名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:34 ID:yj7wZYLl0
身内殺されても忘れてあげるのかね・・・?
195名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:43 ID:W7XGWTZN0
とりあえず出会ってしまった事を想定して飢えたヒグマの檻に入って
回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまう
を実践していただこうじゃないか
ヒグマの速力は人間以上だから逃走は不可能なので檻から出るのはもちろん不可で
196名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:46 ID:J12uTXC80
現実と戦わなきゃ!
197名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:46 ID:CQEv+rQc0
さらにこう続く

「それで尖閣諸島が取られてしまったのであれば、仕方ないと考えて忘れてしまうべきだ」


日経ビジネスの品が下がるわ
もともとないか・・・
198名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:47 ID:5gc4X8JoP
こいつは角川のコンプティークっていうPCゲーム誌で
オカッター(オタク+ハッカーの意)という糞造語を創って悦に浸ってた糞ライター
199名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:34:58 ID:3xya3QEaO
超汚染塵?
200名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:05 ID:wfGUbX1B0
皆さんもそろそろお気づきになり始めたと思いますが、
中国共産党は日本の各マスコミに隠れ中国共産党員(世論誘導工作員)を配置しています。
もちろん中国の戦略上重要となる地域や地方のマスコミにも配置しております。
他には、TVのコメンテーター、大学教授にも隠れ工作員は多いです。
特に世論を動かせるところに重点的に配置されます。
彼らは人民解放軍により開放された後、その地域での中国共産党幹部となれることが約束されています。
また、定期的に中国に呼ばれその党員のレベルに応じた接待、慰安が受けられます。
社内で世論誘導工作員が力を持ち、ほとんど中国の機関紙に成り下がった某新聞社、雑誌等もあります。
最近は中国人留学生として入国している学生党員が2ちゃんねる等のネットで中国擁護活動をしており、
ネット掲示板などを使った日本の世論誘導工作活動をしている書き込みを多く見られます。
日中間で問題が起きると急に中国擁護、日本叩き系の書き込みが増え、中国の強大さを表現する書き込み、
または「中国のメンツ」など共産党内部での出世や身分に影響を与える序列や体裁を気にする発言を多様するのが特徴です。
指示、支援をしているのが長野の聖火マラソンでも学生リーダーに指令を与えていた大使館関係者という話があります。
また、日本人でもその支援を受けて活動している左よりな団体、プロの市民の活動家の方々も多く、人民軍による日本
解放後は中国共産党員、名誉中国人等のそれなりの地位が与えられ日本人の監視役として貢献することが期待されています。
          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    ____________________
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   | お前たち愚民は我々のコントロールする世論に誘導されていればいいのだよ
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 我々に都合のいい情報だけを選んで報道するのも報道の自由だ
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 愚民供は我々の選んだ報道を信じて付いて来ればいいのだ、余計な事を考えるな。
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  _______________________
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、←某マスコミ世論誘導解説員
201名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:16 ID:odeP3ADiP
東大にしても早稲田にしても、質が落ちたな。
自己中が自画自賛してるみたいで、魅力がないな、人間力が無いわ。
202名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:30 ID:8QqVEoA00
クマ:ガラス破り民家に侵入 家族3人避難 秋田県仙北市
http://mainichi.jp/select/today/news/20101024k0000m040088000c.html
203名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:38 ID:ieTAZkm00
同じ事を朝鮮人に言ってやれ。
日韓併合は忘れろって。
シナ人にも。
204名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:39 ID:8jQsk4560
そういう臭いものに蓋という行為がよけい自体を悪化させるのだ。
205名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:40 ID:p+BKLghHO
豪華な口約束

決断は先送り

現実問題は見て見ぬ振り

指摘と反発は無視

責任と批判は他人に押し付け





破滅に向かって全力疾走じゃああああ
206名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:40 ID:ZRGL5rHC0


  「お〜ま〜え〜は〜、

       ア〜ホ〜か〜〜」とホットブラザーズが申しております。


207名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:40 ID:s7HOQKxp0
およそ人は何かを選択し、決めながら生きるもの
だが、外的要因や内的要因により、問題に直面したときこそ
じんそくに、的確な決断を迫られるものである。
また、その時に取るべき行動は君主自身で判断するか、あるいは部下の意見を採用するかの2つがあるが
してはいけないことは考えることそのものを放棄することである。
佞言(ねいげん)にばかり耳を傾けることと同じく、問題に正面から向き合わない者はおよそ人の上に立つ資格はない。」

                                     ニコロ・マキャベリ「君主論」より意訳
208名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:41 ID:AT80A/vRO

問題を先延ばしにしろと

日経が言うかwwww

そんな経済感覚が通じるかwww
209名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:42 ID:hMKnlihI0
10月2日の時点でこれを予測してた香具師がオフスレに大勢いましたw
210名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:45 ID:RBhQjwKiO
誰だよこのバカ
211名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:35:57 ID:QWSasmyq0
まあでも実際大半の日本人は来年には忘れてるんだな。
毒ギョーザもすっかり忘却の彼方だし。
212名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:04 ID:ICYN7vMq0
アホか。そうやって日本が何もしなかったのをいい事に向こうはじわじわ侵略してきてるってのに。
213名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:11 ID:TIH0qept0
恐ろしいほどの馬鹿発見。
これでお金がもらえるならまさにモンキービジネス。
214名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:14 ID:2Z1G8niY0
>>183
日経って元々自民党には批判的でもないじゃん。
時には後方支援もしちゃったり
215名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:21 ID:WQm+w/4/0
そうやってずっと問題に目を向けずに放置してきた結果が今の現状じゃねえか
216名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:24 ID:nHhQkcmN0
>>191
政治家じゃないだろ
217名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:27 ID:NIsaTNn40
自国の領土をくれてやれとでも言うのか?
ふ ざ け る な。
218名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:27 ID:/zkb8Vuv0
祖国の品畜を必至に擁護する哀れな小田島
219名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:39 ID:6ikkhW1H0
>>1
売国奴的なことをいう奴の名は良識のある日本人はみんなで記憶していた方がいいな
220名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:39 ID:bGhXhpa50
ユニクロからなんか言われたんか?
221名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:46 ID:H6vSZeY00
尖閣諸島付近で巡視船に体当たりして来た中国船は海上保安官を
海に突き落とし溺れた保安官を銛で突いて殺したそうではないか。
管も仙谷もこのビデオが公開されるとどうして藩罪人、中国人の船長を釈放したのか
と批判が自分達に向くのを恐れてビデオ公開を避けている。
222名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:49 ID:yIGXJsMK0
仕事中に落書きして遊んでるとかおめでてーな
223名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:50 ID:35TuCwjr0
済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。
中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
 左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
 顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
 胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
 頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
 腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
 顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。

他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
224名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:54 ID:qTl4ESJB0
キチガイ
225名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:36:58 ID:0geobB1nO
馬鹿じゃねえの!!
226名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:01 ID:IK4Z1ufu0
まあ、世の中はこんな人ばっかりなので、わしらもしっかりと腰を据えて反中の火を消さないようにするんじゃよ。
相手が普通の国ならば、棚上げしてても良いのだが、一回棚上げした場所に攻めてくるなら、あとは戦争だろうがっ!
中国共産党は党領に暴力による革命ってのがあるので、異質な国なのをみんなで広げて行こう。
227名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:02 ID:NojT2+Kt0
>>1
何このゴミクズ
228名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:03 ID:cq9AZlsFO
>1
中国が領有権の主張を撤回してればそれもありと思うけどね。
現状では無理。
229名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:08 ID:Is8wvJON0
>>162
それにしてももう少し考えてくれよ・・
230名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:14 ID:ATArK/F50
広葉樹を針葉樹に植え替えて、クマからドングリを奪った人間が悪いだろ。

つまり、チョンが悪い。
231名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:16 ID:cJMutB+3O
ガン患者に向かって医者が一言

癌のことは忘れましょう いずれしかるべきときに落ち着いて考えましょう
232名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:20 ID:7v18k9bB0
>>214
え?
233名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:23 ID:wGpliDxRO
こういう事なかれ主義を続けたせいで今日の様々な問題に至る訳だが
というかこんな無反省な馬鹿に生きる価値あるの
234名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:35 ID:iWpxvAkr0
670 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:55:44 ID:cTTejQa+0
9月からロシアで暮らしているものです。
今週号のロシアの新聞「アルグメント イ ファクト」(論拠と事実)に面白い記事が
載ってたので、拙い訳ですけど紹介しますね。
もし、スレ違いなら指摘してください。

『南京でのジェノサイドは共産国家陣営による作り物だった!!』
ソ連邦崩壊後、様々なソ連時代の公文書が日の目を見ていることは読者の皆さんも
良くご存知であろう。さて先日、ウラジオストークで開催された極東地区歴史学会で
「南京ジェノサイド」に関する面白い公文書が紹介された。
(中略)
「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が、ウラジオストーク市
近郊の都市トルストゥイ・フイにあった「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを
示す公文書が発見された。この公文書を発見したのは、ロシア科学アカデミー
極東戦史研究所のアーラヤ・ピズダ氏である。ピズダ氏の発見した文書によれば、
「南京ジェノサイド」の証拠として中国政府が公表している写真の一部は
上記の撮影所で撮影されたもので、ブリヤード人やシベリアのマイノリティー
など日本人そっくりの人を日本兵役で出演させ、「中国人にひどいことをする
日本人」という構図の写真を撮ったそうである。この研究所の副所長で
日本海の向こう岸にある町新潟の大学で教鞭をとったこともある親日家の
イヴァン・ドラチョク氏は「冷戦時代は西側陣営に失点を与えるために
こういうおかしな協力もソ中間で行われていたようだ。しかし、今は
そんな時代ではないし中国に協力する謂れもない。また、これに関心のある
日本の歴史家の皆さんを是非お助けしたいと思う」と語った。

このあとに詳細が載っていますが、全部訳す元気ないのでごめんなさい。
それと(中略)のところには、いわゆる「南京虐殺」についての中国側の公式
見解が書かれてますが、皆さんご存知でしょうから略しました。

235名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:44 ID:HE0wElt5O
空腹の子連れのヒグマに「お茶にしませんか?」って言ってみればいいのにな。
クマがお茶を飲んでくれたら言うこと聞いてやってもいい。

236名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:45 ID:fRu9qGlVP
どんだけ馬鹿なんだよ
237名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:49 ID:CiM2Gsh2O
>>1
お前の家のいっかくに野生の熊が上がり込んで来て住み着きそうな時、同じ事を言うんだろうな?
238名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:56 ID:xad/CgUWO
えっと…
中国人が敷地に入ってきたら迷わず射殺しろと言いたいのですね。分かります。
239名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:37:59 ID:OQ+5eo8z0
何の資源もなく、誰も興味を惹かないどうでもよい土地や島ならいいんだよ、それでも
しかし尖閣は違う
両国の国益が猛烈にぶつかるところで、しかも日本は何もしてないのに、
中国は海底のガス田や油田開発を猛烈に進め、海上でも中国漁船が違法操業して
日本の海産資源を奪い続けている

死ねよ、売国奴
240名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:07 ID:acV3pWRXO
>>1
熊は餌があれば山から出てこないが、中国人は(ry
241名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:42 ID:HmRgfIbo0
クマにに出合ってしまった不幸な過去はさておいて
今目の前で牙を剥いてるクマについてなんだが
http://feb.2chan.net/nov/y/src/1287764356582.jpg
242名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:48 ID:2KY2Ns3t0
チベットみたいな状況になったらもう何もかも手遅れなんだがな。
243名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:48 ID:JCf4ek+h0
53歳のオッサンが書いたとは思えないで幼稚な文章
それを平然と乗せる日経は売国を通り越して基地外だと思う。
244名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:49 ID:lc2QE2of0
245名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:38:52 ID:AwBBqGxm0
クマに「お茶にしませんか?」といって通じるのか?
殺されて終わり 
246名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:01 ID:zyb9OYgt0
日本国の本当の敵とはこいつら売国奴どもだ
247名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:23 ID:ocNxtYSwO
こういう気違いが堂々としていられる世の中なんだよなぁ。なんとか変えなければ。
248名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:26 ID:E4BjSkLE0
>そうしていれば、いずれ、然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる

いろんな問題で中国との関係でこんなタイミングが訪れたことはない
249名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:32 ID:VTjioyJA0
ビジネスジャンプで一時期、コラムあって好きだったけど
かなり残念な人でガッカリ
250名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:32 ID:R5BiMpKf0
こんなバカにクマーのAAを使われたくないわ
251名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:34 ID:3LG9IzbX0
>>1
百歩ゆずって今までのような均衡がずっとつづいてるような状態ならともかく
向こうが実力行使に入って以前と情勢が変わってるのに何いってんだ?こいつ
252名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:34 ID:/hl6DYrZO
中国人に帰化しろよw
253名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:42 ID:78Z11y9s0
2050年極東マップでググれ
日本の未来がわかるよ
254名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:44 ID:eWcwh3Mt0
>>247
愛国者気取りきめえwwww
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/24(日) 14:39:47 ID:/k9A+NOS0
まあ、>>1も結論ありきで記事書かされてんだろうから、すこし同情する
いくら金の為とはいえこんな汚れ仕事、お茶でも飲んで忘れちまいたいよな。
256名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:51 ID:Be/XO06Y0
>>1
馬鹿?スパイ?

支那は奪い取ろうとしてるのに忘れる?
拉致問題のようにか?

馬鹿でもスパイでもなければキチガイだな!
257名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:54 ID:Fv9V7OYm0
>>1
こいつも日経もまとめて死ねよ
日経も目先の商売ばかりで日本の未来とか全然考えてねえし
258名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:57 ID:ehUKr1wN0
32年前に同じような事を日中双方の政治家が言って
今の現状なんだけど?

頭おかしいとしか言えない。
259名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:39:58 ID:ZRGL5rHC0


 れんほう=ダダ星人


260名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:11 ID:DIc1MaZT0
案の定、反日早稲田大学卒業生か。
261名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:18 ID:FHU3LEfcP
仮初の平穏を保つために問題は全部次の世代に先送りしろと
ふざけんな
262名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:20 ID:0mOIWOh30
 >尖閣諸島については、たとえばパンダ500頭ぐらいの条件で等価交換を申し出てみるのはどうだろう。
 >もちろんブラフだ。飲めない条件をつけるのが交渉の秘訣。外交の基本だぞ。

 >ん? 本当に500頭送ってきたら?

 >個人的には大歓迎。まさに大勝利じゃないか。

底抜けの馬鹿だな。パンダって1兆円以上の価値があると思ってるのか?

>>153

ネタで言ってるんだよな?
263名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:22 ID:gzQiFV/t0
>>1
日本のデモが整然としているので、中国の暴動レベルに落とすべく燃料投下、というところか。
264名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:30 ID:UDJ666Zz0
で、当該海域厨禍船のやり放題にさせてこっちのFEZでの漁もできない状態を既成事実化させろとでも言うのか
住む国を間違えてるんじゃないのか
265名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:37 ID:GFJ2erdX0
つか尖閣の件は偶然の事件じゃなく、原人がわざと人間側に攻撃しかけてきたんだろうよ
これからも尖閣周辺に野生の原人出没しまくるだろうに、今度からは情報隠蔽して報道しないでおこうって事か?
266名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:45 ID:KzMwcbmc0
日経ってこんな駄文に金を払って自らのページに載せるの?
バカなの?
267名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:48 ID:4Gy/01nSO
こいつの家の中に比叡山と日光のよりすぐりの精鋭猿部隊、
躾の出来ていない土佐犬と秋田犬、ヒグマの親子を投入すべきだな
268名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:40:56 ID:0bFbGxmw0
国家反逆罪で死刑にしろ
269名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:41:31 ID:ss36wUl1P
熊じゃなくて、この場合は留守中に家に忍び込んだ泥棒で話を構築すべきだろ。
しかも帰宅したら居直り強盗になって居座ってるわけだ。

泥棒相手に知らんフリとか、おまえの家の住所晒せよ>小田嶋

270名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:41:41 ID:2mT0XIzo0
現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。
271名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:41:58 ID:OdDXaC6i0
>>1
反日デモの前で逆のこといってきたら認めるよ
272名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:00 ID:z4dI64NZ0
>>262
クマのたとえも支離滅裂だし、茶化すだけが能の人なのかなこの人は
273名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:01 ID:O/Q0dg1z0


は?
274名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:09 ID:ZRGL5rHC0


  仙谷=越後屋

275名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:09 ID:ikTDcaof0
終戦からずっとそーだったからこうなったんだろ
チョンもチャンも露助もアメ公ももでっちあげだらけ
276名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:17 ID:YLwPyJy3O
チラシの裏にでも落書きしてろボケ
277名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:18 ID:iSsrAlo80

そろそろ売国奴リストを作っておいた方がいいな
戦争になった時に責任取ってもらわんといかんからねぇ
278名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:24 ID:zyb9OYgt0
てめぇみてえな老いぼれはかまわんが未来のある若者につけを回すきか?

てめぇらみたいな糞みてぇな大人がいるから駄目なんだよ!!!!!
279名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:29 ID:AT80A/vRO

こいつの経歴凄いなww

まさに逃げの人生www

今は自称テクニカルライターwww
280名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:34 ID:q2xzra2s0
暇すぎて頭壊れたような文章だな。
向こうから来るものは、何らかの対処をせざるをえないんだな。
誰も来いとはいってないのに来る。
281名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:36 ID:gwCkXJ9FO

>>1
何この既知外
お前がまず腹ペコの樋熊相手にお茶濁してみてくれよ。
282名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:46 ID:Jxowu7Uj0
あ、昔、遊撃手にアドベンチャーゲームのコラム書いてた人だな!なつかしいな

批判してる人たち、この人はAppleIIのアドベンチャーゲームでさえ
現実逃避できる人なんだよ。
要するに、ムードに敏感なセッセイストなだけだよ。
283名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:42:58 ID:80e/GWMOO
これで金になるなんて、ぼろいだろうなW
284名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:02 ID:Dl7+qle+0

 在日朝鮮人問題も先送りされてこのザマ
285名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:11 ID:R9KlKGqCO
>>267
風呂とトイレにカミツキガメも入れようぜ!
それでもこいつはナァナァで笑って茶をしばくらしい
286名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:17 ID:bUby2vlt0
お茶しませんか? 後ろから国民に殴られるだろ。
いやむしろ、蹴り入れたいくらいだ。
287名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:23 ID:Jkxqij2d0
え?
国土を奪いにきた侵略者の卑劣な行為に対して「忘れてしまえ」って?
侵略者のスパイ丸出しじゃないですかw

以前の2ちゃん絡みの記事も2ちゃん運営の事実発表と全く異なる捏造だったし
小田嶋隆の記事には最低限のモラルさえ無いんだよね
288名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:23 ID:gTbuhSpWQ
>>1
むしろ今こそチャンスだと思うが。
中国の無理筋での経済制裁、領土拡大の野心が
あけすけになり、各国から冷ややかな目で見られている今こそ
どっちの領土かはっきりさせるよう要求すれば良い。

結局、中国が喚いたり駄々こねて決着はしないだろうが
中国は自分勝手、という認識が各国に流れるのは悪くないだろう。
289名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:25 ID:HuybE63p0
馬鹿過ぎてどう突っ込んでいいのか分からない
290名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:26 ID:xHFdEi2o0
>>223
通洲事件と言い、中国人の残虐さは半端ない。

ごく最近も、チベットやウイグルで中国人の残虐性は、文化に触れてもなんら変化していないことがよくわかった。
あんな残虐でモラルもない民族は、早く滅びてしまうがいい。
ナチスの殺し方のほうが、まだ人道的とさえ思えるよ。
291名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:26 ID:qLvDroSlO
>>1

国家間での議論を一時無くしたとしても互いの国のデモを自粛したとしてもだ、中国はちゃっかり教育現場で尖閣諸島領有を教え証拠を改竄捏造するのを止めないんだぜ!

何の事件もないかの如くマスコミが報道しなくても、領海侵犯した中国漁船が尖閣諸島で創業しているんだぜ!

日本人が忘れている間に中国人は、せっせと尖閣諸島強奪の準備を進めるだけだよな。
292名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:29 ID:XkOrGYyx0
>>1


バカ丑が出没している。


293名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:32 ID:TxgRAz1jP
> 小田嶋隆
こいつが中国人に銛で突かれたのか?www
294名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:31 ID:qkjMc52VO
>>1
こいつ恥ずかしくないのかね
295名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:38 ID:SG5ixFev0
バカにも程がある
296名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:40 ID:LpX0KN6MO
腹空かせた熊が作物目当てに柵を乗り越えて
警告した番犬に襲い掛かったのに?
297名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:53 ID:3f7RgfUn0
なんだ売国奴の妄言か
298名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:43:59 ID:NuUhU3bJO
丑ってホンマもんの国賊やな
小沢崇拝といいキモいわ
299名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:00 ID:GuMsEzMb0
>出会うべきでない時に、出会うべきでない場所で遭遇してしまう状況に、問題の本質はある。

クマに里に来るなと言ったら来ないの?
中国に尖閣来るなって言ったら来ないの?

アホかと
300名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:00 ID:RPifmGyn0
ネトウヨを釣りたいのは分かるが、この文章で金を貰っているのは非常に許せない
301名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:03 ID:7v18k9bB0




おまえらも似たようなことしてないだろうなwwwww
302名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:12 ID:Q2JEu/wG0
電車の中で得意気に日経読んでるオッさん共の頭の中もみんなこんななんだろうか
303名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:13 ID:zS2EVstF0
馬鹿だな
生き残る国は100年単位で計画を実行する国
そういう国同士の争いは互いに譲らず数百年に及ぶこともある
ボケ老人国家が生き残る余地はない
304名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:15 ID:eT9eHxTH0
ネトウヨとか言ったり日本は中国や韓国に謝罪しろとか
言ってるような釣り師だろ。売名行為のネタのためにいちいちこんな
糞記事書くな。意図して書かなきゃ普通こんな思考になるわけないだろ。
305中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/10/24(日) 14:44:25 ID:AA2dykHD0
朝日だ!と思ったら毎日、どころか日経だった。
306名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:27 ID:sva+WGYg0
>>1
さすが日経!!

いまだに企業のシナチク進出に拍車を掛け続け犠牲者を増やし続ける
クソ以下の機関紙は言うことが違う!

経済をえっらそうに語っておきながら自社を黒字化もできない
馬鹿マスコミは次元が違う! 違いすぎる!


死ね
307名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:28 ID:hvgr0dHh0
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ r ,⌒⌒^ヽ
  \ ,r(  ⌒  ヾ )、ドガァァァン...
    (、 r   ' ィ ゙ )

  ( ゚д゚ )
_(__つ_つ
308名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:47 ID:v7qQc1PmP
昔石原慎太郎が言った、「去勢された宦官みたいな国」ってこういう事なんだろうなあ

309名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:56 ID:ol2nR6ka0
なんだこれは最後にオチがあるのかと思ったら
スレタイ通りかよ
310名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:44:59 ID:ajJCtmVX0
憐れみと不謹慎さを感じるよね。
311名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:06 ID:0/EdKuvCO
しょせん経団連の広報紙
312名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:07 ID:09PW/HpcO
頭おかしいんじゃないの
日本人ではないな
313名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:21 ID:EIVKlY6mO
丑がガイキチなのは今に始まったことじゃないだろ
314名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:24 ID:Uxv73ZWnO
小田嶋さんは早く死ねばいいんじゃないかな
315名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:25 ID:BrT69ZaG0
田畑を荒らし、人に危害も加えるクマーは問答無用で射殺すべきだろw
316名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:27 ID:xLtmf9M+0
1956年生まれ。東京・赤羽出身。早稲田大学卒業後、食品メーカーに入社。

1年ほどで退社後、小学校事務員見習い、ラジオ局ADなどを経てテクニカルライターとなり

現在はひきこもり系コラムニストとして活躍中。



ほっといてあげなよw
317名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:35 ID:IDrsYNxD0
右のほっぺたを殴られたら、ケツを出して犯されろって意味ですか?分かりません!
318名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:36 ID:H6vSZeY00
こういう馬鹿左翼が日本人が拉致されていた時期に知っていながらその件は無視し、
北朝鮮は天国の様だと宣伝し、旧社会党の連中なんか北朝鮮に行って
金日成に会って光栄だと涙ながしてたんだから。
汚沢と一緒に中共参りして湖キントウと写真撮ってもらって舞い上がってた民主議員と
時代が変わっても非常識さ売国姿勢は全く変わらない、
319名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:39 ID:HmRgfIbo0
熊の話だが

捕まえてもそのまま戻しちゃ意味ねえだろ
ちゃんと殺せよ

くれぐれも熊の話だが
320名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:47 ID:/AWg/NfwO
小田嶋隆って、「わたしアベしちゃおっかな」って言葉が流行ってると主張して
まったく根拠を示さなかったあの小田嶋だろ。
小田嶋はまさにバブルの仇花みたいな軽薄ライターだからいちいち真面目に取り合うほうがバカ。
321名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:45:55 ID:cxc008bJ0
中国にそんな寝言が通用するかよ。
322名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:01 ID:Gy+Jxh8T0
沖縄基地問題も回避し、お茶を濁し、出来れば忘れてしまってもいいということ?
323名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:15 ID:+07uM+TM0
もう日経には騙されませんよ
324名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:31 ID:IKKFOVQ3O
小田嶋!茶化してんじゃねーぞ!
325名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:39 ID:iXJeox140
小田嶋隆ってテレビ評論家だからかまいたくないけど
日経なに考えてるんだだだのうすら馬鹿の戯言
326名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:51 ID:2Z1G8niY0
今までの自民党のやり方が災いを呼び込んだから
中国に強硬姿勢の民主党が選ばれたってのに何言ってんだコイツは・・・。
327名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:46:57 ID:SoQitke40
なにこれ?薬でもやってんの??
328名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:01 ID:yPdEYOkk0

 小田嶋「ついでに民主のマニフェストも忘れてしまうべきだ」

 
329名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:04 ID:0svYMLyOP
日経(笑)
経団連と一心同体だもんなw
330名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:07 ID:AT80A/vRO
>>301

俺がニートなことはお茶を濁し
出来れば忘れてしまうべきだ!
331名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:30 ID:7v18k9bB0
>>326
天皇と接見させたのもその一つなんだね
332名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:38 ID:t0O+Dtd40
いいよな〜東京に居て
現場、現実を見ないで
な〜の関係もない事を好きな様に書いて
それがお金になる人って
333名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:46 ID:nHhQkcmN0
>>320
アベするは石原壮一郎と出てきた
334名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:47:51 ID:oCFXHnfS0
日経って中国政府出稿の広告記事も掲載するようになったのか。
335はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/10/24(日) 14:48:01 ID:lH+bL6Vp0 BE:2598059096-2BP(3333)
>>1
これはこの場合の例え話として適切か?

クマに遭遇したら
とりあえずはそれは無かったことにしておいて何もしないなんて、
僕にはまったく正しい対応とは思えないけど。
336名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:04 ID:uDx2TMMK0
小田嶋の駄文駄画でスレ他店名
丑死ね
337名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:08 ID:lojxYA9TO
まあ、日経だからな。
経済基準で考えれば、国同士のいざこざなんて、
無い方が良いに決まってる。
それに、難民受け入れの最優先順位にいる金持ちが
国枠にケチつけるな。
338名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:09 ID:yYPnbi6W0
この小田嶋隆とかいうゴミクズキチガイは早く死ねよ
339名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:33 ID:n3//5wuR0
これ結構必死なんじゃないの 
そんな気がする
340名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:35 ID:IK4Z1ufu0
元々根性のあるエッセイじゃないからのう。
なんかの部活に入って、科学的、効率的とか言って、だらだら運動してたら、大会で体育会系のスパルタの学校に負けて
なんか、煮え切らない嫌さを感じたみたいな事を書いていた。
自分の中にある「政治」なんてめんどうくさいなあ、という丸投げ思想を生き生きと表現したのであろうよ。
341名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:41 ID:7Jby30++0
1956年(昭和31年)、東京都北区赤羽に生まれる。学歴は、東京都立小石川高校卒業(1975年)、早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒業(1980年)。
大学卒業後には味の素ゼネラルフーヅに就職したが、入社翌年の1981年(昭和56年)には退職し、小学校事務員見習い、
ラジオ局AD(アシスタントディレクター)、ロックバンド座付き作詞家などを経て、テクニカルライターとなった。
1988年(昭和63年)、コンピュータに関連する事項を軽妙に描いたコラム集 『我が心はICにあらず』が評判となり[要出典]、
以降はコンピュータ関係にとどまらず、様々な事物を辛口に論じるコラムニストとなった。かつて月刊誌 『噂の真相』において無資本主義商品論を連載していたほか、
2009年(平成21年)8月の総選挙後には、自民党の敗北について、ネットウヨクの主張を真に受けたことが最大の敗因との分析をおこなった[1]。
高校時代のクラスメートだったCMプランナー、岡康道は小田嶋について、「(自分は)小田嶋には敵わないから文章で食べていくのを諦めた」、と小田嶋の才能について語っている[2]。

要は実業でまともに働いたことがない、虚業に生きる屑ってことだな。
342名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:43 ID:+LrB+gsv0
ぇ? こんな記事には釣られないって AAじゃないの?
343名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:48 ID:+iosskmp0
小田嶋はパソコン関係の馬鹿文章でも書いてろよ。
見苦しい左巻きにしか見えないぞ?
344名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:48:58 ID:1+OtG+DUP
にごした結果→ガス田うばわれる

ちなみに先日の尖閣問題の棚上げ直後
「尖閣周辺の海底資源の共同開発」打診がありました

にごした結果→尖閣うばわれる
345名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:02 ID:odeP3ADiP
モリ何とかってオカマコメンテーターに似てるな。
346名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:02 ID:1SAR6G1MO
中国と一緒にされたクマが、あまりにもかわいそうすぎる
347名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:12 ID:ditBrc0/0
>>1
日経BP、経営不振で原稿料まともに払えないようで。
こんなバカしか執筆依頼できないのだな。
リストラ、うまくやれたのか?
by 事情通
348名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:15 ID:2Z1G8niY0
経団連の献金先といえば自民党。
これも刹那的政策を数々実施してきた自民党とほぼ一致する政策理念。

やはり自民党には二度と政権を明け渡してはならない・・・!
349名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:24 ID:j6NVz29v0
こんな駄文で「原稿料」貰っちゃうんだ。
そりゃ、活字文化衰退するって。こんな駄文、小学生の読書感想文
レベルでもないだろうよ。
ってか、こんなのいちいち雑誌に書かないで、思う存分ブログとか
「2ちゃんねる」で書けばいいじゃないか。「無料」で。
350名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:28 ID:hu0A65/rO
江田嶋とは大違いだな。
351名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:28 ID:78Z11y9s0
戦略的互恵関係とは中国が日本を支配し、植民地にするための方便です。

2050年極東マップで検索してください。
日本の未来がわかります。
352名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:39 ID:zmdijM9rP
今まで自民がお茶を濁し続けてきた結果
竹島も海底油田もふじこ
353名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:39 ID:7v18k9bB0
>>334
前々からだが?
354名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:43 ID:6u3jnylZ0
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/10/02(土) 17:56:20 ID:???
中国、尖閣も「核心的利益」に=台湾・チベットと同列−香港紙

【香港時事】香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは2日、北京の外交筋の話と
して、中国指導部が今年に入ってから、尖閣諸島(中国名・釣魚島)など東シナ海の領土・
領海問題を台湾、チベット、新疆問題と同じ「核心的国家利益」と位置付けたと報じた。
 
尖閣近海で9月7日に起きた日本の海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で中国側がこれ
までより強硬な姿勢を示したのは、この政策調整があったためとみられる。 
 
同紙によると、中国指導部は昨年末の会議で、国の統一にかかわり、対外関係の中でよく取り
上げられる問題を「国家利益」と規定し、特に重要な台湾問題などを「核心的国家利益」と
することを決定。さらにその後、東シナ海と南シナ海の領土問題も「核心的国家利益」に
分類したという。
 
中国のある日本専門家は同紙に対し、中国は尖閣問題で「論争を棚上げにして、共同開発する」
というかつての最高実力者、トウ小平氏の方針を放棄しつつあると指摘している。

時事ドットコム(2010/10/02-17:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010100200263
355名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:44 ID:q5WLiZnd0
てめーだけ中国茶でも飲んでろ
カス野郎!
356名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:50 ID:sqvSI2B70
>>22
「2009年(平成21年)8月の総選挙後には、自民党の敗北について、ネットウヨクの主張を真に受けたことが最大の敗因との分析をおこなった」 だってよw
357名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:49:53 ID:laABM2XWP
駄文すぎるだろ
358名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:01 ID:uRTLd5+hO
文才の欠片も見当たらない
359名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:08 ID:rRZVK7680
>>1

これだからアキンドの言う事はどしがたい。
小銭の為なら国土も売る。

自分の首をいつかつるされる綱すら、こいつらは金儲けにつかう。

いじきたねぇやつらだ。
360名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:11 ID:3Y1F18BuO
文句をいわなきゃ自動的に中国のモノになる現実をわかってないな
361名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:14 ID:jf5TTzam0
単なる問題の先送り。
あまりにも無責任すぎではないか?
362名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:21 ID:4vsUoCG+0
精神が崩壊したなw
363名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:26 ID:TsJbttNJ0
>>1
その結果が今の状況を作り出したのでは…

曖昧な態度は誤ったメッセージを発信する事になると
何故理解できないのか…
最初から毅然とした態度を取っていれば、
このような事態にならなかったであろうに…
364名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:30 ID:B3gMTlVZ0
どMのサヨクは中共に親類縁者もろとも全身侵して貰えばいいのに
365名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:47 ID:EWuRNbu7P
今が良ければ全て良し
後は野となれ山となれ

爺婆の基本です
366名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:47 ID:i1CuSBqPO
ダメだこいつ
367名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:49 ID:XirP4P7QO
クマが確固たる意志を持って縄張りを拡げようと人里におりてきてるんだがな。不肖すぎるだろこの人。
368名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:50:51 ID:i56wB0cyi
>>51
すでに韓国は対馬、中国は沖縄と次のターゲットを口にし出してるもんなぁ。
369名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:06 ID:qBfz6SgQ0
■ここから先は、日経ビジネスオンライン会員の方だけがご覧いただけます。
■ここから先は、日経ビジネスオンライン会員の方だけがご覧いただけます。
■ここから先は、日経ビジネスオンライン会員の方だけがご覧いただけます。
370名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:11 ID:ay9eBoou0
371名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:18 ID:gh3ANbUO0
いままでお茶を濁してきたからこうなったのが解らないほどの物書きw

372名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:20 ID:AT80A/vRO

次から熊に会わないよう威嚇道具や
武器もつのが普通じゃね
373名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:21 ID:g9TmTVivO
濁る怪しい中国茶を飲み続けると、深く考えられなくなるらしい

中国茶の飲用を禁止すべし
374名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:23 ID:03GE3gRx0
こういうことやってると話題は広がるよね
375名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:47 ID:K7L0MEtu0
ばかかこいつは? 漁業監視船が常駐して、中華のバカ漁師が上陸して
くるぞ! ろくでもないな。
376名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:47 ID:gosAEL0mO
お馬鹿さんすなあ
377名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:48 ID:7v18k9bB0
>>369
2chに全文貼ってもらえば?
378名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:49 ID:sva+WGYg0
読者に金を渡して記事を読んでもらうレベル

スーパーのチラシの裏すらもったいない
379名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:51:56 ID:fJUTLtIl0
>>1
ここまで馬鹿で愚かな話は久しぶりだ w

チベットやウイグル、南沙諸島での様々な問題を考えてみろ。

中国が問題を棚上げして先延ばしにしようとしているのは、その間に軍事力の強化を計り、日本より圧倒的有利な
体制を構築する為だぞ。

380名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:06 ID:Cb3DcTsxO
こいつの人生
曖昧だらけだろうなw
381名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:11 ID:tI5v5+v+0
死んだふりして熊に食われちまえよ。
382名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:21 ID:1+OtG+DUP
いつも火種になる中国様にはこれを言えんか
向こうでならどんどんだましてくれていいんだが
383名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:24 ID:0gNJYYyg0
馬鹿かコイツ
未知の相手、ヤクザ相手には「ゲームの理論」で外交しろよ
384名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:34 ID:5PM/6JiQ0
ゲームライターはエロゲでオナってろやw
385名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:41 ID:QULgvsso0
経団連「俺たちの金儲けの邪魔すんな、愚民ども」
386名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:48 ID:Ea4yUI3L0
今は、話を逸らすべき時なのだ

その根拠が提示されておらず、単なる妄言の域を出ない。
387名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:52:50 ID:bUby2vlt0
そろそろ三時だお茶にデモしようか。
388名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:12 ID:y8cFHpRP0
>>1
いままでそういう先延ばしをしてきたけど、 1 つでも良いことあったか?
389名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:26 ID:i58nw7CG0
資源がなければ放置もあるが、
中共に石油を呉れてやるわけにもいかんし
390名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:26 ID:GJS3WAfB0
殺されても文句言えない

一部の有識者は、尖閣は遠い海の向こうの問題だと勘違いしているが
沖縄にとっては死活問題
尖閣問題を黙殺するということは、沖縄を黙殺するということだ。

沖縄を喪失する。沖縄が中国の領土になる。
これが何を意味するか分かるか?

中国籍の軍艦が、沖縄海域を通って、東京湾までやってくるということだ。
391名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:35 ID:beIdraH/0
何これ 馬鹿なの?
392名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:41 ID:y1S0vaNZ0
えのきどいちろうの方が好き
393名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:42 ID:8C59NxOU0
日本人は海の上でクマみたいに殺されてろってことか?
ピースされても文句言うなってことか?
394名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:52 ID:QIL/Sy1d0
竹島でそれやったのを中国は見てる。
日本がお茶したがるのを見透かした上での攻勢。

日本が攻勢に出たあとで「お茶しませんか」ならいいんだけどね。
そういう時には「対話に真剣に望むべきだ」なんて言い出したりしてな。
395名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:57 ID:7v18k9bB0
>>387
デモでこいつの名をあげてみてはどうか?
396名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:53:59 ID:PTObetVY0
団塊世代には覚悟というものが全く欠けている

ただただ、平和を貪ってその代償は支払いもせず、
破廉恥にもそのツケを若い世代に押付ける。
今日の状況は全て団塊世代の事なかれ主義が招いたもの。

事なかれ主義の団塊世代は最低のクズばかり。

恥を知れ。

せめて「脱・中国」を始めて次の世代に迷惑をかけるな。
397名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:01 ID:Wv3ZCtvd0
アホすぎ。論壇から去れ。
398名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:10 ID:wq2sk25p0
「2chで叩かれている俺は価値がある!!」と勘違いしてそうだが
あなたは自分に何の価値もない事を認めるべきだ
それとも叩かれることが快感なマゾ野郎か?
399名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:13 ID:LzZ1DqiN0
それをずっとやってきた結果が今なんだが
400名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:18 ID:amaj2HtKO
何だよ、この売国奴
401名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:29 ID:RO8JT8mU0
この世代は馬鹿ばっかり
402名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:30 ID:zj3V0uAD0
尖閣の話してたら日本人の目が覚めちゃうもんな
そりゃ回避したいだろ

反日サヨクにしたら悪夢だよ
国民の敵意が自分らに向くかもしれないんだから
4031888:2010/10/24(日) 14:54:31 ID:l6QZiThy0
尖閣を守る為にはまず、竹島から朝鮮人を叩きだせ!
404名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:31 ID:sqvSI2B70
過去の記事見る限りこいつ、2ch徘徊してるネトウヨ厨っぽい
405名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:35 ID:MEJ+urIv0
尖閣周辺で漁する人の事を一切考えてないなw
406DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2010/10/24(日) 14:54:46 ID:ioBtUibaP
(へ´ ∀`) さすが日経www必死www
407名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:46 ID:ay9eBoou0
「クマ」に出会ってしまった時に考える「戦略的互恵関係」の意味
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216765/

 日中関係は、良くない方向で推移している。
 なにより民心が荒れている。両国ともに、だ。まずい。
 議論が紛糾しても、交渉が難航していても、民情が平静であれば、大筋、心配は無い。
よしんば条件面で決裂しても、両国の国民が友好的である限りにおいて、未来は楽観できる。
亀裂を修復し、話し合いを仕切り直せば事態は少しずつでも改善する。たまった洗濯物と同じだ。
順ぐりに処理すればOK。ノープロブレムだ。

 ところが、国民感情が悪化すると、事態の打開は難しくなる。
表面的な部分でいかに関係が修復されようとも、火種は後々まで残る。

「一時的なヒステリーですよ」
 という意見もある。あるいは
「八つ当たりだよ」
 という見方すら。
 実際、デモ隊の中には、尖閣諸島(あるいは中国側の呼び方では釣魚諸島)がどこにあるのかさえ知らずに参加した者が相当数含まれているという。
にもかかわらず彼等が見たことのない無人島の帰属にこだわったのは、それが隊列の先頭に掲げる旗として好適だったからだ。つまり、彼等が求めていたのは、領土や国益それ自体ではなくて、愛国なり世直しなりといった団結のためのスローガンだったということだ。

 その意味で、魚釣島(←尖閣諸島の中で一番大きい島の日本名)は、毛鉤だった。
 特に中国の内陸部で頻発した反日暴動は、餌の無い鉤に群がる魚群そのものだった。

 とはいえ、デモが八つ当たりだったのだとして、そのことを理由に内陸部の反日暴動を軽く見て良いということにはならない。
 むしろ、八つ当りだからこそ楽観できないのかもしれない。

 根拠のある反発なら対処のしようはある。手順と言葉を尽くせば、説得が功を奏することもあるはずだ。
 が、闇雲な暴発には、有効な対処法が無い。
 強いていえば、対処しないのが唯一の適切な対処法ということになるのだろうが、こういうことは言わない方が良いのだろうな。荒れるから。
408名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:59 ID:r8u1h2Ou0
>>1
売国奴の末路はいつの世でも同じだぞ、バカすぎる
409名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:03 ID:iQcnI1Gw0
「政府の関係者から『仄聞ですが』と聞いた」と前置きした上で

石原 「日本の巡視艇の乗員が落ちたのを、なんか弾みに中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって、
    それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態ってのは私たち知る必要があるし、
    公開すべきだと思うし、それがやっぱりこの問題に対しての正当な日本人の世論ってのを作っていくと思いますよ。
    今のその政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査気にして、ピリピリピリピリしてね、〜※聞き取れない〜
    私はね、とにかくその尖閣で漁船が向こうから突っ込んできて、しかも航路妨害し、弾みに落ちた例えば日本の
    要するに乗組員を銛で突いたなんてことっつったら、魚じゃないんだから、マグロじゃないんだから、」
渡哲也「マグロ、撮影開始。」
石原 「ま、嘘かほんとか分かりません、その噂が伝わる〜※聞き取れない〜両国にとって良いことではないんだから、公開したらいい
    それは、あるんだから、あなたがたメディアしっかりしなさいよ。」

ttp://syslabo.org/up144/download/1287882229.zip
23分辺りから
pass fuji

※聞き取れない箇所が2つ有り
その部分の補完お願いします
410名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:09 ID:26DhO8iiO
ワロタ
これは痛烈な皮肉w
411名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:10 ID:2k3N8+3A0
こちらが目を背けても、向こうはイケイケで押し込んでくるわけだが
向こうが目をそむけるなら、こちらもやぶさかではないけどな
その逆は不可だ
つか、こいつも気持ちは伝わるとか盲信してるくちか?
412名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:16 ID:IK4Z1ufu0
マスコミが中国の上っ面の面しか報道しないからこうなるな。
特集を組んで、天安門、チベット、法輪功の事を報道すれば、国民は青くなって反中爆発するはずよん。
結局共産主義は怖い物だという認識が無いのだよな。
全部が反中になれとは言わないが、マスコミの半分は反中であっても良いはず。
413名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:17 ID:/pmpKLEd0
>>1
「私は売国奴です」宣言そのものじゃないか。
414名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:23 ID:zyb9OYgt0
反吐が出る!
415名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:34 ID:K8yybfiJ0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  勝手に記事に使われて困ってるクマ
 彡、   |∪|  、`\
416名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:51 ID:0gNJYYyg0
>>404
どうみてもサヨだろ
417南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/24(日) 14:55:53 ID:65U0V/6j0
問題山積みで放置な癖に経済成長は
俺らのお陰という団塊世代qqqqq
418名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:55 ID:Ule3ilcJ0
この世代というのは、中国、と聞いただけで、
客観的に物事を考えられず思考停止してしまって、
こういう珍論・奇論を、恥ずかしげもなく書いたりする。

もう、早く、世間からご退場いただきたい。
419名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:55:55 ID:eb61S/x+O
ホームレスのみなさーん
勝手に使っても文句の言われない物件がありますよー
420名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:00 ID:dt+XOYTc0
馬鹿は気楽で良いな
421名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:16 ID:IN29g4Qd0
バカな人ではなく、頭のおかしい人
422名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:27 ID:ditBrc0/0
>>357
>>358
だよね。コラムなら文章にキレがないと。
これは単にふざけてるだけのアフォ文。

原稿料払えないな。もっとも今のBP、原稿料払えるか不明だが。

423名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:28 ID:znspXY2a0
>>1
日本に向けてではなく、中国に向けて発言してみたほうがいいんじゃないの。
424名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:32 ID:6rFPXBOC0
>>1
おまえのような奴を無知と言う。
中国に席巻されたら、オマエのような馬鹿が、
たわごとを言うことも許されなくなることを知るべき。

こういうのを平和ボケっていうんだ。世界では物笑いだろうな。
425名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:56:37 ID:sqvSI2B70
>>416
あ、ごめん ネトウヨ連呼厨 のまちがい
426名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:07 ID:Tbh+J1uc0
こういう人でも殺されもせず、投獄もされず糞みたいな文章を書き散らせる
それが日本と中国の違い
427名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:32 ID:YIYUQk7t0
中国をクマのように会話が出来ない動物として扱えって事なのか?
428名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:45 ID:pVc8fMU2O
皮肉なのかマジなのか
429名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:46 ID:b5FIHcWn0
クマに出会ったときに死んだフリをすると襲われないというハナシがありますが

実際に死んだフリをすると食われるので気をつけてくださいね^^
430名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:53 ID:YONj8Mqw0
>>1
アホすぎる
431名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:57:57 ID:KdjFyg490
熊に会って死んだふりしてやられちゃえばいいよ
432名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:00 ID:zyb9OYgt0
こんな妄言吐く売国奴が住んでる日本の尖閣で最前線で警備にあたってる海保に同情するよ
>1氏ねよマジで
433名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:04 ID:qBkCzwXM0
ああ、ネトウヨのイラスト書いたけど、その自分の描いたネトウヨそっくりのおっさんだったってやつか。
434名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:09 ID:9R1ARDXx0
そうやって問題を棚上げしてお茶を濁してきたことが今の事態を招いたんだが・・・
この阿呆はなにも学習しないのか
435名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:23 ID:phaDmmwt0


日本人差別主義者の屁理屈には開いた口が塞がりません。
436名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:32 ID:p0p3H4WgP
F1韓国GP始まるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本スレ何処だ
437名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:39 ID:3Y1F18BuO



小田嶋隆って、あの会社もろくに勤まらないキモデブだろ?w



2ちゃんソースで自民大敗はネトウヨのせいとかいっちゃってるんだから真の恥知らずだわw
これでコラムニストだとw
438名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:58:54 ID:jeiAYWwK0
>>1
日経から記事引っ張るんなら大前研一ぐらいにしとけ
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101006/247616/
439名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:16 ID:aowHW2ZW0
小田嶋隆って誰?
中国人?
日本人だとしたら頭おかしいか、物凄く頭の悪い人?
440名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:16 ID:a3n3df560
人間がそう思っても、果たして目の前のクマが同じことを考えてくれるのかね?
441名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:25 ID:5PM/6JiQ0
こいつ「ネトウヨ」とか文章に書いて日経から金貰ってる馬鹿だろw
442名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:29 ID:Jcb+kHDO0
こいつ大丈夫か?
日本で生きて行けなくならなきゃいいが
本気で心配するよ
443名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:35 ID:Ule3ilcJ0
小田嶋なんとかさんには、>>383の爪の垢でも飲ませたいよ。

無名の一般人が、さらっと2行でこういう的確なことを書く、
というとこが、2ちゃんねるは奥深い。
444名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:41 ID:m+4ccyTJ0
鮮人キモス
445名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:59:58 ID:/0MwVtOg0
中国で中国人に言え
446名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:00:02 ID:sS2QhPhF0
私は10月16日の光景を忘れない。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusmTAgw.jpg
447名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:00:08 ID:32TUNAo1O
>>1の縦読みがみつからねー
448名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:00:30 ID:Ne+GgUpV0
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |   はぁ?クマ
     |    ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
449名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:00:46 ID:fEvkDI8p0
小田嶋氏が日本で言いたいことを自由に発言できることはいいこと。

漏れは彼の発言内容については違う意見を持っているが。
450名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:01 ID:kfT5u3nE0
??????

最後まで見ても理論の欠片も無かった訳だが、なにこれ?願望?日記? 
451名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:02 ID:nHhQkcmN0
>>409
一個目 世論なるいいかげんなものにおもねっているんだけども
452名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:05 ID:AykF2Q700
>>446
回転ぐらいしろ
453名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:12 ID:ay9eBoou0
>>407 続き

 荒れるといえば、騒ぎが拡大し始めた頃、枝野幹事長代理が、中国について「あしき隣人」という言葉を使って物議を醸したことがあった。
 これについては、前原外務大臣がすかさず
「日中間はこれから良き隣人として戦略的互恵関係をしっかり結んで、共存共栄の道をしっかり探っていくべきだと思う」
 と述べてフォローをした。あっぱれ。見事な火消し、と、前原談話は各方面でおおむね好感された。

 私はちょっと別な感想を抱いた。
「ん? 《日中は良き隣人》という言明は、《夜間はその限りではない》旨を暗に語ったことにならないだろうか」
 と思ったのである。
「なんだそりゃ?」
「だからほら、日中というのは昼間のことじゃないか。昔からよく言うだろ、《昼は淑女、夜は娼婦》とか」
「つまり、昼のうちは良き隣人でも、夜になると別人だぞ、と、そういう話に持って行きたいわけか?」
「うん。面白くないか? 前原さんが皮肉を言ったんだとすると」
「……原稿のネタにはするなよ。品性を疑われるぞ」

 というわけで、忠告にしたがって、先週は、中国ネタを自粛した次第なのだが、一週間を経て、やっぱり我慢できなくなった。
ので、結局ネタにしている。困ったことだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216765/illust.jpg
454名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:17 ID:ilO3jCYy0
たとえ忘れたとしても、熊が住宅地に出没して人を襲う現実は変わらない
それとも、人が熊に襲われても、見て見ぬフリをして忘れろとでもいうのかねえ?
455名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:44 ID:CiM2Gsh20
>>447
1段飛ばし斜め読みしてみろ!
456名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:01:48 ID:R8WiqFyV0
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1958年 大躍進運動、3600万人の餓死者
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1960年代後半 文化大革命、1,000万人以上の大虐殺、それに伴う内戦へ
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2010年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残っているだけでもこれだけあるのに中国政府の声明は、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
457名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:09 ID:1+OtG+DUP
>>436
【F1】2010 F1GP第17戦 韓国GP Lap.15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/dome/1287898783/
458名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:12 ID:SD8tmddU0
バカすぎ。ググる気もしないw
459名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:16 ID:QnJE+MYX0
脳内に腐膿が充満してそうやね。



460名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:23 ID:UvYcZEOWO
>>1
ここは日本だ。
中国共産党工作員の話なぞ聞きたくないんだが?
461名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:31 ID:9ZR8uiAf0
この手の老害を消すことから始めなきゃ駄目だろ
462名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:33 ID:Syz4ldpZ0
4 :名無しさん@十一周年 :2010/10/24(日) 10:40:18 ID:ehUKr1wN0
ttp://twitter.com/GONOW0210/status/28541543743
石原都知事、ただいま出演中の報道2001で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)
関係者から聞いたんだけどねぇ、海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。
うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。石原都知事GJです。

179 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 08:10:26
新報道2001で石原都知事
拉致被害者家族の集会で役人から仄聞(そくぶん)ですがと聞いた話
「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」
463名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:35 ID:adPK0ORM0
政府や経済界への皮肉でしょ?
464名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:41 ID:FvXUw6mE0
パニックおこしたダチョウみたいな思考
465名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:02:43 ID:go9l75kWO
こう言った記事は
せっせてテレビで
紹介するんだよな
466名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:00 ID:IK4Z1ufu0
まあ、こういう論調を崩して、「危機」という感じに持って行かねばならんわけ。
それにたいするは、もっとデモの人数を増やす事だ。
ニートの君、がんばって歯を食いしばってデモに参加してみないか?
デモはなんだかなと思っている君、見るだけで良いからデモに来てみないか。
この状況を突破するには行動しかあるまいよ。
467名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:11 ID:nHhQkcmN0
>>409
二つ目はわかんねー
468名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:25 ID:z+KDqLLWO
実際に熊に出合って死んだ振りすると、熊はコチョコチョくすぐるんだそうだ。
そしてワハハって笑っちゃうと食われる。
469名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:30 ID:RO8JT8mU0
是非「民間防衛」読んでほしいなあ
恐ろしいほどこれに書いてある通りのことが起こっている
外国の宣伝の力…敗北主義…
470名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:40 ID:Is8wvJON0
>>450
こういう日記ホラーゲームでありそうだなw
471名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:03:59 ID:qb8cC0wO0
腰抜けが生き残れる世界だと思うなよ平和ボケ
お前だけ惨殺でもなんでもされてろ
472名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:11 ID:27VYXyCk0
>>1
なぜ売国サヨクが書く文章は詐欺師の欺瞞臭いんだろうか。人を騙そうとしているからだろうか。
473名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:16 ID:OXQKaaK7O
とどのところつまりは、中国人は糞畜生って意味かい?
474名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:22 ID:g9TmTVivO
ってか…オレのじいちゃんはこんなバカや民主党の売国奴を養う為に満州に出征したんじゃねー!

そのじいちゃんの兄弟は海軍所属で恐らく戦死したのか、軍服着た白黒写真が遺影で残ってる


今の日本見てると、情けなくてマジで涙が出るわ
475名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:26 ID:moHrxXdXO
>>1
好きな子の前でフルチン刑に処されてるのに、【まだ俺の本気を出す時では無い…!】とか自分に言い訳してる虐められっ子みたいな奴だな。
DQN共半年後には進学決まってるけど、このまま卒業させていいのか?
476名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:27 ID:8elJ9tkE0
日本て本当にお笑い国家になってしまったね
477名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:30 ID:kfT5u3nE0
>> 470
かゆうまwwwwww
478名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:31 ID:qBkCzwXM0
小田嶋の描いた自民支持者(ネトウヨ)と民主支持者(リベラル)の比較図
http://ja.yourpedia.org/mediawiki/images/thumb/0/0d/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A81.jpg/400px-%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A81.jpg

小田嶋隆
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/125178632369216415981.jpg

???小田嶋ってネトウヨを自認してる人なの?
479名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:36 ID:uDx2TMMK0
1955〜1965年生まれって、一番バカなんじゃないかしら?
団塊世代の価値観引き摺って、バブルに溺れ、
ネットも使いこなせて無い世代。
480名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:04:58 ID:J950f5HT0
>>1
熊を遅くとも冬には冬眠のため山に帰るが、基地外シナ人は
いつまで経っても帰らない。
481名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:01 ID:S+Nmz7dw0
ゴミクズが
これ以上かける言葉もないわ
482名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:05 ID:sqvSI2B70
レス書いた後でなんだが、丑スレらしいといえばそれまでだな
483名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:11 ID:OL3mQuHc0
今まで、回避し、拡散し、お茶を濁し、忘れてただろ?
で、来るときが来たという事だ。
小田は十年前の世界を生きているようだな。
484名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:21 ID:SDFvwyCb0
脳みそワイてるわ、こいつ
485獣医師:2010/10/24(日) 15:05:26 ID:UgPAdLZW0
あたまおかしいね、この記者
486名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:27 ID:iQcnI1Gw0
>>451
サンクス
487名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:31 ID:/Ji7ka7G0
クマが襲ってきてるのに濁しても
殺されるだけじゃん
488名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:36 ID:KsntBrfD0
なんか書いて飯を食うって大変なんだなとw
489名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:44 ID:XCIqBUj7O
世界は弱い奴には優しくない
490名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:49 ID:EZLyWqLCO
お前ら釣られすぎワロタwww
491名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:05:56 ID:BMdSNSPP0
>>1
何コイツ?キチガイ?
492名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:06:14 ID:u5LtkG/M0
北方領土が竹島を、竹島が尖閣問題を引き起こしたんだろ。
もしかして東アジア全面戦争に引き込むつもり?
493名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:06:20 ID:dQXFoI7k0
キチガイだなオダジーニ
494名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:06:21 ID:zeevSL5y0
この記事を書いた人は、クマと人間をごちゃ混ぜにして煽り、中国により優位な条件を作ったうえでの国土割譲への時間稼ぎをさせてるだけだろ。
この記事を書いた人も、その程度の事は完璧に理解していると見なして当然だ。卑劣なジャーナリスト気取りはホロコースト・侵略主義国家の中華人民共和国へ亡命してから書けばよい。


今日本政府と日本人がやる事は、中国が日本領土を侵略し、日本が抵抗した事に対して経済制裁を行うという、蛮族並の精神で国家を運営していることをより明確に国際社会に示す事だ
495名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:06:27 ID:TfTEmpev0
> 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明

こいつが何を考えているのか、その本心を語らずにこういう雑文を書いたところで誰も納得しない。

要は金儲けなわけだ。

「中国様に逆らうと中国バブルをとり損ねるぞ。レアメタルがなくなって日本の産業がだめに
なるぞ。今は中国様に恩を売っておくべき」

その本心は「株が下がると自分が損をする」。
中国に資本投資した会社にとって中国との国交不安は自社の不利益にしかならない。
国交断絶、戦争にでもなれば、自分の会社の株は紙くずになりかねない。
そんな連中にとっては、「尖閣諸島なんかくれてやれ、中国様に逆らうな」というわけだ。

こういう連中がでかい面でのさばることが今の日本の腐敗した状況の典型例。
管や仙谷みたいな中国に取り入ることしか考えていない腐れ政治家と利益が一致し
国民の対中国意識を沈静化しようとするプロパガンダだ。

だいたい日経の記事だぞ。金儲けしか考えてないに決まっておろうが。
496名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:06:28 ID:5PM/6JiQ0
マスコミは「美人過ぎるなんとか」なんか報道してないで、こういう「馬鹿すぎる工作員」の取材してやれよw
497名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:03 ID:nHhQkcmN0
>>490
全力で釣られるのがマナーだろ
498名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:11 ID:sWigzTxT0

「われわれは、小田嶋隆の発言にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ…」

499名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:26 ID:TKJqTL59O
>>1 お茶を濁したら領海内の石油吸い取られるわボケ
500名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:29 ID:xxNBuCeE0
(訳)ぼくちん面倒事したくないお・・・
501名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:29 ID:4YR82ECp0
なんだこれ?
お茶を濁す段階なんか終わったんだよ。馬鹿が
502名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:35 ID:6IX8FscL0
シナチクの工作員かてめーはwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:36 ID:JL1m0wy/0
まあ日本が実効支配している現状を凍結できるなら、話題回避もありかもしれない。

でも実効支配もやばいよ
504名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:39 ID:GBXhcpqv0
熊は簡単に対処できるが、シナが攻めてきたらそう簡単には対応できないということを
転ばぬ先の杖って言うのよ。
505名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:41 ID:Jkxqij2d0
小田嶋隆AAを置いておきますね

ネトウヨと戦って50年
ここらでヒトハナ咲かせたい

  ∧
  |w|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  | |     (  ____人)     __
(∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) <フウフゥ…ネトウヨがぁ〜フゥ…
 └┘\___   (6    ノ(_ _) )   / /  フウ…ねらーがぁ〜フゥ…
  \/  \| ∴ │ _ii_ノ/ \/   フヒヒッ…フウフウフゥ…
   ヽ       \___ ̄_ノ     /

http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
小田嶋隆53歳(1956年生まれ)
506名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:50 ID:/+59r3FC0
これがリアル「アーアーキコエナイ」か
凄いな、目ぇ瞑ってしゃがんだ途端に敵の一撃を脳天に食らうだろうてw
507名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:51 ID:qcu2JfxN0
この手フザケた感じがオサレ!みたいなコラムは90年代にほんの少しだけはやったよな
こいつとか山崎浩一とかバカ丸出しっぽいやつ
今読むと痛々しくてとてもじゃねーが正視に堪えんが
で何故かサカ豚が多いんだよな
サッカーがナウい(笑)っていう感性が共通してんのかな
まさにtheバカって感じたな
508名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:07:54 ID:egTnF/AC0
今日はいい天気です

まで読んだ
509名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:08:00 ID:VZUcoe7s0
われわれは大陸から離れ、同盟国米国および太平洋の島々と共にあるべきだ
510名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:08:16 ID:ZzCUOgmw0
うちは田舎で、最近クマが出没するんだが、対策としては
目が合ったら睨みつけ、絶対に目をそらしてはならない。
決して逃げてはならない。背を向けた途端、一気に襲ってくる。
足も速いし、木に登るのも向こうが早い。逃げれば殺される。

だから、睨みあいながらジリジリを間合いをとって離れて行く。
武器になるものを探し、いざとなったら両手を広げ、武器を振り上げて
脅かして追い払う。反撃する奴には、手を出さない熊が多い。
「主婦が熊を殴って撃退」「寝ぼけた小学生女子が、妹と間違えて
熊を蹴って撃退」などの事件は沢山ある。
中国に対しても同じ。睨みあいながらジリジリ離れて、素早く核武装して
向こうを追い払うしかない。中国が怖がるのは核兵器だけだから。
あの貧乏で弱っちくて邪魔な北朝鮮を、中国が仕方なくチヤホヤするのは
「北京に核ミサイルを落とすぞ」と北朝鮮が中国を恫喝したから。
日本ならそれ以上のことが出来る。
511名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:08:29 ID:7z15buSv0
われわれは、小田嶋隆にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ…
512名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:08:45 ID:S+Nmz7dw0
こいつの記事に
「何故話をそらすべきなのか」
その理由が一切書かれていない件

こんな記事で金もらえるなんて世の中ちょろいよな、ホント
513名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:14 ID:8B8OfkD10
ふつうに中国からカネもらってんだよ。「五毛党」でぐぐってみな。
中国人のネット監視員は中国共産党に有利な書き込みをすると1件につき6円(5毛)
支給されんだってさ。きょうの日経9面で取り上げてた。こいつもその手合いだろ。
514名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:19 ID:qBkCzwXM0
程度が低いだな日経って。
515名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:28 ID:CiM2Gsh2O
とんでも理論で注目を浴びようとする

かまってチャンだろ
516名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:44 ID:DYT1KlSAO
ホントにこの付近に石油なんてあるのか?
517名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:45 ID:StLNWPv/O
なんだこいつは(´・ω・`)?
なんだこいつは(´・ω・`)?
もう一発言っとこう(´・ω・`)
なんだこいつは(´・ω・`)?
518名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:09:59 ID:k0HtaWyv0
●東シナ海に巨大油田がある

日本が世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できるかもしれません。
存在自体はだいぶ前から確認されていましたが、「日中友好」のために、
日本側の領土にあるにもかかわらず、外務省は民間企業に採掘許可を与えてきませんでした。
しかし、中日新聞で、
「日本の領土内の石油を、外務省が日中友好のため中国に譲ろうとしている」
という事実が発表され、状況が一変。
さらに、「大手マスコミは○○による報道管制のせいで報道できない」
という事まで明らかになりはじめ、この、「国民に知らせないままの巨大資源の争い(譲渡)」
について、ニュース関連の板では連日議論が続いています。

■有志によるまとめページ
http://www2.jp/higashishinakai/


ここから採掘吸い上げ全部中国へ、日本は外務省が民間企業に採掘許可を与えないことで、事実上の「譲渡」
           ↑
中共経済水域←‖|→日本経済水域
〜〜〜〜〜〜〜‖|〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖|
              ‖|
**************‖|********海底***************************
              ‖|
            ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
            ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

519名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:00 ID:/eV21rlCO
>>491
ヒント:ここは丑スレ
520名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:01 ID:WK11zfFzO
事なかれ主義を堂々と主張しておられますな
アホですか
521名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:28 ID:5PM/6JiQ0
>>478
なんという自己紹介をしてるんだ小田嶋はw
522名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:41 ID:W5TjkD4Z0
>>1
ブサヨのファンタジー作品っすかw
523名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:50 ID:75iaTim70
死ねキチガイ売国奴
524名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:55 ID:ndKP9pTx0
小田嶋の名言。

尖閣はウヨ釣り島からなる中国の諸島である。
525名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:10:59 ID:gMLOpGGX0
赤江珠緒「冷静に 対処といって 何もしない」
526名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:00 ID:ovZSDPQW0
尖閣諸島 → 先の大戦
527名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:01 ID:kfT5u3nE0
>>512
おお、俺もこれ程のキチガイ理論を展開するなら、
なにか興味深い裏付けでもあるのかと思ったが、そのまま記事が終わっちまったぜ!
528名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:06 ID:8IQzVyU40
こんな文才のない人間でも
職が務まるのか日経は
529名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:08 ID:SalJdjbi0
>>1
> クマをめぐる事件を通して日中関係を考えてみることで、
> 問題の曖昧化に寄与したいと思っている

( `ハ´)「思わずワロタアル!小日本人は本当に面白いアルな!!!」
530名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:15 ID:fdWMkFyp0
おいおい
くまが、人を捕獲するのか?
くまが、審問するのか?
くまが、デモをするのか?
531名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:21 ID:TKFTPwwn0
誰?ww
532名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:23 ID:dzlKyGcX0
尖閣程度のちっぽけな島より日本経済の回復こそ重要
533名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:26 ID:wq2sk25p0
>>513
大抵の都合の悪いことは土日だな
534名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:30 ID:gatiZogc0
安全な東京からなら何とでも発言できる
ではこのクズ野郎は同じ事を石垣島の漁民の前で言えるのか?
私が石垣島の漁民なら火炎瓶を投げつけるだろう
535名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:31 ID:xgxRGMbW0
商人は金のことしか考えられない典型だな
536名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:35 ID:10e9GZDn0
>>1
経団連の言いそうな事だな
仲良くもくそも土台が違うんだよ
537名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:11:43 ID:gDntA6wnO
団塊が好き勝手なことしてツケを若者世代に押し付けている発想そのまんまだな
538名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:12:08 ID:ZjaN5wf80
冷静になって改めて話し合うべき、と言いたいのか?だとしても

>われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。

は無いわ こいつ馬鹿だろ
539名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:12:34 ID:8B8OfkD10
ネット書き込みで報酬 世論誘導に「五毛党」雇用の政策=中国


http://www.epochtimes.jp/jp/2010/01/html/d60429.html
540名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:12:53 ID:ZM4mFwfp0
中国向けに話を逸らすのも一つの手かも、しかしあくまで表向きの話だ。
日本にとって中国に発展して欲しいのか、衰退してほしいのか、
明確な国家戦略を持つべき。
あちらは日本に衰退して欲しいと思っている。
覇権を目指す中国の最大の障壁が日本列島と日米安保だからだ。
これは日本が属国になるか、中国が自信を喪失するまで変らない。
相互発展的な共存共栄はもはやありえない。
対中包囲網の最大の抜け穴・ウィークポイントはヘタレ日本自身だ。
そこを自覚すべき。
541名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:12:58 ID:pNP7RnTWP
「われわれは」って・・・勝手に仲間にすんな。
小田嶋は例のネトウヨの電波絵だけ描いてろ。
542名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:13:21 ID:a5T40w1EO
これってマスコミの今の姿そのものじゃん(笑)
皮肉言ってるんだよ
543名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:13:26 ID:k0HtaWyv0
ジョセフ・ナイ ――「対日超党派報告書」

1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
  当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、
  日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地
  である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権
  を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来
  るような状況を形成しておく事が必要である。

544名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:13:36 ID:hWq+MoGe0
これはこれでテクニックなんだよ
責任や期間の限定されたサラリーマンやプロジェクトの
1つの解法だ

そのテクニックを最終責任まで持たなきゃいけない国家問題に
まで適用しようとしてるのは、ワンパターンバカなのか
もちネタで確信的に食っていくしかない物書きの性か
545名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:13:41 ID:QE347Kq70
経団連的には忘れてほしいんだろうさ

さすが"国益"を考える経済団体は言うことがひとあじちがうなー
546名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:13:52 ID:S9MpfUIJ0
何言ってるんだ??この馬鹿は??

尖閣の領有権を放棄しろと?

ヤクザに譲歩した態度を見せれば他のヤクザにも付け込まれ身ぐるみ剥がされるのが分かってないようだな。

沖縄も我々の領土だ!!って言っているしな。

547名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:00 ID:fgbUG4Kv0
>>1 われわれは、この問題を突き詰めるべきではない。煮詰めるべきでもない。
 そうやって「日本側」は守ってきたんだけれどね。トウ小平が唱えた「棚上げ論」
しかり、胡錦濤&温家宝政権と合意した「戦略的互恵関係」にしてもね。日に日に
ヒートアップしているのは「中国側」だと思うのだけれど。
 こちら側は冷静でも、相手側が「未来への先延ばし」を止めたいと思っていたと
するならば、お互いに違う対処法を考えなければならないと思うのだけれどね。
「棚上げ論」は既に「破たん」しているんじゃねーのかな。その現状認識は「小田嶋隆」
には無いのかな。
548名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:06 ID:ut13Jisf0
日本がロシアに勝てたのは、
ロシア国内の共産革命を支援したから。
日本がシナと戦えば、シナ国内の反共革命を支援して
シナに勝利できるだろうw
549名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:13 ID:OwyC89OH0
>>1
20世紀までの思考だ
10年前までならその事なかれ主義は通っただろう
今はもう違う

そうやって先送りしたのが今なんだよ
もしこの先、例えば戦争になったとしても、あの時立ち止まっていれば、とは言わせない
550名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:33 ID:LL+5/2h80
外交問題で忘れるって事は権利放棄と同義語だぞ。
バカかこいつ。
551名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:38 ID:moHrxXdXO
いやもう完璧に敵国ですから。
様子見は時間の無駄にしかならないという局面。
552名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:45 ID:Uf6ocwo6P
つい先日「企業は中国から脱出せよ」とか記事書いておいてコレかw
誰もチェックしてねーの?ココ
553名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:46 ID:LehU2GYu0
森のなかでクマにあったならな。
いつもは家の周りでうろついてたのが
今回は家の敷地内にクマが入ってきたから
ほっとけないってなってるんだろ、
このままにしてたら、次は家の中だぜ。
554名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:14:51 ID:AaP21Aei0
>>1

下らないなあ。

国民の苛々感を却って煽ってる。
555名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:04 ID:eLG3hOef0
身内が殺されても寝言ってれば
シナが喜ぶね。
金か弱みをシナ共産に握られてるんだろうな。
556名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:19 ID:RtHNnao0O
竹島の二の舞を目指します!
557名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:26 ID:T1Ov/ESu0
このレベルの発言を左右、メディア問わず発言できる、この国の程度の低さ、
それこそが問題の本質。
558名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:27 ID:RBXLBAfH0
お茶を濁してきた結果が今の現状だ
害虫は追い払うべき
559名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:33 ID:6rFPXBOC0
>>532
オマエのような人間を売国奴という。
戦前の中国にはそうやって敵である日本に協力したものがいたが、
戦後、中国共産党によって処刑された。
オマエも日本人から観れば処刑に値する売国奴だ。
560名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:47 ID:Ja9kORLt0
死ねば?
561名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:15:57 ID:8OGTR2AB0
まあ、コイツは例の噂の真相という雑誌に連載持ってた奴だからなあ。
そういう目で見ておかないとw
562名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:00 ID:iTnOsyWdO
西尾維新みたいな言い回しだな
563名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:16 ID:x4v1xyKJ0
さすが日経、売国恐れ入る
564名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:26 ID:p0p3H4WgP
565名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:52 ID:sv4cLYOR0
日本がロシアに勝てたのは、
ロシア国内の共産革命を支援したから。
日本がシナと戦えば、シナ国内の反共革命を支援して
シナに勝利できるだろうw
シナ国内の反日デモは、本当は反日デモだからw
566名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:55 ID:Adc+lFoKO
尖閣と竹島は武力固めて守るしかねえんだよ

悪人とキチガイを叩きのめさないといけない時代が来たんだ
567名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:16:55 ID:IljtnxNFO
糞が
568名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:13 ID:5XkrM6yM0
末期症状まるだしと

自分が信じてきた側が、まともな言ではかばいきれないデタラメの極地だと
認知したということの無意識的な表明、
ある種のイタかわいらしさは漂うが。w


麻原さんはインチキではない!そこらのふやけた坊さんどもよりよほど優れた宗教家だ!
(いろいろ噂が立ちまくる)
→われわれは、宗教という個人の心に関わる問題に付いては、性急な批判を抑え、ひとまず口を閉ざすべきではないのだろうか?
569名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:20 ID:NgAZihI40
もっともっと盛り上がるぞ
570名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:21 ID:l8iJfwb60
毅然とした態度で日本側の主張を続けなければ奪われるだろうが
小田って馬鹿はそんな事もわからんのか?

いや、奪われればいいと思って判って言ってるのか?
571名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:32 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の資源開発は、日中双方のエネルギー自給問題を大幅に解決しうる
有効な手段である。これを、推進されれば、ユダ金による「エネルギー」を用いた
対日、対中支配構造が半ば崩壊する。また、日中の経済交流を促進するゆえ、
東アジア共同体という「ユダ金にとっての悪夢」が一歩前進する。

だからこそ、反日似非右翼を使って、日中離間を画策してきた。
尖閣諸島領有問題を使って、ユダ金に飼われたヤクザ右翼やゴロツキ都知事
が日中関係破壊を画策した。日中関係が悪ければ、「共同開発」の協議が進展
するわけがない。だが、中国側は、大幅に譲歩し、日本側の要求にほぼ沿った
共同開発案を受諾してきた。「対立を続けている限り、天然ガスも石油も手に
入らない」と判断したからであろう。
572名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:34 ID:y+lyDJXM0
転載

963 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 2010/10/24(日) 15:11:10 ID: 3f7RgfUn0
>>954
石原都知事 「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」

http://www.youtube.com/watch?v=uSpfUcvZ8es#t=1m25s
573名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:37 ID:Brq1htfs0
典型的なダメな日本人の代表みたいな記事だな
574名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:17:58 ID:D4ciRWY6O
サヨクって意味の無いことをさも意味ありげに喋るのが上手いよね。
人のいい日本人は馬鹿だから、ある程度の業績さえあれば
その詐欺のようなアジテーションの能力と耳障りのよい喋りを
第一に評価して昇進させてしまう。

だから今の日本にはリアリズムを重視し、交渉力のある優秀なトップの存在が欠けてる。
麻生さんが叩かれて鳩山のようなグズに好印象を受けてしまうような国民。
メディア関係はイデオロギーを優先してるような節があるしさ。

煽動したメディアにも原因はあるが、日本人のそういう精神性にも原因があるんだろう。
575名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:18:16 ID:BY2t45Nx0
左翼ってなんで薄気味悪い小デブばっかりなん?
576名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:18:19 ID:Gxhff6qm0
こいつの家まで行って、その家は俺のもんだから出てけ
っていったら、もちろんこいつは反論しないんだよな?
577名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:18:55 ID:ZM4mFwfp0
>>532
経済の回復なんてせいぜい数年〜十数年の問題
国家の主権は百年の問題
578名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:14 ID:iH/452QQ0
意味不明
ヤクでもやってんじゃねぇのコイツ
579名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:15 ID:AyQC2JJSO
>>1
久しぶりに正論だな
ウヨの巣窟である2ちゃんにいるとこういうのは見ないから感動した
580名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:42 ID:CSeb2dSl0
見て見ぬふり出来る事柄ですか、この人バカじゃないの
KYとはこういう人物のことじゃないのか。
581名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:49 ID:TxlhcWuvO
こいつの家に強盗にはいっても問題にしないらしいw
582名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:50 ID:IK4Z1ufu0
>>571
中国がまともな国家だったらな。あくまでまともな国家だったらな。
ナチスレベルの帝国主義国家と共同体もねえよ。
それに、譲歩も一切してねえだろ>中国。
ぼけたこと言うんじゃねえ、トンマ工作員。
583名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:58 ID:SwSiGoei0
熊と尖閣を結び付ける、なんて独創的!
と本人は思っているのだろう。
584名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:19:58 ID:Lb5zpXjj0
熊は餌を求めて里に来て、そこで蜜の味を覚えたら何度も降りてくるものじゃないの?
小田嶋はアホじゃないか

それに日本人は前回の反日デモを忘れた訳じゃない。
猶予を与えたとしても、今回の出来事で中国を見きった人は多いと思う。
585名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:20:29 ID:wydIvUA60
久々に丑の立てたスレを見たな。
民主の擁護も自民叩きもできないから、尖閣のことは忘れてくださいってかw
なんか、可哀想になってきたなw
586名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:20:34 ID:UDL2FMOYO
サヨクの末路。哀れなもんだ。
587名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:02 ID:leUp24u50
>2Z1G8niY0
ここ担当なのか?
588名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:08 ID:DzhL9X1J0
F1韓国GP
豪雨で赤旗中断キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.vipstand.net/watch/8812/3/watch-korean-grand-prix---main-race.html
589名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:18 ID:ajJCtmVX0
クマは死んでる・・・
590名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:23 ID:vCL9BVpE0
ペンの力で国を売ろうというわけだな
汚い。実に汚い
591名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:28 ID:OLBSbx/30
物事をつきつめずあいまいにして先延ばしする
その結果が国家の安全保障をまるで理解していない63歳児首相を出現じゃないか
もうあいまいにするのは限界
592名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:32 ID:2mT0XIzo0
人とクマのたとえなわけだけど、生活圏が重なってしまったことが問題なわけ。
で、元はといえば自然界(クマ=中国)のものだろ?といいたいのかもしれん。
593名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:21:33 ID:TwR1x78f0
知らんぷりしてればリスクは回避できるんですね。勉強になりました。


…ってアホ過ぎるわ
594名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:06 ID:Qxn//kqzO
思考停止かよwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:26 ID:xxg/OQ68O
ほったらかしにしてたら、熊が人間を恐れなくなって、街中で人を襲い始めたとさ。
めでたしめでたし。
596名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:30 ID:0/EdKuvCO
もし自分が中共のエライさんだったら日本を手に入れた暁には売国政治家やマスコミ
さらには経団連のご老体も一人残さず抹殺するけどね
母国を売るなんて最低のことをした信頼できない輩なんだからさ

その辺分かってんの
売国勢力の皆さんは?
597名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:37 ID:3FawZ9huO
>>1
すげええええええ
こんな馬鹿げたことを堂々と…
598名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:46 ID:51nQ1qIO0

本音はおそらく領土ナショリズムを捨て共有にしてしまおうというところだが
それを口にすれば批判されるので、それは暗黙の了解ということにして先延ばしにしようとしている
その前提は中国も発展すれば「領土ナショリズムをすてコスモポリタン的な発想をするようになるはずだ」という
日本の左翼独特の過度の甘い期待幻想がある。
9条とかも「世界が発展すれば9条の世界が実現される、自分らはそのさきがけになっているのだ」といつ実現されるとも
しれない夢想をまじめにしている。
その夢想が実現される間に日本も尖閣もズタズタに侵略されるかもしれないのにな
599名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:53 ID:Pu5h8aPfO
金を出せと包丁を突き付ける強盗に、その件については後ほど話し合いませんか?で回避できるとでも…
ちなみに警察(米)は出てこないからな。
600名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:22:59 ID:VhkQ7aTb0
あのチャイナ幻想バブルが 忘れられませんか
早く現実を認めないと
601名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:11 ID:zTGAvY3Q0
その時が来てからじゃあ遅いからデモとかで訴えてるんだけどな
中国が尖閣を実行支配したらどうすんの
戦争する覚悟があって言ってるんなら、その主張を認めるけど
602名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:14 ID:VUveA+eK0
>>1
ベキ論は判ったから、具体的な方策を出せ。

世界は平和であるべき…こんなことは小学生でも言えるんだ。
603名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:31 ID:pzT+++9K0
どうせ最終的には世界は統一されるか人類が滅びるかのどちらか
その時間を経済大国日本が島ひとつで早めようとしているのは愚の骨頂
日本は滅びるまでの時間を延長するか中国の一部に戻るか択ばなければならない
604名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:31 ID:7yRZGWNHO
拡散だけならやってもいいと思ってる
605名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:50 ID:488PwBiG0
竹島のように乗っ取られてからじゃ遅い
忘れるのは乗っ取られ防止策をやってから
606名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:23:57 ID:imlxUIv80
そういう臆病者の屁理屈を正当化しつづけた結果が今だと気付けよ。
607名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:01 ID:ajJCtmVX0
やらなきゃやられるってことが言いたかったのかな・・・?
608名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:10 ID:zJhBF7UO0
官房機密費をいくら配るとこんなバカなことを書いてもらえるんだろうな?w
609名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:13 ID:dlKth5tSO
クマに襲われた時は、クマの事を忘れましょうw
610名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:15 ID:RCaZNCeK0
10/24 新報道2001石原発言

それからねぇ、情報っていうのは必ずどっかから漏れてくる
昨日もね、あのー北朝鮮でね、拉致された、明らかに拉致されただけじゃなくて
どうもそうらしいと言う被害者の方数百人の人たちが東京の都庁の広場に集まってね
まあキャンペーンやったんですけど、その時にも、ん〜まあ政府の関係者がね側聞ですが
と聞いてましても、ん〜ていうか日本の巡視艇の乗員が落ちたのを何かの後に、あのー中国の漁船銛でついでるんだってね
それはね、側聞ですがって言ってたけど数人の人から聞いた
それはね、やっぱりこの実態っていうのを私たち知る必要があるし公開すべきだと思うし
それがやっぱりこの問題に対しての正当なね、日本人の世論を作っていくと思いますよ
今の政府っていうのは自民党も民主党もみ〜んなもう世論調査気にしてピリピリピリピリしてね
世論なるいい加減なものに阿ってるんだけど、私はね、とにかくそのー尖閣で、漁船が向こうから突っ込んできて
しかも航路を妨害し、海に落ちた日本の要するに乗組員を銛でついたなんてことをさ、魚じゃないんだから、マグロじゃないんだから
アナウンサー「確認していかないと・・・」
公開したらいいそりゃ。(ビデオが)あるんだから。あなた方メディアしっかりしなさいよ!
アナウンサー「あ〜いやいや、情報を確認する必要が確かにあると思いますが・・・」
611名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:15 ID:iG0I4Gvs0
532さん!

貴方の頭は脳内御花畑?
あんな小さな島を中国が何も無いのに、
ごり押ししても取りに来ると思う?

世界有数な油田が有る事が確実視されているから、
国家を挙げて取りに来ているんだろう?

そうなる前に日本の企業に採掘権を与えれば良いんだよ!
既成事実を作れ!
あの島には自衛隊の基地を作れよ!
あの地域に領土問題が存在しなければ出来るだろう!

中国のバブルは崩壊前夜です!
利上げが有ったから、
急速に土地バブルは消滅するでしょう!
そうなったら中国国内どうなるだろう?
飯が旨くなりそう!!!!
地に落ちろ中国!
612名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:29 ID:tTDzMMvgO
安い工作w
613名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:30 ID:LUehVnwX0
ネトウヨと戦って50年
ここらでヒトハナ咲かせたい
売名の為なら捏造なんて朝飯前
中国の侵略は綺麗な侵略!
  ∧
  |w|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  | |     (  ____人)     __
(∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( ) <フウフゥ…ネトウヨがぁ〜フゥ…
 └┘\___   (6    ノ(_ _) )   / /  フウ…ねらーがぁ〜フゥ…
  \/  \| ∴ │ _ii_ノ/ \/   フヒヒッ…フウフウフゥ…
   ヽ       \___ ̄_ノ     /
            ̄ ̄ ̄ ̄                                                                                                         
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
小田嶋隆53歳(1956年生まれ)
614名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:42 ID:5gc4X8JoP
こいつの逃げ続けた人生そのもののコラム
615名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:43 ID:wydIvUA60
熊に遭遇したときに「お茶にしませんか?」とか言うのはただの狂人だろ。
もはやただの精神の病気。
616名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:24:55 ID:uYVnYaHD0

又日本人に成り済ました在チョンの発言かよ!
617名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:02 ID:1HdjZGivO
こうやってなあなあにしてるから隙あらば奪おうって向こうが欲出してくるんだよ
尖閣に基地作っちまえば最初は摩擦はあるだろうが、その後は安泰だろ
618名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:05 ID:0kmMj00WP
それより僕と踊りませんか(キイッ
619名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:13 ID:c1mxeKW3O
問題が存在しない方向に持っていくのは賛成。
同時に、中国に警戒する必要があるし、侵略に備える必要がある。
620名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:13 ID:CSeb2dSl0
尖閣のビデオ公開したら、こんな人間も黙ります、
早く公開しろ何故、出来ないのか、不思議な政府、
お前たちには最早、日本を任せられない。
621名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:21 ID:DAOAehOn0
べつに今さら突っ込むところもない
日経の思惑がストレートに出た記事だな
622名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:28 ID:Ow+wmIRpO
他のコラムも読んだけど、駄文ばかりだな。
これでも金もらえるんだ。
うらやましい。
623名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:34 ID:AT80A/vRO

中国共産党潰したほうがまともな商売できると

経団連はなぜ考えないのか
624名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:47 ID:Hqg8SdJO0
こんな理屈も糞もない記事が脈絡もなく取り上げられるって凄いな
冷静に対処すべきと諌めるのと、この記事のような思考停止論は違うってw
625名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:25:58 ID:F3NkDQXQ0
>>1
自殺すればいいんじゃないかな
626名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:05 ID:G6glPbxb0
ウヨ釣島
627名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:10 ID:S/5IIXGv0
>>478
ああ、こんなの居たなぁ
628名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:23 ID:0fxwOedO0
>>1
見えません、聞こえません、あーあーあーあー。

これで、平和な世の中になりますってこと?
629名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:30 ID:YBmluzqxi
自国に不法進入して海保船に攻撃してきた犯罪者をクマだってよ!

こいつはシナからいくらもらってる工作員だ??こいつの身元を、調べ上げろ!
630名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:37 ID:32B4LZVM0
朝鮮と繋がりでもあるのですか?
631名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:49 ID:Mh7zxAAu0
何このスレ?クマAAが全然ない(´・ω・`)
632名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:53 ID:g4juUne1O
こんな事言ってるからキモヲタネトウヨイラストの作者だとか言われるんだよ、

後小田嶋は同業者に著書の宣伝を執拗に頼むな、自分でやれ。
633名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:53 ID:iYj2liVj0
ミンス党の発想そのものだな。
現実逃避で自己保身。
でも、いくら現実から逃避しても、問題は
何も解決されない。
634名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:26:54 ID:5PyowJSOO
実行支配してる側は相手が何もしなけりゃすぐ忘れる。
635名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:05 ID:8keyZA/B0
国連が常任理事国の中国に遠慮してお茶を濁してたから
チベットという国はなくなり南沙諸島は中国に占領されたんですが
636名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:05 ID:TXS2Fjzk0
熊は大体猟友会に駆除されているけどね。
637名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:06 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の海底には、膨大な量の石油資源が眠っている。
これらの資源をどこの国が開発するのか、開発に着手できるのか....
石油メジャーにとっては、大きな問題だ。

日中間で領有をめぐって紛争のある尖閣列島こそ、その石油資源のど真ん中にたつ島である。
そして、日韓で領有を争う竹島も、資源に関わってくる。

日中の二国間関係が良好であれば、この大陸棚の石油を共同開発しようとする気運が生まれる。
日韓のほうも同様だ。

中国、そして日本が、東シナ海の石油と言う独自の資源を手に入れれば.....
石油メジャーにエネルギーを依存する必要がなくなる。
それは、軍事的にも米への隷属から解き放たれることを意味する。
従って、日中が尖閣列島問題、日韓が竹島問題で対立することは、
米メジャーの望むところなのだ。石油屋の商売上、日韓摩擦、日中摩擦は、
海底資源の共同開発を阻害してくれる、実にあり難い現象なのだ。
638名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:21 ID:4wFwxsR40
>>1
コイツの自宅が中国人に占領されて、一家もろとも蹂躪されたら、
俺が全力でお茶を濁してやるぜ!
639名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:31 ID:ZM4mFwfp0
>>571
似非右翼なんて関係ねーよ
日本は大東亜戦争に負けたとはいえ、文明的コンプレックスはない。
中国はコンプレックスを克服するため覇権をめざしている、歴史に復讐をしようとしている。
だから周回遅れの帝国主義やってる。
日本と中国は和解できない、というより現世界秩序と中国は和解できない。
これは歴史的宿命だ。
ホンモノの大戦争に至る前に中国に過剰な自信を喪失して貰うしかない。
身の丈にあった国家観に縮んで貰うしかない。
640名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:31 ID:V/WNh15V0
あの国の法則の本丸、中国が出てきただけだ
641名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:32 ID:qBhSiNly0
1 尖閣の問題は山歩きしていたときにヒグマと出合った
ワンダーフォゲル部みたいな、状態じゃないか。
642名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:54 ID:yuIxguULO
教育卒でしかもキモブサのカスが物事を語るな
643名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:27:55 ID:nHhQkcmN0
>>409
他のスレにあった。
2個目 「その噂が伝われば伝わるほど両国にとっていいことじゃないんだから」
644名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:28:13 ID:lW2o3B5CO
まだこんなこといってるやついるのかよ
645名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:29:04 ID:dlKth5tSO
なんか、拉致事件はでっち上げと言ってた識者と似てるな
ガチで工作員じゃないの?
646名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:29:43 ID:1MuCmmeP0
>>1
アサヒ芸能の連載を打ち切られたけど
他にどこかで連載してたっけ?
647名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:29:47 ID:2e6TVtTq0
大規模集会に危機感を持った左翼が釣れたなwwwww
648名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:29:53 ID:BouEjMUo0
>>1
とりあえず天誅されろ
649名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:30:01 ID:AaP21Aei0
>>1

小田嶋ってどういう思想の持ち主だったっっけ?
少なくともこいつは戦前の近衛内閣とか「軍国主義者」「無能な為政者」を
笑う資格はないよ。

問題先送りって典型的な「日本的無能」じゃないか。
何一つ解決しないで、とりあえずその場を取り繕うだけ。



650名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:30:05 ID:7mjiw0+f0
いくら貰ったのか

あるいはまずい写真でも撮られたのか

または怖すぎてメンヘル発作が起きそうなので見なかった事にしたいのか
651名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:30:06 ID:v0hAjehN0
この先のことを考えたくないというか、考えられないから思考停止しして
何とかこの問題を先送りにしようとしてるんだけどね、この手の人は。
管政権自体がコイツの考え方そのままだし。

結局、この先のことをまともに考えようとすれば今までのアイデンティティ
みたいなものを否定せざるをえないわけだから、戦後民主主義的な左翼思想
を持ってる人達は思考停止してニヤニヤ笑いを浮かべてバカのふりをするし
かないんだよな、管総理みたいに…
652名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:30:11 ID:TKJqTL59O
>>516 つ春暁ガス田。
653名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:30:48 ID:W6WIPSZd0
>>1
誰かこいつの家に車ぶつけてこいよ
話はそれからだ
654名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:03 ID:U7DxXUl1O
それは回避じゃなくて問題からの逃避って言うんだよ低脳クズ
655名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:20 ID:lTrynkqeO
苛められても黙ったまんまで言い返せないタイプだな。

生きてて情けない。
656名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:24 ID:buDZs0C50
非国民!
657名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:36 ID:PzGkfT6U0
>>1
最初の時点でお茶を濁してればともかく、
民主と中国、共に火に油を注ぎ回った以上、簡単に収まるわけもねーだろw


嘆くなら、双方の政府の無能を嘆け
658名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:41 ID:UwIQ9Z+40
>>645
そういえば昔から社会党周辺の左派は嘘ばかり言っているな
もしかして9条教もスパイなのでは
日本人の命より金正日の命の方が大事な奴らだからな
659名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:47 ID:+nUNVCGuO
トウ小平の棚上げ提案を一旦は受け入れたあたりを前提にしないと中国側を論破できないんじゃないかなあ。 
本気で根本的な解決にとりくむならともかく、今までのように「領有権はうやむやで、実効支配はどっちかといえば日本」くらいでいくんなら、>>1も間違いではないのかも
660名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:31:52 ID:T5luEMQG0
地上げ屋がこいつの家に押し掛けて「この土地は俺のものだ!」
と言った時に本心から同じ言葉を返す事ができたら考えてやるよ。
661名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:13 ID:AT80A/vRO

こんな糞記事金出させて読ますなて

日経に電凸した
662名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:13 ID:3wiXz/120
議論を突き詰めるだけじゃ駄目だな
本気で殺し合わんことには進展しない
663名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:14 ID:JUvq0gBk0
>不肖オダジマ

このサルに鉛筆持たせてるこのアホ雑誌、
これで「ナンバー1ビジネス誌」とかホザいてんだぜ?w
664名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:16 ID:IK4Z1ufu0
>>637
うるせえ馬鹿。
中国と共同開発する気なんか、カケラもないわ。
中国のような、約束を守らない共産主義者と組む国がどこにあるか。
おととい来い。
665名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:34 ID:qba3gXR80
お茶を濁し=棚上げ

こいつが中共からカネもらってるのは、ガチ。
666名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:40 ID:LejvcQck0
公然と自らがバカであると
667名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:32:53 ID:iQcnI1Gw0
>>643
それだ
サンクス
668名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:06 ID:k0HtaWyv0
尖閣での日中衝突で、日本側にアメリカが軍事加担することを示唆し、
対立激化で日中どちらも石油を掘れずにエクソン・モービルから石油を
買わざるをえない事態に追い込む作戦を開始。受益者はオイルメジャー。
損をするのは日中の大衆。
669名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:07 ID:qLpUEFc90
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  中国株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、靖国反対っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  靖国反対で商売繁盛っすから!
   | 対中投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 対中投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))
670名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:13 ID:8iNw20LEO
>>1
竹島は友情の証としてあげちゃえ、という論調と何が違うんだ。
さすが朝日系は、日本を売り渡す事だけはぶれないな。
671名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:18 ID:bPc/1QBdO
はぁ?

だから、知らぬ存ぜぬで毅然と「尖閣は日本の領土」って態度でいればいいんだよ!
侵略者は追い払えよ
672名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:26 ID:ZQpff6t4O
今朝、寝起きに庭で熊に遭遇した
もちろん武器なんて持ち合わせていないし、熊は庭の柿は共有にしないか?と言ってる
庭はもちろん共有だ

私は熊に提案した『一緒に妻を食べませんか?』
673名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:32 ID:bSWj9qf1O
ふざけんな。忘れれるわけねーだろ。
674名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:38 ID:PiMrdjkp0
日本の船が日本の領海内で、数度にわたってぶつけられた。

これを忘れろとか、お茶を濁せとかマジでどこの人間だ。
ぶつけた側は、中国で表彰までされてるんだぞ?

日経ビジネスって、ほんとクソな雑誌なんだな。
675名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:38 ID:1k95iDfz0
気がついたころには、少数の日本民族だけが生き残っていましたとさ。
676名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:41 ID:cOGyAc/aO
何で日本の領土なのに話のお茶を濁したり拡散させなきゃいけないんだ 
それはこちら側に後ろめたいところがあるときだろ
677名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:43 ID:opTAfvR10
朝日か毎日の仕事が欲しいだけだろ、この小田嶋って馬鹿は
678名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:47 ID:PQ/Q1DG50
クロスビートにコラム書いてた人だよな。偉そうな事を書きながらも常にエクスキューズを設ける文章
スタイルを編集部員からも批判されてた。
679名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:51 ID:kpXMXjp6O
まあ国旗持ってお散歩デモするくらいなら、もっと他にやる事あるだろ
日本のためになる事したいんだろ?
680名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:51 ID:LQsC4htSO
海保の船に突っ込んで、「見てわからんのかね、お茶の誘いだよ」とやるんですか?
681名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:33:56 ID:0/EdKuvCO
>>653
そのくらいのことはお茶を濁して忘れてくれるはずだもんね
682名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:00 ID:3TqG+spYO
言っている事が分からないんだが?

泥棒を追い払って、追い払った事を忘れて、いつの間にか泥棒に家をまるごと明け渡したいってこと?
683名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:00 ID:wOEZAhdJO
それで既成事実作られて尖閣盗られました。
で終わりか?
阿呆すぎ。
684名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:14 ID:z+KDqLLWO
ハニートラップに引っ掛かったんだろうな
熊は蜂蜜が大好き。と
685名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:17 ID:uHndXYac0
事なかれ主義とか言う以前に、中国から金でも貰ってるのかと疑いたくなるな。
686名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:35 ID:rBuSp8KN0
月の光が眩しいっ…!!
687名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:34:56 ID:LUehVnwX0
小田嶋隆さん一族の家や土地が、法を踏みにじるならず者に奪われても
他の人はお茶を濁し忘れましょう。
それが小田嶋隆さんの主張です。
688名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:00 ID:nHhQkcmN0
>>684
そういう暗喩か
689名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:02 ID:sD4nKzX80
日経www
バカすwww
690名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:18 ID:UOD/3gcI0
二重の意味で馬鹿だ
熊に例えるなら、すでに襲われてるる状態でお茶を出すのか?
それと、熊に襲われ怪我をした人、やむなく熊を射殺するしかなかった人双方をさらっと馬鹿にしている
マスゴミの程度が分かるな
691名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:35 ID:3TqG+spYO
>>679

具体的にどんな事をしているのか教えてくれないか?
692名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:38 ID:W6WIPSZd0
>>1
誰かこいつの家に石投げて窓ガラス割ってこい
話はそれからだ
693名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:41 ID:pqymvB3X0
コイツは沖縄が同じ様になっても同じ事言ってるぞ。
もっと言えば東京が人民解放軍に占領され子供が戦車で轢き殺されてる時も
同じ事を言ってる筈。
694名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:43 ID:JcrDrKfDO
しかし、この記事を読んでこいつを批難するのは簡単だが、じゃあ中国を諦めさせるにはどうすればいいんだろうな。

デモをやりまくって向こうの暴動を誘発させるかそれとも。。。
決着の落としどころは作らないとな。
695名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:46 ID:NrYmsMLKP
>小田嶋隆
ネットウヨって言葉を恥ずかしげも無く
リアル文壇で使った馬鹿だろ

696名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:48 ID:O9zHIfX+0
問題を先送りしてくださいと公の場で言ってのけるか
697名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:35:50 ID:AaP21Aei0
「ウヨク」批判をしている人間・小田嶋が実は
戦前の為政者と全く同じ思考形態だった、てのは面白い現象だよな。

698名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:02 ID:2ZP76Jit0
日経が中国寄りなのは今に始まった話じゃないしな
699名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:07 ID:T+N936AA0
典型的な戦後日本人だな
そうやって嫌なことから目を背けてきた結果が今日の日本
戦うのは今しかない
700名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:18 ID:mXITIQzq0
石油権益放棄しろとおっしゃるのかw
701名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:27 ID:8QdpiFFt0
こういうのを「問題の先送り」って言うんだよw

商業紙で間抜けな事を書くなw
702名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:28 ID:iJ+NxvpFO
領土侵犯で侵犯された国がそれを問題視しなかったら規制事実化されるだけ
703名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:34 ID:rfBzgVDjO
政府やマスコミの本音だな。
こうしてお茶を濁し続けてきた結果が尖閣であり竹島であり損して損をとる亡国まっしぐらのご覧の有様だよ。
704名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:45 ID:2ic9uQdu0

アホかこいつ
705名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:36:56 ID:A93V0iFbi
いや、実は俺も似たような思ってるよ。
これは基本的に国内の問題だよ。
そこには、国際問題なんか存在しない。
船長は国内法に則って、粛々と所すれば良い。
無法者の多い中国に対しては
国連やAPECで国内の不安定さを責め、
治安安定を要請するだけ。
706名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:37:15 ID:/rXPSlNJ0
頭 お か し い の か こ い つ は
707名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:37:16 ID:t4Y2M3vQO
確かに、民主党政権のときに突き詰めるのは怖い。
民主党を政権から引きずりおろしてからやるべき
708名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:37:18 ID:qba3gXR80
>>637
>石油メジャーにエネルギーを依存する必要がなくなる。
>それは、軍事的にも米への隷属から解き放たれることを意味する。

それじゃ中東もアメリカも黙ってないと思うけど?
アメリカが中東から完全撤退して放置プレイに徹しても
パキ超えてアラブ民が攻めてこなければいいがな。

つか、気に食わなきゃすぐにパイプアボンして全責任押し付けてくるような
あの中国と、いまさら共同開発なんて・・・
お花畑もいいとこだぜ。
709ゼブラーマン子:2010/10/24(日) 15:37:22 ID:1AeI8you0
白黒つけんだよ!!!
710名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:37:32 ID:jNj/1oxe0
日経か。
目先の株価だけが重要な連中だからな。
711名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:37:35 ID:1ais0+Qx0
お茶を濁すとは負け犬のしぐさ
712名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:02 ID:+CYQlDHZ0
コイツは間違いなく○ンタマ握られてるなw
713名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:23 ID:je5q6Ls60
>1後略しすぎだろ。

 クマが歩いている。腹をすかせている。ドングリが不作だから。それゆえクマは歩く。エサを求めて、あらゆる方向をさまよう。
 と、いつしかクマは人里に入り込んでいる。
 ここに、不幸な出会いが生じる。
 クマが厄災なのではない。
 人間が森に至る道を不法占拠をしているのでもない。
 予期せぬ非コントロール下の出会いが不幸を生むのだ。

 とは申すものの、中国をクマになぞらえるのは、少しく一方的だ。不公平でもある。
 理性的な人間たる自分たちと、道理のわからぬ畜生としての敵方という形のキャラクター設定は、我田引水と言われても仕方がない。

「じゃあ、オレたちがクマだというのか?」
「まさか、尖閣諸島をそっくりテキに献上しようってハラか?」
「琉球もついでにってか?」
「オレらは前の戦争の際の失礼について、未来永劫にわたって詫び続けなければならない、と?」
「違うよ」
「じゃあどういうことだ?」
「だからさ、どっちがクマでどっちが人間だというふうに役割りを割り振ることをまずやめようということだよ。肝心なのは関係性なわけだから」

 さよう。クマと人間の間には、大前提として、戦略的な互恵関係が介在している。生物多様性を持ち出すまでもなく、われわれは、相手を滅ぼした上で生存することを許されている存在ではない。そういう時代ではないのだ。
 ただ、互恵関係は互恵関係として、それとは別に、利害が対立するポイントはある。それが日中で言えば、尖閣諸島の扱いであり、ガス田の帰属と管理ということになる。
 人熊関係では、子熊のエサ取り場と小学生の通学路の重複といったあたりが、利害の交錯する現場だ。
714名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:24 ID:w2hUU5r50
>>679
>国旗持ってお散歩デモする

某国みたいに打ちこわしする様なモノが本物のデモとでも言いたいのか?
715名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:27 ID:ft5+doSaO
>>1
そういうこと書いてるからマスコミは読者を失ったんだよ。
読者に支持されていない媒体には広告は出さない。
716名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:41 ID:HiJPetEC0
こうやって先送り先送りしてるから腑抜けな日本が出来上がったんだよ
年寄りどもは自覚しろ
717名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:43 ID:WToOsNuO0
過去記事で2ちゃんねるのニュース速報+を論じてる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/
718名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:43 ID:pqymvB3X0
こんな記事書いて良い金貰って世間では先生、先生って言われてる日本。
こんな奴こそ死ぬべきなのにな。狂ってるよ、日本は。
719名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:47 ID:zzCIOVJS0
F1-韓国GP
http://www.fromsport.com/v-0/8/84/v-88571.html

小雨で赤旗中断中wwwwwwwwwwwwwww

コースが未完成で水溜りだらけwwwwwww
720名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:38:52 ID:kpXMXjp6O
読んで洗脳されるようなヤツは、もうそいつの頭の悪さの問題なんじゃないの?
721名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:00 ID:IK4Z1ufu0
今のところ出来るのはデモ。
これは中国がすごく嫌がってるから効果的(らしい)
デモを大型化させて、ミンス政府を解散に追い込む。
もうちょっと普通の政府に普通の対応でやれば、尖閣は守れると思う。
上物が乗ってないのが問題だから、海保のヘリポート、漁民の避難施設、港は作らないと駄目。
マスコミを浄化する手段があまり無いのだよなあ、解約ぐらいしか。
マスコミの偏向報道を規制する手段が欲しいところ。
722名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:05 ID:OMmhCCIU0
目経も売国奴の本領発揮だなw
723名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:06 ID:PkKY0dO+0
>拡散し、
この拡散って意味は話題の希釈化と云う事なのか?
話題が拡散されると困るって立場じゃないのか?
724名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:24 ID:AT80A/vRO

年金も医療費も国の借金も領土侵略も
後の奴らに丸投げ

ふざけるな
725名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:27 ID:W6WIPSZd0
>>1
比喩がヘタすぎて何のこっちゃらわからんが
まあ状況的には、中国さんに日本が
家に車ぶつけられたようなもんだから

いちばんいいのは小田嶋に
その状況を味わってもらうってこったな

誰か小田嶋の家に車ぶつけてこい
726名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:35 ID:NrYmsMLKP
日章旗林立デモは効果がある
と知らしめただけなんだがね

727名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:40 ID:wnjEVqGEO
>>694
中国が暴走するまでこちらがどんどんデモをする。
暴走した中国を国際社会でフルボッコ。
728名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:40 ID:/u0PjEGYO
>>679
パチンコのほうがエコノミーだよな。
729名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:39:42 ID:2ZP76Jit0
デモの最大の目的はマスコミへのPR
でも日本にゃマスゴミしかいないからマジヤバい
730名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:13 ID:b7v3cdt30
馬鹿面下げて1人で茶でも痰でも啜っててくださいな
731名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:25 ID:2YDSSrow0
>>1
いくらくらい貰ってんの?
732名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:32 ID:8keyZA/B0
>今回は、クマをめぐる事件を通して日中関係を考えてみることで、問題の曖昧化に寄与したいと思っている。
>うん。無茶といえば無茶だ。が、争いごとに小休止を挟むためには誰かが無茶をしないといけないのだよ。
>だから不肖オダジマはこう言うのだ。「お茶にしませんか?」と。

クマーに出会ったら猟友会に連絡するより「お茶しない?」と誘って
ラブホに連れ込めってことですね
733名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:35 ID:ZQpff6t4O
>>694
落としどころなんて一般市民の考える話かよ
734名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:47 ID:6l4tR9qY0
戦後は終わったんだぜ
侵略しませんと大人しくしているのが平和な時代は終わった
昔は戦争=侵略だったが、今や日本が侵略される側
これからは平穏平和な暮らしを守るために戦う必要がある
戦わない選択の先に死がある

クマを追い払わなければ、死んだふりしてればそのまま食われるよ
735名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:53 ID:x3zSCx3Z0
> われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。

そういうやつは、熊に襲われて死んでしまえ。
736名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:53 ID:pqymvB3X0
中国の脅威を言う人間は右翼だ排外主義者だなんだ言うんだからな。
売国奴が金を儲けられ良い生活を送るんだよ。
737名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:40:59 ID:kKXUC0EVO
>>1
こいつが意味不明
738名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:41:08 ID:8T9eqPbV0
ヤクザが「ここは俺らのものだから、お前ら出てけ!」と言っているのに、
「お茶にしませんか?」だと
頭おかしいんじゃないのw
739名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:41:10 ID:386PfOc10
何言ってるの? 利敵行為?
向こうはデモし捲くってるのに、どうやって忘れるの?
740名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:41:19 ID:YaDYT2hf0
最低だなこいつ
741名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:41:40 ID:AaP21Aei0
>>713

これが「省略された部分」?

小田嶋、何も言ってないのと同じでしょ。
だらだら駄文を付け加えているだけ。
742名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:41:55 ID:je5q6Ls60
 その境界領域に、クマは悠然と登場する。天敵を持たない森の王者は遠慮ということを知らない。
人里であれ、市街地であれ自分のやり方を押し通す。電柱で爪を研ぎ収穫期のブドウを畑ごと平らげ、池の水を飲み、ついでに金魚も飲む。
人間の側からすれば暴挙ということになる。里山の中華思想。蜂蜜暴王の独歩行。

 中国の人々がこちらの境界領域に登場する時にも、よく似た摩擦が起こる。
 この機会に、最近池袋駅北口周辺に行ってみたことのない人には、ぜひ一度見物に行くことをおすすめしたい。
 できれば、なるべく暗くない時間帯に。
 あのあたりは、この5年ほどの間にガラリと雰囲気が変わっている。
 リアルな中国の雰囲気を感じ取るためには、とても良い場所だと思う。
 北口から線路沿いを北に向かって歩くとちょっと前の香港映画みたいな風景に出会える。
 スリリングかつエキゾチックだ。いや、マジで。
 いわゆる典型的な中華街とは趣が違う。むしろ「租界」に近い。
 少なくとも日本人向けのよそ行きの中華街ではない。
 リアルな中国人のための、モロに中国風な中国人街。勉強になる。

 中国人は、海外に自国を持ち出す。どこに住むことになっても、必ずその場所に中華街を形成する。それが彼等の「国際化」の方法だ。
 こんな図々しい適応の仕方をする民族は中国人以外にはいない。
743名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:42:13 ID:kc+4qQ8e0
 > われわれは、この問題を突き詰めるべきではない。煮詰めるべきでもない。
 > そんなことをしてもポジティブな変化はひとつも起こらない。

朝鮮人が従軍売春婦問題を持ち出したり、中国人が南京大虐殺とか言ってわめいたときに
同じことを言って見ろよ。
何故、馬鹿チョンは日本が主張すべきときにだけ「声を上げるな」と言うんだ?
744名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:42:22 ID:7W60/w4x0
馬鹿か?こいつ
745名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:42:52 ID:nyVW/TRJO
こいつの家に熊を放してやれば良いよ。
746名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:02 ID:wVaGkT7n0
つうか騒いでいるのはネトウヨだけwwwww
747名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:15 ID:k28+rzAU0
こういう頭の弱いバカはいくらでもいる。
問題はこんなゴミのような感想文を記事にして載せた日経。
748名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:23 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の海底油田開発は、日中双方のエネルギー自給問題を大幅に解決
しうる有効な手段だ。
これを推進されれば、英米オイルメジャーによるエネルギーを用いた
対日、対中支配構造が半ば崩壊する。

また、日中の経済交流を促進するゆえ、東アジア共同体という
オイルメジャー、ウォール街の金融ユダヤさんにとっての悪夢が一歩前進する。

だからこそ、反日似非右翼を使って、日中離間を画策してきた。
尖閣諸島領有問題を使って、金融ユダヤさんに飼われたヤクザ右翼や都知事が
日中関係破壊を画策した。

日中関係が悪ければ、「海底油田の共同開発」の協議が進展するわけがない。
749名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:27 ID:5c9yTUeZ0
ラノベ作家を目指して気取った言い回しを練習してる
けど致命的にセンスが無い人みたいな文章だな
750名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:27 ID:ioknkDWFO
小田嶋さんアルチュウ治ったの?
751名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:30 ID:XxXXWYdK0
サヨクが何を言ってる?

日本への侵略問題をうやむやにしてしまおうという意図が見え見え。
この手の人間が「従軍慰安婦」や「南京大虐殺」なるものの問題を
うやむやにしようなどとは絶対に考えないし、したくないはず。

要は自分の発言によって中国が得をするように仕向けているだけ。
752名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:30 ID:J0SQjtQ90
自国の領土がならず者に取られようとしてるのに見なかった事にだとよ









馬鹿が!!
753名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:49 ID:INr7hkVJ0
【明日の沖縄】日本では報道されていない・シナ(中国)海軍の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
754名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:50 ID:WToOsNuO0
過去記事で2ちゃんねるのニュース速報+を論じてるんだが、『一部のネトウヨが選挙の争点は国旗を切り裂いたのが
争点だと言っていて、乗せられた自民が惨敗した』という主張をしている。
選挙の直前に2ちゃんに貼られてた中傷イラストと瓜二つ。この件は小田嶋隆が作者だと噂されて本人が
弁明した。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/
755名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:52 ID:IK4Z1ufu0
>>748
日本の資源は日本が独り占めしたい。以上。
756名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:55 ID:cUHaI+HS0
回避してもいいよ

尖閣問題なんて無い


だから、石油ほり放題!
757名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:57 ID:lD6O9wktP
民主党のマネをしろと?
758名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:43:58 ID:TbLz/Mii0
爺ババ世代のこういうメンタリティがつけとなって
今の問題になってるというのに・・・
本当にどうしようもない世代だな
759名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:04 ID:rBuSp8KN0
…練習してるだけ。

760名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:05 ID:je5q6Ls60
 その点、われら小国の住民は、まず行った国に合わせるところから出発する。あるいは、住んだ国のやり方を学ぼうとする。
そうせざるを得ない。「合わせる」「学ぶ」「がまんする」というのが、われわれにとっての国際化の事実上の出発点ということになる。
それゆえ、外国の町を歩くとき、わたくしども日本人はリスみたいにキョロキョロしている。うむ。仕方が無いよな。被捕食系だし。

 アメリカ人の国際化もちょっと変わっている。彼等の場合、すべてを自国に取り込む。
アメリカの国内にチャイナタウンやコリアンタウンや、リトルサイゴンや、スパニッシュハーレムやゲットーやイタリア人街を作る。
そして、自分が外国に行った時には、LAのリトルトーキョーを歩いている時みたいにふるまう。
どういうことなのかというと、当然相手が英語をしゃべるものと決めてかかっていきなり英語で語りかけるということだ。
それが彼等の国際化なのだ。国際社会を総アメリカ化するということが、だ。

 もっとも、池袋駅北口周辺だけがリアルな中国だというのではない。
銀座のブランドショップでセカンドバッグの中から札束を取り出している組の中国人もいる。
着ている服やマナーからして、池袋を歩いている人たちと同じ国の人間とは思えない。
それほど落差がある。が、どちらも中国人だ。
成都で暴れている若い人たちも。簡単にひとくくりにはできない。
量が多いだけではない。質もバラけている。扱いの難しい人たちだ。
761名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:15 ID:nHhQkcmN0
>>746
日本総ネトウヨ化時代だからな
762名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:16 ID:t/2dyoTy0
>>1
ネトウヨ涙目www

















ネトウヨ涙目www





涙目w
763名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:16 ID:S+Nmz7dw0
>>713
で?
この中身のない駄文の例文のような文字の塊が略されてるからって
何か問題でもあんの?
764名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:23 ID:2ZP76Jit0
>>747
スポンサー様の大手企業はたいてい中国に工場もってる
まあそういうこった
765名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:01 ID:+ej1dK8s0
斬新な切り口だな感動した
766名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:03 ID:0/EdKuvCO
>>713
余計ダメじゃん
略されて正解
767名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:04 ID:NrYmsMLKP
>>742
イタリア政府はナチすら手を出さなかった
歴史的な建造物が中華風に
変貌するのにいたたまれず
ついには華僑の規制を始めてしまった



768名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:10 ID:GqXDhTHY0
ラクダはピンチになると砂に顔を突っ込む
なぜならとりあえず恐怖から逃れられられるから
もちろんそのあと死ぬ
769名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:09 ID:AT80A/vRO
>>746

ならこんな記事書くかよwww
770名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:11 ID:Vww0SCgoO
濁ったお茶なんか飲めるかよ!
771名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:11 ID:mWTNZ66T0
ビデオはやく
772名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:13 ID:LP8zbbga0
衝突ビデオでは海保の人が海に落ちた所を中国人が銛で突いた映像があるなんて話出てるけど。
お茶濁して責任は後世にってコイツはアホすぎだな
773名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:14 ID:vtTi7yok0
ミサイルが飛んできたら考える的発想なら、

家に鍵なんかいらないだろ?w
774名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:24 ID:argbJnQTO
一方的な言い掛かりなのに話し合いも何もあったもんじゃないな
775名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:34 ID:1MuCmmeP0
50より上の年代は欧米コンプレックスが酷い。

だからアジアと仲良くとか言う。
776名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:35 ID:uGfttjEvO
>>645
そうだな。
北朝鮮による拉致が「事件」とされる前の政治家・評論家達の言説に似てるよな。
工作員かも知れないし、事無かれ大好き日本人の典型かも知れない。
問題は「茶でにごして」る間にも漁民達は苦労し、チベットでは大量虐殺がされ、他でも圧殺が行われ続けていること。
この構図も拉致事件と似ている。

ここで小田嶋には美智子皇后の染み入る言葉を紹介したい。

「私も含めて我々は何故彼ら(拉致被害者)に思いを寄せることが出来なかったのか」と。


僕はどうせ資産も持たないし慎ましい生活しかしてないしサバイバルも得意だから思うのかも知れないけど、日本が経済大国であることを維持するのに中国の横暴を見逃さなければならないなら経済的繁栄なんて捨ててしまえと思う。

777ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2010/10/24(日) 15:45:48 ID:NssveV2CO
>>1
クーデターが起きたら、粛清ですな>>1
778名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:50 ID:iJ+NxvpFO
つまり、韓国併合は正しかったわけだ
一部の抵抗した韓国人は間違ったことしていたわけだ
素直に日本の言うこと聞いてりゃ良かったわけだ
779名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:55 ID:w2hUU5r50
>>748
>日中関係が悪ければ、「海底油田の共同開発」の協議が進展するわけがない。

尖閣問題が出てくる前から盗人同然の行為をしていたという事実は無視ですか。
780名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:57 ID:l/JpG2H90
そして、またクマは甘い蜜をもとめて目の前に現れるだろう。
781名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:09 ID:AaP21Aei0
>>713
いくら文章後半で駄文を載せようが、文章の主眼は「先送り」だよ。

「小田嶋の真意は別にある」とでも?

俺、馬鹿げた失言をして後から「真意が伝わっていない」とか
「全文を読め」とかいう
馬鹿な政治家や言論人は政治的立場を問わず大嫌いなんだよ。
文章で生きている人間ならきっぱりとわかりやすく発言しろ。
782名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:13 ID:x3zSCx3Z0
>>734
18世紀〜19世紀だって、食うか食われるかの時代。
侵略されたくなけりゃ力を付けるしかない。
それが帝国主義だったってこと。

それ以前は、大きな軍事力が大洋・大陸を超えていく技術がなかったら
表面化しなかっただけ。後半は同意だな。
783名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:13 ID:nHZn9adG0
閉口する
784名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:13 ID:wlK7TowT0
馬鹿ジャネーノ?
こんなんで先生とか呼ばれてんの?この小田嶋っていう奴は・・・

リメンバー尖閣諸島問題!
リメンバービデオ公開!
ノーモア中国!w
785名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:21 ID:yjDSFcXY0
濁してきた結果の今回の事件だろw
786名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:25 ID:je5q6Ls60
 さてしかし忘れてならないのは、境界を接する者の利害は、多くの場面で重なり合っているということだ。
さよう。隣人同士は一蓮托生、運命共同体だ。一方の利益が他方の損害であるような場面は、実はそんなに多くない。
まずこのことをはっきりと認識しないといけない。
 とすれば、「クマを撃ち殺せ」という方向の解決策は、問題外だ。検討にすら値しない。
 もちろん、「北海道あたりはもともとヒグマの土地だったわけだから、人間の方が出ていくべきだろ?」といった、逆側の極論も、同様に、退けられねばならない。
 われわれは、「いかに共存すべきか」を探るのみだ。
 無論、いかにして相手から譲歩を引き出すかが、交渉を担当する人間の当面の目標ではある。
そのためには恫喝やブラフが必要になる場面もあるだろう。
が、そうしたぎりぎりのネゴーシエーションに従事している当事者も、最終的には「共存」という地点に着地せねばならない。
でないと、本当の意味で息の長い国益は確保できないからだ。

「クマと人間が縄張り争いをしているというふうに決めつけているわれわれの予断をまず改めないといけないってことだよ。
 そういうカタチで問題設定をしている限り、解決は無いぞ」
「つまり、話せばわかる、とお前は言うわけか? 相手がヒグマであっても」
「たとえば斜里町でのヒグマ騒動についても、《話し合いの余地はなかったのだろうか》式の天声人語ライクな問いかけで文末を締めておくのが得策ということだな?」
「そうするのがインテリっぽいぞ、と」
「違うよ。全然違う。人とクマがもう少し近い距離で暮らしている関係で考えないと、問題の本質を見誤ることになると言っているだけだよ」
「くまの子見ていたかくれんぼ、ぐらいな距離感か?」
「そう。まさにかくれんぼだよ。われわれは共通の誰かさんを探している。あるいは共通の鬼から逃れようとしている。どちらかが鬼だというのとは違う」
「でも、そうすると、おしりを出した子が一等賞という話になるぞ」
787名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:29 ID:M47swLLH0
支那ビジネス推進したい金持ちの代弁してるだけだろ。
金さえ貰えばなんでもやるんだろうな。
788名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:31 ID:13YgqAFN0
「クマ」に出逢った時?

つまりクマに食われろってかw
789名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:45 ID:YZ6LLLzEP
453 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 16:37:12 ID:okjJO/3E0
脱北者の女が上野で風俗店経営…「金は北に」

 東京・上野の禁止区域で風俗店を経営したとして、
警視庁が脱北者の女(44)を風営法違反容疑で逮捕していたことがわかった。

 女は2004年に北朝鮮を脱北後に来日し、風俗店で稼いだ金を北朝鮮に送金していたといい、
同庁で詳しく調べている。

 捜査関係者によると、女が逮捕されたのは今年5月。女は北朝鮮出身で、
04年7月に韓国に脱北し、06年4月に来日。昨年1月から東京・上野で風俗店を経営していた。

 女は来日後、千葉県市原市の男と結婚していたが、偽装結婚だったとして、今年6月、
同庁に公正証書原本不実記載・同行使容疑で再逮捕され、今月中旬、韓国に強制送還された。

 女は風俗店で脱北者の女性2人を雇っており、今年4月までに約3500万円の利益を
上げていたという。女は「稼いだ金は北朝鮮の家族に送った」などと供述しているという。

(2010年10月22日13時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101022-OYT1T00560.htm
790名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:50 ID:RJp4Xg0k0
流石日経。商売の為には何でもするか。


まあ、問題はその商売の腕も怪しいところだがw
791名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:47:13 ID:INr7hkVJ0
2010/10/03 尖閣問題と中国覇権(2)―中国の長期的国家戦略
ttp://www.youtube.com/watch?v=1mzwr-5bCbs
792名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:47:24 ID:HWnQ32Fh0
>>1
黙れ守銭奴。
じゃあお前は家に何度泥棒が入ってもお茶を濁せよ
その度に忘れろよ
先送りしろよ てめえの子孫に全責任を負わせろよクズ
793名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:47:42 ID:X3SPB3xz0
米国を見てもわかるとおり、現代の戦争は専門職としての軍部の下で
日常生活と共存しながら行なわれる。精神的支持と言ったって9割の
国民は普通に暮らし、スポーツ観戦や娯楽に興じながら、企業活動や
社会活動をつづけながら戦争を行なっている政府を支持したり反対したり
しているわけだ。

日本もそのような戦争をシナと戦うだろう。

高度な兵器とシステムを用いる戦争に、大東亜戦争の時のように「徴兵制」は
利用できないので、9割の国民には普通に日常生活を行なってもらうしかないし
それが好都合でも必要なことでもある。「忘れよう」「考えないようにしよう」と
いう>>1のような意見は、そうした9割りのなかのただの意見にすぎない。
794名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:47:43 ID:Q+X6fN5kP
昔コンプティークにコラム書いてた小田島は好きだったんだが…
こんな人だったっけ?
20年以上前なので「好きだった」という記憶はあるが、どんな内容かまでは覚えてないのだが…
795名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:47:43 ID:k0HtaWyv0
さて、現実論として日中関係・日韓関係が悪化すると、この石油資源の開発は
どうなるだろうか?当然、国家間で奪い合いが発生し、武力衝突も起きうる。
日中間、日韓間が緊張すれば、どこの国も勝手に石油を掘れなくなる。

第二次冷戦体制が、中国を核に確立すれば、東シナ海の油田が大規模に開発される
ことはなくなる。日中韓台が、それぞれ領土、領海を主張し石油探索=武力衝突の
図式となる。結果、日本、韓国は従来どおり、米石油メジャーの支配する中東の石油
に依存することになり、ロックフェラー等の金儲けに貢献しつづける。

日中間、日韓間の友好関係が恒常化すれば、多国間で共同しての石油開発の話が、
纏まる可能性がある。特に、中国は無用な軋轢よりも実利を取る。
実際に日本に対して、共同石油探査の申し出もしてきている。
そんなことになったら、石油メジャーは、大きな商権を失ってしまう。
日中韓に、海底油田共同開発などさせてはならない。そこで、メジャーは、どうしたか?

日本、中国、韓国に飼っているCIAの犬コロに、日韓、日中摩擦を演出 させた。
南京虐殺・慰安婦・教科書・靖国と立て続けに軋轢の種をまき、極東の緊張をあおる。
(ひとまず、その目論見は失敗はしたが。) その犬コロとは、どいつらか?親分は、
CIA総代理店の中曽根。作る会の背後にこいつがいる。
後は、在日カルトの癖して、なぜか日本のCIA代理店を勤める統一と創価。
カルト豚のガキドモが、ネットで口汚く韓国、中国を罵るのも、石油メジャーの利益のため。
本人たちは煽られているだけで、そこまでわかっていないだろうが。
796名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:19 ID:OMmhCCIU0
>>1の日経のサイト見に行ってみたけど

食品メーカー→小学校事務員見習い→ラジオ局AD→→テクニカルライター→ひきこもり系コラムニスト
食品メーカー→小学校事務員見習い→ラジオ局AD→→テクニカルライター→ひきこもり系コラムニスト
食品メーカー→小学校事務員見習い→ラジオ局AD→→テクニカルライター→ひきこもり系コラムニスト
食品メーカー→小学校事務員見習い→ラジオ局AD→→テクニカルライター→ひきこもり系コラムニスト

転落人生だな、この記事書いた奴ってw
日経はこんな奴に執筆依頼すんなよwwwwwwwwwww
797名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:29 ID:t/2dyoTy0
あまりに正論すぎてネトウヨ圧倒されてるな(笑)

798名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:39 ID:je5q6Ls60
 ……これはちょっと難しい。
 モロな歌詞はシャイロックじゃなかったジャスラックがうるさいので引用できない。検索してください。
 どうしておしりを出した子が一等賞なのか。
 二つの解釈がある。
 ひとつは、プレゼンティング。ニホンザルやヒヒなど、群れで暮らすサルの間でやりとりされているコミュニケーション動作だ。
 意味は、服従。雌の交尾直前の行動を模倣することで、相手の攻撃性を緩和する意味があるのだという。これをするのは雌に限らない。
雄であっても、優位の雄相手には、尻を見せて恭順の意思を表明する。ま、屈服ですね。猿式背面土下座リスクマネジメント。

 とすると、一等賞は屈辱に耐えた者が最終的な勝利者になるという含意であろうか。
 たしかに、臥薪嘗胆の面従腹背が捲土重来として実を結んだケースは両国の歴史において決して珍しくない。
股くぐりをした韓信だけではない。
頼朝も劉邦も曹操も家康も、身を屈して明日に備えた日々を持っている。誰もが常に背筋を伸ばして勝ち続けていたわけではない。
 と、そう思えば一時の屈辱を耐える弁解にはなるのかもしれないな。おしりを出した子の精神衛生のために。

 もうひとつは、まったく逆の意味、英語で言うところの、キス・ユア・アスすなわち「オレのケツを舐めやがれ」だ。
 わたくしども日本人の間では必ずしも一般的な身体言語ではない。
 私も、キス・ユア・アスの動作については、実際に話を聞くまで知らなかった。
 話をしてくれたのは、N村という古い友人だ。
799名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:41 ID:KeSxZyuxO
典型的事なかれ主義
800名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:44 ID:qLOXa7j3P
この問題、経団連がわるいのでは?

住友化学にダメージを与えるために、大日本住友製薬のクスリ使用をボイコット
しましょう。不買運動で住友化学にダメージを与えましょう

クスリを選ぶのは最終的に患者です。「大日本住友製薬のクスリは使いたくない」と
医師に相談してください。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/24(日) 15:48:48 ID:5xXS1/pH0
こっちを食い物と認識して食べる気満々の相手に死んだふりしろと?
喰われるだけじゃん
802名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:48:54 ID:qrjWcehTP
この小田嶋っていうヤツの家に「ここは俺の家だ」と言って中国人が棲み付いたらいいんだよ
ネットでこういうことを公言するバカの対応が見たい
803名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:49:08 ID:kpXMXjp6O
中国がいくら日本にとって有害でも、クマよりはマシだろ
レアメタル輸出されなくなったら結局困るのは日本人なんだから、射殺なんて出来るわけねーっての
804名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:49:17 ID:xjP/v8iO0
ってことは、この記事を書いた小田嶋とかいう馬鹿の家や日経の社員の家は
俺が勝手に占拠してもOKなんだな?
お茶を濁し忘れてくれるんだw

いよいよ俺も家が持てるチャンス到来!
らっき〜♪
805名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:49:26 ID:IK4Z1ufu0
>>795
うぜえ、帰れボケナス。
子供でも中国がカスだって解るわ。糞陰謀論なげるな。
806名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:49:54 ID:TWEm9tZu0
早稲田を出て、小学校事務員見習い?
つうか事務員見習いって何?
とりあえず、こいつが売国奴ってことだけは分かった。
誰なのか知らんけど。
807名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:49:58 ID:FBVUgy2B0
>>1
なんだ丑スレか
808名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:01 ID:BZTwPG320

50年以上生きてきてこれかよ
809名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:04 ID:0pUu7CHR0
もうアフォかと
810名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:14 ID:nHZn9adG0
こんなのが記事になっちゃっていいんかい!
811名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:14 ID:NrYmsMLKP
しかしまあ、日章旗林立デモで
正気を無くす奴、続出だな

これは来週も継続だな、
日章旗林立デモ
812名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:26 ID:nHhQkcmN0
>>786
無駄なもの読ますなよw
813名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:42 ID:WToOsNuO0
小田嶋隆が2ちゃんねるを語る。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090904/204013/
814名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:58 ID:koDz8aECO
さすがの糞日経www 必死すぎるwww
815名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:06 ID:je5q6Ls60
 ある日の午後、N村は、会社の近所の路上で、アメリカンスクールの子供たちの遠足に遭遇した。
 子供たちは、バスの窓から歩道にいる人々に手を振ったりしてはしゃいでいた。
 で、N村は、「なんとなく」中指を立ててみたのだそうだ。
 ちなみにこの仕草は「ファック・ユー」を意味している。
 N村は特に反米主義者だったわけではない。レーガンを呪っていたとか、在日米軍に敵意を持っていたとか、そういうことでもない。
ただ映画でおぼえた仕草を、ためしてみたくなった(とN村は言っていた)だけだ。
 と、さすがはアメリカンのキッズたちである。彼等は、いっせいにズボンを下ろして、生の尻をバスの窓枠に並べてみせた。

 「いやあ、驚きましたよ。ガキのケツが4つばかりズラリと並びましたからねえ」
 なんという偉観。窓に並ぶアメリカンキッズのケツ。道行く人々を尻目に遠ざかって行くバスの排気音。まさに一等賞である。
通りがかりのファック・ユーに対しては全力のキス・ユア・アスをもって応じるという、正しいコール・アンド・レスポンスの作法が、
母国を遠く離れたいとけない小学生の魂にしっかりと刻まれていたことを、文化の伝承と言わずして何と呼んだら良いのであろうか。

 この素敵なエピソードを通して何を訴えたかったのか、説明する。
 ひとつは、文化の多様性についてだ。
 同じ仕草でも、文化が異なれば別の意味を持つ。サルにはサルのアメリカ人にはアメリカ人のクマにはクマの文化がある。
中国には中国のカルチャーがあり日本には日本の伝統がある。で、相手の文化を良く知らないと、正しい会話はできない。無知は時に不測の事態を招く。
 もうひとつは、売り言葉に買い言葉ということについてだ。
 必ずしも言葉でなくても、ある態度はある特定の反応を招く。
文化によっては、売り中指に買い尻といった形式の呼応関係を内在させていたりもする。
学ばねばならない。
816名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:08 ID:yByRQgyuO
俺もそう思う
あんな岩みたいな島で啀み合うのは馬鹿げてる
人が住んでる訳でも無い竹島とか日韓合意で爆破すればいいのにといつも思う
817名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:24 ID:aKWRCw2BO
×事無かれ主義

○問題を先送りにして余計こじらせる
818名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:28 ID:AT80A/vRO
>>803

頭である中国共産党を潰せば

まともな商売できるようになるよ
819名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:36 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の海底には、膨大な量の石油資源が眠っている。
これらの資源をどこの国が開発するのか、開発に着手できるのか....
石油メジャーにとっては、大きな問題だ。

日中間で領有をめぐって紛争のある尖閣列島こそ、その石油資源のど真ん中にたつ島である。
そして、日韓で領有を争う竹島も、資源に関わってくる。

日中の二国間関係が良好であれば、この大陸棚の石油を共同開発しようとする気運が生まれる。
日韓のほうも同様だ。

中国、そして日本が、東シナ海の石油と言う独自の資源を手に入れれば.....
石油メジャーにエネルギーを依存する必要がなくなる。
それは、軍事的にも米への隷属から解き放たれることを意味する。
従って、日中が尖閣列島問題、日韓が竹島問題で対立することは、
米メジャーの望むところなのだ。石油屋の商売上、日韓摩擦、日中摩擦は、
海底資源の共同開発を阻害してくれる、実にあり難い現象なのだ。
820名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:42 ID:hgJuGbGo0
と、いうか四川いってお茶してこいよ小田嶋
別に止めねーよ
821名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:43 ID:rrB3OqE+P
小田嶋隆『中国による尖閣諸島侵略は無かったことにして忘れましょう、騒ぐ奴は右翼』
822名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:51:50 ID:Tg/0o+NlO
日経てもう少しマシだと思っていたが、
どこぞの得体の知れん者のほざく的外れでいかがわしい与太話を載せてるようじゃ、
日経もこれからは残らんだろな、仙石のオカマ柳腰じゃあるまいし、国民はプライドを傷つけられて怒ってるんだから。
823名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:52:08 ID:ZZPrqr14O
主権に関わる問題を忘れてどうする
バカかこいつは
824名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:52:17 ID:LfT/p5/z0
>われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、
>お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。

解釈:
布団に頭を突っ込んで、嫌なことから目を背けよう。
825名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:52:49 ID:AaP21Aei0
>ID:je5q6Ls60

小田嶋の代理人?
「全文」を紹介して「やはりネトウヨは全文を読まない馬鹿」とか言いたいのかな。
言葉は「寸鉄人を刺す」。
いくら万言を費やして言い訳しても、一言だけで致命的になることなんて
文筆で飯食ってる人なら元より理解しておくべきでしょ。

旧自民党政権で「真意が伝わってない」と後から言い訳していた
馬鹿な失言政治家と何ら違いないよ。見苦しい。
826名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:52:56 ID:MzuiVUPB0
小田嶋隆くん
中国にいくらもらったんですか?
先生、怒らないから正直に言いなさい
827名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:18 ID:5G+ckFib0
>>1 それは何かのギャグなのか
828名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:18 ID:9fB7y8DH0
>>1
>いずれ、然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。
いつだよそれ。。。
10年後20年後にこの話しが出てきても、思い出せるかわからねぇだろ?
少なくとも、中国では未だに「日本人がぶつけた」事になってるんだぞ。
時間が経てば経つほど修正できないだろうが。
829名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:44 ID:1MuCmmeP0
>>794
ここ数年で雑誌連載が終りまくってブログも放置。

たまに見かけたと思ったらコレだよ。
830名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:45 ID:INr7hkVJ0
20100927 青山繁晴 尖閣諸島 中国漁船衝突事件 解説
ttp://www.youtube.com/watch?v=a7rgDGj5pVo
831名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:44 ID:OGnFCduxO
そうですよね
中国の軍事準備が整うまで待ってあげなきゃいけないですね
832名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:46 ID:je5q6Ls60
 斜里町の市街地に現れたヒグマは、その日のうちに射殺された。
 クマ好きを自認する者の一人として、悲しかった。
 人とクマとの遭遇を悲劇たらしめているのは、人間の側の準備不足だ。そう考えなければならない。
 出没の機会を想定して、ふだんから対策と訓練を繰り返していれば、いきなり射殺せず(たとえば麻酔銃を使うとか)に済ませる方法もあったはずだからだ。

 カナダあたりでは、人間の生活圏内に侵入した野生動物に対しては、原則として麻酔銃を使うことになっている。
 ひるがえって、わが国の田舎には、クマを眠らせるに足る麻酔銃が無い。扱える人間の数も限られている。そうした準備不足が悲劇を繰り返させている。

 麻酔銃をもっと普及させてほしい。できれば麻婆豆腐と同じぐらい。

 尖閣諸島については、たとえばパンダ500頭ぐらいの条件で等価交換を申し出てみるのはどうだろう。
 もちろんブラフだ。飲めない条件をつけるのが交渉の秘訣。外交の基本だぞ。

 ん? 本当に500頭送ってきたら?

 個人的には大歓迎。まさに大勝利じゃないか。
833名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:56 ID:iYj2liVj0
ミンスの発想そのもの。
自分たちが甘い態度を示したり、国内で問題を忘れれば
それでいいと思っている。
だが、国際問題では、その内向きな態度は相手の国には全く通用しない。
普天間基地問題も同じだった。
834仙石文蔵:2010/10/24(日) 15:54:13 ID:nexvvWm00
尖閣諸島を忘れろ・・・とは・・・お前さんも国に楯突くコラムニスト否、
コマリニストですな。「領土は血の一滴より大事」の格言。

835名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:54:17 ID:lyYQPUtO0
>>1

刑務所ぶち込めよ、中国だったらそうするだろ。

836名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:54:42 ID:YF09JMBM0
いくら問題をさけても中国は着々と侵略してくるんだぜ。
眼をつぶっている時ではない。
837名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:54:44 ID:bNWekFuN0
>小田嶋隆

一度爆弾括りつけて放り投げた方がいいんじゃね〜か????

838名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:01 ID:OAX/1LMg0
とりあえず、ぶぶ漬けを食って
死ね。
839名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:03 ID:qLvDroSlO
>>795

中国が実利をとりたいなら、当該海域を日本領と認めた上で資源開発に資源参加すればよいじゃん。

日本はサハリン開発のロシアみたいに無理難題は言わないし契約通りの価格を守るだろう。

資源が欲しいなら日本領であることを確認するのが、全く確実・迅速なやり方だよ。
840名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:21 ID:rrB3OqE+P
民主党政権で尖閣は領土問題に格上げされ
お茶を濁して時間を空けることで中国はそれを既成事実化する
売国奴の考えることはみんな同じだなw
841名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:35 ID:nHhQkcmN0
>>832
----
 尖閣諸島については、たとえばパンダ500頭ぐらいの条件で等価交換を申し出てみるのはどうだろう。
 もちろんブラフだ。飲めない条件をつけるのが交渉の秘訣。外交の基本だぞ。

 ん? 本当に500頭送ってきたら?

 個人的には大歓迎。まさに大勝利じゃないか。
----


やっちまったな
842名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:51 ID:kc+4qQ8e0
政治家や評論家でも知らない人が多いし、誰もホントのことを言いたがらないので
俺がここで「戦略的互恵関係」の本当の意味を説明する。
これは真面目な話、この説明が真実の説明だ。

戦略的互恵関係 とは
 お互いに大嫌いで付き合いたくないと思っていても、何がしかの共通の利益を見つけて
 その利益が相互に共有できる範囲内で通商などの関係を維持しましょう。
という意味です。

ところが政治家やマスコミでもこれを必要以上に美化して、まるで特殊な同盟関係か友好国の
関係のような馬鹿なことを言ってる奴がいる。大間違いだ。
843名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:56:44 ID:rBuSp8KN0
政治ってめんどくさいね。

飽きちゃった。
844名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:56:47 ID:iDPA13neO
『中国の野蛮な行為は許さない』そういう発言出来る政治家はいないのか?
海洋資源を奪われるまま放置し国民を危険にさらす無能な政治家は辞任しろ
本人が辞めないならハニートラップかけてでも引きずり下ろせ。
845名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:03 ID:KawuLs7w0
>>1
この記事を見ると、日経を読むようなバカがリスクも考えずに中国進出して痛い目を見てるのが良く分かるw



 
846名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:07 ID:ZM4mFwfp0
外国へのバラ撒きやめて防衛費2%で内需拡大・雇用創出だ
847名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:22 ID:WToOsNuO0
こればら撒いた犯人が小田嶋隆じゃないかと疑われてた(本人は否定)
本人がコラムに書いてるイラストと筆使いやデフォルメの仕方が酷似。
さらに中傷イラストと同じ趣旨の内容をコラムに書いてる。

http://www.google.co.jp/m/search?site=images&source=mog&hl=ja&gl=jp&client=safari&q=http%3A%2F%2Fsakuratan.ddo.jp%2Fimgboard%2Fimg-box%2Fimg20090819024530.jpg
848名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:29 ID:wlK7TowT0
このまま事件を風化させようなんて思ってたら大間違い!
ますます日本国内の嫌中・反中感情が高まり、反中デモも盛り上がるだろう!

一 生 忘 れ な い か ら ね
849名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:39 ID:cHJD87A20
>小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」

生きてる価値も無い気違い片端白痴。
850名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:57:41 ID:/WNYHh9Z0
頭おかしい
851名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:58:08 ID:nHhQkcmN0
>>832
ふうむ。お前を麻酔銃で撃てということか
852名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:58:09 ID:INr7hkVJ0
Anti Japanese Education in China 中国人問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=4lil9EEIvZg
853名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:58:30 ID:MKYgi5pX0
>>1
平時に語る気もないくせに。
854名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:58:37 ID:SglQrbnD0
中国が実効支配し、軍事施設を作り上げ、戦争以外解決方法がなくなり
日本が手も足も出なくなった後、両国落ち着いて沖縄の領有権に関して
話し合いが行われる事でしょう、戦略的互恵関係バンザイ!
855名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:58:48 ID:aDEZlZIs0
釣りだろ
バカバカしい
856名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:59:09 ID:nHZn9adG0
尖閣なんかどうでもいい
金だ金としか受け取れません
857名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:59:45 ID:Lb5zpXjj0
北鮮が崩壊したらもっと狂った連中が権力を握るかも
中国が分裂したら世界経済が混乱、最悪の場合崩壊するかも
とまあ

ホントあちらの国の息が掛かった人達は仮定論がお好きなようで
858名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:13 ID:PTObetVY0
中国人は友達のようにニコニコしながら
空気を吸うがごとく平気で裏切ります

信じられないかも知れないが世の中にはそんな人種がいるんだよ

これ読んでる高校生はまずはそこから覚えような

友達だと思ってたのに気が付いたら
君の彼女はレイプされて
君の家族は皆殺しにされて
君の大切なものは全て奪われるんだよ
859名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:23 ID:W/RGQTIq0
>>797

はあ?
我々ネトウヨとしては
呆れて開いた口が塞がらないというのが
正直なところですねw

堂々と問題を先送りせよと叫ぶ
この人の厚顔無恥ぶりはなんなんでしょうね?
860名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:45 ID:rBuSp8KN0
一応、小ばかにされない程度には、嗜み事も必要です。
861名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:48 ID:WToOsNuO0
これが小田嶋隆を疑ってた記事。

http://awfuljapan.livedoor.biz/lite/archives/51268307.html
862名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:51 ID:dBJO7cn20
中国共産党を愛してます。最高!!
863名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:54 ID:k0HtaWyv0

尖閣での日中衝突で、日本側にアメリカが軍事加担することを示唆し、
対立激化で日中どちらも石油を掘れずにエクソン・モービルから石油を
買わざるをえない事態に追い込む作戦を開始。受益者はオイルメジャー。
損をするのは日中の大衆。

864名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:59 ID:mWTNZ66T0
2010/10/24(日) 14:20:04.43 ID:n56k22h+0
ttp://twitter.com/GONOW0210/status/28541543743
石原都知事、ただいま出演中の報道2001で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)
関係者から聞いたんだけどねぇ、海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。
うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。石原都知事GJです。

179 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 08:10:26
新報道2001で石原都知事
拉致被害者家族の集会で役人から仄聞(そくぶん)ですがと聞いた話
「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」
865名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:03 ID:ZC41xF3KO
>>1
こんなバカなことを書くやつは、一生食えなくなればいいのに。
こういう金儲け第一のジジイが社会を仕切ってきたから、今のダメな日本ができたわけで。
866名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:10 ID:je5q6Ls60
>>825
代理人ではないが、一部だけを取り上げて批判するのはバカだと思う。
三原順子を批判した森ゆう子と同レベルだろうな。

うpしたのは、後付けの言い訳じゃなく同時に発言したものだ。
867age:2010/10/24(日) 16:01:28 ID:Yhm4oFvI0 BE:3084480386-2BP(0)
中国は尖閣諸島をネタに戦争をしてもいいと思ってるんだろうな。
そりゃ、小便ちびるだろ政治家は。
868名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:36 ID:LtVdaruL0
小田嶋隆は、数多い現役政治家で小沢だけは呼び捨てにせず
「小沢さん」と呼ぶ人。
869名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:44 ID:INr7hkVJ0
中国の教科書と現状の痛いところをつっこむ 5-1
ttp://www.youtube.com/watch?v=6QSguBUm3OI
870名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:48 ID:utQppgzQO
尖閣だけで済む訳ないじゃない。>>1は何を言ってるんだろ。
あちらは最終、本土まで吸収するつもりなんだからさ。
そりゃ、戦争は多くの国民は望まない、でも現状
世界的不況が背景にあって、日本の位置と隣国の状況を考えたら
ただ単に臭い物に蓋をするんじゃなく、
上手く立ち回る方法を考えるべきでしょ。
既にルーレットは回されていて、その枠に日本もあるんだよ。
871名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:01:51 ID:Xp6VL/tj0
永久に決着がつかない事は
みんな薄々わかってるだろ
872名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:02:10 ID:hgJuGbGo0
>>794
昔からこういうヤツだよ
変わったこと書いて驚かせようとしているだけ

昔のほうが馬鹿で面白かったけど
歳とって下心が混ざっているから気持ち悪い
873名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:02:11 ID:Al4J2omV0
>漁船衝突問題で船長をあくまでも日本の法律に則って扱い続ければ
>日中関係がこの先5年10年という単位で非常に悪化するかもしれないが
>あなたはそれに耐える覚悟がありますか?

悪化すると予想する根拠は?
強く出るとかえって問題が早く解決され、中長期的には良いかもしれないよ。

悪化して何が困る?
日本のGDPの中国依存度はたった2%ぐらいだけど。
対して、尖閣諸島沖の地下資源の価値は1000兆円とも推定されている上、石油などの資源がない日本には国防上も非常に重要な資源じゃないの?
874名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:02:25 ID:odeP3ADiP
反日早稲田
875名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:02:56 ID:px/KS7b70
小田島ナントカはそうすればよい。
だが、私はそうやってお茶を濁したりはしない。それだけのこと。
876名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:03:14 ID:o+qzg/7c0
最近スレタイが過激過ぎる表現とか思ってたらそのまんまだった。
877名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:03:18 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の海底には、膨大な量の石油資源が眠っている。
これらの資源をどこの国が開発するのか、開発に着手できるのか....
石油メジャーにとっては、大きな問題だ。

日中間で領有をめぐって紛争のある尖閣列島こそ、その石油資源のど真ん中にたつ島である。
そして、日韓で領有を争う竹島も、資源に関わってくる。

日中の二国間関係が良好であれば、この大陸棚の石油を共同開発しようとする気運が生まれる。
日韓のほうも同様だ。

中国、そして日本が、東シナ海の石油と言う独自の資源を手に入れれば.....
石油メジャーにエネルギーを依存する必要がなくなる。
それは、軍事的にも米への隷属から解き放たれることを意味する。
従って、日中が尖閣列島問題、日韓が竹島問題で対立することは、
米メジャーの望むところなのだ。石油屋の商売上、日韓摩擦、日中摩擦は、
海底資源の共同開発を阻害してくれる、実にあり難い現象なのだ。

878名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:03:52 ID:zgezH//cO
まぁ、誤解を恐れずに言えば、戦争が技術を飛躍的に進歩させ、需要と雇用を生み出す面はある。
50〜60年周期の大戦は避けて通れないものなのかも知れないね。日本国民は備えた方がいい。
879名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:04:16 ID:dlKth5tSO
>>841
取引材料とするなら
台湾を独立国として認め
日中の緩衝地帯とするくらい言うべきだな
880名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:04:17 ID:qLOXa7j3P
この問題、経団連がわるいのでは?

住友化学にダメージを与えるために、大日本住友製薬のクスリ使用をボイコット
しましょう。不買運動で住友化学にダメージを与えましょう

クスリを選ぶのは最終的に患者です。「大日本住友製薬のクスリは使いたくない」と
医師に相談してください。
881名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:04:21 ID:+ej1dK8s0
去年ぐらいから賢明な日本企業は中国から粛々と撤退を進めてるよ
脱中国にはまだ時間が掛かるから、これ以上邪魔をするなということだ
882名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:04:40 ID:YiSCZRRZ0
>双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。

シナが落ち着いて語る時には、何と言う想定なんだ?
「資源があることが判明するまで、1度もわが国政府が領有権を主張したことはなかった。」
とか言う可能性が0.01%でもあると思ってんの?

小田嶋 隆とやらが何者か知らんが、馬鹿が一人いることはまあ仕方がないとしても、
この文章をチェックして指摘するような編集者はいないのか?
883名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:05:13 ID:AaP21Aei0
>>866

>同時に発言したものだ
それは分かってるって。でもね
そんなのは自民党政権の過去の失言政治家たちも同じなんだよ。

あほな一言を言ったらそれだけで文章の価値は決まることがある。
「真意は別にある」なんて
愚かな言い訳であることくらいなんで分からないのかなあ・・・。
884名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:05:19 ID:KAFfHzKv0
都合の悪いことはぜーんぶ次の世代へw
885名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:05:55 ID:lfQ79CEA0
アホか
886名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:05:55 ID:3WTYA4OW0
中国としては、尖閣よりも日本よりの海域にある資源が欲しいんだろ?
中国がその資源にアクセスするには、尖閣を自分の物にするか、国際的に
看過されないような侵入行為を行うかしかない。

日本がお茶を濁そうとしても、それに付け込んで尖閣を取られてしまうか、
濁った状態を利用して日本の利益を奪うかのいずれか。
887名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:05:58 ID:nHZn9adG0
何時の時代も財界がアホをする
888名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:02 ID:rBuSp8KN0
麻婆豆腐の出前でバーンスタイン家に見初められそして、結婚へ。

あまり、楽しくはないと思いますよ。
889名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:03 ID:IFcP+q+Z0
全共闘世代って救いようのないアホだな。
アホでも良いから日本全体を巻き込むのはやめてくれ。
テメー一人で中国にでも朝鮮半島にでも移住しろや。
890名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:10 ID:QpvbUYn00
どうして我が国にはこのようなゆとりが沢山いるんだろうな。
891名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:15 ID:6oQ+E+kHO
なにが不肖オダジマだよ

不肖宮嶋のパクリか
892名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:30 ID:INr7hkVJ0
【真実とは】 中国漁船衝突から釈放に至るまで 「説明」ご参照
ttp://www.youtube.com/watch?v=4I0IGt_JYhE
893666:2010/10/24(日) 16:06:46 ID:k0HtaWyv0
東シナ海の海底油田開発は、日中双方のエネルギー自給問題を大幅に解決
しうる有効な手段だ。
これを推進されれば、英米オイルメジャーによるエネルギーを用いた
対日、対中支配構造が半ば崩壊する。

また、日中の経済交流を促進するゆえ、東アジア共同体という
オイルメジャー、ウォール街の金融ユダヤさんにとっての悪夢が一歩前進する。

だからこそ、反日似非右翼を使って、日中離間を画策してきた。
尖閣諸島領有問題を使って、金融ユダヤさんに飼われたヤクザ右翼や都知事が
日中関係破壊を画策した。

日中関係が悪ければ、「海底油田の共同開発」の協議が進展するわけがない。
894名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:06:58 ID:CpDIYYR70
>>1
画像ワロタwww

ウヨ釣り島www
895名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:17 ID:1MuCmmeP0
>>865
もうこいつが書いてる雑誌はサッカー雑誌くらい。

収入はどうしてるんだろうな。中国から生活費貰ってるのかな。
896名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:32 ID:EPv1oof70
>>1
            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  は〜い!バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  お注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
897名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:39 ID:3pdlDWlf0
だましだまし放置してきた虫歯をついに歯医者に見せる時がきたのです。
抜くか削るか飲み薬で散らせるかはその後の決断しだい。
898名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:39 ID:1tPgGVWe0
気付いた時には実効支配されてます。
899名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:40 ID:d3kCYaqG0
日本人に死者が出ちゃって自慢のイデオロギー理論でも
弁護しようがなくなってきたなw
900名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:07:43 ID:2mT0XIzo0
全文読んで意見が変わった人ー?
901名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:08:10 ID:ZKuRV6/N0
日本側が忘れてるうちに、
中国側は、着々とコトを進めてることに気付け。

日本側が忘れたら、中国側も忘れてくれるって、
どこのお花畑だよ?って感じ。
902名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:08:43 ID:TBfQN14F0

まあ、コレが日本の有数の経済紙に掲載されてる、ってんだから、日本の将来は暗いな。
903名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:13 ID:Bk8vWMEI0
まあ、正論だな。

この発言を批判している人達は、具体的に何をすべきだと思っているの?
904名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:27 ID:je5q6Ls60
>>883
そういう手法で批判していたから、マスゴミと呼ばれるようになったんじゃないの?
905名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:34 ID:3WTYA4OW0
>>893
ヤクザ乙
906名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:46 ID:OBAQeOqk0
所詮、日系は銭ゲバのための新聞だからな
外聞も糞も無い
907名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:49 ID:yk4GEhe+0
?????wwwwwwwwwww

>>1
こんな売国さんの知的障害の方が記事書いて大丈夫?
908名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:09:54 ID:1MuCmmeP0
>>868
高校の先輩。
柔道部は小沢から寄付を受けたことがある・・・とかどこかで書いてた。
909名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:10:06 ID:Z0tfg8kpO
は?死ね
910名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:10:17 ID:qLpUEFc90
911名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:10:49 ID:Pv+PJNlr0
衆議院選挙の時に出回ったネトウヨ=キモオタって絵を描いたと騒がれた人か
912名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:10:59 ID:rBuSp8KN0
>>896

やれやれ、頑張ったご褒美かい。どれ。
913名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:11:00 ID:3LG9IzbX0
>>877
何で自分の国の領土なのによその国と共同開発前提なんだよ?
他人が自分の土地を勝手に所有しようとしてるのに譲歩するのが前提てバカじゃないの?
914名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:11:07 ID:INr7hkVJ0
尖閣諸島から消えたらベトナムで悪さしてるのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hn-SFYBEOzU
915名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:11:11 ID:xjP/v8iO0
日経社員や小田嶋さんの家や財産を奪っても
お茶を濁し忘れてくれるってさ
大盤振る舞いだw

いよいよ俺も一国一条の主
胸が熱くなるな
916名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:11:59 ID:BVkJVpL/0
中共が語れる相手だと思っている段階で駄目でしょ。
特に尖閣の領有については、日中に語るべき問題は存在しない。
中共は、尖閣を取る気で来てるんだから、真っ向対決しかないんだよ。
917名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:00 ID:rvpn/Vc2O
その事なかれ主義がこのひどい現状を招いてるんだが。
こいつは支那人にケツ穴がんがん犯されてる最中も「これはなかったこと、なかったことにすればいいんだ」とか言ってそう
918名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:01 ID:ioluJACH0
>>1
支那の犬だな
売国奴決定
919名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:02 ID:qBhSiNly0
実際中国で稼いでる人より中国に仕事取られて困っている人のほうが
今の日本には多いんじゃないのか、だから中国で稼いでいる奴が悲鳴上げても
同情しない。
920名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:12 ID:UUj9SA4f0

外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、
着々と、各市の条例を通過中です。

「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つ」 というものです。

「常設型住民投票権」を調べてみてください。
なんかトンデモない事を政府がやろうとしてるぞ。
完全に国家転覆目論んでるとしか思えない。

「総合特区制度」創設
内閣官房
http://www.ifsa.jp/index.php?1010-top
大阪・京都・愛知・新潟・福岡・佐賀
これ全部在日多発地帯だ。完全に日本侵略だよ。


今度は「常設型住民投票権」だって・・・ほんと色々考えるよ
921名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:16 ID:u/1XgZ51P
>>1
ソースは会員限定で見れない、抜粋の内容も馬鹿すぎて、話にならんが。
「誤魔化したい」と言う自己主張しか見受けられない。「われわれは」じゃねえよ。何言ってんだ。
何故、そうしたいのか、そうすべきなのか等、客観的中立的視点が欠落している。
922名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:32 ID:1tPgGVWe0
つうか報道2001で石原都知事が、尖閣衝突事件時

転落した海保乗務員が中国漁師に銛で突かれたって言ってたけど、

ほんとだったら大問題だろ。
923名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:39 ID:wlK7TowT0
小田嶋って奴の家に泥棒に入ってもお茶を濁してくれるって事だよねw
スゴイスゴーイ 大人の対応デスネ
924名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:44 ID:35TuCwjr0
こいつ何処の誰? 基地外だろ
925名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:12:53 ID:Al4J2omV0
で、気がついたら尖閣諸島近くの海底資源はすべて中国に盗られました。
周りには、軍艦や空母が採掘施設を守っていて日本は手が出せません。
また、中国漁船が沖縄の沖にまで大挙押し寄せて魚を取り放題です。
その上、シーラインを中国海軍が占拠してるので、日本のタンカーはグアムまで迂回しないと安全が保証されないので、石油などのすべての輸入品の価格が暴騰します。

という事が起きるのに、黙って見て見ぬふり???
そんな事も予想出来ない無能がコラムに無責任な記事書くな!!!!!!!!!!
926名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:13:06 ID:AaP21Aei0
>>904

俺は「マスゴミ」なんて言ってないよ。
公の場では一つ一つの言葉に人生かけるべき政治家や言論人が
揚げ足取られるような発言するほうが馬鹿だと思ってる。
927名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:13:36 ID:5555xlbnP
928名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:13:39 ID:TGfk4o1q0
全力で火種をクリエイトしてやんよ
929伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/10/24(日) 16:13:58 ID:JPZYitF40
>>1 の記事に対し、30件以上のコメントが寄せられています
http://business.nikkeibp.co.jp/fb/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&VIEW=Y&REF=/article/life/20101021/216765/
930名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:14:24 ID:Lb5zpXjj0
>>925
米帝の狡猾な陰謀だ!と長文を書いてる人がいるので読んでみてね
931名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:14:24 ID:VW3dYMpb0
日経ではこんな小学生程度の作文でも金がもらえるんだな
932名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:14:31 ID:o+MXES5qO
オスマントルコの末期にもこれと似た事大主義な考え方が上層部で蔓延したのだろう。
そのために領土はどんどん縮小したのだ。
933名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:14:38 ID:rBuSp8KN0
マネキンのオッパイ揉んでもファビョリそうな展開!!青春君です。
934名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:15:08 ID:Pu8QQ5dR0
>>903
まず、オマエの様な阿呆に>>1の馬鹿さ加減を理解させねばならん
と思って辟易する。
935名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:15:20 ID:WfH8M1lK0
何こいつ中国の手先?
936名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:15:31 ID:wlK7TowT0
こんな程度の低い記事かいてよく文筆業が務まるもんだw
日経もこんな胸糞わるい記事載せるんじゃない!
売国新聞か!
937名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:15:41 ID:dVfbmvoU0
>>478
描いたのは小田嶋じゃないぞ。

2ちゃんで「その絵のウヨはサヨの小田嶋にそっくりだ」という意味で引用されている間に、
いつしか「絵を描いたのは小田嶋」という間違った認識が流れてしまった。
938名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:15:49 ID:wB4G69xf0
>>1
ばーか
939名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:01 ID:utQppgzQO
>>877
中共や中華思想が無ければ、の話だと思うよ。
相手国の侵略・吸収、民族浄化着々と謀られている現状があるのに
時間による解決や和解なんて、一般国民にとっては絵空事にしか聞こえないよ。
940名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:21 ID:lX601CGl0
ふざけんなキチガイサヨク
941名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:37 ID:Y5ImOZDA0

形をかえた工作員だろう。

942名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:43 ID:TBfQN14F0
>>922
自民政権なら確実に内閣総辞職に追い込まれるレベル。
で、仮に向こうの船長がホントに支那畜の政府機関の人間なら、宣戦布告に等しい。
こう考えてくると、空き缶が隠したくて仕方が無いのも理解できる。
943名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:57 ID:PVEhJl4O0
>>1
これ要するに、今はクマが徘徊してるから家の中に篭もっておけ、ってことだろ? アホか。

外に猛獣がうろついてるんなら自衛にための武装は必須だし、射殺もやむをえない。
寝てて状況が改善するなんて、平和ボケ以外の何者でもない。
クマ出没でなんであんだけ警察が大騒ぎするのか、考えたこと無いのか?

かといって家の中なら安全なんてことない。
いつだったか忘れたが、クマが家の真ん中突っ切ってたなんて話あるんだぜ? 田舎のボロ家なめんな



とりあえず、こいつ飢えた熊の檻にでも放り込んでみようぜ。それで完璧無視できたら認めてやるよw
944名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:17:10 ID:6j57stlY0
>>27
お前と同じ、親中工作員の方です。
945名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:17:18 ID:Cm0hHHNW0
問題解決を回避してメリットがあるのは中国だけだろ。
946名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:17:32 ID:u/1XgZ51P
>>929
>いっぱい釣れてるクマー。きっとまだまだ釣れるクマー。  
クマー、アナロ熊のとき以来、2度目の登場ですね。しかし今回のクマーはあまり可愛くなくて残念。

誰だよこのコメントはwwwwこのスレにも居るだろwwww
947名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:17:36 ID:je5q6Ls60
>>926
お前の手法がマスゴミと一緒ってこと。
948名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:18:06 ID:5d9O1AgH0
> われわれは、尖閣諸島にかかわる話題を回避し、拡散し、お茶を濁し、できれば忘れてしまうべきだ。

そうやって目を逸らした結果が衝突事件だろ。アホかと。
中国で死ね!
949名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:18:12 ID:KQ7NIWLA0
なんで日本人はこういう情けないことを平気で言っちゃうんだ!
950名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:18:22 ID:Z0tfg8kpO
>>910
ホント気持ちの悪いおやじだな
951名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:18:27 ID:nMYwNnZR0
あーあーあー、きこえなーい、みえなーい、はなさなーい

彼らが攻めてきて、日本に上陸したときに考えるべきではないだろうか?
その頃には中国の出す条件が受け入れ可能な情勢となっているかもしれない!(キリッ
952名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:18:40 ID:AaP21Aei0
この小田嶋って人、とにかく一般の読者を見下しているのが
「全文」からもありありと分かるよ。

韜晦と文筆の責任からの逃避ばかり。
953名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:19:04 ID:6j57stlY0
>>1
戦後の平和教育の成れの果てって感じですね。
超チェンバレン主義とでも申しましょうか。
954名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:19:08 ID:MwizVO2e0
向こうが俺のものだって言いだしているときに放置したら盗られてしまうのだが。
955名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:19:25 ID:SbDscYDGO
中国のみんな見てるー?
民主主義はいいよー 民主主義最高!!イェーイv(^O^)v
956名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:19:36 ID:rK0pWc/m0
やっぱしAPECが吹っ飛ばなければ 
全共闘世代は気がつかない
957名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:20:09 ID:Pu8QQ5dR0
>>949
× 日本人
○ 日本人の中の反日活動家orバカ
958名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:20:26 ID:80e/GWMOO
結論は>>938
959名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:20:37 ID:vdT5h27P0
『イン・ヒズ・オウン・サイト』(朝日新聞社)
『9条どうでしょう』(共著、毎日新聞社)
960名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:20:43 ID:9lGUo/7i0
日本のとって尖閣諸島など無用の長物なのである。中国にくれてしまえ!
竹島は韓国にくれてやれ!北方領土はロシアにくれてやれ!いまこそ
国際社会に対して日本の度量の大きさを示す時がきたぞ!糞日本人ども!
 
961名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:20:45 ID:kxvKI5Bw0
それでいつの間にかとられてましたって状態にしたいのかね。
962名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:21:54 ID:rBuSp8KN0
>>961

そうでなくても、自然消滅する確立の方が高いです。
963名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:22:53 ID:Q+X6fN5kP
これ、次スレたてたら負けな気がする
スルーだスルー
964名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:12 ID:RO/FLSfD0
外務大臣が、自国の立場に基づいた見解を表明することも出来なくなるのねん
965名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:25 ID:9lGUo/7i0
それでも不足だというのならば、沖縄を中国にくれたやれ!
対馬や壱岐を韓国にくれてやれ!北海道をロシアにくれてやれ!
これでこそ、偉大な日本人の度量の大きさを示すものである!
沖縄や対馬、北海道がなくなったところで、われわれ日本人は
何も困ることなど無いのである!ざまあ見ろ中国韓国ロシアも
糞ども!
 
966名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:32 ID:ZQfaXdLAO
こんなバカがマスコミ界をのさばってるなんて世も末だな
967名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:47 ID:iQcnI1Gw0
2010年10月24日放送 フジテレビ「新報道2001」にて

石原都知事の発言

「政府の関係者から『仄聞ですが』と聞いた」と前置きした上で

石原 「日本の巡視艇の乗員が落ちたのを、なんか弾みに中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって、
    それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態ってのは私たち知る必要があるし、
    公開すべきだと思うし、それがやっぱりこの問題に対しての正当な日本人の世論ってのを作っていくと思いますよ。
    今のその政府ってのは自民党も民主党もみんなもう世論調査気にして、ピリピリピリピリしてね、世論なるいい加減なるものにおもねって
    いるんだけど、私はね、とにかくその尖閣で漁船が向こうから突っ込んできて、しかも航路妨害し、弾みに落ちた例えば日本の
    要するに乗組員を銛で突いたなんてことっつったら、魚じゃないんだから、マグロじゃないんだから、」
渡哲也「マグロ、ご期待ください」
   「ま、嘘かほんとか分かりません、その噂が伝われば伝わるほど両国にとって良いことではないんだから、公開したらいい
    それは、あるんだから、あなたがたメディアしっかりしなさいよ。」

ttp://www.youtube.com/watch?v=Q1p1JeHzimw
2:15辺りから
968名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:54 ID:nHhQkcmN0
>>942
菅はビデオを見てないって言ってたのも公開されたときにばっくれるためだろうね
969名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:23:55 ID:GSnk+1CuO
その様な事なかれ主義の犠牲になるのが国境近くの漁民と海保職員。

まるで、薩長に倒された幕府たいだ。
薩長と幕府の違いは危機感に対するリアリティーの差だった。

国境から遠いと国防に対するリアリティーが薄くて他人事またいな発言になるのか?
970名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:13 ID:r/4WFpwnO
国交正常化の時も棚上げしたと聞きましたが?
ちゃっかり領土問題化されそうなんですけど?
お花畑は恥ずかしいからしゃべんなや!
971名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:48 ID:o2LYWmYwO
岩や小さな島ぐらいぶっちゃけ取られてもうちらに関係ないじゃん。
漁業資源ても大したことないし、開発もできないあるかないかも判らない石油よりも
大切なもんあるでしょ。わかる、OK?
972名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:50 ID:X8MLSaRn0
>>963
民主の被害担当艦か。
語る必要も無い話題だしな。
言語道断とはこのことか。
973名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:53 ID:wkAQCEg70
キター!売国奴発言w
974名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:59 ID:qAI0LmtR0
今のマスコミの言論統制っぷりを見ると
実際に尖閣が侵略されても報道しない可能性高いだろうな
975伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/10/24(日) 16:25:17 ID:JPZYitF40
今や、変態新聞社でさえ危機感を持つ人間が居るというのにな。
http://mainichi.jp/select/opinion/hansya/news/20101024ddm004070012000c.html
【反射鏡:尖閣問題で日本人の「胆力」が試される=専門編集委員・布施広】

>仲良くしようと努めてきた相手の、芳しからぬ魂胆が見えてきた印象もある。

>尖閣問題で米国が明確なシグナルを発するのは自然なのだが、なぜか
>日本には米国の意図を疑問視する声がある。

>米国への疑問と見えるのは、背筋を伸ばして中国と向き合えない人の、
>理由にならない言い訳ではないか。

>私は対立も武力衝突も望まないが、「強く出れば日本は折れる」というイメージは
>返上すべきだと思っている。平和主義とは安易に妥協することではない。

>「戦略的互恵関係」は幻想だと言うのも早いと思うが、今回の摩擦が一過性でないのは明らかだ。

>中国の膨張政策が南シナ海から日本に及んだのである。

>日本もしたたかな戦略を描く時である。ハンマーも胆力も知力も大事だ。
976名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:25:46 ID:4+YcyXaaO
人殺しを無罪放免?
中国では英雄表彰?

あほか、うやむやにされてたまるか!
977名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:25:49 ID:73vJ2qPq0
丑さん上杉の駄文を貼るときも適当に抜粋してください
978名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:25:49 ID:wmp3s67b0
斜に構えないと食えない売文業も大変ですね
979名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:26:01 ID:90S0hhIz0
>>1
中国人に言え引きこもり如きめがwwww
980名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:26:04 ID:GtcNoXz+0
キチガイ\(^o^)/
981名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:26:25 ID:pHpt4U4V0
こういうのって逆に相手の考えてる事を本気で理解する気がないという意味で失礼だよな。
982名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:26:31 ID:K3+wN5EP0
ブサヨきもい
983名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:14 ID:bXNHAt2CO

小田嶋見てるよな。良かったな。ぜんぜん人気ないぞww
984名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:15 ID:Tg/0o+NlO
だから、棚上げしたり隠蔽したりして誤魔化すから後で大きく問題化して出てくるんだろ、1は夏休みの宿題最後の日にやってた馬鹿か?
985名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:15 ID:Pu8QQ5dR0
>>971
その釣り秋田。
986名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:24 ID:xzkkDQFUO
>>1











          は?







987名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:33 ID:RdVVP6od0
>然るべき時期に、双方が落ち着いて語れるタイミングが訪れる。
それはないw
988名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:27:34 ID:mSdzi5BC0
日経社員や小田嶋の家を不法占拠して奪っても
話題を回避しお茶を濁し忘れてくれる
989名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:00 ID:HYTHkJCb0
みんなで尖閣諸島いって住もうぜ^^
990名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:24 ID:pbxsBMInO
>だから不肖オダジマはこう言うのだ。「お茶にしませんか?」と。
死ね!
それしか感想ないわ。
991名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:24 ID:rBuSp8KN0
心臓に悪い事だけは確かなんですよ。

別に誰が何を得するって話でもないんですけど。
992名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:31 ID:p/kUH+BT0
こんな説得力皆無の作文で飯が食えるのか、このコラムニストは・・・
くだらねえ仕事
993名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:39 ID:NLWDCjmR0
こういうのを世間では現実逃避と言う
994名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:38 ID:kQPjEClnO
既出だろうが、ならヒトラーは関係諸国が産み出した悲劇の人ですな。
995名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:28:52 ID:wVhXHcW1O
国を売る奴ばかりだな
忘れないぞ
996名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:29:14 ID:nHhQkcmN0
>>967
石原社長と渡哲也の会話か 胸が熱くなるな
997名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:29:44 ID:pYb97Wdt0
日本人が回避しようが忘れようが、
中国は国家百年の計で着々と海軍拡大し、
尖閣所有はもちろんシーライン拡大するよ。
998名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:29:58 ID:QnJE+MYX0
>>903

日本國政府が「尖閣は日本國領土であるから、これは領土問題ですら
ない」と公式発表すれば、それで片付くことだよ。




999名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:30:17 ID:jJruuAtgO
中国の空母完成まで待てと?
1000名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:30:25 ID:mCxYpDsS0
日本が領土を奪われそうになったというのに、
何も無かったかのように忘れてしまおうってか????

有り得ないだろ。
信じられないにも程がある。
今考えるべきことは日米安保と
武器輸出三原則と憲法九条改正だろ。

こういう極左以下の屑が日本を平和ボケの
手の施しようの無い能天気なパッパラルーピー
国家にしたんだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。