【政治】 古今東西、暗愚なトップの傍らで権勢を振るった奸臣のせいで、いったいどれだけの国が傾いたことか!
1 :
影の軍団ρ ★:
「陰の首相」ともいわれる仙谷官房長官(64)の傲慢ぶりが、ますますエスカレートしている。
ロコツだったのが、先週末の官房長官会見だ。報道陣に「仙谷内閣」と揶揄されていることについて聞かれると、
「半分余興というか、冗談というか。おちょくりだと思っています」とケロリ。具体的にどこがおちょくりなのかと聞かれると、
「全部がおちょくりじゃないですか!」とブチ切れ、「夕刊紙から始まって、週刊誌からどんどん発生したのを、
一部のクオリティーペーパーが拝借し始めたということでしょう!」と完全に開き直ったのである。
15日の参院予算委での答弁もヒドかった。菅内閣の公務員改革を「不十分」と批判した経産官僚に対して、
「こういうやり方は彼の将来を傷つける。優秀な人だけに残念だ」と“恫喝”まがいの発言をしてみせた。
これに対し、18日、自民党の鶴保参院決算委員長が「参考人に圧力を加えるのではとの指摘がある。
品位をけがさない答弁を」と指摘すると、仙谷はシャーシャーと、「国権の最高機関の、とくにアッパーハウス(参院)の
決算委員長が言われているのだから重く受け止める」と反省のフリをしながら、イヤミは忘れないのだ。
仙谷の勘違いぶりについて、ある民主党関係者がこう言う。
「最近は一事が万事この調子で、気に食わないことを言う相手には、自分の立場を利用してネチネチと責め立てる。
小さな権力を振りかざす典型的な小役人体質です。党内でも『調子に乗りすぎ』という批判が強まっています。
国会論戦では菅首相を差し置いて答弁に立ちペラペラと講釈をたれる場面が目立ってきたし、
仙谷氏が抱えている秘書官は、いまや首相の6人を超えて10人に膨れ上がっている。
官僚を重用し、霞が関を味方に付けているため、『仙谷を通さないと政策も通らない』といわれています」
そのくせ、二言目には「この内閣は菅内閣だ」と言い張る姿は、まるで虎の威を借る狐のようだ。
メガネが似合う著名人に贈られる「日本メガネベストドレッサー賞」を受賞して「プラス評価はうれしい」と喜んでいた仙谷。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/22gendainet000128362/ >>2以降へ続く
2 :
影の軍団ρ ★:2010/10/22(金) 10:36:32 ID:???0
こんな男が実権を握っているのである。
古今東西、暗愚なトップの傍らで権勢を振るった奸臣のせいで、いったいどれだけの国が傾いたことか。
今の日本は、まさにその道を進んでいる。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:37:37 ID:jjZ/cNT30
33 ジル(岡山県) :2008/05/21(水) 12:52:06.40 ID:06MC9m7T0
ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
まさに今の日本
ヒュンダイスレならタイトルに入れとけよ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:38:02 ID:WSeqil960
また六韜コピペが繰り返し貼られるスレになるなw
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:38:08 ID:mt8n5y5j0
有権者がバカ
反中より先に仙谷引き斃しのデモをしよう
国内の実質トップに中国の手先を抱え込んでいる状況をまずは解決しないと
次はミンスの解体かね
遠く異朝を訪へば、秦の趙高、漢の王莽、梁の周異、唐の禄山、此れ等は皆、
旧主先王の政にも随わず、楽を極め、諫をも思い入れず、天下の乱む事を悟らず、
民間之愁る所を知ざりしかば、久しからず亡びし者どもなり
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:39:21 ID:8i7BBhvj0
鳩山 - 小沢
の事か ?
典型的なダメ人間が役人になってるのか
それとも振る舞って法案を通しづらくしているのか。
「虎の威を借る狐」って使いどころ間違えてないか?
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:42:18 ID:0ocLLqI0O
王=民=主権者
臣=日本にいる外国人
,,;:-ー'''''''''''''''''ー-、,,_
,r''" ::.... _,,,, ,,,,,,,,_ ゙'''-、
,r' ,,:r'":: ゙゙'''ーミヽ、
,;f '' : `゙'ヽ.
,i' ;_ __ ゙i;
,l ,r:'" ゙ -:;,,_ __ ゙l
.l _,,, ,: ,;r''"~~`''-:;,_ `'' i ,,:r'''" { 民主党の権力者たちは、日本国それ自体を内部から崩壊させる腐食剤として使えます。
{ ,,r",,_゙V; '''""""゙'''-::,,.`''ーッ ,: , ,:-ー'''':、,} およそ、国内が強固であるのに、外敵の攻撃のみで滅亡した国家というものはありませんからな。
|,l' '~ ゙l ,, ゙'''-;_゙''マヲ二ン`''''''"イ",,ィヒ三'"゙ヽツ' 内部の腐敗が、外部からの脅威を助長するのです。
|.|:' 'f"! ,ll `  ̄-ー´''",:"゙l! ゙l「セ;~゙ェ i" そして、ここが肝腎ですが、
゙l゙l、 ヾ、 .ll .:::::::!. :ll:  ̄~ } 国家というものは、下から上へ向かって腐敗が進むということは絶対にないのです。
゙l ゙>,_ , ゙li、 _,,,:ィ::::::i' ' l! } まず頂上から腐りはじめる。ひとつの例外もありません
゙ァ'"`'"| :l ,;ィ'' ''ー==ミ-:';_ ;イ
;l i :| ::| ;' ヒー--::,,,__;;;;_ ',/
,:r-;| ゙i ゙l ::: ~`'ー-====ェア,f",, ;l
,rl| ヽ、 | ゙ヽ: `ミョョョョョ=- ,ノ
r'^ `''-ミ,,,_ ゙ヽ. ,;ri{_
゙i 、,,,,_ `''ー-ミ=::,,,_ ,,;r'" ト,,`ヽ.
゙l; `''-::,,_ ~゙''''''''''''ニ"-ー'" ,r'_
. ゙lミ:、,,_ `''ー-ニ,,,_ ,,:r'{:、 `''
゙ヽ\`''-、_ ~`'''ー──''" ,ノ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:43:14 ID:/w9v1eP/0
まさに国家の末期だろ(´・ω・`)
時は仙谷 世は乱世
民主党の奴は「党内でも『調子に乗りすぎ』という批判が強まっています」とか言いながら全く行動起こさないよな?
その点執行部批判してる自民の方がまだ健全だわ
結局権力握ったら何よりも権力手放さないというのが最優先になるのな
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:44:51 ID:XKQadBYW0
中国より、千石が先だ、この男早く始末しよう。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:45:52 ID:dH6JUZBr0
仙谷も酷いが前の官僚も酷かったしな
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:46:22 ID:e3hHdi7PP
金に執着しない
甘言に惑わされない
怪しい人物に近づかない
これを守れない人が国を取り仕切ってる。
逆に言うとこれを守って行けば最低でも国の滅亡は無い。
ス ゲ 余
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:47:19 ID:uCYLEY6K0
マスゴミは小沢で視聴率取れなくなったから、仙谷を脚色してスターにするつもりだな
それをお前等がありがたがって叩くわけだ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:50:53 ID:UCZtPnI00
>>4 同意
ウヨのアホさをさらすために、わざと書かなかったのかなと思った
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 これ以上仙谷をのさばらせては、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 日本そのものの存亡に関わるのだ。
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i 日本の為、明日の未来の為に、
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 我が日本国々民は立たねばならんのである!!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y 天皇陛下 ・ 万歳! !
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L 日本株式市場のため立てよ国民!!
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:54:10 ID:+cqbbbq20
まさに高麗棒子
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:56:23 ID:HFye+EwL0
r ̄ヽ打
心゙ゎj|
/にソノそ~ヽ
/ ソ V / ||ヽノト、
( \∨ || |Vノ
jヽ(巛<i巾 iく
(´ ̄ ̄ ヽ==へ \
ムニ二{ミス二二人_ノ
遠く異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱、唐の禄山、これら
は皆舊主先皇の政にも従はず、楽しみを極め、諫めをも思ひ入れず、天下
の亂れん事を悟らずして、民間の憂ふる所を知らざりしかば、久しからずして
亡じにし者どもなり。
仙谷は日本版の秦檜だな
国乱れる仙谷時代
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:00:05 ID:+bFlSZxM0
日本版趙高(笑)
昔の奸臣の登場には庶民はノータッチだったが
今の奸臣はみんなが選んで出現したものだから、どうだか・・
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:02:30 ID:+bFlSZxM0
>>29 ここまで馬鹿なやつはいないよ。
ちなみに馬鹿の語源に関係したのもこいつ(笑)
せんごく時代に逆戻りか。
応仁の乱まで戻らないといけないようだなorz
今の日本人は、自分に金さえあれば国なんてどうでもいいって人がほとんどです
お前らだってそうだろ?
こうなったらゲンダイが崇めている小沢大明神に出張って貰うしかないな
刺し違えて一人は塀の中、もう一人は墓の中
どっちか好きなほうを選んでくれ
まさかのゲンダイ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:18:14 ID:kKG8aYKx0
仙谷?? そのうち調子こいて跳ねて自滅するだけだ。
別に仙石じゃなくてもできるだろうな
破滅させようとしても中国がなにかやって来るかもしれんし
中国側の人間が日本の国政にかかわってること事態恐ろしいことだけど
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:30:45 ID:8S7hyeudP
なんだかんだ言って小沢有利になればゲンダイはなんでも良いんだな。
ま、この記事は正論だけど。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:32:05 ID:HFye+EwL0
r ̄ヽ打
心゙ゎj|
/にソノそ~ヽ
/ ソ V / ||ヽノト、
( \∨ || |Vノ
jヽ(巛<i巾 iく
(´ ̄ ̄ ヽ==へ \
ムニ二{ミス二二人_ノ
近く本朝をうかがふに、徳島の仙谷、岩手の汚澤、・・・・・・・・・・・
此等は猛き心も奢れることも、皆とりどりにこそありしかども、まぢかくは、
内閣の総理大臣、菅直人公と申しし人の有様、傳へ承るこそ、心も言葉も及
ばれね。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:51:11 ID:3Y2WQYmZO
マスコミがいい加減過ぎるわ
麻生と与謝野が誰々を引き摺り降ろしただの、福田が裏で動いただのドラマばっかり作って
今度は仙谷がどうのとか
学級新聞かよ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:52:46 ID:NEQOSzQd0
民主主義では、バカな議員を選んだ責任はバカ国民が責任を取るんですよwwwww
スレタイが「かぶいたことか」に見えた
一昨年の衆院選は政権交代を計る「天下二分の関ヶ原」と言われましたが
天下統一の後になぜか「センゴク時代」が訪れました
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:11:53 ID:snodftjk0
>3
最後のひとことが秀逸だと思った
>>33 んな訳あるかw
国が国として成り立ってるからこそ、
金(moneyであってgoldではない)は価値を認められるんだぜ?
失敗国家が発行する金なんて紙屑なのは、ジンバブエを見れば明らか
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:34:11 ID:oxsSnStV0
暗愚なトップ(松田元)の傍らで権勢を振るう奸臣(野村謙二郎)のせいで…
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:42:43 ID:bkHVpSE50
管→劉禅
仙谷→黄皓
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:44:04 ID:RAdR21TQ0
>>1 まあw 今は 賤極 がこういう立場だがw
つい最近までは 汚沢 がこういう立場だったからなwww
それにしてもミンスってのはなんでこんなんばっかりなんだろうなwww
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:45:55 ID:BbvV+RCF0
>>45確かに。
旧ソ連、アルゼンチンとか貨幣価値が崩壊して公務員が乞食生活に
陥ったり。
死六臣
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 21:03:01 ID:UBv9om2T0
お人よしで政権担当能力・政治能力のない人物がその国の最高権力者になるのは
その国にとって最悪の選択で、国が滅びることになりかねない。
例としてはフランスのルイ16世、足利幕府8代将軍義政、中国宗の皇帝徽宗
日本の菅総理。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 21:05:50 ID:hJ1Skb/70
仙谷=影の総理
菅=日影の総理
スレタイ見てからゲンダイ余裕でした
>>3 ヒトラーって随分まともだったんだね
最後の辺りは思い上がった奴には出ない発言だな
菅や仙谷なら間違っても言わない
>>51 義政は名君の器。
パワーバランスに優れ、宿老達を縦横に操った。
麻生、止まるかもしれない車をだましだまし動かしてた
↓
ポッポがふかし過ぎて止まった
↓
菅、動かす気無い←いまココ
>>56 ポッポは「ふかす」の意味が違うな(苦笑
あと菅というより仙谷
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 22:47:47 ID:i4TO+KJs0
日本の歴史には存在しなかったタイプ
宦官
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 22:54:00 ID:BbOrEDjhO
歴代官房長官のなかでもきわめて稚拙で拙劣な仙谷。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 23:02:06 ID:1iq450EX0
バカとワルとどっちがましか微妙
62 :
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/22(金) 23:07:34 ID:usONbKlhO
どっちにしろこのまま民主党政権なら、年末から3月にかけて一段と失業者が増える
その時持ちこたえられるかどうか、だな
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 23:14:30 ID:Zb/LIrcWO
紙面で仙谷叩くと新聞売れるならそりゃ民意だな…(笑)
劉禅とワシンと趙高がそろい踏みになっているのが
現在の日本です
>>27 ちょっと待て
秦檜なんて褒め言葉を仙石に使うなよ
秦檜は知力に恵まれたマキャベリスト、仙石はただの熱意のない売国奴
>>62 年末相当酷いことになってる予感がするんだが・・・
無職村が出来て政府が援助してくれるかな?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 23:25:38 ID:a6eGBjxo0
バカ民主、早く解散しろ!
日本を不幸にするな!
日本で暗君といえば
武烈
斉明
皇極
花山
大正
昭和
あたりか。
69 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:15:29 ID:3YG+Asxl0
>>22 前から叩きたかったから、マスゴミが煽るなら渡りに船だ
ガンガン乗せられてやる
70 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:04:58 ID:H3X7KolC0
民主党に巣食う、仙谷由人の様な反日サヨクである旧社会党の残党達の基本構想は社会党時代と
同じく、日本人を不幸にする政策だ。
この基本構想の原型は、安保反対米軍追い出し、自衛隊違憲非武装化により日本列島に軍事的な
空白をつくり、共産主義国の軍隊を招き入れてクーデターを起こし、政権を奪取する構想だが、
幾らそんな非常識を叫んでも、日本人はバカではないので、実現不可能であることに気がつくと、
今度は「市民革命が起こる情況をつくる」ことに運動を転換した。
つまり、日本人を不幸にして現政権政府に対しての反発を最大化することが社民党の基本政策と
なったのだ。今や選挙で政権奪取したのだから、くだらない手段を放棄すればいいのに、手段が
目的化して、くだらない手段を実現化しようとする、ありがちな矛盾行動をとっている。
これら手段の具体的政策としては、防衛力整備を憲法9条を利用して妨害し国民の生命のリスク
を高める、犯罪者の人権擁護や死刑廃止で社会治安を低下させる、初詣や雛祭り端午の節句など
の伝統文化を否定し国民間の信頼性を低下させる、家族制度の破壊の為の夫婦別姓、在日朝鮮人
への特権付与を「差別解消」の名目で実施し日本人差別制度を維持発展させる、我が国の歴史の
暗黒化、靖国神社に反対して日本人の名誉を完全否定する、人権を盾に個人を最優先とし公共の
福祉概念を隠蔽し社会整備を遅らせ不満を高めるなど、常識的な正義を総て否定し、日本の強さ
の源泉である日本人を否定し、日本人を不幸にする数々の反日政策なのである。
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:14:08 ID:hYGXyX9aO
売国奴仙谷は死刑にしろ
72 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/10/23(土) 10:16:24 ID:aG1TI1GT0
ここまで恥をさらしまくりなのに「民主党がダメだ」と書かない
ヒュンダイってある意味すげぇw
73 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:37:50 ID:z4LrbuQOO
>>73 肇国よりはじめて他国に降伏し、塗炭の苦しみを民草に強いた君主を暗君と言わずして何とする。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:48:27 ID:T1u6uNUd0
>『仙谷を通さないと政策も通らない』といわれています
あれ?
『小沢を通さないと陳情も通らない』といわれています
誰だよ。勝手に記事差し替えたのは・・
>>74 まあ死ねよ
天皇機関説とかも知らないし、明治憲法読んだ事も無いんだろ?
当時の政治における意志決定システムも知らずに良く言えるよな
孔明のことか
暗愚なトップ=民主 外患を呼び込む奸臣=マスゴミ
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:11:23 ID:gZTRwNKIO
>>76 現行憲法下ならいざ知らず、当時は明らかに主権者でかつ階級・職の上でも陸海軍のトップ。
彼の人の意思は強大な影響を与えるに十分。
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:28:12 ID:MI8OC+t/0
>>54 ヒトラーの言葉じゃないものもあるし、出典の怪しいものもある。
キミには使い古された、「嘘を嘘と見抜けない人にネットを使うことは難しい」を送ろう。
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 15:30:44 ID:pRma2PgiO
スレタイが面白いわw
だけど、仙谷を援護するつもりはないが、仙谷はわざと燃料投下してるんじゃないのか?
みんな釣られているだけというオチ。それこそ弁慶じゃないが、菅を守るのが仙谷の目的とかw
ま、それでも本末転倒だがなw
>>68大正天皇は実は病気じゃないんだけど、軍拡路線に反対だったから病気ってことにされた
と2ちゃんで見たことあるなぁ
暗愚なトップって昭和天皇のことですね実際日本滅んだし
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:55:01 ID:vDarmgcQ0
民主党の議員はみんな当てはまるな
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:04:45 ID:T5ivrFs5O
蒼
天
己
死
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:12:37 ID:JOTpErpl0
日本の宦官ですね
88 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:37:47 ID:fM7lLefq0
小沢のことか?
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:40:20 ID:UlKlbwGbO
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:46:07 ID:14XQDTuCO
本当その通りだ
日本の国民は最高権力者としての責任感全く0。
腐敗した古今東西の独裁者とまるっきり似た者同士だ
責任を擁立し任命した者に押し付けて、換言した者は権力者の多数の圧力で
押し潰すか吊るし上げるか無視を決め込む
この最悪の権力者はいつ心を入れ替えるのか
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 20:58:00 ID:FUtgnQgW0
秘書官は宦官なのかw
この状況で辞めなかったら何かあるんだろうなw
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 21:29:38 ID:H12h0/ooO
えと幕府作るとか言ってた人?