【資源】レアアースをベトナムと共同開発 首脳会談で合意へ
466 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:08:24 ID:ja8m+udSO
テンションを
上げすぎ、そして
四面楚歌
467 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 17:54:59 ID:3awOHZU1O
もんごるはどうした?
ベトナムとモンゴル、どっちからどれ位輸入するかでもめないか
タイの自動車産業向けなどにASEAN内で物資を回すから、
直接日本に物が来ることはないでしょう。
ベトナム、モンゴル、オーストラリア、インド、アメリカのレアアース鉱山と
輸入商社が値段と条件を交渉して決まるんじゃないのか。
ASEAN内なら関税がない。ASEAN始まったな。
471 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 18:32:51 ID:t2BqoxhT0
2年ほど前にガソリン等石油類が異常に高騰した時に
ハイブリッドカーや電気自動車の開発が急速に進んだのを思い出した。
日本は技術が優れているので中国に頼らなくても他国と協力しあって
良いほうへ進んでくれるよ。
472 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:08:44 ID:aPn/QnlFO
チャンコロ涙目わろたw
473 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:37:48 ID:/xL15fW50
中国バブルおわたwww
474 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:40:19 ID:fDveEP2hO
日本は日本なりに独自路線で突っ走れ!
後、核があればな〜
475 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:40:25 ID:/s3uVjMKO
自民党政権のままじゃできなかっただろうな
476 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:40:57 ID:YRwntkF5O
チャンコロ包囲網作ってやるわ。悪の独裁国家め
477 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:48:24 ID:ZM/502qaO
>>468 なら日本が協力する訳がない
背景から考えてもね
478 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:49:56 ID:WVA4uK430
>>475 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
479 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:57:11 ID:ZIkAA3SN0
これはいいニュース
480 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 19:58:14 ID:+F/0aZjwO
ベトナム人はラーメン屋の店員しか知らない
ベトナムの人って性質どうなん?
中国人「ウッキ〜ッ、ベトナムを占領するアル」
482 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:02:19 ID:DRVTwtfsO
483 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:04:57 ID:A4S77Dw70
これは、さすがに評価できるね
対応も、迅速だったと言えるだろう
このレアアースの件を教訓に、今後はもっと考えてもらいたい
中国に依存することの、危険性というものを・・・・・・
484 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:04:59 ID:ZM/502qaO
中国はレアアースを交渉の道具にした時点でアウト
もう少しで中国の要らない世界が出来上がり
485 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:08:16 ID:OYxrEjqE0
外国に頼らずに国内で合成するとかはできないのかな?
ベトナムも領海問題抱えてるから、出来るだけ中国
の力を削ぐ方向に持っていきたいんだろうね。
肝心の日本が、その誠意を台無しにしないことを祈るのみだ。
これといいエコポイントとかといい、民主党は自民党の功績を自らの手柄にするのが好きだね
ベトコンなら中国を倒せる。
489 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:30:35 ID:N0B8gQDt0
>>485 いま必死でやってるとこ。化学は日本のお家芸だしな。
でも、液晶に使うクロスカップリングは
レアアース無しで行う技術が来年ぐらいには
実用されるってテレビのニュースでやってたよ
491 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 20:42:25 ID:c93EnQFkO
いよいよ中国は内需拡大か
一時の日本みたいに国民総中流ってな
事になったらどぉなるんだろ
492 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:11:47 ID:euIttMTjO
>>491 国籍のない子ども1億人
文盲数億人
格差が異常に大きいから無理
493 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 21:28:29 ID:c93EnQFkO
>>492 っと言うと
戸籍や文盲とやらはどんな扱いされてんの
>>99 レアアースの代替技術の振興をしてた時の経産大臣って誰なんだろ?
もしかして中川の頃??
大臣なんかなんにも知らないバカばかりだよ。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:04:31 ID:vDarmgcQ0
じわじわ来てるな
497 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:19:54 ID:Mi4pqNwNO
ODAを中国からベトナムに移したらどうよ
◆ 中国がベトナムからコメ60万トンを輸入、国内生産では不足か―海外メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000007-rcdc-cn 2010年8月12日、広州日報によると、国際食糧市場がベトナムから発せられた報道に注
目していると各国メディアが報じた。中国が国内のコメ不足を補うためベトナムから大量
のコメを輸入しているという。
ベトナム食糧協会(VFA)のチュオン・タイン・フォン会長によると、中国は今年4月か
ら国内のコメ不足を補う目的でベトナムからの輸入を開始。現在までの輸入総量は60万t
に達している。中国国内のコメ事情について、フォン会長は「実際に中国でどれだけのコ
メが不足しているのかは分からない」とし、中国の輸入量がこれほど大きくなるとは予想
していなかったと話した。
中国農業部の統計では、中国の今年上半期のコメ輸入量は前年同期比44.3%増の17万
4000tで、60万tという数字はその3倍以上にあたる。これまでタイから輸入していたコメ
をより安価なベトナム米に変更しただけではないかとの見方もあるが、今後はトウモロコ
シに続いてコメの輸入量も大幅に増える可能性があるとも指摘されている。(翻訳・編集
/岡田)
499 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:50:54 ID:WCmNVbwJ0
レアアースの件で世界中が安全保障上脱中国に動き始めたね
500 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:02:43 ID:BZtTSSLW0
ベトナムにおける華僑の存在が気になる。変な工作して欲しくないがね。
杞憂かね?
日本には資源が無い
こう言われる様になったのは糞外交のせい
資源が見つかる→周辺の糞虫国家がたかってくるの繰り返しで何も出来なったせい
502 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:31:18 ID:YYG4elMF0
>>499 中国は何かにつけ悪質だから、世界中から冷ややかな目で見られ
相手にされなくなるだろうね。 まぁ自業自得と云うか因果応報だな。
503 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:47:56 ID:rUSJlLcJ0
アイヤーwwww
出し渋っていたらタダのゴミになったアル
バーカ!
504 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:49:21 ID:jQUS7Qti0
ついでに日本は中国に大量に輸出してるペットボトルも辞めれば?
今回のことが案外中国の体制崩壊につながる芽になるかもね。
508 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 06:59:02 ID:9e3ejSFxP
この調子でメイドインシナを徹底排除するべき
シナにこだわる売国企業を晒しあげろ
509 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:00:22 ID:yz5CVlUD0
小沢組涙目だな、福田組もw
>>508 ドコモ
ドコモの日本国内の売り上げが、ドコモ・チャイナ存続に一役かっています。
ってドコモ・チャイナの事を書いても、なぜか2ちゃんねるでは総スルー。
511 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:21:35 ID:7q/lIBll0
リサイクル技術も向上していきたいな
512 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:28:58 ID:zeLsPs5rO
製品は日本から禁輸にすればいい!
513 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 11:38:47 ID:/K8w19YM0
古くは元を撃退し
近年ではアメリカ、中国を撃退した民族。それがベトナム
もうベトナムさんには足向けて寝られない
ベトナムとは永久友好国として条約結ぼうぜ。アオザイフェスティバル開こうぜ
フジテレビ辺りがベトナムでの首脳会議ですから
越日首脳会談です、とか言えば面白いんだけどな
ようやくまともな事しやがったか。
この調子で脱中国の政策を推し進めてくれればいいんだが・・