【社会】免許証で臓器提供の意思表示が可能に 25日から交付開始 さいたま
1 :
全裸であそぼ!φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:27:15 ID:BSFCOutE0
[マンドク星]
∧ ||
∠'A`>
|∧|
そのうち
保険証にも付くのか
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:30:11 ID:EIYMNLkf0
こういう死亡時の処置ならいいけど
死につながらないもの、
例えば髄液のドナーとかドタキャン率すげぇ高いらしいな
こういったドナーはドナーカードを周囲の人間に「ドナーになってる偉い僕・私」を
アピールする為だけの道具にしか使ってないから始末が置けん。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:30:50 ID:oZTQj/iV0
どんだけ臓器が欲しいんだよ
まるで車で死ぬの前提じゃん
他人の不幸は蜜の味ですか
臓器売買している団体は
人として間違っていますね
車で死ねと言いたいのですか?
なんか可笑しいですね。
陣形侵害じゃないのでしょうか。これは
半強制的ではありませんか
意思表示してどんどん事故ってくれってことか
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:31:57 ID:VX+DHdRm0
心臓で5億で提供。
その他臓器3億
角膜2億
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:32:24 ID:U68SdY7u0
臓器欲しいやつは病死体からより健康体で事故死の方を好むからな。
どうせなら健康保険証で意思表示できるようにして欲しい。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:32:40 ID:FsR1W/W50
そのうち意思表示しないと臓器提供される仕組みに変わるんだろうな
高校生の弟の見たら全部しるしつけてた・・・
なんつーか若い人は付けちゃうんだろうなあ
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:33:45 ID:xbLSQBar0
近くの警察署で臓器提供の意思表示シールをもらって
免許証のウラに貼った
もちろん「臓器を提供しません」に○をつけた
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:33:54 ID:qUyDtemS0
臓器が欲しいなら金払えよ。
もしくは提供を受ける人から金取るな。
ただで貰っていって商売する根性が気に入らん。
他人には奉仕の精神を求め自分達だけ金儲けかw
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:34:39 ID:oZTQj/iV0
臓器提供を強制的に意思表示される時代になってきたか
仮に植物状態になっても意思表示が無かったら勝手に臓器抜き取られて殺されそうだな
アイツらは健康な臓器ほど欲しがるからな
ハゲタカ以外の何物でもない
ぼろ儲けしている分際で
闇ブローカーと違うのは合法か違法かの差しかない
やっている事はたいして変わらない
>携帯率が高い免許証に提供意思を書き込むことでスムーズに意思確認が行える。
Angel Beatsで電車に閉じ込められた受験生が死を覚悟して一斉にドナーカードに
記入を始めるシーンがあったけど、アレは受験票かなんかと一体化されてたのか?
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:38:53 ID:kAX4Z8CcO
どっちかしか選べないなら、拒否かなぁ
未定みたいな欄も欲しい
提供拒否しても新鮮な臓器は取られそうで怖い
Icカード免許の暗証番号には気をつけろ。
うちのかみさん馬鹿だからキャッシュカードと同じ番号にしたせいで更新の帰り財布盗まれて50万やられた
脳死判定に不安があるので拒否してる。
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:45:31 ID:EIYMNLkf0
>>16 受け取り側が俺みたいな脂肪肝に当たる可能性もあるしな
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:45:42 ID:UxEP/80g0
俺、安楽死させてくれて死亡後の遺体処理も無料でやってくれるのなら前向きに考える…
>>9 たしかもうなってるよ
ローソンとかにおいてあるカードに拒否記入してないとやられる
外国に臓器買取に行くバカがいるんだからしょうがないわな
>>20 脳死なら安楽死を考える必要は全く無い
脳死判定をパスするような人間は、人工呼吸器を付けてても2日〜1週間位で勝手に心臓が止まるから
もし殺されたら、犯人を拷問してから、必ず死刑にして欲しい。
核兵器で殺されたら、発射した国と民族を根絶やしにして欲しい。
そういう意思表示はできないものか。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:55:17 ID:PqiOcwXT0
あいてがチョンやチャンコロなら
臓器提供しませんってのもあり?
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:58:36 ID:Yzn2GSWO0
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:59:46 ID:9JU30oh10
無知な頃は、どうせ死ぬのなら人の役に立って死にたいと思ってたが、色々考えるうちにそれが嫌だと思えてきた。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:00:42 ID:GCMxijLa0
>>24 強制じゃないよ
拒否の意思表示を書いておけば拒否できる
というのが決めた奴らの言い分
これって意思表示しなかったらOKと見なすって事だっけ?
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:12:22 ID:Tln9408TP
臓器提供が順調にいかなければ無視されるに決まってる
>>30 最悪だな
保険証に臓器提供の意思表示欄が無いし
カードを貰ってくるよ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:25:16 ID:p5pxFIfB0
>>30 拒否カード持ってても握りつぶされれば臓器ゲット・・・その可能性もあるんじゃね
仲悪い家族で介護するのもメンドクセで握りつぶす人間いるかもなあ・・・
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:31:23 ID:K4T7WRJxO
臓器移植は交通事故処理から始まる、とか言うて
国民の啓蒙を目的とした財団法人が作られて、
今まで厚生省の独占だった臓器移植に警察庁がいっちょかめるように。
提供拒否したい人って結構いるんだなw
脳が死んだと判定されても、自分の意識が完全になくなってると言い切れないとこがこの上なく恐ろしいw
生きたまま切り刻まれるのはご免だ・・
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:32:30 ID:rAQOTSrH0
おことわりんぐ
>>37 それもあるけど、提供okなら手抜きで殺されることも出てきそうで怖い
事故死したらすぐに臓器摘出ですね
救急搬送されても処置されなくなりそうな予感。
>>39 ちょwww
それ疑り出したら、拒否してても、カードが見つからなかったとかいって提供側に回されそうw
しかも信用できない警察が絡んでくるなんて最悪w
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:47:24 ID:nh7EuUK8O
ラザロ兆候
ラザロという男性が脳死判定された直後
身体を切り刻まれ臓器移植を開始したときの動画
脳波停止しているのだが
動画を見ると明らかに激痛を嫌がっている
医者は脊髄反射と言うが本当なのかはラザロしかわからない
どういうわけか
この動画があちこちから削除されている
>>41 ベットが足りなかったり
臓器が必要な患者がいたり
絶対無いって言えなくて、自分が入院するところが何時もの所だと保証できないのがw
>>37 自分の場合は、臓器提供っていうのは本人の気持ちの問題よりも、残された遺族にとっての問題だと思うから、
安易に丸つけるより、拒否も考えたほうがいいと思う。
臓器移植って、結局は提供された人だけが助かる命のトレードオフなわけだし
「生きているはずの人が死んでしまって、死ぬはずだった人が生きてるなんておかしい!」
みたいに、提供で助かった人を、遺族は疎ましく思うかもしれない。
そもそも誰かが死なないと生きていけないなんて変でしょ!みたいな。
>>4 骨髄採取に失敗すれば、寝たきりになるからな。
大金がもらえるならともかく、そんなリスクとりたくない。
だいたい、脳波測定のセンサーや配線切れで、脳死判定されたら、死んでも死に切れん。
脳死移植は外科医のエゴ。
脳死移植
・脳死提供可とした臓器は、家族承諾後、法的に"脳死と判定"されると直ちに摘出される。
利用できる臓器は無駄なく取り出される。
・法的脳死判定は竹内基準という判定基準があるが、そもそも脳死判定は患者自身に害悪でしかない検査。
特に無呼吸テストは脳の状態を悪化させる危険なテスト。脳蘇生の可能性を絶つ可能性がある。
死体移植
・心停止後の摘出とはいえ、移植の準備は生きているうちから行われる。
すなわち、死ぬ前から臓器保存液などを投与されて、死期を早められる可能性がある。
これは脳死移植でもいっしょ。
・心停止後直ちに臓器を摘出するため、こちらは脳が機能している蓋然性が高い。
激痛や恐怖の中で臓器を取り出されている可能性がある。
このような状況なので、いったん「治療断念」となると、移植ありきでまわりが動き始める。
そもそも、臨床的脳死診断により判定された脳死が、本当に間違いなく定義上の脳死と一致しているかどうか"本人しか"わからない。
(ドナー自身は、実は外部に発信できないだけで受信はしているかもしれない)
臓器提供する人は、レシピエントが臓器のおかげで必ずや延命され長く生きていると思うだろう。
しかし、移植後の生着率や、移植待機患者の生存率、待機期間、移植の延命効果を考えてみても、移植がレシピエントの救済になっているか疑問である。
待機患者の優先順位などから、まだ体力のある移植の効果が高そうな人より、ほっておくと死期が近い重篤な人が優先されるので、効果的な延命治療になっていないと考えられる。
ドナーが、適切に臓器提供したくても提供相手を指定できるわけでもない。
免疫抑制剤を手放せなくなったうえ、移植しなかったらまだ生きていたであろう時期に余計な移植したばかりに死んでしまう人もいる。
何もやらないより移植した方がいいという誤った考え、エゴで命を縮められるレシピエントがかわいそうだと思うこともある。
俺は、どんなに、社会が変わろうとも臓器提供はしないと思う。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:56:37 ID:OaxIUPhCP
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
って最近見ないよね
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:18:52 ID:yB8N/0pZO
全部拒否にしておこうw
死ぬのもメンドクサイ時代になったもんだなw
せめて中途半端な交通事故に合わないように気をつけないとなw
死ぬときは、即死が理想の時代だ、なんてなwww
前々から提供意思表示シールは配っていたよな、ちゃんと公安委員会公認で。
ちなみに、共済の保険証は今年から意思表示欄がついていた
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:27:18 ID:kpjZ2C1TO
即行で「(3)全部拒否」にしたw
>>10 まあ、死んだら関係ないっていう合理的な考え方をしているか,
死は自分とは縁のないものだと思っている。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:35:10 ID:PxvGH1Gn0
ナスジオで臓器売買ビジネスの話しやってて見てたら、
臓器だけじゃなく、心臓弁、腱、血管、脊髄などは採取から5年使えるだってよ。
アメリカの会社が商品として流通させてるの見て、開いた口がふさがらなかった。
摘出した臓器が移植不適用の場合、バーツに分解して保存するんだと。
皮膚なども、摘出して保存するとかいってたな。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:38:53 ID:HGLF1vIv0
「臓器提供しない」の人は、もし将来自分や親族が臓器を必要となった時には、当然キッパリ諦めるんだろうな?
オマエのモノは俺のモノ、俺のモノも俺のモノ。
なんて見苦しいことは当然いわんよな?
死ぬことを前提にした免許はいかがなものか?
臓器移植OKで提供した人の三親等まで、必要になったら優先的に臓器移植を受けられるとか
ルールでもあればいいのになー、と思う。
金だの言うより現実的だと思うけど。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:44:36 ID:68qA5hFvO
>>25 アメリカはとっくにビジネス化
10代女性が70万ドルを生み出す裏側を見たけどコレがひどい
実際は人体の売買はアメリカでも禁止されているから加工料だけ取る仕組みになってるんだけど
完全に提供者の年齢や死因で加工料が変化しているから完全に加工料じゃなくなってるた
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:47:14 ID:yB8N/0pZO
そもそも移植大賛成なんてやってる本人が
家族も含めて自分の臓器移植可能ってしているかどうか甚だ疑問
特に政治家連中
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:47:21 ID:higs1XLZO
フランケンシュタインを量産しようってかw
キムチ悪ぃなw
>>54 gdgd言わず、お前は提供するに○しとけばいいんだよ!
>>3 先日もらったカード式の保険証の裏に、臓器提供意思を表示できるようになってた。
記入したあとは個人情報保護シールを貼るようになってるので、
それをはがさないと見ることはできないようだけどね。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:56:32 ID:kXG1UzEQ0
リアルポリスノーツワールドへようこそ
>>61 医者がwktkしながらはがして「ハズレかよ!」と叫んでいる姿が目に浮かぶw
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 01:03:18 ID:CbS1YQLTO
お前ら自分や家族がレシピエントになった時、泣きながら移植を懇願するくせに。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 01:05:35 ID:6lrv+JKAO
>>63 いいセンスしてるwww
(´・ω・`)つ□
座布団一枚
そのうち体に刺青でバラとかレバとかロースとか書かれるんじゃねえ?
バラの人生が待ってるぜ
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 01:08:15 ID:HGLF1vIv0
70 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 03:36:31 ID:txtXvvSt0
>>56 今でさえ「生体間移植のために結婚して手術終わったら奥さんポイ」ってな話題があがってるから、
腎臓とか肝臓でなく心臓病の患者が家族にいる金持ちが、自分の実家族のために何するかわからない危険性孕んでる気がしてならない
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 03:39:48 ID:txtXvvSt0
>>65>>68 それ過去の臓器移植スレでさんざん論破されてるから
おまえは自分の子供が脳死状態になった時に臓器ぽいと出せるかって話
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 03:44:05 ID:ZJmE64jnO
ハイエナコーディネーターが、生活習慣病で体壊した金持ちオッサンに臓器売って儲けるだけだしな
73 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 10:05:13 ID:5RdVQwGr0
臓器を提供しても金持ち一家の延命に使われるだけ。
貧乏人は臓器提供を受けることなく死ぬのにバカだよねぇ。
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 18:25:15 ID:0IB6LJ0W0
>>70 それは某国並みの知性の低さだな。
もらった嫁(他人だ!)やもらった養子(他人)から生体移植を受けてどうする。
直ちに自分が死亡する恐れがあるぞ!
血統で繋がった者であってこそある程度の安全性が得られるんだ。
アメリカの免許証にもドナーの欄があるね
臓器提供拒否カード持たないといけない時代
カード落としたら臓器とられるという恐ろしい時代
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:05:27 ID:FuswJgqZ0
健康保険証や住民票に記録でいいんじゃないか。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:21:17 ID:4sE8UwAe0
役所に届出制にして臓器提供OKの意思を示した者は
自分が他人の臓器を必要になった場合、優先的に無償で臓器移植手術を受けられるとか
いう制度にしないとダメだろ。なにごともギブ&テイクだ。
順番を金で買うようなやり方では貧乏人は臓器提供NOだろう。
臓器提供受ける側は金持ちが多いのかね?
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:04:44 ID:0IB6LJ0W0
臓器提供を受ける者=金持ち
あたりまえだ。
金持ちでなければ、手術の自己負担分やあとの免疫抑制剤の費用そういったものが支払えん。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:35:40 ID:PMBnD2140
貧乏人が無償で臓器提供ってアホの極みだよな。
83 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:45:16 ID:ojFy7h920
買ってくれるなら喜んで提供する。
なんで、無料なの?
>>82 に同意。
金持ちが受け取るならば、葬式代ぐらい頂きたい。
ならば安心して死ねる。
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:19:16 ID:zeg/TX0n0
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:26:03 ID:yhhP7oSa0
臓器に値段書いておけば金払ってくれるのかな?
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 23:27:36 ID:LAfRW/yo0
よし!脳なら提供するぞ!
出来れば美少女の体に移植してくれ!
(4)有償なら提供可
を新たに付け加えるべき。
死ぬことで初めて世のためになるんだな…何という皮肉よ…
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:41:29 ID:5rRLlGpMO
まあ全臓器拒否ということでw
提供する人や条件を限定できれば良いな。
こんな奴に絶対やりたくない、って事もあるだろう。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:51:42 ID:66aaw55P0
>>3 うちは既に付いている。
これ、複数違う事書いてあったら
多数決?
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:00:49 ID:Iqq0zglK0
任意で記載とか言いながら、記載してなかったら摘出なんだろ。
本籍欄(人によっちゃ国籍欄)を見えなくして、こんな欄をわざわざ見えるように作って
外国人がかなり立法行政部分のイニシアチブ握っちゃったのか・・・・・
臓器提供なんて明記してると、
なんか医者が治療放棄しそうで怖いわ。
あ、こいつ臓器提供すりゃ俺の業界知名度アップするかな?とかw
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:17:26 ID:nhbUz84w0
>>1 >免許証に提供意思を書き込むことでスムーズに意思確認が行える。
それをいかにもメリットのように言うなんてふざけてる。
そもそも意思表示をしなければ家族の判断で臓器を取られるという法律がおかしいんだから。
だが断る
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:44:34 ID:ML3pCRXO0
ウチの自治体でも10月1日からの国民健康保険証の裏にも意思表示シール貼るようになったが
思いっきり「断る」表示記入しておいたわ。てめえに都合の良い死人が出る順番待ちしてんじゃねえよ。
潔く死ね!海外まで行って金にモノをいわせて順番待ち抜かしする奴とかまったく同情できん。
98 :
名無し:2010/10/26(火) 08:50:16 ID:sfKhZa5x0
俺の考えはな、尊厳死したい人は、保険証にシール貼る、
医療費の2割負担は、痛いで、どうかの、・・・
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 08:20:04 ID:Xbg8EvbRO
俺は保険証の裏の意思表示欄に提供するに印つけた。このスレを見る限り苦痛を伴うかもしれんが、俺は馬鹿で貧乏人だしな。医療費かさんで親兄弟に迷惑かけるより派手に昇天したほうがええよ。無念だがね。
しかし、無理だろうが生前に移植待ちの人のリストを見て「この人優先で」みたいなのはできないかな。金持ちのボンやDQNにはやりたくねえぜ。できれば俺と同じように貧乏に苦しむ奴にやりたいと、無駄に願うばかりだ。
特記事項には家族優先と書いた。親父が糖尿だからなwww
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:20:37 ID:Xbg8EvbRO
極端に言うと救急車で病院に着くまでに意識を取り戻さないと、俺は殺される可能性もあるって訳か
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:43:58 ID:szzJGvOC0
>>1 治療放棄して提供するって意味じゃねぇだろうな。。w
スレを全く読まずに書いてみる。
俺の意思表示は
「御自由にお使い下さい。ただし美少女に限る。」
私のものは私のものだし
他人に譲ってやる義理はないね!
献血はたまにするけど
カロリーメイト食べたいから
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:53:54 ID:eBCJSMmYO
臓器提供カードの1に丸がしてあったら、救急病院の対応は違うよ。
臓器提供の意思を尊重するなら、できるだけフレッシュな状態で臓器摘出してあげられるよう、配慮がいる。
つまり、あまり時間がたって臓器損傷が進む前に、早めに、臓器が取り出せるように話が進む。
もちろん、救命処置をした後での話だよ。
「この患者は治る見込みがない」かどうかは、長くても事故後一週間そこそこで見立ては立つしね。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:56:03 ID:H8+w1xXW0
よし、臓器提供可とある人を対象に交通事故装って殺せば臓器が手に入るわけだな。
これはいいビジネスにされそう。
(4)脳死・心停止後いずれの場合でも臓器販売
の項目が欲しい
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 09:59:10 ID:zDXK4sFxO
死人から臓器切り盗って金儲けとかって特ア系が考えそうな蛮行だね
本人よりも遺族のために意思表示しておかないと、曖昧なままなら「○○さんの臓器が
どこかで生き続ける事が出来るんですよ」とかの甘言で勧誘されたり、「提供しないのは
我が儘なのか?」と自問自答したり、遺族に負担を強いることになっちゃいそうで嫌だな。
するならする、しないならしない、で「本人がこう決めてたんだから…」と納得してもらった
ほうが気が楽でしょ。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:15:45 ID:szzJGvOC0
>>109 >「○○さんの臓器がどこかで生き続ける事が出来るんですよ」
臓器が欠けてあの世で本人が困りますと返す。
>「提供しないのは我が儘なのか?」
臓器のものです、我が儘ではありません。
こう考えますね。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:18:02 ID:QNlg/XGs0
凶悪犯や再犯常習者、更正させる価値なしの者 こういう連中を死刑ではなく臓器バンク送りにするのもいいな。
懲役刑で入ってる囚人で、臓器提供すれば刑期が短くなるとか・・ そうすれば刑務所も臓器牧場として使える。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:19:55 ID:szzJGvOC0
>>110 臓器は本人のものです、我が儘ではありません。
ミスった。
>>110 なかなかナイスな切り返しだ
覚えておくよ
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:29:48 ID:+3N+7VDy0
【暴力団】後藤組組長、米で肝移植
臓器提供者の善意で助かってる人がいます。
会社に、厚労省のパンフレットが置いてあった。免許証とか保険証に貼る意思表示シール。
でもこれ小さすぎだろw 書きこめねーよw
116 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:39:37 ID:xSsYSzNZ0
俺の臓器が提供された時にそれなりの金額が親に払われるとかなら喜んで提供しますよ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 10:41:13 ID:Ozq243L70
事故るような人間はどんどん死んでいい
手術してまで生き延びる必要はない
>>107 (5)キリの良いところで臓器提供して安楽死を希望
119 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:18:39 ID:QC0sfQSo0
提供はお断りだが
買うってなら売ってもいい
残った妻子が葬式出せる分くらいでかまわんからさ 1箇所50万とかそんなもんで
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 11:33:09 ID:7fLgyQEG0
息子が脳死判定受けても絶対譲らん。
でも息子に移植が必要なら必死でドナーを探す。
人間ってわがままだよね。
121 :
名無しさん@十一周年:
>>120 勘違いしてる。
臓器を貰えるのは、政治家・金持ち・ヤクザ・マスコミ関係者ばかりだよ。
庶民には回ってこないよ。