【恐竜】ティラノサウルスは頻繁に「共食い」をしていた…化石に牙による傷跡多数&他に肉食獣いない地域(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
238名無しさん@十一周年
>>215-216
>>218
ちなみにティラノサウルスの目は前方の獲物を捉えるように出来てるいわゆるハンター型で、
体重も実際よりかなり軽かったと言われるような構造で出来てるとわかりはじめてる。
頭が大きくバランスが悪いから走りに適さないというのも骨をCTスキャンした結果、
頭部に近づくほど含気化しており頭部の重量は従来の想定より軽くなるそうだ。
最近発掘されたエドモントサウルスのミイラ化した化石から筋肉量を調べた結果、
下半身の筋肉量が想定の25パーセント以上多く従来の想定よりずっと速く走れた事もわかってる。
ちなみにエドモントサウルスやトリケラトプスが生きてる時に付けられたと思われるティラノサウルスの歯形が化石から発見されてる。

ティラノサウルスは狩りも死体あさりも両方やるってのが通説だよ。