【社会】 「不正軽油」許さぬ 国道を通行中のトラックやダンプカーを呼び止め、全国一斉の抜き取り調査
★ 不正軽油許さぬ抜き取り調査 '10/10/14
非課税の灯油や重油を混ぜて、軽油引取税を逃れる「不正軽油」の一掃へ向け、
広島県は13日、福山市千田町の国道182号で軽油の抜き取り調査をした。
全国一斉調査の一環で、45台を調べた。
県税務課の職員10人が、通行中のトラックやダンプカーなどを呼び止め、
ポンプで燃料タンクから0・8リットルを抜き取った。
採取した軽油は東広島市の県西部県税事務所に持ち帰り、成分を分析する。
灯油や重油成分を検出した場合、事業所を立ち入り検査する。
県によると、軽油税は1リットル32・1円。
昨年度は県内で12回、計490台を調べ、5台で不正軽油が見つかっている。
中國新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201010140075.html
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:24:22 ID:uBSo0aD+0
そんな油でも車壊れないのか
呼び止めるとか・・・
危ないし、いい迷惑だな
ダンプに轢かれて死ねばいいのに
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:25:59 ID:Qcy2aUb20
なんで全国一斉なのか、それが聞きたい。
警察は何でも一斉でやるな。
交通安全週間とか、そう言うのは半分以下にして、
バンバン取り締まって、罰金を取っていけばいい。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:26:16 ID:qVh51DPbO
軽油はこの後スタッフが美味しくいただきました
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:27:23 ID:faN2pzjW0
一番問題なのは、円高にも関わらずまったく値下げしない石油業界
抜き取るならその分燃料代払え!
3号軽油ですでok
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:27:57 ID:GsXF3wGF0
普段からおまわりの格好でつったっとるほうが抑止になるのになあ
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:28:24 ID:uWnWp2RBO
灯油と軽油はほぼ同じらしいよ
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:28:27 ID:7DebDSYW0
>県税務課の職員10人
警官がいないならこんなの無視すればいいんじゃねえの
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:29:07 ID:2g3sofRgO
ダミータンクに硫酸ピッチ入れとけば警察に一矢報いることが〜
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:29:10 ID:8vAXDZ2W0
燃料に税金かけるんじゃなく
エンジンに税金かければいいんだろう?
タコグラフじゃ役に立たないのか?
14 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/15(金) 07:29:39 ID:2eq+hwWW0
以下、食べられる軽油禁止qqqqq
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:30:10 ID:AA94yS930
>>4 何を言っとるんじゃアホが。
交通安全週間が、違反を取り締まってバンバン罰金を取る強化週間だろうが。
警察だってヒマじゃないから、一年中、交通違反ばっかり追いかけてられないし、
集中的に投入するためには当然の工夫だよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:30:17 ID:CoxlItOX0
税務官に逆らったら一発で懲役刑だぜ
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:30:22 ID:+RjgG9r50
>>2 ディーゼルはガソリン以外なら灯油でも重油でも走る。
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:30:24 ID:iqATqizs0
重油はダメだが、灯油なら軽油より排ガス綺麗になって良いと思うんだがw
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:31:18 ID:ZPvpAlXT0
>>14 良い駄洒落だな。
見逃していた。はじめて見た。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:31:57 ID:YPY/SF4/0
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:14 ID:cf56vDpL0
走ってる車じゃなく、売ってる店を取り締まればいいんじゃないの?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:32 ID:0bogg1ltO
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:33:40 ID:FpBNyERUO
大阪南港で取り締まれ
半分は違法な燃料です。
これ藪蛇だろ
まあディーゼル車が灯油で動くことを知らないヤツはいないだろうけど
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:34:13 ID:bNEZzafbO
灯油にも軽油と同じだけ税金かければ良いじゃんw
せっかく民主党政権になってガソリンが値下がりしたというのに
そんな不正をする馬鹿どもがいるというのか許さん!!
税務課がやってんの?
「脱税しとる政治家のとこ行けボケっ」と怒鳴られて終わりだろ
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:35:35 ID:B3dHtk7D0
軽油 見守り隊
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:36:18 ID:auZ83VLQ0
なんでこのスレ、警察の方を避難してるレスがあるの?
車検と廃車時に走行距離に応じて税金払うようにすれば良いと思うのだが
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:37:00 ID:gWuxtNjVO
我がの車どんな燃料で走らせても自由だと思うがな。
爆発でもするならともかく。
そんなのより軽自動車に軽油入れる馬鹿取り締まれ。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:38:01 ID:7l7aK6JO0
これって生活の知恵レベルの問題じゃねーのか?
タバコだって混ぜモノをして自分で作る奴はその内出てくるだろうし
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:38:42 ID:rkHRXsL10
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:39:13 ID:n5P7wFWYP
ブルゾールって普通に売ってるよな
15`以下のスピード違反とか捕まえてないで、
こういう不正軽油とか悪質なの取り締まれよ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:40:44 ID:7DebDSYW0
>昨年度は県内で12回、計490台を調べ、5台で不正軽油が見つかっている
手間の割には見返りがしょぼすぎw
県の税務課なんてこんなもんかな
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:41:34 ID:4Oclm379O
>>6 そう言われてみればそうだな………
なんでだ??
教えてエロ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:42:16 ID:K8oSEMooO
オレもこないだ初体験w
ティッシュとタオルもらったよw
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:42:58 ID:KKHBoYqA0
捜査令状はあるのかと騒ぎ出すバカ↓
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:43:08 ID:0pp1l9eMO
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:43:20 ID:vDWf4FudO
>>29 誤魔化した報償費を全く返還していないからだろ
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:43:33 ID:Yd1IpfDbO
うちは灯油
夕べサガワが遅れたのはそのせいか@にいがた
不機嫌な対応してごめんね>サガワの爺さん
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:45:08 ID:m1OsJPdfO
不正軽油なんてやくざの資金源にもなってるのに「問題ねえ」とか、「生活の知恵」なんて書いてる奴は
度し難い馬鹿だな。
カブに灯油か天ぷら油突っ込んで走ったら捕まる?
軽自動車には軽油これ豆な
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:46:30 ID:7DebDSYW0
>>38 ポリいないの?よく分かったな
トラック乗りじゃないとはいえ、俺はこんなのに遭遇したことないんだけど
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:47:03 ID:P+dyFbIz0
税金を別納するよう申請すりゃ灯油で走っても大丈夫だし、その為の添加剤も売っている。
ディーゼルエンジン積んだ乗用車もストーブとかに使う灯油で動くの?
乗用車なら検査もされないだろうしガソリン代節約できるじゃん
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:47:15 ID:+7o2XtLOO
>>47が火だるまになるだけだから別にいいんじゃね?
てか軽油とガソリンの税金にこんなに差があるのは
日本くらいなもんなんだが、
是正したらますます不正が増えるな。
困ったもんだ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:47:40 ID:VoOsgvqKO
燃料油の高騰で騒がれてた頃に、黒い煙をモクモクと出して走行してた大型車みたけど、
あれも軽油に混ぜものしてたんだろうなぁ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:48:03 ID:n5P7wFWYP
つーかこんなめんどくさい事しなくても
運送会社の帳簿見て
灯油とかブルゾール買って無いか調べればいいのに
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:48:38 ID:AA94yS930
>>36 アホかお前は。
検問した中で1%の摘発があれば、大変な高効率だろうが。
どんだけ世間知らずだっつの。
この率が維持できるなら毎日やっても良いぐらいだ。
こんなもん個人の犯罪じゃないんだから、1台見つかれば、そのまま、
その運送業者にも踏み込める。他にも該当トラックが有れば芋づる。
過去に遡って重加算税付きで徴収だ。
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:49:55 ID:4p62vY9eO
0.8リットル分の軽油代は払ってくれるの?
50円くらいだろうけど
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:50:13 ID:0pp1l9eMO
>>51 事業所でもないのにそんな大量の灯油をGSが売ってくれるわけないだろ阿保
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:50:30 ID:f/e6CUp10
これ脱税の取り締まりだけど、大気汚染の原因になる不正な燃料を無くすのが
大きな目的なんだぜ。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:51:02 ID:IZuSQQGoO
ダンプの後ろをバイクで走ってると灯油のにおいがすることあるぞ
そういう場合は通報すればいいのか?
灯油はね、走る事は走るんだが坂道などでのパワーが軽油に比べてない。
加えて長期間使用すると燃料ポンプのパッキンを傷めやすくて、燃料漏れが置きやすい。
燃料ポンプのオーバーホールは20万くらいかかるんでトータル得したとは思わなかった。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:53:13 ID:n6dJoCsi0
県の組合や市の組合で圧力をかけて
GSの価格を固定させている。
それは福岡。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:53:21 ID:AA94yS930
>>55 なんぼ徴税の権限が大きいと言っても、何の証拠も無いのに、
いきなり帳簿チェックして、特定の材料買ってたから違法目的だろう、
なんて言っても無理な話。
どうしても、取り掛かりとしては、実際に公道を不正軽油で走っていた、
という確固たる物的証拠が要る。
これは、ごく当然の、しかも最も効率の良い方法で、拍手こそすれ難癖つける
所は何も無い。
大阪南港の方が不正軽油多いのは事実かも知らんけど、それは大阪府に言え。
これは広島県がやった取り締まりだ。
>>58 乗用車なら毎日ポリタンク1つ分買ってくれば十分足りるだろ
>>19 おい!ホメるな。自作自演かと思われるだろqqqqq
法的根拠が無いから任意調査になるだろうし、先に条例なり何らかの立法措置をすべきでは?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:56:27 ID:QyRmBaJ1O
>>51 一昔前のエンジンならともかく、最近の電子制御されたエンジンに灯油を入れると、速攻壊れるから止めとけ
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンよりも高価だから、修理代もハンパなく高い
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:57:28 ID:f/e6CUp10
これは関東一都六県で既に実施して成果をあげたのを全国に広げていっているわけだが
>>67 トラックのエンジンは壊れないのに乗用車のディーゼルだと壊れるの?
70 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:58:27 ID:U2EYis7X0
こんな事できる組織だから当然なんだろうけど
業者の摘発は大変らしいね
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:59:19 ID:5B1K10PSO
電気自動車は燃料税払わず道路タダ乗り。
そろそろ他の徴収方法考えたら?タイヤに課税するとか…
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:59:31 ID:hZi67qc+P
そう。
これが違法だとする法的根拠が俺もまったく理解できない。
環境汚染だとか公害に関する条例に引っかかるから、ならまだ分かる。
だが脱税だなどと言われる覚えはないだろう。
73 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:01:33 ID:oz+WxsoA0
検査の人件費の方が高いだろうがバカども
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:02:08 ID:QyRmBaJ1O
>>69 勿論トラックでも壊れる
ただトラックのエンジンは丈夫だから、乗用車よりは壊れにくい
経営者にしてみたら、修理代よりも灯油を入れて燃料費を浮かせる方が安上がりで済むから、わざとそうしてる
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:02:33 ID:iqATqizs0
>>72 だって日本は法治国家じゃなくて人治国家だもの
検察のデタラメさが証明してる
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:03:29 ID:JgRHxnKD0
灯油入れてた携行缶に軽油入れたら
クマリン反応ありになってしまうな
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:03:45 ID:E3b5RD710
>>61 だねw 灯油で走るから最初は おっ!ラッキー
オイルパンがジャブジャブに成ってオシャカになる。
このスレ見て灯油で走るのか!と思った奴へ
修理代の方が高くつくからな!止めとけよ!!
ダンプとか自社整備するとこはパッキン交換しながら
やってるんだからな。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:05:40 ID:n5P7wFWYP
>>63 ん?税務調査なんて
突然来るぜ?
つかエネルギー管理って年々厳しくなるから
たしか経産省に出す書類に燃料の使用実績記入欄あったから
そこから辿ってもいいしな
79 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:06:02 ID:/hsO8naCO
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:08:17 ID:iqATqizs0
灯油で走って脱税だと因縁つけられるってことは、
自前でバイオ燃料作ってディーゼル車に使っても脱税なのか?w
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:09:47 ID:f/e6CUp10
>1にも書いてる通り、軽油に灯油、だけじゃなく重油も混ぜるワケ、そうすると
パワーは落ちるがそれでも黒煙を吐きながら走れるし、荷物を積むと更に
踏み込んで煤煙を撒き散らしながら走るわけだ。
スーパーカブ+灯油なら最強じゃまいか?
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:10:10 ID:OQLFl3FV0
大型車が1リッターの燃料で何キロ走れるか知ってる?
運行三費における軽油代の割合が問題で
その半分が軽油税という取れるとこから取ると言う悪習。
運賃が上がらなきゃ悪い事して経費節減するしか無くなるでしょ
日本中からトラックがいなくなってから軽油税下げても遅いんだけどね。
重油から軽油作れば税金掛からないのに
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:11:01 ID:f/e6CUp10
ちなみに関東ではディーゼルエンジンの排ガス規制と不正燃料の取締りの結果、
大型の交通量が多いバイパスでもすごく空気がきれいになった。
たまに茨城の国道に行くと一昔前の臭いがして変化を実感できる、
大洗のフェリーターミナルに向かう室蘭ナンバーのトラックが出す黒煙はいまや異常に思えるね。
5/490を見つけるためにいちいちトラックを止めるのか
なんて無駄なことをしてるんだ
こんなことやってるから公務員は馬鹿にされるんだよ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:12:01 ID:BYLhoAY/0
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:12:13 ID:/hsO8naCO
>>63 飲酒検問などもするなということですか、そうですか。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:05 ID:5Z0esBXc0
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:21 ID:iqATqizs0
>>82 ちょっと根拠になる法を教えてくれ
>>83 ディーゼルエンジンは圧縮比をガソリンエンジンの何倍も上げて
燃料を自然に爆発させるから色んな燃料が使える
だからエンジンは頑丈で高くなるし、ガソリンは使えない
ハンドル握った事の無い奴が一生懸命になるスレと聞いて
ガソリンねさげ隊は責任とるよ
広島県職員も抜き打ち検査しろや
そもそももらってる給料分の仕事なんかしてないやろ
この税金ドロボーの広島県職員
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:14:41 ID:7DebDSYW0
>>56 1%といえば職質で当たりを引く確率くらいだなw
本当の大当たりは例外なく逃がしてしまうんだが、やらないよりはいいな
>>73 金の計算が出来ないから公務員になるんだよw
>>79 いえ、無職ですが
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:14:50 ID:oz+WxsoA0
2サイクルオイルを少し混ぜて使ってたけど全然平気だったけど。目立つような煙も出ないしパワーも変わりない。
>>93 しらべんの面倒だよ自分でぐぐってね
道路を走らなければ課税されないよ
道路を走れば課税される
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:15:42 ID:f/e6CUp10
数年前まで>84みたいのが、「ディーゼルを規制した石原は大悪人」みたいな事をいっていたが
皆が>86を実感して、最近はそういう馬鹿なのか業者なのかみたいなのの世迷い事は
完全に鎮圧されたね。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:15:47 ID:8Wsjh+tD0
なら軽自動車も止めたら?トラック業界に圧力かけてるだけに見える
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:16:22 ID:eJ1Z3nCfP
ちょー税金の無駄使い。他にブラック沢山転がってるだろが!
反論有るなら、
エセ右翼やヤクザ事務所に乗り込んでみろ。
話はそれからだ。
ヘタれ組織が。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:16:56 ID:iqATqizs0
>>98 灯油だけだと潤滑成分が不足してインジェクター傷むらしいね
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:17:54 ID:PK9ntDaHO
1パーセントも当たりが有ったら良い成果だろ。
そのまま運送会社に踏み込んで、余罪も見つけて何百万円も取れるんだし。
行きつけのセルフで、スキンヘッドと金髪のDQN2人組がデリカに堂々と灯油入れてるのたまに見かける
店員も他の客も関わるのが嫌なのか見て見ぬふりしてるし
トラック協会って民主支持だよな
そのうち税務課の電話が鳴るよw
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:18:55 ID:zA5dsjaS0
密造みたいな事してるから違法なんであって
製油メーカーが、発泡酒や第三のビールみたく
税金を逃れる方法としてやれば、大丈夫なのでわ?
不正軽油って運送屋がやるものなの?
てっきりガススタンドがまぜこむのかと思ってた
109 :
南※浣:2010/10/15(金) 08:19:34 ID:olWp36KGO
>>101 軽自動車は軽油で走ってるわけじゃないだろppppp
クマリン抜くの簡単だから、無駄だろ。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:20:21 ID:iqATqizs0
>>108 それやって逮捕されたスタンドがあったはず
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:20:29 ID:8Wsjh+tD0
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:21:38 ID:f/e6CUp10
>104が正解で、運送会社から違法給油所、そしてエセ右翼やヤクザ事務所の繋がりを暴いて
壊滅させるのがこの作戦の主目的だな。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:21:48 ID:jw00eLiKO
最近のバスとかトラックの排気ガスの匂いって、昔のディーゼル車と違くない?
最近のディーゼルエンジンの排気ガスの匂い嗅いでると気持ち悪くなりそう。
115 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:23:05 ID:+WPY8P1oO
クオンなんかマフラーないからな
昔だったら排ガス見たら一発で分かったんだけどな
116 :
南※浣:2010/10/15(金) 08:23:33 ID:olWp36KGO
〇 〇
(・Θ・) クマリンppppp
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:23:57 ID:zVZKH9S2O
不正軽油は暴力団の資金源
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:26:03 ID:DNJOqwZW0
>>86 たしかにトラックの後ろについても不快な思いをしなくなったな。
窓を開けて外の空気を吸いながら走るなんて一昔前なら考えられなかった。
119 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:27:11 ID:+WPY8P1oO
>>107 うちの会社には無名のローリーが来て
伝票には「3号軽油」と書いてあった
一般に小売されている軽油より純度は少し劣るが値段が安いらしい
素朴な疑問だけど、これに不満いってる人は容疑者側なの?
これは小沢の支持団体であるトラック協会への圧力とみたんだがw
122 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:31:18 ID:mvcuvx6Q0
軽自動車:軽油
重機:重油
原付:原油
ラッセル車:ラー油
香車:香油
牛車:牛脂(ヘット)
123 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:31:38 ID:f/e6CUp10
>>120 排ガスも入ってくるカネも黒い人たちだなw
124 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:32:03 ID:xo9bB3yX0
不正軽油を入れたら煙がピンクになるとか細工をすればいいんだよ。
ピンクの煙なんて恥ずかしいから、誰も使わなくなるw
125 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:32:34 ID:wnVz5Tvj0
群馬の高崎駅周辺にすっごいわかりづらい右折禁止がある
案の定ねずみ取りやってるけど、ねずみ取りに経費かけるなら分かりやすいように改善するべきだろ
まじ警察ってのはクソ組織ですね
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:32:47 ID:1tkBKNT7O
はいはい、警察の弱者いじめ
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:33:20 ID:m+JXVZ/s0
>>107 それをやったのが、ガイアックス。
しかし、しっかり、調べられて、これが配合されてるからダメって
膨大な金額を追徴課税されてつぶれたよ。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:33:51 ID:T9XYh5p40
>>121 確実に悪さしてる業界で調べれば確実に摘発できるから
ようは税収が少ないってこった
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:34:28 ID:2g3sofRgO
不正軽油だと走らないエンジンにすればいいんじゃね
131 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:36:46 ID:PK9ntDaHO
一気に壊滅まではできんでも、これやらないと善良な業者は燃料代を料金に転嫁できず、
ヤクザ業者ばかりのさばってしまう。
悪貨が良貨を駆逐してしまうので、税金を課す以上は必ずやらねばならんことだ。
途中で捕まっちゃ荷主が困るだろうが、そもそも、そんなヤクザ業者を選んだ荷主が悪い。
132 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:39:00 ID:N/Zz8fcwP
同時に飲酒と違法無線と薬物の検査もしとけよ。
134 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:39:54 ID:w824YqUm0
灯油にはディーゼルエンジンの燃料に使わないように軽油と区別するための
クマリンとか言う識別剤が混入されてる。ちなみにこれは硫酸や水酸化ナトリウム
などで除去可能。硫酸を使うと硫酸ビッチの様な廃棄物が発生する。
>>15 限りある警察力を車の監視だけに振り向けたら、他で治安が悪化するからねぇ
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:42:26 ID:PK9ntDaHO
>>125 それは群馬県民であるお前が公安委員会に、標識が見えなくて危ないから直すよう苦情提出すりゃ良いだけだろ。
なんでそんなこともしないで2ちゃんで文句言ってるんだ。
行政に苦情を出すぐらい普通の市民なら誰でもするぞ。
何か行政に名前知られたくない事情が有るのか。
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:44:27 ID:wnVz5Tvj0
>>136 >なんでそんなこともしないで
なんでそんなことがあなたに分かるんですか?エスパー?
もちろんその税金ってのは、
田舎の無駄な道路整備の為に使われます。
そんな事より外人犯罪者集団摘発しろよ
道路改善は毎年やるから、長年そのままなら出来ない理由があるんだろう
ありがちなのは、用地取得が難しかったりするパターン
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:48:21 ID:1H8axcnSO
家じゃ10年前から、発電機の燃料に灯油使ってるけど、これもマズイのか?
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:48:47 ID:7DebDSYW0
>>135 25万人もいるのに刑事課などの一部を除いて基本的に3交代
つまり実質8万人しかいない
交番勤務なんて大した仕事してないし、任されることもないし、権限もないw
ぐるぐるパトロールしてるだけなんだから、一日勤務して一日休めば十分
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:49:11 ID:PK9ntDaHO
>>137 今時は、どんな田舎のクソ県でも、公式窓口に苦情が来たら、必ず公式に回答を返すからだよ。
はいはい クマリンクマリン
147 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:51:01 ID:dLbk9PcM0
>>107 速攻で税制を変えてくるか、既存の利権団体に潰される。
第3のビールとか、せっかく開発してもアレじゃ
現場はやってられねーだろうな…
重量級のトラックに経由入れるな!!!
重油入れろ!!
重油のガソリンスタンドも少なすぎる!!
>>141 スタンドで買った経由でもどっかに届け出せば税金帰ってくるよ
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:53:46 ID:FtBXRf/f0
最近の警察見てると、暇なんだなとつくづく思うわ
警察は今の三分の一の人員で十分
下らない交通取り締まりばかりしてるんだから人あまりだろ?
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:54:25 ID:PK9ntDaHO
>>142 それは八時間労働で三交代やろ。
単に夜中にも交番に人が居るようにしてるだけや。
まあ12時間労働で二交代にしても別に悪くはないと思うんだが、
それにはまず労働法を改めないと、毎日4時間、毎月120時間の残業扱いになり、
残業手当が爆発するだろうが…
不正?
税金を払わないから許さんということだろw
まるでそこに正しい・正しくない、ということが存在するかのような言い方すんなよw
荷主が燃料代出してくれれば問題無いのに
155 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:57:46 ID:AgVggNYAi
1リッター近く抜いてるから1台辺り32円の税収か。
止めれば止めるほどうはうはだな。
156 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:01:44 ID:1EqzDddJ0
10人の職員で490台中5台の成果か。
職員減らして、軽油税下げた方がいいんじゃないか?
157 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:02:07 ID:7DebDSYW0
>>152 知ったか乙
警察の3交代は丸1日勤務して次の2日が休みなんだよ
刑事課などは8時〜5時の勤務
嘘だと思うなら聞いてみな
めんどくせえ奴らだな
工場現場とかで使うディーゼルが動力源のコンプレッサーは
全く道路を走らないのに軽油を燃料にしてたりする
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:04:11 ID:6MDu2+T70
これって一斉でやって取り締まりコスト回収できんの?
それに運送業者がボロ儲けしてんなら取り締まるのも良いが
こんな事やってんの下請けで、結構、生活ギリギリだろ
生活追いつめられてるトコに
正義振りかざして追い込みかけるのも、なんだかなあ
高速無料化でやらずで首絞められてんだし
電気トラック作れば合法的に税金かからないのに
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:04:41 ID:80zrG3iRO
捕まったら
会社に強制捜査
骨の髄まで搾り取ります
市民にとっては税収うはうは
取り締まり地のお金になります
何入れて走ろうが自由だろ。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:07:29 ID:/1TuJq3y0
為替を見るに、もっと安くできると思うのだけれど。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:07:51 ID:Q7aVN/Hv0
>>159 それは減免処置が受けられるよ。
で、その減免処置を利用してトラックとかに不正転用することも多々ある。
灯油で車を走ってはいけない、という何か明確な理屈あるのか?
単に「法律」という名の文章の羅列に書かれているから、というだけのことか?
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:18:04 ID:eHu4alviP
>>161 仮にできても何だかんだ理由付けて税金取られそうな気もするw
>>166 免税軽油は手続きが大変。年間使用量を証明しないと駄目だったと思う。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:20:25 ID:/LvOzm9V0
都が中心になって何年か前に不正軽油の始めた時にも、これと全く同じ
おかしな議論がされていたのを思い出した。今はもう既に成果がハッキリと出て
関東では変な黒煙を出すトラックがいなくなった。仮にやろうとしてもすぐバレるので
規制の緩い地方に不正業者は移ってしまったわけだね。
で、不正を働いて今も黒煙の元を作り出している業者は必ずしもその地方に居るとは限らない、
空気の悪い場所に自分や家族は住みたくないからな。なのでいまだ空気の悪いところに住んでいる
真っ当な人がこの取締りに反対する理由は何も無いはずなのだがね。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:22:13 ID:NNEAtyuzO
一方
宅配便は
LPを使ってる
173 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:28:40 ID:7xCX5/xD0
時々、蒸気機関車並みに白煙出して走ってる軽トラ見かけるけど、これのことかな?
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:34:05 ID:npzAjmTS0
取り締まりじゃなくて「調査」だから余裕だな
北海道はな、軽油にも夏用と冬用の区別があってだな、夏用軽油をタンクに入れたま
ま冬に持ち越してしまうとシャーベット状になってしまいフィルター詰まってしまい
エンジン停止しちゃう。
だから、あまり乗らない車だと季節の変わり目に灯油入れて凍結を防ぐ必要がある。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:34:19 ID:f5Pmf5p5O
>168
排ガス規制違反。
脱税。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:35:50 ID:ArWeAq87O
>>173 お前は黙ってろ
知らない事に口を挟むなバカ
(口はないけどな)
やたらストーブ臭い排気のトラックっているよね
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:38:39 ID:mOp+k3wUO
>168
じゃあ俺も消費税払うのやめる
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:41:16 ID:ciBrCKyP0
ああ確かに、石油ストーブか?って感じの匂いのトラックはある
工事現場なんかで使ってるデカい発電機は重油でいいの?
もう、水でも空気でも何にだって税金かけりゃいーじゃないか。
そんでその脱税摘発するために大量に公務員雇っとけバカ政府。
>168
灯油で走るなら重油の方がマシだぞ
重機なんかは普通に重油でいいんだよ
ガソリン値下げ隊はどうしたんだよ。民主党は公約守れよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:46:23 ID:npzAjmTS0
ビールの税率UPから発泡酒を開発したように
ガソリン、軽油からも代わる似たような何か開発すりゃいいのに
>>63 売る業者の方を調べてるよ、重油、軽油を大量に買ったところの情報提供がされてる
それに、事業所にも定期的に車庫に来て抜き取り検査する
うちは、先代が重油入れまくって摘発されまくって
重加算税と延滞金で数千万円だよ
189 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:46:50 ID:/LvOzm9V0
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:47:07 ID:UFqUP3TYO
ラー油でも一応は動く
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:48:03 ID:pJcSe/DM0
0.8g分の金はちゃんと払ってるんだろうな
知り合いの土建屋はディーゼル車には灯油を普通に入れてたな
スタンドから配達に来るが当たり前のように灯油を燃料タンクに入れていた
今はどうしているんだろう?
ちなみに灯油は黒煙吹くと良く言われるが、実際黒煙はほとんど出ない、灯油ストーブの排気口のような匂いがするからすぐ分かるがな
194 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:50:01 ID:fazIId400
燃料の無くなった戦闘機をスコッチで飛ばしました
>>181 重油専用機か、軽油専用機に重油用フィルターを追加してれば大丈夫。
道路を走る車両に使用すると法律違反になる。
>>184 本来払うべき軽油税を払わないで走るんだから脱税だろ。
197 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:51:03 ID:PGe7hW8fO
>>12回、計490台を調べ、5台で不正軽油が見つかっている。
不正軽油とやらで損する税収とこの
調査に掛かる費用のバランスはどうなのよ?
確かに不正の取り締まりは必要だが
支出を抑えるべき時に優先してやることか?
>>80 バイオ燃料を作って使っても脱税じゃないよ
ただ、バイオ燃料だけ足りないからって軽油に混合すると
無税だったバイオ燃料にも課税されて脱税になるけど
異常に真っ黒な汚い排ガス出すトラックとそうでもないトラックあるじゃん?
どうしてああなるの?
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:04:55 ID:mOpwmeGH0
>>58 灯油1000リットルくらいなら個人でも買ってよかったんじゃないかな
201 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:15:06 ID:+WPY8P1oO
>>197 不正軽油を使い続けると噴射ポンプもそのうちいかれるから修理に出すだろ、
むしろ経済が潤うかもなwww
202 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:17:55 ID:pLuiW/iv0
>>197 調査される前提なら不正使用が5台しかいないけど、調査されないとわかったら
不正使用する奴は5台じゃ済まないだろ。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:20:41 ID:+WPY8P1oO
>>191 運転手だけど数回やられたときある。
ちなみに「きちんと納めよう税金!東京都税務局」と書いてあるタオルもらえる
最新のディーゼル車に灯油使ったら壊れるの早いよ
灯油のが不純物や沸点高い成分が多いのかな。
重油とか揮発しきれない成分が動力機関にべったり残りそうだ。
命が惜しくないんだろか。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:23:51 ID:+WPY8P1oO
マフラーがついてない俺のトラックは勝ち組
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:25:05 ID:VnFp4XbA0
灯油の不純物は当然抜いてある
それで出るのが有名な硫酸ピッチ
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:29:58 ID:PK9ntDaHO
>>197 最優先してやることだバカが。
ヒキコモリは書き込むな。
県税の収入に直結する取り締まり仕分けして、内向きの事務仕事ばっかりやってろっつーのか。
全く逆だろうが。民主党の仕分け人でさえそんなバカは言わんぞ。
重機→重油
軽自動車→軽油
原付→原油
ラッセル車→ラー油
消防車→しょう油
マツダ車→松脂
廃車→廃油
香車→香油
牛車→牛脂
馬車→馬油
乳母車→乳油
滑車→潤滑油
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:35:33 ID:AEG2khQwP
こんなのって令状なしに調べていいの?
クルマだけ法的に特別?
このくらい見逃せとか言ってるけど
マ◯コに油入れるようなもんだぜ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:39:25 ID:lLeHOjPq0
レギュラ−+灯油=ハイオク
これ豆t
214 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:41:51 ID:/LvOzm9V0
見逃せとか言ってるのはDQNハイエースドカタだな、
みみっちい脱税常習犯罪者www
215 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:51:09 ID:0JHUyoID0
そんなモン灯油に○○○オイルか○○○○○オイルを混ぜれば
軽油と遜色なくなるわ。
毎日程稼働させてればインジェクションの詰まりも心配いらん。
見つかったら確実に脱税の罪に問われるけどな。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:52:21 ID:hgcxJsds0
これは漁師町でも検査すべきだな。
漁船用の免税軽油を入れているトラック多すぎ。
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:52:47 ID:1k2q6QgvO
灯油混ぜるのは常識だろ
電気自動車主流になったら税金どうなるんだろ。
いまは減税してるけどいずれ破綻するよなぁ
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:56:39 ID:1k2q6QgvO
抜いた分は補填してくれるのか?
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:57:53 ID:lP86+fTVO
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:03:21 ID:Lmn4IEm/0
>>199 >異常に真っ黒な汚い排ガス出すトラックとそうでもないトラックあるじゃん?
>どうしてああなるの?
排気再循環(EGR)のせい、各メーカーは窒素酸化物を見かけ上減らすために
排ガスをエンジンに戻している、そのため酸素が足りなくて不完全燃焼で黒煙もくもく。
トラック乗りは良心の呵責から、法律違反なのは承知で自腹きって整備士に頼んで
このシステムを切っている、結果黒煙出さない
>>6 最近はイランの石油投資の撤退話のせいか、値上がり始めてるんだぜw
上げるのは早いよなw
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:07:04 ID:DNJOqwZW0
>>222 EGR殺すのって昔ガソリン車でパワーアップ目的でやったな
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:09:35 ID:7xS4FyX6O
そんなことしてり暇あるなら
おれおれ詐欺とか闇金摘発しろよ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:11:30 ID:hfwZTENa0
軽油なんか昔はレギュラーの半額でリッター50円台とかだったもんな
今や税金バンバン上乗せしてレギュラーと10〜20円しか違わなくなった
そら違法するわな
228 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:11:38 ID:jUsjN16g0
「クマ抜き」でぐぐってみ
>>218 自動車税や重量税などの税金を上げるんじゃないの?
女「軽自動車だから軽油でOKね★安いし♪」
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:13:53 ID:7DebDSYW0
>>224 無視して通過して、後で気づかなかったと言い張ってもセーフぽいな
232 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:14:58 ID:IGO++emJ0
>>1 >昨年度は県内で12回、計490台を調べ、5台で不正軽油が見つかっている。
大した数じゃなくて涙目wwwバカじゃんwww
呆れた、税収率が悪いのは国の政治が悪いからだろ。
国民のせいにしやがって。
早くに壊れてしまって整備代金のが掛かり
乗るより治してるほうが長くならないか?
235 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/10/15(金) 11:24:56 ID:I833FAVyO
ミ,,゚A゚)ρで、抜き取った分の金は返してくれるんだろうな?
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:25:33 ID:Lmn4IEm/0
>>233 5台が500万以下の罰金刑だから、最大2500万の税収益
悪くない数字だと思うよ
237 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:27:59 ID:7DebDSYW0
なんか上の方で税務官に逆らったら懲役くらうといってるやついるけどマジなの?
だったら単に逆らうより、殴ったほうがお得じゃんw
懲役の期間が少し長くなるだけだし、警官みたいに銃を携行してるわけじゃない
公務執行妨害なんて鼻クソみたいな罪だからなw
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:31:06 ID:eHu4alviP
>>237 お得?なぜ殴るとお得なのかわからない。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:35:13 ID:ivhjL8mdO
罪増えてるしな
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:37:18 ID:80zrG3iRO
1件捕まえれば
200万取れるぞ
密告報酬で一万あげてもお釣りが来る
抜き取りワロス
多いのは勘弁して欲しいけど少量は仕方ない気が
243 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:44:03 ID:5RXyaQUwO
円高分販売価格下がってないの?
>>242 抜き取った後少し多めに軽油を返してやれば・・・w
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 11:44:43 ID:7DebDSYW0
>>239 どうせ長くてもせいぜい1年くらいだろ
罪状が増えても2年も3年も長くなるわけじゃない
殴るのを我慢して1年と殴って1年半なら後者の方が得だろ
単に逆らうくらいなら、殴って逆らうよ俺なら
懲役1年と懲役1年半なんて変わりゃしねえよ
これからはタンクの中にダミータンク入れるようになるかも知れんな。
キャップ開けて抜き取りすると、軽油を入れたダミータンクの方から吸い取るように。
以前ほのぼのニュースでやってた自治体で
住民のてんぷら廃油集めて精製して
バス走らせてるのも考えたら取り締まり対象だわな
確か滋賀での話だった記憶がある
排ガスが揚げ物のしてる台所の換気扇から出る匂いらしいが
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:08:58 ID:F+TD3qJ80
あ
実家に帰省すると、近所の国道走ってるダンプの排ガスが、ボイラーの排ガスに似ているけど
あれって絶対アウトだな。
車の寿命短くなりそうなのになぁ
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:17:20 ID:TlDFvGTy0
円高を無視する石油業界
スゲーな1リットル32・1円なんてバカバカしくなってくるな
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:20:07 ID:wa4Wdd2cO
今のトラックに不正軽油使ったらコモンレール詰まるんじゃね?
256 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:55:29 ID:0ODmsssw0
>>255 うちの田舎のオヤジが乗ってるエクストレイルはコモンレール式ディーゼルだけど、
灯油入れて問題なく走ってるよ。
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:09:52 ID:hgcxJsds0
抜いた分の燃料代はちゃんと払うんだろうな?
ちゃんと熊抜きしてないからバレるんだぜ?
>>256 コモンレール車は燃料不良だと燃料ポンプがすぐいかれるよ。
不正燃料使うと燃料の圧力が上がらないし、Oリング劣化しやすくなって
燃料漏れするし、燃料噴射するインジェクターが詰まる。
乗用車で燃料ポンプとインジェクターを修理するとあっという間に30万円。
トラックだとだいたい50-70万。
悪いこと言わないからちゃんとした燃料使った方が良いよ。
と修理屋の俺が言ってみる。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:19:18 ID:WOUMEpCs0
抜き打ち検査をパスする添加剤が売り出されるんだろうな。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:24:16 ID:pHaen/mC0
不正軽油使ってるダントラは、排気ガスのニオイで大体わかるぞ。
石油ストーブと同じ臭いするし、排ガスも黒煙じゃなくて青白いw
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:28:13 ID:8cCpNwFX0
264 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:33:24 ID:yTD/4yMIO
川下で捕まえるより、川上で取り締まれよ。
原材料が無きゃ作れないんだから、
油田の無い日本なら、
追跡調査すれば捕捉可能だろうよ。
不況に凶悪犯罪はほったらかしで貧者からの税取りだけは熱心
典型的な凶悪役人だぜ
抜き取った分の燃料代は補償してるんだろうなぁ?
してないなら財産権の侵害だから市ね
>>247 確か天ぷら油を入れたら、別の物を入れたという証明書を貰ってたはず。
そうでないと、抜き打ちしたときに問題が起きるから。
けど、天ぷら油を精製するのって薬品もいるし、
時間と副産物も出てくるんだよね。
一番星とかもめのジョナサン
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:37:11 ID:+lNo4QqM0
灯油混ぜが許されるのは3%までだよ。
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:13:38 ID:Ij4E36iN0
>>62 やっぱそうなのか。
10年くらいまでは、福岡は日本有数のガソリンが安い県
だったんだが、最近は全国平均より少し高いもんな。
邪魔くせぇ
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:53:25 ID:50epkEKD0
>>266 俺が○○県で抜かれたときは、500cc抜かれて代わりに500ccの軽油入れてくれたよ
他の県では知らんが
273 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:56:40 ID:n6dJoCsi0
>>270 GSの親父が
「価格を合わせないと組合がうるさい」
と言っていた。
これ違法じゃないの?
他県はどうなんだろ?
274 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:57:38 ID:HxuTi7D6O
しかし不正軽油も無くならないものだな〜テロリストの資金源か。
どんな油で走ろうが自由なんじゃないの?
どんな法律があるの?
灯油自動車開発しようと思ってたのに
>>275 軽油には掛けられてる税金が灯油には掛けられていない。
つまり軽油の代わりに灯油入れると脱税になる。
>>275 道路運送車両法に於いて自動車の保安基準が定められ、使用燃料についても基準が定められてる。
車検証で指定された燃料以外を使用すると法律違反になる。
>>277 脱税に関しては、販売した業者(或いは自動車燃料として灯油等を購入した者)が問われるだけで、使用者が第三者の場合は適用されない。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:43:33 ID:P+dyFbIz0
>>278 > 車検証で指定された燃料以外を使用すると法律違反になる。
どこにそんな法律があるんだよ。
281 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:47:02 ID:XnLaKVix0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
>>広島県 他にすることはないのですか?
灯油と軽油って区別できるのか?
小型の耕運機なんて
灯油で動かすのが当たり前
>>282 灯油にはクマリンっていう識別剤が入ってる
硫酸で洗うと塩になって落ちる
良く言う硫酸ピッチってのがこれ
>>168 なんで人を殺したらだめだんですか?
と同じ意見です。
>>267 許可を取った場合でも5%以内
>>283 道路を走らなければOKです
A重油と軽油は紙一重、生産者の都合でどうとにでもなります。
あと、ディーゼルの場合は軽油を入れないとエンジンがおかしくなるとかないからね。
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:26:56 ID:XnLaKVix0
量販店で水抜き剤と称してIPAとか売ってるけど、
あれは別にかまわないの?
あんま灯油使ってると燃料ポンプいかれるぞ・・。
>>280 車検証=保安基準に適合してる証
指定外燃料の使用=保安基準不適合=道路運送車両法違反になる。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:43:52 ID:P+dyFbIz0
>>289 法律名と条文と、それに則した判例を出しな。
灯油を買って灯油の税金払ってるはずなのに
何で脱税なんだろ?
こないだ灯油入れるとこから豪快に給油してたおっさんいた
293 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:04:39 ID:KEaOJAnjO
電気自動車取り締まれ
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:08:43 ID:P+dyFbIz0
おーいID:18KzHfjUO
さっさと根拠法令を出せよ。
295 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:10:50 ID:JCFB12Fs0
ディーゼルは長時間じゃなかったら灯油で動くからな
296 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:13:22 ID:W8u4Paie0
移動式鉄板もやれよ
灯油で動かしちゃあかんのか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:16:19 ID:BpFme3tjO
アホやろ。
ダンプは荷物も積むから軽油しか入れない。
ユンボ等の重機でほとんど使われてるんだよ。
現場まで配達にいく車を抜き打ちしろ。
以前、軽油と灯油を1:1でブレンドして給油してた。
平成3年式のランクルはすこぶる快調だったよ。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:25:43 ID:b2jm2Ug60
公務員は世界最大のカツアゲ集団です
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:32:20 ID:9Y0FgZTA0
政府が仕事しないからこうなるんだろ
とりあえず売るほうも問題あるからそっちもな。
不正軽油が不正醤油にみえた
そらあかん
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:37:00 ID:zkpv/FTZ0
>>260 おまえ整備士なの?燃料ポンプ?燃料噴射ポンプじゃねーの。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:37:24 ID:gRCO5JJy0
不正軽油は暴力団収入源だし硫酸ピッチ不法投棄とか問題ばかりだからコレはもっとやって欲しいわ
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:44:27 ID:wgvZUX1zP
>>286 今時のICターボ車に灯油なんか入れたらぶっ壊れるわw
スピンドルでも入れるのかと。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:44:36 ID:zkpv/FTZ0
灯油で壊れるって言ってるやつなんなの?
発展途上国とか日本から盗んだような、
ディーゼル車に灯油に重油なんでもありで30万キロとか
走っても壊れて無いぞ、、、
壊れるからダメでなく、税金を払いなさいって事。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:46:51 ID:IJc2F4WSO
単なるエコじゃん
たわけた税は鳩山にせいきゅーしろ
>>307 彼らの車は壊れないんじゃなくて壊れても直してるだけだよ。外人のやってるスクラップ屋を見ればわかるけど、
とにかくエンジンが欲しいから、手に入れた車はフロントガラスのあたりからぶった切ってそのままコンテナに
積んで国に運んでく。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:48:43 ID:1bCWh15gO
札幌だが、今日から9円値上げされてるんだが…。
原油価格下がってるはずなのに。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:49:11 ID:PvEH7WuGO
電気自動車やハイブリッドカーは免除?
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:49:36 ID:sTPji0BK0
EGR義務つければ硫黄分の多い密造軽油じゃ壊れるんじゃないかな。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:51:17 ID:+6EXTvSk0
つか国民は政府内閣を許さねぇし。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:58:37 ID:dMKm799B0
警察ではこういう取締りを「漁に出る」と言うらしい。
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:03:43 ID:P+dyFbIz0
おーいID:18KzHfjUO
さっさと根拠法令を出せよ。
無いから出せないだろうけどな。w
昔は、密造軽油をローリー1台分運べば
50万円の利益が出たもんだが。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:05:18 ID:wgvZUX1zP
>>307 今やほとんどがターボエンジンなのに何を言っとるのかね君はw
リミッター外せば140k楽勝で出るのよ、10t積んで
一昔前のVと違う。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:11:00 ID:zkpv/FTZ0
>>309 東南アジアとかなら、30万キロ位なら
灯油で走ってるぞ、いったい何キロ壊れなければいいの?
外人がちょん切って持ってくエンジンは修理の他にも発電機とか
ボロ船とか他にも需要があるのですけど。オーストラリアに旅行
行ったときガイドのランクル70は重油で100万キロノンオーバーホール
って自慢してたぞ。
この不正軽油を製造する過程で出来るのが硫酸ピッチ
その不法投棄が問題になって積極的に取り締まる様になったんだよな
320 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:13:30 ID:sTPji0BK0
2003年3月以前は、軽油の硫黄分が500ppm以下
2003年4月より、全国的に低硫黄軽油(硫黄分50ppm以下)が供給
2005年1月より、石油連盟に加盟している石油精製元売各社は、サルファーフリー軽油(硫黄分10ppm以下)を供給
2007年1月からは「揮発油等の品質の確保等に関する法律」の改正により、国内で販売される軽油はすべてサルファーフリー
www.denso.co.jp/motorshow/2003/ja/booth/pdf/pdf03_j.pdf
EGR義務付ければ硫黄分多い密造軽油じゃ早くエンジン壊れるんじゃないかな。
それとも密造軽油って昔の軽油よりましなん?
>>318 そもそも日本のような税制をとってない東南アジアの国々であえて指定外の油をつかって走る利点なんて
ほとんどなんだが・・・。
数十年前なら話は違うが、今は普通に軽油が手に入るんだからそれを使ってるだろw
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:17:12 ID:7xS4FyX6O
朝鮮玉入れは摘発しないんですけどね。
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:19:13 ID:XyFcG/jd0
何入れて走ろうと人の勝手だと思うのだが
なんでこいつら人の邪魔ばっかりしてるの?
>>319 クマリン添加やめれば、環境問題は一挙に解決するのにな。
325 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:23:19 ID:zkpv/FTZ0
>>317 走りやくん、ディーゼルエンジンの過給圧しってる?
ディーゼルターボが最新?ターボ付いてるから灯油で壊れる?
リミッター外さなくても140はでるけどwww
10トン積もうが、関係ありませんが(笑)
壊れるからじゃなく、納税しろって事。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:25:46 ID:MoEgP/aI0
日本のディーゼル車が世界で通用しない理由がこれ
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:28:45 ID:zkpv/FTZ0
>>321 現地に行って見なさい、
軽油が普通に手に入る国ばかりじゃ無いですから。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:34:43 ID:wgvZUX1zP
>>325 リミッターは90kだからw
アホは早く寝ろWW
軽油と灯油は半々の割合が無難。灯油濃すぎると噴射ポンプがいかれる。
まぁたしかに真っ黒い煙はいてる、A重油でも入れてるんじゃないか?
と思えるトラックがたまに走ってるよな。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:47:27 ID:wgvZUX1zP
>>329 噴射ポンプの問題じゃないんだよね、Vだと30000ccもあったのがターボ車ではたったの
12000cc程度しかないんだから、ターボが効かない領域だと灯油じゃ力不足なんですよ
コモンレールでも発進できないよ
灯油とA重油はクマリンという識別剤が入っているからチェックすれば判る。
灯油で走るって?走るけど、軽油には燃料噴射ポンプ保護のために潤滑性向上剤がはいっている。
コモンレールのポンプは燃料で潤滑するから、焼き付かせるのは時間の問題だ。
コモンレールの値段はエンジンの半額くらいだから覚悟しといてね。
元某県不正軽油Gメンの検税吏員です。
不景気になればなるほど不正軽油が出回ります。
検問はすぐにダントラの運転手連中が無線で連絡取り合うので、最初の30分が勝負。
流通している軽油の5%〜10%は不正軽油というデータもある。
最近ではクマ抜きしてもガスクロ検査でバレルので、どうせバレルなら面倒なことをせ
ず、単なる混和軽油(A重油と灯油、パーム油と灯油等)が多いと聞く。
ちなみに、軽油というのは課税上生み出された日本独特の規格。
ディーゼル車の本場欧州の規格では、日本のA重油から灯油までガスオイルで同じも
のになる。中部地方の某大手精油所で作っているクリーンA重油なんぞは、密造軽油
の安くてよいベースオイルだったりする。
寒冷地で冬期に販売される3号軽油も実は油槽所でローリーに積み込む際、軽油:灯
油=1:1に混ぜて積み込んでいるに過ぎない。(もちろん灯油はクマなし)
たま〜に間違ってクマ入り灯油で作った3号軽油出荷すると、油槽所から全国の都道
府県の税務担当課にお詫び文書が届く。
あと、検問では大型車しか見ていない。
SUV車や乗用車は基本スルー。3号軽油の範囲内なら、勝手に混和してもエンジン的
には問題ない。但し、自宅のガレージで灯油を給油しているという密告電話は意外に多
いので、やってはいけない。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:00:11 ID:Gd5fK7oR0
普通乗用車でやる馬鹿w
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:00:55 ID:wgvZUX1zP
>>332 俺は灯油なんか炊いとらんわいw
3000万もしたのに入れるかよ
そうでしたっけ?フフフ
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:05:18 ID:gG/9dknP0
>>335 自家用の大型トラック持ってるの?
それとも会社経営してるとか?
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:05:44 ID:1d3n9XFK0
つか最近は灯油もたいがい高いわけだがw
339 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:09:42 ID:1d3n9XFK0
つーか、最近の軽油ってマジ灯油のニオイがするんだがw
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:14:41 ID:ZyVHYwtwP
>>337 自家用の冷凍車持ってるよ、灯油を入れるメリットは差額をポケットに入れられるからだ
だから昔は軽油ポンプの横には必ず灯油ポンプがあった。
「白ですか?軽油ですか?」みたいなw
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:27:28 ID:OuPrRmzp0
農家は密造軽油使うメリットないな。
免税軽油(公道走っているんじゃないから)が使える。
1割ほど課税されるけど、灯油や重油使って機械壊す
リスク犯すほどではない。
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:39:23 ID:ZyVHYwtwP
>>341 密造軽油はインタンクのある運送会社とか無印ローリが買うんだろ
密造軽油ってクマリンとか言うやつを抜くんだよね?
なんかクマリンってカワイイよね。
前にニュースの特集でヤ○ザとヤ○ザみたいな警察の人が
「おまえここでクマ抜きやってんだろ」
「やだなー刑事さんクマ抜きなんかやってませんよ」
「クマ抜きやってんだろ証拠はあがってんだ、クマリン抜いてんだろ」
「だからクマリンなんか知りませんよ」
みたいな応酬をしてた。
いい歳したゴツいオッサンが熊りんって…
344 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:28:11 ID:WF49ICB30
中川物産
345 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:47:21 ID:T4nkuFtd0
応じる義務あるの?
抜き取られた0.8リッタの代金は?
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 02:02:07 ID:2t48OxOzO
>>345 (軽油引取税に係る徴税吏員の質問検査権)
地方税法第百四十四条の十一
道府県の徴税吏員は、軽油引取税の賦課徴収に関する調査のために必要がある場合においては、次に掲げる者に質問し、
又はその者の事業に関する帳簿書類(その作成又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他の人の
知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものを
いう。)の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下この節において同じ。)その他の物件を検
査することができる。 (以下略)
2 (略)
3 第一項の場合においては、当該徴税吏員は、軽油その他の石油製品について、必要最少限度の数量を見本品として
採取することができる
というわけで、応じる義務がある。納税は憲法で定める国民の義務なので、役所の権限が強い。
実務的には、100cc程度なら採取のみ、1リットル近いと採取後に事前に役所で準備した同量の軽油を給油する。
1リットル近く採取する場合は、臭いや色等から判断して怪しい場合。クマリン蛍光反応の簡易検査だけでなく、ガスクロマ
トグラフ検査に出したり、証拠用に保存する関係で量が増える。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:43:30 ID:j4dq5JSD0
>>347 応じない場合の罰則がないと
事実上任意じゃない?
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:49:22 ID:Z4J0fCsa0
ディーゼル車が軽油以外で走ってはいけない、という法律があるということか?
350 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 04:06:13 ID:B0o2n4r10
>>318 それ完全に嘘w
燃料の種類以前に100万キロ走る訳ない。
>>333 >パーム油と灯油等
開き直りすぎるバロスw
>>349 不正給油の自動車への無許可使用が違法という根拠法は見つけた
地方税法
第百四十四条の三十二
(略)及び自動車の保有者は、次に掲げる場合においては、製造、譲渡又は消費(略)を行う
時期、数量その他の総務省令で定める事項を定めて、
製造等を行う場所(略)の所在地の道府県知事の承認を受けなければならない。
一 軽油と軽油以外の炭化水素油を混和して炭化水素油を製造するとき。
二 前号に掲げる場合のほか、軽油を製造するとき。
三 燃料炭化水素油を自動車の内燃機関の燃料として譲渡するとき。
四 燃料炭化水素油(この項の承認を受けて譲渡された前号の燃料炭化水素油を除く。)を
自動車の内燃機関の燃料として消費するとき。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:07:17 ID:rjJuUbDfP
>>350 年間30万キロは走るんだが、三年で廃車にしろってこと?
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/18(月) 23:39:09 ID:U2Ld3Qsg0
車じゃなくて、単なる発電機なら灯油+潤滑剤で合法だよ。
固定だから。
ただ〜な車検切れナンバー無し車の、始動維持用に使った場合はグレーだ。
356 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 00:49:33 ID:TzCdCmptP
>>1 すまん
良く分からないんだが・・・「経由引取税を逃れる」ってどういう事?
調査対象は販売業者なの?
357 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 01:20:25 ID:0HtBRevp0
確か軽油引取税って販売業者から自治体に払われる地方税だよな。
だからJAのスタンドで免税軽油証受ける事が出来るんだが数が少なく
既得権益化してる。
で、一切道路走らないのに税金取られるのが気に入らんから資材が売られる。
64.8円で灯油買えれば1000円の添加剤かって200L作れば相当節税できる。
そしてこれは合法であるのよ。
ただし、車に使う場合は税金を納めないと脱税に・・・
358 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 01:34:01 ID:FmnpePKI0
てんぷら油で走ってる路線バスやゴミ収集車があるんだが、通報していいのかな?
むしろトラックより業務用ディーゼルバンの方が灯油で走ってるのが多い気がする
排ガスの臭いと色が灯油に着色してある水色っぽくなります
>>354 毎日休みなく1000kmも走るとかどんな職業だよ
来年辺りからモデルチェンジやマイナーチェンジで
トヨタ車がアルコール系燃料に対応したパッキンになる
ブラジルとか国策でガソリンにエタノール混ぜてるから、その対応としてね
もちろん日本国内だと違法だからやっちゃダメだよ
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 08:05:53 ID:gyEQG6cP0
うちの親父が釣りキチでディーゼルエンジン搭載の小型船持ってたけど、
ガソリンスタンドで『船に使うから車関係の税金かかりません』みたいな書類提出すれば、
店員が灯油のポリタンクに普通より安く軽油入れてくれてたけど、それ悪用する人居ないのかな。
船に入れた証拠なんか無いのだから、安い小型船持ってたらばれないと思うんだけど。
ちなみにガソリンエンジンの船の場合はそういう制度が無いんだけど、やっぱ不正する人が多そうだからかな。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 08:22:52 ID:a67bQ5ul0
>>358 ちょっと前にもてはやされていた時に報道では「合法」って言ってたな。
根拠法令の説明がなかったから俺も本当に合法かアヤシイと思ってるんだが。
あの鳩山さえ裁かれずに勝手放題してんだから、不正軽油ぐらい大目に見ろ
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:14:15 ID:USXmCp2S0
漁船用の免税軽油だったら絶対バレないのにね。
漁師町ではごく普通の光景だと思うんだが。
367 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:20:43 ID:7rUnP3Gc0
>>365 てんぷら油燃料は100%じゃないらしいけど。
なにがいけないの? もし水で動くエンジンがあったらそれも駄目ってことか
369 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:36:24 ID:zRAxp5M8O
まあ、最近のディーゼルエンジンは不正軽油入れたら
調子悪くなってそれ以上の出費になるけどな。
燃料フィルターの取り扱いもシビアになったし。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 12:57:29 ID:USXmCp2S0
電気自動車がメインになれば課税はどうすんだろうね。
今のうちに燃料課税から車体課税に切り替えた方がいいと思うけど。
スレに書き込まれている、これはガス抜き〜や
そんな暇があったら犯罪を取り締まれ〜って
いかにDQNしかいないかって証明w
取り締まりは警察に言え