>>298 こういういろいろなやり取りがあったがどっちかというとあれも国鉄の都合って言った方がいいんじゃないの浦佐と違って。
・どうして東海道新幹線は関ヶ原経由になったの?
→当時の技術では鈴鹿山脈ルートでは東京オリンピックに間に合わないため、関ヶ原経由で建設されました
・どうして岐阜羽島駅を作ったの?
→関ヶ原の雪害用退避施設として、国鉄は当初から計画の中に岐阜県内への駅設置を盛り込んでいました
大垣か羽島のどちらかに駅を作るかで、大垣周辺の地盤は当時の技術力では駅沈下の恐れがあったことと
後述する大野の顔を立てて、羽島に駅を設置する方向でまとまりました
・じゃあ大野はどういう絡み?
→当時、岐阜県は岐阜駅を経由する新幹線ルートを要求していました
当然、国鉄にとっては無理難題であり、受け入れられるものではありませんでした
そんな中、岐阜県内に駅を作らせるから、岐阜駅経由を断念しましょうと
地元を説得する役目として大野が活躍したというのが実際のところです
大野の思惑と国鉄の思惑が上手く一致したのが、岐阜羽島駅が誕生した理由です
大野の私利私欲で、新幹線のルートを関ヶ原経由に変え、新幹線駅を羽島に作らせたというのは
全く デ タ ラ メ な 事 実 誤 認 であるため、間違えの無いように
このくらいの知識、鉄道業界では常識です