【社会】若者の自然離れ、くっきり…虫捕り・遊泳の体験激減

このエントリーをはてなブックマークに追加
463名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 14:32:25 ID:8BSHwSSr0
寄生虫の人体の影響に関する科学的な分析はあまりされてないから、
実は、共生だった可能性もたぶんに有る。
464名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 17:39:21 ID:n0Jmabtn0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡辺喜美・江田憲司・前原誠司・仙谷由人・枝野幸男御用達の在日朝鮮人系
似非ユダヤ人記者胸のときめきが立てたデンツウゲノムネオコンタイムズスレッドは日本財団の提供
でお送りいたします。
                     / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::自民党・電通・読売新聞マンセーー!<ヽ`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 /凌雲会ヽ
  ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
 <ヽ`∀´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   日中韓関係を叩きまくるぞゴルァ!!
/ミンナノトウ ..   ∧_∧ヽ`∀´>  \\(`∀´ )     n   ∩
   ∧_∧   <ヽ`∀´>読売新聞 ハ      \   ( E) ||  ∧_∧ 
   <ヽ`∀´>  /産経新聞ノ     |統一協会/ヽ ヽ_// || <ヽ`∀´>
 / 電通  / ,    // ヽ      |     ノ  \__/ビシッ||/ 清和会 ヽ
465名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 20:39:00 ID:av/nAMdT0
>>463
花粉症が増えたのは寄生虫(回虫)を駆除したからという説もあるね?
http://www.allergy-i.jp/kafun/column/colmun03.html
466名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 20:51:56 ID:mJvvLxhq0
タバコ吸わなくなったら→若者の禁煙離れ
都市化で自然減少→若者の自然離れ
TVの視聴率低下→若者のTV離れ
ゆとり教育→若者の学力低下???
467名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 20:54:07 ID:1r3zy5iz0
危ないからっていう理由でそういう遊びを意識的にさせない家庭もあるだろ。
468名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 21:24:13 ID:ISdbPRia0
急増する若者の2ch離れ
469名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 21:27:59 ID:av/nAMdT0
>>468
うむ。今や2ちゃんねらーの平均年齢は40代だったよな?
470名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 22:24:05 ID:f9QCX8XJ0
若者が自然から離れたんじゃなくて、
子供が生まれる環境に自然が無くなったんだろ。

最近は川のそばとか空き地とかに親が行かせない
家も増えてるしな。

団塊ジュニアの世代の俺だが、幼稚園の頃から
冒険しまくりだったけど、自分の子供には危なくて
そんなのさせたくないとか思ってしまうしな。
471名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 23:45:36 ID:SsiIrAHA0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |
472名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 23:59:49 ID:zeAt9o890
気がついてる ことにして一極集中させてきたんじゃないか?自民党は。
473名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:15:58 ID:p+Nm03mF0
騙しで一極集中させておいて、地方の公共事業批判してるんだもんな。
これやっぱりあれなのは石原慎太郎とか小泉純一郎とかだな
474名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:23:24 ID:p+Nm03mF0
いいもん食ってるんだろうね。都会人は。
475名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:30:00 ID:Y4Sw7Wvw0
カブトムシはひまわりの種から生まれて、カエルは柿の実から成長することを
今の若者は知らないんだよな。非常識もほどがある。
476名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:45:42 ID:30/AfZS60
おれ生粋の東京人(父方3台前まで東京の下町住人)なんだけど
母方の土地もらってガーデニングやってる。
畑行くとバッタとかコオロギとか赤とんぼとか取り放題だね。
今の時期、さつま芋を掘ると掘ったところにカナヘビが来るのな
ガキがいたら連れてくるね。
477名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:33:36 ID:p+Nm03mF0
石原慎太郎さんはバランスが取れてるね。あれは誰に雰囲気を似せていたかわかったぞ。
例えば
報道2001では座席等、石原慎太郎さんが教師で中曽根康弘さんが生徒みたいになっていたんじゃないか?


こういうのっておれが気が付くまでは、誰も気が付いちゃいけない(気が付くのはタブー)んだろうね。きっと
478名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:36:21 ID:p+Nm03mF0
スポーツうるぐすでは新橋のサラリーマンに意見聞いてたよね
479名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:38:31 ID:p+Nm03mF0
>>477
×誰も気が付いちゃいけない(気が付くのはタブー)んだろうね。
○誰も気が付いちゃいけないんだろうね(気が付くのはタブー)。
480名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:41:11 ID:QsKBVUZ50
最近、蚊をうまく殺せなくなった
昔は一度失敗しても、追いかけて仕留められたのに
急な方向転換に眼が追いつかなくて見失ってしまう
481名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:43:35 ID:p+Nm03mF0
サッカーあからさまだよね。柱谷選手に解説させて(誰に似せていたかは言うまでもない。マラソンの谷口選手も同じ人に似せていたと思うけど)
というか、柱谷選手はおそらく最初からそういう役割だったんだと思うけど
482名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:44:43 ID:eevQtVIdO
カエルやナメクジまでは余裕でさわれる
483名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:49:21 ID:p+Nm03mF0
世界の中心で愛を叫ぶってあったよね。VIPだったかな?狼だったかな?でスレッドが乱立していたという気がしないでもないけど
484名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:51:12 ID:VqsVYCy90
東京ビル街のど真ん中で何の虫取れと?
485名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:53:25 ID:cObSEIaH0
【社会】若者の自然離れが発生 ある世代「熊や不審者に襲われたら、みんなに迷惑が掛かる」と語る
486名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:53:43 ID:C2SNiNHv0
>>480
周波数の高い音が聞こえなくなっているのも原因。

田舎じゃ塾なんてないが今は子供が少なくて昔みたいにみんなで
川に泳ぎにいく機会も減ってるかもな。
子供だけで川で泳ぐ事は禁止されていたが夏は普通に泳ぎまくってたな。
487名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:59:02 ID:p+Nm03mF0
やっぱりここが一番アンタッチャブルな所だったんじゃないかな?かなり間接的なヒントしか出ていないよね
紅白の小林幸子さん、「敵か味方か」の象徴みたいになっているんじゃないかな?
(紅白は基本的に紅組も白組も味方ではないと思うが(←理由はまた後で説明する))
488名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:59:42 ID:EqExykwTO
昔でかい食用ガエル?牛ガエル?
だかを三匹浴槽(田舎の沸かすやつ)
に入れたら、ばぁさんにめちゃめちゃ怒られたなw
489名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:00:29 ID:433KD+ljP
海や川で泳ぐのは危ないですよ。よく死んでる。
プールが充実してるから必要ないです。
川で泳いでた昔は、近くにプールがなかっただけ。
490名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:00:38 ID:p+Nm03mF0
>>487
一行目と二行目以下は分けて書けば良かったな
491名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:19:59 ID:p+Nm03mF0
田中曽根内閣になってしまったがおれの力不足だったって事だな。
小6の時もっと全体的にしっかりしていれば、福曽根内閣になっていたかもしれないよね
492名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:22:43 ID:64d4bcLp0
山椒についたアゲハチョウの幼虫や蛹を羽化まで見守る程度だな
成虫は俺の分まで自由にキャッキャウフフして子作りしてればいい
493名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:25:21 ID:p/CxpaKEO
鮭の切り身を見た息子が『顔はどっち?』と言ったのをふと思い出したという作り話
494名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:32:07 ID:m17+cduJ0
中澤の肉離れ
495名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:34:30 ID:gWmOW+GY0
そのうち悟りを得そうだな
496名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:41:31 ID:kwCb7FDYP
糞マスゴミの若者の○○離れキャンペーン

なにが目的なのかな
497名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:41:39 ID:QsKBVUZ50
>>486
あちこち衰えてるってことか。まだ30代なのに
498名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:42:30 ID:kNkWoqoo0
そのうち、若者の日本離れってなるよwwwwwwww
499名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:42:57 ID:KRfgpfzl0
危険な場所で怪しげな生き物見つけるのが面白いのに、危険な場所は柵だらけだもんな
昔は夏休みになるとクラスの数人病院送りになってた
500名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:45:09 ID:0UUVQrzY0
もうすぐ日本離れが始まるな
501名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:45:15 ID:hj0tvxgXO
>>493
「顔はどっち?」という弟の疑問に対し、
「幅の広いほーに決まってんじゃん!」と
自信マンマンに答えたのは俺様であるという事実
502名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:47:56 ID:p/CxpaKEO
お母さんに原因があると俺は睨んでいる。
最近のお母さんは若々しく、とてもお洒落なので子供がちょっとでも服を汚すと烈火の如く怒り散らす

503名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:53:39 ID:cZJezvmH0
ソーセージの実はオスから収穫してる
スーパーで売ってるほとんどは豚のもの
最高級は人間の童貞
504名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:56:31 ID:xdFQNVe/0
ID:p+Nm03mF0
が何を主張したいのか誰か解説して欲しい
505名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:58:28 ID:+LY5mZkxI
こんなんだから、最近の若い奴はサバゲでオオスズメバチ目撃したくらいで震え上がるんだな。
506名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:00:35 ID:/XuOYbzx0
めずらしくゲームのせいにしてないな
507名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:04:31 ID:C2SNiNHv0
>>489
いつの時代の話をしてるんだ。
高いところから淵に飛び込んだり、流れに乗って遊んだり
魚を捕まえたりプールで競泳の為の技術を学ぶのとは
別な楽しみがある。
508名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:20:40 ID:0NH4s+lzO
かぶと虫やオタマジャクシ捕まえに行きたい(´・ω・`)

そーいえば、なんかここ数年トンボが減った気がする…

ザリガニも全然とれない…
509名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 13:01:45 ID:QsKBVUZ50
>>508
都内だけど、遊歩道沿いの人口の川でザリガニ捕まえてる子供たくさんいるよ
510名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 13:22:31 ID:1YQ+HUiuP
次に来る○○離れは若者の離れ離れ
511名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 15:58:29 ID:p+Nm03mF0
新橋はたまたまだな。
512名無しさん@十一周年
うちなんか、
夏は、夜窓開けてるだけで、カブトムシ、クワガタが取れるモンね。
小さいカエルもいっぱい入ってきちゃうけど。ヒキガエルも、ムカデもゲジゲジも。

屋根の上には猿。朝起きれば、庭がイノシシに荒らされてる
蛇が玄関から覗いてる。自然の近くに住むのも大変。

でも人間が一番、凶暴でコワイね。 虫や動物たちは
こっちが攻撃したり、うかつに藪に踏み込んだりしなければ、攻撃してこないから。