【政治】 前原外相の対中強硬発言、中国外務省高官や政府・与党内から批判 前原外相「あまり言わないよう抑える」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 日中関係の修復を目指す菅内閣で、前原誠司外相の強硬発言が突出し、中国側にやり玉に
挙げられている。中国外務省高官が、月末にハノイで行う方向の日中首脳会談に影響しかねない
との立場を示唆したこともあり、前原氏は22日の記者会見で、中国を敵視する考えはないこと
を強調するなど、釈明に追われた。

 「世界第2位、第3位の経済大国がしっかりと協力し合うことは大変重要だ。大局に立って
問題点を解決する努力が大事だと申し上げてきたつもりだ」。前原氏は自身の中国に関する発言
について、記者会見でこう語った。
 前原氏は18日の参院決算委員会で、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を受けた中国側の
「対抗措置」を、「極めてヒステリック」と厳しく批判。19日には中国外務省の反日デモに
関する談話に「理解できない」とかみついた。一連の発言に、同省高官は「毎日のように中国を
攻撃する発言がある。耐え切れない」と反発を強めていた。

 エスカレートする「口論」に、仙谷由人官房長官は22日の会見で「お互いあまり片言隻句を
とらえて過剰に反応しないで、ゆとりある気持ちで日中関係をつくっていくべきだ」と、双方に
冷静な対応を呼び掛けた。

 対中強硬派で知られる前原氏を、中国側が目の敵にしている側面は否定できない。しかし、
政府・与党内にも「前原氏は思ったことを口に出し過ぎる。政治家として未熟だ」「不用意な
発言が中国に利用されている」との批判がある。こうした空気を感じてか、前原氏は最近、
周辺に「おとなしくする。あまり言わないよう抑える」との考えを示した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102200839
2名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:28:41 ID:w+v338uV0
2
3名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:29:24 ID:Z0Nrgs3P0
ネトウヨもう諦めろよ
中国には逆らえないんだよ。
日本人は負けたんだ。
4名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:30:02 ID:9k9elTxWP
対中世界的に包囲網拡大中
5名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:30:44 ID:XoTw4MvC0
前原はまた日和りやがったwww
6名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:30:53 ID:6jLJy5lz0
口だけ日本人
心は創価学会員
7名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:31:28 ID:rVUJ52s/0
本当に馬鹿だな

しっかり本当のこと言い続けて

相手が勝手に逆ギレて火病→世界に恥晒し

までが正しい敵国との平和的外交だ
8名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:31:31 ID:o+dPdXnn0
菅が矢面に立てよ
9名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:31:36 ID:M5FMWCFm0
前原ってネトウヨみたいだな。威勢のいいのは口先だけ。おまけにアホでクズ。
10名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:31:36 ID:ALaYk3ZFO

強硬なのはシナ人

てか キチガイレベル
11名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:31:59 ID:dO0tMjH30
前原アカン!!
こっちゃこい!!
12名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:32:29 ID:FbeUz/Ld0
ガンガン中国批判続ける方が中国には有効なのに、バカだなぁw
13名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:32:32 ID:Cw5JV6Vv0

>対中強硬発言

こんなのあったか?w
14名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:32:55 ID:XoTw4MvC0
>>9
前原はネトウヨいただきましたw
15名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:33:26 ID:BqBMetg/0
> 19日には中国外務省の反日デモに
> 関する談話に「理解できない」とかみついた。

あんなふざけた談話を受け入れるほうがどうかしてる
どこまでシナに媚びる気だよぼけ
16名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:33:35 ID:rkF/y7IP0
前空さんには口だけでいいのよ。そもそもみんすには何も期待していないから口だけでも勇ましくいってもい
それで支那がふぁびょってくれれば充分ですがね。
17名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:34:14 ID:DBGqmP2i0
船長表彰してもおkなんだな
18名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:34:26 ID:CGOwizxN0
もうヘタレた前原
19名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:34:40 ID:MkXHGMy70
さすが前田さん!
20名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:34:59 ID:c9oWYeZe0
>>1
(´・ω・`)やっぱダメだわこの政権。
21名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:35:08 ID:KugvfpJ40
閣僚で一人くらいはっきり
モノを言うのがいてもいいだろ
実現無理にしてもバカ管やボケ仙石に
比べてマシだと思う
強硬発言でも何でもないただの主張だ

応援すべきなのにマスコミが尻叩いてどうするのかと思う
バカマスコミもいい加減にしろ

そして政府は早くビデオ公開せよ
22名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:35:59 ID:gUY144rdO
前原にもう期待なんかしてないし。
23名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:36:27 ID:3WCD2+bo0

中国のワンちゃんに成り下がったかw
24名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:36:49 ID:wVXiCUwwO
いやあ、前原はブサヨだろ。
すぐ日和る。道理を求められない逃げ腰。馬鹿でカス。
25名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:36:54 ID:TKuGESPE0
何が対中強硬派だよ。
なら、船長釈放すんな、っての。
26名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:37:19 ID:M2oLZhQ40
ミンス糞すぎw
もう偉そうなこと言ってないで
まず国民に土下座
中国に土下座したきゃ政治家辞めて個人で頭下げて来い
27名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:37:38 ID:XoTw4MvC0
前歯はいつも威勢のいいことばかり言って、すぐ日和見するよなw
かなりダサいよ。
28名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:37:52 ID:JFe8B63c0
中国相手に黙って日本の国益も配慮してね、てか?
前原、もっと言え!千石黙れ!
29名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:38:48 ID:tJT0WfF40
あれが強硬?それで批判?
日本人の本音だろ

民主党はどこまで飼い犬根性丸出しなんだよ
30名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:40:09 ID:u4q7aUzj0
「絶対に許せないニダ」

http://w ww12.ocn.ne.jp/~su giyama/index.htm
31名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:40:11 ID:b+nxoSBgO
ホント民主党は一人残らずダメだな…
32名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:40:53 ID:taK18WrvP
政治家が外交をしないから一般市民がデモw

もうこの国は根底から変えなきゃダメだ
33名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:41:25 ID:lZijP2c/O
前田さん可哀相
34名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:41:28 ID:epXecpui0
前原も仙石に倣って中国様に敬語使う日も遠くないな
35名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:41:45 ID:ZkXbeKnEP
ミスター口だけ
36名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:41:58 ID:NIqLm4G6O
戦国のスキャンダル無いかね 追い込んで人生詰ませたいですよね〜
37名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:42:02 ID:9+MYd35s0
自国内で一国の主権を行使する

こんな当たり前のことが強硬派扱いwwwしねやゴミ民主
38名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:42:35 ID:3xO7C9ufP
ギャグマンガ日和見主義.
39名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:42:45 ID:a4V8M1T6O
誰?
40名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:43:01 ID:+nApfCXM0
言わせとけよ。 大口叩いて風呂敷広げるしか能がねえんだから前バリさんは。
41名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:43:19 ID:win+13hkO
前原は所詮口だけ。仙谷の家来だから仕方ない。
42名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:43:47 ID:crPL9sDb0
しかし、前腹って毎度自分で威勢の良いこと言い出して、
散々カッコマンした挙句、みっともなくヒヨルよな?w

口先前腹とは馬管内閣の「有言不実行」の象徴だろ?これ!
永田メ−ル問題の時のみっともなさ、そして今回何度も繰り返される
呆れた口先だけで期待を煽り、国民を失望させ呆れさせる態度

未だにこんな馬鹿を支持してる奴がいることが信じられない
そもそも、こいつがまともなら自分の派閥の会長(親分)に極左の
売国奴で日本の国益の最大の敵「仙谷」を呼び込むはずがない!www
43名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:43:51 ID:c9oWYeZe0
(´・ω・`)野党や与党の一部が強硬派だと

(´・ω・`)それを利用して、まあまあとなだめつつ相手国から譲歩を引き出すのが

(´・ω・`)普通の国の外交なのにな。
44名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:44:08 ID:HMz5t70DO
インターネッツの世界では


もう信用されてませんね、前貼りサンwww


鮮獄健忘長官の犬だしw
45名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:44:23 ID:uZY9VH08O
シナ相手の交渉では恫喝しろ!
譲歩は付け込まれるだけ
許されない
46名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:44:32 ID:DNIk6bDs0
こういう日和見なところが前ナントカを信用できないところなんだよなぁ
ライブドアのメール事件でもそうだけど、軽すぎるんだよ
47名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:44:48 ID:rTYtZAqw0
>>21
仙谷のポチ細野がビデオ公開はしないという密約を交わした
今朝の読売新聞でははっきりと書いてあり確定のようだ
48名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:44:59 ID:QNkzdrVO0
まぁ、山科区なんて馬鹿とへタレしかおらんからしょうが無い。
49名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:45:06 ID:UBYohQs2O
警察「893が何かしたら逮捕する」
893「なんやワレ、どつくぞコラ」
警察「なるべく控える」
50名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:45:06 ID:JMy1eLqgO
おい、口だけ係長が日本国の外務大臣やってるんだぞ
どんだけ恥ずかしいことなんだよ
こんなんだったら格差小泉のほうがまだマシかも知れん
51名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:45:44 ID:gQE8qLLkO
朝ズバの前原叩きっぷりにワロタw
52名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:47:49 ID:HElA9AfT0
>>前原

あまり言わないとか言って、実は全然改める気が無いだろ
これまでの通りだよなw
その柔軟な使いこなしと、要所を押さえた方針を支持しよう
53名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:47:57 ID:beSwdWJcO
小泉時代が格差社会ってほんとなん??
54名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:48:47 ID:p62LCeYu0
「あまり言わない」と決めたら黙ってそうすればいいだけ
釈明したら「水に落ちた犬」と同じじゃないか、バカ
55名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:48:54 ID:LIH+Vfws0
信念希薄
口先
軽薄
56名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:48:59 ID:EmXpoddkP
まあこうなる事は分かってたけどね
57名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:49:19 ID:EIxunp5x0
思った事を口に出しすぎるのは中国の方だろ
仙石は文句言う相手が違うだろ
どれだけ腐ってるんだ投票したやつは出て来い

前原萎縮するな最後の砦だ
58名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:49:40 ID:cBRPZlAQ0
お互いというなら中国にも言えよ
59名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:02 ID:vD1fyrxr0
極めて普通の感覚で正当性を主張したことがなぜに叩かれるのか。
別に中国に悪態ついたわけじゃないってのに。
60名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:09 ID:xYCzgSNu0
当たり前のことを言ったら非難されるような国になったのは、馬鹿な有権者のせい。
61名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:11 ID:uZY9VH08O
前園がんばれ超がんばれ
派閥内で油断してる千石を後ろから刺し殺せ
62名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:13 ID:IBBadgU4O
口だけおこちゃま番長だから仕方ない
63名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:22 ID:XkJOBft60
都知事は結構好き放題言ってたけど、外相となるとあの程度でも駄目なの??
64名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:38 ID:Rvj7YO/e0
口だけですらなくなるのか…
65名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:50:58 ID:6mjrlUn20
>>9
>威勢のいいのは口先だけ。おまけにアホでクズ。
民主全体がそうだよなw
66名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:51:59 ID:ZpoY9BawO
これでも抑えてますが何か?
67名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:52:29 ID:CGOwizxNO
前原もう離党しちゃえよ
68名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:52:34 ID:gQE8qLLkO
>>63
府知事も言いたい放題なのにな
69名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:52:45 ID:rUvgQwM+0
・日清戦争以前から尖閣周辺を調査していた日本は1895年
尖閣がいずれの国にも属していないことを確認したうえで尖閣諸島を
沖縄県に編入した。中国の反発もなく国際的にも日本の領土と認められ
日本人の入植も行われた。日清戦争とは関係なく行われた

・1968年、尖閣諸島に世界第2位のイラク並みの油田があるという
国連の調査結果が出るや中国ははじめて尖閣諸島の領有権を主張し
尖閣諸島は中国領という教育を始めた

・東シナ海では2004年、中国がガス採掘施設「白樺」の建設を始めたことが発覚し
小泉内閣時、中川昭一経済産業相は、中間線の東側海域に鉱業権を
申請していた帝国石油に試掘権を付与その後安倍内閣(甘利経産相)は中国との
局長級協議を開いたが、そこでは日本が試掘した場合中国は「軍艦を出す」
と脅された 福田内閣の発足に伴って方針が転換され後任の
二階俊博経産相が「私は試掘の道をとらない」とストップ をかけその後動きが止まった

・2010年4月 鳩山首相は米ワシントンで中国の胡錦濤国家主席と会談した際 、
東シナ海を友好協力の「友愛の海」にしたいとの考えを示した。また
全国知事会で「尖閣諸島の帰属問題は日中同士で議論して結論出す」
と発言したり、普天間問題で、アメリカとの関係が悪化しのをいいことに
中国漁船は尖閣列島の日本領海での操業を開始

・6ヶ月後操業を日本の巡視船に発見されたが日本の巡視船の指示に従わず
2度船体をぶつけたため、船長を公務執行妨害で逮捕した
これに対し中国外交部は「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土
日本側は直ちに無条件で人員と漁船を解放するべきだ」と強烈に抗議し
ガス田の交渉を打ち切った
70名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:52:50 ID:PqiOcwXT0

交渉前から、

「あまり言わないよう抑える」

って、こいつやっぱ、アホw
71名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:53:14 ID:c9oWYeZe0
(´・ω・`)中国側の発言を利用することも前原の発言を利用することも出来ない

(´・ω・`)外交スキルゼロの無能政権。
72名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:53:15 ID:crPL9sDb0
>>57
お前に質問

ミンスには名前だけは前原愚ル−プという前原の派閥がありますが、
その会長(親分)は誰でしょう?w
ここでも前原は名前だけは表に出るけど、実際は子分w

あんたが大好きな・・・・が会長www
73名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:53:42 ID:XLpnZGbT0
今週末に予想されている反日暴動(支那大陸版)
分かりやすく地図表記です!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000046-maip-cn.view-000
74名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:54:16 ID:5UcZjbEw0
語学留学している中国人の若者に、廃家となった祖父母の家を使わせている。
広さは全て6帖(じょう)で、1階に4部屋、2階が3部屋。2階にも洋式トイレがある。
留学生の為に、全ての部屋に薄型TV・冷暖房エアコン・扇風機を設置した。
パソコンも1階に2台、2階に1台置いてやった。スカパーで中国TVも見られる。
男は不可としため、20歳前後の中国人女性7人が使用している。
電気・水道・ガス料金のみを頂き、家賃は不要。

加えて、

「少しでも良い思い出を作って欲しい」
「日本のイメージを払拭することは愛国の精神に合致する」

という信念のもと、2ヶ月に一回の頻度で、俺が7人を車に乗せて日本有数の温泉地などに旅行させている。
当然、7人分の費用は全て俺の自腹だ。
75名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:54:47 ID:IR5sxwZYO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
76名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:55:34 ID:rUvgQwM+0
・中国は、船長を釈放しなければ報復する、と宣言
トヨタがリベートを販売会社へ支払ったとして罰金を
科す、日本への旅行のキャンセル、中国への学生招待のキャンセル
レアアースの対日輸出禁止などのいやがらせをしてきた

・更にゼネコンフジタの社員4人が軍事エリアでビデオ撮影をしたとして
スパイ容疑で人質に取られるや、おじけついた政府は、中国人船長を釈放した
釈放は、反日親中派の仙石官房長官の意向によるもので
これは尖閣諸島の領有権を中国に認めたことになり
日本は領土の割譲という、かつてない屈辱を味わうこととなった
また、同日、中国は、東シナ海ガス田の単独掘削を開始した
世界のメディアは、「日本が中国の圧力にひざまずいた」などと伝えている。
韓国では「民主党時代に独島の解決を」と伝えた
2010年9月24日は、日本の国辱記念日となった
この国を守り抜いた先人達に申し訳ない


・ 船長は特別機で帰国、ヒーロー的扱いを受け、後ほど表彰された
また中国外務省は中国の領土と、国民の人権を侵犯したと強く抗議し
日本側に謝罪と賠償を求めた

・日本を困らせようと次々と嫌がらせや日本人の逮捕監禁を継続している
最中、民主党は8月に起こった中国の土石流災害に対して
総額1億円を上限とする緊急無償資金協力による食料などの援助物資を
中国側に渡した 、中国側は引き続き協力を要請した 
口蹄疫など日本の災害には、 1円も出してないが、 中国様には、1億円の援助
この援助は謝罪と屈服ととられて更に悪い結果になる
隣国を援助する国は滅びる
77名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:55:37 ID:c9oWYeZe0
>>74
(´・ω・`)そのコピペ前にも見た。
78名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:55:54 ID:GJzZs4XEP
前原はヘタレなんだがそれはもはやどうでもいい

中国の意図は前原でなく外務省外し
土下座が身に染みついてる仙谷ルートで外交やりたいんだよ
79名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:56:33 ID:WTIiDtyI0
>>74
お前みたいなやつは早く死ねばいいのに
80名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:57:05 ID:gP9skNGyO
口だけ番長から、口を取ったら何も残らない
81名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:57:59 ID:8LbWRRtg0
駄目dぁこりゃ
82名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:59:09 ID:cRq6VLcUP
マスゴミは「中国様はこんなに怒ってますよ!」と危機感を煽ってばかり。
こいつらは本音ではもっと支那を擁護して日本政府に怒りたいんだろう。
どうしようもないクズで支那の手先だ。
83名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:59:50 ID:C/R2TgCY0
はやくも腰砕けかよ・・・
84名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:00:01 ID:sUck4Ya+P
中国だけならともかくミンス党内からも批判ってなんだかな・・・
ミンス党は日本の政党という自覚があるのかね
85名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:00:27 ID:rUvgQwM+0
・ カナダの軍事系雑誌によると中国政府は江西省に
第219巡航ミサイルを配備し沖縄と日本本土に照準を合わせた

・菅直人首相は、巡視船に衝突したビデオについて「見ていない」とし
ビデオの公開は「国会と検察に委ねる」とした
戦争になるかもしれないビデオすら見ていない
面倒なことから逃げまわりリスクを取って決断できない
のなら首相などなるな

・米海軍は、最強のオハイオ級原子力潜水艦「ミシガン」を
海軍横須賀基地に入港したと発表し中国をけん制してくれた
有事の際はこの潜水艦が第一線で先制攻撃する
アメリカの本気度を示してくれた
アメリカが居なかったらとっくに尖閣は無かった

・民主党の羽田雄一郎参院国対委員長(玉川大学卒)は
「本当にビデオを公開していいのか。国益損なってはならず、慎重に取り扱う必要がある
中国側を刺激しないよう慎重に対応すべきだ」との考えを示した。
出さないということは諸外国からすれば尖閣領有の放棄と判断される
父親は自分の名前すらかけない認知症、それを国会議員に当選させた上田市民

・ 4人のうち3人の人質を解放、残り一人を脅迫の手段として保有
国をあげての犯罪国家北朝鮮とどこがちがうのか

・ 2010 9月2日、尖閣に抗議するデモが行われた
この10年間最大規模のデモとなったが
日本のマスコミは一切報じず、しかし 米CNNや仏AFP通信、
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙といった海外大手は伝えた
86名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:01:05 ID:L7lteJeuO
中国政府と一緒に批判する日本与党wwwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:01:11 ID:8UorfqYA0
野党で対中強硬発言に文句言ってるのって誰だ?ミズポか、創価?
88名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:01:29 ID:7q0iy9A10
口だけで役に立たんわ
実は仙谷の家来なんだろ
早く八ッ場ダム着工しろよ
89名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:02:21 ID:j4CCoT+h0
ドンドン、言った方が、むしろ中国人は前原さんを尊敬するよ。
一番悪いのは、柳腰などと言って、オペっちゃら使うが、陰でこそこそ批判している、左翼全共闘崩れの
あほ丸出しの仙石さんだよ。侮りを受ける典型タイプだよ、これこそ。
90名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:02:29 ID:c9oWYeZe0
(´・ω・`)まともに外交で交渉すら出来ないんなら

(´・ω・`)仙谷内閣はとっとと総辞職しろよ。
91名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:03:21 ID:a3JhInT90
大阪府の橋下知事を見習うべきだ
なんなら橋下知事の爪の垢を煎じて飲めば
92名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:03:26 ID:rUvgQwM+0
・アジア欧州会議首脳会議(ASEM)で、恩家宝は一国の首相の身分でありながら
人質を取り、領海侵犯で世界中から非難されても 堂々と会議に出席し
「尖閣を自国領」と人質取ってる日本の首相に吐いた、また菅直人はめぐみさん
拉致実行犯のシンガンスの釈放デモはするが、温家法との廊下会談で日本人
人質の釈放すら言及できなかったヘタレ野朗、また無能
日本政府は、世界が注目している中、中国に配慮してこの会議の公式文書と
議長声明に尖閣問題を盛り込むことを要求しなかった

・ノルウェーのノーベル賞委員会は天安門事件後、反革命罪で
投獄され中国で服役中の民主活動家、劉暁波
に2010年のノーベル平和賞を授与すると発表した
委員長は「相手が大国だから、委員会がひるんだと見られることは許されなかった」
と述べた、またオバマ大統領はこれを歓迎し劉氏の釈放を要請した
一方、同じ市民運動化?の逃げ菅は、事実を把握してないとコメントした
中国の外務省は今年6月、「(劉氏に平和賞を)授与すれば
ノルウェーと中国の関係は悪化するだろう」と同委に圧力をかけていた。
しかしノルウエー首相は中国政府に何度でも劉氏の問題を提起し続けていくと述べ
脅しには屈しない姿勢を示した

・ビデオの公開を日本政府は拒否したが、中国のインターネットでは
海保の巡視船が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態を
中国当局は放任、中国政府の「日本の巡視船は中国の領海で中国漁船を囲み
追いかけ行く手を遮り衝突して損傷させた」との主張に沿ったもので。
中国政府の主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。
日本が出さないということは諸外国からすれば
尖閣領有を放棄したと判断される。

・たかが一政党、民主党のせいで日本人は被害者なのにもかかわらず
加害者になっていく 、それも歴史的真実として
日本人は新たな十字架を背負い続けることになった 従軍慰安婦、南京大虐殺、
93名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:03:52 ID:+yBpLvYai
前原が正しいだろ。
人間として未熟なのは仙谷達だろ
94名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:04:02 ID:FkTNQm+n0
相変わらずヘタレだなあ
95名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:05:30 ID:jkvnYtUL0
威勢がいいのは最初だけ
いつも通りです
96名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:05:34 ID:rd5ZrKZV0
所詮は民主党
97名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:05:35 ID:3yw4Buwp0
前原は自民右派に値するからなあ、なんで民主にいるのか不思議だよな。
98名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:06:12 ID:rUvgQwM+0
・日本のデモに対抗して数都市で中国政府が暴動を扇動
中国では官製デモしか許されていない、参加者は1万人以上に膨れ上がり
「打倒日本」「日本製品ボイコット」と書かれた横断幕を広げシュプレヒコールを上げた
イトーヨーカドーにはレンガが投げ込まれて窓ガラスが割られ、日本車がひっくり返され
西安では学生ら7000人が 日系スポーツメーカーの店になだれ込んだ
中国政府は「一部の群衆が日本側の一連の誤った言行に義憤を示すことは理解できる」
と賞賛した 一方日本では、中国人留学生2人による妨害があっただけで
3200人のデモが粛々と行われた、この中国のデモをNHKは中国様の御意向通りに
トップで伝えた  

・中国の大規模反日デモでは「琉球を取り戻し、沖縄を解放しよう」
という横断幕が目立った、その下地になっているのが、菅直人首相が
昨年9月に行った「沖縄は独立した方がいい」との売国発言。中国のネット上では
「菅氏はいいことを言う」ともちきりだった。

・漁船の船長が中国で表彰される
99名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:06:24 ID:xdT5kPyJ0
>前原氏は最近、 周辺に「おとなしくする。あまり言わないよう抑える」との考えを示した

これは間違いだ。はっきりと日本の立場を強調すべきだ。
橋下大阪府知事 は中国が万博招待を突然、キャンセルしてきたことで激怒した。すると中国は
手違いだった(これは口実)と平謝りだ。
今朝の読売「政治の現場」外交劣化を読むと仙石は二元外交をしながら譲歩を重ねてる。非常に
危うい外交をやってる。前原一人でもいいから、はっきり日本の立場を言うべきだ。
100名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:06:54 ID:AQ2Y2jNj0
政府は世界や良識ある日本国民の声を反映するべき。
前原を罷免して、仙谷官房長官に外務大臣の兼任を。
101名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:08:13 ID:e0wgD7fF0
>>97
外国人参政権推進
夫婦別姓推進
人権侵害救済法推進
靖国参拝反対
国旗国歌法反対

自民でも左派だろ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:08:19 ID:8UorfqYA0
>>91
政府の総理・官房長官・外務大臣より
大阪府知事の方が圧倒的に外交に向いてるって何だかなぁ・・・
103名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:09:14 ID:c9oWYeZe0
(´・ω・`)サヨクに利用されてるだけだと前原はそろそろ気づいたほうがいいと思うぞ。
104名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:10:06 ID:LI579EQ30
口だけ野郎だってはっきりしたから黙っとけよ。
105名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:11:04 ID:hQrvuLRj0
前張りの発言は反民主へのガス抜きになっているだけ
106名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:11:33 ID:rUvgQwM+0
・過去に天安門事件で国際社会から総すかんを受けた中国は
日本に助けを求め 日本は天皇陛下を送り中国はもう安全だと海外に知らせ
制裁を解いた しかしその直後に手のひらを返して反日教育を始めた
日本への領海侵犯や中間線付近に採掘施設を勝手につくり
日本の資源を奪っている

・さらに、南京大虐殺という物理的にありえない大虐殺をでっちあげ
被害数を30万人に増やすという暴挙にでた。証拠写真もすべて日本のもので
事実と異なるものを証拠と言い張っている

・ 宮沢内閣が前内閣で凍結した対中ODAを復活させたときも中国に恩を売っておけば
日中関係は良くなるというのが口実だった。しかし
結果は日本の多額の援助の影で急速に軍拡を行った

・アメリカへ向けてた核弾頭は射程をはずしたが
日本へはあいかわらず24基の核弾頭を主要都市に向けている。

・中国の、日本大使館を中国人が襲撃したが
愛国無罪として中国人は罪に問われなかった

・世界中でその国の政治家に金をつぎ込み、従軍慰安婦や南京虐殺を
非難する決議を出させ、日本を陥れるロビー活動を展開中

・ 60年もの間日本に謝罪を要求するが、自分たちは現在でもチベット人を拷問し
虐殺をしている。

・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した
107名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:11:37 ID:AZR6ZXym0
まなんとかさんは今日も口だけか
108名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:12:25 ID:V3rOycSt0
屁たれか

( ゚д゚) 、ペッ
109名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:12:46 ID:+nQOHZHw0
まあ売国奴だらけのミンスにいて頑張ってる方だよ。
将来の事考えたら周り無視して自分の信念を貫くべき。
どうせ次の選挙ではブサヨ全滅だろうから。
110名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:13:20 ID:CGOwizxN0
最初は勇ましいが腰砕けか放り投げばかりの前原
111名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:13:51 ID:c9oWYeZe0
(´・ω・`)まぁでも実際、自分のポストのためならサヨクに利用されてても構わないって感じなんだろうな。

(´・ω・`)前原は。
112名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:15:47 ID:d+VFCpuuO
揃いも揃って柳腰外交かよwwwww情けない、橋下一人の存在感にも及んで無いじゃねえか、さっさと辞めちまえよ!!!!!!!
113名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:15:49 ID:rUvgQwM+0
・東京オリンピックの開会式は昭和39年10月10日
日本中が沸き立った民族の祭 典だった。中国はこれをボイコットし
その開会式の6日後に中国初の原爆実験を行った

・中国は昔から日本女子バレーの練習場にコンクリのコートをあてがっていた

・ 北京オリンピックでバドミントンの小椋久美子、潮田玲子組が中国ペアと
対戦した際、中国選手がスマッシュを打つたびに、会場全体で
「シャーッ!「殺せ!」という掛け声を浴びせられた。
潮田は帰り際に内容を聞いて
 「怖いです。怖いです」と何度も口にして震えていた。
平和の祭典の筈なのに、一糸乱れぬ殺せコール。 ある中国人によると
支那の公開銃殺で見物人が「殺!殺!」と騒ぐ、あのノリと全く同じだったらしい。

・北京オリンピック女子サッカーなでしこジャパン対アメリカ戦
すでに中国戦は終わっているはずなのにわざわざ会場を中国人が埋め尽くし
アメリカが日本に同点に追いつくと、スタジアムは大歓声
映像にはアメリカ人の周囲の中国人観客も喜んでいるシーンが何度も流された。
一方日本の選手がアメリカゴールへ突進すると
スタジアム内がまるで地鳴りのような猛烈なブーイング。

・北京オリンピック男子400メートルリレー、始まる前は
ジャーヨ!ジャーヨ!(加油、ガンバレ)の大合唱
レースが終わり銅メダルを獲得した日本の選手が
トラックで日の丸を羽織ったとたんに
シャーゴ!シャーゴ!(犬を殺せ、日本人を殺せ)の大合唱が始まった。

・中国は、東シナ海ガス田での日本側との合意を破り掘削 日本政府は抗議したが
中国側はP3Cの警戒 監視飛行を「妨害行為」などと逆抗議してきている。
114名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:17:24 ID:+BYWQ/IH0

支那狗は敵だろ。
115名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:18:23 ID:3d9jtK9B0
外務大臣なんだから、一番矢面に立たなければいけないだろうが。
116名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:19:03 ID:cR3iskhQ0
粛々と態度で示せば良いだけなのに、口だけ威勢がよいから早々と潰されちゃうんだな、この人。

自民党の保守も、この例から学んだ方が良い。
117名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:19:15 ID:Xyk/XZqV0
口だけって当たり前でしょ
もし、実際に海保にやっつけろなんて命令だしたら困るでしょう
支那の要人に津田巡査のような真似されてももっと困る

せめて口だけでも言い返してほしいものだ
頑張れ前畑さん
民主党の最後の良心、前野さん
応援するぞ前園さん




118名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:19:50 ID:kqZ2ostI0
民主党なんだよね。
119名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:20:06 ID:pwTKs6/zO
ただの保守寄せパンダだな
というかまともな意見をよってたかってバッシングするミンスって
120名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:21:16 ID:rUvgQwM+0
・中国に対してのODA見直しの話が出た瞬間。
中国は南京大虐殺記念館をユネスコの世界遺産に登録申請し
登録に必要な記念館の土地面積を3倍に拡張する工事を始めた

・上海の日本領事館の電信官だった領事が現地で女性を買春した弱みを握られ
電信に関する機密を漏らすように中国サイドから迫られ自殺した

・米軍基地の辺野古沖への移転問題で、鳩山により日米関係が
悪化したのをにらみ中国は天然ガスの掘削施設を完成させた

・京都議定書当時、中国は先進国ではないと主張し、CO2削減義務を負わ
なかった、しかし現在排出量世界一であり、世界中から非難を受けたにも関わらず
COP15でも依然、中国は途上国であるとし排出削減義務を拒否した

・核安全サミットで鳩山がアメリカにルーピーと馬鹿にされ
日米関係が悪化した瞬間、中国海軍の駆逐艦が東シナ海で
哨戒飛行中の海上自衛隊のP3C哨戒機に対し、
速射砲の照準を合わせ、いつでも撃墜が可能かのように威嚇する行動を取っていた

・日本の沖ノ鳥島を岩だと主張する中国海軍は、ミサイル駆逐艦など
10隻を引き連れ島周辺を周る示威行動を取ったが、鳩山首相は
ワシントンで会談した胡錦濤に対して一言も文句を言えなかった 
第二の竹島になりかねない

・ 米軍普天間飛行場の移設問題で日米同盟が揺らぎ、 沖縄と日本政府の
関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。
121名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:21:38 ID:A1AAmh/j0
威勢のいいことを言っては、すぐ退く。
いろいろ惜しい人だ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:21:42 ID:1Evfpf20O
ミンス、消えればいいのに。
123名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:22:23 ID:bjTKbuHNO
こいつ政治生命短そう意外に
124名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:22:29 ID:qXsA4gNG0
民主党には口だけ人間が多すぎるわ
125名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:23:11 ID:7znIjXX40
ヘタレ
126名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:23:37 ID:HIqBDoWY0
前原くらいの発言をしてようやく中国の過激発言と釣り合いが取れているのに
遠慮して発言を控えたらまた中国が言いたい放題のことを言い出すぞ。
お人よしもいい加減にしないと国が滅ぶ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:24:34 ID:M5FMWCFm0
ヘタレぐらいならはじめから言わなきゃいいのにね。
128名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:24:46 ID:C8R0I0j20
で、支那の奴等はこれまで以上に強硬発言を繰り返すのであった
129名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:25:47 ID:6+DYH7O3O
前原は最後の民主の良心
なんだけど、自民党に移籍してほしい
130名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:26:43 ID:9JZvJawE0
>>1
何で日本だけが、我慢して耐えなあかんの?
131名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:26:44 ID:rUvgQwM+0
当時小泉は、経団連の奥田(トヨタ)に
夕食に誘われてたが、断り続けた
理由は、奥田と食事すると、必ず中国様には逆らうなと
説教されたという
これはマスコミも同じ、マスコミのスポンサーは大手メーカー
この大手メーカーにとって中国様は大事なお客様
当然、スポンサー様からの圧力で、反中国の報道は
抑制される、その抑制された情報しか得ることができない
中年やじじーどもであふれかえるのが世論
とにかく中国様を怒らすな、日本の領土をくれてやってもいいから
中国様だけは怒らすな、というのが経済界のスタンス
その片棒をかついでいるのがマスコミ
NHKとて同じこと、世界最多7つの支局を中国にもつのを
自慢するNHK、天安門の死者はいなかったという、中国様の
御意向通りの放送をするNHKなど
今どき信じてる人間などいないと思うが
http://jp.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg

また、マスコミ自体、過去戦争をあおったという反省
から戦後は極端な反日にカジを切った
従軍慰安婦問題で韓国に土下座しろと騒いだのもメディアだ
こうして異常なまでの反日報道に踊らされて
何もしらない、加工された情報しかしらない
反日人間だらけになったのが戦後の日本
しかしそのつけはいつか払わされる
132名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:29:04 ID:XLpnZGbT0
                 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
                ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
               ミ:::::/ O       ヽ:::|
               |:::::::| °        |::|
                |::::::|  ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|
                |:::|. '''"""| 口 |'' .|/
               /⌒  -=・- | だ |- |
                | (        | け | |
                ヽ,,      | 野 | .|
                  |  ヽ : : :| 郎 | .|
              ._/|   ' ー|,,,.--''' /
              ::;/:::::::|. \  "'''''" /
              /:::::::::::|   ヽ----''"::\
133名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:30:30 ID:ukW20uqJ0
 民主党は前原を攻めるより仙石を責めろよ。仙石がすべての元凶だろう
前原の親米路線が民主の生命線なんだから。今の日本の政治はタイの
クーデター前夜より政治的にやばいだろう。
134名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:30:50 ID:rUvgQwM+0

中国行った日本企業
日本人を雇わずに、中国で中国人雇って作った製品を日本人に高く売りつける
円高で困ってる?ウソつけ ウハウハだろ、円高で、2010は過去最高だろうが
中国と利害を共にしてやがる
むかし円高だった時、輸出系企業は空前の利益だっただろが
円高で困るのは、お前らが部品買わなくなった
子会社、孫会社の日本の中小企業だ

中国で安くモノ作って、それを高く日本人に売りつけといて
「円高で困ってるから法人税下げろ」とか、虫が良過ぎるだろう
在中国の日本企業なんか潰れてけっこう



135名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:30:51 ID:vD1fyrxr0
>>100
>政府は世界や良識ある日本国民の声を反映するべき。
ここまでは大賛成。誰も批判するものはいないと思います。
ですが、

>前原を罷免して、仙谷官房長官に外務大臣の兼任を。
一行目と同じ人の発言とは思えません。
すでにどこの報道機関が調査しても、民主党の支持率は50%を割っています。
その最大の原因が仙谷官房長官の挙動にあることは明白でしょう?

世界の声は、この件に関してはほぼ一色、中国の理不尽な外交への批判です。
正直前原さんは言葉は良いが実行力が足りない。そこを後押ししてやればよい。

また、日本国民の声を反映させるなら…総辞職しかないと思います。
どこの機関が調査をしても政府の支持率は50%以下、
それもいまだに下降中のようですし。
136名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:33:13 ID:7q0iy9A10
ま、京都なんかからまともな奴が出るわけがない
谷垣も含めて
137名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:33:50 ID:/FQ6bYBz0
民主党の保守寄せパンダに何期待してるの?

カモフラージュ要員の若手を前列に並べてるだけで、
実権握ってる連中は社会党と自民党田中派。

要は旧来の自民党系と社会党系の利権屋の集合体だよ。
こんな連中に改革が出来ると思い込んでる連中は、
よほどのまぬけだな。実態は旧自民党と旧社会党の既得権層が合体しただけの存在なのに。
138名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:34:23 ID:QmcHcvSCO
>>1
お前だけは言い続けてくれ。
口先だけでも、それすらしない売国ミンスの中では唯一の頼みの綱なのだから。
139名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:35:04 ID:98kSj1lH0
前原の奥さんも奥さん家族も


創価学会



140名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:35:39 ID:rUvgQwM+0
2010年9月19日放送 たかじんのそこまで

元横浜市長 中田宏

「中国は13億人も国民がいて、民族紛争もいっぱいあって
貧富の差はこんなに激しい、だから経済成長する以外
それが収まっている事はありえない
成長している限りにおいては、年収が20%伸びる人がいれば
年収が3%しか伸びない人もいるが、いつれにしても
伸びてる限りは国民の不満はおさえられる」

中国系帰化人 石平

「逆に伸びなくなったら大変です」

中国は必ず尖閣を取りに来る
日本は、尖閣を守るために日本経済の疲弊と犠牲を覚悟してでも
中国と戦うか
尖閣を割譲し、中国に隷属するかの
どちらかしかない、
しかし、唯一それを回避する方法がある
それは中国で内乱が起こること
その方法は中国製品の不買による中国経済の疲弊
141名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:36:06 ID:ArB4hVq50
9 :大有絶 ◆moSD0iQ3To [sage] :2010/10/18(月) 16:54:01 ID:nKOFIyaN
前原外相のイメージキャラクター。

http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0934.jpg
142名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:37:29 ID:QqckXQOFO
また中折れw
前テカさんは保守寄せパンダの役もできなくなったかwwwwww
143名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:37:35 ID:oeTxOBCB0
この弱腰最高だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軟弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:38:30 ID:WZBjuWd4P
はいはい。予定調和。予定調和w
145名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:39:06 ID:rUvgQwM+0





世界中から忌み嫌われ、ゴミクズ同然に見られても一切気にせず(気付かず)
ありとあらゆる蛮行を止めない中国人。
世界の顔色ばかり気にするあまり、正当な主張や反論すらも出来ずに
国益を損ない続けるヘタレ日本。
両極端すぎる。





146名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:39:28 ID:7q0iy9A10
京都人がぶぶ漬けお食べなさいって言ってるのと同じか
腹の中は全く違うんだよなー
147名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:40:54 ID:/FQ6bYBz0
旧社会党と旧自民党田中派
という旧来の利権集団の集合体が、
実態をカモフラージュするためだけの存在。
それが民主若手。

改革者どころか巨大な利権集団なのに、
民主党支持者は一体何を期待しているんだ?
支持母体考えてみろよ。
改革なんて100%できない体質だとすぐにわかるだろ。
148名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:41:49 ID:oeTxOBCB0
中国は言い放題なのに
日本は言いたい事も言えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:42:57 ID:UInnQ3U60
また創価前原とミンスの学芸会演劇やってんのかよw
誰も騙されないぞwwww
150名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:44:22 ID:6Tqhzyf/0
前園ぉぇ
151名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:44:23 ID:06pbiWbxO
前原さん、もっと言っちゃって大丈夫ですよ。
頭おかしいのは仙谷や民主党議員のほう。
152名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:44:46 ID:N2UYtYLI0
こいつは本当に先のことを何も考えずに発言するよな
153名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:45:19 ID:eS9l3iNR0
前原は対中強硬派で知られてるからな
>>151
仙石は前原の後楯だぞ
154名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:46:34 ID:rUvgQwM+0



民度を誇るのはいいけど、民度が低い相手に高い民度で接しても無駄だ
DQNにはDQNで接しないといけない
警察だって対やくざとなると、どっちがヤクザ?ってぐらい高圧的になる

支那人相手に高い民度を示しても全く意味は無い
むしろ、日本はビビってる、となめられるだけ



155名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:47:02 ID:v3kM5HomO
前橋弱ス。
156名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:47:22 ID:O4DV47XCP
全ての悪の元凶、仙谷
しかし前原のバックは仙谷
前原はマシなだけで、たいしたことないカス
157名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:47:26 ID:UInnQ3U60
前原グループの会長は仙谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
騙されたそこのお前、お前だよw
脳の検査受けた方が良いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:47:33 ID:E9bAwXQW0
仙谷由人官房長官は22日の会見で「お互いあまり片言隻句を
とらえて過剰に反応しないで、ゆとりある気持ちで日中関係をつくっていくべきだ」と、双方に
冷静な対応を呼び掛けた。
↑↑↑↑↑↑↑↑
wrswwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:47:43 ID:nEcKrNe70
前原さんのバランス感覚のなさは異常
160名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:48:42 ID:WZBjuWd4P
つーか、仙谷を操ってるのが前原だろ。

いい子ちゃんキャラを装って、菅の後釜でも狙っているのか?
161名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:49:08 ID:rVPzOKwnO
えっ、まさかもう折れたの
162名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:49:20 ID:NowlG3LS0
これはもう様式美ですな
163名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:49:40 ID:/FQ6bYBz0
>>153
メディアの情報操作に染まっちゃってるな。

>仙石は前原の後楯だぞ
それメディアのフレーズに無意識に洗脳されてるよ。
戦国が前原の後ろ盾なんじゃない。
凌雲会の実質的なトップは前原なんだから、
別に後ろ盾無くてもやっていけるんだよ。

そうじゃなくて実態は、
「前原を自らの左派色を隠す隠れ蓑にしてきたのが戦国 」
164名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:50:08 ID:rUvgQwM+0


中国政府が一番恐れているのが、中国人の不満が中国政府へ向かうこと
中国は反日教育を行うことでその矛先を日本へ向けてきた
日本は何をやっても怒らないからだ
戦後日本人は、反日自虐教育と反日マスコミでしつけられた
世界一従順なふぬけ民族になり下がった
それを中国も韓国も塾知している
中国政府にとって、一番恐ろしいのは中国人民
韓国政府にとって、一番恐ろしいのは韓国人
日本政府にとって、一番恐ろしいのは日本人ではなく
中国、韓国なのだ


165名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:50:08 ID:qijlHvbe0
これって、内政干渉でしょ。
前原は、中共のように国内の無実の人間を殺したりしているわけではないのに・・・
政府は、内政干渉であることを抗議するべきだと思うが。
166名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:50:38 ID:j5usrY4F0
中国はたとえ中国のためであっても売国行為を行ったものは処刑する
中国が一番恐れてるのは身内の裏切り行為だから

日本は何かおかしいな
167名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:50:55 ID:auUqkOiaO
向こうはあからさまに日本を敵視する発言を
前原の100倍は繰り返してるのに?

それに対して厳重注意もしてはダメと?

頭狂っとるわこの政権は。
168名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:51:32 ID:NGup8Q1k0
>>165
「内政干渉」じゃないじゃない?
民主政権の今なら
169名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:53:44 ID:upyR7t1c0
>>165
属国だと思ってるから普通に政治的指示と了解している。
170名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:54:08 ID:egfs03cM0
>同省高官は「毎日のように中国を
>攻撃する発言がある。耐え切れない」と反発を強めていた。

は?お前ん所の馬とか言うババア報道官は連日日本の悪口言ってるじゃん。
171名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:54:17 ID:rUvgQwM+0


かっての仏教国・チベットでは 
指導者である僧侶達が殺生を禁じた教えを優先し
仏を拝んでいれば平和は保たれると主張し、抵抗を禁じた 
そして中共軍が侵入した 
その時、チベットでは「なんとかインドに頼もう…」とか 
「国連に訴えよう…」と行動したが 
インドは動かなかったし
国連も侵略と認定されたが既成事実になっただけであった。 
その結果敬虔な仏教国・チベットは地獄になってしまった。 
そして120万人のチベット人が殺された。


172名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:55:06 ID:AazSLjCs0
何コレ親分子分の会話じゃ内。ヘタレ〜〜〜〜〜前頭
173名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:55:36 ID:Ij4Nl6Q20
口だけの奴が口も開かなくなったら誰も相手しない
174名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:55:59 ID:V3rOycSt0
    :::::::::::::::::::::::::::::::ノ⌒⌒´⌒ヽ,,
    ::::::::::::::::,γ⌒´        ヽ,::::::
    :::::::::::://""""""⌒⌒\   ):::::::
    :::::::::/ /      ⌒  ⌒ ヽ ):::: :::::::
  :::::::::::: |.!゙      _ノ'  'ヽ、_ | ::::::::
   :::::::::  l     -━-  -━- l ::::::   
    ::::::: ` 、     (__人__) / ::::::::  もう諦めろよ
   ::::::::::::::  `ー 、_.  ` ⌒´ / ::::::   3年は解散ないんだから
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::  おまえらが選んだ民主党だろ
175名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:57:33 ID:J/QOjMQM0
いや、外務大臣が、これほど攻撃的なのは普通はない。そんな外務大臣がいるのは普通は
共産国家か独裁国家。米国の国務長官でも中国相手に、こんな発言はしない。

ただし今朝の新聞にも書いてあったが菅と仙石が控えめな発言をしているので前原の
攻撃的な発言は結果的には役割分担になっているという意見もある。
176名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:57:37 ID:rUvgQwM+0

『中国はいかにチベットを侵略したか』 マイケル ダナム著

妻、娘、尼僧たちは繰り返し強姦されまくった。
尊敬されている僧たちは狙いうちにされ、尼僧と性交を強いられたりもした。
拒否した僧のあるものは腕を叩き切られ、「仏陀に腕を返してもらえ」と嘲笑された。
大勢のチベット人は、手足を切断され、首を切り落とされ、焼かれ、
熱湯を浴びせられ、馬や車で引きずり殺されていった。
さらに高僧たちは「霊力で穴から飛び上がって見せろ」と嘲られ、挙句に全員射殺された。
おびえる子供たちの目の前で両親は頭をぶち抜かれた。


177名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:59:29 ID:P0DFrfL+0
中川(酒)が存命だったら、今の時代なんと言ってただろう。
178名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:01:17 ID:rUvgQwM+0
・デモ参加者はもれなく、在日中国大使館員、中国情報部員
及び日本の公安当局からビデオ撮影をされる。
それら物的証拠を元に身元を特定され、将来、
チベットやウイグルと同様に社会的な制裁を下される可能性があることを
心に留めておいてほしい。

・ 楯突けばベトナムみたいに懲罰食らって当たり前
中国と対等などという馬鹿げた思い上がりは東アジアの伝統的秩序と相容れない
伝統的秩序に従えば平和なのに、秩序を乱す日本は戦争したいのか、ということだ


以上は恐らく本物の中国人による書き込み
特徴的なのは、常に制裁や懲罰といった言葉が出てくること
日本人のように、相手国の領土を占領することが、正しいのか悪いのかという
善悪を判断するのではなく、強いものに弱い者が従うのは当たり前
弱い者が逆らった場合制裁を加える、という
基準で物事を考えている、それが中国人
179名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:02:38 ID:qKPlMWK70
前原は口だけで全然行動が伴ってないから全然駄目
中国相手には口では友好的な態度を取りつつ裏では強硬に行くのが最善
180名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:04:19 ID:54fmCx970
こいつ日頃は威勢のいいこと言ってる風だけど、いざとなった時の対応は
この前十分見させてもらったから。 
逆にしとけよ、バカが
はよ辞めろ
181名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:05:20 ID:fHf60U0b0
かっこいい事を言いたいだけの中二病男
182名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:06:11 ID:kzcDCkCa0
なんか 最悪だよなこの人 保守系の救世主かと思ってたが
尖閣問題口だけ外相で一気にオオカミからマメ柴ぐらいに小さくなり
今では存在自体がネタだしwww 
なんか格闘技の桜庭がKOされて一気に劣化したのが思い出される。


183名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:06:44 ID:SnGrfWNq0



またまたヘタレwwww


184名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:08:27 ID:O+1UXThP0
>「おとなしくする。あまり言わないよう抑える」

ヘタレ乙
政治家の資格ゼロ
185名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:09:30 ID:/HPvik150
>>138
口だけのやつにいくら期待しても無駄
186名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:10:01 ID:CApLO9T50
前原が正しく、仙谷と菅直人、社会党系民主党員が信じられない売国度なだけだ。
187名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:10:12 ID:8h1hxAfV0
>>1
コイツバランスのとれないアホだよな。

精神的になにか疾患があるんじゃないの?
188名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:10:31 ID:KaVn6gv20
口だけ番長から口すら奪ったらどうしようもないだろうに
189名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:10:39 ID:J/QOjMQM0
>>179
その通り、全面的に喧嘩をするのは馬鹿がすること。前原みたいなのは大衆受けは
良くても国益にはマイナスになることが多い。外務大臣が喧嘩の一番手に立てば交渉
する人間がいなくなってしまうのだから。外交とは関係ない大臣が色々というのなら、
それはありだが外務大臣が喧嘩をしたら誰が外交交渉をするのか。
190名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:10:49 ID:kzcDCkCa0
実行力ゼロだし まー 弱い犬ほど よく吠えるのかな
前なんとかさん ホムペの龍馬の言葉は削除しとけよ クズ野郎
191名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:11:04 ID:6exybjWWO
橋本以下かよ
しかし前谷さんに今辞任されるとマズイんだよなあ…
192名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:11:37 ID:ZBm3Rfa50
中国の清華大学は創価学会の池田大作名誉会長に名誉教授の称号を授与し、その中日友好への多大な貢献、教育・学術面での卓越した業績を讃えた。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。
名誉教授称号の授与式は同日午後に創価国際友好会館で行われ、顧秉林・清華大学学長、程永華・駐日大使、中国大使館の職員らが出席した。
顧学長は授与式で「池田大作先生は長年にわたり中日友好事業の発展に尽力され、中日両国の教育・文化交流の推進、中日の世々代々の友好の実現に積極的な貢献を果たされた」と述べた。
池田大作氏は1960年に創価学会の第3代会長に就任。1979年からは名誉会長を務めている。
193名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:12:18 ID:5vwBWzw70
最初だけ男はもういいよ 国会議員の資格なし  
最後まで信念貫いてみろ このお調子野郎が。
194名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:12:21 ID:NGup8Q1k0
つーか
前原が超ヘタレって最初から分かってただろうに
今更ナニ言ってるんだ?
195名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:13:05 ID:rUvgQwM+0
>>189
お前みたいに、土下座するだけが
外交だと思ってる馬鹿が、日本には
多すぎるんだよ
196名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:14:21 ID:ofKH6JnoO
前原ってギングリッチとかジリノフスキーみたいだな。
国が混乱したときに現れる煽動家。
197名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:18:29 ID:J/QOjMQM0
>>195
今までの日本は外交をする必要がなかった、全部、アメリカに任せておけば良かった。
そういう意味では戦後、初めて、外交が必要になったのが今だろう。

そして日本の隣国は超大国のロシアと中国、さらには植民地にした朝鮮、中国人の
台湾。簡単ではないよ、君のいうように格好の良い、強気一辺倒の外交なんてのは
出来ないし、すべきではない。
198名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:20:59 ID:GsSjPzDkP
管て本当に存在感マイナス100くらいだな
小泉くらいの支持はすぐとれるとかよくいえたもんだ
所詮売国奴仙石の鼻クソ
199名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:21:44 ID:5vwBWzw70
今回の尖閣でこいつ外務大臣として一体なにやったのか、
何一つやっていないじゃないか、ごちゃごちゃくだらない一発芸みたいな事
は云うけど 健忘長官にも相手にされず 即刻辞任しろや 役立たず大臣。
200名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:23:19 ID:aZ7hbI3TP
201名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:25:15 ID:r0B5QHwA0
さすが仙谷の子分の前原さん、親分には逆らいません
202名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:26:10 ID:9Q1dfHp00
>>197
お前は国益を売り渡すようなやり方を外交と呼ぶのかよw
203名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:28:13 ID:KGcaFIZ10
政府与党内からも批判とかどんだけ媚中なんだよw
204名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:29:07 ID:wQX79Y5YO
言わないように抑えるだぁ?
じじいのくせしてガキンチョみたいなツラした世間知らず苦労知らずの臆病無能野郎が!
そんなに中国が怖いなら温家宝のいちもつしゃぶってこい!
205名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:29:56 ID:MJ4feQlQ0
一発芸だったか
出来レースなんじゃないの?
206名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:30:35 ID:UnrmHEnw0
>>197
民主のやっているあれが外交?
一貫した姿勢も無く、その場しのぎで事態をさらに悪化させてるだけじゃねーか。
207名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:30:51 ID:hYGXyX9aO
既に中国は尖閣諸島に領土侵犯&資源盗掘中

東シナ海のガス田「白樺」 前原外相が「中国が掘削の可能性」指摘 [10/21]

http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1287630274/i

208名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:30:54 ID:ZDJtWcV90
負け原さんまた負けっすか
209 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:31:45 ID:5oqUpGQ4P
口しかないのに口を押さえたりしたら前貼りさんの存在意義が…
210名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:33:13 ID:CI8uNFaBO
さすが口だけ前原。
こいつ本当にヘタレすぎ。
政治家が一度口にしたなら、最後まで貫けよ。
その一言を信じて支持してくれた国民もいるだろ。
簡単に期待を裏切ってんじゃねーよ。
211名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:33:27 ID:ndC1Yt/T0
前原発言を擁護する。
212名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:34:30 ID:N3Ear5IhO
さすがみんす
中国に突っ込まれたらすぐに弱腰軟弱
213名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:35:38 ID:e9bOa/8eO
不用意な発言?

中国の不細工女報道官のこと言ってんのか?

侵略国家の中国がバカなこと言ってんじゃねーよ。
214名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:36:15 ID:pyurmhKq0
>>63
いや、そんなことはねーだろ
全然OKのレベルだろ
中国が日本に甘えてるんだよ
215名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:36:20 ID:iLNrm2gOO
ここで抑えたら前原の政治家としての価値は0。
216名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:37:51 ID:J/QOjMQM0
>>206
一貫性があるのは理想だし美しいが、外交で、そのようなことが起きるのは稀だろう。相手が
あるのだから、そうそうは想定通りには行かない。それとも谷垣がいうように速攻国外退去
が良かったのか?もちろん、それが間違いだとは言わないけどね。

強いて言えば一番簡単に一貫性を達成するのは譲歩し続けること、これは比較的簡単だ。
217名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:37:55 ID:AfZd373L0
前原は口だけは立派だが、途中でヘタれるか
メール事件のように失敗するか、どっちかというと負の実績ばっかり
八ッ場ダムもJALもむざむざと時間を浪費し、中途半端で投げ出した状態

その評価を払拭するには、尖閣で結果を出すほかないぞ
218名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:38:11 ID:XcESJnGDO
掃きだめに鶴 菅内閣に前原
219名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:40:29 ID:mO1TR9u20
永田さん・・・・
220名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:40:42 ID:5vwBWzw70
鶴じゃなく亀だろう すぐに首ひっこめる。
221名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:40:44 ID:upyR7t1c0
>>215
もともと0だからww
222名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:41:07 ID:8yi/Gk2zO
このひと自民党政権にいたらいい仕事したんだろうな
223名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:41:35 ID:U3MxQfgk0
えっもう抑えちゃうのかよ
224名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:42:57 ID:tXXeZgaT0
やっぱりへたれたね。
前原の発言には戦略がなくて口先だけ。
外務大臣なんて務まる器じゃない
橋下のほうが遥かにマシ。
もっとも民主の他の大臣はもっとヒドイけどね。
225名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:44:01 ID:xHLXS/7hO
圧力に屈しては駄目だ。日本が有利な状態で、悪人の圧力に屈する理由などないはず。

民主党員が金をもらってなければ。
226名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:44:11 ID:Bm5wkM960
なんで仙谷は前原のクビを切らないんだ?
閣内に置くにしても外相である必要はないのに
227名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:44:20 ID:umJtkMt30
これはネトウヨに大人気の前原さんの言うとおりだな^−^
228名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:45:40 ID:e4kGQgUAO
また中折れかよ
いい加減にしろよ
橋下知事を見習え
229名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:45:59 ID:M+jIuEzr0
いや、どうかな。
前原は言い出しっぱなしで、いつもあとは逃げるだけじゃん。
尖閣問題も、当事者意識が希薄なようにも思える。
中国側の要人と合って直談判した形跡もないし。
230名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:46:26 ID:/HPvik150
>>225
中国の遺棄兵器の回収事業を再開したおかげで
キックバックが◯兆円とか。 おっと朝から誰か来たようだ・・・
231名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:47:29 ID:kdRp8PHm0
>>218
>掃きだめに鶴 菅内閣に前原

掃きだめにカラス  ぐらいだろ?

外国人参政権賛成の前原
メール永田を見捨てた前原
232名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:48:41 ID:QJ0aXcxN0
>月末にハノイで行う方向の日中首脳会談に影響しかねない
影響してもいいじゃん。いつまで脅しにビクビクしてんだか
233名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:49:15 ID:yIOpSvqa0
さすがの前フェラさんやでえ
最初の1ヶ月ほど威勢が良いいつものパターンが安心を誘う
234名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:49:30 ID:MJ4feQlQ0
こいつの言う事は信用できないという意見が多かったが
まったくその通りだったわけだ

前原GJとか言ってた奴らは恥ずかしくないの?www
235名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:49:34 ID:BNd4142I0
漁船の被害みにいって
「断固とした処置を行う(キリッ」
って言ってたのにさっさと船長帰した時点でコイツは信用してない

いまさら何いってもやっても信用できません
保守だタカ派だと釣られてる奴はアホ
236名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:50:50 ID:aW7U7x3YO
>>1
口だけ外務大臣…
えーと、名前なんだったっけ?
237名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:50:56 ID:/Uy+J2S50
民主党だもの。
238名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:52:14 ID:XLpnZGbT0
                 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
                ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
               ミ:::::/ O       ヽ:::|
               |:::::::| °        |::|
                |::::::|  ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|
                |:::|. '''"""| 口 |'' .|/
               /⌒  -=・- | だ |- |
                | (        | け | |
                ヽ,,      | 野 | .|
                  |  ヽ : : :| 郎 | .|
              ._/|   ' ー|,,,.--''' /
              ::;/:::::::|. \  "'''''" /
              /:::::::::::|   ヽ----''"::\
239名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:52:24 ID:WzOE5KNBO
またヘタレたの……
成長しないなコイツ
240名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:53:08 ID:/FQ6bYBz0
結局のところ民主党議員だぞ?
民主党が国を守るとでも思ってたのか?
241名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:53:16 ID:E4w5SBz50
この人いつだって口だけ
242名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:56:17 ID:6nMIPsw90
口より行動だな
ガス田に調査船を派遣して中国側が否定している掘削の確認作業するようだが
どうなることやら
243名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:56:19 ID:FS/wOnp7O
いつもの前原さん
244名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:56:49 ID:xgrQw1CC0
へたれw
245名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:57:16 ID:j6+ypsQw0
ミスター口だけ
246名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:57:26 ID:xx7kkZvEO
またヘタレ全開か!
247名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:58:39 ID:MhWMLXK/O
超限戦で、攻略されたマスコミに気を使う前原。言うべきは言え。マスコミは人民解放軍の物と思い行動せよ。渡る世間は、支那ばかり!
248名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:59:16 ID:GRB6IFkX0
まあ前川さんは黙ってた方がいいわ
どうせ言うこととやる事が違うんだから
強気発言意味なし
249名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:59:53 ID:/2wxbXhyO
もう誰も信じないw
へたれにもほどがある。
250名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:01:04 ID:BMsO9vwf0
小泉の真似したかったんだろう。
まあ小泉の足元にも及ばんな
251名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:01:06 ID:dV/UxPo9O
橋下さんが外交やるべき
252名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:01:48 ID:/FQ6bYBz0
人間ってのはこうやって信頼を失っていく。

民主みたいな大人になっちゃダメだよ。
253名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:03:11 ID:3DdtjrEAP
民主党って最悪だな。
254名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:04:21 ID:SalZkwVr0
口だけ前原世界1
255名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:04:38 ID:A+JBBv890
またヘタレたのかミスター口だけ
256名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:06:47 ID:QJiM7AEd0
>>1
もう、ヘタレたのかよ・・・。
永田が泣いてるぞ。
257名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:07:18 ID:vuZFXaql0
六韜大成功クソワロタ
東大出の糞官僚どもは六韜もしらねーのかよ無能カスども
俺が独裁者になったほうがぜってー良い政治するわwww
258名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:10:39 ID:MhWMLXK/O
前原さんを悪く言うな、中国から狙われ協力者マスゴミにネガキャンやられただけだ、排除したい敵を、世論の敵にする、毎度な事。国民は自分の頭を使え!
259名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:13:53 ID:tybdcxiH0
極左仙石ちびりまくりでパンツびしょびしょw
260名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:13:58 ID:BMsO9vwf0
>>257
そう思うなら立候補しろ。
261名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:15:04 ID:Py8P0Ys1O
言うべきことを言わない外相は必要ない。辞めるべきだ。
262名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:16:27 ID:QJ0aXcxNO
口だけなら俺にも言える。

故永田氏の件は忘れないぞ。
263名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:16:56 ID:WkHxyU/zO
さすがミスター口だけ
264名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:17:02 ID:jhr1/gxZ0
またこのパターンか前原w
265名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:17:09 ID:w7vyJlcq0
前原はネトウヨの見本だな
口だけ
266名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:17:19 ID:UtWSnYKJ0
たとえ自党の大臣と言えども手心を加えずきちんと糾弾断罪する
さすがは身内に甘えどこぞの政党と違うな民主党は
267名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:18:26 ID:vyNssST30
口だけ前田さんから、口すらもとったら何も残らないだろw
268名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:19:51 ID:bHyOecq1O
なんという口だけ番長
269名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:22:03 ID:OlTWUHvv0
>>1
日本の口を黙らせようとするのに対し、中国は言いたい放題w
270名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:22:59 ID:tGpxlspM0
前原はもっとマシな党にうつってくれるならメチャクチャ応援するぜ
271名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:24:45 ID:wxuVpslhO


外圧
272名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:26:25 ID:qS3IspJi0
当たり前のことを言えない日本。
こうやって、発言の芽をどんどん摘んでいった結果が
土下座外交を生んだんだろうなぁ。
273名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:27:30 ID:l+TJ7zR/O
口すらも出なくなったらもう民主は終わったな。
達磨状態な上に猿轡とかどんだけMなんだよww
274名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:27:34 ID:8yi/Gk2zO
前原外すなら誰が適任なの?
もっと現実を見た方がいいよ
275名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:27:52 ID:oolFaDRi0
日和らなくて良いのに。
前原の発言が一番バランスが取れてて真っ当だったと思うんだが。

日中の強調の必要性を強調した上で、
「にもかかわらず中国の有り様は」ってスタンスだしな。
日本に譲るべき点が無いことも明言してるし。
276名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:28:45 ID:AlRkvxg9O
前畑さんはここが踏ん張りどころだろ。誰かが言わないと奴等は増長するだけだぞ
277名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:30:14 ID:I3+nMROVO
一応外務大臣だからね
言質をとられないようにさりげなく語るのが賢明だね
278名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:30:41 ID:rVOEnRij0
外国から圧力があって、それに乗っかる内部の勢力があってそれが内外に見えてて
はいその通りにして以後気をつけますなんてさ。

世界中に日本の政権は傀儡政権です。日本は属国ですって言っちゃったようなもんですよ。

こんな国が領土を主張したっていったいどこの国が本当に最後まで見方でいてくれるでしょう。
こいつらを応援しても最後には折れちゃうから危なくて見方につけねーなwって思われるでしょう。


常識です。
279名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:32:27 ID:elYYoKy10
菅はまた部屋に隠れてオドオド震えているのか?

たまには何か発言してみろよ
280名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:32:32 ID:VafFJKIW0
>>267
永田メール事件の記憶だけが残ります・・・
281仙石文蔵:2010/10/23(土) 10:32:50 ID:cJkso3F/0
前原外相の対中発言は正論、支持する。民主党の対中外交は三角外交
というなら、お互いの主張である。日本を臣下と視ているから非難さ

れると、耐えきれないと怒りだす始末だ。前原外相も国益を考えての
論戦と理解すべきだ。対中軟弱仙谷由人と取り巻き達の「政治家とし

て未熟だ」の批判はイエスマンの卑劣議員等に返上する。


282名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:33:01 ID:0ZyI7AEE0
なんというヘタレ・・・
283名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:58:33 ID:O4DV47XCP
永田は自殺
永田一人に責任押し付けた前田は
大臣
そら地獄に堕ちるだろ
284名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:09:32 ID:HzS687VJ0
>>3
シナゴキが何を偉そうにw
285名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:19:55 ID:Ub+sehdBP
こいつ落とし所なんにも考えずに動いてるんだろ
威勢がいいだけで収拾はつけられない
286名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:28:07 ID:bBxHcRVC0
低脳早稲田・慶應マスごみは捏造するな
287名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:33:43 ID:JFVQCQEV0
ええ、外野が煩かったら言わなくて構わないんで、黙って実行してくださいお願いします
288名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:44:21 ID:jV9603z10
口だけしか取り柄が無かったのに
289名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:45:56 ID:79IW3nYI0
【アメリカ】中国政府のためにスパイ活動をする目的でCIA就職狙う、米ミシガン州の男…米国務省の外交官試験も2回受験し失敗[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287801755/
290名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:47:13 ID:e4chLigR0
なにこのヘタレ
さっさと大臣辞めろよw
291名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:51:30 ID:DAx3jRrv0
                 ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
                ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
               ミ:::::/ O       ヽ:::|
               |:::::::| °        |::|
                |::::::|  ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|
                |:::|. '''"""| 口 |'' .|/
               /⌒  -=・- | だ |- |
                | (        | け | |
                ヽ,,      | 野 | .|
                  |  ヽ : : :| 郎 | .|
              ._/|   ' ー|,,,.--''' /
              ::;/:::::::|. \  "'''''" /
              /:::::::::::|   ヽ----''"::\
292名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:22:32 ID:gN6WuSQOP
今日はこの辺にしといたるわ。
293名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:51:20 ID:OagK0aVK0
味方の背中に銃弾打ち込むのは日本政府の日常風景だな
294名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:52:35 ID:EQrfwubA0
前川先生。。。もう、終わりですか?ありがとうございました。
295名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:55:30 ID:C8DZOIEF0
>>1
前原全然強硬じゃないじゃん、当たり前の事を言っているだけ
296名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:59:36 ID:iRTOtalv0
福沢諭吉は「脱亜」とか言ってたが
そもそもいつ入亜してたのか?
江戸時代はもちろん鎖国。戦国時代はむしろ入欧。
それ以前もたいした交流がない。
漢籍を輸入してそれを読んでただけ。
297名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:05:16 ID:LTHcAt8V0
33 :名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:01:12 ID:LTHcAt8V0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。

688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
298名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:12:36 ID:Q6Mjocu/0
また中国の日本に対する内政干渉ですか!

内政干渉に屈する日本の政治家は死ねよ!
299名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:14:41 ID:MQ73jvON0
口だけだから気にすんなよ
何びびってんだよ支那畜共は
300名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:20:36 ID:3DnO3y2x0
>>1

犯罪を犯した相手の非を指摘する事の、一体何が悪いんだ???


301名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:23:25 ID:zPc7KXMc0
他国から圧力かけられて、「はい、おっしゃるとおりです。」
としか言えない政治家の方が、異常だろうが。
302名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:23:33 ID:M+jIuEzr0
>>296
漢字とか仏教とかどこから来たのか知っているのか。
知らないんだろうな。
303名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:32:09 ID:SBJJFFvxO
前島弱ぇえええ!!

やっぱり民主党はダメだ
304名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:33:20 ID:cNF9l9JM0
やっぱり口だけ番長w 最低 (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
305名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:35:58 ID:uIV5EtEH0
外務大臣向いてないのかな
威勢はいいのだけど、交渉はあんまうまくなさそう
306名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:36:25 ID:m3UJTkML0
中国共産党の日本支部に支配される日本ワロスw

政府と中国の反応見てると海保殉職も間違いなさそうだな
307名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:40:03 ID:N4bLUg5f0
政府が弱くても国民が強くなる!

社会に恨みある人で集まれば打倒ミンスできると思う
308名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:41:25 ID:8qvfocc00
さすが口だけの人、期待を裏切らないw
309名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:42:19 ID:9IHw6WT10
前原気にするな!
中国は我らの前に
「立ちはだかるすべての人間どもよ。媚びへつらい、ひれ伏せよ。」
これが奴らの考えだ
そんなことに同調するやつは恥知らずだ
310名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:44:39 ID:IkBxl1smO
ミンスも口だけ似非保守ばかりだな、野党の間は反対ばかりで何も政策を考えてなかったの?
311名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:45:44 ID:06pbiWbxO
前原さんは抑える必要なし。
312名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:46:20 ID:vSfvcEDp0
前原は口だけだな。
文句付けてる他閣僚がおかしいのに、
反論の一つもしないとはな。
313名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:48:09 ID:dOMqD7Ur0
前原と石原のせいで
羽田と中国便は飛ばさないとか
中国に言われたら
一気に前原と石原のクビが飛ぶ
314名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:48:47 ID:9l04vt2Z0
口だけなのは自民党のほうが上。竹島、北方領土、対米追従・・。
315名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:50:21 ID:r90Z1e660
外務大臣という立場を考えたら、一連の発言は拙いのは確かだよ。東京都知事とか大阪府知事
なら、幾らでも強気の発言で良いけど外務大臣は外交が仕事だからな。
316名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:50:37 ID:GCMxijLa0
ほら、なw
やっぱすぐにヘタレたろ

このヘタレ持ち上げてた馬鹿は何か言ってみろよ
317名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:51:24 ID:/mKN3T2W0
>>314
そういうことは、民主党が、竹島、北方領土、対米追従を解決乃至解消してから言うべきだ。
318名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:53:56 ID:1/8DeILo0
ホント下げチンだな
319名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:54:44 ID:Ooi2EnY+O
仙谷総書記
「同志前川よ、我が祖国の悪く口は控えよ」

前張り第一書記長
「同志仙谷総書記、わかりました。どうもすみません」

しかし、エセ保守の前川って、やっぱ口先だけだよなw
弱々しいし、口先番長のへたれってまたもや明らかになったわwww
320名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:54:59 ID:3yw4Buwp0
>>274
脳梗塞で喋れない奴にでもやらせたらいいんでね?
321名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:57:10 ID:kHpEKvoi0
前原前国交相は形だけ謝っておいて、もう2,3回やってくれると期待している。
322ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/23(土) 13:58:00 ID:WyPorv8L0

前後って、別にことさら強硬発言している訳じゃないよな。

今までの政府が異常なまでに弱腰だっただけで・・・・・・。

あ、柳腰でしたっけ?ww
323名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:58:14 ID:9l04vt2Z0
もっと言えば、日本の保守派は口だけ。日教組などの左派はデモも集会もやり政治活動をずっとやってきたが、
いわゆるネトウヨを含め、保守派は吠えるだけだった。口だけ。デモもしない。「前原は」は誤り。「前原も」だよ。谷垣自民と保守派はもっと口だけ。

>>317
解決しなくても結論には影響しない。解決しなかったとしても民主党が口だけとなるだけであり、自民党が口だけではないことにはならない。
324名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:58:38 ID:1/QvgSLpO
●売国奴民主党の暴走は止まらない!
●【政治】帰化人岡崎トミ子氏「ソウルでの反日デモ参加は国益のため」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287766816/

●最近の韓流ゴリ押しは異常
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284474228/
●【尖閣問題】 民主党が見せたがらない衝突ビデオ、「編集しないでネットで流し、中国にも見せるべき!」…自民・石原伸晃氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287648519/

●【尖閣問題】 民主・江田氏 「日本国内でも中国をいらだたせる言動があるが、良くない」…楊外相と会談★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287479203/

●【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/

●【尖閣】「中国は友好を進めたいと思っているのに、日本から阻害するメッセージが伝わってきて困惑」民主・江田氏★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287664927/

●【尖閣問題】 日中で大規模デモ、両政府の発言に差 日本政府は、自国の反中デモについては一切言及しなかった!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287369372/

●【尖閣問題】 「打倒日本鬼子」を掲げ走る車も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287445091/

●日本人の通う私立高校は無料にしないで【政治】 "反日教育しててもOK" 民主党、「朝鮮学校を無償化」方針了承…ただ、慎重論の趣旨盛り込みも★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287574171/

●【政治】 文科相、「朝鮮学校無償化、早く結論を」と年内支給へ…朝鮮学校の「大韓航空機爆破はでっち上げだ」教材で意見交換も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287727495/
325名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:01:55 ID:9l04vt2Z0
口だけ保守のくせに、それは棚に上げて前原を口だけと攻撃するのは2ちゃんねらーらしくない。
「オマエモナー」とブーメラン攻撃されるだけ。
326名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:03:04 ID:/mKN3T2W0
>>323
いや、口だけのヒトにお前は口だけと言われましても何とも思わないし・・・
・・・ま、いいや
327名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:03:39 ID:5THW5Lm80
所詮はへたれ前原も中国人民主党の一員。
行動理念は世論(マスコミ)受け狙いのみ。
中国人民主党が日本を支配している限り属国化は避けられない。
328名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:04:07 ID:H3X7KolC0
「自分の悪さをそのまま相手の悪さにして相手を批判する」という論法は支那の伝統的な論争法だ。
尖閣諸島で漁船が海保の巡視船に体当たりをしてきた時に漁船の船長が、この論法を用いて、日本
の巡視船がぶつかってきたとまったく逆のことを主張したので、支那論法を多くの日本人が知って
いるだろう。

「日本は無責任な発言をやめて」「釣魚島は古来から中国の領土」「中国の言動が世界的に支持されてる」
を支那論法の解読法で読み下すと、これらは各々「支那は無責任な発言をしている」「尖閣諸島魚釣島
は古来から日本の領土」「日本が世界的に支持されている」というのが現実なので、支那論法を用いて
支那が優位になる様に主語を入れ替えてしゃべっているだけだ。

前原も支那論法を理解し、乱暴な物言いをしているのは支那の方なのだということ
をハッキリとさせ、腰砕けになるな。
329名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:06:55 ID:9l04vt2Z0
中国や韓国やアメリカに土下座外交してきたくせに今さら口だけ攻撃は卑怯。ブーメラン攻撃で反撃を食らうだろう。

>>326
だから「オマエモナー」なんだろw
土下座外交してきたくせに、なんで一番中国から非難され続けている前原だけ口だけ攻撃をかましてるんだよw
330名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:12:31 ID:StNVlI750
やっぱり口だけ番長のヘタレ野郎でしたw
331名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:19:42 ID:I2Ra3HM/0
>>1
もう完全に口だけ番長だな、前原w
332名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:20:42 ID:/mKN3T2W0
>>329
前原が叩かれる背景に、永田メール等の前科があるからだろう?

それに俺は別に前原を口だけなんて書いてないよ。
333名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:24:37 ID:vLtmNLxF0
またヘタれたw
この人、稀代の売国政権のガス抜き役でしか無いな。
小泉的な頑迷さがあれば随分違うだろうに。
334名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:24:46 ID:9l04vt2Z0
>>326
>いや、口だけのヒトにお前は口だけと言われましても何とも思わないし・
前原や前原支持者も同様の意見だ。口だけ、土下座外交してきた右派に言われても
「お前には言われたくない。お前らのほうが口だけ」と言い返すのみ。こういう感情的なケンカ論法は
議論に値しないの無視するかブーメラン攻撃をするかが一般的。2ちゃんねらーもこればっか。
イギリス紙に何か言われれば「イギリスには言われたくない」。オーストラリアに捕鯨を注意されればカンガルー大虐殺・・。
韓国や中国に礼儀やマナーについて指摘されればお前らのほうがひどいとなるのは真剣な場以外においては一般的なこと。

>>332
君個人への反論ではない。前原攻撃している人たち全般への反論。それと、失敗は受け入れる立場。
たくさん大きな行動をする人は失敗も多くなる。事なかれでつつがなくやる人は失敗が少ない。
335名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:24:52 ID:pYSD0KmC0
ネット番長並みだな
336名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:36:05 ID:9l04vt2Z0
中国や韓国に配慮して「遺憾です」しか言わないような外交だったんだよ、日本は。
337名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:25:37 ID:+GCwFiVS0
この人に期待していた時もあった。
338名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:38:49 ID:Fg+zJhst0

外国人参政権推進
夫婦別姓推進
人権侵害救済法推進
外国人住民基本法推進
重国籍法推進
靖国参拝反対
国旗国歌法反対

前原が保守と言っているヤツは無知
339名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:53:03 ID:/V1SAkeW0
口だけ番長も
菅、仙谷と一緒に
超強力で日本人を驚かす
「遺憾砲」を発射するんだろうな。

民主党じゃ終わりだ。
340名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:55:43 ID:e75levlD0
民主党内の誰が批判しているんだろうか、とは思う
小沢陣営と前原は、油と水の関係だな
一目で解る
341名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:00:07 ID:D2Qc71m+O
前原から威勢のいい嘘発言を奪うと存在価値が無くなるんだが?
ロクに仕事も出来ない間抜けの唯一の取り柄だぞ

まあ威勢が良いだけの嘘なんだけどさ
342名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:16:33 ID:9KjyIBOF0

口だけでも、国民の総意がわかってるだけマシ!


前原、早く民主を脱出しろ!
今ならまだ政治生命は致命的ではない。

まだ間に合う
343名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:23:10 ID:mflSbREk0
中国の外務省の馬なんとかの発言にくらべりゃ前原なんて可愛いもんだろ。
中国が誤りに誤りを重ね社会帝国主義の野望を捨て去ることが出来ないのであれば
其の全責任は中国がおうこととなる。くらいのこと言ってるなら別だが。
344名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:24:47 ID:xBTuczt60
腰抜け政治家は日本にいらん。政党は関係無い。
日本の為に働いている政治家を国民全体で守れば
安心して政治家が仕事できる。
そのためには日本からすべての中国人を排除する
覚悟で生活すべきである。とりあえず出来るだけ
中国製品を買わないこと、中国人と関わらないことを
国民全体で行動に移さなければならない。
国民が「中国と韓国との友好は永久にない」断言することだ。
345名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:25:31 ID:4opTNz1E0
さすが口だけの前なんとかさんや
346名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:25:47 ID:nhGLReMxO
てめえの小銭の為に国を売り飛ばす輩にタヒを
347名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:27:09 ID:cHwznKN6O
極めてヒステリックってなんかいいな。
348名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:31:24 ID:Cfd8ly0O0
日本闇公房、概説】
・冤罪・アメ細工師=検察
・世論・アメ細工師=マスコミ報道局&ユダヤインテリジェンス(三宝会)
擬制民主主義=衆愚(裁判員制度+検察審査会)/世論誘導マスコミ
裁判所が「村木裁判」と同様に、検察審査会の冤罪構造(衆愚を引率した密室談合)に踏み込んだ場合・・さてどうする、マスコミ大手各社。
対日政治支配のツールとして、アメリカに要請された擬制民主主義・・さてどうする、日本司法。
因みに、検察は戦後、マッカ−サーGHQが創設した占領軍特務機関が前身である。
平たく言えば、在日米軍・秘密警察がルーツである。
同様にマスコミはGHQの管制下で提灯メディア として、文化改造=温米知新の情報宣伝工作を専業。
ところで、今も、小沢ネガティブなども・・日本アメ細工本舗の情報操作である・・ことを否定出来まい?
・日本アメ細工房=検察特捜・検察審査会
・日本アメ細工本舗、社長=ナベツネ
・日本アメ細工本舗、社長室=菅仙谷直人
・日本アメ細工本舗、広報室=マスコミ報道局
・日本アメ細工本舗、法律事務所=東京第二弁護士会
・日本アメ細工本舗、金太郎飴獣道営業マン=ユダヤインテリジェンス、各局各社知識文化人
・日本アメ細工本舗、永田町営業不振事業所=自民党清和会
・日本アメ細工本舗、取引先=NPO法人/新しい日本を作る国民会議
・日本アメ細工本舗、社外取締=電通
・日本アメ細工本舗、持ち株会社=CIA
日本社会の冤罪が、本質的には特捜検察の歴史的・組織的な問題に端を発するとはいえ、
歪んだ特捜の権限と情報に集るメディアと、それに操作される世論、そうした動向を追認してきた裁判所。
世論動向と私益だけが行動原理の官僚と政治家と政党。
などなどを直線で結び、日本社会を囲い込む、構造腐敗であることは忘れてはならないだろう。
マスコミが小沢の政治生命を絶つことに狂奔することは・・極東外交での中国カードを衆愚を以て葬ることである。
さて、その国益=最大利益を貶めるのは最小不幸社会の誰か?
マスコミに同伴させられる、国益なき衆愚社会は展望なき融解過程にありはしまいか?

349名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:35:57 ID:U3NMVp7v0
民主党はやく解散しろ。
350名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:36:19 ID:Hn6c12NV0
ハシゴ掛けては外し、また掛けては外し、今度こそ登るかとおもいきや、また...
351名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:41:47 ID:/kRFWahS0
ビデオ公開したら娘殺すとか脅迫でもされてるのか?
352名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:43:22 ID:qYMHSvtK0
さっさと中国と開戦しようぜ。
353名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:44:11 ID:Az1F18Bx0
主要ポストに同じ顔が代わる代わる。メンツがいないんだなぁ。
354名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:44:22 ID:u/Js16GW0
へたれすぎ
355名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:46:14 ID:1TOMLokC0
呆れる
だったら、最初から何も発言するな
情けない
356名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:46:25 ID:Hn6c12NV0
一言、一言が国を動かしてるって自覚があるんだろうか?
357名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:03:55 ID:Qd19VCwa0
>>178
近代戦争で一度もまともに勝てたことない中国が強いものと思ってる時点で終わってるな
情報操作による誇大妄想もいいとこだ
358名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:04:07 ID:ZMKNXops0
ヘタレ。だから口だけって言われるんだよ。
言っても良いんだよ、実行力があれば。
シナから言われたから黙りますなんて
口が裂けても言うな。
359名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:07:14 ID:z8EU9uXJ0
予想通りの口だけ前原w
360名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:18:12 ID:9l04vt2Z0
口だけでも言うだけマシ。口にすることすらできなかったくせによw「遺憾です」w
361名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:20:07 ID:sbK1dwUi0
>>1
しょせん、右派やネトウヨ目当ての、人気取り目的の発言に過ぎなかった訳か。
362名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:21:41 ID:EOpNBsHH0
さすが、前なんとかさん。
ある意味、ブレがないwww
その安定感に感動しました。

これからも、この調子で、
民主党らしく頑張ってください。
363名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:22:38 ID:ZWzC98ncO
クソミンスw
364名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:24:22 ID:9l04vt2Z0
>>361
相手にはこたえただろうよ。ダンマリを続けて遺憾の意を表したり、国外追放するよりはな。
日本人は我慢ばかりさせられ続けてきた。それを前原が代弁しただけ。言っただけマシ。
口にすることすらはばかってきた奴らがよく言うわw
365ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/23(土) 17:25:45 ID:q/fjM2fFO
あれ?麻生をやるやる詐欺の常習犯とか言って、
国会を荒らした前原って人と同姓同名だけど、同じ人?
366名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:28:14 ID:+KM/Gaf20
>>14
巨大組織NETOUYOの日本制圧も間近ですなwww

>>75
やっぱあったw
367名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:32:21 ID:XNW9gh0P0
>>364
ガス抜きができると思って国内向けのポーズで言ってみせただけじゃねーか
本気で中国にダメージを与えるつもりなら尖閣のビデオに本当は何が映っているのか
暴露してみせろってんだ
368名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:39:24 ID:4MGjDTAR0
【埼玉】あした!(24日)

日本国の主権と自由を守るために「尖閣諸島・沖縄に自衛隊配備を求める日本国民大行進!!」

詳しくは→ブログ:沖縄と共に「自立国家日本」を再建する草の根ネットワーク(JSN)

369名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:46:21 ID:qgYCz+0q0
メール問題や八ッ場ダムのときから全く進歩がない。
先のことを考えて発言してない。
370名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:48:46 ID:8mRCDfkcO
情けないなぁ
国民の気持ちをだれが代弁するんだよクズ
371名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:49:47 ID:rMJOhvIi0
Apecや首脳会議が領土を捨てるに釣り合うほど重要なのか?
理解できない。
372名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:54:32 ID:+fR9RPmp0
もうこいつの口先番長ギャグは
ダチョウ倶楽部クラスの様式美
373名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:56:11 ID:9YS+gZXS0
「きさまぁぁぁ中国様になんという口の聞き方だぁぁぁ」

「ゴメン、本心じゃないからアレ」

イマココ?
374名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:56:57 ID:IBBadgU4O
>>369
渡部黄門から起き上がりこぼし貰った時に
前なんとかさんは想像力や洞察力の無さ、
ついでに将来性の無さを自ら露呈した
375名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:58:21 ID:n3/SkdKK0
与党で1人くらいは中国に強気発言する人間がいてもいいじゃん。
中国なんか国丸ごとで日本に強気満々で、無理難題言いたい放題
やりたい放題、無茶苦茶なんだから、気にすることはない。
376名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:00:15 ID:yhFxUDpq0
外交トップが率先して言ってるようじゃ底が浅すぎるw
377名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:21:45 ID:9l04vt2Z0
言いたいことも言えなかったような奴らに前原を非難する資格なし。
中国・韓国の反動を恐れて口にすることすらできず「遺憾の意」を表明するだけだった奴らがよく言うわ。
中韓のような相手には強く言ってやらないとわからないんだよ。にもかかわらず配慮やダンマリばかりだったから彼らは言いたい放題だった。
こちらが一歩引けば相手は一歩出てくる。攻められっぱなしだった。前原は口だけでもない。国外追放せずに逮捕した。この行動はインパクトがでかい。
谷垣だったらあっさり国外追放だっただろう。中国はそう読んでいた。
しかし、こちらが一歩出たのだ。相手も出てきたが、お互いに引くことになるからイーブン。引くだけの時代よりはずっとマシ。
中韓に配慮して事なかれ主義を貫いてきた。ギリギリの所までこちらが出れば相手もそうそう出てこられない。痛い思いをするからだ。
自民は舐められっぱなしだった。中国に舐められていた。そんな自民支持者に口だけと言われるのは韓国人に礼儀知らずだと批判されるようなもの。

>(前原が)尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を受けた中国側の「対抗措置」を、「極めてヒステリック」と厳しく批判

まったくその通りだろ。言いたいことも言えずに歯がゆい思いをしてきた日本人としては「前原よく言った!」と拍手を送りたいぐらいだ。
言うだけじゃ満足できない人が多いが、こうした発言すらできなかったのだから前原を口だけと非難する資格はない。言っただけでも偉い。
中国・韓国が国ぐるみで反日してくる以上、外交のトップが厳しい発言をして日本の意思を伝えることにも理解しうる。多少の逸脱はあるが相手国のヒステリック・狂乱が原因。
378名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:22:43 ID:6iXR2jHK0
なさけないな。
それで国家を代表する議員か。
中国の思う壺じゃないか。
379名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:26:43 ID:VTOVpumy0
石原知事「民主党政権は気違い政権」東国原知事「とにかく責任転嫁が醜い」


尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件に関し、各知事が相次いで厳しく批判している。

石原慎太郎・東京都知事は22日の定例会見で、政府が容疑者を起訴するかどうかの刑事処分を
検察官が判断するに当たっては「国際関係への影響などについても、犯罪後の状況として
考慮できる」との答弁書を閣議決定した件について「信じられんよ。
極左を通り越して気違い政権になってる。」と痛烈に批判した。さらに
「築地移転の問題でも対案を出さないで反対ばかりして醜いものだ」と愚痴をこぼした。

また東国原秀夫・宮崎県知事は、民主党の枝野氏が那覇地検が中国人船長を釈放したことに
政権の足を引っ張る意図があると発言したことに対し、「口蹄疫の時から変わらず、とにかく
責任転嫁が醜い。民主党が地方分権を進めたら、国が地方に責任を押し付けまくるに違いない」
と怒りを露にした。森田健作・千葉県知事は前原外相の対応にふれ、「国交相の頃からだが
相手を刺激するような発言をしては、後で違うようなことを言うのはいい加減改めたほうがいい」
と釘を刺した。


「国際関係も考慮できる」尖閣事件の船長釈放に政府が答弁書
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101019/plc1010191150007-n1.htm
中国人船長釈放 「検察に悪意」〜民主・枝野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000611-san-pol
380名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:26:45 ID:qeouX4GdO
信念もてよ信念を
381名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:35:39 ID:3dwYJQfp0
対中強硬建前派だけどな
382名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:36:03 ID:9l04vt2Z0
「適切だ」「まだ足りない」 〜国旗食べ、動物虐待…“韓国式抗議”に批判的見方は少数派…中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287736623/

↑↑こんなことをずっとされ続けてきたのに前原レベルの発言すらしてこなかったのが日本の政治家たちだ。
日章旗を燃やされ、踏みつけられ、日本の国鳥を生きたまま絞め殺されたりしてもダンマリの国の中では前原は一番マシなほう。
ここまでされたら外交のトップといえども度を超えた反韓・反中的な発言をしてしまっても理解しうる。むしろ中韓にはこれぐらい言わないと気づいてもらえないだろ。
言いたいことすら言えずに、本音は隠して建前だけで日中日韓友好を唱え、譲歩を大人の対応と置き換えて政治をしてきた自民支持者に前原を口だけと非難する資格はない。
多少の譲歩は大人の対応だが、自民の場合は度を超えた譲歩。気配り。相手に配慮しすぎだった。前原の譲歩は攻撃した上での譲歩。お互いに引くことになる譲歩。

383注視:2010/10/23(土) 18:38:45 ID:DnyLj1tl0
管内閣→引き続き注意深く状況を見守ることに全力をあげる方向で一致すべきかどうかの検討をまさに
力強く始めることが重要だという認識を極めて強く共有していくことをまさにしっかりと受け止めて
そういった事も含めてしっかりと対応していくということであって、それ以上でもなければ
それ以下でもない。
384名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:42:05 ID:IkBxl1smO
前場さん、誠が 泣いてますよ。
385名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:47:17 ID:44m6OA6h0
TBSラジオの川柳であったけど

前のめり
原(ハラ)ハラさせる
誠司(政治)主導

の通りだなほんと
386名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:48:11 ID:QD+0a1Tc0
さすが中国の傀儡政党
387名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:50:40 ID:fRaA6ScA0
もう前原が口だけの屑ということは皆知っているよw
もはや名前ネタすらあまりされなくなったくらい、
もうほとんどの人からは期待も愛されもしてない、終わってる人
388名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:55:10 ID:JTTJMFeT0
>>385
その川柳うめえ。wwwww
389名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:56:24 ID:9l04vt2Z0
>>387
口だけなのは保守派のほとんども同じだということも皆知ってるよw
自民が中韓の反応を恐れて口に出すことすらはばかってきた臆病者だということもなw
390名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:56:58 ID:yScovI1K0
中国は我侭好き放題で、
日本は刺激しないように。
って、すげームカつく。
391名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:56:58 ID:WEZleO+EO
>>387
もはや安倍と同じだな
392名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:58:12 ID:7LA/htHr0
前原は中国は嫌いだけど韓国は異常に好きだからなぁ
とにかく韓国が第一に嫌いな俺としては複雑
393名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:58:28 ID:/HPvik150
>>389
前口だけの関係者ですか?
394名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:58:40 ID:VpAkGagM0
なんだよ、抑えるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:59:48 ID:ShY2WGho0
そもそも強硬でも何でもないし。
普通の発言だろ。
396名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:00:49 ID:VpAkGagM0
>>391
自由と繁栄の弧で支那包囲網を作ろうとしてた安倍と
何もしてない前原と一緒にするなよ。
397名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:08:21 ID:cuf9knOl0
極東担当の外務官僚がウダウダ言うなら
そいつの言い分を良く聞いた上で議事録に
起こして1人ずつ首を切れ

どうせハニトラに引っかかったクズ共だから
全部切って育て1年坊からなおすべき

それが出来ないようでは絶対に外交敗勢は変わらない。
398名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:17:39 ID:WEZleO+EO
>>396
靖国からも逃げ、首相という座からも逃げたろ
399名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:25:33 ID:TjDHclMj0
前なんとかさんが何か言ったの?w
400名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:26:41 ID:5EQXQSKy0
相手は挑発しました。後は他の人がうまくやってください。
401名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:26:53 ID:T83iAsoG0
>>398
阿部が首相辞めたのは潰瘍性大腸炎という難病のせいだからねえ。
どんな病気でも辞めれば逃げたってんならまあ逃げたってことなんだろうけどさw
402名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:35:17 ID:r12NxYgY0
前張へたれ杉
403名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:37:32 ID:doYF/ioy0
口だけ番長にふさわしいヘタレっぷりだなw
404名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:38:07 ID:XQaWfND10
>>398
とりあえず民主を叩かれるたびに自民を引き合いに出さないと気が済まない連中っているよね
405名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:39:50 ID:0OqZMkAC0
>>398
それしか拠り所がないのな。ミンス脳は。w
406名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:42:25 ID:aNkDt8Hh0
なんで中国に向かって「内政干渉」だと言わないんだよ
日本は中国の属国だと思ってるのか
407名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:44:23 ID:c6YYI9Yz0
一方、中国はこんなに強硬なことをやり放題なのでした


【尖閣問題】 中国人船長、表彰される。「道徳模範」…中国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287727219/l50
408名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:54:40 ID:EOpNBsHH0
このネタが、マジネタなら、前なんとかさんがどう料理してくれるか楽しみだなww
ネタ自体は凄いおいしいのに、民主党政権か・・・腐らせて終わりそうだな。

670 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:55:44 ID:cTTejQa+0
9月からロシアで暮らしているものです。
今週号のロシアの新聞「アルグメント イ ファクト」(論拠と事実)に面白い記事が
載ってたので、拙い訳ですけど紹介しますね。
もし、スレ違いなら指摘してください。

『南京でのジェノサイドは共産国家陣営による作り物だった!!』
ソ連邦崩壊後、様々なソ連時代の公文書が日の目を見ていることは読者の皆さんも
良くご存知であろう。さて先日、ウラジオストークで開催された極東地区歴史学会で
「南京ジェノサイド」に関する面白い公文書が紹介された。
(中略)
「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が、ウラジオストーク市
近郊の都市トルストゥイ・フイにあった「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを
示す公文書が発見された。この公文書を発見したのは、ロシア科学アカデミー
極東戦史研究所のアーラヤ・ピズダ氏である。ピズダ氏の発見した文書によれば、
「南京ジェノサイド」の証拠として中国政府が公表している写真の一部は
上記の撮影所で撮影されたもので、ブリヤード人やシベリアのマイノリティー
など日本人そっくりの人を日本兵役で出演させ、「中国人にひどいことをする
日本人」という構図の写真を撮ったそうである。この研究所の副所長で
日本海の向こう岸にある町新潟の大学で教鞭をとったこともある親日家の
イヴァン・ドラチョク氏は「冷戦時代は西側陣営に失点を与えるために
こういうおかしな協力もソ中間で行われていたようだ。しかし、今は
そんな時代ではないし中国に協力する謂れもない。また、これに関心のある
日本の歴史家の皆さんを是非お助けしたいと思う」と語った。

このあとに詳細が載っていますが、全部訳す元気ないのでごめんなさい。
それと(中略)のところには、いわゆる「南京虐殺」についての中国側の公式
見解が書かれてますが、皆さんご存知でしょうから略しました。
409名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:57:17 ID:/9Id1i890
前原は日本国の国益を守るためにこの位はやって当然だろ?
むしろ逃げ腰の管、中国擁護の仙石のほうが明らかにおかしいい態度だ。
そしれ前原を支えもしない民主党議員どもも駄目なやつらだ。
410名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:58:08 ID:m9JvjC9CO
へ・た・れ
411名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:05:23 ID:q9e4Ng4N0
前原は常に最初だけ
・偽メール
・八ツ場
・JAL再建
・高速無料化
・尖閣諸島

412名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:06:34 ID:pWLqm/cb0
発言の萎縮は民主主義の根幹を揺るがす事態だと思うのだが
413名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:07:55 ID:6KYrtok/O
民主党はまさに中国共産党
414名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:08:11 ID:WEZleO+EO
>>405
よう腰抜け信者
元総理の名前掲げて韓国のタレントの葬儀に出るようなやつ信仰して楽しいかw
415名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:09:01 ID:cL2B2abMO
>>408
マスゴミ・政府・左翼市民団体が無視で終わり

日本はそんな馬鹿な国
416名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:10:55 ID:qbrGEkBVO
(中韓)国民の生活が第一!民主党です(キリッ
417名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:12:21 ID:/kgCxAg90
>>3
デモでいくらでも逆らえる事が判明したがなw
418名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:12:25 ID:DXbkv9UUO
ネチズンの趨勢は
「口だけ番長」
「うどん屋の釜」ゆぅばっかりやん
だが、
言ってることにはネチズンは満足している。問題は、そこから何もしないことだ。
419名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:18:14 ID:UueCA2iYO
>>418
それがネチズンのネチズンたる所以なんだから何の矛盾もないだろ。馬鹿だろお前w

てか、ネチズンって以前東京民主が好んで使ってたな。さすが売国政党は違うw
420名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:20:59 ID:mCm3Rkcr0
>>1
相対的に炙り出されるわけだが、
前原誠司外相より、もっと左の閣僚や議員こそ、いらないw

私も2009年は政権交代に投票しましたが、

国民は民主党を見放した・・・

週末の北海道 5区 補選は、重要。

この補選も、「敵の敵は味方」で判断しなければ。

先の参院選は、民主党を止めた、国民のGJ !
今、国民にとっての「敵」は → 亡国民主党菅政権。

民主党の「敵」は → 当然野党の自民党。

従って、国民にとっての「見方」は → 野党の自民党。

政権与党なのに、民主党綱領や、憲法審査会開催で、まとまりますか?

2009年の、民主党マニュフェストを読んでください。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

先の参院選が、直近の民意です。

政界再編のためにも、
民主党を勝たせてはならない。

北海道5区の選挙民さん、任せたよ。
千葉景子法相を落とした、神奈川県民に続け!
次は岡崎トミ子大臣?
421名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:23:13 ID:ZHaItb+XO
思った事をすぐに口に出すのは、ガキと一緒

ずーっと万年野党がお似合いだ
422名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:24:02 ID:cQcU6tdE0
ヘタレすぎる
423名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:24:40 ID:9Ik/oCeS0
>>418
よう、韓国人。
424名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:25:47 ID:vmzyVoFu0
一歩も引かない、戦争も辞さない
こういうメッセージを送らないと
どんどん侵食してくるぞ、
奴隷外交はやめろ
425名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:25:59 ID:VSuuiYpRO
普段、物静かな奴が言うとだいたいガチ。
426名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:26:56 ID:VJdHn4RFO
来週5000本の日の丸が御堂筋を埋め尽くしても冷静でいられるかな?
427名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:26:59 ID:P+1WT0aI0
                                                                    __.0_
          へ                                                         ∠〓〓〓ゝ 
  __    /___\                                     仙谷    お前が言うな>  |〓|`Д´ |〓|
  │〓.|    ("・_ゝ・) <お前が言うな  仙谷        
..━━━━                                                          ヾ
 ミ ´_>`) <お前が言うな   仙谷                                         ∧□∧
                                   ∧_,,_∧ ∧_,,_∧        お前が言うな>(・Ω・ )
        ∧_∧                      <`Д´;≡ ;`Д´>
.  _____    ( "・∀・") <お前が言うな             (  つつ                         ト、.,___,メ.|
  (〓__>                               ( ̄__)__)                         ソ;;;;;;;;;;;;;}'
 ξ ・_>・) <お前が言うな                                         お前が言うな> (゚Д ゚ ,,)
        ____ 
      .  \=∪=/                                                  ,ヘ_、,_ヘ
   人    (#-_-) <お前が言うな                              お前が言うな> (⊂_   ミ
  (___)
 ( ´∀`) <お前が言うな                                                     
428名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:27:43 ID:NZZxjLZfO
政治家が口を閉じたら存在価値なし
429名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:27:58 ID:J6NkN9pF0
>>415
そんな馬鹿な日本とやらから、お前ら朝鮮土人はさっさと半島へ帰るんだ!
お前には帰る祖国があるんだろ?さっさとでていけ朝鮮土人!
430名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:28:12 ID:DXbkv9UUO
>>419 主語の暗黙交換だよ。
問題は、(前原外務大臣が)そこから何もしないことだ。
と言っているんだ。わかりにくくてすまん。
431名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:29:35 ID:VR92We010
それぐらい言ってくるの当たり前だろ
抑えるってなんだよ。
てか前原に言うなっていうやつがいることじたい狂ってる
432名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:29:49 ID:4e2m6kFnO
橋下のほうがつよいのか。

433名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:30:20 ID:yALTUp8V0
前原なんて以前から口先だけでプレッシャーにやたら弱い民主党の生き写しみたいな存在じゃないか
前原みたいに言うだけ言って怒られたら抑えちゃうと言ってる事が間違いだったって認識持たれるんだからあんましゃべるなよ
434名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:33:47 ID:LUCO8hSb0
外国から批判されたらすぐに口をつぐんでしまうような人間に

外務大臣が勤まるわけがない。

前原には外務大臣の資質なし。
435名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:40:33 ID:vmzyVoFu0
主権の移譲だとか書いてあった党だからね
沖縄渡すことなんか序の口かもな
436名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:41:46 ID:52x104q9O
中国が文句言うのはさておき、与党が足を引っ張るか。
一致協力して国難に当たるどころか、ケチをつけて自分の立場を良くする材料に
使う以外の発想がないんだな。これでは政治家とは呼べない。
所詮は内ゲバ野郎の集まりか。
437名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:43:58 ID:GsjriVY60
   ┌─┐    /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ├┬┘    レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ├┼      レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    レヽ,/       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
     ヽ        /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   ー┬─      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
    _|_      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   __|__    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
    ヽヽ/     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ̄ ̄ ̄|     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
     匚コ      /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ノ レ      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
   __|_ ヽヽ    /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ー        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ヽー      /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
438名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:44:25 ID:aWWc115wO
いま中国に噛み付く日本の政治家がいれば好感度うなぎ登りなのにな・・・
439名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:44:51 ID:vGZJguY0O
口だけ番長がさっそくヘタレたか。
440名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:48:03 ID:r1Auqxgr0
こんなに媚びへつらって日本の切り売りしてるのに、
本国に認められないとかテラ哀れwww
441名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:51:52 ID:qgYCz+0q0


森田健作・千葉県知事は前原外相の対応にふれ、「国交相の頃からだが
相手を刺激するような発言をしては、後で違うようなことを言うのはいい加減改めたほうがいい」

442名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:53:13 ID:ByzHdJPJ0
口だけの奴が口をふさいだら何も残らない
443名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:54:32 ID:9wOFIKeC0

前原「あまり言わないよう抑える(´・ω・`)」
444名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:55:35 ID:z+TS1S220
>>401


エビデンス未公開、仮病で逃げたといわれてもしようのない事案。
事実であったとしたら首相夫人が歴代最低最悪だった・・・
445名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:57:18 ID:eOSnWt3f0
前原から対中強硬論取ったら何が残るんだよw
全然分かってねーな
446名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:58:35 ID:s/3n12k40
言うべきことを言わなきゃ政治家じゃないだろが
民主は中国のご機嫌伺いばっかりになってしまってなw
447名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:01:42 ID:1sh+1/7m0
格下の中国外務省高官の口撃に、外相の前原は撃沈か。w
なんて頼りねえ奴だ。実績ないんだから、もう要職に就くなよな。
448名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:02:25 ID:5m/ZgvdN0
前原がヘタるのも、後ろから撃たれる民主党もいつものパターン。
449名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:02:49 ID:fPmgjmAq0
もう対中外交なんて誰がやっても、うまくいかないわ…
これに関わった政治家は、みんなすぐに失脚させられてしまう
450名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:03:15 ID:VFaxTTPXO
>  対中強硬派で知られる前原氏
はぁ?w

> 政府・与党内にも「前原氏は思ったことを口に出し過ぎる。政治家として未熟だ」
その通りだw
だいたい今頃何言ってんだ?この腰抜け前原はw
犯罪者の中国人の釈放してから言っても遅いんだよ
どアホが
451名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:06:35 ID:AXiIRbyFO
日本人政治家なら
今回の中国を悪く言うのは当たり前
中国に何も言わない
自民党と公明党の政治家が
間違い
452名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:07:15 ID:EIxunp5x0
なんかもう爆発しそうだ
453名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:08:18 ID:kWX11jICP
強硬発言?
日本国民の怒りはこんなもんじゃないぞ
454名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:09:50 ID:4zt65ZQS0
>>444
お前エビデンスの意味判っているのか?
聞きかじりで妙な事書くんだね(^o^)
455名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:12:16 ID:C7r45W130
>「前原氏は思ったことを口に出し過ぎる。政治家として未熟だ」
>「不用意な発言が中国に利用されている」

これが民主の柳腰外交か!
で、どのへんがしたたかなの?
456名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:21:11 ID:nY4bFxd6P
血の気の多い愚かな中国人と同レベルで争う必要なんて無いんだよ。
前原さんも落ち着くべき。これはゲームなんだから。
こんなことで熱くなってる奴は同レベルのバカだって。中国が何言ったって良いんだよ。
尖閣の実効支配を奪われなきゃそれで良い。
457名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:28:27 ID:win+13hkO
まーたヘタレたよ、口先前原
458名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:32:12 ID:6jLJy5lz0
つうか、前原は嫁さんを防衛庁の清掃会社の社長にするのは止めろよ。
そりゃ産業廃棄物処理は創価の利権だろうけど。
459名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:34:27 ID:vzhvAbW70
民主の弱腰外交?
ちがうだろ、このヘタれ外交こそが民主なんだよ
まごうことなき民主政治そのもの。
460名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:43:11 ID:kWX11jICP
口先では威勢のいいことを言って、攻められると弱腰。
前原は国政を預かる資格なしだが、そもそも民主党そのものが政権を摂る資格なし。
461名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:48:49 ID:0OqZMkAC0
>>414
更に短命、体調万全の内に投げ出した挙句に、
コクミンガーと捨て台詞を吐いたアホウ鳥も思い出してやってくれ。
まぁ、現総理は更に短命に終わりそうだけどね。w
462名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:49:13 ID:BeThZDzg0
口だけだろw
463名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:56:37 ID:T99PmnuS0
前原は今のままでいい
464名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:59:08 ID:gZd96ktz0
毎度毎度粛々と断固としてヘタレる前ナントカさんw
465名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:06:59 ID:vSvJ2AJA0
前ちゃん、少し好きだったのに残念

466名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:08:14 ID:kUR/Dhm70
二日に1度に控えるんですね
分かりますww
467名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:08:53 ID:spccYbv20
対中外交は優秀という証明だ
中国は無能な奴ほど手厚く扱う
中国の外交はそんな程度
468名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:09:31 ID:U9AYD/CqO
さすが前原
469名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:09:56 ID:JCP8wQmq0
前貼りは、外国人参政権容認派だから信用していない
470名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:11:55 ID:z2AONa370
アホは怒らすと本音がでるから時々はやらないとね
前ちゃんガンバ
471名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:13:30 ID:ixGzk/k20
中国は好きなこと言ってるのに
抗議ひとつ出来ないおまえらの
無能っぷりがこの事態を招いてる。

前原は当たり前のことを言ってるだけ。
当たり前のことを抗議されて抑えるのか?

それじゃ今までの土下座外交そのままじゃねーか。
472名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:13:34 ID:vPKL4CzC0
前原・枝野は自社さ政権ができたら日本新党を辞めて「さきがけ」に行ったから信用できない。左翼臭がする

新進党出身の上田清司、松沢成文、河村たかし、野田佳彦、樽床伸二、原口一博、松原仁、吉田公一のほうが保守っぽい
473名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 22:29:15 ID:0OqZMkAC0
>>472
辛うじて、保守と呼べるのは上田だけだな。
後は、唯のパフォーマー。
474名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 23:27:44 ID:Jna/iUxW0
核持ってる国では絶対にトップになれないタイプ
というかトップになってはいけないタイプ
475名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:14:29 ID:aZ8lFuQy0
まったく前原のバカは対中外交のガンだな。
こいつは国土交通大臣のときもつっけんどうな言動で
住民の怒りを買ってたしな
476名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:19:52 ID:nAxLwmHYP
前原さんは秀才になった安倍ちゃんw
477名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 00:29:29 ID:fIU/yZy00
口だけだと言うが、口だけすら出来ないやつしか民主党にいないんだから
民主党の中では少しだけマシだろ。

ま、意味ないけどな。
478名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 01:12:53 ID:uS5MK2XWO
メール前原(笑)

故永田議員が浮かばれない
479名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 03:05:10 ID:o9bhFXVQ0
>476

アベちゃんは、官房長官時代はしっかりと仕事をしてた。

前なんとかさんは、いつ仕事をしてたのさ。
480名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 05:41:02 ID:17AHITjX0
前張りは自民(清和会)のスパイ

民主党の中に潜り込んだ草である

内部に潜り込んで高速無料化や、尖閣諸島の問題も国民を裏切る行為を
するのが大きな仕事である。
481名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 06:03:10 ID:Wzbdq4NB0
そもそも今回のことは前原の暴走が原因だろ。
自民党時代のように警告や国外退去ですましてたら領土問題が顕在化することもなかった。
前原に外務大臣やらしとくのは危険すぎる。
482名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 06:15:44 ID:DgqsMZpW0
前原大臣は
尖閣諸島は日本だと、
当たり前の事を、当たり前に表現しているだけで
何もおかしなことを言ってはいない

中国は
内政干渉をやめろ
日本人は、中国の内政干渉をゆるすな!
弱腰外交は、もうごめんだ!

日本国は、日本国として
言いたい事を、言わせてもらうし
やりたい事を、やらせてもらうぜ

中国共産党政府をぶっ潰して
民主中国を作らせよう
483名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 07:36:14 ID:K/K67f3y0

前原には、最期まで事を成すって意思がない。
親父の件が、人格形成に多大な影響を与えてると思う。
途中で投げ出すことを、咎める人が居なかったのではないかね。
484名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 07:46:04 ID:ThOxZLhS0
前原は精神年齢が低すぎる、政治家として致命的欠陥
485名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 07:47:17 ID:/dyAcVb70
最近の前原は可愛すぎてしょうがない
486名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 07:48:43 ID:dlKth5tSO
与党内で中国のスパイが誰か
あぶり出せそうだな
487名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 07:50:40 ID:uTcp8o330
>>486
そして誰もいなくなった。
488名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:00:15 ID:nIvL94Hg0
大体中国に問題ありと思っているなら国交相当時に、
中国人の訪日促進大キャンペーンをやったのはなぜだ?
あれに乗せられて、ホテルの改修とか増築などをやった
観光業者は沢山いるだろう。「中国人観光客は引き続き
歓迎する。どんどん訪日して欲しい」と言わなければ首尾
一貫しないではないか。思えば、JALを潰して株主に
大損害を与えたパターンと全く同じ。前腹誠児、お前には
既にレッドカードが突きつけられている。

489名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:03:23 ID:HR8VJJiZ0
>「前原氏は思ったことを口に出し過ぎる。政治家として未熟だ」

どこのベテラン議員がおっしゃったのでしょうねw
民主党に未熟でない人間が居るとは到底思えないんだが
490名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:06:20 ID:7Ji993mVO
前原って何言っても信用できない。
491名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:09:54 ID:cc4/NlAQ0
「馬鹿な民主党」のおかげで、少しずつ日本の国民が真実を知り始めている。
裏でチャイナスクール官僚が話をつける政治をやってたら、
こんなに表に問題は出なかった。

自民政権だったら尖閣の漁船は即解放
拉致される事も無し
中国で反日デモが起きることもなく
中国に居る日本企業も怖い思いせずに
レアアースの輸出締め付けもなく
日本人がチャイナリスクを知ることも無かった。
492名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:16:30 ID:lHhLBEXQ0
日本語覚えたシナ人が必死にカキコw
493名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:19:06 ID:cw/RIuUN0
しょせん民主党
494名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:30:55 ID:d7uX+msmO
前原がようやく中国人の危険性が解り始めてきたって事だろ?
 
ねらーより20年は遅れてるな
495名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:34:20 ID:ie6Ya9a/0
石原が、今フジテレビで爆弾発言したな。

「尖閣のビデオには、海保職員が中国人に銛で突かれているいるシーンが映っている。って聞いた。
さっさとビデオを公開しろ。!!」

だってさ。
496名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:35:04 ID:QRwycDYK0
竹島を韓国に不法占拠されてるとさえ言えない人間が幹事長やってるんだから
党内から批判が出るのも当たり前なんだがここは踏ん張るべきだろう
なあなあにしていい問題じゃない
497名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:41:43 ID:CFrJIVKu0
>エスカレートする「口論」に、仙谷由人官房長官は22日の会見で「お互いあまり片言隻句を
とらえて過剰に反応しないで、ゆとりある気持ちで日中関係をつくっていくべきだ」と、双方に
冷静な対応を呼び掛けた。

双方じゃなくて「日本にだけ過剰反応するなよ」だよ
みんなはもう知っているよね?
498名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:50:51 ID:bSDQ4qBw0
前原は不用意に強い口調で言って相手の態度を硬化させるのが得意
それで相手に強硬姿勢取られて腰砕けになる
いつも
499名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:09:49 ID:nIvL94Hg0
>>494
それは全く違うな。政権交代以前からこいつは
中国の「軍拡の脅威」を米国の親分筋に訴えて
いた。だからこそなおのこと、国交相当時になぜ
あんなキャンペーンの旗を必然性もないのに
振っておいて、今度は抛り出すような言動を
するかが厳しく問われるのだ。
500名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:12:18 ID:vDZL2rwd0
>>499
前山さんは鳩山さん並みに思い付きでものを言う人だから
整合性なんか気にしたら負けだよ
501名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:14:03 ID:ICqVdI740
前原まともな事言うけど凄く脆い
保守的な人ってシャーペンの芯のように真っ直ぐだけどすぐ折れるよね
一方の中国韓国寄りな連中はアメーバーのようにベタベタしてて粘り強い
502名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:15:58 ID:zEtGJ/1h0
>>1
あまり仕事しないように抑えるってw
どんな政権だよ
503名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:48:33 ID:IhBLDYWAO
ミンスは永年野党。野次ることを生業とした烏合。
実際、自分らが本当に政権やれるなんて思ってもみなかっただろうよ。
やってみたらこの有り様。
情報弱者によって成立したばっかりにね。
504名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:50:05 ID:Yp/dx4Rz0
>>1

また口だけ前原の口だけ発言が始まった。

こいつ、最初の口と威勢だけはいいんだが、最後はいつも何もせずに尻すぼみで終わるんだよな。
505名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:52:42 ID:Ybcx45+xO
前原さん何やってんですか
506名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:53:40 ID:IElGqKU30
中国の肩なんて持ちたくないけど
八場ダムも地元の話を聞くことなく
最初にいきなり「廃止」ってやっちゃったものだから
その後の交渉が難しくなってしまった。
前原って政治家としての能力は今一つかもしれないよなあ。
507名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:59:17 ID:3sbX8rCC0
また梯子を外されたのか
なんて役に立たないヤツなんだw
508名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 10:05:40 ID:5aHaUn5jO
前売さん、青臭過ぎ

509名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 10:56:05 ID:FTRj6SFF0
外相が口で戦わなければ
十年後に国民が銃で戦う羽目になるんで、ガンガンやっちゃってください
510名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:15:14 ID:FvppNV0YO
けど前原は思想は間違えてない
実力と忍耐力と能力が欠如してるが
前原よりましな政治家なんか民主党にいるのか?
民主党初代総理が歴代最低と評されてるルーピーだろ
あと千葉とか岡崎とか長妻とか

511名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:29:53 ID:CKvC0Cf7O

中国の外交政策は輝かしい虚偽そのものです。中国人自身ですら、外交政策なんか信じていません。
中国人はただ中国だけを信じているんです。中国だけを。

(ニクソン)大統領、あなたがこれからやろうとしていることは、予想していたものとは完全に違った結果に
なることも十分あり得ます。

アンドレ・マルロー「ニクソン回顧録」より
512名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:32:10 ID:qrH6waWR0
港区なんか騒がしいんだけどデモやってる?
513名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:32:31 ID:3b+zlIXU0
後先考えていない口だけ番長、
早くも腰砕けwww

でも、中国政府がおかしな言動を取ったときには
誰も文句を言わないってどう言うこと?
中国の軍幹部が戦争を匂わせた恫喝をやってるのに、
なぜ誰も抗議しないのか。
514名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:13:15 ID:23aw9dfO0
>>523
口に出すことすらはばかってきた連中ばかりだからだよ。前原はきちんと主張するだけマシ。
相手の態度を硬化させることを恐れて当たり障りのないことばかり言い続けてきたのがここまでの日本外交。
515名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:14:49 ID:UUdMI6jPO
>>511
骨折り損のくたびれ肉損
516名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:17:03 ID:J6okUm0q0
京都人のしたたかさが見え隠れする
517名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:20:34 ID:4Jsv83oM0
おとなしくすんな前野!
518名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:24:52 ID:23aw9dfO0
>>514のアンカー間違えたので新たに書き直し

>>513
>なぜ誰も抗議しないのか。
相手の態度を硬化させることを恐れて当たり障りのないことばかり言ってやり過ごすのがデフォルトだから。
口に出すことすらはばかってきた臆病者が前原を口だけだと非難している。自分らは恐くて自分の意見すら言えなかったのにね。
519名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:31:11 ID:23aw9dfO0
>>503
一度も政権を取ったことがないので当たり前。誰でもはじめは未経験者だからうまく運営できないもの。
これは政権交代を繰り返していくしかない。未経験だからダメだと門前払いしていたら経験者である自民関係者しか政権を担当できない。
これは日本が乗り越えなければならない壁なので稚拙さについては受け入れざるを得ない。
520名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:36:55 ID:SlJSNtpw0
うまく切り抜けて、そして生き残れ
521名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:03:17 ID:VHZhe7adO
>>512
銀座で小沢支援デモやってるらしい。
コースはわからんから関係してるかはわからんが。
522名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:03:50 ID:FTPmDDO30
内部でも言論封殺とかやべぇww
523名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:08:26 ID:gI7hgO/2O
海落ちた海保を銛で突いたのは事実らしいぞ。
前原さんは抑えないで、全部話してしまえ。
524名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:18:56 ID:LL+5/2h80
だからみんな名前覚えないんだよ、前野さん。
525名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:22:59 ID:KMEry2K00
国民は官房長官と民主党を批判しているのですが?
526名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:41:07 ID:rCRrMp2b0
身内からも批判かよ。
でも前原も口だけかよ。もう少し頑張れよな。
527名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:00:42 ID:7mV45g4i0
「毎日のように中国を攻撃する発言がある。耐え切れない」


自分は毎日以上に攻撃しておいて良く言うよ。


528名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:04:48 ID:yERgrsu2O
ことさら中国を敵視しているわけでもない。
強気な発言でもない、前原は日本の立場で極めて当たり前の発言をしているだけ。
どこまで「中国様を刺激するな」とか「中国様に配慮して」なんて属国奴隷根性なんだ?
ノーベル平和賞にヒステリックに噛み付き、チベット民やウイグル民を弾圧し反日暴動を黙認している中国政府に何の配慮をするんだ?
野蛮な侵略国家の日本侵略行為に対して日本の立場でたった一人の政治家が極めて普通の発言をすると、
「中国様に配慮しろ!」「中国様を刺激するな!」と身内が言論封殺ですか・・・ガス田や総理の靖国参拝でも同様だがいつから日本は中国の属国に成り下がったんだ?

529名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:16:04 ID:veet9F6cO
中国のやるガス抜きは良くて、日本のやるガス抜きは許さん
530名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:17:12 ID:dP7jO04O0
強気でタフな所は交渉で見せれば良いんだよ。たしかに中国政府は態度は大きいが外務大臣クラスが
日本批判を表で言っているわけではないからね。あくまでも報道官が言っているだけ。

表では無難に裏ではタフな外務大臣、これが理想なんだけど前原は真逆に思えるからな。

中国に厳しい態度を見せる人は必要だけど少なくとも、それは外務大臣ではない。
531名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:24:16 ID:p+BKLghHO
ミスター中途半端
532名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:40:27 ID:odeP3ADiP
軽すぎる
533名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:43:55 ID:odeP3ADiP
>>63
都知事のは正論、何も間違ってない。
前原のは勉強不足で腰砕けの日和見。
534名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:47:24 ID:go9l75kWO
>>1
いやいや 民主党に政府家なんて いないだろ

誰が政府家として未熟だと発言をしだ
勘違いも ここまで来ると痛いな(ノ_・。)
535名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:54:47 ID:0V+pDuimO
中国も日本飼い犬化計画失敗で残念やろなぁ

536名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:54:58 ID:CbEWm5OkO
前原が空を飛んでるようなポーズの等身大フィギュアを2万個ほど作って中国の暴力デモ隊にプレゼントしたら爆笑映像が撮れそうだな。
537名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:57:21 ID:7LX0ZkJL0
ハイハイ、口先番長の前バリは早く死ねや
538名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:59:20 ID:yqdbEPKqO
>>519
勝手に試練つくらないでよ。誰が責任取るんだよ。
運営能力がなけりゃさっさと退場なのが社会の常識だろ。
539名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:00:25 ID:Z+LVupDJO
前原、ここは退くな。
踏ん張って突っ張る場面だ。
540名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:01:58 ID:9+CWzlg60
相変わらず最初だけだな、いいこというのは。竜頭蛇尾という言葉がとても似合う男だ、前腹は。
541名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:31:24 ID:5Ompo3dU0
前原ぐらいで強硬発言って言ってたら、中国の発言はどうなんだよw
発言だけでなく経済方面で実力行使してるじゃねかw
542名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:33:14 ID:8cEEjKk40
もう前原の言葉なんて誰が信じるんだろ
詐欺野郎が
543名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:33:58 ID:SxIRa2YT0
前原は強硬発言じゃなくて、何事も最初だけ威勢がいいだけです

放っておけば1ヶ月も経てば重要案件だろうが忘れております
544名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:36:25 ID:k/upkC1u0
口だけだから大丈夫だよ
545名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 18:36:36 ID:nIvL94Hg0
外相というのはネゴの為の職務であり、向うの要人に
会ってナンボの仕事だ。内弁慶宜しくベラベラ喋って
気勢を上げても意味がない。前腹は地アタマが弱過ぎる。
546名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:15:24 ID:pXxlx6FY0
口だけ男も大概だが、匿名で未熟云々言ってるカスは笑止。
547名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:17:55 ID:ZQTP8VQO0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|   俺が気になってしょうがないようだな中国よ
 ミ:::::/ O       ヽ:::|   
 |:::::::| °         |::|   シュミレーション通りの反応だ
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/  
 /⌒  -=・-   -・=-.|           
 | (       ヽ   |  、__人人人__,
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ
548名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:59:02 ID:yERgrsu2O
そもそもタフな外交交渉できる政治家なんて今の日本にいるか疑問だが
現売国政権に日本国民の為のタフな外交交渉を期待するのが大間違いで
「中国様を刺激するな!」「中国様に配慮しろ!」と売国政権内身内で黙らせる事も異常
前原が口だけ大臣ならスルー耐性のない中国がアホなだけ
むしろ強気でもない口だけでも日本の立場で極めて「当たり前の発言」をする大臣すら評価に値するのが今の日本の悲惨な現状だ

549名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:06:41 ID:DfbKo+9y0
【投票】尖閣諸島はどの国のものか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000012/
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ映像を公開すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000025/
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000007/
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000006/
【投票】東アジアで嫌いな国は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000011/
550名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:39:50 ID:9VNTzsdW0
「正論」で松原さんが言ってたけど、
党内が左右で分裂すると主流の左派の歯止めがきかなくなるんだって
だから抑えてるんだとよ
551名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:44:25 ID:FqILy/Bu0
>>550
どの松原さん?
嘘吐きで、パフォーマンスばっかりで、小沢の犬の松原JINさん?
552名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:50:05 ID:kd2xdJ5i0
弱っ
頼りないなあ
553名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:55:23 ID:FZBAsDJ80
このバカは毎回最初だけだな
こいつの最初の威勢を毎度持ち上げるバカもいるが
学習能力ないのかよ
554名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:06:41 ID:TOLEkiya0
前の出来が良さそうに見えるのは、
他の連中と相対的に見るとマシに見えるだけ。
前-50、鳩、オザワ、カン-100、仙石-150

結局 マイナス
555名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:10:33 ID:fM7lLefq0
相変わらずのヘタレだな
556名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 11:44:30 ID:fIljaJp80
でもさ尖閣ビデオが公開されたら前ナントカさんが正しかったってことに
なるんでしょ?
557名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:19:58 ID:lOaDQag80
情けない
558名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:27:22 ID:VqRaMAvwO
良くも悪くも小泉ぐらい意志が強くなければと思ふけふこの頃…
559名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:30:59 ID:vLoC4F430
腰抜け前原www
560名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:32:37 ID:LfF0iMNx0
糞ミンスに期待するほうがおかしい!
561名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:37:52 ID:eA32+sGg0
前畑さんは永田ネタの時とは違う何か自信の様なものが伺える。
562名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 20:40:55 ID:vLoC4F430
やってる事は同じだけどな
563名無しさん@十一周年
何を言ってもいいだろ。
菅が土下座をすればいいだけなんだから。