【科学】北ア立山連峰に国内初の氷河? 画期的発見へGPS探査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムツゴロウ民主主義人民共和国φ ★
富山県の北アルプス立山連峰の雄山(おやま、標高3003メートル)で、確認されれば現存するものとしては
国内初となる氷河の調査が進んでいる。これまでに雪渓の一つで国内最大級の氷の塊の「氷体」が見つかり、
年間1メートル前後動いている可能性がある。
8月末からは、全地球測位システム(GPS)を利用し、氷体が実際に移動しているかどうか探っている。

国立極地研究所(東京都)によると、越年性の雪渓は、北アルプスや北海道など国内に数百カ所あるが、
雪渓の下に氷体があるものはごく一部。氷体が氷河と認められるには、1年以上継続的に動いていることが条件となる。

極東アジアでは、ロシア・カムチャツカ半島以北で確認されているのみだ。

今回の調査対象は、雄山の真東にある御前沢(ごぜんさわ)雪渓。立山カルデラ砂防博物館(富山県立山町)の
福井幸太郎学芸員(37)らが昨秋、特殊なレーダーで内部を調べたところ、雪渓の地下全体にわたって氷体があることが分かった。
長さ700〜800メートルで、幅は最大200メートル、厚さは最大で30メートルと推測される。
氷河に見られる穴「ムーラン」が確認されたほか、氷体内に氷河特有の斜めの断層があり、以前は動いていたと考えられるという。

福井さんらは今年8月末、雪渓の中央部にドリルで直径5〜6センチの穴を開け、氷体に届くよう高さ3メートルのポールを
15本埋め込んだ。
先端にGPS用の機器を取り付け、10月下旬までの2カ月間にわたって、氷体が移動しているかどうかを調べている。

雪渓の傾斜や、氷体の大きさから、計算上は年間で0.7メートル〜1.6メートルは動いていると推測されるという。

国立極地研究所の藤井理行所長は「国内に現存する氷河はないと考えられてきただけに、実際に氷体の移動が確認できれば
画期的な発見だ。ただ、積もった雪の重みで冬の間だけ動いていたりする可能性もあるので、数年間の連続した調査が必要だろう」
と話す。

(天野彰人)
2010年10月17日5時0分
アサヒ・コム
http://www.asahi.com/science/update/1016/TKY201010160313.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:30:28 ID:OcQ2ppKx0
今まで気づかなかったとかどんだけ鈍くさいんだ富山人は
3名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:34:09 ID:hBvNSPIX0
>>2
わらたwww
4名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:38:35 ID:BxaX5XwS0
人間とはないものねだりをするものだ。
実際にあるかないかということではない。
なきにしもあらずもがなのないもの食おう。
隣りの芝生はいつ見ても青く、隣りの柿は常に甘いはず。
5名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:42:44 ID:RQEh7PBy0
どうせアレだ、温暖化で消滅の危機に云々と
6名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:47:18 ID:fwtRBD030
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
7名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:53:09 ID:L1zf+7/q0
不況のせいだな
館山連邦も氷河期突入とは

8名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:58:47 ID:nOAD7brb0
>>2
鳥取砂丘と並び称して

富山氷河で観光に使えそうだな。
9名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:02:37 ID:RGIkmWPv0
すごい温暖化
10名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:05:38 ID:uTk1KYNO0
氷河に気づかない富山
11名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:22:04 ID:k4qVsGMM0
立山カルデラ砂防博物館はオヌヌメ。
展示の質がメチャクチャ高くて充実している上、砂防軌道ファンにはたまらん。
12名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:22:58 ID:70plpc9Q0
>>2
当たり前のものだから誰も気にしていなかっただけじゃないのか
13名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:28:49 ID:BxaX5XwS0
観光の新しいキャッチコピーできるから、目出度いね。
温泉掘り当てたみたいなもんか。
氷河ですけどね。
14名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:31:06 ID:b8n5olfAO
白馬の大雪渓って、あれ氷河にしか見えんのやけど?
15名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:32:22 ID:wDCLBZXX0
つーか立山黒部アルペンルートってなんであんなぼったくりなんだ?
片道10000円とか高すぎるだろ
16名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:47:25 ID:xzk9/uJg0
え?ときどき切りだしてかき氷にしとったけどあれ氷河だったがけ?

by富山県民
17名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:11:55 ID:eCHYuXdFO

流行は、生物の多様性
18名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:59:05 ID:n+21Hrqn0
>>15
歩けばタダという良心的な設定ですが何か?
もともと山岳信仰の場ですからインチキは
いけません。
19名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:10:54 ID:gPU1mssh0

富山には、昔の西武レッドアロー号が走っているぞ。

20名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:18:51 ID:vkuLiGDI0
あそこって20年以上前から
氷河じゃないかって言われていたんだけど
いまさらどういうことなんだろ。
21名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:32:44 ID:XRMFa0fZ0
>>20
流れてることを調べなきゃいけないのだから、観測技術が追いつかなかったんだろ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:43:53 ID:hJsFdmVK0
>>19
来年から氷河特急に衣替えですねw。
23名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:30:29 ID:xzk9/uJg0
>>10
一年に1m程度なんだから氷河ないだろ
24名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:00:21 ID:E7pBubyQ0
またお得意の捏造か
25名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:04:45 ID:TAQV8Zla0
調査に時間がかかるのは氷河ないな
26名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:19:19 ID:EqShrYB90
グーグルマップで
五竜岳の東側の地形を見て欲しい

深さ数百メートルか数千メートルの穴がある
27名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:27:58 ID:mv5pG786O
キグナス氷河
28名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:36:14 ID:iP/oe/GVO
>>19

アルペン号はまだあるの?
29名無しさんの主張:2010/10/17(日) 14:44:06 ID:UC3PZkBt0
仕分け対象にならんのか
趣味や道楽の延長みたいな学問じゃないのか
30名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:47:28 ID:/d8cUjB70
>>11
最近は便乗させてくれない
31名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:04:54 ID:uTJJhC040
>>26
そんなのある?
32名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 22:15:55 ID:wSr3ttxNP
>>2
達磨さんが転んだで振り向いた時に誰がどのくらい動いたたか判りにくいぞ
33名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:41:57 ID:EqShrYB90
>>31

五竜岳の東の白岳のまた東
グーグルマップで「地形」をオンにすると
「穴」が表示される
34名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:47:57 ID:chikcslM0
>>26

今年9月に五竜岳に遠見尾根伝って登ったけど、五竜岳の東に穴なんてなかったぞ ?
ひどく切り立った崖ではあるが

35名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:51:25 ID:EqShrYB90
地図で位置を確かめて
観てきてくれ

地元も期待している
36名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:54:55 ID:WjuiR5yi0
確かに穴(火口?)っぽい地形は有るな?
しかし拡大してみると、レンズのゴミか水滴で歪んだ画像になってるような感じも・・・
37名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:00:34 ID:N4GsP3VF0
これでまた観光名所ができたな おめでとう
38名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:01:52 ID:aZQVvLIu0
氷体が動いているのかと思ったら

山が動いてた

ドッカーン

なんてことにはならないよね?
39名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:02:49 ID:XRMFa0fZ0
>>26
sugeee
40名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:12:00 ID:rg+m19GY0
氷河期が来るのか
41名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:14:08 ID:7a/AEfNx0
山ブームで氷河まで捏造するクソ研究所。さっさと仕分けしろ。
42名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:18:19 ID:CGJqxqJtO
仕分け(笑)
43名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:25:49 ID:qCUl7CgT0
>>26
やべえ
マイクロブラックホールだろこれ
まさか北アから地球が飲み込まれてるとはな
44名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 00:49:59 ID:1x3rp+QQ0
>>23
。・゚・(ノД`)・゚・。
45名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 03:39:20 ID:rpYcWZp00
テクスチャ貼るのに失敗してる感じだね
46名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:47:55 ID:YjJaATbAO
氷河は欲しいよな。
あとは砂漠があれば…
47名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:58:01 ID:2ImN2IgC0
a
48名無しさん@十一周年
小便かけて溶かしに行こうぜ。