【マスコミ】 構造不況の新聞業界に異変 産経・毎日「部数減で黒字転換」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
新聞各社の販売・広告収入に回復の兆しが見えないなか、「負け組」ともささやかれていた
毎日・産経の業績が、回復を見せている。だが、この2社は、部数も大幅減。
このふたつは一見矛盾するように見えるが、業績回復の裏には何があるのか。

産経も09年3月期では6億4500万円の経常損失を計上していたが、10年3月期には
5億8400万円の黒字になっている(いずれも単体ベース)。

両社とも「減収増益」なのだが、部数は急減している。日本ABC協会の「新聞発行社レポート」によると、
09年1月〜6月の朝刊の平均部数は、毎日が380万4373部、産経が184万6591部。
だが、1年後の10年1月〜6月には、それぞれ359万3867部、163万3219部にまで減少している。

減少幅で見ると、毎日が5.5%、産経が11.6%。朝日新聞の部数は795万5595部で、
ついに「800万部割れ」だが、減少幅としては1%未満で、毎日・産経の減少幅が際だっている。

黒字転換と部数減は、何らかの関係があるのか。毎日新聞社の常務取締役(営業・総合メディア担当)などを歴任し、
「新聞社-破綻したビジネスモデル」(新潮社)などの著書があるジャーナリストの河内孝さんは、

「朝日のように財務体質が良い無借金経営の会社は、赤字決算を計上することとで『ウミを出す』効果も期待できます。
ですが、毎日・産経は銀行団の手前、何期も連続して赤字を出すわけにはいかない。

関連会社の株式を売却したり、社債の借り換えをするなど、経理担当者は、相当な苦労をして黒字決算にしたのでは」
とし、直接の関連はないとみている。

ただし、「販売経費を削減せざるをえなくなった結果、いわゆる『押し紙』を維持できなくなった可能性もある」
と、経費削減の結果として部数減に繋がっているとの見方だ。また、すでに販売店が疲弊していることから、
「部数は、このまま粛々と減っていくでしょう」ともみる。部数が減ると、用紙代や輸送費が浮くという一時的な経費削減効果があり、
これは今後の決算に反映されてくるものとみられる。
http://www.j-cast.com/2010/10/15078348.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:29:29 ID:fPwTjw6Z0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:30:46 ID:7Gsn11NP0
毎日はつぶれて良いと思う。
4名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:31:07 ID:yO0j92fW0
販売店の統廃合だろ
5名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:31:38 ID:GhZHbz+k0
部数が減り続ければ潰れるだけ
6名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:31:39 ID:SLA41b4j0
お前たちのおかげで経営体質がよくなっちゃったのかもな
7名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:32:02 ID:1hJJEN0P0
資産売却から粉飾決算へ
8名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:32:03 ID:4TszuqMh0
>関連会社の株式を売却したり、社債の借り換えをするなど

まぁ一時しのぎだな
9名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:34:09 ID:/VCOusg60
産経は、ネット系がよさげだから、大丈夫だろう。
10名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:35:11 ID:+y7lEb9ZP
この二社に隠れてるけど電子化した日経も部数がかなり落ち込んでる。
電子化したら紙買う奴いないことぐらい学習できないのかね。
11名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:41:17 ID:Eob+PC980
産経は押し紙やめたんだよな。
12名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:41:23 ID:TCWdplP50
>>1
>産経・毎日「部数減で黒字転換」


押し紙と創価様に養ってもらってます・・・。
13名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:41:36 ID:y8JgQ3QM0
毎日は創価に助けてもらえるからな。
14名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:42:21 ID:IB8KyMN60


     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *

15sage:2010/10/15(金) 20:43:39 ID:NcwF+4g80
九段下のビルは売りの方向で・・・
16名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:44:33 ID:aGG1MypV0
あほか。

部数維持を諦めて、部数なりの体制にすれば、黒字になるんだよ(笑)

朝日や読売は、部数維持を諦められない・・今の体制をあきらめられないから、
販売店を維持するために補助出したり、拡張費の引き継ぎ負担したりして、
なかなか黒字にゃならねーだけ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:45:58 ID:Je073/ZEO
なんとかして単独ではなく業界単位で移れるネットでのビジネスモデルが出来れば嬉しいんだけど、
ぶっちゃけコピペ出来ないと使わんし、コピペ出来ると有料化無茶だよね。
18名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:47:21 ID:aGG1MypV0
販売店だって、部数維持をあきらめて、
千部、800、600と部数が下がって行くに任せて、
それにつれて店員やバイトを切っていけば黒字が続く。
千部をずっと維持しようとして、店員も切らず、拡張員も入れ続ければ
ずっと赤字。
19名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:47:45 ID:0BPxGjjB0
>>9
それじゃ食い扶持にはならんと思われ
20名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:47:48 ID:LxDk8y19P
10年後には新聞なくなってるかもなー
21名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:48:05 ID:mY0JwNot0
毎日の夕刊なんてペラペラの薄さ
あれで朝夕で3925円は詐欺に近いぜ
22名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:49:34 ID:L/INi6p30
構造不況を理由にリストラしやすくなったか
人減らし以外でも
23名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:49:50 ID:mkqG5Bja0
部数を減らしてその分のコストは減らした

が、

部数が減れば当然広告料も減る

コスト減が先に起こり、それ以上の収入減が遅れてくるだけのことか
24名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:50:16 ID:DvR8zvtK0
変態は聖教250万部込みだろ
25名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:50:59 ID:2FVfzrtP0
勝手な想像だから裏付けもソースもないけれど
産経は押し紙やめたり、徹底的にリストラや人件費も削減したから
毎日は新聞売り上げ以外での収入
で黒字に持っていったのだと思う
26名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:54:58 ID:B5vGSBqlP
>>20
少なくとも、印刷所があって販売店を経由して、拡張員がいて、という
形態は絶滅してるだろうなあ。
27名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:56:45 ID:8Rwga0ap0
まあ社員の給料を下げて、本社ビルを西日暮里とか赤羽あたりの雑居ビルに移せば十分やっていけるだろう( ・ω・)y─┛〜〜
28名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:57:45 ID:2teJjW56O
詐偽まがいの押し紙で得ていた広告料は完全に期待出来ない。

→サービスが出来ない。→固定読者が居ないと死亡。
29名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:58:04 ID:9Kj4NT0F0
ネットでの情報が安すぎるんだよ。
1ニュース、ワンクリック10円でもとれりゃウハウハなんだがな。
30名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:58:35 ID:ZbbFlSHB0
KKKはフジテレビに捨てられるまでは大丈夫だぉ。
捨てられたらネット専門新聞にしてネトウヨにお布施させれ。
それとチャンネル桜と組むとかw
31名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:58:59 ID:3JJPq6Ob0
ネットコイン
32名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:59:16 ID:mrQTXW4P0
>>11
あれ、販売店の整理とか夕刊廃止に伴って減ったのを
押し紙廃止したとか言って強がってるだけだぞ。十中八九。
33名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:59:40 ID:V52BS+R90
ヒント つ押し紙
34名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:01:37 ID:3JJPq6Ob0
新聞アプリ
35名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:02:44 ID:a4Hcz79m0
選抜高校野球の開催権を売る日が毎日のXデーになると思ってた
36名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:03:51 ID:6T/hQ4z4O
朝日なんざとってる奴って東北道人だろ
37名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:05:00 ID:i8sin6Rr0
毎日はやく潰れないかなあ
38名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:06:51 ID:+fDbngAI0
給料安いからな
39名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:07:34 ID:2teJjW56O
>>32
借金と押し紙抱えて倒産した店舗の地域を隣の店舗から配達するか、新店舗を作るにしても実配達部数にしてから引き継ぎしてる
発言力の弱い旧店舗は今でも借金押し紙地獄だったり。
40名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:09:36 ID:MDLpmeqAO
あの変態騒動で心入れ換えたか?
金子の記事読むかぎりじゃさらに拍車かかってるようにしかみえないし
それとも民主御用達になったか?
41名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:09:40 ID:mrQTXW4P0
>>30
フジから広告料名目とかでのお小遣いがもらえなくなったら即死だな。
もらってるくせに有価証券報告書に記載されてる財務や営業利益の状態は
毎日より悪そうだし。
関西だけならフジのお小遣いとか、傘下スポーツ紙から召し上げとかなくても
やってけるだろうから、大阪本社は独立した方がいいんじゃないか。
東京本社系の記者は露骨にアレなのが多いし。形式的には大阪が本社だけど。
42名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:09:59 ID:sGpxqG870
押し紙刷るのもタダじゃないからな
43名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:13:04 ID:PrDOa26o0
サンケイ頑張れ!新聞取ってるからな!

お前のとこだけだぞ日教祖の問題や
売国関係を書くのは。
44名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:18:50 ID:a4Hcz79m0
産経といえば、今年の春に30年ほど続いた4コマ漫画がようやく終了したな・・
いきなり告知されたから「ああ、リストラなんだな」と思った。

毎日の朝刊の4コマはいまだに続いてるけど・・
45名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:19:02 ID:ZbbFlSHB0
>>41
完全に「産經関西」で、地方紙として生き残るのがベターですよね(無理かなぁ)。
http://www.sankei-kansai.com/
46名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:21:03 ID:xSBBSsqS0
変体はともかく産経は・・・
国民は結局時流に沿っているとしてもだ
過激、もしくはそう見える論調を好まないのだな
読売くらいの穏健な右が安心できるのだ
47名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:21:27 ID:m2UdjteB0
粉飾を諦めてのリストラて、ジリ貧コース真しぐら益々韓流で経費削減
48名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:38 ID:9Kj4NT0F0
>>41
傘下スポーツ紙じゃ無くて、サンケイスポーツも夕刊フジも「産経新聞社」なんだよ。
同じ会社で、産経新聞の赤をサンスポ夕刊フジでなんとか埋めてるの。

集英社とかが、文庫の赤をジャンプで埋めているようなモノ。
49名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:16 ID:6CzKxz5IO
読売の1000万部とか誰も信じてないだろ。
50名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:57 ID:mrQTXW4P0
>>45
東京本社の人間どもをパージできないと意味ないだろうけどね。
産経の悪しき部分が残ってしまう。
大阪本社だけならいい新聞社になれそうなのに。
51名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:25:06 ID:p2xScqkAO
>>45
それか中日と合併でもいいな。フジメディアHDが仲人になれば難しくない。
52名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:25:35 ID:m2UdjteB0
>>48
夕刊フジも圧倒的に売れてなけど、あれはまだ押し紙を続けるのかな
53名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:26:01 ID:xKxkd0BB0
つか。月額1500円ぐらいでウェブ版を出せば、結構売れると思うけどな。
読者が多ければ、広告も取れるし。
54名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:28:55 ID:kIUmIzw60
バランス考えたら産経は必要
変態は成仏してくれ
55名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:29:44 ID:1zvdl7fi0

うちは、読売だけど、この前から産経もとりだした。
比較するとおもしろいね。

朝日だけは、じいちゃんがゆるさないからとれない。
じいちゃんは筋金入りのアンチ朝日。

ちょうにちしんぶんって言ってるよ。


56名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:30:00 ID:GYxeRhmy0
毎日と産経は首都圏と関西だけで販売すればいいんじゃないかな
じっさい、他の地域では売れてないんだし
57名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:31:58 ID:gkyHGxEfO
朝日毎日中日が潰れたらまた紙媒体の新聞購読してもいい。
58名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:35:22 ID:R1LyZKKuO
ニュー速+なんて産経記事だらけなんだから
おまえら半年くらい取ってやれよ
59名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:35:38 ID:1zvdl7fi0
>>50
クロマイの 薬害 「ママ千華を助けて」の発掘とか、
ベトナム戦争の近藤紘一さん(故人)とか、

産経にはよい記者というかおもしろい記者いる(いた?)んだけどね。


60名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:35:56 ID:bCYzk//SO
最終的には学級新聞並みに部数が減れば取材コストの方が高くつくな
61名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:37:19 ID:YaVFBTPy0
産経ガンバレ!変態は地獄に落ちるべき
62名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:39:48 ID:PrDOa26o0
>>55
サンケイのは記者の感情が入るかw
あと、記事の数というか質が他に劣るかもしれないw
でもまぁ、サンケイは際どい記事を書く時は書くから許容範囲かなw
63名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:40:37 ID:ZbbFlSHB0
>>56
関西では「産經関西」+ネット版と、東京では赤新聞としての「夕刊フジ」(ネット版を含む)路線で生き延びるとか。
64名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:40:47 ID:DeSDmn9k0
産経が11.6%減ったということは、ウヨク的考え方の人間が11.6%減ったということか。
65名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:42:23 ID:k1KBQPwJ0
>朝日のように財務体質が良い無借金経営の会社は、赤字決算を計上することとで

つまり、そのうち朝日が「不動産会社」専業になるってことだよ。
新聞というチラシ売りという不採算事業が、本業(笑)の不動産事業の収益を圧迫し、
利益を侵食してるんだからな(笑)
66名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:44:05 ID:ZbbFlSHB0
>>59
ファンなので、今でも近藤紘一さんの本(文庫で)を持っています!
67名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:45:20 ID:ct72WrnX0
朝日は金余りの団塊世代が買い支えてる
68名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:45:43 ID:f+bNSw2+0
>1
■朝刊販売部数(単位:部)

     朝日新聞 産経新聞
北海道  152,513    1,050
青森県  25,100    2,620
岩手県  38,010    3,858
宮城県  87,518    8,418
秋田県  38,007    2,783
山形県  66,609    3,304
福島県  74,803    5,174
茨城県  202,134  61,523
栃木県  82,217  31,859
群馬県  100,483  24,132
埼玉県  618,557  72,982
千葉県  548,738  107,302
東京都 1,189,741  290,119
神奈川  962,811  93,293
新潟県  70,283    9,938
富山県  10,283     803
石川県  12,509    1,116
福井県  11,157    1,933
山梨県  33,482    5,099
長野県  60,716    5,980
岐阜県  60,774     586
静岡県  105,822  18,798
愛知県  261,357    2,316
三重県  122,552    8,757
69名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:46:28 ID:ZbbFlSHB0
>>65
テレビ局だとTBSが「不動産会社」専業予備軍でしょうかね。
70名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:46:53 ID:DA4JYBtB0
たぶん10年後には、毎日新聞は発行を停止して、会社も「毎日ビルディング」
か「毎日エステート」に改称していると思う。その位、不動産収入が多い。
71名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:50:23 ID:f+bNSw2+0
>1
     朝日新聞 産経新聞
滋賀県  114,526  21,846
京都府  199,657  24,428
大阪府  786,199  545,892
兵庫県  503,163  95,421
奈良県  150,951  89,628
和歌山  99,516  43,905
鳥取県  17,305    2,323
島根県  24,105    2,003
岡山県  82,448  10,670
広島県  128,436  14,736
山口県  168,477     404
徳島県  14,908    1,833
香川県  59,739    7,860
愛媛県  71,724    6,596
高知県  10,391    1,113
福岡県  347,730   2,422
佐賀県  22,727     233
長崎県  64,558     530
熊本県  43,820     616
大分県  55,308     344
宮崎県  48,022     231
鹿児島  25,115     386
沖縄県   1,327     199
合 計 7,976,328 1,637,362

即売・他  28,223  28,333
海外     14,021    533
合 計 8,018,572 1,666,228
日本ABC協会「新聞発行社レポート 半期・普及率」2009年7月〜12月平均
72名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:53:45 ID:m2UdjteB0
> 大阪府  786,199  545,892
関西ローカル紙が全国区に出て来ることが、そもそもの間違い
73名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:55:13 ID:dwLH/Fsn0
アメリカの犬、検察は解体。
次は産経の番だよw
74名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:55:24 ID:59GNUn8C0
よかったじゃん。どんどん部数減るよ。
少なくとも、今、一番多く新聞とっているであろう
団塊が死んだらおしまい。
75名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:56:51 ID:peXC+VWy0
アメリカの犬、検察は解体された。
日本の政治家は徹底的にアメリカと戦えるぞw
76名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:01:49 ID:1zvdl7fi0
>>62
記者の感情というのも新鮮で、朝日みたいな洗脳隠語っぽくなくていいとおもった、正直でさ。
あと、文化人の感想をばんばんのせてるのでそれもオモシロイ。
なんつっても、私知識人ですっていうような、サヨク似非インテリのプロモーションがないのが新鮮。
慣れてきたら、朝日なんかのとりすました裏のいやらしさが見えてくるきもしてるしね。


>>66
近藤さんはやく亡くなりすぎだよね。
私もファンです。






77名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:02:14 ID:k1KBQPwJ0
>>69
東京なら、そうなんでしょうねえ。良い土地を持ってるそうだから(w

俺は大阪人だけど、産経も不動産業に活路を見出してるのかねえ。
大阪本社の新築は知ってたが、「ブリーゼタワー」なんてのは、全く知らなかった(w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Namba-Sankei-Bldg-01.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Breeze_Tower_20080106-001.jpg
78名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:00:11 ID:+y7lEb9ZP
>>48
サンスポ夕フジ職員乙。

あれはサンスポと夕フジが黒字なんじゃなくて輪転機管理部門社員などの費用を産経に依存してるだけ。
サンスポも夕フジも儲かっちゃいないんだよ。
79名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:09:11 ID:9Kj4NT0F0
>>77
それ、サンケイビルって会社で、産経新聞社じゃ無い。
別会社になっていて財布が完全に別。
社員の給料も雲泥の差。
他社マスコミやJR東みたいに本業じゃなく不動産で儲けられればいいんだけどねえ。
80名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:15:25 ID:DvuSpMLPO
産経って関東は朝刊のみだけど月2950は安いよな
俺は夕刊読む暇ないし産経で充分だ

ひなちゃん(漫画)に癒されるし
81名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:17:59 ID:dfwvoa3H0
>>44

え?
ひなちゃん以外にも載ってたの?
そもそも知らんかった
82名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:18:02 ID:MoEgP/aI0
足手まといの地方を切り捨てたら黒字になんだろうが
今どき地方なんて医療も教育もまともなサーヴィス受けられんから大都市圏に移民せねば
83名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:19:17 ID:bdOy04vr0
産経の記事はネットで見るモノだし。
84名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:42:34 ID:3Qf2Qj2G0
産経は給料が安いからな。
記事の質も落ちまくってるけど。
85名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:43:55 ID:zFWAOZB30
ちょっと前に産経が赤字で地方紙に落ちるって話あったけど
あれはどうなったんだろ?
86名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:45:01 ID:M91gKPWO0
なあ、詳しい人は教えてくれ。

>社債の借り換えをするなど、経理担当者は、相当な苦労をして黒字決算にしたのでは

社債の借り換えでどうやって黒字を出すんだ?
87名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:45:23 ID:8wu/NHop0
>>83
それは言えている
「いかにも産経が書きそうな記事」は結局全部ネットで読めるんだから
わざわざ産経を取る意味がない
朝日や日経やなんかだったらまた別だけど
88名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:49:27 ID:ZLLOzbt3O
まだ毎日新聞見てる人がいる事に衝撃を受けた
89名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:50:56 ID:adnwbBmqO
正社員、役員の給料2割くらい減らしたらあと二〜三年は黒字維持出来んじゃね?

新聞でエコエコいうなら休刊日毎週取り入れたらいいのに
むしろ潰れた方が社会的にも経済的にも環境的にもエコだろう
90名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:53:13 ID:r5aHndDI0
下の奴を切って上の奴だけいい思いするって
これまでマスゴミがさんざん叩いてきた状態じゃん
91名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:59:44 ID:33S9DE1VO
ただでニュース読んでるくせに
マスコミ批判だけは一人前な情報コジキのネトウヨは市ねよwww
92名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:03:18 ID:YVi6jxlLO
文字を大きくして見やすくすれば文字数減るから印刷代が安くなるし老人にも読みやすくなるし
記事少なくても気にならないし経費削減には良いんじゃないかね
93名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:05:23 ID:CkCf9tvs0
早期退職100人も募集すれば人件費が浮くしな
押し紙もやめたんだろ
どうせ早晩つぶれるんなら前もって整理するのは構わんわな
94名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:07:51 ID:5ORo4Qhv0
まあこの2紙は基本的にいらないだろ。
95名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:08:15 ID:1KaJ1/iO0
読売新聞と産経新聞は自民党機関誌、
朝日新聞は特定アジアの犬新聞、
毎日新聞は海外ネットで変態記事を垂れ流した変態新聞、
中日(東京)新聞はトヨタのゴマスリ新聞、
日本経済新聞は経団連の茶坊主新聞。

金出して読む価値のある新聞なんか、日本には1つも無い!
96名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:11:25 ID:1oODPPde0
俺、ニュー速+しか購読しとらんわ
これ最強
97名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:12:15 ID:rTHPG8JR0
で、押し紙の件は?
98名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:25:35 ID:JF/wWByJ0
>>71-72
実に興味深いデータだ。

産経は東京では健闘しているが、それ以外の県ではどこも10:1で朝日のボロ勝ち。
後は栃木、千葉、静岡でそこそこ頑張っている程度で、九州の淫行ハゲ知事の県なんて20:1で朝日が勝ってる。

日本人は東京都民(と関東の周辺の県民)以外は、頭の中が左巻きということだな。
99名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:26:36 ID:qUfldd7v0
>1
まあ確かに俺がネットで読んでしまう記事の比率は
産経と毎日が圧倒的に多い。朝日はほぼ読まない。
やっぱりネットの大手と繋がってることが大きいんじゃないの。

100名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:35:36 ID:lbi4Kv02P
おまえら産経買ってやれよ
101名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:38:02 ID:zxd6RcTs0
去年こんな話があったんだなー
http://news.livedoor.com/article/detail/4187032/
102名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:41:28 ID:lbi4Kv02P
>>98
関西のデータ見てないの?
103名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:50:28 ID:Mnzfjo7AO
産経は前提として販売網が貧弱だからな
読みたくても地方だと産経取れない
そのてん読売と朝日は圧倒的だな
104名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:52:28 ID:aXh4mLTLO
雑誌の出版社もヤバくね
105名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:55:45 ID:U/2wBLUz0
外国語さえ読めればもう日本の新聞読まなくてもいい時代になりつつあるんだよ。
106名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:57:00 ID:azNzQM7h0
>>100
スミマセン、http://sankei.jp.msn.com/ と http://www.iza.ne.jp/ で充分です。
107名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:07:18 ID:OuPrRmzp0
>>44 毎日かあさんはアニメ化しているぞ。
  日経系列のTV東京で。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kaasan/
108名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:13:02 ID:aj86Ald00
単に帳簿上黒字にしないと銀行からの融資が受けられない、利率も高くなる、社債の格付けも下がるとか資金調達に影響するからだろ。
社債で借金返済という自転車操業をやってる産経が一番イタいんだろうな。格付けも下がってるし。

109名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:20:54 ID:3eLFufuX0
ホリエモンみたいなやついないのか?
・ニュースだけを淡々と載せる
(紙で情報を得たいやつはまだまだいる)
・販売店網を活用してチラシをつかった通販をする
(食料など日用品の宅配)
をやれば結構浮上できそうなんだが。
110名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:24:47 ID:hCVLlTiuO
うちは結婚以来ずっと産経新聞
結婚して新居に住むなり近辺の新聞屋がヤクザみたいな勧誘を繰り返してきてうんざりしてたんだけど
産経だけが一度も来ない、当たりかも?産経にしようぜって旦那が言うから
電話帳で調べたらなんとうちに一番近いとこにあって、なのに訪問勧誘無し
こわごわ覗きにいったらまともそうな顔ぶれだったので、こっちから「引っ越してきたので新聞入れてください」と頼んだ
配達忘れがあったときは、足の悪い店の主人が犬を抱いて持ってきてくれて電話代の10円とスポーツ新聞のオマケをくれた
集金のおばちゃんだけがちょっとモニョだったけど

読売の勧誘のウザさだけは忘れんからね、絶対読まない

111名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:27:42 ID:5ORo4Qhv0
>>101
産経は半分以上捨てられてんのかよ!
112名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:30:35 ID:TWSj8Xs60
ネットで無料で読めるのが大きい。
ネット費考えたら新聞やめとこうって思うもんね。
新聞とってネットやめようとは思わない。
113名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:37:07 ID:LqJNQp4T0
>>112
中日グループや日経はネット記事を制限するようになったな。
地味なとこでは農業新聞もそうだったような。
あと、モバイル版だと大半の新聞が制限かけて有料化してるように見える。
114名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:48:07 ID:ycU1bbl8O
毎日止めて産経契約してみた。
理由は尖閣関連や中国関連の記事が読みたくて
115名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:48:39 ID:1VhpzGRu0
なんだ産経って毎日ごときにもダブルスコアで負けてんじゃんダセー
116名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:59:55 ID:VOrWsPW60
毎日と山系の新聞受けにチョウニチ新聞入れてる・・・
117名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:03:00 ID:rMgwERXc0
ネットで正義の味方をとかいきがっても、
記事や情報ははネットでタダで仕入れる情報乞食

ブログやらツイッターやらの個人発信ツールなんて言っても、
結局信用度0で、新聞社や通信社が発信しなきゃ信用なんてないだろ。
118名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:04:45 ID:rR5Zau9k0
産経は異常だからなww
119名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:12:19 ID:1w7If9/f0
押し紙ってのを辞めたってことか?
120名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:20:07 ID:+PF+iFLV0
最近おもしろいプロパガンダがへってきたからな
文字数とか減らしてインク節約したほうがいいよ
121名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:48:43 ID:qll7hMFCQ
なんかここまで来ると産経がんばれ言いたくなるなw
+で去年まで圧倒してたけど、今は朝日や毎日ソースが結構立つし
丑が産経でスレ立てするくらいだから、もはやユーモア新聞
122名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:19:41 ID:oYF3hKYb0
>>98
産経、九州で印刷するようになったの去年なんだよね。
それまで大阪のが一日遅れに近い形で配達だったから
九州では新聞として役になってなかった。山口なんて、
去年の今頃まで全国唯一の産経空白県だったしな。
たぶん今年のデータは違ったものになってるだろう。
123名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:43:26 ID:14xFtfWI0
>>43
漏れは止めたお

尖閣デモスルーしやがったからな
124名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:08:12 ID:x7m7RNLtO
>>98
小沢一郎肝いりで産経を拡張した岩手県は?
125名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:15:33 ID:eAuBmHf90
死後痙攣みたいなものか
今ちょっと動いた、みたいなw
126名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:23:27 ID:TGBlCSgkO
産経はネットで一番読まれてるんでそ?
そっちの広告収入はどうなってんの?
あと関東で産経が売れてるのが意外
127名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:24:05 ID:TajO0Cfc0
押し紙減らしただけじゃねーのww
128名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:29:12 ID:eIwIoOrzO
産経はフジテレビの支援がなければ確実に倒産する
クロスオーナーシップ規制を推進する原口小沢一派を叩くのは自己防衛
129名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:53:27 ID:yBiRg/Pc0
夕刊いらない
130名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 05:38:35 ID:3FSf4ksn0
正直言って、産経が朝日に数では負けてる理由って
チラシの量だと思う。

知っての通り、一部地域では、朝日新聞販売店が
産経新聞の配達もやってるわけだが、露骨にチラシの量が違う。
131名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:05:03 ID:AxcWP9Op0
世界じゅうで 新聞社は つぶれている。存在価値が薄れている。

アメリカではここ数年で倒産、廃業など淘汰される新聞社が激増している。

純粋に新聞事業を拡大して発行部数を増やし、経営状態を改善させている

新聞社は1社もない。経営不振に改善もしない新聞メディアの危機的状況

なぜ、新聞社は腐っていくのか?

専門家いわく アメリカのマスコミ事情は、

21世紀に入ってから発行部数を伸ばした新聞社企業事情の共通点は

他社を買収したか、通販事業など別事業から参入を受けて新聞という

形態をとらない部数を増やしたか、フリーペーパーのような安価な

情報提供手段を並存させ見た目の発行部数を出しているかのいずれか。

マスコミがすでに死んでいるのである。新聞社はすでに独自で経営再建を

果たすだけの資本力や経営リソースを失っていると推測されている。
132名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:23:00 ID:XEV/wQ0e0
小学校で新聞を教材に授業するので
新聞を持って来なさいというと40パーセントの
児童がうちは新聞を取ってないということだと聞いたことある。
133名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:05:21 ID:L7n7mZ+c0
産経はじり貧だな
もう時間の問題だろう
134名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:09:50 ID:DVICpKdi0
毎日新聞

経営危機の後、収入源として聖教新聞の印刷を一部請け負うようになったため、
創価学会関連の記事や広告が比較的多く、創価学会幹部の発言がコラムや対談記事として掲載される[52]。
そのため特定の宗教団体を巡る記事を掲載するに際して、編集の独立性に対する萎縮的効果を
生じているのではないかという指摘がある(週刊ダイヤモンド2004年8月7日号に詳述)。
135名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:34:18 ID:FYG8QJ5R0
産経は実際は地方紙だしw
136名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:37:04 ID:hgx+KaoK0
変態は粉飾決算なんじゃないの?
もしくは家賃踏み倒しとか?

毎日変態新聞社は倒産しないとダメでしょ
137名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:39:22 ID:ej/bjNPj0
>>130
うちのほうでは露骨どころか産経にはチラシがほとんど入ってなかったりするw
日刊のオピニオン誌(読みたいやつだけ読む)って感じ。
138名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:45:40 ID:hrMHLZ8s0
紙での情報の伝達はどう考えてもジリ貧でしょ。
良くなる見込みは全く考えられないのに・・・
情報自体は求められ続けるのだから、伝達手段や
それによって利益を得る方法を考えないと。

車や鉄道が発達してきたのに、馬車や籠でどうにかしよう
としているのと同じ。
139名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:50:29 ID:bfMZ7IDeO
近所のコンビニ 産経新聞が置いてないんだよな
あったら 産経を買うのに………
140名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:51:27 ID:N0iTX4GMO
>>130
サヨク批判してる産経が、もろサヨク批判されてる朝日に市場経済の広告営業で負けるなんてギャグだろ。
141名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:51:39 ID:HIp8Dyo+0
新聞なんか読みたい奴はそんなにいないんだって
いい加減覚悟決めて月500円とかで配ればいい
142名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:53:51 ID:HIp8Dyo+0
月500円とかでチラシを配ればいい
143名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 08:28:48 ID:XoFt4L9Q0
未だに新聞読んでる奴ってネットも携帯も弄れない年寄りだけだろ
無料でニュース見れるのに金出して見るって馬鹿じゃねぇの
144名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 08:36:45 ID:C/YUS01JO
あの顔色だけを見て検察の主張がわかるという、
岸井が主筆の新聞、要するに想像や妄想書いてるんだろ。
占い師の本みたいな新聞、いまどき買わないよ。
145名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 08:55:15 ID:zxd6RcTs0
>>111
届いてない
とか言うと
オマケにくれるのはコレだったのね
146名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:04:51 ID:y5n1SrdQO
滋賀のコンビニじゃ、何故か産経新聞は他の新聞の後ろに見えないように置いてある

気がついたら、前に直してやってるけどね

流石、民主王国
147名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:28:36 ID:TuwaYX2A0
家に産経の配達など来たら恥ずかしくてそこに住んでいられねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:32:03 ID:azCl6vzqO
俺は都内のコンビニでバイトしてるが、真っ先に産経が売り切れ次が読売か朝日なんだが…。地域によってかなり偏りがあるんだな。
149名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:32:18 ID:Y8jUyPBj0
産経は俺も昔とってたなあ。
ただ嫌煙新聞になってから気持ち悪くなってやめた。
あの保守っぽく見せているのは
ただのアメリカの風土を真似しているだけなんだよね。
もしアメリカなら、で全ての見かたをしている。

朝日・毎日=支那・朝鮮新聞
産経=アメリカ新聞
読売が一番まともかな。

まあ俺は日経だけど。
150名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:32:59 ID:HQpb3xBP0
変態の半分は押し紙だろ?
広告主に大量刑事告発されて無様に滅亡すればいい
151名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:33:31 ID:EPC8g13R0
何で売り上げが減ったら黒字になるん?
152名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:34:24 ID:AAoEFOxY0
>146
それは単に売れる順で並べてるだけだろ…
153南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/16(土) 09:34:41 ID:IBCSSSc50
発行部数じゃなくて実際の売上の部数はどうなの?qqqqq
押し紙での数字じゃわからんqqqqq
154名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:39:06 ID:IkLqxXB80
毎日は都内の販売店をこの2年ぐらいで半減させる予定です。
155名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:40:05 ID:hjGS9Jx30
>産経が184万6591部

ネラーの間でわりと好評の産経もこのレベルの数字だったのかよw
まあ、昔から右系の新聞なのはわかってたけど。
さんざんバカにしてた朝日の足下にも及ばない数値じゃないかw

2ちゃんの基準が特殊だというのがヤッパシ確認されたな。
156名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:54:03 ID:3O39bl3j0
チラシの量すら少ないし
有名な企業広告なんかも朝日や読売には掲載されても
産経には掲載されないケースは多いし・・

ちなみに大きなシェアを誇る関西ではそれほど
「尖った」イメージはない
まあシェアが大きいのは地元紙を持たない大阪と
これと言った地方紙がない奈良くらいだが
(兵庫は神戸新聞、京都は京都新聞の存在が大きい)
157名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:59:41 ID:pCj1PjQU0
押し紙やめれ
158名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:20:18 ID:XSsc/Udv0
全国紙なんてのがもはや無理って話だわな
産経は関西、毎日は関東集中で朝日や読売は西と東で分割
九州や北海道や東海は強いブロック紙がいるしね
159名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:44:08 ID:T4JTvO6L0
【マスコミ】朝日新聞、週刊新潮編集部あてに抗議書 「『沈む朝日新聞』がひた隠す『裏金作り』と『社内レイプ』事件」の記事に激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228451102/
160名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:52:28 ID:e9ayMcLy0
ネットのニュースを速報だけにしたら
放送局のニュース番組のyoutubeに取られて
新聞そのものがヤバクなるのかな?
でも、海外のメディアは相変わらずタダだし
有料にしても、海外メディアの翻訳版に対抗できないし
難しいね
161名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:01:47 ID:aj86Ald00
>>122
少なくとも北海道では今も配達されていない。だから、そんな新聞があることすら、道民は知らない
162名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:02:59 ID:3O39bl3j0
東京のすごいところは
スポーツ新聞が6紙も出てるところ
報知・日刊・スポニチ・サンスポ・デイリー・トーチュウ

よくこの体制が維持できると思う
163名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:06:51 ID:l7aVcXYNO
ネトウヨ新聞の産経も終わりですね
164名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:21:50 ID:wVxKHuSa0
数年前頃から産経は夕刊フジに活路を求めたのだが、駅売り・コンビニ尽く
ド壺てる、最近じゃそっちの落ち込みの方が激しくて休刊騒動まで起こして
完全に迷走状態マジでやばい
165名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:24:42 ID:2vpe77x00
>09年1月〜6月の朝刊の平均部数は、毎日が380万4373部、産経が184万6591部。
>だが、1年後の10年1月〜6月には、それぞれ359万3867部、163万3219部にまで減少している。
産経の押し紙廃止はこの時期じゃなかったっけ?
166名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:29:19 ID:nrUJc+8D0
>>156
企業広告収入が左前って「産経」の二文字が泣くなぁw
南鮮と縁切りすれば、産経取ってやってもいいんだが、産経何で南鮮と変な関わり持ち続けるんだ?
167名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:29:23 ID:fEDgq3OgP
粉飾してるとみるのが妥当じゃね?
168名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:29:25 ID:vOUMZOwZ0
>>165
本当に廃止してたらもっと劇的に減ってるよ。
販売網の整理や夕刊廃止で(その分の押し紙も含めて)減ったのを、
押し紙廃止だと強弁してるだけ。
169名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:30:57 ID:fpDVPUbk0
部数水増しにどんだけ金かけてたんだよ
170名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:31:24 ID:214BZGsx0
部数減で黒字転換
   ↓
関連会社の株式を売却したり、社債の借り換えをするなど、経理担当者は、相当な苦労をして黒字決算にしたのでは」



ただの身売りじゃん。
身売り以外の何物でもないな。
171名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:37:11 ID:wVxKHuSa0
>>166
独自の取材網が乏しいから他所から買って来る、韓タメのオンパレードなのも
そこが1つの原因、更に政権交代で政府系リークネタも枯渇
172名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:40:03 ID:AdxEinD+0
産経は不動産売却と社員リストラや給料減額でなんとか維持してるだけだからな。
ボーナスが一律10万円になってるらしいぞ。アビルが地方紙の最低ラインのボーナスを見て羨ましがってたw
173名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:52:28 ID:aTXJpRtN0
産業構造の転換とか情報化社会の到来とか何度も記事にしてる新聞社が、
一番時代の流れについていってないのはなぜでしょう?

やっぱ最近は、取材じゃなくて大本営発表垂れ流し記事ばっかで何も考えてないから?
174名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:24:51 ID:ZhGWcd+F0
>>1
黒字は帳簿の操作マジックだろ。

>>172
ちょいと前だが、毎日の暮れのボーナスがヒトケタってことがあったな。

>>173
考えてもろくな記事書けないよ。変態新聞の紙面をみたら?
175名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:42:25 ID:iXJIpD+w0
産経の部数と県紙で一番部数多いのとどっちが多いの?
176名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:59:31 ID:AdxEinD+0
>>175
東京新聞や中日新聞を入れると産経は完全に負けてる。北海道は県じゃないけど北海道新聞は部数で産経を上回ってる
んじゃないかな?
177名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 15:52:42 ID:uiSLHUrX0
もっと紙の質を使いやすくしたら売れるんじゃないかな
ふわっとやわらかくたとえばティッシュみたいな感じに
178名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:28:19 ID:VOrWsPW60
関係者に聞いた所によると
夕刊と広告は減り続けてるらしいぞ
179名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 01:25:31 ID:fLJJlwbv0
テレビと新聞はパチンコ屋に養ってもらえばええねん
君達はカタギのお金を頼りにしたらあかんよ
180名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:37:32 ID:nzmlN3iu0
4コマ漫画特集すればいいのに
どうせ暇つぶしに読んでるだけだし
そのほうが情報としても正確で世の中ゆがめ無いと思う
181名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:51:07 ID:0yZKk7KgO
>>29
クリックしたくなるような独自ニュースなんて持ってないだろw
182名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:52:27 ID:TB+NYhnkO
>>180
それマンガタイム
183名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:27:12 ID:vtjhi0OY0
>>1
> 「朝日のように財務体質が良い無借金経営の会社は、赤字決算を計上することとで『ウミを出す』効果も期待できます。
> ですが、毎日・産経は銀行団の手前、何期も連続して赤字を出すわけにはいかない。
> 関連会社の株式を売却したり、社債の借り換えをするなど、経理担当者は、相当な苦労をして黒字決算にしたのでは」
> とし、直接の関連はないとみている。

・新聞社2社には、直接取材はしない
・ジャーナリストは、勝手な憶測しか言っていない

なんか意味あるのか?
184名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:28:53 ID:UxyQ3Mis0
夕刊なんて無くせば良いんだよ。
しかしまだまだ新聞からの情報に頼っている人多いからまず
新聞は無くならないだろう。インターネットを見る人が多くなってもね。
185名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:35:57 ID:S1OEq9EZ0
サンケー、毎日は大日本インク状態
186名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:38:30 ID:7WpRtWnTO
産経って地方紙にも負けてんだなw
187名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:39:47 ID:O3Pazyh60
>>184
ネットの情報なんて、すぐに消されちゃうからな
新聞社のニュース報道記事でも
ネットでは、ある時点で何がどう報じられたかという証拠が残らんのが致命的
188名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:47:51 ID:OG5VoO7y0
意見の多様性という観点からすると、全国紙の数が減るのは好ましくないな。
って、もう潰れることを前提に言っちゃってるけどw
189名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:14:03 ID:v6q2KDrDO
頑張れ産経新聞!真のジャーナリスト!権力を監視しているのは産経新聞とやまとしんぶんだけ!
190名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:23:05 ID:ny3ocj+6O
連結じゃなく単体で黒字って何か意味あんの?
191名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:26:07 ID:hXDhdTFN0
>>184
夕刊にはNY市場の概況が出ている。
オレ的には必須。
192名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:10:28 ID:j97IJY5D0
産経はまぁバランスの為にあってもいい
変態みたいなタブロイド紙はむしろ害悪だからさっさと潰れろ
193名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:37:32 ID:c26aeQwB0
>>55
君んちのじいちゃんくらい見識のある人が増えればマスゴミに操作される人も減るのにねえ。
194名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:38:01 ID:6GQ14nZn0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  朝日__, -,.=-一 ̄l:::::::::::::::l    >>1
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  新聞取って、チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
195名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:23:55 ID:vHVbSiSS0
>>122
実質サンスポが協力の西スポに印刷までは協力できなかったのかな

毎日側は映像記者を、bs11を制作の毎日映画社所属にしてるようだし
bs11の社屋に同居の文化学院の講師やったり
196名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 11:58:54 ID:UEhNvXXy0
ネトウヨって気に入らない意見があるとすぐID検索で追っかけてくるから笑える
おめーのことだよ 9^▽^ (爆笑
197名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:28:56 ID:kRI67ZJP0
うちは新聞とるの止めたけど、特に支障ない!
この不景気に月々3000もってかれるのはキツイし、年間にしたら結構な金額。
銀行の預金率よりいいさ。
198名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 12:43:26 ID:Ajr3Qk8+O
>>196
素直にID変えるのが面倒だと言え
199名無しさん@十一周年
産経は現政権に批判的な記事も多いだろうから敵も多いだろうけど
商売のために媚びることなくこれからもがんばってほしい。