1 :
再チャレンジホテルφ ★:
河村がっかりだ。署名しなければよかった。
何故「がっかり」なの?
嘲りに来たんだろw
元代表?
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:16:51 ID:RVBrhU7K0
わざわざ東京まで謁見に来たか。大儀であるなw
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:17:40 ID:ws6wHOjs0
小沢氏も河村氏もいい政治家
こんな真っ当な政治家に先頭に立って日本の未来を開いて頂きたい。
ホットなニュースで心温まる。
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:18:34 ID:CfTANJ8+O
小沢クンも凄いよ!
11人×2回の22ポイントの満票で強制起訴じゃねぇか!
河村は自分の思う通りにしたいだけ。減税も恩恵うけるのは金持ち。本丸の行政改革には着手せず、ウケ狙いだけ。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:20:37 ID:HSC+xM/T0
簡単に考える。by羽生名人
建設業者から金をもらう。
工事代金を国からもらう。
税金を国民からもらう。
これって、、
>>7 良い夢が見れそうで良かったな。
このままずっと寝ていてくれw
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:24:49 ID:HSC+xM/T0
簡単に考える。by羽生名人
建設業者から金をもらう。
工事代金を国からもらう。
税金を国民からもらう。
これって、、
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:33:08 ID:igcg11EL0
さすが
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:42:32 ID:HSC+xM/T0
_..-――-- ..._
.. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/ ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
/.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
. /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::|
. |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
. ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
|.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: |
|..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
| ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
. | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
|::.::::八 _ /::.:::/ 簡単に考える。by羽生名人
|ト、::::::::>- ..__ _..〃:/ 建設業者から金をもらう。
. ‖ \:::: ,r=ァ― T<´ // 代金を国からもらう。
 ̄./:::::::丿 Ц:::\ 税金を国民からもらう。
/.... . ...├―─‐┤: :::\ これって、、詰んでますね。
/:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
/\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
/:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:45:25 ID:YgkdiqW+O
署名集めてるボランティア(?)がうさん臭過ぎるわ。
よく、わかんないな。
この人。
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:48:31 ID:Tbst9BNK0
地域医療が崩壊しつつある、岩手・小沢王国への当てつけか何か?
本物の政治改革が出来るこの二人に期待!
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:02:02 ID:7jQiY4j20
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:03:33 ID:HSC+xM/T0
_..-――-- ..._
.. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/ ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
/.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
. /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::|
. |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
. ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
|.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: |
|..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
| ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
. | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
|::.::::八 _ /::.:::/
|ト、::::::::>- ..__ _..〃:/ 日本中にあふれるネガティブ・キャンペーン
. ‖ \:::: ,r=ァ― T<´ // それに対して言い訳も弁解もしないおざっち
 ̄./:::::::丿 Ц:::\ 男ってかっこいいね
/.... . ...├―─‐┤: :::\
/:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
/\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
/:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:04:10 ID:k87R7cQG0
小沢なんかが来て河村もえらい迷惑だろうな
リコールやってる最中にクズ野郎くんなよって内心思ってるぜ
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:04:26 ID:7jQiY4j20
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:05:42 ID:tnfwTbg70
>>15 いや、全然一貫してるでしょ。
以前から名古屋市長になりたかったのに、党から推薦もらえなくて立候補できなかった河村くん。
小沢が幹事長になったおかげで推薦を貰え、選挙には小沢の秘書がお手伝い → 念願の名古屋市長に。
前回の衆院選では恩返しに小沢チルドレンの応援に全国を奔走。
リコール署名では小沢グループの松本や三宅が応援に駆け付け、先頭で署名を呼びかける。
起訴されて凹む小沢に署名のお礼も兼ねて激励に駆けつける。
全部、一般紙でも普通に報道されてきた話でしょ?
そもそも、河村は民主時代窓際のイメージ強いけど、一応小沢グループだったし。
名古屋の中国領事館が広大な一等地に移転する話について
河村市長はなんか言ってるん?
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:21:16 ID:uzC9B2Ed0
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:23:11 ID:d6Jjf6dy0
>>24 わからん。新潟市の話のついでに名古屋にもそんな話が進行中というのだけ読んだ。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:33:35 ID:GIlh2fcn0
>>9 新聞の書いてる市議側の受け売りじゃね〜か
自分の意見を持てよ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:40:07 ID:YgkdiqW+O
納得!
ありかと。
最近お花畑一掃したばかりだから知らなかった!やはり、あのうさん臭さは・・。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:41:12 ID:+h4lhqJJ0
>>27 9月以降に、売却先が決まるって話だからいつ決まってもおかしくないんだよね。
新潟市もだけど尖閣の件があって反対する人が増えないうちにと急いでるだろうね。
うちもいろいろ問い合わせてみるよ。
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:42:28 ID:qhGsj4Pp0
なんだよ、河村も汚沢の犬かよ。
これで 河村の支持率
急降下だな
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 02:59:15 ID:ZDzQICWp0
小沢一郎容疑者だろ
新聞の表記がおかしい
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 03:27:31 ID:V+ofbyya0
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 03:33:19 ID:0n3IONzf0
なんつうかさー
虚しいよ、小沢批判とか河村批判とか
二人が何をしようとしてるか考えたことないのか?
小沢なんてなにもしないで奥さんに飯食わせてもらうほうが何百倍も
楽じゃん。河村も家業やってる方が楽だろ。なんで800万に給料下げて
リコール運動やってなきゃいけないの? それだけ政治が腐ってるから
変えたい気持ちがあるんだろ。
名古屋は景気がいいからこれだけの署名が集まるんだろう
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 04:07:46 ID:sl/FIi8C0
>>20 河村が小沢事務所に表敬に伺っただけなんだろ?
小沢が何で河村に会いに行く必要があるんだよ。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 04:13:29 ID:HXv6fI3mO
>>36 市会議員選挙の投票率は
ムチャクチャ低いけどね
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 05:22:17 ID:qz4Olizs0
名古屋での小沢さんの支持率は異常に高いね。
小沢さんも東京にいられなくなれば、名古屋に亡命すれば良いね。
小沢さんが中国国籍になれば、起訴されないんじゃないのかな。
>>28 長年購読してきたけど、改革に否定的な中日新聞は解約することに決めた
>>36 市民が立ち上がらないと、何も体制変わらないからね。
それにこれほど市長と市民が近くなったことは今までなかったし。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 06:32:16 ID:HXv6fI3mO
>>41 ちゃんと選挙いかないからこういう事になる
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 06:43:46 ID:HSC+xM/T0
変わらなきゃ日本
じゃなかった
買わられなきゃ日本だった
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 06:49:43 ID:dgx8PPQTO
>>35 河村はともかく小沢は政党助成金などをパクッて土地購入が目的だろ
>>35 家業ってどこから請け負ってるか知ってる?
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 07:09:29 ID:2hHoZ7jq0
>>3 結局民主党・小沢と繋がってたからじゃないの?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:19:46 ID:LEc3LYtr0
>>35 実家や嫁が金持ちだからといって国民のために働いてる
という論拠にはならない。
俺は同情心を利用して自分と意見の違う人を同じ意見に
しようとするゲスな考えは嫌いだな。
特に小沢は批判されても仕方がない。
>>35 人間の数ある欲望のなかで、一番たちの悪い欲が名誉欲だと思う
それなりに財産もあって女にも不自由してこなかった老人が最後にたどり着くところ
そしてその欲を充たすための行動は、必ずしも周囲を幸せにするものでもないから
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:58:10 ID:tZi25cwE0
強制起訴が決まった小沢氏の逮捕激励に行ったのか?
民主党は名古屋市長選で自治労の顧問弁護士を擁立しようとしていた。
それを押さえ込んだ(民主党の正体隠しの打算ではあるが)のは小沢
河村市長誕生は小沢のおかげでもあるんだから
いくら小沢嫌いでも、そこだけは認めてあげろよ。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:07:44 ID:53nolTOr0
なんで鳩山もそうだけど、
前xxって書くわけ?
今何も無ければ、
鳩山氏、小沢氏でいいじゃん
朝鮮には不幸な歴史がありました。
今、本来朝鮮半島の所有者である日本が、朝鮮を所有せず、
過去2500年にわたって奴隷民族であった朝鮮人が半島を強奪し
あまつさえ内紛をおこし、東アジアを混乱に陥れていることであります。
っていえよ。
違うよ。河村たかしは小沢に河村ガールズを人質にとられているようなものだよ。だからやむなく。
だって河村たかしは民主に比較的近いわりに、売国には反対だから・・・。つーかそろそろ訣別しろよ、支持率に影響するぞ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:12:48 ID:EeLGq39r0
河村市長の推薦取り消さず 県連要請を党本部退ける
昨年4月の名古屋市長選をめぐり、河村たかし市長に出した推薦を取り消すよう、民主党愛知県連が
党本部に求めていた問題で、党本部は13日までに、推薦を取り消さないことを決め、県連側に伝えた。
民主党市議団は議会の解散を求める直接請求(リコール)運動の先頭に立つ河村市長と激しく対立して
いるが、党本部は選挙の推薦を過去にさかのぼって取り消した例はないなどと判断したとみられる。
市議団の諸隈修身団長は「党本部は地方の事情を分かっていない」と批判した上で、次期市長選での
河村市長の対抗馬選定を急ぐ考えをあらためて強調した。
河村市長は「推薦の取り消しは私に託された民意を否定するもので、極めて遺憾」と反論する文書を県連と
党本部に提出していた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010101390162744.html
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:16:51 ID:uFoSQo0W0
名古屋で明らかになったけど、
今一番危険なのは金持ちでも宗教でもチョンでもなく
真性プロ市民。目的無く壊す事以外本当に考えてない。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:22:40 ID:30ItPTJl0
そりゃ、小沢グループの面々は党の反対を押し切ってまでリコールの応援に来てくれたんだし、ボスにお礼には行かなきゃならんだろ。
元々、河村だって小沢グループなんだし、将来国政に復帰する時に合流しなきゃならない盟友達なんだから。
>小沢グループの実力者・松木謙公議員が応援演説〜名古屋市議会リコール
>
>25日、名古屋市長・河村たかし氏の支援団体「ネットワーク河村市長」が行なう名古屋市議会へのリコール(解散要求)に
>民主党の国会議員数名が応援に駆けつけた。
>14時30分過ぎ、愛知県名古屋市千種区・金山総合駅北口の署名受付窓口に現れた民主党国会議員は、
>松木謙公農林水産大臣政務官、三宅雪子衆院議員、米長晴信参院議員の3名。それぞれにマイクを握り、署名への協力を呼びかけた。
>
>小沢一郎元幹事長の懐刀とも言われる松木氏は、「減税をしたら公務員の工夫が生まれ、行政サービスは向上する」との河村市長の自説に賛同。
>さらに、河村氏と距離をおく民主党のことをふまえ、「政府高官になったが、こんなことをやったら月曜(27日)にクビになるかもしれない。
>しかし、そんなことはどうでもいい」としたうえで、河村市長を応援する理由を自ら率先して市長給与削減を行なう政治姿勢にあると述べた。
>一方、河村市長が公約に掲げる議員報酬削減については、「2割程度にしておいたほうが良かったのかな」との見方を示したうえで、
>「後戻りはできない、ルビコン川は渡った。河村市長の言うことを信じて欲しい」と集まった市民へ訴えた。
>
>この時集まった3人は小沢グループの民主党議員。
>松木議員の「政務官をクビになってもいい」という言葉には、河村市長との絆の強さとともに代表選後の党人事に対する本音がうかがえた。
ttp://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11890.html
でも今となっては小沢はイメージが悪すぎ、だから小沢は河村を頼ったんだろうなあ。昔は逆だったのに。
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:25:36 ID:30ItPTJl0
ホント河村さんも小沢さんも義理堅いねえ・・・
>「事業仕分けで浮いた分は、皆さんの元に戻すべきだ。政治は減税のためにある」。
>河村市長は3日、千葉選挙区に入り、街頭など8か所で民主党候補への支持を呼び掛け、減税への意欲を語った。
>
>河村市長は、市議会や同党愛知県連との対立から、東海地方では参院選の応援をしないが、
>小沢一郎前幹事長の指示で擁立された新人候補を中心に、北海道から九州まで11陣営の支援に奔走する。
>
>市長関係者によると、応援に出向く費用は小沢グループ持ちで、4日には羽田空港から広島選挙区へ向かう。
>先月27日に応援を受けた京都選挙区の新人陣営は、「河村市長はタレント的な魅力があって、有権者の反応も上々」と気をよくしていたが、
>市長側は「政治は貸し借りの世界だ。応援に行くのは、市議会解散請求への理解と協力をしてもらうため」と明かす。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/san_election/san_election100704_1.htm
国政で鳴かず飛ばずで行き詰って名古屋へ逃げ帰った能無し河村に、
幼稚な減税&議員叩き政策で易々と釣り上げられる名古屋市民のバカっぷりは全国の笑いもの
>>61 あんまり笑われてるとこ見たことねえぞ
実況スレとかでも
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:59:21 ID:IrCDP1qbO
河村が愛知県知事選大村擁立するらしい@中日新聞
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:47:29 ID:2nWXJamW0
河村の元秘書があのミエ子たんだからな。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:27:53 ID:pefpejAP0
中国大使館の件だろ
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:37:25 ID:GHcU2T1qO
橋下〜河村〜小沢か
大阪特捜のゴタゴタも関西法曹界の東京に対する逆襲だし面白くなってきたな
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:12:18 ID:Rpf3SpnmO
>>64 石川県は田中美絵子に市川保夫に、小沢さんの手足だらけですよ
森も息子に潰されたし、このグダグダの中では民主党主戦での彼女の頑張りだけが目立ちました
キーワードは先生への愛ですね
名古屋終わってるわ
岩手ばかりがキチガイ扱いされるが、実は名古屋も同類
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:40:00 ID:wgrb/dlF0
>>67 胴衣。来年の愛知県知事選挙には、河村たかしが、
自民党の大村秀章衆議院議員を担ぎ出すらしいし、
ようやくまともな日本に向かって動きが出て来た。
>>70 小沢批判するなら、発売中の『週刊ポスト』くらいは読んでからにしてね。
は?激励?
河村ァ、おま死ねて
小沢は民主党の中でも減税推進ならば、河村たかしと今でも手を組んでもおかしくはないとも思えるが、小沢はやはり減税派なのかな?
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:49:53 ID:wgrb/dlF0
>>73 民主党の中で言うと、小沢が「住民税・所得税の減税」を主張し、
菅が「法人税の減税(いわゆる“大企業減税”)」を主張している。
菅と小沢の方針は“真逆”と言ってもいい。
菅が「大企業優遇・官僚依存・東京一極集中・中央集権・公務員優遇・既得権益温存派」なら、
小沢は「中小零細企業優遇・脱官僚・地方重視・地方分権推進・民間企業優遇・改革派」と言える。
手切れの挨拶なんかな?
小沢も河村も、清和会の敵。
しかし河村と渡辺みんなの党はあんまり仲良くないんだな
名古屋市議選でも河村派市議とは別でみんなの党が自民くずれを市議選に出すみたいだし
・・・結局河村と渡辺は何がやりたいんだw
渡辺は清和会の別働隊だからだろ。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 17:50:52 ID:Djz2BlHJ0
>>74 菅と小沢は単純に都市型政治家と農村型政治家の違いじゃないか?
どっちが正しいじゃなくて、ちょうどいい具合のミックス政治家がこの国にいないだけのこと。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:24:33 ID:pefpejAP0
小沢の舎弟河村
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:28:13 ID:d8a5jL/G0
あーあ、川村のやつ、こんなタイミングで小沢と面会って…
議会側が呼び寄せた刺客だったりしてなw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:50:04 ID:NWsEYDA30
でも菅と小泉は都市型政治家の最極の見本だと思うけどな
84 :
名無しさん@十一周年: