【青森】 注意!猛暑で毒キノコ“大豊作”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅ρ ★
 青森市保健所は13日、毒キノコのツキヨタケによる食中毒が2件発生したと発表した。
同市内の2家族の男女計7人で、いずれも既に回復している。

キノコの専門家は「今年は夏場の猛暑の影響でツキヨタケが“大豊作”。キノコの発生が
全般的に1カ月ほど遅れているため、種類を間違いやすい状況となっている」と話し、
例年以上に注意が必要と指摘している。

注意!猛暑で毒キノコ“大豊作”/Web東奥・ニュース20101014090917
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20101014090917.asp
2名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:26:09 ID:JZzdDil20
3名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:27:55 ID:oMq0Q+o10
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
4名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:27:59 ID:U9qKWUvPP
続き

 同保健所によると、1件目の患者は80代女性と息子の50代男性。
知人が岩手山系で採ったキノコを11日にみそ汁で食べたところ、約30分後に嘔吐(おうと)や吐き気の症状が出た。
2件目は70代女性と50代男性、40代女性、10代男性、10歳未満の女児の5人。知人が同市浪岡の山中で採ったキノコを11日にいためて食べ、約30分後に同様の症状が現れた。

 2件目はヒラタケと間違えて採取したという。
2件のキノコを鑑定した県きのこ会の工藤伸一会長によると、ツキヨタケはムキタケやヒラタケと間違われることがあり、特に今年は傘の色が薄く、ヒラタケによく似たツキヨタケが交じっているという。

 同会長は「同じ時期に同じ場所で採ったからといって、以前に採ったものと同じ種類と思い込んだりせず、よく確認してほしい。
不確実な知識でキノコを採ったり、人にあげたりしないで」と呼び掛けている。
5名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:28:27 ID:TeS8kcbn0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
6名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:28:28 ID:MSS63/WM0
カエンタケ美味しいお!
7名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:30:21 ID:vEjXJ2kU0
きのこは免許制にしろ
8名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:31:09 ID:yXMF/Z03O
俺の松茸も病み付きになる毒があるよ
9名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:31:23 ID:9N+3ojj40
>>7 いらねぇよ。そんなもん。
10名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:32:55 ID:NFZ82Ko40
腋茸
11名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:33:24 ID:ACoVZm0T0

たけのこ大勝利!!
12名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:34:24 ID:uA0N+LfN0
普通のキノコも豊作だぞ。

田舎に出向いて他人の山に勝手に入るドロボウも大量だぞ。


13名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:34:42 ID:PX6t+m5u0
以後、俺の毒キノコ禁止
14名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:37:59 ID:4q/7+D6h0
ツキヨタケが大豊作なら、同類のヒラタケやムキタケも期待できるな。
ムキタケは旨いぞ。おまいら食ったこと無いだろwww
15名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:40:11 ID:5HhJFTwL0

               _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゚'` {"゚`   | <  1UPしてみないか?
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`
16名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:40:58 ID:N0FJ/Vb9O
俊輔?
17名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:41:28 ID:Jzirt9TpP
ツキヨタケなら仕方が無い。
18名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:43:45 ID:EnBR1eMm0
縦に裂けるキノコは大丈夫なんでしょ?(´・ω・`)
19名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:44:56 ID:53nolTOr0
中国人も大豊作ww
20名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:45:27 ID:k5KQKGq0O
>>18
色にも気を付けないと
21名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:46:12 ID:x85ior4C0
>>18
それ迷信。
22名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:46:14 ID:zbEpdc5IO
シャグマアミガサタケ食ってみたいな
23ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/10/14(木) 13:46:28 ID:biTOTCZ2O
ミ,,゚A゚)ρこの前、火炎茸見つけてビビった
24名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:55:31 ID:DfkE/+vmO
こんなスレにもたけのこ厨が湧くのかよw
25名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:57:08 ID:4AEitD8I0
マツタケが大豊作な一方、毒キノコも大豊作とは
26名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:58:24 ID:4yS3Rs4l0
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ 
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
27名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:01:01 ID:h9YKqeIpO
>>22茹でこぼし中の湯気を吸ったら、死ぬぞ。
28名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:06:29 ID:h9YKqeIpO
>>26
このあいだの、ニオウシメジですね。
29名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:08:30 ID:4q/7+D6h0
>>26
ソレダ! シャグマアミガサタケ
30名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:11:01 ID:ujSkDFu00
嫁が俺の松茸は臭いと言う...........
31名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:13:25 ID:3l3SeE+KO
きのこて少しだけ、ほんの少しだけチンコに似てるな
32名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:31:21 ID:xuHmd7yCO
俺のむすこはエノキタケ
33名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:38:50 ID:Y1z4NbYP0
猛暑というのは理由にならないだろ
去年より確実に冷夏だったんだから
理由の可能性が有るとすれば湿度の増加
34名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:52:43 ID:WzVWq5Kz0
岩手ではマツタケが大豊作のニュースなのに
この差はいったい…
35名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:28:45 ID:qC2NrR2b0
この辺の湯治場にハマってたけど
春はタケノコ秋はキノコの客が本当に多い
36名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:27:42 ID:fn8IVdFb0
キムタケ
37名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:52:43 ID:pVdOFqVo0
道の駅で買ったキノコを食ったらなぜか笑いが止まらないんだ。。。。。
38名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:55:36 ID:/6PfMxsRP
面白い事でもあったのか?
39名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:51:14 ID:z7D1TKAW0
毒キノコかどうかは食ってみればわかる
40名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:54:04 ID:mNVEx6JPP
毒キノコって結構大人しめの外見らしいね
毒々しい色のものは無毒が多いらしい
41名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:02:41 ID:Krxi6WPe0
小沢に食わせろ
42名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:13:17 ID:rFE7FmERO
>>40 そんな君にベニテングタケおすすめ
43名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:33:47 ID:rXYGLl0g0
キシメジよく採れて好きなんだけど最近の図鑑だと毒キノコに分類されてて驚いた。
44名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:12:32 ID:O/nDFn/Q0
45名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 01:34:10 ID:swpVlHuy0
>>39
キノコの毒はなぜか遅効性のものが多いので、
判断できるまでに数日以上かかることがあるのが問題だな。
46名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 14:11:44 ID:3vJvKT8L0
>>22
シャグマアミガサダケが採れるのは春先だから今は無理
47名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:24:59 ID:VafqxpZH0
>>22
調理法知らないと死ぬよ。
48名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:30:41 ID:im0vImQi0
紅天狗も毒抜きしたら食えるのな。
49名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:32:41 ID:Hb6tcFJz0
>>1
見た目的には確かにウマそう・・・
50名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:32:48 ID:5yw0HokG0
ベニテングは毒抜かんでも食えるだろう
つーか、毒目当てにアホが採ってくし
51名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:33:44 ID:qpVtmmGP0
毒キノコが毒だってのは、誰か食べたんだから解ったんだよな。
調べたやつは、誰かに食わせたんだろう?
52名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:35:07 ID:Hb6tcFJz0
>>51
動物実験とか?
もっとも鹿には無害だけど人間には有毒なんてものもあるらしいけど
53名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:36:26 ID:KQd/SdwQ0
一方・・・

【岩手】マツタケ大豊作 山中の群生地、まるでシメジ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286869981

小沢効果だなwwwwwwwww
54名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:37:40 ID:im0vImQi0
毒の主成分はアミノ酸だから抜かないほうが旨いらしい。
55名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:55:56 ID:HaZAgTiv0

小学生の頃、図書館にあったキノコ本見て発狂してたわ
「ドクツルタケ最強」とか言って厨丸出しだったが
知らない植物等は食ってはいけない事も学んだ

56名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:16:13 ID:Is5KtaXG0
ドクササコが最強だとおもう
57名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:33:44 ID:pMvk+SkY0
>>56
ドクササコはドクツルみたいに必ず死ぬわけじゃないみたいだけど、
症状の陰湿さはドクササコの方が上だよな。
激痛が1カ月以上とかさ、どんな屈強な奴でも精神的に追い詰められる。
58名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:14:09 ID:qrlfowqv0
>>45
どっかの施設で人体実験してみればいいのに。
59名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:33:50 ID:hAXp3O910
元カレとは恋愛じゃなかったの?

単にルームメートだから成り行きだったわけ?
60名無しさん@十一周年
食わなくても触っただけでダメージのくるカエンタケとか、調理中の蒸気吸っただけで致死に至るシャグマアミガサダケも酷いだろ