【調査】 ”全国の「社長」の出身大学” 1位は日大

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:08:53 ID:oriZSJkL0
>>288
それ以外だと、微妙に高い?大学出が必要以上に貶めてるのは見るな
立命館とか西南学院とかあのあたり
294名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:15:11 ID:sSSlI6CM0
>>201
車だん吉の母校か
295名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:32:33 ID:r8oar40+0
俺は下から数えた方が圧倒的に早いだろうなぁ・・・
296名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 14:46:55 ID:u1Qw2B0q0
>>289

たしかに日大はいうほど低下してない。法政と大差ない。

代ゼミ偏差値

        91年⇒11年
慶應経済B 69   68  ▲1
早大政経  68   67  ▲1
慶應経済A 67   68  △1
−−−−−−−−−−−−−−−65
上智経済  65   62  ▲3
明治政経  64   62  ▲2
立教経済  63   62  ▲1
中央経済  62   60  ▲2
−−−−−−−−−−−−−−−60
青学経済  62   58  ▲4
成蹊経済  61   59  ▲2
明学経済  61   57  ▲4
法政経済  61   56  ▲5
日大経済  59   55  ▲4
−−−−−−−−−−−−−−−55
専修経済  57   52  ▲5
−−−−−−−−−−−−−−−50
東海経済  55   48  ▲7
大東文化  55   46  ▲9
関東学院  54   46  ▲8 
297名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 17:34:15 ID:LNRJiQPO0
91年当時の偏差値60といまの60は数値は同じでも中身は雲泥の差だろうな
AO入試のおかげで勉強しないヤツは全くしないから
少し真面目にやれば簡単に60に到達できそうな感じ
298名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 19:55:46 ID:oHdrXFJt0
>>294
川島なおみが漫画道場出てた事実を隠そうとしているのはなぜだろう
299名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:16:39 ID:WmwHXu2x0
>>248
ダイソーは創価系企業だから創業者といってもお飾りなんでねーの?
創価大卒の奴を社長に据えたらミエミエだろうし。
300名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:52:22 ID:0CKmAc0r0
>>292
日大生だが
経験上、高卒や専門卒や半端な学歴コンプ餅に軽んじられたことあるけど
大学事情を良く知るか、あまり知らない人には結構感心される
301名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 01:56:25 ID:N7TjF9i7O
うちの会社の同じ部署にいる日大卒は人として問題がある。
二人いるんだが両方とも。
ハズレが来ちゃったのかな。
302名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 02:01:11 ID:sZWLPXhv0
零細企業も含めた「社長」の数だけカウントしてもな。

「社長」なら自分で会社作ればすぐになれるが、「サラリーマン」の方が採用担当者などの他者から
給料を払うに値するという評価がないとなれないから、下手な個人事業主レベルの社長よりも幾らか
信頼が出来ると言えるんじゃないかな?

だから社長の数なんて「使える人材」の数ではないでしょう。大学が誇れるようなことではない。
303名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:16:06 ID:0CKmAc0r0
米留学者数において日本が中韓に大きく水をあけられてるらしいじゃん
安全な場所にいるやつに、チャレンジャーをどうこう言う資格はない
304名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:22:19 ID:bqGyONOU0
>>296
法政の経済学部はへき地にあるからさすがに偏差値低いな。
日大経済って水道橋で超都心だし。

法政は市ヶ谷の経営学部だったらもっと高いんじゃないの?
305名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:35:51 ID:MT+soZUd0
学校の勉強ばっかりやりすぎて
一般常識を勉強してこなくて人の上に立てない奴って結構多いからな。
306名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:36:21 ID:T8GdXUH/O
零細企業の跡取り息子とか
307名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:42:31 ID:qT072rbn0
日本は組織が命でどれだけ学閥が組織内で勢力を持つかで競ってる
絆の強い出身校ほど、コネなどを援用して周りを同じ出身者で固める
現に一つの企業に採用されるのも特定の大学出身者に偏重していたりする

実際にその人材が使えるかどうかは日本の企業の場合海外ほど問題にしてないっぽい
入社に抜け穴は多数存在する

学校名不問で採用します!とか一時やってたが、結局ポーズだけだった
大学3年から青田買い開始するほど早期に囲い込みをやる始末

こういう自浄作用のない企業風土が日本企業を駄目にしたと思うんだが…
組織でない個人の能力で見れば中韓を含め諸外国の方々の方がよっぽど優秀だったりしてね
308名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 03:57:24 ID:clczgn8G0

× 日本大学

○ 日本の大学
309名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:12:36 ID:C/ZGEsipO
ポン大は人数多いだけでしょ
310名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:20:41 ID:ColQLf8aO
石を投げれば日大生に当たるとはよく言ったもんだ
311名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:29:26 ID:o/X5We+x0
フリーターの数も1位だろ
312名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:35:39 ID:AGRwFdMz0
日大の2人の知り合いは結構コミュ力があった
一人はほんとに人脈が広いしどこにでも飛び込んでいける適応性をもつ
一人はなぜか誰からも好かれる人間性もつ
仕事そのものができる奴ってわけじゃないけど結構バランスの取れた人間だった
313名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:49:32 ID:4/KStpol0
>>300
だよな。
なぜか低学歴ほど「日大なんて馬鹿でも受かる」と思い込んでいる傾向がある。
314名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 04:52:16 ID:S+1qddoi0
日本で優秀な人は96%以上の確率で小学校を卒業している
と同じくらいにつまらないネタだな
315名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:00:42 ID:Un0KjQKi0
キンカンポンのポンね。
今社長になっている連中が入学した時の世間からの蔑称だよ。
そいつ等には分かるよな。でも日本も北と余り様相が変わりませんなー
社長職すら世襲なんだ。バカ大が多いのが一番の証明だ。
316名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 05:08:56 ID:LvyCs9a/P
これは結局の所学歴より親の影響の方が大きいって事だし、
高学歴がリスクを負う勇気を持って、そういう会社や勢力と
戦ってないって事でもある。
317名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:13:30 ID:wV1DWtQB0
アメリカやヨーロッパなどでは
一番優秀な学生は就職などせず
起業するんだよ。寄らば大樹の陰と
大企業や役所に入りたがる日本の学生は
世界基準から見ると奇異に映る。
日大生は世界の潮流に同調してると云える。
318名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:27:27 ID:Un0KjQKi0
と言う事で、俺は企業家になった。
金と女と携帯しか興味の無いアホガキ相手
の下らない教師が嫌になって、予備校開いて
ガンガン有名大学に送り込んでまつ。
かなりスリルがあってやりがいがあるわい。
収入も30倍以上になった。さあー今日も
しっかり教えてきましょう。
319名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:32:39 ID:CrK4kRqy0
>>317
モスバーガーの創業者も日大卒だったが、確か日興証券で学歴差別にあったんだよな。
今はネットで簡単にばれてしまうのでそういうのが露骨に出来ないけど当時は酷いもんであったと推察できる。
起業精神の強い日大は凄いわ。
楽天、ミクシィや古くはライブドア辺りが有名だが、
私大で起業する人間はそんなに居ないようだ。
320名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:34:40 ID:izlGvj7PO
ほとんどが世襲の中小企業オーナーだろ。
起業家とは対極にある。
バカボン社長だよ。
関西だと同志社卒に多い。
321名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:36:54 ID:FHaEFH0EO
GREEの社長も日大
mixiは東大
モバゲーは津田塾
322名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:37:16 ID:NXw0Bon50
大阪工大は単科大学の癖に上位に食い込んでる。
323名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:38:02 ID:ECsTCkCMO
大学受験でもっと頑張れば良かったと後悔する大学だからか、一念発起して、起業したり公務員になったりする人が周りに結構いた。
普通の企業は、大学名で判断するからね。
大学に入って気付いて、遅いかなと思いながらも努力し直した人たちは、実力で頑張れる道を選ぶのかもしれません。
324名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:40:19 ID:e3zSYdX60
これ、昔からそうだよ。
何しろOBの数が違う。
卒業生数は日本大学だけで100万人いるって話だもの。
325名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:42:18 ID:CrK4kRqy0
>>320
世襲が多いのは慶應のようですが…ちゃんとデータありますし。

慶応ジャーナル「三代目社長の4人に1人が慶応卒」
http://www.keio-j.com/tanntei/4family.html

二代目・三代目以降の創業者一族の社長では慶大卒が圧倒的に多くなる。

二代目では9.9%と一割にとどまるものの、

三代目以降では24%と四人に一人が慶大OBになる。

上場企業1823社のうち758社(42%)は一族経営
http://www.21coe-win-cls.org/english/activity/pdf/7/18.pdf

「国会議員の学歴と世襲の有無」
      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%
学習院   5      0      5    100%

http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html
326名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:42:46 ID:bqGyONOU0
>>93
2004年度の卒業生数で割ったって・・・

昔と今じゃ全然定員違うだろ・・・

昔の大学定員 http://www.geocities.jp/gakureking/teiin.html

     1958年  2009年   定員
      定員   定員    比較
阪大   950  3240   3.4倍
立命  2055  6925   3.4倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
上智   845  2005   2.4倍
慶應  2680  6145   2.3倍
名大   930  2103   2.3倍
一橋   440   955   2.2倍
東工   465  1038   2.2倍
同大  2710  5630   2.1倍
北大  1243  2485   2.0倍
九大  1298  2551   2.0倍
神戸  1255  2535   2.0倍
−−−−−−−−−−−−−−−−
東北  1322  2373   1.8倍
京大  1665  2864   1.6倍
中央  3560  5437   1.5倍
早大  5805  8840   1.5倍 
東大  2193  3061   1.4倍 
明治  4940  6505   1.3倍
327名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:46:44 ID:QWFMbwmV0
東大京大は官僚とか医師になっちゃうから少ないのかな?
328名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:53:29 ID:CrK4kRqy0
>>326
どんな風にやっても率で優秀さを図るなんてアホらしい。
同じ学部で比較するならまだ分かるけどな。学歴板でやってる偏差値ごっこと変わらない。
ついでに言うと東大は以前はもっと社長も役員も管理職も数多かったが
これを数で押す早慶にポストを奪われて現在の位置になった。一橋もそう。

東大京大生が医師や官僚になるのが多いと思ってんなら何も言えんが。
329名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:57:41 ID:bqGyONOU0
外資系金融・コンサル 東京大学 2009年 ( )は日系

<学部卒>
法学部   シティバンク1、UBS銀行1、アクセンチュア3、(コーポレイトディレクション1)

経済学部 ゴールドマンサックス証券5、ドイツ証券2、JPモルガン1、モルガンスタンレー1、アクセンチュア2
       デロイトトーマツコンサルティング1、プライスウォーターハウスクーパースHRS2、
       ボストンコンサルティンググループ1、マッキンゼーアンドカンパニー1、(国際コンサルティング1)
       (リンクアンドモチベーション1)

文学部  ゴールドマンサックス1、IBMビジネスコンサルティング1、アクセンチュア2、ベイカレントコンサルティング1

教育学部 アクセンチュア2、プライスウォーターハウスクーパース2

教養学部 ロイヤルバンク・オブ・スコットランド1、Pwcアドバイザリー1、マッキンゼーアンドカンパニー1
       (ドリームインキュベータ1)

工学部 ドイツ銀行1、モルガンスタンレー1、アクセンチュア3、ボストンコンサルティング1、(スパークスグループ1)
      (ドリームインキュベータ1)、(アビームコンサルティング1)

農学部 RBS証券、ゴールドマンサックス証券1、IBMビジネスコンサルティング1、ローランドベルガー1、
     (アビームM&Aコンサルティング1)、(コーポレイトディレクション1)、

薬学部 ゴールドマンサックス1
330名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:57:44 ID:bqGyONOU0
<大学院>
経済学研究科 アクセンチュア1

教育学研究科 ゴールドマンサックス証券1

総合文化研究科 ゴールドマンサックス証券1 アーサーDリトル1、アクセンチュア4、

理学系研究科 JPモルガン1、クレディスイス証券1、メリルリンチ日本証券1、ゴールドマンサックス証券2、IBMビジネスコンサルティング1
          (東京大学エッジキャピタル1)

工学系研究科 ドイツ銀行1、JPモルガン3、ドイツ証券1、バークレイズキャピタル証券2、メリルリンチ日本証券2、モルガンスタンレー証券1
          ゴールドマンサックス証券2、IBMビジネスコンサルティング2、Mars & Co1、アーサーDリトル1、アクセンチュア6、
          デロイトトーマツコンサルティング1 ブーズアンドカンパニー1、ボストンコンサルティング1、モニターグループ1、
          (DIAMアセットマネジメント1) (ジャフコ1)(アビームコンサルティング1)、(ドリームインキュベータ1)(リンクアンドモチベーション2)

農学系研究科 ゴールドマンサックスアセットマネジメント2、IBMビジネスコンサルティング1、アーサーDリトル1、デロイトトーマツコンサルティング1
          ベインアンドカンパニー1、アクセンチュア1

薬学系研究科 メリルリンチ日本証券1、アクセンチュア1、マッキンゼーアンドカンパニー1

数理科学研究科 プルデンシャル生命1

新領域研究科 JPモルガン1、IBMビジネスコンサルティング1、アクセンチュア5、(アビームコンサルティング1)(ジャフコ1)(リンクアンドモチベーション1)

情報理工研究科 アクセンチュア1、デロイトトーマツコンサルティング1

学際情報研究科 ブーズアンドカンパニー1
331名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 06:58:51 ID:bqGyONOU0
有名企業就職率には出てこない東大の就職先

東京大学 大学院 09年3月修了 一部抜粋 (メジャーな企業は省略 数字がないものは各1名)

宇宙航空研究開発機構3 電力中央研究所 日本エネルギー経済研究所 都市再生機構2
Cabinet Hirsch 鉄道総合技術研究所6 日本海事協会2 国際石油開発帝石4 石油資源開発2
国際協力機構3 日本貿易振興機構3 日本国際交流センター 日本国際協力システム 
日本音楽著作権協会 全国信用金庫協会 第一経営相談所 損害保険リサーチ 
三菱UFJトラスト投資工学研究所2 日本アジア投資 統計数理研究所 三菱経済研究所 
日本政策投資銀行設備投資研究所 労働政策研究・研究機構研究員 山村再生支援センター
国際交流基金日本語試験センター 日本総合研究所2 科学警察研究所 産業技術総合研究所7
化学物質評価研究機構 東京大学エッジキャピタル 国立科学研究所 海洋研究開発機構
日本原子力研究開発機構6 物質・材料研究機構 理化学研究所7 雇用・能力開発機構
バイオ産業情報化コンソーシアム 分子科学研究所 国立印刷局 みずほ情報総研
砂防・地すべり技術センター2 東京都医学研究機構 岩手県生物工学研究所
海洋漁業研究所 東京臨床薬理研究所 医薬品医療機器総合機構2 化学及血清療法研究所
自然科学研究機構生理学研究所 医療科学研究所 新エネルギー産業技術総合開発機構2
世界自然保護基金 自然環境研究センター 都市防犯研究センター 日本経済団体連合会
国家公務員共済組合連合会
332名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 07:02:30 ID:bqGyONOU0
540 エリート街道さん 2010/10/03(日) 16:27:25 ID:D9maBDPr

初年度年収1200万円 四大法律事務所 新人弁護士130人の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA   46   25  11   6   2   0   0   0    2 (学習院1、不明1)
NOT  30    9   8   3   2   1   0   2    5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM  26    7   4   6   3   2   0   2    2 (上智1 ロンドン1) 
AMT  28   19   3   4   1   0   0   0    1 (ネバダ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26  19   8   3   0   4   10 

<法科大学院別>
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   0     1 (学習院1)
NOT   30  13   2    7   3   1   1   1     2 (九大1 神戸1)
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1     6 

西村あさひ法律事務所 http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_8249.html
長島・大野・常松法律事務所 http://www.noandt.com/topics/2009/20091222_01.html
森・濱田松本法律事務所 http://www.mhmjapan.com/ja/news/11245/detail.html
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 http://www.amt-law.com/news/detail/1490

333名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:00:23 ID:l6CVuKio0
>>331
天下り先が多いw
東大ってこうなんだろうなあ。

経済界で強いのも国の公的機関と結びつきの強い企業ばかり、と言われてるもんな。
334名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:21:44 ID:R3tGWmBM0
社長なんて、なろうと思えば、一円でなれる。あほらし。
335名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:06:39 ID:x1GwVWUD0
>>334
アホ丸出しの意見だな。
>なろうと思えば
逆に言えばそこが最大の関門じゃん。
336名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:31:05 ID:2EInyT730
>>327
京大の卒業者名簿は所属別に掲載されてるが、以前見た記憶では
一般企業所属が約5割で、
公務員,団体職員,大学教員,医者,弁護士,自営が
残り約5割だったと思う。
337名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:09:25 ID:zrL7Ir2z0
でも日大のレベル自体は上がりつつあるぞ。
経済新聞でも「日大は日東駒専から外してNMARCHにしよう」
とかコラムに書いてたしな。
338名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:10:37 ID:Ly/FFtnL0
>>337
なんて読めばいいんだよw
339名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 12:12:46 ID:0LN8XswC0
N(issan)MARCHか
340名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:29:07 ID:+oJFIKAo0
>>336
今は無職も多いけどな。
東大は知らないけど。
341名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 13:33:24 ID:GG4LcuEyO
日大の法学部法律学科の偏差値が57にまで上がってる。マーチの下位学部と同じぐらいだな。
342名無しさん@十一周年
>>337
日大が上がっているというより、日大以外の凋落の激しさのが問題だよ