【社会】 「Why?」「ワイじゃないやろ」 太地町、イルカ漁にシーシェパード抗議で騒然…和歌山★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 09:43:44 ID:XnQgohyE0
>>909
殺害予告?
913名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 09:49:13 ID:mQYwnDt30
>>904

このラジオ番組1時間もあるから、すげー長いんだけど、タイマーがだいたい45:00の辺りから
言っとる。

この事実を知っているのは俺だけだ。ってさ。

基本、言っている事がはちゃめちゃで支離滅裂なんで、話に全くまとまりがないんだが。

「証拠はないんだが・・・」と前置きしている。証拠がないなら、スティーブン先生、こういうねつ造話を公言してしまうのは
いかがなものかと思うが・・・。

http://www.blogtalkradio.com/joenoonan/2010/10/12/immediate-action-for-dolphins-in-taiji--hooponopon

914名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:02:49 ID:odqVEsRo0
>>903 >>911

やはりこれを見習うべきだろう・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=DR_9A3NpfCQ&feature=player_embedded

雨在住なんでクジラ肉手に入らないんだよなぁ。。くそ。

915名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:20:43 ID:AB1HjOMo0
>>913
一時間あるじゃん?何分過ぎたとこ?
4500のとこだと司会が一人で愛の精神語ってるだけなんだが
聞くのが苦しい
916名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:36:19 ID:k274VOfF0
>>914
すげえ!爆笑したww
こんなのあったんだなw ありがとお。
つけてるお面ってサウスパークのだよね?
Tシャツのプリントしてみてえ、刺身うまそお。
917名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:36:31 ID:AB1HjOMo0
>>912
一応その後に瞑想なんかして落ち着かせて我慢してるとは書いてる。
脅迫とか威力妨害に値すると思うけど
ただ警察はこの程度では動かないだろね。

とりあえず抗議文は書き終わったんだが、
PTAの連絡先がわからん。教育委員会の連絡先も調べないと。

高校に送ってもシカトされそうだし、
連絡先が俺海外だし、大阪住んでないから。
他に送ってる人がいればいいんだろうけどね。
918名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:38:28 ID:SYdTNt7h0
イルカって可愛いよね
http://www.youtube.com/watch?v=fWseKL5kQCI
919名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:42:30 ID:mQYwnDt30
>>915

スティーブン先生の激白はこっちだ。間違えちった。
http://www.blogtalkradio.com/joenoonan/2010/10/14/a-day-of-compassionate-activism-the-cove-taiji-the

これの45:00くらいから。
920名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:46:17 ID:mQYwnDt30
>>917

だなー。
http://www.blogtalkradio.com/joenoonan/2010/10/14/a-day-of-compassionate-activism-the-cove-taiji-the

嘘かほんとか知らねーが、↑で警察にスパイの友達がいるとかほざいているけど・・・。

犯罪にはならんけど、こーゆー輩が学校教師だっていうのが鼻持ちならん。
921名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:46:40 ID:AB1HjOMo0
>>914

面白かったわwww
922名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 10:54:10 ID:eee5KULC0
>>918
その動画には異論がある。
「ネズミイルカがハンドウイルカにオモチャにされてます」
「これをするのはオルカ(シャチ)だけと思われてました」
シャチは餌生物で狩の練習をしてるだけ(遊びの要素もあり)。
練習に使ったオタリアを無事に岸に帰す動画もある。
餌生物でないものをハンドウイルカのように殺戮したりはしない。
しかもハンドウイルカの場合は仔殺しの予行演習だ。
シャチはシャチを殺戮したりはしない。
シャチとハンドウイルカはベビーシッティングや傷ついた仲間への介護行動など共通する習性も多いが
ここは大きく異なる。
923名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 11:37:46 ID:AB1HjOMo0
>>919
最初の奴、ずっと聞いてておっさんが愛についてて語ってて死にそうだったわw

簡単にまとめると。
スティーブンいわく
「俺、実はスパイ情報持ってるんだよね」
「日本のシステム、警察の内部にスパイがいて、イルカ漁の情報を提供してくれてるんだ」
「イルカ漁の裏情報とか町のこととか」
「勝浦町と太地町の合併案が一度持ち上がってんだけど、投票があって太地が蹴った」

「2009年にコーブが上映されたから太地町に対して悪いイメージを与えるんで、
太地町と合併して名前を変えようと積極的に動いていた一番力のある勝浦町
の町長がなぜかその2週間後町長が首をつって死んでいた。
自殺って証拠は無いけどね」

「驚く事にその年に死んだ町長は一人だけ!!!」
とかかな。
てかアメリカ語俺も苦手><

話にまとまりないし、確信部分は適当にごまかしてるしね、
最後には司会も陰謀論はどうでもいいよってかんじになってるね。

ぐぐってみたけど町長がしんでんのは本当みたい。
借金してたとかなんとか。よくわからん。

だから捏造かどうかはわからん
またスパイってwお前公共の場で私スパイいますとかいってんじゃねーよwww
とは思う。どうせ噂話レベルの話をおおげさに言ってるんだと思う。
イルカ漁とめにきたはずなのに陰謀論、何しにきてんのかね。
本当に目立ちたがり屋なんだよねこの人wかわいそう
924名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:13:50 ID:mQYwnDt30
>>923

すごい。ありがとう。

この人、何のためにこんなことしてんだ?

SSなら目立つ=寄付金集め になるが、
この人大阪在住の教師でしょ?

ほんと、アフォだ。



925名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:17:44 ID:MMPbxHTM0
>>924
AETなんて大した仕事じゃないからな

イルカを助けることに自分の存在価値を見出そうとしてるんだろ
926名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:37:44 ID:WSkGf1Du0
>>923
警察ってイルカ漁の情報持ってるのか?w猟師じゃなくて?
猟の情報収集なんて警察の仕事と関係なさそうだが。

つーか「驚く事にその年に死んだ町長は一人だけ!!!」 ってなんだww
アメリカじゃそんな頻繁に死ぬのか?町長。
927名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 13:25:52 ID:sOBI+doD0
>>923
死亡した那智勝浦町長が、合併しようとた動いていた相手は「新宮市」。
住民投票で白紙撤回になったあとに町長に就任、「二ヶ月」で自殺。
太地町を含めた広域合併(一市五町村)の話が2006年からあったけど、
これは2008年1月時点ですでに終わった話。太地のイメージ云々は「無関係」。
928名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 13:38:13 ID:mQYwnDt30
>>927

やっぱデマか。どうにかしてくれ、このスティーブンってやつ。
929名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:23:26 ID:AB1HjOMo0
>>926
あっ言い忘れてた。

俺が思うに要するにスティーブンの言いたい事は、
合併する事によりイルカ漁が無くなるかも
しれなかったから。太地のイルカ漁してる人が殺したのでは
って陰謀説?を伝えたかったんだと俺は思う。
司会に
「その自殺した町長はイルカ漁反対派だったの?」
って聞かれてたけど、
スティーブンは
「いや・・それはわからないけど・・・」
って意味不明の答え。
じゃぁ最初から話すんなよって話(笑)
スティーブンのコメント抜粋
I actually I work with SPY
I work with people on the inside the Japanese system who tell me things
And they tell me things that already help in the hunt

I have a spy in police department who actually
tells what's happening behind the scene.
This is incredible thing for the movement
I actually I have a spy close to the slaughter of dolphin
てかこいつ給料も安くてデモて更に
日本語もろくにしゃべれねーくそ英語教師のくせに
スパイがいるとかwwwしかも警察にスパイwww
どこのCIAですか????????って感じだな(笑)
930名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:29:19 ID:8ACa6HkY0
本当は日本語ぺらぺらで片言は偽装 スパイだから
931名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:31:42 ID:AB1HjOMo0
>>929

後でYoutubeにいってまた馬鹿にしないといけないな・・・
本当に時間を無駄に使わせるやつだな(´・ω・)

上の奴馬鹿らしくて抗議文にも入れる気がしないんだが。
逆にこっちが馬鹿にみられてまじめに取り扱ってくれなさそう
932名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:39:18 ID:FBRVzOkk0
>>884
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2554872/3656729
捕鯨船で行方不明者が出て、その捜索も妨害されてる
他の船からレーザーとかボウガンが押収されてるんで、やられた可能性は否定できないよな

でも報復したら思う壺だと思うのでSSの違法行為の記録を最優先すべきだと思う
多分コレ抗議行動じゃなくてマードックグループの挑発行為じゃないかなぁ
933名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:46:14 ID:b1VyxFpZ0
馬鹿だね、この連中
こんなことやってたら、「なんでイルカはダメで、豚・牛はいいんだよ」とか、そんな話の引き金になるぞ
弱肉強食の世界にこんなこと言っちゃ意味なし!!
934名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 14:49:55 ID:SfjWzjX/O
どっかの国は普通に軍隊が応戦して叩き潰してるけど、文句は言われてないので
日本もそうするべき。
なに・・・相手はただの海賊だ。
935名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 15:21:04 ID:6MC1Ti3A0
アメリカ人は大好きなケチャップでも舐めてろよ

936名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 15:59:15 ID:qrm/0EJt0
937オブジョイトイ:2010/10/19(火) 16:00:21 ID:uzabmhhc0
小日本なので許せ
938名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 16:00:59 ID:+shWzjYq0
「わい」じゃなくて「わえ」やから。
939名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 19:53:46 ID:w2M9jkD6O
今度太地にイルカ食いに行くけどシーシェパードの奴らの居る辺りでバーベキュースタイルで食うとするか。
940名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 20:28:52 ID:p2lRt4OP0
>>939
出来るだけ風上で美味しそうなにおいをw
941名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 21:56:13 ID:sOBI+doD0
>>939
それいい!w
ぜひ畠尻湾でお願いします!
ちなみにイルカ肉は太地より勝浦とかの方が多く出回るらしい?
942名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 21:57:49 ID:mQYwnDt30
943名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:13:01 ID:cu/+Veh+0
>>942
許可なくはダメなんじゃない?
詳しくは知らないけど、写真集とかだったらわざわざその人探しにいって許可もらうって聞いたことあるよ
特定できるくらいアップだったら。

まあ、日本ではそうなんだろうと思ってたよ
944名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:44:08 ID:l4Md+sKu0 BE:667587029-2BP(0)
シーシェパード 中国 行ってもいいか why? なぜ とめない?
どうして? ボク、赤んぼ少女  あなたのベイビー!

またあのドイツ女が泣き崩れるのか。
945名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 22:45:12 ID:W/AMmsAX0
憲法 21条
946sage:2010/10/19(火) 22:53:10 ID:cu/+Veh+0
>>945
表現の自由云々じゃなく肖像権の話
確かブログでの掲載だって訴えられるハズだよ(訴える気になれば
947名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:06:31 ID:mQYwnDt30
http://www.facebook.com/home.php?#!/photo.php?fbid=440487951698&set=t.206102512676

TDAGって Taiji Dolphin Action Group の略か。
と思っていろいろ見てみたら、またスティーブンか!!こいつこのグループの設立者じゃんけ。
948名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:12:19 ID:CuOMT7/90
949名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:18:37 ID:mQYwnDt30
>>948

変態ガイジンにスティーブンをいれてくれ。
950名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 23:19:47 ID:Fb+MMpKg0
中東の戦争と同じ
あーだらこーだら言いながら長引かせるほど当事者の利益は増える
この場合の当事者はウヨとSSね
どちらも会員・会費集めの宣伝
951名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 00:47:26 ID:JFyRdyNE0
海犬の動画利用して、動画作ってみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/88653
DL: ssdie
952名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:31:03 ID:6Taka57e0
>>142
「SSプロ市民ども働けや!遊んでんじゃねーぞ、恥ずかしい」も追加で
953名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:33:49 ID:M44X3qmPO
現行犯逮捕は警察以外の一般人でも法的に可能だからね
捕鯨団体もそれを実行する準備しとけよ
954名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:41:57 ID:6Taka57e0
>>942
また英語でわめいてくるんだろーな、あいつら・・・
ところであいつら”プライベートスペース”ってよく言ってるけど、どういう意味で使ってんの?
955名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 01:56:31 ID:/xfKNWhW0
>>954

Coveの映画撮影陣を止めるために、この太地町のS氏が「私有地により立入り禁止」の意味で
”プライベート・スペース”って叫んでいたのがニックネームになったらしい。

956sage:2010/10/20(水) 02:10:43 ID:qjsUkCg/0
>>953
え そりゃ初耳
確保してから通報 でもおkって事かい?
ただその模様すら動画でうpしそうなssだから現地の人は触れないようにとかのお達しでもあったんだろうか?
957名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 02:19:52 ID:evTsvyiP0
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )    犬肉は食べても良いけど、イルカは可哀想ニダ!
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
958名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 02:20:59 ID:UJf6ZhI50
>>956
町の人には絶対どんなに腹が立っても相手にするなと厳重に伝えてる。
でもやっぱり若い人たちなんかはつい怒ってしまって、たまに
がなりたてたこともある、

その様にわざと怒らせて、悪意に満ちたシーンばかり集めて作った映画が
The Cove

あんなのはドキュメンタリーではない。
ようするに自分達は正義で漁師は悪っていうのを積み込めた映画・・・

こっちの外人が作ったドキュメンタリーのほうが全然みがいがある。
西洋視点で批判的な部分あるが、ちゃんと日本の意見もある程度とりいれてあるし、
会話がなりたっている
http://www.youtube.com/watch?v=2ATgxzLXN-o
959名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 02:23:09 ID:M44X3qmPO
>>956
かもしれないねぇ
一番手っ取り早いのは捕鯨場に警察機関の建物、建設して常駐なんだがなww
それに使う税金なら納得だな
960名無しさん@十一周年:2010/10/20(水) 02:33:59 ID:qjsUkCg/0
>>958
成程、所詮映画の演出か
いやしかし、俺だって我慢してもこんだけしつこいんだから怒らない自信はないな

その動画、初っ端にクジラ供養碑もあるし、過疎っぽいけどいい町じゃないか
961名無しさん@十一周年
>>955
あだ名かよ!w