【話題】 夫に従わない妻はどこに住んでいる?→「福岡」「愛媛」「茨城」「北海道」だ! 夫に従う妻は「山梨」に住んでいる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
夫の言うことに、よく従うのはどこに住んでいる人なのだろうか。「夫が決定したことに従う」と
答えた人が最も多かったのは「山梨」(90%)、次いで「熊本」(88%)、「岩手」(86%)と続いた。

この結果について、矢野所長は「山梨の人はロマンチストが多く、夫についていくタイプが多い。
また熊本の人は結婚すると夫を支え、上手にコントロールする姉さん女房型になる。
岩手の人は素直で夫をたてるタイプが多い」とした。

逆に夫にあまり従わないのは「福岡」「愛媛」「茨城」「北海道」(いずれも70%)が同率でトップ。
福岡・愛媛・北海道の女性は結婚すると主導権を握り、姉さん女房になる傾向があるようだ。
茨城については北部の妻は夫を立てるものの、南部は友達感覚の夫婦が多いという。

インターネットによる調査で、子どもを持つ20〜49歳の男女4700人が回答した。
調査期間は9月8日から9月17日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/20/news038.html

配偶者の判断や決定事項には、比較的従う方が多いですか? 
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1010/20/yd_kazokul2.jpg
2名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:02:06 ID:Ih1u5M7T0
岩手はないわ。
ソースは俺の嫁。
3名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:02:43 ID:37mwkH080
やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!

やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!

やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!

やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!

やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!

やつぱり福岡 朝鮮部落!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:03:35 ID:YhIVHmLv0
「夫が決定したことに従う」と70%の人が言っていても、
こいつらは結婚すると主導権を握る、と言われるのか。
ばかみたい。

私は愛媛県人の嫁だけどね。確かに無条件に従うことはないw
5名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:04:34 ID:2c28k7aI0
山梨って…
6名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:04:45 ID:I4iBBfJy0

確かにうちのかみさんは俺の言う事を何も聞かない

私の住まいは「福岡」「愛媛」「茨城」「北海道」のどこかです。
7名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:05:12 ID:3fSC6zpG0
群馬が入っていないとか
8名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:05:42 ID:+91thBta0
いい加減にしろ影の軍団
9名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:06:35 ID:jo0lIXUC0
彼女が博多の女だけど、言うことあまりきかんわ。
なにが九州の女は男をたてるだ?と思っている。
10名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:07:01 ID:V5KnatMr0
愛媛県人だけど、同意します。
11名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:07:36 ID:fZGnfty2O
俺は地元茨城で、東京にずっといたけど、茨城戻ってから会う女の性格の差が激しい

5人会えば、普通が1人、優しいの1人、自己中三人というとこか

だから納得…
12名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:08:23 ID:FSGe8hHq0
岐阜県民だが嫁は言う事を聞くどころか、俺の顔面に屁をこきやがる。
13名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:08:33 ID:+osgCZI40
山梨の中学校の先生(結構有名な吹奏楽部の先生)が、
女子中学生を結構な数、買春して捕まったけど、
やっぱり離婚しないのかな?
14名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:09:42 ID:0Jfx0P7q0
>>4
あそこ、男がまともに勤めれる大企業がほとんどないからな
だから、女も働かざるを得なくなって、結局かみさんが威張るww
15名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:09:53 ID:ovr6H9Q40
>山梨の人はロマンチストが多く、夫についていくタイプが多い

うーむ。全く意味が解らない。
何故山梨はロマンチストが多いのだ?
何故ロマンチストだと夫についていくのだ?
何も書かれていなくて何のこっちゃ解らんわ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:10:53 ID:15fss/A80
山梨は閉鎖的で他所からの転入者には冷いからな。
保守的な所だからいわれるまでもなくそうだと思うよ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:12:08 ID:P20FFizw0
言う事聞く女って都市伝説だろ
18名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:13:17 ID:4fj5Ntb00
従わないとかあり得ない。

嫁の意向がいつの間にか自分の意向になっているという
恐ろしい技によって、自主的に小遣いを返納する体制となっている。
19名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:14:16 ID:meAvX1w3O
>>13
さすが!若い時から男を勃てる
20名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:15:06 ID:dTpP0kY20
かかあ殿下と空っ風か・・・・・・あ、あれ?
21名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:15:12 ID:d9g86VRJO
>>17
そもそも女という存在が都市伝説
22名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:15:12 ID:zI8AWFz80
やまなすは日教組総本山
23名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:15:50 ID:8G5kwmoF0
従うのは男尊女卑が著しいっていう事?
友達感覚=従わないは全然違うだろ。
24名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:17:38 ID:1St8YpokO
>>1アホかw
25名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:21:58 ID:XRGSS0wF0
糞スレ立てんなカス
26名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:23 ID:LgNmSSUz0
27名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:34 ID:oKmhNLXo0
>>9
九州女は家では怖いが、外や人前では男を立てる。常識だ
九州男児とは本来女々しいからそんな言葉がある。
ちなみに俺は福岡だ。嫁さんコワイ
28名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:22:49 ID:6bROcUBT0
サヨクが強い地域は基本、女尊男卑。
29名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:23:44 ID:1PsVn7rh0
こんなスレにも朝鮮、朝鮮
2ch能はおもしろいな
30名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:24:05 ID:6uAHcvaN0
恐妻家で有名な京都が何故無い?
おれはそれが嫌で亭主関白で有名な九州の嫁と思って
久留米の嫁をもらったが最悪の選択だった・・

家に帰るのが怖い
31名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:28:52 ID:jbr+omheO
良妻賢母は怖いぞ
魂まで取り込まれてしまう
依存性になる

まあ自立なんて幻想だし幸せならそれでいいのかもね
32名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:33:09 ID:7Jler3fXO
これ逆じゃね?
福岡とか愛媛とかの男は女に対して思いやりが少ないから、妻が俺の言うこと聞かない!とか平気で答えられちゃうんじゃない?
33名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 18:34:00 ID:RdYpmX+L0
幼稚園でもモメごとおこしてキーキー騒いでいた人は
福岡の人
34名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:04:20 ID:CtX0/6YNO
夫唱婦随が家庭円満のコツなのは事実
35名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:09:47 ID:IwmET3N6P
従うとかww
そもそも「従う」などという発想がおかしい。
会議で同意を得る、というようなもの。

内容によって、より高い知識を得ている者の方が他方に
知識を伝え、共有して、その上で「合議」するんだろ。
なんで従う?意味わからんわ。
36名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:14:56 ID:+S8YCc/W0
山梨に住んでるがそんな事ないと思うぞ
37名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:15:29 ID:ehhf0L5MP
>>1
口先だけ「従う」と言って、実際には従わない人も調査してほしいです
38名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:16:32 ID:ESDJOjWB0
山梨だっけ?日常的に人を裸で椅子に縛り付けて携帯で動画を撮影されちゃう県って
39名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:18:49 ID:9VOwORYGP
山梨は自分の夫の事を人前で話す時「ウチのお旦那が」って言うもんなw
40名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:33:49 ID:TFIqKFshO
茨城南部…

当たってるぞ
41名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:36:28 ID:fnKubwQPP
のりピーは山梨出身なのかと思ってたが福岡出身だった
42名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:37:57 ID:TM3w+olw0
茨城はなぁ。
俺様主義のマザコンばっかで頼りにならない。
すぐ手が出るし、アルコールが絡めば家族はそっちのけ。
外では強いモノにペコペコ、弱いモノには威張る。
良いところがないよな。
つか北関東三県みんなでれすけばっか。
43名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:38:06 ID:+8v4PMu+O
一時期福岡いて保護者会に出て感じたのは、品がなく腹黒い保護者が多かった
多分あっちの血が混じってんだろうな・・・
物静かな人もいて、物静かな人は話しやすかった
44名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:41:56 ID:t3QewdEY0
夫に従う従わないとかどこの国の話だよw
45名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:44:21 ID:O5Ulkf530
山梨ってどこの国?
46名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:48:55 ID:EJ0BP57u0
北海道は歴史が浅いので共働きするしかなかった。女が強くて当たり前。
47名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 19:52:50 ID:fnKubwQPP
>>45
甲斐の国
48名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:01:13 ID:ejPh29rH0
茨城なっとくw 中国人や韓国人気質の女性が多すぎて笑えたw きもかったわ。
49名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:06:03 ID:CtX0/6YNO
大和撫子を古い、時代遅れと感じる人が増えたのが日本崩壊の始まり
日本人の絆を作る理想的な基礎の一つだったのに
50名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:08:17 ID:S3Y+iY6t0
でれすけw
51名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:41:13 ID:aDYI5JKz0
いちいち指示しないと動かないのは嫌だ。
言われなくても面倒なことは全部適当に片付けておいてくれ。
52名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:43:16 ID:KPwkV5Hh0
残念なことに、池田犬作先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
それについてこんなエピソードがある。

平成2年に地方座談会のために、池田先生がとある学会支部を訪れた際、
池田先生は「昔はよくこのあたりで辻説法をしたものだった」と呟いたという。

※この学会支部が所在する場所は現在でこそ陸地だが、日蓮が生きた時代には海であった。
53名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:46:49 ID:jsqepFxE0
>>4
男は造船、女はタオル、食べるオヤツは一六タルト
54名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:07:43 ID:6uAHcvaN0
>>51
とオレは嫁に言われる
「イチイチ言わんとでけんのか!」と
関西弁覚えた福岡女怖い
55名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:18:40 ID:bIxtpsfY0
口答えするような相手は選ばないだろ・・
56名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:29:59 ID:zbkv2yO80
大阪はなんだかんだ言いながらボケ&つっこみ夫婦で上手くいってるんだよな
57名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:31:59 ID:kCUf7vrD0


韓国民団「思想調整部」と朝鮮総連の「学習組」に注意

1 :日出づる処の名無し:2007/01/13(土) 00:05:29 ID:bC3MNrxy
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております

58名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:37:09 ID:vzEC8ZQrO
>>57
ああ、きのこvsたけのこのことか
59名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:46:09 ID:l1iw3Fc3P
山梨は独特の雰囲気があるかな?
ちょっとそう思う。
そこで育ってないと
なんか違和感がw
60名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:47:57 ID:75S3snb2O
>>1

いい加減に死ね
61名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 22:14:48 ID:KeoyAoR/O
山梨はいまだに武田信玄が英雄だからw
62名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 22:19:25 ID:xNqWnqgm0
家族というチームなんだから話し合え
今の世の中一方的に「俺についてこい」じゃ、危なくてしょうがない
株で失敗して借金作って絶望して、相談せずに妻子を皆頃しする男は恐ろしい
63名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 22:23:23 ID:AW5VZO230
>1の結果は、男が男らしいからだと思うよ。
と、山梨生まれの山梨育ちの俺に、そう思わせておいてくれ。
64名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 22:26:35 ID:rTNv2biN0
山梨の男は無職率が一位なのによく女がついてくるよな
65名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 05:09:33 ID:38iK9Jvq0
>>62
まあ相手に能力が無いなら相談しても無駄だよ。
66名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:26:46 ID:DfLFfTT30
九州男で、福岡・佐賀・熊本・鹿児島の女性と付き合ったが、
男性を立てる女性は、鹿児島>熊本>佐賀=福岡だと思う。
少ない母集団だが。
67名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:32:26 ID:QAJhHlbZ0
封建的な田舎程、立てる文化なんじゃないの
68名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:57:36 ID:tYR9ELJW0
茨城は県南じゃなくて県西だろ
県西の女は下妻物語のイメージそのまま
69名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 12:57:31 ID:6N6a+c3D0
つくばのような先進地域では男女同権が当たり前
70名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:10:46 ID:dMnMyjDSO
福岡だが同じ福岡出身の嫁はみんな強いがしっかりしてんな
周り見ても給料は嫁管理ばっかりだ
その分しっかりしててそんなに節約してないが
貯金はかなり増えてるし綺麗好きで飯もちゃんと作る
ただし子供甘やかす家が最近多い気がする
71名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:11:57 ID:gzVPLdwk0
つくばとか田舎じゃん
72名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:18:08 ID:dMnMyjDSO
そいや同僚の嫁に飯不味でだらしなくて金銭感覚が狂ってるのがいたな
73名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:18:41 ID:wUwY97Bm0
影の軍団を追放しよう


ニュー速+ 等の記者キャップ剥奪要望スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1286753601/
74名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:21:26 ID:MU8V6pXT0
>>69
あまり変わらないだろ

集団暴走容疑で19人を書類送検 茨城
2010.9.17 02:39

県警交通指導課とつくば中央署は16日、つくば市の無職の少年(19)ら
少年少女19人を道交法違反(共同危険行為等の禁止)容疑で水戸地検
土浦支部に書類送検した。

県警の調べによると少年らは昨年6月7日未明、つくば市の県道などで
バイク46台に分乗し、信号無視や蛇行運転など集団暴走を行った疑いが
持たれている。

県警は、これまで集団暴走に加わった成人男性や少年ら51人(うち8人
は身柄)を送検しており、今回の19人の送検で捜査を終了。少年らはつくば、
土浦、下妻、常総各市の暴走族に所属し、調べに対し「目立ってやろうと
思った」などと供述しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/100917/ibr1009170239001-n1.htm
75名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:22:09 ID:zDs0DdZL0
山梨のどこ?
近所にはいねーずら。
76名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:24:24 ID:dMnMyjDSO
>>43
福岡は北とか炭坑後の地域は自己主張が強くて本能で生きてるような人がいる地域あるよ。
何故か飯不味でだらしなくて金銭感覚狂ってるよな
同僚の嫁がそうだった
77名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:28:52 ID:esQocwzfO
俺、道民だけど当たってるわ

嫁に主導権を握られて、服従させられています
78名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:29:31 ID:O/cL0SDzO
嫁が福岡市出身。確かに気が強く言う事を聞かない。
しかし美人。
79名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:31:00 ID:TS26BdlwO
浮気とバツイチの街 笠間市
80名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:36:19 ID:Qh6UVfBJ0
知る人ぞ知る、知ってる人は自他ともに認める最低民度の山梨の男どもがどうかしましたか?
81名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 13:38:10 ID:dMnMyjDSO
>>78
うちの嫁も美人だが気が強いんだよな
最近は嫁ってよりお母ちゃん化してきたよ
家の嫁は心配する位に自分の物は買わないが、
子供には金使うのをケチらない
そんで俺にも小遣いあんまくれない
82名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 14:21:51 ID:MFeaG3CKP
俺の親父はわがまますぎ、馬鹿すぎ、独裁者すぎ(とにかく家族を自分に従わせようとする)なので
無視してる。
全ての子供から嫌われている。
母は渋々従ってるけど親父のことをやはり馬鹿だと思っているようだ。
83名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 17:30:33 ID:zIWhs9Tm0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ =名無しさんφ ★
84名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:37:33 ID:vH5k0Z1KO
だっちもねぇこんいっちょし
85名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:57:55 ID:dj2D0L9A0
水戸藩では、武士の家に訪問者が来た場合、奥方が出迎え、刀を預かり客間まで案内したそうだ。
他の藩では男が出迎えたとのこと。
86名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:22:30 ID:NQKdFzv60
>>1
また、こいつか!死ねよカス
87名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:27:18 ID:O58/kWRaO
愛媛は日教組組織率ほぼゼロの保守王国なのに…( ̄□ ̄;)
88名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:31:54 ID:24fGx5/OO
夫が馬鹿過ぎてうっかり従えない県民性という可能性もある
89名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:41:13 ID:cvevuWwx0
甲斐甲斐しく夫に仕えると
90名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:43:52 ID:cvevuWwx0
>>75

もっと周りを見ろし
91名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 00:44:42 ID:uTcued/SO
ところでさ
大和撫子が絶滅とか言うけど本来そんなものって無かったんじゃね?
江戸時代貞操観念は破綻してたし
うちのじいちゃんよりばあちゃんのほうが圧倒的に強かったんだが
92名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 14:54:04 ID:kies85AnO
一部の例だけ引っ張って来て全否定とは頭が宜しくないな
93名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 02:27:32 ID:YM81IRgY0
>30
アホな。京男はヘタレ。そやから、どこの嫁をもろても結果は同じ。
つかみどころがあらへんから、逃げんのも上手いけどな。
94名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 02:30:53 ID:5OFDMrHHO
>>1
二軍落ちしろやカス。これのどこがニュースなんだよ。
95名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 03:04:11 ID:g6cFZghD0
スレタイ見て「悪い子はいねがぁ」を思い浮かべたのは俺だけか
96名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 03:51:31 ID:payj2ODg0
スレ影余裕でした
97名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 16:23:34 ID:TF20t6loP
>>87
群馬なんか保守県なのに、かかあ天下じゃないか。
98名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:04:09 ID:UYQc2cuL0
もう山梨はほっといてくれ。
水爆落ちそうで怖いわ
99名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:10:50 ID:7PbDM1U7O
気が強い美人と従順素直なおブス 嫁するならどっち?
100名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:12:21 ID:QITg04uC0
これ、アンケートを考えた奴と従うと答えた奴の実名を公表しろよ。
今の時代にこの感覚は頭がおかしすぎるだろ。
マジで警察はマークしといた方がいいぞ。
101名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:13:24 ID:mYZje7qzO
こんなのニュースなの? 誰の役に立つの?
102名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:14:08 ID:eliDIjGX0
愛媛県は保守的で封建的で高校生がセクスしたら高校退学になるような県だけど?
103名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:16:04 ID:JTW00uwX0
夫婦ともに山梨出身だがこれはないな。
むしろ婦唱夫随気味だ。DQN層は交流がないのでわからんが。
104名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:16:24 ID:peb2JKDJO
女=チョンはガチ!
何があろうと背面服従で決して従わないのが女。
105名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:17:13 ID:tWwcoAiQO
ここの男らには関係ない話だww
106名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:18:54 ID:Z01psSfm0
影の軍団とか、他のコピペ記者もプー太郎で無職なの?
107名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:19:34 ID:DroWt4tUO
住んでいるにちとワロタ
108名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:27:25 ID:jZ9btMrOO
岩手の女の子は地味だけどすごい素直な子が多かった気がする。
学生時代の少ないサンプルだが。宮城は暴れ馬な女の子だらけ。
109名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:29:33 ID:UYQc2cuL0
岩手の美人尼さん最高
110名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:30:45 ID:cvKFnHuCO
流石ゆのっちの出身地
111名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:41:03 ID:hv7q+AY30
>89
うまい。綺麗にまとまってるね。
112名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 09:43:05 ID:toJlMa3a0
まあ、福岡というか博多は元々そういう土地柄だから
家の中のことはごりょんさんが仕切るのが当然
だからこそ男衆が祭や芸事にうつつをぬかせるのさ
113名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 13:20:05 ID:zdePeXGY0
>>99
賢い嫁が一番
知識が多いはダメ知恵が有る女
知恵があれば当然外では男を立てて裏から完全コントロール
キングメーカーこそ最大の権力者だよ
114名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 14:54:54 ID:6RkOralX0
>>27
そうそうちゃんとウチとソトを使い分ける
あと従う、従わない以前に女の方が最初から上だと思ってるww
115名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:44:01 ID:ZQf3pgFu0
愛媛は、宇和島藩や松山藩の記録を見ると、女主導の離婚・再婚が盛んだった様子がわかる。
なんでかは知らんが。
116名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:45:49 ID:urYbkawJ0
いやいや、愛媛では、今治方面だ。
親類数名みても今治に行った者は皆...;
117名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:46:45 ID:pTa5XiMKO
アホな旦那に従ったら自滅やろ
118名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:50:28 ID:hgq3rpoXO
あれ?山梨県って確か
ご近所付き合いでオナニーしなきゃ村八分の
変態県じゃなかったっけ?
119名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:53:05 ID:X+T6vcZc0
福岡と熊本は隣同士なのに真逆なのなw
120名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 15:55:07 ID:o9bhFXVQP
新潟の女の子が良い印象だな
121名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 16:30:03 ID:uCHg7qxGO
それで 輿石が生き残ったのか・・・
122名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 17:17:58 ID:uGfttjEvO
>>112
だな。福岡の女は「名を捨て実をとる」って感じ。
だからこそ「不浄」と言われても平気だし、女性のヌードをデパートの看板にしても怒らない。
これに騙されて結婚したら「言うことを聞かない、我が強い女だった」ってことになるんだが、実は浮気も見逃してくれるのが福岡の女。
もちろん後は怖いが、その怖さは金銭で片付く怖さに過ぎないし。
ヤワラちゃんを例に出すのは憚れるが谷が浮気したとき「ま、男ですから」とコメントしたのには福岡の女そのもので笑えた。
三原とヤワラの勝負はヤワラがバカだとしても長期的視点ではヤワラが勝利すると思う。

>>119
「夫に従う」ってのは男性優位ってことだからな。
当たり前だが、どんな場面でも「男性が賢い」訳でもないから、そういう社会は没落する。
それが熊本。
さらに男性が馬鹿になる時間も持てないから文化面も衰退する。
>>112 が言うように福岡では男は「祭り」に呆けられるが熊本ではそうはいかない。
これは「仕事」においても同じだから経済においても熊本は衰退する。

この差は歴史的に国際都市だった福岡と熊本の差だろうな。
どちらも半島(男性優位社会)からの流入が激しかったんだが、歴史的に移民を飲み込むことに強い福岡は日本本来の女性優位社会を保てた。
熊本は移民(在日)に食われたんだよな。
数十年前までは強い女性の代名詞として熊本の女は「火の国の女」と言われたほどなのに最近ではその言葉はあまり聞かない。
げに恐ろしきは在日かも知れない。
123名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 18:04:42 ID:dhUvBRXW0
私だけが あなたの妻 丈夫で長持ち いたします

テナコト言われて その気になって 女房にしたのが 大まちがい

炊事せんたく まるでダメ 食べることだけ 三人前

ひとこと小言を 言ったらば プイと出たきり

ハイ それまでヨ フザケヤガッテ 

フザケヤガッテ フザケヤガッテ コノヤロー

泣けてくる〜

124名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 19:36:27 ID:V7fVL6l20
スレタイをご覧になった皆さんの予想通り、影の立てたスレです

本日も確認のためわざわざお越しいただき、まことにありがとうございました
125名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 20:00:12 ID:+NN0z03b0
>>119
でも>>1をみる限りは「姉さん女房型」という共通点はある。
126名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:17:48 ID:jXefXL770
影の軍団は混沌とした大地に咲く一輪の花!
127名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:18:18 ID:zoUiHzSX0
山梨は四方を山に囲まれてるから逃げられないんだよ・・・
128名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 01:41:09 ID:3/nm16jxO
うちの奥さんも博多出身だが確かに聞かない。
まあ可愛いからいいけど。
129名無しさん@十一周年:2010/10/25(月) 08:50:53 ID:Cq5e6bki0
夫によく従う=自分の意見を持たないクズ人間の女
130名無しさん@十一周年
都府県境を境に性格がガラっと変わるのかwww
まぁた反日チョンにいいようにつかわれるな