【話題】 ハローワーク求人にブラックワークがまぎれている

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:15:04 ID:Hh/b/Y2v0
ハローワークの求人は

1割がブラック企業
7割が補助金目的の空求人
1割が普通の求人で
のこりの1割が、お付き合いで出しているだけの求人。

はっきり言おう。ハローワークにまともな求人などないと言っていい。
リクナビ、マイナビを使うのが普通。そしてここで見つけられないもの
は、アイデムなどのローカル求人に頼ったほうがいい。まぁ、ここらも
正直、平然とブラック企業がいるが、求人出すのにかなり高いお金を
出さないといけない分、フィルタにはなっているからね。
953名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:16:38 ID:cWRyKGYhO
奴隷的な仕事が多い
☆拘束時間が異常
☆キチガイの上司がいる
☆休みがない
☆一人の仕事量がおかしい
☆残業は当然、サービス

こんなもんかな
954名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:17:13 ID:uOo1VWiqO
ハローワに求職に来ている人間のほどんどが、ブラックな人間です
雇う企業は、大変です
955名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:19:55 ID:nobwvdEh0
5割ブラック
4割釣り求人
1割本物

これが現状
956名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:20:23 ID:wA4rBavN0
>>945
会社の内情なんかは実際に働かないとわからないわけだが
957名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:21:11 ID:yAoELjHUP
>>950
ハロワなんて天下り組みと月給13万のパートの寄せ集めだぜ
どっちも仕事に熱意を持つはずがない
958名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:22:03 ID:nobwvdEh0
補助金目当てと国からの数値目標達成だけの為に、雇う気の無い空求人を出してる企業が大半だからな
959名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:28:17 ID:6BB90XSMO
まあ、どうしようもねえなこの国は。
腐ってる。
960名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:28:44 ID:Hh/b/Y2v0
>>872
小口のエージェントなんかにそういう求人票は流れているよ。

別にハローワークに出す必要はない。
961名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:31:15 ID:/tb9M6cG0
ハロワの話はともかくとしておまえら何で働かないの?
962名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:33:45 ID:xrA9EjOT0
求人雑誌に広告出すよりもハロワに求人出すほうがコストが押さえられるからね
求人雑誌がない時代ならともかく今どきどんな企業が求人出してるか知れてるだろ
963名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:34:02 ID:hKbB4ghP0
>>49
そもそも法定賃金以下の価値しかない奴だっているんだし
みんなが全て一定以上の賃金で、残業手当もあるって思うのがおかしい。
964名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:34:33 ID:uZmOIDNo0
>>693 に近い求人を<派遣>で探している企業があるよ。

http://haken-ex.jp/job/detail/3857635
給与2380円 ※経験・スキルにより考慮致します。  ★月給40万円+規定の住宅手当・出張手当有り 勤務地国内勤務地:倉敷市児島塩生
海外勤務地:サウジアラビア(アルジュベール)(倉敷市) 
休日/勤務日◆日本国内勤務時: 土・日・祝日休み 
◆サウジアラビア勤務時:木・金休み 勤務時間8:00?17:00(休憩60分)
★試用期間終了後フレックスタイム制度利用可 
★但し、海外勤務時は出張先のスケジュールに準ずる(実働8時間/日)   
お仕事内容★大手化学メーカー・ライセンス部門の正社員の方に同行しての通訳(日・英)のお仕事です★ 
◆国内勤務先:岡山県倉敷市の製造所内 ◆海外出張先:サウジアラビア(1ヶ月間?2ヶ月の長期出張予定が1週間?2週間の帰国をはさみ数回あります。)
◆出張先サウジアラビアの就業ビザ取得困難なため、プロジェクトメンバーは全員が男性です。 応募資格・条件◆海外での通訳・翻訳(日英)業務経験、サウジアラビア長期出張が可能な方
【必須条件】 ◆企業などでの海外駐在勤務経験者歓迎 ●化学系の知識や実務経験をお持ちの方優遇
◆10月より勤務地近隣で居住しての勤務が可能な方(スタート日は相談可) お仕事PR!【派遣先について】
大手化成品メーカーの技術ライセンス部門 
◆化学品、ポリマー、製品システムの分野でグローバルに競争力を発揮できる事業、独自技術により高付加価値を提供できる事業を展開している企業。弊社スタッフ多数活躍中
業種:メーカー関連 派遣会社旭化成アミダス株式会社..このお仕事にエントリー
965名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:38:41 ID:YRJaNjQL0
>>946
第24条
賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。

2 賃金は、毎月1回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない。ただし、臨時に支払われる賃金、
賞与その他これに準ずるもので厚生労働省令で定める賃金(第89条において「臨時の賃金等」という。)については、この限りでない。



「使用者の社会通念上なすべき最善の努力を傾注し何人がその地位にあっても賃金の遅払いはやむを得なかったであろうと認められる場合には
本条(労働基準法第24条)違反の違法性は阻却される。」
(名古屋地裁判決。昭和25年10月16日)

この戦後すぐの判例がいまだにくつがえされるに至ってないから、
賃金未払いがあっても「払わないんじゃないですお、事情があって遅れてるだけですお^^」という言い訳が利くし、
労基署の監督官が立件しようと思っても、やむを得ない事情がなかったということを証明するために
おそろしく手間も時間のかかる捜査を強いられる。

結果的に意図的な給料未払いがあっても、払うのは労基署に注意されてからでも遅くないという状況が生まれ
むしろ労基署がノーマークの状態でまともに給料払ってやるのはアホらしいと経営者は考えるようになるし、
労基署にかけこまれないために社員の洗脳・社畜化のノウハウがどんどん高度化されていく。

トップが経団連の幹部つとめているような大手企業なんかは、どばどば政治献金してるから、
上からの圧力で労基署の監督官が動けないってのもあるけど、
もっとも致命的なのは社畜といわれるような奴隷根性を常識的、理想的な社会人の態度とする
日本の社会文化がブラックをのさばらせているんだよねえ
966名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:39:43 ID:F6DyubcG0
公務員その物がブラック
967名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:41:23 ID:hNODHTxAP
ニュー速+ 等の記者キャップ剥奪要望スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1286753601/
968名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:42:42 ID:YRJaNjQL0
>>963
やったね、タエちゃん!生活保護が増えるよ
969名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:45:59 ID:hKbB4ghP0
>>968
誰かと思えば刺身包丁のアホか。自分の無能を棚に上げ、
架空求人だから〜優秀だからって雇われる訳じゃない〜努力は無意味〜
とか言ってるから、そこまでアホになるんだ。
970名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:46:00 ID:8PTM514l0
いかにもなカタい社名をかたってて実はキャバクラの客引き。
オシャレなIT系を匂わせて実はライブチャットのチャットレディ。

の求人をハロワでみた。ついにここまできたかという感じでびっくりした。
971名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:47:19 ID:SvKvjAt2O
>>968
そんな貴方にこのコピペ

 もう無理だろ、せいぜい今年の3月くらいまでだったら、まだしも。
 あれだけマスコミやネットで生活保護の弊害が伝聞されたら、いくら役所の昼行灯でも、部落か在日か893か共産党か創価学会あたりのツテが無ければ、そう簡単に審査を通すような事は有り得ない。
 時既に遅し、残念!
972名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:51:50 ID:WHjnscv0O
職種経理給与40万以上で検索したら、エビ養殖の先物取引詐欺の会社が人材募集していた。
973名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:54:13 ID:hKbB4ghP0
>>972
今時、経理部の事務さんで給与40万以上とか
その時点でまともじゃないの分かるだろ。
974名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:56:02 ID:ir8vomqy0
会社側の立場にもなって欲しい。
ハローワークからくる人材にまともな奴がいないんだよ。マジで。
ほとんどが40歳以上で、若くてもFランだったり無職期間が長かったり。
無料だから使うんだ。有料だったらハロワに募集なんて出さないぜ?

ほとんどの会社が求人サイトで社員を捜して、
ハロワで兵隊を捜してるんじゃないのか?
975名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:56:46 ID:HQzCeeK30
ハロワには
労働者側の選別もお願いしたい
職歴なし、経験なし、中退、事務職に男、何度も入退社を繰り返してる…
などなど、足切りしてから企業に紹介してほしい

まともな求人がハロワにないのは
まともな求職者がハロワにないから
どっちもどっちなんだが
976名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:57:17 ID:ZQkeMffsO
私はいわゆる会社の代表をしておりますが、定期的にハロワから電話が鳴ります。
内容は雇う気がなくとも募集してくれというのです。
要するに会社の名前と募集人数など、求人に載せて求人票を作成し応募だけさせる
もちろん応募は来ます。 確認の電話も来ます。履歴書なども届きますよ。
うちでは雇えないので当然不採用にしなきゃ行けません。物凄く心が痛いです
977名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:58:22 ID:nnm21unN0
無職は世の中の不良債権
さっさと吊って世の中の負荷を減らして下さい
978名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:59:03 ID:YRJaNjQL0
>>969
おまえの言い分だと労働基本権が確立されてない土人の国のほうがまともだって話になるんだけどな〜
まあ、脳みそが土人レベルだから土人の国の基準でしか考えられないのは仕方ないかww
979名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:59:37 ID:hKbB4ghP0
>>974
リクルートなんかの就職説明会に来れないような奴らが集まる場だしな。
うちはウェブ制作の会社だけど、社員は専門学校の就職説明会とかだ。
ハロワはバイト用。もちろんいい子は社員になってもらうけどね。
980名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:00:53 ID:ir8vomqy0
>>975
個人的には年齢制限だな。
キャリア育成のため〜ってつければ制限できるけど
そうすると今度はキャリアに条件をつけられなくなる。
断るのめんどくさい。中には求人票送ってこないやつとかもいるし。

>>976
うちの会社、ハロワの人が飛び込み営業にきたよw
981名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:02:05 ID:hKbB4ghP0
>>978
お前がその土人と能力的になんら変わらんことにそろそろ気づけよ。
だから今無職なんだろ?
お前は先進国の人間として、それに応じた技術を磨き続けてきたのか?
982名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:02:59 ID:9fS0M4A+O
事務職の募集が、行ってみたら車金融と土地金融屋だった。ヤバそうだったからやめたけど。その後も募集し続けてた。
983名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:03:34 ID:t3rUGM4cO
>>981
オマエ学生だろ
984名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:05:08 ID:eliDIjGX0
バブルを崩壊させた官僚が悪い
985名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:05:09 ID:s/svKrdZO

986名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:05:13 ID:k8L7Tgzw0
>>1
ブラックだからやめました、といえ。素直に。そうすればブラックは絶対お前を取らない。
100社回れば、ひとつくらいいいのがある。
987名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:06:33 ID:fsk76Bvs0
トヨタカローラ神戸
http://www.jobstock.jp/job/1544011.htm

職種:営業
給与:月給16万〜 19万

仕事内容:
自動車の販売営業。
当社取扱車種(レクサス以上)を購入して頂き、
営業活動に使用して頂きます
ローン不可
988名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:07:07 ID:EYAG2ZQq0
有効求人倍率という数字調整のために
なんでもいいから求人を出しているのだ。
まともな会社は職安に求人を出さない。
職安に求人を出す会社レベルで求職者のスペックに
要求が多すぎるのは問題だ。
職安で求人出すレベルの企業という自覚がない。
989名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:07:36 ID:YRJaNjQL0
>>981
もういいよ、おまえw学生でなきゃ中卒だろww
990名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:08:58 ID:E+rdOUBl0
糺す強制力も法的根拠も無いのだから当然だろ
だいたいハロワにある職種なんて使い捨てDQN系が大半だし

派遣村騒動の時期に通ってて、胡散臭さ感じたから信用してないけどね
ある日、急に全職種、全国で仕事がきっちり横並びに増えたから
数字だけの操作としか思えない
991名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:09:09 ID:fsk76Bvs0
株式会社ウェルシステムズ
福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-8 ユーコウビル11階

給料明細
http://beautiful-noise.up.seesaa.net/image/well1.jpg
   ↑
基本給13万円だけかよ
これはひどいな
しかも旅行積立5千円、通勤手当なし
992名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:09:39 ID:hKbB4ghP0
>>988
職安にしか職を求めることが出来ないのに
求める条件が高すぎるって思わないのか?w
ダメ人間にダメ企業、それで釣り合ってるじゃないか。

>>989
能力を聞かれただけで「オマエ中卒!中卒!」を連呼する様を
自分でもう一度省みるといい。
993名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:13:10 ID:6LWcUaK60
>>962
ハロワに求人出すより
同業で倒産や売却、撤退の噂が出た時に、コンタクト取るほうが
金かからないし、一定のレベル期待できるし、取引があればある程度信用もある。
不景気だから余計にそういう話が多い
とにかく若いのがいいなら新卒狙いで学校に話を持っていく
だからコネ最強とか、ろくな求人が出てこないなんて話は延々と続く・・・
994名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:13:24 ID:5DyrKc9l0
募集をして補助金や、融資の為の社員募集実績だけを残したいブラック企業
応募して雇用保険の活動実績件数だけを確保したい無職

どっちもどっち。
995名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:13:38 ID:lyVIzHHA0
俺は生保だが、「ベーシックインカムの試行中です。」と言ってる。
996名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:13:59 ID:ir8vomqy0
ハロワ産の履歴書や職務経歴書(ひどいと存在しない)を見ると
まぁ、なるべくしてなった無職って感じがするよねww
997名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:14:05 ID:EYAG2ZQq0
職業安定所が職安、ハローワークなのだ。
生活保護受けるレベルの最低限のサービスを提供している。
求職者も求人出す企業もそのレベルだ。
お互い分わきまえればいいだけだろう?

職安自体機能していないのが現実だ。
仕事そのものが無いのだ。これは無能政府の問題だ。
経済成長打ち出さなくては雇用は生まれない。
いい加減に職安に金ばらまくのをやめるべきだ。
仕事が無ければ職業訓練も意味がない。
998名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:14:58 ID:Ub0mS0jI0
ハローワークそのものがブラック
999名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:15:58 ID:lyVIzHHA0
>>998
それはふじこ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:16:26 ID:SvKvjAt2O
>>756
NPOなんて国や業種を問わず体の好いヤクザ稼業だと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。