【社会・医療】大学医学部:入学定員、来年度も増加へ…医師不足に対応
1 :
ムツゴロウ民主主義人民共和国φ ★:
文部科学省は21日、11年度の大学医学部の入学定員について、過去最高だった今年度(8846人)より
さらに増員することを認めると発表した。
閣議決定された新成長戦略や、厚生労働省の「必要医師数実態調査」で医師不足が指摘されたことなどを受けた対応。
事前調査によると、国公私立の27大学から計87人の増員が申請される見通しという。
文科省は25日までに各大学から増員計画申請の提出を受ける。
省内での審査を経た後、12月中に定員増となる具体的な大学とその定員数を決定する。
定員増は08年度から4年連続で、これまでは168〜693人増員した。
今回、申請される増員数が減少するとみられる背景には「大学側の設備が限られるなど受け入れ体制の問題と、
都道府県が負担する奨学金などの財源不足が考えられる」(文科省医学教育課)という。
医学部定員は07年度に7625人まで減ったが、09年度にはピークだった81年度の8280人を上回った。
【篠原成行】
2010年10月21日 20時18分
毎日jp
http://mainichi.jp/select/today/news/20101022k0000m040037000c.html?inb=tw
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:08:03 ID:ywfE/Pqi0
いくら増やしても開業医が増えるだけだろ
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:08:28 ID:mdz+KDYY0
大きい病院に医師が集まり過ぎなんだよ
大学病院とか地方から医師を戻したり
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:09:58 ID:5qXx81w20
>>2 まぁそれでも絶対数を増やすのはいいことだろう。しらんけど。
バカ医者製造マシーン
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:13:29 ID:Y3Xj53s+0
ゆとり医師
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:14:38 ID:zIeM1z3X0
白痴キムチ医者増やしてどうするの。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:14:56 ID:rUpFW6y10
一万人でいいだろう。キリがいいから。
訴訟リスクがある今の時代に医師を目指すなんて昔の奴より志し高いと思うわ
腐らず頑張って欲しいね
手を打つのが遅すぎ。
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:29:48 ID:Q7i6f0WM0
いやほんとゆとり医師やね、だって団塊ジュニア世代の頃より1/2近くにまで減ってる学年人口で
そこから定員が増えるって言うんだから、そりゃあまちがいなくゆとりがあるわけだから。
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:30:27 ID:/K/OzvtB0
増やさないほうがいいだろう。弁護士の二の舞だぞ
眼科皮膚科精神科がふえるだけ
昔みたいに医局制度復活したらいいんじゃないの
新研修制度はやめたらいい
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 05:35:12 ID:+7MslCOY0
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:34:06 ID:c3I5v1j90
看護師とか薬剤師とか放射線技師の経験者から医者を育てるとか考えたら?
金と頭で無理と言うだろうけど。
>>16 全くそのとおりだと思うね
看護師が国家試験受けてもいいだろ
条件付きで
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:37:19 ID:9w6/ZEWg0
お前ら受験勉強始めたか?
一年不眠不休でやればいけるぞ。
やべぇレベルの医師量産か、なんまんだぶ。
女の入学制限をしないと意味がない!
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:48:50 ID:e+mFnr7K0
しないよりマシ
民主が自民よりいいとこなんてほとんどないが、
これについては医師会の言いなりの自民よりマシ
不況で今の医学部偏差値は歴史的に高いから、ちょっと増やしても質は以前より高く保てる
医者は勉強出来るバカがなる職業
でも今の時代に医者を目指すのは賢い選択かも
病院にいく一般人にとっては酷い話だが
1 偏差値高いから目指す
2 食いっぱぐれないから目指す
3 就活に失敗したから目指す
こんなとこだろうな医学部狙いって
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:21:05 ID:jTrrWWL80
>>16 看護師や放射線技師ではレベルが違いすぎる。
歯科医だったら考えられる。
これはすでに数年前に提案されているが却下されたらしい。
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:29:43 ID:MSTZ/w++O
看護師だっていまは宮廷からきたりまちまちだぞ。
誰でも入れる歯科医よりはマシ。
歯科医は彫刻と土盛りしかできん。
国家試験通ればべつにいいと思うけどねぇ
看護師上がりでも・・・・まあ医師のプライドが許さないんだろうけどさ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:42:27 ID:O+m+0Q2D0
団塊がぼこぼこ亡くなりだすのって10年もない気がするのだが・・・
ほぼ団塊が亡くなりきる20年後って明らかに医者はあまる可能性があると思うのは俺だけだろうか?
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:50:18 ID:GuYcdXV20
>>27 だよな。
東南アジアに表向きリゾートの病院たくさん作って
生活保護者やビンボー団塊を
収容したほうがいい。
>>24 俺薬剤師免許持ってるけど医者になるなんてまっぴら御免。
血や肉は無理なんですよ。
人の体に触れるのも嫌だし。
薬剤師でメーカー勤務が一番楽チン。
医師国家試験の合格者が増えなければ全く意味が無い。
医師国家試験に合格しない奴が増えれば別の問題が起こる。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:56:25 ID:zYY6RBL3O
歯学ってクズばっかりな印。私学歯しか見てないせいかもしれんが
薬もピンキリ。薬をふるいにかけたら使えるんじゃないかね。医学部滑り止めの中期の薬大学に流れる奴もいるしね。
>>27 まあ、医学部出たからって医師になる必要はないんじゃね?
ジムのインストラクターなったっていいし、農学系・工学系の大学院にでも行き直して技術者になったっていい
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:59:54 ID:EcsLu4qNO
医学部定員を増やしたところで、教室や教員が足りない。落第者が10人増えるだけ。
国試通ること=良医、でもないしな。きちんと医学部で教育受けてきたやつが医者になってほしい。
医師不足の原因が医師偏在にあることは明らかだろ?都市部にわんさかいる「レーシック専門」やら「透析専門」「肥満外来」「日帰り包茎手術」
やらを地方送りにできれば解決なんだよ。ただし、妊婦が年10人しか出ない過疎地で産科やったって暮らしていかれない。田舎に総合病院建てたって大赤字だ。
こういう仕組みがある限り医師不足は続くんだよ。
治療不可能な患者は
獣医に安楽死治療の免許あたえよう
医療費節約
安楽死の専門家でもあるから医者より詳しい
犬用の炭酸ガス安楽施設を人間のために使う
誰もが幸せになれる医療
中学最後の実力考査で
数学: 0点
英語: 3点
国語:28点
理科: 5点
社会:12点
(※全て100点満点)
だった奴が、国家試験合格率日本最下位の医学部を出て、内科医をやってる。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:08:09 ID:jTrrWWL80
>>34 そうだよ。
ドイツみたいに各科に進める人数を制限すべきだよ。
そうすれば眼科とか精神科とかの数は減らせるし。
ひょっとしたら今のままでも医者の数は足りているのかもしれない( ・ω・)y─┛〜〜
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:11:22 ID:Axt4jogn0
>>36 文系が得意なのに、敢えて医師を目指すなんて凄いじゃないか
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:28:38 ID:QGkMH3QW0
医学部が少ないからじゃないの?
国公立の医学部は岩手、栃木、埼玉にないのが不思議。
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:49:52 ID:b0AdkK0yO
>>16 研修医よりベテラン看護師の方が頼りになるのはガチ。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:50:47 ID:AS54pZGK0
京大は医学部に優秀層をごっそり取られて理系で東大に大きく差をつけられたからね
アホが医者になるのは困るが優秀なのが医学に進み過ぎるのも困る
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:56:58 ID:lMwSy8rjO
規制緩和しろよ
受験エリートに独占させるこたーない
医師免許とった後も専門医制度やらで差別化競争できるだろ
あと口コミもあるし大丈夫だろネットも活用してね
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 08:58:01 ID:J6Z2wHyZP
団塊の世代のために医者なんか増やしたって20年後には今の歯医者・タクシーと同じになるぞ
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:05:51 ID:E3+p5QX00
医学部定員の削減を進めるよう政治的圧力をかけたのは、日本医師会。
自己の権益しか考えない医師会、反省せよ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:08:24 ID:gJleSCPo0
・美容整形、美容皮膚科に多額の課税
・眼科を中心に保険点数の見直し
・開業制限
・医学部男子枠
定員を増やさなくともこれでいけないかな(´・ω・`)
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:16:42 ID:jTrrWWL80
>>45 それに勤務地域をある程度制限をしないとダメだろう。医師過剰の都市部への流入禁止とかさ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:17:01 ID:J2OG9KG5O
>>43の言ってる事が正しい。今後は高齢者が減るから医師は絶対余る。
しかも現段階において医師の数は実は適性。偏在が著しいだけ。
で、増やして競争を激化させれば良いとの意見もあるが、歯科の例をとればただ馬鹿な歯医者が増えただけ。
馬鹿でも医者になれますと
理工やバイオ方面に進む学生へ、奨学金&就職好待遇をつけてやれよ。
今以上に必要になるだろうから。
医者なんぞ増やしても将来その医者すら資源の無駄になるかもしれんぞ?
もっとも、ここ暫くの学生の質を見るにつけ、些か不安になるが・・・・
健康な国民:「コンビニ診療所のバイト医者を増やせ」
患者:「持病の専門医を養成しろ。」
開業医:「俺の下で働く奴隷医が欲しい。」
地方公務員:「地域で滅私奉公する優秀な医者をよこせ。」
医科大学:「高い学費を払ってくれる親を集めたい。」
「国試合格率を上げるためにわざと留年させて学費でウマー。」
厚生労働省:「総数は足りている。偏在が問題。」
中医協:「科毎にインセンティブを設定するのは国民皆保険の制度上問題。」
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:47:47 ID:LIE9L4KA0
>>20そうだな。頭の体力も男性様以下。創造的能力は皆無で研究者としても
適正なしのゴミクズのくせに楽な研究科マイナー科に居座るお荷物、ゴミ、汚物。
あらゆる理系、学問の癌、それが女(笑)そのくせ無理に頭に記憶して貴重な
医学部の枠を取る癌以下のカスゴミ。皆から失笑を買いプレッシャーをかけられるカス。
女20人合わせても一人の男性医学生の枠ですら釣り合わない汚物。それが女(失笑)
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:51:24 ID:HbdhhK/M0
>>40 看護師は診断はできないし失敗したときの2の手も打てない。
基礎理論ができてないからどのような機序で医療が進んでいるかも理解できない。
経験則からの場当たり的な対応だけ。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:56:24 ID:HbdhhK/M0
>>42 それやった結果が地域枠の定員割れなんだが
入学した奴らも留年続出。
>>45 自由診療やってる美容整形にどういう理由で課税するのだか聞いてみたいね。
設けられる部門があるから救急・小児科・産婦人科などの不採算部門が持っているわけだが。
それやったら真っ先にこれらが切られるぞ
それと開業制限やったら病院への労基訴訟が激増すると思う。
使い捨ての身分に甘んじていられるのは将来報われると思っているから。
医学部男子枠はいいかもしれない。
医学部に女子が入ってくるのは現場からも患者からも本人にしても不幸。
地域限定免許を作れ!
緊急時を除き、山形限定免許の医師は山形で働く。
これで地域の偏在は無くなる。
科の偏在があるなら、科限定免許を作れ!
こっちも開業・就職時に日常的に診察する科は限定する。
限定条件つけてもやりたい奴はいるだろ?
>>40 いやいや…
看護学と医学は全くの別物だよ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:13:03 ID:Fzq0/Nf10
国公立私立の全医学部が
自治医科大学のように学費全額貸与方式を実施すればよい
バカの排除と金銭面で医学部を断念していた層の進学と
地方勤務する将来の医師の確保等、全てが一気に解決
>>54 科限定免許を作る→夜間救急崩壊
地域限定免許→都会の救急崩壊
バカなの?
>>57 だーかーらー
緊急時は除くって言ってるじゃん。
脳みそついているの?
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:29:39 ID:HbdhhK/M0
普段はやってない事が救急時だけできると?
馬鹿なの?
>>58 緊急時を定義してくれよ。
夜中に寝られないからって睡眠薬を希望してきた患者は緊急なのか?
3日前から風邪をひいてたけど、仕事で昼は無理だからって夜にきた患者はどうだ?
緊急でないなら、それぞれ精神科や呼吸器内科の専門医を呼べってことか?
逆にそれらを緊急と呼ぶのなら、医療に緊急でない場面って無いと思うぜ。
バカじゃね?
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:35:27 ID:LrPmw4ndO
まあ○○が良いから買おうとか行こうとか流行云々ではないが、今医学部を目指しても6年後が同じ状況とは思えない。
むしろ卒業しても就けないニート医者やワープア医者が増加しているような気がする。
>>59 ある程度の事ならできるけど…。
それができないと国家試験通らないよ。
>>60 アッタマわりぃーなー
>夜中に寝られないからって睡眠薬を希望してきた患者は緊急なのか?
緊急ではない。
緊急というのは救急車で運ばれるレベルの人のこと。
>3日前から風邪をひいてたけど、仕事で昼は無理だからって夜にきた患者はどうだ?
救急車に乗ってきたら緊急ということになる。
>>63 緊急でないなら、他科の事は診られないから、それぞれの専門医を呼べって事ね?
それ、医者何人いても足りねぇよ笑
救急って救急車だけじゃないんだぜ。
あと、地方大卒の医者が都会に就職することで、都市部の病院がようやくギリギリのところで運営できてるって現状は無視かい?
地域限定免許なんてつくったら、都市部の医療は崩壊するよ。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:45:51 ID:YUPNcZs10
>>1 またAO入試や推薦入試で医学科に入る、ウマシカ医師が増えるのか…。
どうして一般入試枠の人数は削減する一方で、AOや推薦ばかり人数を増やすんだろ?
>>64 >緊急でないなら、他科の事は診られないから、それぞれの専門医を呼べって事ね?
>それ、医者何人いても足りねぇよ笑
>救急って救急車だけじゃないんだぜ。
大学病院の話?民間病院の話?街の診療所の話?
君の脳内設定で困る困る言われても困る。
ちゃんと話の前提を設定しないと。
>あと、地方大卒の医者が都会に就職することで、都市部の病院がようやくギリギリのところで運営できてるって現状は無視かい?
>地域限定免許なんてつくったら、都市部の医療は崩壊するよ。
全員が限定免許になるわけじゃない。
足りない分は単なる飽和攻撃による補充ではなく、限定免許で対応しろということ。
>>66 風邪で救急車呼んで、大学病院に行けると思ってるの?
三次救急って分かる?
つか、どんな設定であろうと、全科当直が出来なくなったら医療崩壊は確実だぜ。
知らないことに口出さない方がいいよ。
>>67 だーかーらー
緊急時は医療活動をしていいと言っているじゃないかw
それじゃ、都市部の大学病院の話ということでいいんだな?
地方ほど、大病院に少ない人員を集約するしか生き残る術がない。
勤務医が足りなくて足りなくて崩壊寸前。
>>68 救急外来の9割以上は緊急性がない患者で埋まってるって事を知らないのか?
普通はその病院の医師が持ち回りで全科当直をしてる。
だから眼科医が風邪をみたりもするし、内科医が骨折の固定をしたりもする。対応できないと思えば専門医を呼ぶけど。
科ごとの免許って事は、眼科医は風邪をみれなくなるって事だから、初診の段階から呼吸器内科医が呼ばれる事になる。
つまり毎日、全ての科の医師が1人ずつ当直しないといけない事になる。
ま、軽く崩壊するね。
>>70 >眼科医は風邪をみれなくなるって事だ
だから緊急時に診れる知識と時間があるなら診ていいよw
緊急でないのに救急車で緊急だと言い張る件については別問題。
それは免許制度とは別の議論で解決すべきことだ。
もちろん、救急車のタクシー利用問題を先に解決してくれというならそれでもいい。
しかし救急車が適切に利用されても、医者の偏在問題の解決にはならない。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:12:19 ID:sGFp/bNS0
>>54 お前東北大学の関連に北海道の帯広が入ってることとか知らないだろ
地域限定とか杓子定規にやったらガチで全地域医療崩壊
>>71 いや、救急外来に歩いてきたらどうすんの?
しかも、緊急時に診られるのに平常時は駄目とする合理性って全く無いよな。
ショック状態の患者に点滴するのは良くて、脱水の患者に点滴するのは駄目ってことだろ?
全くもって非合理的。
>>73 緊急というのは病状が緊急時ね。
歩いて来ても、救急車で来ても、緊急性があるとして直ぐに診察するかどうかは医者の判断だろ?
救急車で来た人より、歩いて来た人の方が重症なら歩いてきた人を優先するだろ?
どっちにしろ、枝葉でたいした話ではない。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:21:57 ID:HbdhhK/M0
>>62 「知ってる」と「できる」は別だという事がわからないアホのようだ
>>63 救急車に乗ってくるのが救急患者だとは限らないという事もわからない情弱らしい
>>65 そういうウマシカはそもそも国家試験までたどり着けない
現に地域枠で無理矢理入学したウマシカが今大量留年してる
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:23:26 ID:HbdhhK/M0
>>74 おまえの話だと緊急なときに限って専門外をみれるんだろ?
てことはまず専門の医師の診察を受けなければ限定免許の医師は戦力になれないんじゃね?
>>74 話にならない。
じゃあ、夜8時に歩いてきた緊急性のない風邪の患者については、
当直が眼科医で免許的に診られないから、と、翌朝の呼吸器内科外来が開くまで待たせておくか、その場でわざわざ呼吸器内科医を呼べって事ね?
これまでの、とりあえず診察して急性喉頭蓋炎とかの危険な疾患でないことを確認して解熱剤を出して帰す、ってのが一番効率いいのに。
つーか、医師不足が叫ばれてて、今はむしろ専門外でもある程度診ろ、1人の医師の診療範囲を増やせって流れになってるのに、科毎の免許とかアホかと。
国家試験の難易度は維持してよね
>>77 だーかーらー
緊急性がないのに救急に来たら、帰ってもらえばいいだろw
緊急という事にして、眼科医が解熱剤を出して帰らせてもいい。
こんな現場の枝葉の問題はどうでもいいわけ。
救急の症状でない患者が救急に来るという問題は、医者不足とは別に議論すべきこと。
DQNが増えたら、いくら医者を増やしても足りねーってのw
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:38:47 ID:HbdhhK/M0
>>79 今、そこを棚上げしてDQNに対処するために定員を増やそうという話をしているんだが・・・
まぁ、そこを先にどうにかするべきだってのは同意。
でもそうしたらわざわざ医者を増やす必要なんかないよな
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:44:48 ID:lJPqkOQa0
>>20,
>>51 昔は数学と物理がフィルターになって理系女子は上位にはいなかったけど
今は何で医学部に女子が多いんだ??? 2次試験で難しい数学はでないのか?
>>79 つーか、人体は繋がってるんだから、
科ごとの免許ってアイディアからして駄目なんだよ。
>>82 今だって内科医も外科的な知識を勉強するだろ?
科限定の免許でも全く同じ事。
限定解除免許の医者と同じ勉強をして、同じ試験を受け、同じ研修をする。
最終的に選ぶ科が最初っから決まっているというだけ。
地域限定免許も同じ。
最終的に開業・就職する地域が決まっているというだけ。
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:53:36 ID:HbdhhK/M0
>>83 働いた事のないやつの発想だな。
知ってる事と実際できるかどうかは別。
知ってるだけで今まで実務に関わった事のないやつが「緊急時」だけできるなんてことはあり得ない
ましてや「緊急」なんだろ?いつも以上のクオリティが要求されるときに素人に任そうなんて正気か?
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:58:10 ID:A6m9aISRO
>>85 それ既に崩壊しちゃったんだろw
大学病院の力関係・人間関係で調整させるより、免許で調整した方がいい。
88 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:00:31 ID:HbdhhK/M0
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:08:09 ID:0BORk+mP0
>>81 物理より化学や生物なら女も対応できるだろう
理科が2教科でいい医学部もあるから物理が出来る必要性は無い
数学については苦手っつっても標準以上は女でも出来るよ
高校数学は解法をどれだけマスターできるかに限る
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:09:28 ID:osKKX5vw0
医者は偏差値の高い大学出身者の方が低い大学出身者より間違いなく優秀と
言った政治家が脳梗塞で倒れた時、放置されて後遺症残って失脚したな。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:10:40 ID:/d5L3Wdf0
教える中堅どころ、今はあんまいない
ってお医者さんがレスしてた
>>87 良いって言う根拠がないね。
制限を課す合理的な理由もないし。
しかも、現実的に運用できないと思う。
緊急なのかそうでないのか、そもそも何科の医師が診るべきなのか、誰も判断できないんだから。
まさに素人発想の極致。
>>92 君はマニュアル人間みたいだねw
今の慣行・仕事・システムでしか物を考えられない。
もう言いたい事は言ったし、話しても無駄だというのは同感だ。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:16:38 ID:OGfsHeo30
人数ばかり増やしてもな・・・。
後輩の話によると今年解剖台が足らなくなったらしい。
人数増やす前に施設や教員も増やさないと。
なのに予算は減らされるなんて、民主は本当にバカだな。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:20:58 ID:T9nKxhveO
>>37眼科が倍率高くなって一番レベル高い奴が集まるとか変な事になりそうだな
96 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:23:30 ID:A6m9aISRO
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:25:06 ID:aYYR/Grz0
受験生は減少しているのに医学部増員とは・・・
増員医師が卒業して産婦人科・小児科に行くのか?
田舎に行くとでも思っているのか?
ゆるすぎる頭に医療改革望むのは無理なんだな
せめて男子枠を増やす程度に留めてくれ
>>93 常に現状に強迫的に問題を見出して、
とにかく変えるべきだって主張する君みたいなアホは、
本気で自分のカスの様なアイディアが、数十年かけて様々な調整を経て、現実に運用されている現行制度より優れてるとでも思っているのかね?
レスを見るに、現状の評価どころか理解すらできていないのに。
こと医療制度に関しては、君みたいなど素人が専門家気取りで無責任な発言をすることが多い。
現行制度の良さを認めるのには抵抗があるのかもしれないが、その抵抗を乗り越えなければ正しい評価なんてできっこない。
それをマニュアル人間wなんて言ってるうちは、君との間に議論なんて成立しないと思う。
知識量が違いすぎて、「講義」にしかならんよ。
定員増やすよりも、貧乏な家の子どもでも優秀でその気があるのなら進学できるようにしたら?
>>98 君は今まで通り昨日と同じ作業を明日もやればいい。
>>100 言われなくてもするよ。
君のと違って責任ある仕事なんでね。
とにかく、科ごとの免許だとか地域限定免許なんて案は、医療崩壊を加速させるだけだってのが現場の意見だ。
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:33:34 ID:KUiCNFxN0
>>99 奨学金制度がある。
大学院にもな。
因に助手とかの職になれば返済はしなくていいずだ。
>>101 君、現場の代表じゃないでしょw
ネットでそういう発言、アタマ悪すぎるよwww
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:34:31 ID:OGfsHeo30
>>99 国立は年54万円で十分安いぞ。収入が少ない世帯には学費免除もしてる。
それに奨学金も簡単にもらえる。将来の勤務を条件に月20万なんてのもある。
国立なら貧乏でも頑張れば余裕でいけるだろ。
ほんと、医療ってのは政治的問題だよな。
政治家・財務・厚労なんて、なんだかんだと理由をつけて
地方と医局をやさしく遠まわしに崩壊させたからね。
国民にとっては失敗だけど彼らにとっては大成功。
なんなのこの国。
106 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:42:41 ID:Njfw760J0
うちの皮膚科女医率7割ですww
どうでもいいが、
医者不足より怖いのが、藪医者ロシアンルーレットだからな。
セカンドオピニオンまでつけて二人とも藪だったら死ぬわ。
そこは考慮してるんだろうか。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:11:24 ID:F+2w7tRy0
>>104 地元でもない限り学資はともかく生活費がかかるぞ
医学部は結構忙しくてバイトもできないし、結局は高位私立と同じくらいの負担がかかるんじゃないの?
13浪の俺にも光が見えてきたか
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:17:40 ID:7rbMjM0yO
>>99 貧乏な家出身の人とか医者になれば金持ちになれるとか思ってそう
金に目が眩んでそうで怖いw
医療関係はやめて、東大でも行った方がいいんでね?
よし、俺も医学部めざしてみるか
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:19:31 ID:drgU5aNi0
定員増やしたって金持ちしか入れない
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:19:39 ID:KUiCNFxN0
>>108 国立の上位クラスの家庭教師代は一時間\5000.
都内だけどな。
家庭教師だけでもかなりの金になる。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:20:18 ID:DvqOPNbxO
国立の医学部に合格できるやつは金に苦労してないはずだが
また歯医者が増えるのか。
外国人医師の受け入れも医学部の増設も医学部の定員増にも反対して
もう少し休み欲しいですwとしらじらしいCM
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:24:28 ID:KUiCNFxN0
当直は朝8:00から働いてその後夜間ずっと起きて急患を見て翌日の8;00から又勤務だ。
この激務に耐えられるヤツしか残らない。
研修医は当直多いしな。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:26:59 ID:KhHxPGTeO
弁護士、会計士に続き医師まで間違いを犯すのか
119 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:29:05 ID:K0irXT1j0
僻地とか産科医の現状は変わらずに
コンタクト眼科とジジババ相手の整形外科医が
街中に溢れそうだなw
金沢医大のことですね
分かります
今からおよそ20年前の国試合格率48%台だった
121 :
120:2010/10/22(金) 13:47:51 ID:ewt0Q8UR0
122 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:52:41 ID:F+2w7tRy0
>>110 実家が貧乏なやつはあからさまに金を求めるぞ。
そりゃそうだ。貧しい中から出費して努力して成り上がったんだから
対価を得なくちゃ割に合わない。
本人の問題じゃなくて一族からもそう思われてるしな。
>>113 これからもその需要があるといいね。
教育業界が軒並み不況なこの世の中で。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:54:12 ID:HvG9S886O
それでも早稲田は医学部を持てません
124 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:57:03 ID:DoIaAOzV0
増員はほんの少しにとどめて
質を確保する為に学費を下げて優秀なのを集めた方が良いと思う
125 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 15:46:45 ID:GOIOUUfv0
>>31 国立大の定員を増やすなら、全く問題ないよ
偏差値60もない三流私立医大の馬鹿でも国家試験には受かってるんだから
医者の息子ってだけで加熱んで入ってる連中
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 15:51:31 ID:ur7Ue8DG0
90年代の定員減少とは何だったのか
まぁ結局定員と言うよりも世のライフスタイルの変化だよな
多少報酬が少なくても楽な科や都市部に住みたいって人間が増えただけ
年間3000万貰ったとしてもド田舎じゃ意味無いだろ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 15:58:26 ID:ot2TqYiH0
団塊jr世代の時に定員減らし少子化で学生減ってから定員増やすなんて計画性なさ杉だな
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 16:49:33 ID:sRMwWtgu0
>>125 そりゃそういうやつを国家試験に受かるまでに仕立て上げて、
さらにそういうのを一応医者として働けるようにするノウハウを持ってるからできるんだ
>>126 実際は田舎の方が実入りも少ない事が少なくない
実入りは少ない、技術は後れる、子供や嫁には反対される
マジでどんなメリットがあるんだと言いたい
おれ?田舎で開業しているよ。理由は患者が分をわきまえているから。
金もらったとたん酒飲んで飲み屋から救急車で来院するような不埒モノは少なくともここには少ない。
自分のやってる事がある程度社会に貢献してるんだと感じられるから。
都市部で90越えた歩けない、食えない生保の高齢者を罵倒されながら診させられてるよりなんぼかまし。
あそこにいると自分が社会を食いつぶしている気分になる
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 16:52:23 ID:h0SBaiJF0
>>123 金ありそうだから、
病院開業して医学部造ればいいじゃん。
地方の医師が不足して、大学病院に医者が集まり過ぎるなら、
地方の過疎の病院を、地元の看板国立病院に合併して、
強制的に医者と看護士を転勤(派遣)させればいい。
>>79 専門外の救急受ける医師は既に絶滅してますよ。
131 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 17:35:32 ID:O+m+0Q2D0
医療行政って今のままいかない。
大企業の参入によって効率化しないといけない部分もある。
大学関係者や官僚ってほんとどうしようもない。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 17:41:15 ID:XEMsskMhO
だいたい学生数削ったのは医師会じゃなかったか?
133 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 17:41:22 ID:qP3HxJma0
>>125 もはや地方下位旧帝の理や工でも偏差値60を切ってるけどな チンパン私立医大に補欠繰り上がりで入学してる連中が今や有名進学校のやつらという状況
医師国会試験は合格率が他の資格に比べて高すぎるから入り口を広くして国試でふるいにかけるべきだな
でもまぁ人口減少局面だし期限付きで定員9000人が上限だろいくらなんでも…
もっと理工系に人材集めたほうがいいし
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 17:44:29 ID:kQ2O3ObXO
増やすなら地域枠をドカッと増やして欲しい
一般枠で受けたら面接のときに執拗に残るのかって聞かれたよ
嫌だから一般枠で受けてるんだっつうの
まぁ落ちたんだけどwww
地域枠なんてアホなうえに卒後トンズラ続出じゃねぇか
でもって縛りきつくすると定員埋まらないし
ふざけた連中だよ地域枠なんて
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 17:47:56 ID:CKtbeCnb0
>>65 AOや推薦や帰国子女枠は格差固定のための有効な手段でもあるからだよ。
>>136 法律作って特定地域限定の医師免許とか作ったら医師目指す人間には凄い悩ましいだろうなw
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 18:03:07 ID:Q61liT+B0
>>124 国立大は【全学部】・全大学ほぼ学費一緒で安い。
だから駅弁医でも普通に偏差値が東大理Tより高かったりする。
僻地の国立大医学部でも阪大工学部レベル以上は普通にある。
私立大は学費無茶苦茶高いから馬鹿しか集まらない。\(^o^)/
さらに「医者:親が金持ちなら馬鹿でもなれる、逆に貧乏人は勉強できてもなれない職業」
ってイメージが馬鹿私立医大のせいで一般人に植えつけられる。
>>23 完全に同意。
俺の周りで医学部行ったやつは9割5分その動機だった。(俺含む)
あと
・収入が高い。
・一国一城の城主になれる。
・親が医者だからなんとなく。
ってあたり。
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 18:58:55 ID:O+m+0Q2D0
僻地が少ないだけで、もう都市部は余ってきてる。
どこかで利権や予算を確保したいので融通がきかない状態があるんだと思うよ。
文科省が少子化なのに教師を増やせというのと何か似てる。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:02:39 ID:LX0P8sTu0
いいから女を減らせよ。
出産だのなんだのやることは一杯ほかにあるっつーの。
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:03:23 ID:2aweU0NLO
ゆとりのゲーム脳の医者が増えるのか
今足りないから今から増やすって方向で大丈夫なのか?
今の学生が50代になったときに歯医者みたいに供給過剰になってなきゃいいが。
司法修士生で学ばなかったのか?
145 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:06:37 ID:VHu3lk8D0
推薦は女子ばっかだな
うちの某国立の推薦枠増やしたら
女子学生が学年の半分弱になってしまったw
>>142 ゆとりのゲーム脳の上に少子化さらには医学部学生も過去最多ですよ
医療ミス多発するんじゃね
法学部くらいの人員にしちゃえばいい。
医学学んで普通の会社に就職する奴も普通にいるくらいでいいだろ。
学費高いのも定員が少ないからだし。
医学部なんて昔は工学部、理学部よりも入りやすかった。
別に超ハイレベルな頭脳なんて必要ないし。
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:31:27 ID:VAgX4yiM0
先進国中で単位国民当たりの医師数が最低の日本だし、定員は今の1.5倍くらいにはするべき。
開業医と医師会は猛反発するだろうけどなw
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:35:46 ID:kAt3pU160
>>143 確実医師過剰になるんで、政府は言い訳程度に定員増やしてお茶を濁してるわけで。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 19:41:53 ID:/VLAwQ3h0
定員増やすのはいいけど、学士入学とかメディカルスクール設置の方が
いいような気がするんだが。
>>39 栃木にあるは自治医大という事実上タダの半分公設私大だからな。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:08:27 ID:Ho/coKdEO
154 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:11:57 ID:EqnFf67bO
155 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:13:27 ID:azqK+WDe0
ゆとり世代で増やすのはどうかと思います。
少子化だし、今増やしても怖い。
逆に減らして、開業医の制限でいいんじゃね。
個人の開業医おおすぎだろ。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:16:33 ID:K7lRRWdNO
157 :
156:2010/10/22(金) 20:19:23 ID:K7lRRWdNO
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:31:35 ID:igEQUWhnO
絶対数は足りてるから自治医みたいなのをたくさん作って縛り付けた方がいい
女医とかはいらないだろ
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 20:39:22 ID:Hy67N/9B0
ぼきも医龍ちゃん
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 21:20:33 ID:Xn6AT9sm0
>>118 歯医者・薬剤師・弁護士コースまっしぐらだな
10年後には医師過剰時代がやってくるよ
161 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 21:33:51 ID:Q61liT+B0
>>147 国立大は全学部学費は一緒だぞ。
国立大卒ならそのくらい知っているはずだが?
>>147は私立大出か?
なら心配するな、お前の出た私立大学の方が、医学部定員の過半数を占める国立大医学部より学費が高いはずだから。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 21:40:05 ID:kqmNwBwD0
163 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 22:03:50 ID:s6negS/O0
けっこう病院は多いな。
今日、会社の帰りに意識しながら開業医院が何件あるのかと車で回ってみたが、
けっこうの数があったよ。コンビニの数以上とまではいかないが、だいたいそれと同じくらいの数の病院、医院はあった。
皮膚科から内科、耳鼻科から眼科まで、いたるところにあった、
意識してみると、コンビニを探すくらいの確率で病院が簡単に見つかる。
こんなに病院が溢れているのに、医師の年収は平均2000万円ってのは驚いた。
ほんとに医者ってのは儲かる仕事なんだな。すごいわ。
うそですね。閉院する病院が多い。年収200万だの100万だのの医院もある。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 22:20:15 ID:Q61liT+B0
166 :
名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 22:27:10 ID:DAsREyIC0
これには赤津さんもご満悦
>>2 世の中には医学部に入ったのに医者にならないやつもいるんだぜ
既に定員は1、2割くらい増えてるけどまだ6年たってないからな
後数年もすればぼちぼち増えるだろ。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 03:20:27 ID:UG+EJSCl0
留年が多いってことは程度が低いってことだろ
なのに国は医師増員の為にも留年は極力させないようにと通達した
これでいいのか
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 03:21:39 ID:g1SSQFwL0
数を増やすなら規制緩和して自由競争させりゃいいのに
あと15年したら、医師を減らし初めなきゃならんのだぞ?
老人が減り始めるんだから。
健保も破綻したも同然で、貧乏人から順に医療にアクセスできなくなる
なんで20年前に定員を増やさなかった。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:08:03 ID:3dTMeCAn0
>>169 そして国家試験も簡単にして租税乱造か?
現場で教育しない奴らは気楽でいいな。
>>170 規制なんぞはじめからしてないが?
医学部受験して合格し、6年間教育受け手国家試験合格すれば誰にでもなれるじゃんか
173 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:11:46 ID:LQSxgAEv0
第2次ベビーブームの辺が、今40歳くらいか?
後20〜30年は平気かもな。
その後は…弁護士と同じ道を歩む医者…
何でもかんでも、病気にさせられそうだな。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:14:14 ID:bPV3wjeTO
医学部卒業しても
臨床で教える中堅がすでに逃亡している件
質の良い医者ばかりで手が足りないのと、
半人前ばかりだが余裕があるのとどっちがいいんだ?
患者としてはさ
都市部に乱立してる心療内科と言う似非精神科の枠を減らして、
不足してる産科や小児科等の各診療科への基礎教育を施した上で、配置転換を円滑に出来る様に整備しろ!
医者は良いよ
海外に逃げられるから
飽和しても大丈夫だろ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:35:37 ID:2ntzQ0cjO
>>146 ところがどっこいゲーム上手い人は内視鏡うまいらしいよ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:37:30 ID:XfDKS1PA0
あれだけ医者あまりが言われていたのに、
ある日突然のように医者不足。
ある日とは 新研修医制度導入。
これを廃止し元に戻せばいい話なのに、誰も触れない。
この制度で医者の質が向上したとも思えない、むしろ低下している。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:00:52 ID:D0QNURq30
結局、地方の医学部に入れるのは、都会の進学校だけで、田舎の馬鹿学生が
入れる余地は無いのですよ。高校の2年の旺文社の試験で、上位を占めるのは
6年一貫性の進学校の中学生ばかりです。彼らは中学で高校レベルを終了し、
高校3年間は予備校状態なので、地方の馬鹿は入れません。地方に有る進学
校も都会の優秀な連中の落ちこぼれが言って居るのですよ。
医学部の地域枠、16大学定員割れ…読売調査
地域の医師不足解消を目的に、ここ数年急増した医学部の地域枠が、16大学
で2010年度、定員割れだったことが読売新聞の調べでわかった。
地域枠全体の定員から見ると9割以上確保できたが、地域によって明暗が分か
れた。
地域枠は主に、地元出身者を対象に推薦などで選抜し、奨学金と引き換えに一
定期間の地域勤務を義務づける場合が多い。文部科学省によると、07年度に
は 79大学中21大学(定員計173人)だったのが、地域の医師確保策と
して、10年度には(入学後に希望者を募る方式も含む)65大学(同107
6人)に 急増。医学部の全入学定員(約8800人)の1割以上を占める。
調べでは10年度、16大学で募集定員に満たず、不足分は計80人だった
。不足分は一般枠の合格者を増やすなどして対応していた。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:04:38 ID:D0QNURq30
日本では東京を中心に3000万人、韓国ではソウルを中心に人口の半分が住んで
居り、医師だけ田舎に行けと言うのは無理が有ります。それを言うなら、生産
性の全くない、生活保護は田舎に強制収容ですか?有り得ないでしょう。医師
に徴医制度をゴリ押しすれば、中国が覇権主義を取って居る現在、徴兵制度に
繋がる良い口実が出来るのは、確かです。しかも、インテリが就く仕事のなかで、
医師ほど、田舎にも適度に散らばってくれている職種は他にないぞ。 地方有名
高校の進学先見てみ。 医学部進学組で二大都市圏の大学に行くのは一握りだ
が、その他理系や文系の進学先は二大都市圏ばっかり。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:06:49 ID:D0QNURq30
今までの自民党は、アホ馬鹿世襲議員ばかりで、政治の事は全く分からず、
官僚にすべてお任せで、答弁書まで書かせるアホ大臣を作って来ただけでは
無いですか?その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。お互いハ
ッピーで、泣くのは国民の世界でした。少子化担当大臣も雛壇の写真専用の
馬鹿女大臣ばかりで、自分が妊娠すれば職務を達成するでも思って居たので
しょうか?必死に成って働いた国民の年金運用は滅茶苦茶で、医療費削減の
影響で、救急病院まで潰して、医療崩壊を行ってきたのは自民党です。医師
不足も第二次土光臨調で大槻文平日経連会長の医師が増えれば医療費が上が
るの一言で医師削減を行い、それを、当時の小泉厚生大臣がさらに強化した
のが、医師不足の原因です。だから、民主党の支持率が下がっても、自民党
の支持率が上がらないのです。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:07:56 ID:bAQneQth0
>>177 海外じゃ使えないよ、日本限定
ゴッドハンドを持ってるとか海外研修医・NGOだったら別
>>178 カドゥケウスうまい奴が摘出うまいって話にはならないだろ
たまたまうまかっただけじゃん?
>>183 メーヨーに行ってた医者の話だと
薄給でも文句を言わない
激務でも文句を言わない
基本的なスキルが身に付いてる
って点で日本の医者はusefulなんだそうだ
ただ英会話に難がある人が多いらしくて
現地で1ヶ月程度はレッスンを受けるべきだって言ってたよ
>>186 大学教授は嘘だろ
本当ならうちはもっと裕福なはずだし
188 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 13:49:01 ID:JRTru71RO
地方の医療は開業医が支えてる
開業医がみんながみんな楽して儲けてるわけじゃない
医者叩くなら大した学歴じゃないのに親の自営業継いでる奴叩けよ 提供の医学部より簡単な大学出てるぞ
189 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:25:11 ID:ndtWTtty0
>>89 結局大事なのは生物だからね。
そもそも、医学部の物理なんぞ入学してからでも間に合うでしょ。
一方、生物は洪水のようにあるから高校卒業までに基礎を固めた方がいいよね。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 14:36:35 ID:2IV3d86v0
物理なんてUbに比べれば無いようなもんだろ
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:07:05 ID:kNwFotzB0
>>結局大事なのは生物だからね。
医学生からいわせてもらうと特に生物やってたから入ってからどうというわけでもない。
大学入ってテストの過去問消化して基礎医学さっさとかたづけたら、あとは臨床暗記まっしぐら
医学部定員増員で将来、
医師の待遇は確実に悪くなる
需要と供給で労働者の雇用条件は決まるのだから当たり前
ワープアに落ちた歯科医や弁護士なみに
遠くない未来には
医学部卒業して、国家試験通過しても就職先がない連中が溢れる
本田ヒロシ工作員による医師奴隷化計画は着実に実行されている
>>192 医学部って暗記勝負だよな。
多少の(物理などで培われる)論理性は必要だけど
本当に必要なのは一つも欠かさず間違えることなく記憶できる暗記力。
それと72時間働ける体力。
いわゆる(暗記得意な)文系の方がよっぽど向いてる気がするのは気のせいか?
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:58:48 ID:7RmJsjDM0
>>186 上二つは著述その他でサイドビジネスがうまく行けばってことなんだろうか。
>>179 > あれだけ医者あまりが言われていたのに、
> ある日突然のように医者不足。
> ある日とは 新研修医制度導入。
その通り、医師となって最初の二年間をローテートにした事によって、実質二年間医師として働ける医師寿命を削ったに等しい。
仮に25歳〜65歳まで医師として現役とした場合、四十年間中の二年間=5%分の医師削減効果がある。
地方ではさらに逃げ出した効果もあって崩壊が一気に進んだ。
厚生労働省は最初からこの点について明らかに気付いていたはず。「官僚様」が気付かないはずが無い
(俺ですら実施前の2003年に2chでカキコしてる)
恐らく医療費削減の観点から目を瞑っていたんだろう。
> これを廃止し元に戻せばいい話なのに、誰も触れない。
> この制度で医者の質が向上したとも思えない、むしろ低下している。
けれども、元に戻しても結局駄目だとは思う。元に戻すとは?個人個人が個々の病院に接触するという流れは変わらないだろうから、
無駄なローテをせずに実戦研修を専修的に行っていくという形だろうか?そうしても「医師不足の解決」にはならないだろう。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 12:46:26 ID:KWHGNDyW0
高校でやってる生物の知識なんて医学部入学後のアドバンテージにはならない 合格後から入学前の期間に最近出たブルーバックスのあの3冊さらりと読んどきゃ予備知識としては十分すぎるぐらい
198 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 12:47:20 ID:Puf/EjmE0
いいんじゃね?
田舎の医師不足は解消され、糞
偉そうな医者も駆逐されるんだから。
199 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:09:03 ID:ll4A6OE+0
高校までに勉強してきた数学・理科が全く生かされないのが医学部。
理系学部じゃないよね。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:14:12 ID:tlVMEZXV0
俺なら医学部入っても研究に行くぜ、臨床なんてしんどいだけ
好き好んで病気の患者に接して、
人体切り刻むとか、
まったぐもって医師なんて在日の専門職だろ。
202 :
もみじおろし ◆MtMMMMMMMM :2010/10/24(日) 13:16:29 ID:s0x/AZtd0
18歳人口(千人)
1990 1964
1995 1698
2000 1478
2005 1388
2010 1212
2011 1190
医療って時所かまわず究極の労働集約型のタスクが降ってくるからね。
脳出血起こした妊婦とか、小児icuと産婦人科麻酔科脳外科が即応体制にないと対応できない。
でかい病院ほど加速度的に機能が高まっていく。
個人病院とか数十床の小規模病院とか救急には役立たない。
その辺をうまく制度設計してこなかった国のミスだね。
外科医なんて疲れ果てて脂の乗り切った年でなんちゃって内科とかで開業していくからな。
うまく使えればいいんだが。
今から医師増員しても使い物になるのは10年後、団塊の医療需要が減少しだすころなんだが。
私大なんか増やすとバカボンが入ってきて使い物にならないし、定員の削減不可能になるからやめるべし。
今ある私大を奨学金で支えて地域医療の貢献義務つきにしてしまえばいい。
多少借金抱えても医者になりたい有能な人間なんかいくらでも居るだろう。
国が問答無用で値段を決めているから病院の医者いくら働いても楽にならないのよ。
こんな状態で奴隷を増産したらさらに労働条件悪化するに決まっている。
コンビニの店員より安い時給で働け、嫌ならくたばれ、ってことにされてしまうだろう。
誰だって自分の身は守りたいからな。
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:44:18 ID:xawZ2hhr0
>>205 どこの国でもそうだ。唯一違ってたアメリカもこれからは変る。
ドイツみたいに地域の開業医を許可制にして人数制限すれば、日本の田舎の医者不足はかなり解決する。
医学部の定員だって、増やさなくてもすむんでないの?
都会には、患者なんか来るんですかみたいな、暇開業医がうじゃうじゃいる。
あと、眼科に皮膚科。多すぎ。
女医も働かない。
医学部の入学定員に女子の人数制限をかけるべき。
すでに新人さんたちのレベルが低すぎて泣きそうなんですが、これ以上
下げるんですかねえ。
>>203 > 医療って時所かまわず究極の労働集約型のタスクが降ってくるからね。
> 脳出血起こした妊婦とか、小児icuと産婦人科麻酔科脳外科が即応体制にないと対応できない。
> でかい病院ほど加速度的に機能が高まっていく。
これまたその通り、色々な規模の病院に勤めたけど、でかい所はいろいろな意味で楽というか、負担感が軽減される。
> 個人病院とか数十床の小規模病院とか救急には役立たない。
そうなんだけど、逆に「そういった規模の病院でも生き残れる医療制度(皆保険による患者低負担)&容易に受診する国民性」
が存在するために、開業に「逃げてしまう」医師がいるのも事実。
中途半端な崩壊度の地方病院の勤務医が磨り減っていく現状をどうすれば良いのか。
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 20:34:49 ID:cxm9FWRk0
後方支援って言葉、知ってる?
大病院で術後フォロー、慢性疾患の管理まで全部やったら患者側にも
保険者側にも負担が激増するぞ
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 22:46:33 ID:FpPbYm2QP
>>207 昔は医者になろうなんて医者家系の男ぐらいしかいなかったのにな
お受験産業かマスゴミかそれとも漫画のせいなのか適性も無いのにお勉強だけ出来る子が医学部へというのが増えた
私大だと親子面接なんてのもあるけど、国立ももっと面接点を重視すべき
現状だと高齢再受験弾きに使うぐらいだろ
適正とか言ったら昔の医者のが馬鹿なんだが
212 :
名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 23:29:40 ID:h7ut963i0
医師免とったら海外に行け
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:16:56 ID:md6nStOD0
日本ほど医者にとって売り手市場の国はないんだがね。
今の日本の医者はつけあがりすぎ。
買値が安いから売れても有難くないんだよな。
ラーメン一杯100円で売って行列だ!とか言ったって儲からなくちゃしょうがない。
お勉強できない人間は情報処理能力が低いから入学させるべきでない。
センター試験せめて8割くらいで足切りしないと。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:41:06 ID:6CwAdizs0
河合塾 2010年度難易度予想ランキング
(旧帝医・医科歯科・千葉医等は70以上)
67.5 ●東大理T=●東大理U=山形医=福島医=新潟医=秋田医=香川医=札幌医=愛媛医
65.0 ●琉球大学医学部(国立医最底辺)
62.5 京大工 京大農
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:50:34 ID:ebQz8yc7O
卒試おちた\(^o^)/
218 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:53:40 ID:1OLLRBeE0
2流以下の高校出身者で、10年、あるいはそれ以上浪人して入学してくる奴がいるけど、そんな奴に医者の適正があるとは思えない。
死ねばいいのに
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:04:25 ID:yT+8YiFT0
今のセンター試験鬼だな 予備校で教えてるから現役の時より
力あるはずなんだが数学2bが60分で倒せない
>>217 卒試落ちる奴は国試にもうからんから安心しろ
国試浪人より留年したほうが合格はしやすい
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:05:52 ID:2dJxAN080
>>210 仕方ないw 高齢の再受験野郎に限って受験の動機が今の職場で先が見えたから人生ロンダのために医学部へみたいなやつばかりで卒後も眼科や精神科のような金が稼げるマイナー科に退散だからな
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:09:26 ID:T1mZ5FHi0
>>220 そうでもない・・・・
ウロ科の教授に、「卒試再試を頼みにに来る奴は大体国試落ちるんだよね」
とか
脳外科教授に再試お願いにいったら海外学会中で帰ってくるのが事務締め切り以降のため
助教授(その頃はまだ準じゃなかった)に泣きついて連絡取ってもらった
とかいい思い出
国試の点数がギリギリだったのもいい思い出
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:10:29 ID:aAXuc2vv0
>>206 女子の制限は必要だよな。
出産すると戻ってこない奴大杉。
制限は無理にしても、少なくとも生涯で15年は現役で働くことを義務付けるとか。
224 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:26:08 ID:rVE4O+kN0
>>221 >>卒後も眼科や精神科のような金が稼げるマイナー科
精神科はメジャーだよ
金は稼げないけどwww
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:34:19 ID:CYvazFYJ0
>>223 一部の大学病院ではだいぶ改善されてきてるけど
今の産休育休制度じゃ無理だろうね
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:39:30 ID:HGcrhHBF0
>>225 家政婦さんを頼めばいいじゃない。
自分の知ってる人は医師の家庭に家事手伝いに行ってるよ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:46:21 ID:pZWkq9urO
・地方部の医師の待遇改善
・訴訟リスクの軽減
やるとしたらこのくらいかね、もう人員増加させる必要はない
いくら増やしてもムダ。
厚労省は何も分かってない。
>>206 そのドイツの医者はやる気なくして年中ストライキ
やる気のある医者は海外に流出して、ドイツ医療は終わったと言われてるんだけど。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:52:17 ID:CYvazFYJ0
>>226 問題なのは家事とかじゃなくて
産休の取りづらさやその後の職場復帰なんだよ
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:55:22 ID:T1mZ5FHi0
職場復帰とか余裕だけどね
教授コースとかそっちには戻りにくいだろうが
232 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:57:40 ID:39fD27620
>>223 医師一人の教育費には億単位でカネが掛かるとかほざく奴がいるけど
んなこたーない。
そういう問題を含めて定員増で対処すればいい。
>>227 人員増加させてもそのへんの条件改善しないと僻地には人行かないよね。
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:11:41 ID:CYvazFYJ0
>>231 余裕だったら学会でわざわざ1セッション使って話し合われたりしないだろw
復帰とか行ってもB枠なのがせいぜいなのがほとんどだよ
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:19:00 ID:T1mZ5FHi0
>>234 そりゃ科によるだろう
不人気科は人がいないから出産引退した奴まで引っ張り出したいってことだろ?
本人が復帰したいと思ってるなら復帰できるよ。
復帰しないのは本人にその気がないから
環境の問題じゃない、やる気の問題
結婚した女医に何かを期待するのは間違ってると思うな。
237 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:22:33 ID:CYvazFYJ0
>>235 復帰したいのにB枠だけなのに
やる気の問題とかw
実情わかってなさ過ぎで吹いた
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:25:33 ID:T1mZ5FHi0
>>237 まあ、平行線だな。
おまえの科のことは知らないが
こっちの科は復帰いつでも歓迎だよ。
自分の科のブラックさについて自慢したいならずっとやっててくれ
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:29:30 ID:r6Mmu1UlO
開業医との連携
診療報酬比の改善
女の入学制限
地域入学枠の拡大
まずこの辺を検討して現状を変えていくべき
その前に医者の絶対数を増やしても意味ない
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:30:00 ID:MY3pyuzoO
これから人口減るのに医者増やしてどうする気なんだか。今の需要にしたってお年寄りメインなんだろうし、一巡したら医者の数は余剰になるのでは。
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:43:27 ID:aAXuc2vv0
>>232 定員数を増やして、研修の現場は修羅場にさせる気か。
女子学生の割合は今では4割近いんだっけ?
どんどん割合も増えているらしいじゃないか。
242 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:45:58 ID:5zI56k2v0
医師の絶対数だけ増やしても何も変わりません。
20年もすれば医者余りになるよ。
一般の失業者はたくさんいるのに、ハードな職場は人不足だもんね。
都会のワープアな医者は増えるだろうけど、僻地には行かない。
>>239 簡単だよ。勤務医にかける予算を今の10倍にすればたちどころに片付く。
出すべき金を出さないから崩壊しただけだ。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:36:44 ID:7CMuKRMl0
勤務医にかける予算は各病院がつけるのであって国がつけるわけじゃない。
246 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:51:00 ID:OYYlxG+6O
まるで家畜扱いだよな。
足りないから増やすとかアホかと。
ちなみに駅弁は現役再優先だぞ。
少子化、学力低下、定員激増で
医療もますますロシアンルーレット化するぜ。
>>245 自治体病院の大半は市町村がつけてるだろ?
くだらない地方公務員の序列で賃金を付けるから誰も来なくなる。
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:18:14 ID:dHvlo1RT0
日本の医療制度は崩壊
しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
├─代わりはいくらでもいるよ派
├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?)
├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派)
├─三千万出せば助教授がいくらでもdでくるよ派(尾鷲派)
└─人員や設備の不足は気力で乗り越えられるよ派(牟田口派)
するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
│ ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
│ ├─予算の拡充が必要だよ派
│ ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
│ ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
│ └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
│
├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
│ ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
│ ├─再生なんてないよ派(太公望派) └─イギリス式になるよ派
│ │ └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
│ └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
│
└─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(ブラックジャック派)
├─事業拡大のチャンスだよ派(保険業界派)
└─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:37:52 ID:39fD27620
>>235 不人気の科が存在するのは売り手市場だからだよ。
医者が失業するくらいに数を増やせば市場原理が正常に働くようになる。
歯医者は数が増えて治療の質が上がった。
医者もそうするべき。
医者が増えて困るのは医者しかいない。
>>249 不人気な科で妥協してまで医者にしがみつくくらいなら普通は転職するな
医学部を出たからといって医者にならなきゃいけない決まりがあるわけでもないし
現状でも、
法学部を出たからといって必ず法曹になるとは限らないし、
教育学部を出たからといって必ず教師になるとは限らないし
医学部もそうなるだけ
希望する科に行けなかったら民間就職or公務員
→はじき出された非医学部がNNT
ってなると思うけどね俺は
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:54:13 ID:RhAr9Yah0
優秀な人間が医者になりたがる社会ってどうなんだ?
医者がいくら優秀でも経済的発展に結びつくわけでもないし政治が良くなるわけでもないし
まあ馬鹿にはできない仕事だろうし本人がそうしたいならしゃーないけど…
一度大学でた人間を対象に4年生の医学部とか作ればいいのに。
学士入学制度あるけど、非常に狭き門だし、社会人で6年間やるのは無駄が多すぎる。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 20:55:46 ID:GufCF+jBP
>>252 優秀な人間は、物理学や生命科学に進んで欲しいと思うけど、結局、お金(収入)なんだろうね(´・ω・`)
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:01:57 ID:yir0bNzZ0
女が群がる上位数パーセントが増えるわけか
>>27 団塊Jrが大学に入るころに定員を増やせば丁度よかったはずなんだけどね。
>>254 その手の分野は「優秀」くらいじゃ駄目だからね
「超優秀」レベルのさらに先端部分じゃないと。その他は結局要らない子
それを考えると「優秀」レベルで稼げる医者という選択肢は合理的
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:09:55 ID:XGGCA8A10
>>250 歯医者の質は10年前に較べて飛躍的に上がってるだろう。
競争のたまものだよ。
医者は普通の会社に行くらしいが
ではなぜ歯医者は普通の会社に来ないで競争過多の歯医者やり続けるの
260 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:28:51 ID:RG+CBD9r0
遠隔医療が進めば僻地の問題は解消するでしょ。
外国では国を越えて遠隔手術とかしてるんじゃないの。
日本はまだ医療の情報化が進んで無いから難しと思うけど。
敗者だから
262 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:31:37 ID:B/Ll+QYz0
情報医とか若い人がなりたがるんでないか。
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:37:25 ID:Md6oX+OzO
医者になったって
市民から赤ひげの幻想を押しつけられて
何のメリットもないだろ
264 :
名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 21:42:39 ID:EysrJyMPP
>>252 日芸はある意味藝大より上だからね
藝大以上って事は当然、東大生なんか足下にも及ばないような頭脳がゴロゴロしてる
どっかの美大の教授が毎年東大と自分の所の新入生に絵を描かせる実験をやってて
最近の美大生(といってもその教授の所のだけど)はみんな平均して優秀なんだけど
100点満点で70点ぐらいの才能の奴ばかりだ、と
その分野で試験を受けて入って来るんだから最低水準を満たしてるのは当然なんだけど、突出した才能がいないんだって
いっぽう東大生の方はというと、服装やスポーツのセンスから察しが付く通り絵に関してはみんな30点以下
(高々30点といっても、その先生が見てるのはあくまで素質だけ。素人だから当然とはいえ絵の技術はほぼ全員が0点)
勉強は出来ても芸術的センスに関してはほとんどの東大生が絶望的といって良いレベル
しかしその中に、むろん毎年ではないが、1000人に1人以下のオーダーで美大生を上回るセンスを持った奴が混じっているそうだ
そういう奴は当然勉強も出来るので偏差値教育のベルトコンベアーに乗って東大に振り分けられてしまうんだけどこれが勿体無い、と
丸暗記重視で芸術やスポーツを軽視した教育政策によって才能が埋もれている、潰されている、と
未来ある才能がみんな東大や医学部に吸い込まれて文化の発展に何の寄与もしない公務員や医者で終わっていく
これでこの国の将来は大丈夫なのか、と心配にもなるが今はそんな話をしているわけではない
この研究を例に上げて何が言いたいのかというと、東大だの医学部だのってのは、何の能も無い奴が仕方なく行く所だって事
18や19で人生諦めるなと、自分を見限るなと
若者よ、人生から逃げるなと、俺は、俺はだよ、声を大にしてそれを言いたい
265 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:54:16 ID:xR//Iv5DO
とりあえず地域枠で入ったやつはリスト作って外に出られないようにすればいい
義務年限とかぬる過ぎw
20年前は医師過剰時代とかいって偏差値50切ってる私大医学部とかあったのになあ
医師不足って単に偏在が問題なだけじゃね?
激務で安い勤務医を嫌って儲かる開業医になるやつが増えただけ
しかも「死なない、治らない、わからない」の皮膚科や眼科、精神科とか
夜勤がなく訴訟リスクの少ない科を選ぶ
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:37:29 ID:fLDaC2NX0
264 あんた馬鹿?誤爆?釣り?
命に関わる医学・医者の話をしてるの。分かる?
美大とか芸大とかスポーツとか、そんな遊び事はどうでもいいのよ。
それに東大や医学部が丸暗記で行けると思ってる時点で終わってる。
勉強したことが無い奴が考えそうなこと。
東大理Vとか京都大学医学部とかに行った奴を見てみろ。
傍から見てると勉強してないように見えるから。
いかに暗記せずに済ませるか?って、考えながらやることが勉強なの。
知識や暗記よりも、その過程のやり方を考えるのが受験だから・・・・・。
それが、大学に入ってから役に立つんだよ。
こういう連中は、丸暗記なんかしないから。丸暗記する代わりの何かを
見つけるのが受験勉強なの。
まあ、俺ら凡人には分からんがな。ちなみに俺は国立出の駅弁医だがな。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:41:15 ID:jEH5lQ6t0
弁護士と同じ運命をたどる
足りない→増やす→過剰で就職難
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:55:58 ID:fLvakYYL0
大企業の参入とか、ほんと効率化しないと幾らでも税金が消えてゆく。
縦割り行政のわな。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 05:56:06 ID:86Yf28Zw0
医者が馬鹿だと命にかかわるから
試験を難しくして学費を安くすれば良いのに。
馬鹿な患者の医療費も上げたほうがいい
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 07:36:30 ID:93BPkGQT0
>>268 > 弁護士と同じ運命をたどる
>
> 足りない→増やす→過剰で就職難
→勉強して就職難になるのはあほらしいから新人が入らなくなる
→新人に奴隷労働させられないので負担が中堅に集中
→業界崩壊。技術は失伝
普通逆だろ
人数増やした程度で崩壊する医療はどっちにしろ終わってる
名人芸依存は止めるべき
274 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:36:10 ID:XhwM+ZuO0
いい年した雑魚駅弁医卒のおっさんが必死な件w
6年は長すぎる
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 08:54:34 ID:fCIB3Jbc0
山形大学出身の人間だけど、医学科の定員を150人にしてくれてもいいよ。
ここ数年、東京の名門お嬢様高校から、どんどんうちに入ってきてくれてるから。
日本の最大の問題点は
医者になりたいからなるではなく
学力が高いから医者になるだからな
外科医なんかは切った張ったの職人だからね
好きな奴が技術を追求する事で上手くなる
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 09:54:09 ID:dMjeqocHP
医師ではなく患者が偏在しているとも考えられる
医者の多い所に引っ越せば良いんだ
門戸を開けば
低レベルな奴が増えるんだよ
どうせチンコの皮切りとか
オッパイ増大術しかしねえんだよ
>>258 競争したおかげで、儲かる審美歯科・インプラント屋ばかりになったがなw
お前ら、競争が何をもたらすか分かってるのか?
際限のない医療費の上昇が待ってるというのに、呑気な奴らだww
>>280 生命に対するリスクが限りなく低い歯科の現状をみると、
命にかかわる科は料金が青天井(それこそ億円単位)になることが容易に予想できる。
もし、国が強制的に低料金に抑えたら、担い手がいなくなるだけだろうな。
>>251 むしろ、医学部出身者が各分野に進出して活躍して欲しいんだよね。
理3よりも入りやすい文1がなぜ社会で幅をきかせているかを考えてみればわかるけど。
ここ40年、受験生のほぼ最高峰は東大理3、京大医学部を頂点とする
医学部に掻き集められてるのに、臨床、研究、教育、医療行政の全分野にわたって
パッとしないのはどうしてなんだ。国民皆保険はもっと前の世代の官僚だから
WHO評価1位くらいしか評価できない。でもこれって頭脳の成果でなくマジメなだけ。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:20:31 ID:LKod3CHh0
何を根拠にパッとしないと言ってるのかがよくわからんけど。
>>283 すべて、バカ文系が仕切っているからだよ。
医学部出が先頭を切って進めている(バカ文系には手が出ない)分野においては
>>284をはじめとして、素晴らしい成果を上げている。
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:24:45 ID:hfYmr7Qb0
いま医者不足の地方は20年後には医者あまりになる
これから医者になるなら東京都区部、政令指定都市、中核都市以外の地方には絶対に勤務したらダメ
IPSの山中さんは神戸大医学部卒だ。
博士研究員としてグラッドストーン研究所へ留学しiPS細胞研究を始める。
その後、帰国して日本学術振興会特別研究員(PD)を経たのち、
日本の医学界に戻るが、そ の 研 究 環 境 の 酷 さ に 絶 望 したんだよ。
>>288 日本社会に蔓延る天下り老害が諸悪の根源だわな。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:39:52 ID:IeRaf95K0
>>283 東大理3に合格するまでに人生のエネルギーの99.7%を消費してしまったから。
「医療不況」とか言われてる御時世に増員?
例えば「医院 病院 クリニック -歯科 -デンタル -動物 -アニマル」なんかで
東京都をマップ検索すると真っ赤っかになるんだが。
増員よりも偏在解消策を講じる方が建設的では?
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:43:04 ID:PDpKAbh30
>>291 病院に絞ってみろ。
クリニックと医院ばかり増えるのが問題なんだ。
>>291 ・医療行為結果免責
・労働基準法順守
・高度専門職にふさわしい給与(現在の2〜3倍程度)
これで十分。公務員人件費を10%削減すればお釣りがくる。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:46:13 ID:/dGX2DrI0
>>292 >クリニックと医院ばかり増えるのが問題なんだ
なんで?
295 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:47:13 ID:U7GdIpFr0
灘とかから大量に東大理3や京大医に行っているのはでもしか内科医みたいなのが
多く、臨床医としても研究医としても全然というのかかなり割合として多い。
学力は異様に高いが臨床医としても研究医としても能力は高くないお受験エリートが
固まって集まって、ただ数の力で学閥支配するのが目的という政治権力のほうに
力が注がれているだけ。
296 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:55:16 ID:a29wzfxv0
いくら増員しても、たとえ3倍にしても医師不足は解消しない。
>>291の言ってるように偏在が問題。
NHKも医師不足問題とは言わずに医師偏在問題と言ってる。
英国のように一定期間は地方のホームドクターになるように義務づける
など制度改革の方が先。ヨーロッパはどんな田舎の村にもひとり医師が
いるよね。これは偏在問題に気付いて制度改革したからだよ。
>>296 田舎の民度が問題だな。
cf. 心の僻地
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 13:59:26 ID:68HvBQ57O
勤務医<開業医 という収入が問題じゃないのか?
勤務医の方が激務なのに。
医師会に言わせると、開業資金の元が取れるように、開業医の方を手厚くってさw
>>295 受験エリートは臨床能力も研究能力も高いよ。
だが現場に残らないのはなぜだと思う?
危機を察する能力も高いからだよwww
頭がイイ奴から先に逃げ出すのさww
>>296 英国のような制度にするためには、患者側も勝手に病院を受診しないように
する工夫が不可欠だよ。地方に医師を縛り付けても、経営が成り立たなけれ
ば潰れるだけだからね。
さて、今の日本のわがままな患者に、イギリスのような登録医制度が馴染む
と思うかね?ww
医者に嫌われたら病院に紹介してもらえずに見殺しにされるんだぜ?w
>>300 英国のような制度になってから、いかにいままでの日本の医療が患者にとって最良だったのかを実感するのだろうな。
しかし、そうなってからではもう手遅れなんだよ。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:16:10 ID:PDpKAbh30
>>294 無床診療所は24時間救急患者は受け付けない。
5時とか定時で仕事は終り。それ以外の急患はスルー。
有床診療所でも本当に特定の患者しか診ないケースも多い。
で、今足りないと言われる勤務医とは、社長に雇われる社員。
つまり、「診療所の院長=開業医」でなく、多くは「病院に働く医者」のことを指すから。
よく「48時間勤務」など言われるのは病院が入院患者を夜も診ているからで、
これをやるのを嫌でクリニックに逃げる。
東京で都会でも見かけのクリニックの多くても人口と救急患者を受け付ける病院が少ないから医師不足になる。
303 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:18:35 ID:4nNmuJK50
増員しまくって余るようになったら本気で困るんだけど
>>302 んでもって、厚労省は医療費高騰の原因はベッド数過剰のためというロジックで
さらに病院を減らすもんだから、さらに救急が逼迫するわけ。こうなってるのはす
べて予測されたことだよ。
それこそ、農業関税自由化より、アジア医師資格共通化だ。
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:27:02 ID:4nNmuJK50
せっかく苦労して国立医学部に入ったのに増員されて余る時代が来るかと思うともう
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:32:03 ID:PDpKAbh30
>>305 それもできたとしても無駄。
日本の医師のレベルが高すぎるのと、日本の医師報酬が低すぎるのが問題。
アジアの医者なら、現地で学んで現地で開業したほうが楽に儲かるから。
日本以外のアジアなら、
「おまえのガン、3000万円で切ってやる、嫌ならほかいけ!」って商売ができる。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 14:41:17 ID:K4wEgmKc0
>>295 ああいうところって学生のポテンシャルに任せっきりで
教育を放棄しているところが多いからな。
というか日本全国そんな感じだから学生のポテンシャルが落ちたとたん
一気に全部終わる可能性高い
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 15:06:50 ID:syJzt+Gn0
そもそも勤務医は3交代にすべきなのにしないことがおかしい。
看護婦並みの労働条件を守り年収は500万〜1000万にすべき。
その代わりバイトは禁止にすりゃいいよ。
だいたい都内の大学病院の医師は年収0円(どころか学費まで払っている)
から400万程度。黙認でアルバイトをし結果的に3年目医師でも
年収1200万ほどに。ただし無休。平均睡眠時間4時間。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:42:31 ID:/dGX2DrI0
>>302 結局「偏在」の問題では?
救急医療の問題解消が最重要課題なら
集中化と搬送インフラの整備および
従事者の待遇改善と開業医との連携見直しをすればいいのでは?
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:57:42 ID:n/Prkq7YO
医師増員しても医師が都会に集まり過ぎるし、
キツイ診療科が嫌われ、楽な診療科に医師が集まり、
楽な診療科ほど、設備投資に比較的金がかからず開業しやすいので結果医師不足解消にはならない。
医学部新設しても、それが私立の馬鹿医大なら、大金持ちしか入学できないので、
そんな大金持ちの何不自由無く生きてきたボンボン馬鹿息子や娘が過疎地勤務なんて行く訳ないから
過疎地に医師が集まる訳ないので全く意味ない。
仮に卒業後に過疎地勤務を義務付けて、違反したら罰則金払うにしても、
それが私立医大の新設なら、親としてはいくらでも罰則金は払うので意味ないだろうな。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 17:59:39 ID:bYDgbXbfO
「地方都市の」医師不足だってのになw
日本医師会のCMあるでしょ?あれなんなの?
医師会が医学部の定員減らせと言ってたんでしょ?勤務医が足りなくて過労してるのって
医師会のせいじゃないの?
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 18:33:20 ID:Xew9RDvG0
そもそも医療費が少なすぎる・医材や薬品の値段をつり上げすぎて労働集約的産業にもかかわらず
人件費率を下げざるを得なくなってる状況が元凶なんだろ
>>314 それは厚労省と裏で厚労省を操る財務省の陰謀に
マスゴミが乗った工作くさい。
>>315 アメリカの病院で働いてる職員は日本の10倍。
まあそういうことだ。
日本の病院はよくやってるよ。
君たちが年取った頃は病院行くと4割強の確率で担当医が女医になってるからねw
楽しみに待っててね
医師会の爺医は自分の取り分減らさずに病院で働く奴隷が欲しいんだよ。
診療所と病院との配分見直しされたら困るの。自分が引退した後は野となれ山となれ。
経団連の移民推進と同じ。
爺医達は自分の診療所の売り上げが上がると見るやどんな屁理屈だってこねるからね。
経営者となれば誰だって自分の身はかわいいけどな。
生活習慣病の予防が大事だからお薬外来に金よこせ、とか
病院の医者は検査ばかりして医療費が上がる、とか(重症度考えろって)
大学病院は研究のために余計な検査をするから点数を減算しろ、とか
いろいろ言って診療報酬誘導してきたからね。
国費投入せずに医者を作るために私大作れとかな。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:57:45 ID:2x+Gp4IJ0
私立医大のボンボン馬鹿医者増えても、きちんと努力している医者は淘汰
されないよ!
ボンボンのほうが淘汰される
今はまだマシになってきたけど(ボンボン推薦組は別)、昔の私立医大卒の
馬鹿医者はどうにかならんのかな……
いくらなんでも酷過ぎる…アシドーシスって言ったら
「足がどうしたの?」って……これネタでもなんでもない事実よ
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 23:58:27 ID:a1jOeDJa0
>>266 日本は人口に対する医師数の比率自体が先進国中最低。
>>323 なんで他の先進国は早死になんだろうね?
325 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:28:01 ID:tgGENIFzO
医師不足解消の医大新設するって私立の医学部だろ?
バカ高い入学金、授業料、寄付金や学校債が必要な私立の医学部に入れれるくらいの親が財産家の子供なんて限定されるわ。
全く医師不足解消にはならないだろうな。
>>167 法学部なのに広義の意味で法曹界に行かなかった割合と
どっちが高いのか。
弁護士のほうが高いのか?ほう!そうかいw
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:44:55 ID:2gJnOGcW0
財務省も私立医大の異常な学費は指摘しているね!
受験料もなぜか高いし……
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:54:38 ID:PIl+2VgmO
私大の定員増やせば裏口が増えるだけ
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 00:56:09 ID:85kK4CNr0
βラクタマーゼとかわかってるんかね?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:12:14 ID:2gJnOGcW0
愛知医大や藤田とかって同時に入学した人の半分しか、同時に卒業できない
んだよね
ボンボンだから留年とか屁でもないのかな……
私立医大増やしてもこんなんが増えるだけだろうね…
どうせなら早稲田とか国際基督教に医学部作って、ネームバリューで賢い学生
集めたほうがいいだろう
国際基督教なんかに医学部あったら英語ペラペラ医者誕生しそうだな
英語ペラペラ医者は日本に留まらないんじゃないの?
私立医は自分で高い金出して学ぶから良し
でも私大卒の医者の方が、利益が最大になるよう理詰めで動いてる感じ。
国立卒はどうもコスト意識が乏しい。どちらが良いというわけではないが。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 01:39:30 ID:2gJnOGcW0
今の私立医大はマシだよ!
問題多いのは昔の私立出の老いぼれ
335 :
名無しさん@十一周年: