【埼玉】救急患者の搬送は一人あたり7600円…埼玉県が「行政の値札」と銘打ち主要施策の県支出額を公表[10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
 埼玉県は「行政の値札」と銘打ち、主要施策について対象者1人あたり、1社あたりなどの単位で県支出額を試算し、19日、初めて公表した。

 行政サービスにかかる価格を県民に明示し、税金の使い道に問題がないか、施策の進め方を見直す資料としたい考えだ。

 価格は、今年度当初予算額から算出した。「地域医療の充実」「道路」「身近な環境の保全」など30の主要施策ごとに、
関連事業の経費やかかわった職員の人件費、使用設備の減価償却費などを合計し、
1人あたりや、単位面積あたりなどの金額を割り出した。
「救急患者の搬送」「消費者被害相談」といった、特に県民の関心が高いと想定した個別事業も取り上げ、全部で60のデータをまとめた。

 注目の医療・福祉分野では、「子育て支援」が子ども1人あたり5万4000円、
「高齢者医療・介護」は高齢者1人あたり6万8000円の支出。
ただ、これには国や市町村からの支出が含まれておらず、行政の負担は全体としてはもっと高額となる計算だ。

 また、教育関連では、小中学生は児童・生徒1人あたり58万円に対し、
県立高校生は75万円と、高校生の方により手厚い支出となっていた。
救急患者の搬送は、患者1人で7600円。救急車が走る道路の維持管理費は1メートルあたり5700円だった。

 すべてのデータは、県ホームページ(http://www.pref.saitama.lg.jp/site/nefuda/sesaku.html)に掲載している。

ソース 2010年10月20日17時37分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101020-OYT1T00135.htm?from=main5
2名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:04:58 ID:n5NprsOZ0
さいたま2
3名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:09:54 ID:L5Nox0Kw0
給料は?
4名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:16:06 ID:OLd6qOhF0
個人人件費、休職にかかる費用、共済への投入金とかは??w
5名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:20:30 ID:Ih1u5M7T0
いつも思うんだが、サービスとか全部有料にして、
その分現金で支給してやった方がいいんでないの?
6名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:21:22 ID:lugZNrhw0
国が3/4とかも含んでだろう
7名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:06 ID:OLd6qOhF0
しかも、この試算自体、ばか高い公務員人件費と
無駄の多い組織の費用から割り出しているんだから、
本質的にはその半額くらいの価値だろうにねw
8名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:28 ID:YuPb8qLLP
なーんかもう何でも金金ってバブル以降日本は変だよ
9名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:51 ID:rMwMTpke0
近所にキチガイさんがいて年に5回は呼んで隊員と大喧嘩して
自分でスタスタ歩いて救急車に乗っていくw
あいつだけで年間五回使ってる。3000円位で有料化すべきだと思う。
ずいぶん無駄な通報が減ると思うよ。
10名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:30:02 ID:8J5WG4cT0
救急車は7600円分のタクシーと同じだと思って
タダで使う奴がどんどん増えてるね。
君たちの税金だがね。
11名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:32:17 ID:b+ddMxMA0
有料サービスにしたらいいよ
山岳救助のヘリだって有料ってわかってキャンセルするやついるんだから
12名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:32:43 ID:DHGIrwPR0
>>10
そう思う。救急車の金額は発表するべきじゃなかった。
13名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:37:11 ID:VTMI73K30
安い気がするぞ
ちゃんと人件費入ってるのか?
14名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:45:03 ID:ZMhGdp6K0
ニコニコ動画と同じように有料会員と無料会員を分ければいいだけ。
 
有料・・・・・1分で到着・救命救急士搭乗・大きな救急病院へ優先して搬送
無料・・・・・15分程度で到着・運転手1名・たらいまわしで3時間くらいしてから搬送
15名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:18:23 ID:H/6EP+xT0
>患者1人で7600円

害人にも糞ガキ手当1万3000円として毎月日本人の税金が投入されてる
それを考えれば安いもんだわ
16名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:22:38 ID:0iYL5xvZO
>>10
保険料からの支出分は、この試算には含まれていない
実際にはもっとかかる
17名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:26:07 ID:HCbW3BIhO
受診して救急適応なら無料
適応外なら一万とか取ればいいんじゃねぇ?
18名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:28:13 ID:cJBAOZkCO
公務員の給与は県民一人当たり幾ら負担しているかは発表しないんか?
19名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:30:32 ID:5dpYK4h20
これボケ老人が孤独を紛らわせるために使われてるんだよな
空出動させたら病院ではなく火葬場へ搬送でOK
20名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:32:07 ID:Kxwdm9HM0
人何人も付いて、応急までやってくれてこの値段は安いな。
21名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:11:21 ID:4CsGmh2z0
救急車7600円じゃ無理でしょ。俺の見積もりだと一回4万はもらわないと倒産する。
22名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 11:49:28 ID:bDXhNcr60
独立採算である必要はない。
まぁ、出動1回2万くらいで手を打とう。
23名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:02:20 ID:ZmCYaxGh0
>>21
よく資料を読むんだ。
「救急医療体制(高度救急受け入れ機関等)」のコストであって、
消防署などのコストではない。

つまりだ、>>1の記者自体が資料の解釈を誤っているわけだ。
24名無しさん@十一周年
>>1
生活保護は?