【国際】 中国人幹部2人、ザンビアの炭鉱作業員に向け銃乱射。11人負傷…中国大使館への抗議デモに発展か★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:24:14 ID:9sPJVxfg0
モリで突いてるってのも、こういうの見るとありそうだから怖いわ
567名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 00:44:47 ID:YPuUIFnhO
これで中国人は中国政府に助けられて無罪になるんだもんな。
日本もそのうち中国に侵略されて、奴隷として働かされるんだろうな…
568名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:03:11 ID:ZNnUOs6R0
アフリカ人の中国人に対する憎しみは半端じゃないらしい。
欧米はとても洗練された方法で収奪してるけど、
中国は昔の帝国主義そのもののやり口。
一部の特権階級を買収して現地人は低賃金でこき使い、
根こそぎ資源を収奪するから後にはなにも残らない。
今回の件のように暴力も日常茶飯事のはず。
569名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:08:37 ID:aZjGAjpYO
中国って国自体発展途上国で不完全なのにアフリカ侵略しようとかw アフリカを敵に回して戦争起きそうだな
570名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:56:30 ID:U3lq5k/aO
結局デモしないのー?
世界中で反中デモしたらいいじゃない
571名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:57:56 ID:vkFbm+EeO
ザンビア、いま何とかしないとチベットみたいになるぞ
572名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 02:59:18 ID:0/F7eQf10
これは絶対に許せないニダ

これっくらい許せないニダ


http://w ww12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
573名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 03:10:12 ID:WzkRNt2G0
>>1
反感が強まるとかいうレベルの事件じゃないだろ、これ

もし日本絡みで、中国人から銃乱射されたらさすが日本人も切れるだろ
今後ザンビアが中国の一切を拒否しても全然おかしくない
574名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 03:29:07 ID:ca1lvaOc0
>>404
アジア同盟www
中国は孤立するよ。
575名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 03:58:57 ID:qZlIUJlh0
>>507
最初、黄禍って支那人に対してのものだった
いつの間にかアメリカで、黄禍は日本人、とすりかえられた
んでww2突入
この一点だけでもアメと支那はグル、としか思えない
国民党とか共産党とか関係ない。今でもおそらくそう
鯨を食う日本人、変態日本人、南京大虐殺、奴らは間断無く仕掛けてきている
576名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 04:04:46 ID:c2U8Dag60
この記事で
  シナ蓄ざまあwww
ではまだまだ
これを利用して日本がさらにザンビアに食い込み
ひいてはアフリカ全大陸を反支那化する政策、工作を行う必要がある

アフリカに積極進出している支那に対して外務省なり政府がどういう対抗戦略を
考えているのか知りたいね
577名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 04:21:14 ID:pBsqrL970
チベット人や民主化運動やってる人を銃で撃ち殺した経験がある連中だろ
中国でやってるように文句言う市民は銃で黙らせると
578名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 04:48:37 ID:XqSO3jym0
日本なんか、海上保安庁の職員が銛で刺されても、スルーだしな

ちょっとは見習えよ、馬鹿政府
579名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:13:09 ID:QcHatlEr0
ナイス!!ジャップ!!!!

580名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:16:24 ID:us8G5cm60
小中国、これも日本人のせいにすんなよ!
581名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:19:49 ID:GcmYZQDz0
タロンシャダー!ヒャッハー!!
582名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:20:26 ID:KzWlfSDYO
中国は韓国が非にならないくらい
嫌われてるだろうな

狂気国家
583名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:25:09 ID:jZ+KDGdj0
チャンコロはいつの時代にいきてるんだ?www
584名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:28:05 ID:Xn5Ffm2gO
>>576
政府が何か考えてる訳ないだろ。
無能民主党だぞ。
585名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:41:48 ID:Bdq5AKr1O
銃乱射されてデモぐらいで済むのか、あっちは
586名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:08:09 ID:ddQ6G0g/0
円高の今こそ日本は世界中の鉱物資源獲得を買いあされ
587名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:27:31 ID:T/zvPi+P0
中国人の圧政に耐えかねて、日本ヘルプってな記事が出てたのは二ヶ月くらい前だっけ?
予想以上に悪環境なのかもしれんな
588名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:52:47 ID:QcHatlEr0
>>586
円安の時に買った在庫が山積みジャップ!!!!!

589名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 09:57:29 ID:Yuy6puqc0
レイプオブザンビアでもネットにばらまくか。
590名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:06:20 ID:ET1kvpaS0
中国の植民地?
591名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:37:07 ID:QcHatlEr0
将来のジャップ????

592名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 10:40:19 ID:yJkMsX030
さぁ、中国包囲網準備開始w
嫌われ者の中国君wいくつかの先進国が動き始めれば
あっという間に袋叩きされるぞ
593名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 11:15:20 ID:Y7zTNwqcO
まさかのタロン社w
594名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 12:51:44 ID:CNEOqI+l0
アフリカはフルボコにされすぎだろ
野菜食べて賢くなれ
595名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 13:07:51 ID:z+NlWWkD0
ザンビア。中国からの投資を積極的に受け入れてる国だろう。
中国様には逆らうなってことか。アフリカ中が反中国になると銃乱射の犯人
は祖国で中国の名誉を傷つけた罪で死刑だね。
596名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 14:09:00 ID:QcHatlEr0
ジャップ汚染が止まらんな!!!!!

597名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 14:12:35 ID:mM6nznaf0
>>37
ショクミンチ?
598名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 14:23:48 ID:Hh+wwuql0
>>554
>欧米諸国は、黒人を奴隷にして今の繁栄を築いたアル

黒人奴隷はあまり関係ないだろ。黒人奴隷を使わなかったアルゼンチンが
ブラジルより繁栄していたことを考えたらね。
599名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:09:48 ID:2epuoWfM0
431 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2010/10/25(月) 16:05:10 ID:GzrkS/zT0
ザンビア政府、銃乱射の中国人幹部2人を釈放。2人は復職。

AFP, 2010/10/25 6:05 GMT
600名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 16:17:06 ID:PeFbxYxT0
>>37
・ロシア
601名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 17:15:25 ID:FBVqwkmWO
日本が朝鮮や中国で普通に行なってきた行為なわけだが。
>銃乱射
602 :2010/10/25(月) 18:01:00 ID:NgqhQOFG0
>>306 土地は広くても人間が住める場所が少ない。
603アニ‐:2010/10/25(月) 18:03:42 ID:6LT300HC0
日当もらいに並んだアフリカ人に「ほれ」とビスケット3枚くれるんだってなw
「それでいいだろ」って
そりゃ暴動するわ、何様なつもりなのか
604名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 18:24:55 ID:hRKusVI10
それでデモはどうなったの?
605名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 19:13:07 ID:ObsBV62Y0
>601

中国へは明確に侵略してるけど、朝鮮は本土同様に扱ってたから銃乱射は無いと思うが?
606名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 22:25:08 ID:akUXewqd0 BE:445057362-2BP(0)
もしかして中国国内の炭鉱事故も銃乱射か。
607名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 00:59:06 ID:rEbkhHjp0
無駄飯食う道具としか思ってないから
608名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:01:18 ID:zkfAuCLAO
609名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:06:21 ID:zkfAuCLAO
かつて発展途上国に進出した日本企業も、同じく札たばで現地人ひっぱたくようなことやっていたよ。

現地人から散々抗議され、現地人と共存するようになった。

中国もいずれ気づくだろう。こういうやりかたが通用しないこてを
610名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:11:30 ID:SP0d57LJ0
>>609
気付かないよ。
バカだから。
611名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:15:12 ID:Olq2RggCO
札束で頬を叩いてたなら問題になってないだろ。

札束ださないで鉄砲だして問題になってるんだ。
612名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:17:46 ID:Ena4RdF20
ザンビアって平均寿命40切ってるとこだっけ?
頑張ってはほしいが、今はそれどころじゃないような・・・
613名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:47:17 ID:9zf6NrHb0
日本なんか言い訳しながらドブに金捨ててるからな
614名無しさん@十一周年:2010/10/26(火) 01:54:23 ID:qN6CDbYo0
最近やたらめったら全方位暴走外交で対外的にオソマツすぐる中共なんだが
外にアタマ回してる余裕無いくらいに国内情勢が相当ヤバいのかねぇ
615名無しさん@十一周年
ザンビアも金に弱いな

全部強制接収してDQNシナと対決した方が将来のためだよ