【京都】賀茂川 オオサンショウウオの日本固有種が絶滅寸前 繁殖力が強い中国原産種が原因か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
国の特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオの生息地として知られる京都の賀茂川で、
中国原産のオオサンショウウオとの交配が進んで、日本の固有種が絶滅寸前に追い込まれていることが
京都大学の研究グループの調査で明らかになりました。

京都大学大学院の松井正文教授の研究グループは、文化庁の許可を得て、オオサンショウウオの代表的な
生息地として知られる京都市北区の賀茂川で、ことし8月までの1年余りにわたって79匹を捕獲し、
DNA鑑定を行いました。

その結果、日本固有のオオサンショウウオの可能性がある個体はわずか3匹しか見つかりませんでした。
これに対して、中国が原産のチュウゴクオオサンショウウオが9匹確認され、雑種が67匹に上りました。

松井教授によりますと、食用として38年前に持ち込まれたチュウゴクオオサンショウウオが賀茂川に放たれて
繁殖し、日本の固有種との交配が進んだ可能性が高いということです。

松井教授は「放置すれば賀茂川で日本固有のオオサンショウウオが絶滅することはほぼ確実だ。
チュウゴクオオサンショウウオは繁殖力がきわめて強く、全国のほかの地域で同じ事態が起きていないか
調べる必要がある」と話しています。

NHK 10月18日 12時26分 ソースに動画有り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101018/t10014644721000.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:41:43 ID:1lkqJq9DO
侵略か
3名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:41:54 ID:UYH+4T1T0
56 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:00:05 ID:VqvdB89w0
沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。

外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257940770/

▼ 68 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:09:08 ID:uQlbeAUf0
>>56
放しちまったマングースは回収不能だが、
介護職やめた場合は日本にいられなくなるよ。
日本に来て三年以内に、日本語の介護福祉士の試験通らないと、
日本にいられなくなります。移民扱いじゃないから。

▼ 348 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:22:35 ID:tzeKPKm/0
>>68
結果的に不法滞在になった不良外国人がハイエースを窃盗してますが法相が特別滞在許可を認めていますねわかります
4名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:42:21 ID:z/7xgSnv0
こんなん食ってたやついるの
5名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:42:30 ID:aAC/YSHA0
人もサンショウウオも、全く同じだな・・・
6名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:42:42 ID:wTmqK/1J0
まるで中国人に駆逐される日本人みたいで笑った
7名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:42:52 ID:rx5taZvm0
ニダ
8名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:43:42 ID:uk+NX68uO
日本人が食用目的で持ち込んだのに
食わなくなった生き物の数は異常(´・ω・`)
9黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/10/18(月) 14:43:50 ID:7BMqMMxQP
この中国産の山椒魚の卵を撒いたのは誰ですかな?
10名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:44:06 ID:BxtuOwXg0
人間世界もオオサンショウウオの世界と同じだな
11名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:44:17 ID:oS9HmoV70
    |::::::ヽ           |::::::::ハ
    |::::::::ヘ         |:::::::::::ヘ
    .|:::::::::::ヽ   ____|:::::::::::::|
     |:::::::::::::>´ ̄      |:::::::::::::| 、
     |:::/´          |::::::::::::::| ハ
     /           ゙\:::::::|  ヘ
    /        .、      \:|  ハ
12名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:44:27 ID:2rIFPNd80
        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      / 支那畜  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
    ̄ /  ─    ─\ ̄  ウムウム、漢サンショウウオもよい働きしてるアルな
    /    \    / \
    |     ┏(__人__)┓  | ________
     .\   ┃ ` ⌒´ .┃,/ .| |          |>>日本固有のオオサンショウウオが
    ノ   ┃      ┃\ .| |          |
  /´                 | |          |     絶滅寸前です!!!!
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
13名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:44:46 ID:wTmqK/1J0
>日本固有のオオサンショウウオの可能性がある個体はわずか3匹しか見つかりませんでした。
>これに対して、中国が原産のチュウゴクオオサンショウウオが9匹確認され、雑種が67匹に上りました。

とある日本の幼稚園
日本人の子どもが3人、中国人の子どもが9人。日本人と中国人とのハーフが 67人
14名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:45:21 ID:wTmqK/1J0
>>8
持ち込んだのは中国人
15名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:45:24 ID:72WhzwkXO
だからシナチョンは駆除しれ
16たのむから日本政府よ 核武装してくれ:2010/10/18(月) 14:46:32 ID:TK6EuxCO0
中国産にろくなのいないよ マジで
紳介の鑑定団でもマガイモンばっか

マイセンなんかは意外にホンマモン
17名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:49:56 ID:sBL6BSxu0
この教授、テレビでは中国産と雑種を全て殺さらければならないって言ってたぞ。
学者なのにネトウヨってかなり恥ずかしんじゃね?
18名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:52:04 ID:ei6M0RRS0
> 食用として38年前に持ち込まれたチュウゴクオオサンショウウオが

食おうって発想がまずすごい。
19名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:52:33 ID:Re0+bDBoP
バイオテロか
20名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:53:14 ID:UIXijWB+0
てことは中国産てわかれば合法的に食えたんだなアレ
21名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:53:34 ID:7NRvWg+90
>>18
生きている物は、人間でさえ食う奴らだぞ
22名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:54:42 ID:tsvZbKjz0
>>1
俺の生まれた年に持ち込んだとか…あの頃そんなに飢えがひどかったけ?
23名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:55:11 ID:CniV/8XtO
日本人も繁殖力の強いシナチョンに絶滅
24名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:55:48 ID:zzp5dYiqO
人間界の縮図ですね
25名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:56:13 ID:7I4+O03tP
山椒魚は悲しんだ。
26名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:57:45 ID:fOwxCbyV0
ささらが泣いちゃうからどうにかしろ!
27名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:58:20 ID:aPNNBkj+P
>>22
いやぁ…38年前とか言ったら大阪万博の年だろ?
まだ若干貧乏くささは残るものの、もうそういう時代じゃないと思う。
…けど、ジャンボタニシ持ち込まれたのなんか29年前だという事実。
エスニックフード的な感じで一山当てようとしたのかね。
28名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:58:29 ID:83SCd0iAO
>>17


遺伝子汚染は絶滅への道
29名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:59:30 ID:sBL6BSxu0
人間もサンショウウオも繁殖力が弱いのは生物として劣ってるってことだろうね。
ネトウヨの劣等感は異常。
30名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:00:16 ID:1wukprO9P
これ以上日本に迷惑かけんじゃねえよ糞支那畜がッ!
31名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:00:43 ID:CDQbpDgm0
>>21
> >>18
> 生きている物は、人間でさえ食う奴らだぞ


イヤイヤ食おうとしたのは日本人でそ?
32名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:02:23 ID:0cI8yGDZ0
>>1
こう言う時こそ水族館があるんじゃないのか?
分散して繁殖するべき。
33名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:02:37 ID:ge+/5gmxO
また中国か…


偉大な日本人様に迷惑ばっかりかけやがって
34名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:03:34 ID:UIXijWB+0
単にヤクザが片っ端から売れそうなものもって来ただけじゃないの?
35名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:04:09 ID:aPNNBkj+P
>>29
葛とかワカメとかタデ類とか、日本原産で海外に出て行って繁殖力でご迷惑を
かけまくってる例もあるけどな。
要するにあらゆる動植物は、原産地から迂闊に移動させると唐突に爆発的に
増えて大迷惑になったりするってことだ。
固有種はその土地のサイクルの中で天敵がいたり安定する程度の数だけ繁殖
するようになってたりするからだいたいは外来種に押される。
それ以上に、他の土地じゃ越冬できなかったりエサがなかったり固有種の方が
圧倒的に強かったりして即死する奴も多いけど、それは問題にならんからね。
36名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:05:33 ID:qI7zdlcG0
人でも動物でも食い物でも中国産は害悪ばっかりだな
37名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:05:50 ID:Jxb/L3mdO
ミクロ=オオサンショウウオ

マクロ=国家
って事か…
38名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:06:11 ID:UauOKh040
そうやって何でもかんでも中国にせいにしてりゃいいよ。それでお前らの惨めなプライドが守られるんならな。
39名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:06:59 ID:ddJl/o8u0
オオサンショウウオまで侵略か!
40名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:07:01 ID:G3obMuii0
こんな所まで、占領されるとは・・・・・・・
41名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:07:04 ID:LlV4Cgsm0
人も日本種が絶滅しそうです。特定外来種の駆除をすべき
42名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:07:22 ID:9DvTPtup0
一番迷惑な種は人間だろ。あらゆるところでもドカドカと移住し、
全ての生き物に大迷惑をかけまくりw
43名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:08:10 ID:/CRJaM2A0
ウィキペディアで書いてあったが、駆除しようにも
チュウゴクオオサンショウウオ自体が絶滅危惧種だからできないらしいな。
捕獲して日本の自然から隔離して飼育するか、中国に送り返すしかない。
44名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:08:24 ID:YJPnN/pT0
中国産はすべてにおいて下品、その最たるものがシナ畜
45名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:10:02 ID:uk+NX68uO
もう、大鯢を喰う生き物を輸入して来ようぜ!
46名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:11:37 ID:G8D3NrU70
店で売られてるミナミヌマエビも本当は中国原産のシナヌマエビ
釣り餌で売られてるエビもシナヌマエビ
いらなくなったエビを放流して各地でミナミヌマエビとシナヌマエビの雑種が問題になってきてる
47名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:14:32 ID:qcRnNqIKO
ここでも、害中国だな。
だけどよく考えると、日本っていう国もこうやって、中国に侵略されて、日本人が、いなくなるんじゃない?
48名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:19:42 ID:l5H5wA1f0
魚の世界にも中国からの害が・・・
賀茂川に中国の魚を放流した奴は死んでもいい
49名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:20:33 ID:9TP+GmVf0
自然界も中国系が侵略か…
50名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:21:59 ID:6EMzZYWQ0
まおみも駆除対象
51名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:23:21 ID:SKP6C/ghO
ミジンコから人間まで碌な奴いない
52名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:30:41 ID:oeo7XdKV0
世界で一番可愛い生き物は大山椒魚
異論がある奴はかかって来い
53名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:31:12 ID:4P9BnT6Q0
>>9
この中国産の山椒魚の卵をまいたのは誰か?
人間では、日本人のショボイおっさんが中国嫁を貰っていることだわなw
その結果、親戚呼び寄せゾクゾク増えている
まだ山椒魚はかわいいもんよ
他にまっ黒いかみつきガメとかw
54名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:32:29 ID:jjvFKJMq0
温暖化による生息域の変化も関係あるんじゃない? マラリアも北上してるし。
55名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:33:03 ID:+BThgBGw0
ここまでぱにぽにネタなし
56名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:33:39 ID:MnY1HVO4O
山椒魚は悲しんだ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:34:15 ID:t9zHHzVB0

【警報】中国人の襲撃に自衛の備えを!

中国国内のイトーヨーカドーや伊勢丹が襲撃された現在
日本国内の商店が徒党を組んだ中国人に襲撃されるリスクは
限りなく高まっていると考えてください!

日本に在住する中国人の数が90万人であるのに対し
自衛官の数は約25万人、警察官は約27万人、合わせても50万人強です
日本の治安機関の力では、中国人の一斉蜂起に対して
十分に対応できるとは言えません!

地域住民が力を合わせ、中国人の暴力や略奪に対して
断固とした対応を取る準備を始めてください!

(参考1)在日中国人窃盗団(専門学校生)が強盗を行った事例
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/101013/tky1010131341008-n1.htm

(参考2)日本在住の中国人:90万人
 1市町村あたり最低500人も危険な中国人がいる計算になります! 
58名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:34:41 ID:XKO78Jmo0
>>松井教授によりますと、食用として38年前に持ち込まれたチュウゴクオオサンショウウオが賀茂川に放たれて


誰が食べるんだ?
59名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:37:00 ID:W+/gGNvi0
そのうち、日本人自体がこうなるな
60名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:38:36 ID:Hz2j7qa10
日本列島における日本人もこうなります。
61名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:39:18 ID:W+/gGNvi0
>>58
僕            -―――-
 を食       /         \
   べ  て   / O      〇   ヽ
   いいよ  l                !
         ケ               /
          ヽ ロ<二二> __ /
            `ーァ    ヽ
62名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:39:24 ID:0iSstUMx0
人間も同じことになってるしな
63名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:39:49 ID:8OBj3EEX0
和歌山県で台湾ザルとニホンザルの混血ザルを薬殺した。
おなじ発想だね。日本人も純血縄文人だけにすれば?

64名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:39:53 ID:sBL6BSxu0
>>17の続きなんだが。

中国産だろうが国産だろうがサンショウウオたちに悪意は無いんだよな。
にも関わらず国産以外を殲滅するべきなんて言ってる学者は何様なんだろうね。
生物を研究しているくせに生命を尊ぶ心が皆無。純国産だけ残して愛でて「生き物
を大切にしてます」って何か倒錯してるんじゃね?そんなの下らないナショナリズム
の自己満足でしかないだろ。

あーアホクサ。
65名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:40:09 ID:ZTx+dOFp0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    似非平和主張してる左翼集団も足かせになるクマ
66名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:41:31 ID:W+/gGNvi0
>>64
お前の論理に従うと
数に任せて支那畜をブッ殺していい
ってことになるんだが?

お前、ネトウヨなの?
67名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:41:46 ID:d29WPWuw0
なぜトキとかコウノトリとか産地問わずに莫大な金かけてるのに
オオサンショウウオだけ細かいこと気にするのは明らかに見た目で差別してるんだぜ
68名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:46:00 ID:sBL6BSxu0
サンショウウオは国籍の違いに関わらず仲良くしているというのに人間ときたら
自分たちの偏狭な民族意識を満足させるために仲良くやってるサンショウウオを
虐殺しようとしている。人間は両生類以下だと思う。特にネトウヨがな。
69名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:46:13 ID:hr9IZyCS0
オウサンショオウオ
70名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:46:55 ID:xYYi2YQi0
外来種って一時はバッと広がって繁殖するけど
大半は短期間でみなくなるよね

前にテラピアとかいう魚が一時頻繁に釣れたが今はいないだろう
一時夜の街に溢れていたフィリピーナも最近はグッと数が減った
自然のバランス調整が働くんだろう

もちろん、在日みたいなのもいてすべての生物に当てはまる
訳ではないが、大半は時間の経過とともに消えて行くんだろう
71名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:48:20 ID:l2RLIjoX0
素直に負けを認めてオオサンショウウオ一匹あたり10兆円を中国に払おうよ。
72名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:48:24 ID:sDu7IDEkO
>>sBL6BSxu0
香ばし過ぎワロタw
73名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:50:13 ID:dzlKA2L20

これが忍び寄る、遺伝子汚染や
74名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:53:23 ID:v/vbQW0aO
田舎だが外来種のキモいタニシが増えまくって日本のタニシは姿を消した
同じく台湾リスだかなんだかが爆発的に増えて農作物食い荒らしてる
日本て人間も動物も外国勢やられまくってるな
75名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:53:32 ID:sBL6BSxu0
中国産と雑種を殲滅しても結局環境を汚しまくった挙句に国産も絶滅させるんだろ?
その時になってトキみたいに「中国産を持ち込もう」なんて身勝手を言うんだろうな。
76名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:57:18 ID:sBL6BSxu0
日本人自身が外来種なのに生物の外来種は許さんってどんだけ手前勝手なんだろうね。
77名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:57:18 ID:XKO78Jmo0
いまうちの近所のショッピングセンターで、アライグマ ラスカルの展示をやっている。
またラスカルのかわいさにあこがれて、アライグマを飼う家庭が増えるだろうな。
ほのぼの
78名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 15:59:21 ID:iHQm/9hM0
中国人もついでに絶滅するといいねw
79名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:02:32 ID:sBL6BSxu0
生物の種なんてものは何万年単位でできたものなんだぞ。
それを高々150年くらいの歴史しかない価値観で殺せとか隔離しろとか
騒いでるのが人間。これほど傲岸不遜な生物はいないな。とくにネトウヨ。
80名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:06:06 ID:z2jeELue0
>>79
生物多様性会議はネトウヨ
81名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:06:16 ID:Fz3uZ2AF0
ハンザキか
82名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:06:24 ID:sBL6BSxu0
なぜか今日の俺は冴えてるわ。

それに引き換え、この松井正文教授ってやつはどうしょうもないわ。
サンショウウオの生態から人間社会の民族的融和を説くなら尊敬もするが、
人間界の薄汚れた論理を持ち込んで雑種を除去殲滅すべしなんて馬鹿が過ぎる。
83名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:11:27 ID:z2jeELue0
>>82
なんでサンショウウオから民族に話が飛ぶの???
冴えてるというよりも、妄想が全開になってるよw
84名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:13:46 ID:sBL6BSxu0
>>83
そんなことはない。
純潔種が存在するなどという発想こそが妄想なんだよ。
そんな妄想を前提にして生物を殺すなんてのは愚の骨頂なのさ。
85名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:17:12 ID:8hkNrAI00
>>84
で、お前の国籍はどこよ?
86名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:20:23 ID:sBL6BSxu0
国境線なんてものは人間の頭の中だけにある観念。
サンショウウオにはそんなの関係ない。
関係ないのに「サンショウウオを守る」などという美名のもとに国境線を
引いて「これが純潔」「あっちは汚れてる」と差別して殺そうなんてのは
人間を神と勘違いした馬鹿のやることです。
87名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:21:52 ID:Blh3lsUQO
>>84
>>85
馬鹿同士仲良くな
88名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:23:31 ID:7I4+O03tP
>>86
日本と中国の故郷線は海だぞ?
サンショウウオが自分で渡れるわけがない。
自然に交雑するなら問題ない。人為的な移動で交雑が行われることが問題。
89名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:24:47 ID:z2jeELue0
>>84
しょうがないでしょ、DNAの問題なんだから。
生物の多様性を守るためだよ。
環境のため、人間のため。
なんでもナショナリズムとかにつなげて、被害妄想だっての。
90名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:25:56 ID:sBL6BSxu0
79匹中、「純国産」が3匹、雑種が67匹、中国産が9匹。
3匹の純潔を守るために他の76匹を殺すというのなら
俺は国産の3匹を殺して残りの76匹の尊い命を救いたいな。
91名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:25:58 ID:j8zduzIE0
まず日本も雑種が急速にふえている在日をなんとかしろよ・・・・見にくいエラ付きの敵国のスパイが2chに増えすぎ。
92名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:26:46 ID:DzUTldEC0
>>43
アメリカで絶滅が危惧されてるオオクチバスやミシシッピアカミミガメも日本では駆除対象なんだし、
別に本来生息して無かった日本では全部駆除しても問題ない。

そりゃ世界で最後の10匹とかなら問題だろだろうけど。
93名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:28:10 ID:j8zduzIE0
そのとおり! 不法入国してきたどこかのあいつらは駆除の対象だろ 生物の多様性の問題を真剣にかんがえるべきだ!
エラなんか生粋の日本人にはありえない。
94名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:30:08 ID:9g8rbbjP0
自然に放たれた生物は繁殖し、生きていくんだから、いまさら中国原産だから駆除する
なんて反対だ。だいたい神経質すぎる。大陸バラタナゴだって、胸鰭のところに星が
でるぐらいしか違わないのに、国内産も外国産もないよ。弱いものは滅びるだけだ。
トキだって、今は中国産だよ。日本産と違いは無い(キリット)なんてかっこ悪い。
感情的にならずに、自然を大切にしましょう。定住してる山椒魚の駆除(生物多様性を理由にした)
には、反対です。
95名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:30:49 ID:j8zduzIE0
>>17
http://www.fine.bun.kyoto-u.ac.jp/newsletter/n13a1.html

和歌山混血ザルはなぜ問題か?


日本民族を守る上でも重要なことだぞ。
エラ付きのあいつらときたら・・・・・
96名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:31:39 ID:CVQ9uGC30
鯉も大昔は日本固有種がいたんだろうなぁ。
97名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:32:00 ID:qI7zdlcG0
中国産は全部殺して絶滅させろ
98名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:32:58 ID:j8zduzIE0
日本人の多様性を考えていく上で、在日の問題を真剣に考えるべき時期に来ている。
99名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:34:36 ID:kwUQe8O/0
サンショウウオは一度食べてみたい
100名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:34:50 ID:aPNNBkj+P
>>96
ちなみに日本で現在一般的に見られる鯉は、北米ではブラックバス状態。
食用に移入して食えなくて放したら爆発的増殖。
なんでも安易に移動させちゃいかんよな。
101名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:35:12 ID:sBL6BSxu0
>>94
ものすごく賛成。

だいたいこの件は日本種が中国種に制圧されて絶滅するという話ではない。
むしろ逆で、日本種自身が生き延びるために雑種となることを選んだってのが真相。
日中の雑種が定着すればそれが実は日本固有の種になる。
種なんて元々そういうもんだ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:35:46 ID:9eVJ41/6O
民主党が、野生生物の調査、保護費用を仕訳で削ってるんだけど

腹立つわ
103名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:36:07 ID:j8zduzIE0
半島や大陸と交雑すると醜いエラが出現し、日本人を憎むようになる。
奴らはこの国を祖国とはおもっていない。
文字通りの敵です。
104名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:36:11 ID:e8uY/oLxO
中国人はオオサンショウウオまで食うのか!
105名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:36:29 ID:gYIoNyc30
サンショウウオは、美味しんぼで栗子たちが串焼きにして食べてたな。
106名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:38:52 ID:iot8QFKqO
>>94
本気でそう考えてるのか?
107名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:39:34 ID:j8zduzIE0
中国共産党や朝鮮労働党に指令されて書き込んでいる奴らが居る
108名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:40:35 ID:sBL6BSxu0
この教授に聞きたいんだが、三毛猫を守るために外来や雑種の猫は殺すべきだって考えてるのか?
この教授はそういうことを言ってるわけなんだが。
109名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:43:11 ID:drnks5nd0
>中国原産のオオサンショウウオとの交配が進んで

正直交雑できるならそのサンショウウオにとっては遺伝子残されてるわけだから問題ない
前の台湾ザルかなんかのときみたいに交雑したの狩りって殺しまくるとかひどすぎる
ブラックバスやら中国人やらとは別問題なので念のため
110名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:46:00 ID:DzUTldEC0
>>96
琵琶湖とかの長細いタイプのマゴイがおそらく本来の固有種。
111名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:46:44 ID:drnks5nd0
それに>>94の言ってるようにトキなんか中国産そのものなんだしねぇ。

繰り返すが中国人の問題とは別なので。中国人排斥はけっこうだが
混同してサンショウウオまで殺せとは言わないで欲しい。
言ってるやつはウヨの評判を落とすための成りすましに認定してOKだよな
112名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:47:14 ID:aPNNBkj+P
>>108
三毛猫(というか日本猫。別に三毛って種類がいるわけじゃなく、日本猫の毛色の
バリエーション)の場合、普通にペットだから種として保存はできる状態なんだよな。
ジャパニーズボブテイルの逆輸入も可能だし。
というかもう既に野良レベルでは手遅れ。ガチの三毛なんか野良にいるわけがない。
20年前に野良アメショーとかが普通にいたんだから。
でも初期に気づいていればそうすべきだったろうな(今じゃ数が多すぎてコスト的にも
ほぼ不可能)。
つうか猫だと殺さなくても不妊手術という方法があるけど、サンショウウオってそういう
のできるのか?
113名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:48:07 ID:sBL6BSxu0
>>111
お前も十分ウヨの恥部を晒してるわw
114名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:48:42 ID:DzUTldEC0
>>111
むしろ食用に持ってきたサンショウウオなんぞいくら殺しても問題ないが、
流石に人間である中国人を殺せとかは問題だろ。
115名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:49:48 ID:drnks5nd0
?だれも人間殺せなんて書いてないけど頭大丈夫?
116名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:50:38 ID:4OVfeD1+0
生態系も人間の社会も同じですねぇ
個人の思考も政府の政策も中朝に侵食されてるのが今の日本
象徴的だ
117名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:50:40 ID:sBL6BSxu0
>>112
それこそ学者先生が汗流して研究すべきことだろう。
国産以外駆逐しろとかネトウヨレベルの発言してる学者先生には税金投入する
わけにはいかんよ。税金ドロボーと同じだ。
118名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:51:57 ID:oeo7XdKV0
純粋種を残す努力もしないとダメよ
これは外国産だけじゃなく国内でも
亜種化まではいかなくても地域性がある種沢山いる
人間が手を加えなかったらどうであったかを基準にしないと
119名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:52:38 ID:DzUTldEC0
>>112
対馬や西表のヤマネコならともかく飼い猫なんかみんな外来種じゃないか、
人為的作出された血統書付きと天然の亜種の混同はおかしい。
120名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:53:01 ID:drnks5nd0
サンショウウオなんか中国産でも日本産でも交雑種でも大してかわらんだろ
中国人と日本人は現状政治的にも経済的にも行動様式も国内に対しての影響も違いすぎるから問題
混同するなよ
121名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:53:46 ID:sBL6BSxu0
>>116
そもそも生物では純潔種ほどダメなものはない。
純潔に拘る人間が増えたってことは日本が終わりに近いってことなんだよ。
発想を転換しろ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:54:00 ID:tFD4Yks+0
山椒魚はカプカプ笑ったよ。
123名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:55:10 ID:drnks5nd0
>>118
なんか時々しかニュースにならないけど、ツボカビとかも人間の移動によるものだがひどいからね
それ考えると交雑してるからどうこういってるレベルじゃないと思うんだわ
両生類全体が絶滅するかもって前言われてたし
124名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:57:41 ID:DzUTldEC0
>>123
オオサンショウウオは感染しないらしいが(その研究を口実にアメリカが持って行ったくらいだし)、
チュウゴクオオサンショウウオや混血個体はどうなのかは興味深い。
125窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/10/18(月) 16:57:43 ID:Rwzo0t750
>オオサンショウウオの生息地として知られる京都の賀茂川

( ´D`)ノ<加茂川がだめなら高野川で飼えばいいじゃない
126名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:59:11 ID:aPNNBkj+P
>>119
考えてみりゃまずそこだな。

>>121
純血かどうかってより、種の保存の話だからなぁ。
中国産も中国じゃ希少種らしいけど、逆に言えば日本に多少保存されてたのが
日本産と混ざって絶滅危惧なわけでさ。
日本産と中国産の交雑種だけが残って、日本産も中国産も元の種が絶滅する
ってことになりかねん。

それに日本産と中国産が別種とされるからには何かしら違いがあるんだろうし、
交雑した結果生態系に悪影響及ぼさないとは限らないし…。
127名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 16:59:56 ID:DzUTldEC0
>>125
もともとそっちにもいるって。
128名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:00:03 ID:Fz3uZ2AF0
オオサンショウウオ
http://animals.web.infoseek.co.jp/amphibia/giantsalamander.htm

かつて日本に来たシーボルト(Philip Franz Von Siebold)は、今日の岐阜県でオオサンショウウオを捕まえオランダへと送りました。
当時のヨーロッパではオオサンショウウオの化石は見つかっており、世界のどこかにまだ生き残っているのではないか
と科学者は考えていました。そこにシーボルトによってもたらされたニホンサンショウウオは、見事この説を裏付けるものとなり、
オランダの川で80年程度生きたといわれています。
129名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:00:07 ID:CrcQ64nv0
よくわからんが交雑できるなら同じ種なのでは?
130名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:00:11 ID:drnks5nd0
>124
そうだったか。ツボカビわざわざもちだして無知を晒してしまった。
交雑の結果万一耐性が弱くなったら問題は問題だな。隔離飼育してほしいな。
でも同じ絶滅危惧種の中国産にとっては耐性上がったりするのかも?
131名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:01:04 ID:z2jeELue0
近縁の種との間で交配が起こり、雑種が生まれれば、遺伝子の汚染が進みます。
交雑は、種としての純血と、病気などに対する抗体を失わせるおそれがあり、無視できない問題です。
http://www.wwf.or.jp/activities/wildlife/cat1016/cat1100/

WWFのページね。
問題無いって言う人もいるけど、
固有種を守る考えの方がスタンダードだと思うよ。

で、この人雑種は殺せって言ってんの?
殺すなら、食べられる人に食べてもらったらいいじゃん。
食用で持ち込まれたんでしょ。
132名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:02:54 ID:sBL6BSxu0
>>126
>それに日本産と中国産が別種とされるからには何かしら違いがあるんだろうし、

交配できるんだから種としては同じなんだろう。
DNA調べないと分からなかったくらいだから
鈴木家と小林家くらいの違いじゃないのか?
133名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:02:57 ID:aPNNBkj+P
>>131
てか、中国じゃ希少種になってるんなら、交雑してない中国産は見つけ次第
捕獲して中国に返すか、日本の水族館で飼育でいいわな。
交雑種は捕獲して研究飼育か、数が多ければ殺処分も考えた方がいいけど。
134名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:06:29 ID:YIrhtWFW0
サンショウウオは、実はものすごくおいしいらしいな
135名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:06:30 ID:z2jeELue0
>>133
中国でも稀少になってるのか。
じゃあ、純潔チュウゴクオオサンショウウオは中国へ送り返せば
双方喜ばしいよね。
136名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:07:56 ID:83SCd0iAO
オオサンショウウオスレにも腐れ左翼が忍び寄るか
137名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:09:45 ID:TapfbBrgP
嫁がアナルに興味があるようでオレのアナルを夜さわってきてそんな時はソファに避難して寝るのだが

どうしたらいい?
138名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:12:53 ID:6m5F0AeXO
それでは"今の日本"をサンショウウオに例えて説明してみましょう
139名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:19:20 ID:zZpvgGkeO
>>137
そんなときはアナルに
「これは開発中のものです。製品版では異なっていることがあります」のタグを下げておけ
140名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:23:50 ID:7I4+O03tP
アナル開発してもらえば?
141名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:41:47 ID:RX+W+umNO
オオサンショウウオ、ブラックバス、ブルーギル、ニジマス
ウシガエル、ソウギョ、ハクレン、ジャンボタニシ etc

皆さん、日本の食卓に上がるために
わざわざ、異国の地よりやってきました。
142名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:47:55 ID:DzUTldEC0
>>141
一番食料として定着してるニジマスが本州ではこのリストで唯一放流しても定着しなかったのはなんとも皮肉。
143名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:56:57 ID:eVFJ5RfQO
日本が貧しくなったら、また食卓にあげる事を考えざるを得ないだろ
自給率低すぎるんだから
144名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 18:01:36 ID:gMrVo8+50
>食用として38年前に持ち込まれたチュウゴクオオサンショウウオが
>賀茂川に放たれて繁殖し

戦前ならいざしらずなんで38年前にそんなもの食おうと思ったんだよ
食おうと思ったのなら逃がすなよ!
145名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 18:41:15 ID:Fz3uZ2AF0
>>144
滋養強壮に効果があるそうだ
146名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 18:54:50 ID:dSSAHI8B0
いいかげん海外の動物持ち込むのやめろ
147名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 18:56:46 ID:9g8rbbjP0
日本産は天然記念物だから、捕獲禁止で、飼育も許可がいった。そこで、TVなんかで、
大山椒魚なんかを使うときは、中国産を使ってたよ。目白(鳥類)なんかも、
今は獲ってはいけないから、外国産を輸入して、一般家庭で声や容姿を楽しんでいた。
逃げ出すものも、多かった。今は、生物多様性を守るって事で、輸入には相当な障壁
があるみたいだよ。これには賛成だし、良い事だと思う。
148名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 18:58:05 ID:BHHo5AHk0
149名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:01:42 ID:JNoTtQzt0
>>110
というか、今そこらへんで爆殖してる背が高い放流ものは人工的に改良された品種。
150名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:08:59 ID:RX+W+umNO
以前はペットショップでも売っていたよな。
チュウゴクオオサンショウウオ

>>143
ありえへん
中国にとっては日本人にパンダを食われるようなもんだ。
151名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:28:34 ID:YBfWwE7C0
元々珍味であって食糧難とは関係ないでしょ
山椒の名前もその香りからつけられたというし
152名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:43:19 ID:wPQvQoRo0
>>17
学者なら普通そう言う。
ニホンザルの遺伝子汚染でも学者はそう言ってるし、実際に雑種が駆除されてる。
153名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:44:58 ID:dcOuFGKA0
何もかも滅茶苦茶だ
154名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 19:59:52 ID:aPNNBkj+P
>>132
犬と狼だって別種だからなぁ…交配できるし、雑種の繁殖能力もあるけどな。
155名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 20:03:44 ID:TQJcR9KD0
>>154
今は犬はタイリクオオカミの亜種扱いになってるよ。
156名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 21:01:45 ID:Ubx9gEqr0
大阪の某温泉で飼われてたやつは、どっちなんだろう
食われちゃったかな
157名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 21:33:16 ID:MjTuLlnr0
白土三平の漫画の主人公はかなりの確率でオオサンショウウオ食ってる
158名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 22:37:46 ID:3SpWtwDx0

中国オオサンショウウオはキャッチ&イート
中国人は捕獲し海でリリースしようよ
キャッチ&リリースだから問題ないでしょ
159名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 22:39:06 ID:hA6tS1SD0
中国原産種が原因か
もう全部殺せや
160名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:35:49 ID:2l+mgU+m0
トキやコウノトリについては多額の血税を投入して
もともと日本に居なかった外来種を積極的に移入させているくせに、
オオサンショウウオだけは交雑した個体は絶対に存在してはいけないので
皆殺しにするべきだとか…

生態学者ってのは、身勝手なバカしか居ないの?
161名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:37:10 ID:w27LHyUK0
平吉でいい
162名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:42:35 ID:WznT2NqEP
交尾できるんなら同じ種類じゃないの?
163名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:48:13 ID:XgphaURU0
サンショウウオは実はおいしいんだよ
だから乱獲されて
絶滅危惧種で天然記念物になっちゃったの

食っちゃいけないよ
164名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:52:56 ID:2ntUw2N/0
日本人の未来を暗示してるかのようだ
165名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:53:25 ID:qUgXdM1L0
ほんと疫病神な中国
166名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 02:53:32 ID:F1EaE/Fm0
また中国人か。
167名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 03:38:53 ID:XVOWd//40

またチャイナ・リスクかよ。w
168名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:40:25 ID:cxGYXNWv0
大切な日本の固有種を守るために、イヌ&ネコやコウノトリやミシシッピアカミミガメや
トキや西洋ミツバチや花屋に展示してある園芸植物も全部駆除しようぜ!!
169名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:52:27 ID:a2fAFYtY0
>>168
コウノトリはやめとけあいつらは定住営巣する集団がいなくなったといって中国から連れてきたが、
もともと日本海を自力で行き来する生物だったから昔日本で巣を作ってたのと今兵庫で放してるのは、
区別できない集団だ。

ヨーロッパからシュバシコウでも持ってきたらそりゃ問題だが…あっちもあっちで地中海越えて行き来してやがるな。
170名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:46:04 ID:EWF8EhUr0
>>108
「野良犬・野良猫は殺処分」と言ってるようなものかと
狂犬病や猫エイズのキャリアーの恐れもあるし
171名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:50:41 ID:1FNMS+B2O
まるで俺達の未来のようだな…
172名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:53:30 ID:EodaiBE00
>>171
中国嫁でもいるだけサンショウウオの方がましだろ。
173名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:22:54 ID:pv8ONpiZ0
良い中国人は、死んだ中国人だけ。
174名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 13:58:06 ID:Ip9EF7C9P
>>163
んじゃ中国産サンショウウオは捕獲して食おうぜ
175名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:01:11 ID:EodaiBE00
>>174
中国じゃ養殖した上で食ってる種だしな。
176名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:56:39 ID:TX3IYcHD0
日本原産のオスが中国産のオスに日本原産のメスを奪われているんですね。
177名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 18:02:00 ID:Hv9OBfNp0
>>67
>トキとかコウノトリとか産地問わずに莫大な金かけてるのに
>オオサンショウウオだけ細かいこと気にする
>>160
>トキやコウノトリについては多額の血税を投入して
>もともと日本に居なかった外来種を積極的に移入させているくせに…
>>75
>中国産と雑種を殲滅しても結局環境を汚しまくった挙句に国産も絶滅させるんだろ?
>その時になってトキみたいに「中国産を持ち込もう」なんて身勝手を言うんだろうな。

 要するに、環境利権で食ってる環境ゴロと
 メンタリティーが変わらないわけだ罠、この専門家とやらは。
 
 我田引水に自分たちの業界に税金を引き込むことが目的のダブスタ(二枚舌)を
 こいつらが自ら改めて統一見解を出してこない限りは
 これ以上の税金をこの分野に注ぎ込む注ぎ込むことを止めた方がいいと思われ。

 もともと生産性の無い分野だから、こういう詐欺師まがいの手口を使って
 自分たちが喰らい付くためのパイ(予算)を増やそうとするんだろう。

 ノスタルジックな感情に訴えかけたり、環境保全を金科玉条に
 新たな利権を開拓しようとする専門家モドキの虚言に対して
 社会はもっと厳しい目を向ける必要があると思う。
178名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 18:04:20 ID:eD72Y6ut0
>>132
へー、ロバと馬って同じ種類だったんだ。
コクワガタとオオクワガタも交雑できるから同じ種類だったんだ。
ふーん。
179名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 18:05:16 ID:XiWXz3q40
タンポポといいザリガニといい日本固有種って弱すぎないか
180名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:14:12 ID:DKLD64Je0
>>144
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~c-panda/80191953/

稀代の食通にして高名な陶芸家・北大路魯山人は、
オオサンショウウオ料理を賞味した数少ない近代の著名人の一人である。
彼は、自ら著述したとある本の中でこう述べている。

「私がサンショウウオを珍味と言うのは単にそれが珍しいからではない。
 幾ら珍しくとも、味が良くなければ珍味とは言えない。
 世の中には珍しがられても、旨くも無い代物など幾らでも在る。
 ところが、サンショウウオは珍しくて尚且つ旨い。
 それ故にこそ、名実共に珍味に値すると言えよう。」

というわけで、魯山人が褒めてるんだから、そうとう美味いものなんだろうな
181名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:42:33 ID:nOZFjIHUP
>>178
「ロバと馬」や「コクワガタとオオクワガタ」だと雑種崩壊するんじゃないの?
182名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:50:38 ID:2gcBOc550
中国産を駆除しろよ
183名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:52:04 ID:2gcBOc550
>>179
人間もか
朝鮮中国の汚さが無いお人好し日本人は絶滅するのかねえ
184名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:53:53 ID:hCwa6xmm0
交雑できるオオサンショウウオにとっちゃ余計なお世話だろうな

ひとつの川で交雑してるので絶滅と騒ぐなら熊をどうにかしてやれよ
食い物もないだろうに殺されすぎ
185ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/19(火) 19:55:22 ID:ZHE/oM4G0
何で放しちゃうかなぁ。

さて、お家に帰ろ〜☆
186名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 20:27:07 ID:xdFQNVe/0
>>160
それは絶滅寸前だったからじゃないの?
もう絶滅する種なら、どうしようと種の多様性を侵さないけど
まだ純種が存在するなら、種の多様性を守るために処置すべきでしょ。

その土地に何十年かに一回に訪れるその種にとっての危機がもしあったら、
土着の種はそれを生き延びてきたわけだけど
外来種と交雑した種がそれを生き延びるとは限らない。
気候とか病気とかね。
とりあえず、生態系については何もかもわかってるわけじゃないんだから
出来うる限り、人間の手が入らない状態を人間の手で維持しようとしてるわけだよ。
それもこれも人間にとって住み良い地球のため。
これを傲慢とか自己中とか言う奴は偽善者だね。
187名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 21:28:05 ID:hCwa6xmm0
生態系維持はいいけど人間にとって住みよい地球といまいち繋がってないな
同じ理屈で多少絶滅していいから開発しまくるみたいなのもいるし
交雑できるオオサンショウウオなんかに目くじらたてる労力あったら
他の絶滅危惧種の保護しろと思うけどな
昔みたいに大陸と地続きになって移動してきたようなもんだし
188名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:01:36 ID:Cen+Zkoe0
大山椒魚の繁殖地は鳥取県の山の中らしいよ。そこも、外来種の放流による
遺伝子汚染はあるんだろうけど、絶滅はしそうに無い。交雑種が土着種より弱くて、
生き延びられなかったら、そこから持ってくれば、いいよ。少なくとも貴方の
日本で、絶滅してしまうという、心配はいらない。大体生態系とは何も判っているわけではないんだから、
出来うる限り人間が手を触れないで、見守るべきだと思う。それもこれも
人間にとって、住みよい地球のため。これを傲慢とか、自己中とか
いう奴は、偽善者だね。w
189名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:06:48 ID:0M75o2w20
また中国人か
190名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:51:39 ID:nOZFjIHUP
>>186
>>それもこれも人間にとって住み良い地球のため。

 人間にとって住み良い環境を得るために
 自然を作り変えてきた結果として、現在の状況があるんじゃないの?

>>その土地に何十年かに一回に訪れるその種にとっての危機がもしあったら、
>>土着の種はそれを生き延びてきたわけだけど
>>外来種と交雑した種がそれを生き延びるとは限らない。

 つまり外来種との交雑を防ぐのは、その種のSURVIVEの為だということですか?

 それだったら現在のように環境変動(温暖化)の激しい時期には
 外来種と交雑した個体のほうが生存に適しているという可能性も
 あり得るんじゃないですかねえ?
191名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:52:42 ID:LhjBOBAD0
漢民族並みの繁殖力
192名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:54:04 ID:d4b9CQv60
チャンコロのオオサンショウウオが天然記念物じゃないんだったら見つけ次第殺すべき。
193名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:55:05 ID:+xEO0gUL0
中国原産種のヒトモドキがオオサンショウウオを食べつくすって事?
194名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:57:14 ID:veZAhqte0
交雑してなかったらもう絶滅してたってオチかもよ
195名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:58:31 ID:E6NlP03aO
その昔=また大阪か!

今 =また中国か!
196名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:00:15 ID:YuA2eJKSO
シナは、オオサンショウウオまで図太いんだな。
197名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:18:59 ID:Fib7TI3hO
>>191
今中国で繁殖してるのはチャンコロだな
誇り高き漢民族は残念ながらとうの昔に絶滅したよ
198名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:25:04 ID:ix6UDsYs0
>>196
本国では絶滅危惧種ですけどねw
199名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:26:49 ID:thIbqMh+0
>>18
鶏肉に似てるという話をきいた


カムイ伝で子供の白オオカミがばりばり食ってたような。
200名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 00:03:07 ID:ueQgsmdl0
>>186
交雑種は必ず少数残る
そして既存種が全滅するような事態でも生きのこる可能性もある
双方の長所、短所の組み合わせを網羅するくらい個体がいたっておかしくないんだから
201名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 00:44:00 ID:tYMKqN9j0
生物資源というのはこれらから
「将来薬物の原料となる物質」が発見されるかもしれないという意味もある

肉食の巻貝の持つ毒からアルツハイマー治療薬見つかる、みたいに
202名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:00:03 ID:Tdrb65y70
一種の進化と考えたらいい
固有種だけでは個体が減れば生殖すら叶わぬが交配可能なら交わる事が新な種を生む
交配が嫌な種族は自己増殖をして生きる
交配出来る生き物はそれが定め
203名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:06:20 ID:6pGAiFCM0
ちなみに大雨が降ると時々鴨川までオオサンショウウオが流れてくる
204名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:07:56 ID:mYO8IFVx0
ウーパールーパーもサンショウウオの仲間なんだぜ・・・
だから中国サンショウウオも食べれるんじゃない?
205名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:12:29 ID:wBqfuPhR0
純粋日本人も民主売国政府によって民族浄化されるよ
206名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:21:34 ID:YE+mJojbO
ま た 支 那 か
すごいな、生物まで支那クォリティーか
207名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:46:32 ID:LyCNzLEM0
遺伝資源の保存が目的なのであれば…

固有種の複数個体から細胞を取り出して冷凍保存
水族館などの隔離環境で固有種を人工飼育

で解決する問題なんじゃね?
208名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:59:37 ID:zgwUpBor0
天然記念物じゃないだろ
国産でない時点で
209名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 02:13:51 ID:2FOxyxYO0
>>177

ダブスタじゃないよ。

地域の種の構成を守るってのが重要なのよ。
で、そのための優先順位が

1)極力その地域の個体群を残す(その地域にいなかったものは極力排除する)
2)それがだめなら近縁のを持ってくる

って感じ。トキなんかはその地域のが残ってないので(2)だし、オオサンショウウオなんかはまだ(1)の段階。


なんでその地域のを残すか?と言ったらその地域に特化した遺伝子とかがあるから、というのが理由。


一方で個体数が少なくなりすぎると近親相姦が増えて生存力が弱くなる(近交弱性)ので、場合によったら他の個体群からの遺伝子を導入したほうがよいって研究もあるけどね。

>もともと生産性の無い分野だから、こういう詐欺師まがいの手口を使って
>自分たちが喰らい付くためのパイ(予算)を増やそうとするんだろう。

まあこれはあたっている。生産性が無い、というよりは直接金にならないからというべきだけれども。
210名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 03:44:22 ID:jwovEU7u0
>>201
遺伝資源の保存が目的なのであれば…

@固有種の複数個体から細胞を取り出して冷凍保存
A水族館などの隔離環境で固有種を人工飼育

で解決する問題なんじゃね?
211名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 03:45:04 ID:CDZcTm3D0
中国産殺しちゃえばいいじゃん
212名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 05:50:22 ID:TfITlsinO
中国人 朝鮮人 韓国人こそが凶悪外来種
213名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:14:47 ID:e1IavA0W0
生物多様性のための処置に文句がある人は
WWFにでも行って文句つけてくれば?
214名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:22:43 ID:b3APJ7j90
賀茂川の話だろ
215名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:26:31 ID:EwfJhYjR0
日本の将来を暗示してるような・・・
216名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:32:38 ID:rUI+fA5u0
お返しにスズメバチ放流してやろうぜ
217名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 07:27:42 ID:KoMQ8ZifO
日本人絶滅寸前マダ?
218名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 08:09:14 ID:G5qSOiE1P
>>209
>1)極力その地域の個体群を残す(その地域にいなかったものは極力排除する)
>2)それがだめなら近縁のを持ってくる

>って感じ。トキなんかはその地域のが残ってないので(2)だし、オオサンショウウオなんかはまだ(1)の段階。

 調査地集団の遺伝子構成は、固有種3、交雑種67、シナ産9だったわけで…
 >>1の教授は当該個体群のうち固有種を除いた76/79を排除(皆殺しに)せよと
 言っているわけなんだよね?

 それって、本当に(1)の段階と言えるのだろうか?

 かりに賀茂川の地域個体群を守るために間引かれた76/79の個体の埋め合わせとして
 日本国内にある別の地域集団の個体を連れてくるとしても、
 汚染された賀茂川個体群からシナ産遺伝子がすべて排除されたことにはならないわけで…

 結局のところ、賀茂川の地域個体群の純系(近交弱性を防ぐために、国内の別の集団から
 相当数の個体を連れてくる時点で、国内集団同士の交雑はより進んでいってしまうわけだが)を守るためには、
 賀茂川集団を一旦皆殺しにして、シナ産の遺伝子を完全に排除した上で
 改めて、人工環境下に隔離しておいた国内集団を再移入させるしか方法が残されていないわけなんだよね。

 実際にそれだけ大がかりなことをするための時間と手間を考えた時、
 どれだけの費用が必要になってくるのか、あなたは考えたことがおありですか?
219名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 08:15:01 ID:G5qSOiE1P
 まさか国民の血税にそれ(事業費用)を頼るつもりではありませんでしょうね?
 シナ産オオサンショウウオの国内移入が始まって約40年もの間、
 無為無策で国内集団との交雑が進むがままに任せてきた自称専門家たちが大騒ぎして、
 純系を保つがための費用(税金)を要求したところで、いまさら国民は聞く耳を持ってはいませんからね。

 もし今になって国民の血税を投入したいというのであれば、
 国指定の天然記念物(国の宝)をここまでの深刻な事態にしてしまった
 責任者(専門家)の処罰がまず先にあるべきなんじゃないですか?

 そういえば、トキの飼育施設にテンが侵入して、多額の国費を投入したトキが大量死した時も
 環境省の専門家は他人事みたいに解説しているだけでしたよねえ…

 あの時は誰か関係者が処罰されたのですか?
 まったく国民を舐めんじゃないですよ。この環境ゴロどもが。
220名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:28:02 ID:tYMKqN9j0
>>207
人工飼育で遺伝子情報保存も大事だが
その種が野外で子孫を残せる環境を後世に残す事が重要
南米の矢毒かえるは飼育下では皮膚から分泌する粘液の成分に変化が生じる事がわかっている

蛍でもゲンジボタルとヘイケボタルは本来棲み分けていたのが
放流による人為的拡散で遺伝子撹乱が問題に
221名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:32:47 ID:VOi/dcyw0
人間と一緒だな
日本人も絶滅する運命
222名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:48:59 ID:UU8s846e0
オオサンショウウオと違って人間には知恵がある
このまま黙って中国人に侵略されるなど日本人は許さないだろう

まあ、許さないけど大半は行動を起こさずに侵略されるだろうな、日本人だしw
223名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:18:29 ID:LyCNzLEM0
>>220
ヤドクカエルの分泌成分が変化して困る人なんか、地球上に何人も居ないんじゃないの?
フグ毒も与えられたエサ次第では蓄積しないという話を聞いたことがあるけど、
(フグを)食べる人間にとってはむしろ好都合なことだし…

ホタルにしてもさ、ゲンジとヘイケとの間で遺伝子撹乱が起こったとして
誰か困る人が居るのかなあ?

そんなことを大事のように取り上げて問題視している人ってさ
スタジオジブリ信奉者と、環境関連分野で食べている連中だけなんじゃないのかな?
224名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 20:45:00 ID:oZWq6CTb0
日本人の未来だな
民主党政権と外国人参政権
尖閣諸島と沖縄併合
王手は間近だ。
225名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:08:49 ID:+nQQvhsb0
仙石がいうには、日本は中国様の属国らしい。ビデオも消したいらしい。
お得意のマスコミ操作で、他のニュースで国民へのビデオ公開をごまかそうとしている。
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。

688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、
ビデオに驚愕の事実が隠されているのは間違いなさそうです。


226名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:12:16 ID:e1IavA0W0
人間を投影せずにはおれないのかw

>>218
まだ@の段階だと思うよ。
全部をしらべたわけでもないし。

生態系というものを完全に解明理解出来ない現在の状況では
なるべく現状を保つという方策が採られるのもわかる。
>>223
もしかしたら困るかもしれないから、その可能性をなるべく排除したいわけだよ。
現在の生態系なら、ある程度研究してるから。
バタフライ効果みたいな感じで、一体何が影響するかわからないんだから
なるべく現在の生態系を変えたくない。

その生物固有の分泌物によって他の生物がなんらかの影響をうけてないのか
そんなことさえ全部解明されてないのに。
227名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:45:18 ID:XzzV6cJm0
超獣ハンザギラン
228名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:54:07 ID:G5qSOiE1P
>>226
>まだ@の段階だと思うよ。

 どんな希望的観測だよ?
 そんな妄想を語っている時点で、もはやサイエンスとは言えないだろw

>全部をしらべたわけでもないし。

 全数調査をしたら状況が改善するとか、時間稼ぎのための言い訳でしかないでしょうに…

>バタフライ効果みたいな感じで、一体何が影響するかわからないんだから
>なるべく現在の生態系を変えたくない。

>その生物固有の分泌物によって他の生物がなんらかの影響をうけてないのか
>そんなことさえ全部解明されてないのに。

 元あった自然にこれだけ手が加えられてしまった(現代のような)状態になってから
 微々たるバタフライ効果を気にするとか、アンタ馬鹿ですか?

 そんなに原状回復ばっかり気にするのなら、
 もう人間を間引いてしまったほうが話が早いんじゃないの?
229名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 21:58:45 ID:G5qSOiE1P
>>226
>人間を投影せずにはおれないのかw

 市井に暮らしている一般人は
 「健康の為なら死ねる!」「環境の為なら死ねる!」というわけにはいかないんですよ。
 浮世離れした研究者じゃあるまいしね。

>もしかしたら困るかもしれないから、その可能性をなるべく排除したいわけだよ。
>現在の生態系なら、ある程度研究してるから。

 これ以上学者さんのお遊びを続けたいのなら、自分の金でやってくれとしか言いようが無いね。
 
 環境ゴロのつまらないお遊びに国費を投入するくらいなら、
 iPS細胞の研究にでも充ててくれたほうが国民は喜ぶと思いますよ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:41:47 ID:w3wIPkHo0
>>17
長い目で見れば雑種が生まれるのはごく自然な事

でも現状というものがあると仮定して
その維持にこだわっているのかというと分からんね

学者なら良し悪しは関係なくただ定義を問題にするだけだろう
それは「絶滅」だけどいいの?おたくら(俺はどうでもいいけど)

という立場だと思う
231名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:44:05 ID:G46Yribr0
>>230
そんな役立たずの経済評論家みたいな生物学者はいない。
232名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:58:41 ID:w3wIPkHo0
でも外来種と雑種全部駆除したらオオサンショウウオ全体の個体数は減るんだろ
そもそも不可能な気もするが
んでもってチュウゴクオオサンショウウオも絶滅の危機に瀕している、と

外来種といえばイエネコだってそうなんだが(生態系に影響ないと言えるのか?)
西表島や対馬じゃノラネコ駆除しまくってんのかな?
近縁のベンガルヤマネコはイエネコと交雑するって話はなかったっけ

どういう線引きをしてるのか分からんな
233名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 06:49:07 ID:17q3p6Zw0
>>232
>外来種といえばイエネコだってそうなんだが(生態系に影響ないと言えるのか?)

 「地球環境がうんぬん」「生態系がうんぬん」「人間にとって住み良い地球がうんぬん」などと
 トキやオオサンショウウオのことが人類の未来を左右する大問題であるかのように論じ、
 これらについて関心を持たない人間を人非人のように罵る人間(専門家を含む)の口から、
 自分たちの身の回りに居る飼い猫や飼い犬の駆除を呼びかける言葉が
 全く発せられないことには、欺瞞を感じざるを得ないよね。

 そんなに地球環境のことが心配なら、街を闊歩する野良猫を刈ることから、
 まず始めてみろよと…
 生態系を撹乱する飼いイヌ飼いネコの駆除を、ペット愛好家のお隣さんに訴えかけてみろよと…
 彼らが真剣に憂いている筈の人類の未来の為にさ(笑)
234名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 07:33:32 ID:2sYgxVtR0
>>230
>学者なら良し悪しは関係なくただ定義を問題にするだけだろう
>それは「絶滅」だけどいいの?おたくら(俺はどうでもいいけど)
>
>という立場だと思う

 最悪じゃん。無責任すぐるwwwww
 ていうか、学者以外でオオサンショウウオの固有種について問題にする人はほとんど居ないと思われ。

>>232
>西表島や対馬じゃノラネコ駆除しまくってんのかな?
>近縁のベンガルヤマネコはイエネコと交雑するって話はなかったっけ
>
>どういう線引きをしてるのか分からんな

  明確な基準も無いままに、学者さんの都合に応じて騒いだり騒がなかったりしているようにしか見えないよね。
235名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 07:46:39 ID:wS3Zw1cu0
>>228-229
生物学者はいらんって言ってるの?
人間のための環境保全だろうに、なんか勘違いしてるね。
エコエコもウザいけど、反対に揺り戻し過ぎてる奴も変
236名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 08:36:21 ID:PezPwUcHO
>>235
人間のためにあるべき環境保全が、専門家ヅラした環境利権詐欺師によって
いいように私物化されていることを>228-229さんは指摘しているんだろ。
そのように読むことができないのは、君の理解力不足じゃないか?
(まあ、意図的にミスリードしているのかもしれないが)

>232さんが指摘しているように、外来種と雑種を全部駆除したらオオサンショウウオ全体の個体数が減ってしまうような状況で
日本の固有種にこだわることがナンセンスだというのは、よくよく理解できる話であるわけだが。
237名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 08:53:59 ID:PezPwUcHO
>>235
>人間のための環境保全だろうに、なんか勘違いしてるね。
>エコエコもウザいけど、反対に揺り戻し過ぎてる奴も変

深山渓谷でひっそりと生きているオオサンショウウオが知らない内に中国産と交配していたところで
困る人は全人口の0.1%も居ないだろ?

だいたい日本人のうちの何割がオオサンショウウオを実際に見たことがあるんだか。

238名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 08:59:04 ID:3HpgY2rQ0
>>233
西表島では飼い猫に飼育チップインプラントの話は出てるし
ヤンバルでは野良猫と野良犬捕獲はしている>希少生物捕食被害

人の管理下にある家禽類と遺棄された動物を一緒くたにして
遺棄動物ださないよう呼びかけるのは無意味、みたいな論調はどうかと
239名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:23:40 ID:wS3Zw1cu0
>>236
>環境ゴロのつまらないお遊びに国費を投入するくらいなら、
>iPS細胞の研究にでも充ててくれたほうが国民は喜ぶと思いますよ。

だから、この教授がそういう人なのかどうか
何か証拠でも握ってるわけ?
単なる研究者からも予算取り上げてiPS細胞の研究に使えっていうならおかしいでしょ。
240名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:40:22 ID:PezPwUcHO
>>238
バタフライ効果まで気にしなければいけないんだから、
野良犬・野良猫だけじゃなくて、その他外来種のペットまでことごとく殺処分するべきなんじゃね?
当然ながら、西表島に限ることなく内地も同じようにやするべきだろ。

なんたって一体何が影響するかわからないんだからね。
何より人間のための環境保全なんだからさ。
過疎の島にだけ無理な負担を押し付けちゃいけないよね。


241名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:45:24 ID:wS3Zw1cu0
なんか言ってることが無茶
242名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:51:09 ID:PezPwUcHO
>>238
>人の管理下にある家禽類と遺棄された動物を一緒くたにして
>遺棄動物ださないよう呼びかけるのは無意味、みたいな論調はどうかと


それって本当に管理できてるの?

中国産オオサンショウウオだって、日本国内に輸入された時は人の厳重な管理下にあったんじゃなかったの?


243名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 09:55:46 ID:PezPwUcHO
>>241
何が?どうして?

244名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:00:09 ID:G8APq3zY0
ささらの可愛さは異常
245名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:01:01 ID:yXeInDWn0
>>242
当時は外来種の蔓延に対する危機感なんてこれっぽっちもなかったと思うが
246名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:26:04 ID:PezPwUcHO
>>245
1970年代には「セイタカアワダチソウを刈り取る会」だったかが
ボランティア団体として既に結成されていた筈ですが?


247名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:34:38 ID:MPu6J2ub0
>>231

誤)そんな役立たずの経済評論家みたいな生物学者はいない。
                ↓
正)そんな役立たずの経済評論家みたいな生[態]学者はい[ら]ない。

 のほうが、しっくり来ると思う。


>>228>>229>>231>>235

生物学者といったって、生態学みたいな分野は
産業や医療に結びついている分野と違って、その役立たずの度合いは一般人の想像をはるかに超えているのよ

毒にも薬にもならないコメントを吐いてお茶を濁しているような経済評論家の手合いでさえも
それこそ裸足で逃げ出すレベルのお粗末さなんだわ
248名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:58:38 ID:u9iDuv220
>>234
プロの生物「学者」にはそういういい加減な立場の人はまずいないんだが。

>それは「絶滅」だけどいいの?おたくら(俺はどうでもいいけど)
>
>という立場だと思う

は学者じゃなくて ID:w3wIPkHo0 の考え方に過ぎないのだよ。
(正規の生物学教育を受けた経歴は無い自称専門家気取りのライターや保護活動家にはよくあるけど)

249名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:30:12 ID:PezPwUcHO
>>248
中国産の遺伝子が固有種の個体群に混入することが、固有種としての「絶滅」を意味するというのが
中国産と交雑個体すべての駆除を主張(>>17参照)している>>1の教授の考えであると、>>230>>232もといID:w3wIPkHo0が類推したわけだろ。

俺もその考え方で別に間違っていないと思うのだが、何か違うのかね?

250名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:37:50 ID:PezPwUcHO
>>248
君はID:w3wIPkHo0さんや正規教育を受けていない連中を馬鹿にする前に、
ご自分の読解力をまず磨かないとな。。。

251名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:41:27 ID:u9iDuv220
すごい日本語の解釈あるもんだな。
流石だよw
252名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:00:57 ID:z31qIgPUP
52 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:05:17 ID:1KXwg8qD0
(抜粋)
皇居外苑牛ヶ淵濠外来魚駆除事業報告 平成15年3月10日  財団法人 日本釣振興会
今回外来種と言われているオオクチバス、ブルーギルの合計は12.6%で…数量が少ないにもかかわらずオオクチバスのみが大々的に発表されていた。…
本来いなかったはずのワカサギがいることに対しての公式な見解もなされていない。
併せて、過去に公的機関によって放流された、鯉、草魚、レンギョは移入種(外来種)にもかかわらず、在来種として集計されている…。
ttp://www.cafefishing.com/info/bass_02.html
ワカサギは本来、海と繋がった水域で湖沼と海とを行き来する魚で、その点は鮎と似ています。
だから、閉鎖水域で山上湖である桧原湖にワカサギはいるはずの無い魚。
ttp://41650281.at.webry.info/200912/article_7.html

57 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:21:33 ID:1KXwg8qD0
(抜粋) 特定の外来生物を在来種として扱っている方がすり替えだろw
なんでワカサギや鮎を山上湖で養殖してるの?
253名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:05:07 ID:z31qIgPUP
67 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:31:33 ID:FGDbdaJJ0
(抜粋) 肉食じゃなくても例えばソウギョなんてのは水草の芽食うから
そこに水草の集まりが形成されなくなって他の魚が産卵できずに減少する

73 :名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 06:36:14 ID:aB5tg14gO
(抜粋)水生植物、なかったら杭とかの木材まで食い出すソウギョや、 水質悪化に強く何でも大量に食べるコイなんてのも外来種だわな。
何気にコイツ等は挙がらないだけで、結構問題なんだよ。
___________________________________________
 ↑
こういうことがこれまで問題視されずに放置されてきたのだとしたら、オオサンショウウオの固有種の問題だけを
ことさらに大きく扱おうとするのは、利権がらみのダブルスタンダードと言われても仕方がないのだろうな…
254名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:07:44 ID:3HpgY2rQ0
>>240
>>野良犬・野良猫だけじゃなくて、その他外来種のペットまでことごとく殺処分するべきなんじゃね?

そう主張するのは個人の自由だからかまわんよ
実行したらただの基地外だが>人の所有する愛玩動物を「勝手に」殺処分
255名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:15:50 ID:InkO8In70
>>253
両生類の権威にソウギョの話するのは無意味だろ。
お前は王貞治にサッカーワールドカップのインタビューするか?
256名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 19:16:44 ID:gcTXYgkL0
中国は人間だけでなく動物までアレなんだ・・・・
257名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:08:47 ID:PezPwUcHO
>>254
環境保護や生物多様性の美名の為に、固有種の維持は必要なことだったんじゃなかったのかよ?
人類の未来の為に愛玩動物を殺処分することもできないような輩が、
チュウゴクオオサンショウウオとその交雑個体を皆殺しすることなんか
主張しちゃ駄目でしょうに…
258名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:10:10 ID:3L5w6++tO
中国人と日本人の縮図ですな
259名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:10:23 ID:lLjVkB9b0
日本の在来種はほとんど外来種に負けるなw
260名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:15:11 ID:UcjXcx7e0
中国産は排除せよ
261名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:18:42 ID:PezPwUcHO
>>255
もし両生類以外の生物については全くわからないような専門家が居たとしたら、
その人には、あらゆる生物種が複雑に絡み合って成立している生態系のことを語る資格は無いんじゃないのかな?
262名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 20:27:17 ID:lt54vDaZ0

今日本と支那とはあんな状態だから厳しい意見が続くけど
繁殖できる程度に互換性があるってことは、元々は同一種だったんでは?
オオクワとホペイも別種といえば別種だが、同じといえば同じだよ。
263名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:54:15 ID:InkO8In70
>>261
だから生態系じゃなくてサンショウウオの話したらかってにお前が他の生き物並べて騒いでるんじゃんw
264名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 21:58:26 ID:PezPwUcHO
>>263
馬鹿なの?
265名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:05:31 ID:InkO8In70
もしもしの性能がスマートになってももしもしで2chする奴の性能はスマートにならないなw
266名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 22:20:58 ID:xI2cgKKE0
・生物多様性のために中国産個体と雑種個体は皆殺しにして
 日本の固有種を交雑から守りましょう。

・中国や韓国からの移民を積極的に受け入れて、多文化共生社会を実現しましょう。


  ・・・・・なんか矛盾してないか?
267名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 23:38:01 ID:zECsSDxF0
>>266
前者と後者が同じ集団の主張じゃなきゃ矛盾しないんじゃないか。

むしろ後者に積極的な生態屋は中国トキ放ったり、チュウゴクオオカミ導入しようとしてるんだぞ。
268名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 01:20:48 ID:LD18r6YXP
日本のメスが中国のオスとセックスしてるのか、
日本のオスが中国のメスとセックスしてるのかどっちかはっきりさせろ
269名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 01:26:23 ID:RVnAscD70
>>242
>>中国産オオサンショウウオだって、日本国内に輸入された時は人の厳重な管理下にあったんじゃなかったの?

38年前に「食用として移入」だからペットとしての輸入とは数がだいぶ異なるだろう
(当時両生類の愛玩動物はメキシコサンショウオのネオテニー(ウーパールーパー)くらい
過去の失敗例としてウシガエルとアメリカザリガニが一番わかりやすい
あれは限定された地域での実験ではなく、各地で「利殖」として同時多発して
利殖に失敗して放棄(野外に放出)されて帰化した
近年ではジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)が記憶に新しい

今回の中国産オオサンショウオは
遺棄動物による生態系撹乱に国内種の遺伝子撹乱がダブっているので
問題を摩り替えているのだろう
「絶滅危惧種が交雑でもいいから増えてるならいいじゃん」
「外来種だからって差別しちゃ可哀想」
愛誤のふりして混乱の種ばらまこうとしてるとしか思えんw
270名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 01:43:01 ID:9Gzx3ZnL0
もう雑種にありがたそうな名前つければいいじゃん・・
271名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 04:26:25 ID:nZwXUDYX0
>>246
それアレルギーを引き起こすからであって外来種だったからじゃない
アレルギーを引き起こすのが、たまたま外来種だったからってかんじ
272名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:13:24 ID:XyBXAIMbO
>>270

つ ユウアイオオサンショウウオ

273名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:14:25 ID:n5rSD4o8O
久寿川ささらは俺の嫁
274名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 06:35:47 ID:XyBXAIMbO
>>245
ウリミバエの根絶実験事業が1972年から開始されていますが?

>>271
北米原産のセイタカアワダチソウが外来種であることは1970年代当時には広く知られており
その刈り取り目的の第一に競合種のススキ(在来種)の減少を防いで日本古来の風景を守ることが掲げられていたと思うのですが。
275名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:26:26 ID:yp5Tfa4i0
阪神の敗戦の責任を真弓監督が負うように
オオサンショウウオの日本固有種の絶滅(危機)は
その道の専門家が責任を負うべきだろう。

>>272
友愛かよ。
276名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 07:38:31 ID:Ndu53tjV0
>>275
ヒガシアジアキョウドウタイサンショウウオとか長い方がお好き?
277名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:33:08 ID:v3RoCgDC0
>>276
それいいな。鳩山事務所に政策提案メールしとこうか。
278名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:34:07 ID:Z8b/JLCO0
日本の将来を暗示してるなあ
279名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:38:01 ID:v3RoCgDC0

            命名:ヒガシアジアキョウドウタイサンショウウオ
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
   「いさかいのサンショウウオ」ではなく、『友愛のサンショウウオ』にしたい。

280名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:44:34 ID:xLXU28tr0
我が国は人もオオサンショウウオも侵略されて大変だ・・・
281名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:46:37 ID:XxlHSFTz0
これ、俺の地元のはなしだけどバブルの頃、不動産屋の社長が加茂川産の
オオサンショウウオは美味いとか言ってたのを思い出した。在日だけどね。
282名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:49:35 ID:Z8LrVWqI0
ナイトスクープで箕面にいたサンショウウオも中国種なのかな?
普通の川といかドブに近いような所にいたやつ
283名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 09:56:34 ID:vl76SRqr0
おおおおさんしょううおしんでしまうとはなさけない
284名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:01:44 ID:dHvHaY9m0
生産物も中国製ばかりでこれと同じ。。w
人や食文化にも起ころうとしているww
285名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:47:53 ID:XyBXAIMbO
>>267
オオカミは勘弁してーw

つか、テクニカルタームを金科玉条のように振りかざして全く真逆の政策を押し進めていたのでは、
専門家というより、ただの環境テロリストだろうが。

まあ、どうせ利権がらみなんだろうけどね。


286名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 10:55:11 ID:zJ1PcS2K0
日本のイタチもチョウセンイタチに駆逐されそうだってニュースあったよね…
あっちから来るものはみな日本を滅ぼしたいんだな
287名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 11:28:08 ID:PJEmFBMS0
素人ですまないが

在来種が増えないにもかかわらず、外来種が増える環境とは、どういうものなんだろうか?
いづれも野生生物。貪食とか産卵数が多いというレベルでは説明できないのではと思うのだが。
疾病に強い?群生するから?いろいろ考えられるが、ピンと来ない。
ましてや、オオサンショウウオなんて限られた環境の中でしか棲息できない生物が。
288名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:04:53 ID:b/GV7rH5O
在来種が減ったのは、交雑して純粋な在来種がほぼいなくなったというのが一番の要因
純粋なチュウゴクオオサンショウウオもほとんどいない
289名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:10:27 ID:BPDhFS/gO
しかし日本の在来種は何でこんなに弱いの?
あと人間の外来種の駆除もお願いします

290名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:15:19 ID:uHZK2Wvv0
余計なことしでかす奴はどこにでもいるね
291名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 12:44:02 ID:UyeHwzId0
>>288
>その結果、日本固有のオオサンショウウオの可能性がある個体はわずか3匹しか見つかりませんでした。
>これに対して、中国が原産のチュウゴクオオサンショウウオが9匹確認され、雑種が67匹に上りました。
確かにこの結果をみるかぎりチュウゴクオオサンショウウオそのものは在来種と誤差程度かもな。

292名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:06:46 ID:RVnAscD70
沖縄だとセマルハコガメ、リュウキュウヤマガメ、ヤエヤマイシガメが交雑して
雑種も発見されているからなサイズが合えは結構融通利くのかもしれない(種間どころか属違い
http://www.basswave.jp/news2006/archives/002089.html

両生類ペットだとベルツノガエルとクランウェルツノガエル、アマゾンツノガエルの交雑種が
ファンシー、ファンタジーの商品名で流通して純粋種探すのが困難なほど定着
いまのところ野外繁殖の話は聞かないが、もし数十単位で捨てられると帰化の可能性はある
293名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 13:32:31 ID:UyeHwzId0
>>292
>雑種も発見されているからなサイズが合えは結構融通利くのかもしれない(種間どころか属違い
属の定義がそもそも怪しいよねそうなると。
294名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 15:25:50 ID:9edPJAgt0
>>293
朝鮮半島由来のクサガメと日本の在来種のイシガメも、かなり交雑してしまっていると聞いたことがあるな。
295名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 23:21:19 ID:nZwXUDYX0
>>274
ごめん適当書いちゃったかも
296名無しさん@十一周年:2010/10/22(金) 23:26:00 ID:nZwXUDYX0
>>279
こいつはアホなロートル
297名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:02:08 ID:gWiW5nZfO
>>287
大雑把に言えば…
一定の量エサで養うことができる生物の数はやはり一定と考えられるので、
侵入種と在来種(競合種)の数が定常状態に達するまでは、在来種は減り、侵入種は増え続けることになります。

>>289
日本のクズ(マメ科)がミシシッピ流域やヨーロッパなどで繁茂したり、
金魚の仲間が五大湖で繁殖しているような話は聞いたことがあるよ。

>>1
交雑個体の駆除については、これにまつわる新規予算を請求しないで手弁当でやってもらうしかないわな。
そもそもチュウゴクオオサンショウウオが輸入され始めてから40年近くも無策だった専門家の責任でもあるわけだし…

もしどうしても駆除したいんだったら、タダでどれだけでもこき使うことのできる奴隷院生ぐらい腐るほど居るでしょ。
298名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:06:25 ID:eq5T58pE0
>>297
分類・生態の教室にそんなに学生はこないでしょ金無いし、
日本がヤバイと言えば寄ってくるここの板名物の人達を呼び込んで人海戦術させた方が手っ取り早い。
299名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:29:59 ID:gWiW5nZfO
>>298
この板名物のネット国士の皆さんは、パソコンモニターの前から離れると
それまでの熱さが嘘のように持続しなくなる特徴も同時にお持ちなわけだがw

このところ環境や生態関連のテレビ番組をNHK・民放問わず数多くやっているようだから
勘違いして進学してしまったお気の毒な院生たちも相当数居るんじゃないかと思うんだけどなあ…
300名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:37:44 ID:TUIYxl0j0
>>298
外来種問題ではペット雑誌が呼びかけて「ワニガメ捕獲作戦」やった事有るよ
捕獲したワニガメは冷凍庫に一晩置いて安楽死(のはずだったけど...生きてた
翌日調理して胃袋に収める

後日雑誌掲載で掲載されて賛否両論有ったけど
行動する事自体はおおむね了との結論
301名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:39:54 ID:TUIYxl0j0
>>300
>>雑誌掲載で掲載されて→雑誌に事の顛末掲載されて

文章だぶった...orz
302名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 01:40:20 ID:eq5T58pE0
>>299
野山歩く人は本当に少ないよ特に院生は生物系自体は多いけど。
303名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 04:47:01 ID:2d/8MDSRO
野外の生態調査なんか誰もやりたがらないのだろう

そういえば昔、東海地方でカメの調査をやっている人を知っていたけれど
頭の程度はかなり残念な人だったな

その人も地域の私大になんとか拾ってもらって
現在は教員をやっていると風の便りに耳にしたが、
そんな人を採用している事情を鑑みると、やはりなり手はかなり少ないのかもしれないな
304名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 07:45:43 ID:gWiW5nZfO
>>300
冷凍庫に一晩置いても生きているなら、ワニガメが越冬できる可能性はかなりあるな。
…っていうか、ワニガメ食うんかい?

305名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:22:18 ID:pwsVKtLj0
さすが、支那の生物
306名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 08:28:41 ID:KSX0K8VH0
日本全国の水族館に
10匹づつ飼っておけば絶滅はしない

水族館のなかで繁殖できなかったら、
許可とって捕獲しとく

繁殖技術確立が絶滅回避の確実な方法
307名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:28:44 ID:gWiW5nZfO
>>306
それで充分だわな。

あとは実験室で孵化させた幼生を、それまで分布してなかった中部や関東の川にでも放流しとけばいいだろう。
それ(固有種維持のための他地域への人為分布)にも異議を唱えるような専門家が居るのであれば、
逆にそういう人の主張には耳を傾けてみたくもあるけど、どうせそんなガチガチの人は居ないんだろうし…

308名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 09:38:14 ID:1KBKKpYP0
予言みたいなもんだな
無警戒で入れた中国系に乗っ取られる
いずれ日本全体こうなる
309名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 10:21:12 ID:TUIYxl0j0
>>307
日本国内産と判っているメダカでさえ地域変異の問題で
いったん飼育繁殖した個体を放流することに慎重な意見があるのに(関西メダカを東北にとか
http://homepage3.nifty.com/mutans/killies/medaka/amg_03.htm
生態系ピラミッドの上位に属するオオサンショウオを非分布域に放流するのかよ

過去に生息して今は絶滅した地域なら考えられはするが
それでも中国産オオサンショウオで代用するのはどうかと
310名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:02:34 ID:j2Bf8cu20
特別天然記念物に指定されている日本人の生息地として知られる日本列島で、
人間もどき中国人との交配が進んで、日本の固有種が絶滅寸前に追い込まれる可能性が
研究グループの調査で明らかになりました。

研究グループは、特別な許可を得て、日本人の代表的な生息地として知られる日本列島で、
2200年8月までの1年余りにわたって100万人を捕獲し、
DNA鑑定を行いました。

その結果、日本固有の日本人の可能性がある個体はわずか3人しか見つかりませんでした。
これに対して、中国が原産の人間もどき嘘つき種族の中国人が95000万匹確認され、その他雑種が5000万匹に上りました。

これはバカの民主党がビザ発給を緩和した200年前に持ち込まれた嘘つき中国人が日本列島に放たれて
繁殖し、日本の固有種との交配が進んだ可能性が高いということです。

「放置すれば日本列島で日本固有の日本人が絶滅することはほぼ確実だ。
嘘つき中国人は繁殖力がきわめて強く、世界のほかの地域で同じ事態が起きていないか
調べる必要がある」と話しています。
311名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:16:34 ID:gWiW5nZfO
>>309
大型鳥類のアホウドリを島ごと引っ越させる話があるぐらいだから、問題にする人はそう多くないんじゃないの?
そういえば、もっと以前に雷鳥を富士山の方に引っ越させる計画もあったそうなんだけど、
天敵にやられて失敗に終わったんだとか。


賀茂川の雑種個体を皆殺しなんかにしていたら、「南京大虐殺の再来だ」とかなんとか
中国様に言いがかりをつけられそうな気がするんだけどどうなんだろうね?w

まあそれは置くとして、雑種とは言っても賀茂川個体群だって遺伝的にはかなり在来種寄りの集団なんじゃないのかな?
実態としてかなり交雑が進んでしまってるだけのことで、
もともと賀茂川の在来集団を凌駕するほどの中国産個体が混入したわけではないんだろうし…

もしそうだとしたら固有種としての価値は著しく損なわれるかもしれないけど、
オオサンショウウオが占めるニッチそのものは大きく変化するわけでもないのでしょう。



312名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:18:58 ID:NVgb8+KTO
>>1
また友愛か
313名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:26:04 ID:2MKjd2FSO
チュウゴクオオサンショウウオをオレのようなマニアに売ってその金で国内種の保護にあてればいいよ!

売ってくれるなら買うぞ
314名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:27:33 ID:maC4gF4M0
日本人もいずれこうなっちまう
冗談ではない
315名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:30:39 ID:emQhvs9+0
雑種のほうが病気や悪条件に対して耐性強そうな印象がある
316名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:32:55 ID:DuuxebkH0
まいど思いが、なんで日本固有種って外来種に負けるんだろ
オオスズメバチしか勝ててない気がする
317名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:37:26 ID:KSX0K8VH0
面積が狭いから

強力な生存競争を生き抜いた種が強いのは当然
オーストラリアだってアフリカの動物きたら9割負ける
318名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:45:11 ID:TUIYxl0j0
>>311
>>賀茂川の雑種個体を皆殺しなんかにしていたら、「南京大虐殺の再来だ」とかなんとか
>>中国様に言いがかりをつけられそうな気がするんだけどどうなんだろうね?w

殺すのが心情的に嫌なら公共施設での飼育でもいいが
それらの設備投資に税金投入する事賛成ならそのように提案すれば?
もしくは欧米の動物園・水族館飼育の希少生物との交換も一考の余地有り

個人的にはサイズが小さくて目立たないが生息地環境の消滅が差し迫っている
国内小型サンショウオの保護飼育・繁殖と生息地保護を進めて欲しい
319名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:48:12 ID:gWiW5nZfO
>>313
チュウゴクオオサンショウウオの飼育に飽きたマニアがまた別の川にペットを遺棄して…

>>314
「第二の日本民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」
by奥田 元日本経団連会長(トヨタ自動車相談役)
320名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:53:09 ID:TUIYxl0j0
>>310
100万人捕獲して10億匹ってどんな生物だw
321名無しさん@十一周年:2010/10/23(土) 12:58:51 ID:Y3zGAdo60
>>315
家畜とか人間の王族とかは無理やり近交系にしてるからそうだけど自然に種として残ってるレベルだとそんなに効果ないよ。
逆に他亜種同士の方が同亜種同士より生殖相手として好まれ雑種が増え、
雑種は摂食行動がもとの各亜種より盛んなので元の各亜種を圧倒してしまう。
にも関わらず繁殖能力(産子数、子の正常発生率)がもとより劣る(極端な例は家畜だけどラバ)結果全滅へ向かっちゃうっていうのもある。
322名無しさん@十一周年
>>318
>個人的にはサイズが小さくて目立たないが生息地環境の消滅が差し迫っている
>国内小型サンショウオの保護飼育・繁殖と生息地保護を進めて欲しい

小型サンショウウオまで対象にしてたら正直キリがないじゃん。

日本を代表する生物ならまだしも、
水系ごとに微妙に違いがあるようなマイナー種の保全にまで血道を上げて
環境マニアの食い扶持を増やしてあげたってしょうがないと思う。

この国に人間が一億人以上住んでいる時点で、ある程度は諦めなきゃ。
保全に雁字搦めにされてるとダムも高速道路も新幹線もリニアも
何も造れなくなってしまうよ。そいつらは地元の水族館に飼ってもらおう。