【宮城】真田幸村と片倉小十郎 両家の縁、版画と写真でめぐる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
伊達政宗の重臣で白石城主でもあった片倉小十郎と、豊臣方について大坂夏の陣で散った戦国武将真田幸村。両者は敵として戦いながら、
死の直前に幸村が子を小十郎に託したため、両家には深いつながりが生まれた。この秋、両家にまつわる版画の展示と写真パネル展の催しが、
白石市と蔵王町で始まっている。

真田氏が本拠とした長野県上田市にある上田高校出身の版画家波田野浩雲さん(69)=東京都板橋区=の版画「奥州・白石城」が最近、
白石城歴史探訪ミュージアムに展示され始めた。白石市に寄贈されたもので、波田野さんは「版画が上田と白石の橋渡しになってほしい」と話す。

豊臣方についた幸村は大坂夏の陣で討ち死にしたが、大坂城の落城前夜、子どもたちを敵の徳川方だった片倉小十郎重長に託した、
とされる。幸村が重長の「知勇兼備を見込んだ」と言われる。片倉家は、託された子どもたちを手厚く育てた。幸村の娘の阿梅(おうめ)は、
後に重長の妻になった。次男の大八(だいはち)は、片倉姓を名乗って後に伊達家の家臣となった。
その子孫は真田姓を名乗り、幸村の血脈を守った。

波田野さんは戦時中、上田市に疎開し、「地元で幸村は英雄だった」という。現在は日本美術家連盟の会員で、自然美術協会の
事務局長を務めている。白石市との関係は50年ほど前のこと。仙台市内の医療技術の学校で学び、その頃の一時期、
白石市内に住んでいた。当時の仲間と数年前に同市を再訪、白石城の雄大な姿に感激し、版画制作を思い立った。約3年かけて完成させたという。

贈呈式が2日、大坂夏の陣での重長の活躍を再現した「鬼小十郎まつり」であり、白石城前で波田野さんは「版画が上田と白石の縁を結び、
気に入ってもらえればうれしい」と話し、風間康静市長は「白石の宝として大切にします」と述べた。

ソース 朝日新聞
http://mytown.asahi.com/areanews/miyagi/TKY201010130485.html
仙台真田氏の領地を示す古文書などが紹介されている展示会=蔵王町ふるさと文化会館
http://www.asahi.com/areanews/images/TKY201010130482.jpg
白石市に贈られた版画「奥州・白石城」と作者の波田野浩雲さん=白石城前広場
http://www.asahi.com/areanews/images/TKY201010130483.jpg
(続)
2そーきそばφ ★:2010/10/16(土) 19:42:22 ID:???0
一方、幸村の子孫の一族「仙台真田氏」にまつわる写真パネル展が、蔵王町の町ふるさと文化会館で開かれている。
幸村の次男大八が伊達家から与えられた領地約220石が現在の同町内にあり、「日本一の兵(つわもの)」と言われた
幸村の「その血脈、わが郷土に根ざす」と、町とのゆかりを紹介している。

展示しているのは、領地を示す古文書や、白石市内に残る大八の墓の写真パネルなど約30点。11月28日までで、入場無料。
同6日には「戦国クイズ合戦」、同7日には仙台真田氏の14代にあたる真田徹氏を招いた歴史対談がある。
問い合わせは蔵王町教委(0224・33・3008)へ。(石井力) (終)
3名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:50:02 ID:gaE2tHfnO
真田家って、武田を裏切り、徳川を裏切り、上杉を裏切り
家存続のため、豊臣を裏切り東西に分かれたりと忠義のない一族なんだよな
4名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:51:56 ID:ykk9CM2DO
腐った歴女の気配を感じる…
5名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:52:48 ID:nMipm7+2P
このスレには腐女子どもが湧く
6名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:53:23 ID:2dCPifXhO
↓戦国BASARA好きの腐女子が一言
7名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:55:40 ID:aCuAdr18O
泳いで参った
8名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:55:41 ID:A2WJCoc/0
>>3
弱小豪族が生き残るためだろ?
当時は戦国時代
当たり前の事じゃないのか??
9名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:55:42 ID:CXQDbA3d0
売国朝日ごときが義を貫いた真田を語る資格なし!
しかも真田幸村とかいているが
本名は信繁で幸村は通称
新聞の癖にそんなことも知らんのか?
10:2010/10/16(土) 19:57:57 ID:5MRYZE7I0 BE:3391000979-PLT(13860)
腐女子がアップを始めました
11名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:00:12 ID:gaE2tHfnO
>>8
裏切らないための婚姻関係なのに真田は裏切ってる
流石にこれは当たり前じゃない
12名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:01:22 ID:ghL72VFT0
>>3
武田には義理は果たしたんじゃね
ボロボロになった武田に最後にウチに来いよとは言ってたし

滅んだ後は北条、徳川、上杉に挟まれてるからな
生き延びるためには色々やるわ
13名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:03:34 ID:gS00dbnG0
>>7
それ、宇喜多秀家
14名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:07:40 ID:WzZN0J2l0
>>3
へそ曲がりな書き込みじゃのう
さては徳川秀忠の亡霊か?

真田幸村は坂本龍馬と並んで人気のある歴史上の人物と認められておる
15名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:16:27 ID:nMipm7+2P
なんか臭い
16名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:46:42 ID:+AZM+J/R0
>死の直前に幸村が子を小十郎に託したため

いや、確か小十郎が幸村の娘を強奪したんだよな。
17名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:53:23 ID:pN2ibZD70
仙台真田氏なんて始めてしった
戦国時代ファンなら誰でも知ってるような話なのかこれ
18名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:57:37 ID:owpFQKJw0
大阪戦争での伊達の不甲斐なさを隠す為後に信繁の子を小十郎がもらい受けたと聞いたんだが?
19名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:02:24 ID:owpFQKJw0
更に付け足すと信繁の娘は滝川三九朗の養子になってたはず
違ってたら誰か訂正願います
20名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:15:03 ID:bY98iIws0
>>16
仙台藩は信繁の遺児を娘だけでなく息子も含めて保護する為に
藩ぐるみで幕府に隠蔽工作を行うなどかなり危ない橋を渡っている。

単なる強奪した戦利品にそこまでするのか?
21名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 22:40:07 ID:3kjxVlHi0
仙石氏はお取り潰しになったのに
蜂須賀公が家臣にしてしまって
子孫は売国でござる
22名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:12:00 ID:FLrSvY5M0
西園寺家から共産主義者が出てるぐらいだ
名家といえども子孫の中にはゴミ虫もいるだろう
23名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:26:53 ID:lJbbx4wSO
真田幸村つーと長渕に似た奴だっけ?慶次の馬を欲しがるんだよな
実在した人物なんだ?
へぇー!
24名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:29:10 ID:uBJM8Tn60
真田太平記は面白かったなぁ
25名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:29:41 ID:gwMzelNX0
>>23が何人釣るか予想しようか。

俺は3人
26名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:29:48 ID:UObzuCco0
片倉小十郎のわるい話を書くと、すぐ戦国BASARA好きの腐女子が
荒らしに来るから、歴史談義も出来やしない
ほんとうざい
27名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:32:49 ID:gwMzelNX0
>>26
試しに書いてみてよ
28名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:37:32 ID:UObzuCco0
片倉小十郎は合戦見学の丸腰の農民に向かって鉄砲撃ち掛けたDQN
29名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:39:42 ID:iiXcidnO0
ほう
30名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 23:41:20 ID:gwMzelNX0
>>28
へぇ、知らなかった。
31名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:53:16 ID:9WoKMgcx0
弟ばかり目立って・・・お兄ちゃんの事もたまには思い出してあげて下さい。
32名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:24:00 ID:2cj+J2jg0
お兄ちゃんは渡瀬恒彦
33名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:13:42 ID:dWz0sjfI0
お父さんは丹波哲郎
34名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:57:58 ID:si02op9y0
>>30
それは摺上原でこれによって逃げる農民を味方の敗走と勘違いした
芦名勢は総崩れになって伊達の勝利に繋がったと言う話。
別に小十郎が分別もなく見境なく暴れたとかいう話じゃない。
35名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:56:19 ID:VWKC61RI0
幸村って名前誰が考えたんだ?
本人が知ったら驚くだろうに
36名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:59:53 ID:Zn6JCNc10
大久保彦左衛門がいなければ家康もゆっきーに討ち取られていたかもしれない
37名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:09:03 ID:JxsGO3z2O
>>3
>>8
いるいる織田信長は弟を殺した。
徳川家康が子供殺したから、
非人道的って関口浩や加山雄三みたいな人達w
38名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:11:31 ID:H+PrxsNF0
真田幸村+片倉小十郎
39名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:14:35 ID:gckyCZ6U0
後の物語で名声が捏造された坂本龍馬みたいな奴だろ?w
40名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:18:10 ID:+AWCdfaH0
真田家存続を語るには、滝川一積をまず評価しないとな。
41名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:19:11 ID:OzdYTqz20
>>35
江戸時代の作家さん
幸村はただの創作キャラなんだから
本人のファンはちゃんと信繁って本名で呼んであげろよな
42名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:05:10 ID:C7EQWMUh0
>>16
一説だと、託された娘を連れ帰るために
わざと「戦利品」ってことで幕府なりに申請したって話もある。

昨年、仙台真田家の研究をしてる人から直接話を聞けたが、
その方は強奪説はとっておられないそうだ。
むしろ真田家と片倉家の先祖の出身地が近いとか、
京都の屋敷が隣だったとか、そっちの縁から考えてるらしい。

他の娘、息子は傷病者に偽装して連れ出したりと
いろいろ大変だった話も聞く。総勢6名だか8名保護してるはず。
一度片倉姓にした息子も少ししてから真田姓に戻したが、
すぐに幕府から目をつけられそうになって片倉姓に戻した。
また真田姓に戻れるのは100年ぐらいたってから。
>>20も言っているが、たかだか強奪品のためだけに
藩の命運にまで関わるような危ない橋は渡れないよね。
43名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:41:33 ID:i9p9ILzx0
いいか貴様ら! 人間には触れちゃならねえ痛みがあるんだ!
44名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 19:45:20 ID:qkLbm63PO
ここにいる佐助にはな、妹が一人おってな。

沙霧どのー!!
45名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 19:55:18 ID:6CAOslCsO
何度、信繁と言えと書いている事か…
46名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:02:31 ID:QHMt55G70
>>17
知ってる奴は知ってるんじゃないかな?
ただ、信繁の家系より
本家のお兄ちゃんの信之の家系をもっと知ってあげてほしい…
47名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:03:50 ID:vF55kzhq0
>>17
幸村の娘が小十郎と結婚した、辺りまではそこそこ有名。
子孫が生き延びてまた真田性を名乗った、まで知ってる人は少ない。
48名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:55:12 ID:C7EQWMUh0
片倉と結婚した(後妻に入った)娘の方には子供できなかったんだよね。
で、仙台真田氏の血脈は一緒に保護された弟のほうが繋いだ。
その弟の子孫が片倉姓から真田姓に戻ったのは、
信繁の兄の信之の子孫が仙台に来て、家紋の違う羽織を着ているのを見て
真相を察したのがきっかけなんて逸話もあるんだな。

蔵王町の方で真田氏の血脈を巡るバスツアーの募集があるよ。
11月7日に宮城県蔵王町の教育委員会主催で仙台真田氏史跡巡のバスツアー
定員80名、事前予約必要。締め切り11/5 参加費2000円。
9時〜12時40分予定。蔵王町と白石の真田家縁の場所を巡る

  見学地:田村家墓所(真田幸村公墓碑・阿菖蒲墓碑)
       当信寺(阿梅墓碑・片倉守信墓碑)
       清林寺(三井氏墓碑)
       蔵王町曲竹地区(我妻佐渡墓碑)
       蔵王町矢附地区(真田幸清筆子塚・真田豊治墓碑)

阿梅が片倉の後妻に入った娘、阿菖蒲はその妹で、夫が
政宗の妻の愛姫の実家の名跡をついだので田村家になってる。

興味のある近くに住んでる人は申し込んでみては。
ツアーの後に仙台真田氏の末裔の現当主さんと、「仙台真田代々記」って本の
作者の方との対談もある模様(ツアーと別に申し込み必要。)
詳しくはこちらで。
ttp://www.dokitan.com/sanada/2010/index.html

49名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:52:12 ID:YjJaATbAO
なんだ結局抱いたのかw
50名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:24:02 ID:2ImN2IgC0
a
51名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:25:05 ID:6NlqbpTz0
>>3
北条を忘れてる
52名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:26:44 ID:OWXIScsw0
>>23
あとで別人のように変わったけどw
53名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:29:14 ID:JBrwsmrRO
三成の子孫も津軽家で匿われてなかったっけ?
54名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:29:15 ID:54CDFkY30
真田信之と共に苦難を乗り越えていくスレ12瓶目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1261291083/
55名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 14:33:47 ID:+5KKdo240
>>24
そのことよ
56名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:07:55 ID:YRJnTszi0
信繁信繁、バカの一つ覚えうぜえな。
大星由良之助でも、武智光秀でも、それで通るならそれでいいだろ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 15:08:52 ID:VS/8sOArO
幸村って信繁本人は使ったことも無い名前、いい加減やめませんか?
58名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:35:37 ID:6RG46ttK0
俺もそう思うが
世間で定着しちゃってるから無理だろ
59名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:37:34 ID:mBVXmSV50
徳川方のほうが人気あるよ
60名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:50:42 ID:NuutzBiiO
地元ニュースがあがってるのみたの車放火事件以来だw
61名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 10:54:24 ID:zgytGYjB0
>>57
滝沢馬琴とか、安藤広重とか、どうして間違った名前で広まったんだろう
ほかに、間違った名前で広まった例あるかな
62名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:31:55 ID:4JlFMMicO
>>52
長渕ファンから抗議があったらしいよ。
63ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/21(木) 11:38:02 ID:KJx5/8GIO
真田幸村て真柴久吉みたいなもんなのか
64名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:43:00 ID:YVKh7UQQO
真田やる夫はかなり面白いが、更新速度だけが難点だな
65名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 11:46:29 ID:tVcpiZJdO
弟のせいで兄の信之の影が薄すぎて涙が止まりません
66名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 12:07:55 ID:863vREht0
>>22
ロイヤルゴリビッチみたいなのもいるしな。
67名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 12:10:04 ID:QAJhHlbZ0
毛利勝永も忘れないで・・
68名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 12:11:18 ID:HGiNoaUc0
信之の方が遥かに苦労したんだよなあ
西軍についた兄と弟が秀忠に大恥かかせるわ、弟は大阪の陣で大暴れするわで
私怨混じりで真田家は目の敵にされたのに
改易されずに藩存続できたのは、非常に偽政者として有能だった証
69名無しさん@十一周年
>>68
兄じゃなくて親父じゃね?