【社会】「日清食品のCM撮影トラブルの裏側」暴露に、弁護士が2chログ開示要求。「ってことはあれはホントだったのか?」と話題に。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:38:42 ID:M3S1a61d0
>>946
禁止されてないよ
953名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:38:51 ID:lclrD84i0
明治とか昭和とか平成と同じで世相にあやかって付けた会社名だろうな
954名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:38:58 ID:mwA+z36c0
>>929
自社が関係している問題で、知っているのに止めなかったら同罪じゃないか
955名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:39:37 ID:M9HekAvx0
>>929
事態の進行が分かった時点で日清も止めた方が良い気が。
しかし電通ってのは本当に勘違いしててキモいな。
956名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:39:37 ID:jkVUcYi60
仕事の流れって

メーカー(ラーメン)→広告代理店(広告枠や制作の手配)→CM制作会社(実際の撮影)

みたいな感じ?
957名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:39:49 ID:gSaxZOB4O
神田和宏 弁護士

でググったら検索結果ありませんだった
958名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:39:51 ID:WBguBy0q0
>>946
弁護士による公開は問題ないと思うんだけど、実際の法律は正直知らない。

でも慌てて消したってことは、内容が公開されるのは色々まずいと判断したんだろうね。
っていうか弁護士サイドとしては依頼者のイメージダウンになるようなものをバラ撒いた訳で
普通に(法律と関係なく)まずいと思うよw
959名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:40:38 ID:R3x7BAOM0
>>950
電通としちゃ社内に裏切り者飼ってたから粛清しないと気が済まない一心なのかもね。
そのおかげで日清食品は、いっぺん沈静化したはずのババもっかい頭からぶちまけられてるというw
960名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:40:45 ID:MGIRMbLP0
無理矢理開示要求と日清食品を関連づけたいヤツが多くてびっくりするな
電通の手先か?
961名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:40:47 ID:YerI6/EU0
本当だったんだw
962名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:40:52 ID:lclrD84i0
>>957
知宏だぞ
963名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:10 ID:IPeQf7xL0
>>951
このままなら
日清はイメージダウンは避けられないって俺も言っておいた
終始低姿勢ではあったなw
964名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:33 ID:xQq2vMb30
仮処分の書類をネットに公開した
小笠原六川国際総合法律事務所の神田知宏さんは弁護士失格。
弁護士免許取り上げだな。
3年目の新人弁護士でも立派な弁護士。言い訳無用。

日清食品ラ王のCM撮影で足止めを食らった事を新聞に投書した
おじいさんに恐怖を感じさせる行為をしたり、
おじいさんが相談したNPOにも興信所を使い色々調べるなんて
日清食品って怖いね。
965名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:41 ID:M3S1a61d0
>>956
どの広告だって普通はそうだろw
ただそれぞれに金の手配する部署だってあるし、広告担当だっている
でも大きな仕事の流れとしては全てそういう形
966名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:52 ID:FzT4w9B/0
>>960
止めないなら関係しているだろうが
日清が依頼主だろ
967名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:52 ID:8SKoznnn0
日清の人も見てるだろうから書くけど、
どん兵衛の麺を昔の平打ちに戻して欲しい。
968名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:41:53 ID:zwZAydPi0
電通通して広告するってのが企業のコンプライアンス的に考えなくちゃいけない時期だろ。
年間30億って馬鹿すぎる。

自社で直接広告作った方が安上がりだし、こんな馬鹿げた事にはならないよ。

テレビにCMの効果なんてたかがしれてるんだから。
969名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:42:02 ID:xYrjc5oM0
>>825 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:07:58 ID:CCClrNYY0
>>顔真っ赤wwwwwwwwwwwww顔真っ赤やでwwwwwwwwwww


どうでもいいけどIDカッコイイな。
970アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/20(水) 15:42:14 ID:Je6Twaj40 BE:201845928-2BP(3001)
やぶ蛇かよ。
危機管理能力の欠如。
971名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:42:16 ID:D7EDpc6y0
>>960
ソースも読まない馬鹿が多いだけ
972名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:42:32 ID:0g7tTpda0
>>935 の別件はPDFファイルが残っている。

多分、ここの反応で驚いて隠したなw
973名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:42:37 ID:OdY7Kudd0
>>952
PDFの書き込みの情報では、

日清->電通->葵

みたいよ。んでこの手のはみんな製作会社が万事手配するのが慣行らしい。
ところが葵がそれをしなかったので電通より上のラインが激怒してて、
電通は今回タダ働きで葵に手切れ金払って縁切りたがるだろう、
というのが書き込みの内容。
974名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:43:12 ID:bjtF6qmC0
267 名前: 火ぐまのパッチョ(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/20(水) 11:29:02.02 ID:wJEUX+QzO
登山板のスレを覗いてきたがこれが本当だったらドン引き

・新聞投稿の爺さん→息子に暫くの間世話になってくると近所の人に言う
(怖い人が度々訪ねて来ているという噂が近所で流れる)
・一連の問題について調べていたNPO→客センに電話質問をした後に
タカリ疑惑を持たれて興信所を使って監視&近所に聞き込みされる
(危険を感じて調査を断念)

登山板のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284402479/16

調べていたNPOに圧力
http://twitter.com/frank0074/status/24916287912
「日清ラ王CM槍ヶ岳撮影問題について(速報)」で予定していた
本日(19日)の更新は無期限で延期します.
家族にも影響が及ぶ可能性を排除できません.
明日月曜以降に以前にお世話になったことのある弁護士に
「どうするのが安全であるのか」という観点で相談をして
今後の対応を決めたいと思います.
975名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:43:25 ID:dlFMhnUm0
>>958
なるほどねー

目的はなんなんだろう やっぱり当該書き込みの発信者特定なのかねえ 
976名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:43:31 ID:KGHjdRNM0
>>954
pdfの内容からして、探してるのは電2内部の人間だと思うが。

知ってるのに止めないって、電通が日清食品に
電2「これから裏切者をポアします(キリッ」
日清「うむ。やってくれたまへ。」or「そんな事よせやい」
とか言うんか?

電2がやった事がウッカリ弁護士さんの手によって明るみに出た程度じゃね?
977名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:44:23 ID:i8f1hUNg0
しかしフレンドリーな記者だなw
978名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:44:27 ID:Dwd7NBt00



   要するに法則発動だろ?w



.
979名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:44:36 ID:M9HekAvx0
>>968
とりあえずテレビの影響力ってまだ大きいから、
全部切るってわけにも行かないんだろう。

しかし普通に考えたらテレビの枠全部買い上げてる電通って、
独禁法違反だよなあ。
980名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:45:26 ID:J0hvd4oY0
>>958
依頼した老害が馬鹿だと、弁護士が辞めたほうがいいっていっても、
いいからやれ、で終わりでしょ。
団塊辺りのゴミ屑だと、自分より若いってだけで見下して、意見聞こうともしないしさ。
で、仕方ないから言われたとおりにしたら、案の定問題が炎上しだして、
今度はさっさと消せ。ってなったと。って所じゃない?
弁護士のほうはネットに詳しいみたいだしさ。
981名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:45:35 ID:QKUXa0eI0
これ日清にとったらえらい迷惑なことされてんじゃね?
982名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:45:54 ID:bC616j/v0
日清へのみぞぎ、他企業へのイメージ悪化防止だろうな。
983名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:45:59 ID:OdY7Kudd0
>>976
流れとしちゃ電通より葵の方がありそうだけど
この件で一番必死にならざるを得ないのは葵だもん
現場仕切ってたのが葵ならやりそうな気がするだろ?

逆に電通より上のラインは葵に全部押し付けて
さっさと沈静化したいと思うんじゃないのかな
984名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:46:13 ID:M3S1a61d0
>>968
俺も昔は会社員として働いてたけど、TVのCM効果は半端じゃない
かかる金も凄いが、売れる数も本当に桁違いだよ
そしてそのTV業界を仕切ってるのが電通だからどうしようもない
電通以外に頼んでも良い放送枠貰えないから意味無いんだ
でも小規模なマーケット(オタ産業とかPC関連)の産業はもうだいぶ電通離れしてる
985名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:46:46 ID:jkVUcYi60
PDFの内容っておおよそ>>1に貼ってあるリンクの内容だろ?
じゃあPDF消しても意味なくね?
986名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:47:01 ID:TZNAXR/M0
>>983
電通が葵を切ってシャンシャンかね
東京湾に葵の人間が全員浮かぶのか?
987名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:47:03 ID:3r53hZaq0
でさ、ら王はもう売ってるの?

食いたいんだけど
988名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:47:26 ID:crz4i/8j0
考え方によっては
日清からの怒りを、2chに詳細を書いた奴に向けてるだけかも。

日清が、CMぶち壊しにして、会社のイメージダウンさせてなにやってんだ!(怒
って言ってるところに、犯人捕まえました!って、2chに書き込んだ奴連れてくるのw


面白いわ。半島の人の行動そっくりだわwww
989名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:47:31 ID:xva2hJyT0
これって日清が悪いんじゃなくて、電通とCM制作会社が悪いのでは?
990名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:02 ID:QKUXa0eI0
>>979
独禁法って面白いもので訴えてくる奴がいないと公取委も動けないんだってさ。
ビールだの化粧品だのと違ってテレビの広告枠なんて一般人には見えるもんじゃないから
余計に訴える奴なんかいないし。公取委がひっかかってる業界に情報をリークすることもあるんだってね。
991名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:05 ID:Q7FOolKl0
葵小憎が一言
992名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:13 ID:xxd2DfYG0
また、2チャンネルから縄付きが出るのか、胸が熱くなるな。w
993名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:22 ID:QymqhXzF0
>>985
HPに白紙表示してみたり神田ちゃん相当動転してる模様w
今現在の事務所の惨状が目に浮かぶようだ。
994名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:23 ID:OdY7Kudd0
>>986
んでその運命を悟って
トチ狂った葵が暴れてると考える方が
俺にはしっくりくる
995名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:48 ID:slgatd8x0
>989
電通選んだ責任はあると思う。
996名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:57 ID:J0hvd4oY0
>>979
だからもう一社つくって独占してませんってやってんでそ?
997名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:48:59 ID:WBguBy0q0
社内粛清目的なんだろうけど
そんな理由でIP開示できるものなの?
998名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:49:08 ID:FzT4w9B/0
>>989
何もアクション起こさなかったら依頼主の日清が悪いとなるんじゃないの
999名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:49:09 ID:M9HekAvx0
>>990
もう日清とビールメーカーと化粧品メーカーが訴えてくれw
1000名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:49:18 ID:4+cqruUl0
自称電通マンが一言
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。