【国会】「尖閣ビデオ提出、那覇地検に要求」…衆院予算委員会、全会一致で議決
えっ?
当然。国民には見る権利がある。
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:47:24 ID:te2b4BELO
で、公開されんのか?
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:47:30 ID:IJDglLXG0
間違って捨てちゃってるよ。政治主導で。
仙石涙目か?
さっさと公開!
ほんまかいな???
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:48:30 ID:ISQ8DvSU0
全会一致だと?
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:48:49 ID:bk3TOLjOO
これどっちに転ぶの?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:06 ID:mF96+82dP
ここにきて超展開?
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:13 ID:eXtFzT7c0
編集が終わりましたので。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:18 ID:rws1TzcT0
どうせ「遊んでいじってたうちにデータ消えました。
ごめんなさい。 でもわざとじゃないよ」というだろ
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:25 ID:kXQNhOdb0
提出させたテープを消滅させるつもりでは?
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:26 ID:sDLSgZql0
きたきた!
火事が起きて、ビデオは無くなりましたって
民主ならやりそう
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:49:54 ID:MTvJVRHZO
委員長は中井やったけど・・
全会一致って事は「民主党議員(複数)」も賛成したって事だよな?
さて、党内で懲罰でもかけるんですか?仙谷さん?(爆笑)
ふーん。。。、ってあれ?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:27 ID:+fDnzHtyO
仙谷「ビデオは中国様に献上しました」
売国民主党の次なる一手は?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:43 ID:Pd9WG2+kO
さてどーなるかな
那覇地検も公開しちゃいなよ
もしくはキンタマに感染したとかいって、流出させちゃいなよ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:47 ID:1JLt7sm20
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:50 ID:kQuhIQve0
どうせ検察が拒否だろ検察の判断で
YOU TUBE に流しちゃえよw
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:57 ID:azRSqVpy0
こ、これは!
民主はともかく公明はかなり反対していたはずだが・・・
やっと国民の声が議員たちに届いたか!!!
なにはともあれ、良いことだ!
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:50:59 ID:22loKKFVP
平成23年6月17日 中華民国は世界中の華僑に呼びかけて中国船100隻を
魚釣島に集合させ上陸して実行支配する計画を進めている。
マスコミも中国の影響を受けており報道しない方針である。
この件を草の根で日本国民の皆さんに知らせて下さい。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:06 ID:fhgjmU4Q0
那覇地検に何者かが侵入して、保管倉庫を竹刀で滅多打ちに
して証拠がなくなる。さらにコピーして保存もしていない。
それが日本クオリティ。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:07 ID:tFN3EUXs0
まじでか!?この国にもまだ国民の権利を守る気概があるというのか!?
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:09 ID:B5MkKbG60
たとえ議会で決まっても
行政主導なので、公開されません
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:10 ID:4Hb/ta3/O
キターーーーーー!!!!!!
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:19 ID:haEl36bLO
「提出しろ、データ消すor改ざんするから」
こうですね、分かります。
管理していた巡査がビデオを紛失したと発表。
当の巡査は行方不明で捜索中。
とかなったりして…おおこわ
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:26 ID:n1r7Gvuv0
全会一致?
お気楽だな、国会議員はw
また、那覇地検が政治判断するんだろw
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:26 ID:tEs01LzlO
この展開…
アメリカに初めから与えられてた、対中国戦略なんじゃないか?
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:25 ID:pf/obxxr0
全会一致ってどういうこと?
民主議員も賛成したの?
海保は、バックアップというかコピーくらい取ってないんだろうか?
仙谷とか菅とか、アホだからマジで消しちゃいそうじゃない?
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:39 ID:bk3TOLjOO
あれ、リアルに困惑してきた。
これどうなの?
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:45 ID:C/bQIOQOO
コピーテープ渡しとけよ
マスターテープ紛失しましたで終わりだからな
今更何言うとんねん!
人が死んでんねんで!
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:52:15 ID:SXzvAwJkO
公開しろ!
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | | 中国様の許可を得たんですか?
._/| -====- | |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:52:30 ID:ISQ8DvSU0
捏造編集が終わったのか?
地検判断で既に破棄されてるのか?
謎の紛失が起こるのか?
中国製とすり替えられているのか?
破損したとか、紛失したとか適当の事抜かしたら突っ込む
民主党に提出したら速攻消されそうな気がするのは自分だけか…?
マスターは地検が持っておけよ
民主の手に渡ったら消されるぞ
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:52:53 ID:DWpJKzBl0
まじかよ
すげーワクテカ
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:52:55 ID:A+XTJ2dY0
全会一致だと?
なぜか紛失
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:53:25 ID:Pd9WG2+kO
なんつーか、やっぱみんな見たいんだよなw
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:53:50 ID:zjjNE7Iw0
地検の判断が間違っている!って言うためだから、国会の司法への介入。
三権分立制度ではこんなこと許されません。
国会議員は、それも分からんゆとりだらけwww
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:53:52 ID:mtBK4jOMi
提出させて処分するんだろう
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:53:56 ID:JoKVMrx20
>>36 予算委員会の秘密会(国民に公開されない)に限定して賛成
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:53:56 ID:h9UvUxKt0
ここまで引っぱられると政治外交とか関係なしに単純に見たいw
テープ紛失ならそれはそれで民主党即終了。
アリバイ作りみたいなもんだろ
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:54:15 ID:4VZpmgTy0
おもちゃの船で特撮している
あからさまなニセ映像を出してきたら
ちょっとウケるかも。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:54:21 ID:rMk/mwUO0
ニコニコとようつべにうpするべきだな
安心するのはまだはやいきもするが
なくなるだろ
地検が持ってるのがマスター?
海保で別に保管してたりするのか?
今頃かよ、遅すぎ。
中国には捏造と言われ、日本はそれに反論できない展開だろ。
民主党なんかに渡したら上書きされそうだな
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:55:14 ID:zT9zL/wK0
提出って民主党の売国議員の手に渡るだけだぞ。
でもって民主党の管理責任者が誤って処分。はい、それまーで〜よ〜w
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:55:15 ID:bk3TOLjOO
超展開としては
「改竄の疑いがあり証拠にはならない」
とか結論付けたり…ないよな?
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:55:16 ID:ISQ8DvSU0
>>46 地検も信用出来ない
マスターは海保が持っているべき
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:55:22 ID:70+mAy4z0
那覇地検が、日中関係を考慮し公開しないことを決めます
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:55:28 ID:PQeaLhgI0
提出させて誤ってデータ消すんだろ、わかってるよ
先につべに流しとけ。
>>53 公開はしないってことか。
提出としか書いてないもんな……
処分するつもりじゃねぇだろうなwww
これを海外に流出させた奴はある意味英雄だなw
>>61 解析かければ、偽造かどうかは判別つくけどな。
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:56:15 ID:v/lOiBg6O
>>27 我が村上水軍と満州貿易船と石油タンカーで封じてやる
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:56:17 ID:bf0rOmfP0
尖閣諸島に核廃棄物埋める施設作れば良いんじゃないか?
台湾にとっては傍迷惑かもしれんが、馬鹿な中国人が勝手に上陸したら
施設を爆破するとか、脅しとけば貯蔵資源云々言ってられないだろし。
ニューモ計画に合わせて海底資源調査も出来るぞ。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:56:36 ID:fi9/iZ+G0
これ、公開するためによこせ、じゃなくて、
公開しないために民主党が保管するからよこせ、ってことだろ。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:56:37 ID:Pd9WG2+kO
海猿を編集して流す予感
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:14 ID:O19poBPW0
> 全会一致で議決した。
え? 糞民主の代表たるアホ菅内閣が拒否してるのに?
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:19 ID:3SvmtFxG0
国民にはダビングする権利がある。
いよいよ日本の世界に誇るモザイク技術の出番だな
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:27 ID:mZPgoNcd0
全会一致ってどういうことですのん?
民主議員も公明党も共産党も賛成に回ったってことですか?
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:50 ID:ZOxpy3UQ0
>事件を担当している那覇地検が保管している
これをオープンにするってことは、そのうち「何者かが侵入し持って行った」と
フラグにするためかな。で、犯人は見つからずうやむや。
ここまで織り込み済みだね
コピーはしてるの?
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:53 ID:azRSqVpy0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 公開する・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 公開するが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' ビデオの公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
それよりwikileaksに上げてくれ
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:57:59 ID:JoKVMrx20
>>75 中国が「その結果も捏造」って言えばどうしようもないけどね
北朝鮮が拉致日本人の遺骨(の偽物)を送ってきたときと一緒
今回は検察は証拠をなくせない。
証拠改ざん事件の後に、証拠を保全出来なかったりしたら、検察が消えて無くなるからな。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:58:02 ID:g6qWjTG+0
埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)埼玉県上尾市上尾村、
無職、小沢史人容疑者(32)
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:58:37 ID:WLAZDlHN0
提出はさせても公開はしませんよ
今時フィルムじゃないだろうし、既に複数のコピーがあるんじゃ。海保のHDDにものこってんじゃないの。
まあ求めるだけだろ。
どうせ公開しねえよ。
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:06 ID:hAFipeUJ0
国会議事堂で予算委員だけが見るという意味で、一般公開するということではない。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:08 ID:OuQlSiOZ0
なんで全会一致?
民主党議員は全員欠席してたのか?
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:17 ID:ISQ8DvSU0
>>89 シナがどんな態度取ろうがどうでも良い。
これは世界に対する主張なんだから。
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:41 ID:C+6bIXPg0
最近、仙谷の顔がテレビに映っただけで腹が立つ!
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:42 ID:OJAeNL8w0
いや、これは予算委員会に提出しろっていってるだけで
公開しろって言ってるわけではないだろ。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:46 ID:5gAezDqxO
予算委員会で
自民党議員 石原も 石破も
ビデオ公開を求めていないね
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:59:47 ID:MTvJVRHZO
>>81 民主の理事は川内、小林、委員だと三宅とかおるけどなぁ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:00:03 ID:/VrVaGWK0
どうせ政治家にだけ見せて国民には非公開なんだろ?
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:00:15 ID:4VZpmgTy0
>>63 いやいや、円谷プロのクオリティならいいが、
船は積み木にしか見えないとかのレベル。
釈放時に外交的配慮をした那覇地検だからこれも配慮するのが筋。
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:00:23 ID:BrPYpNmt0
公開するにしても
どうせ編集してあるんじゃね
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:00:23 ID:i8oHGM5h0
おかしい話だよな!可視化・情報公開・透明性を叫んでる党がナゼ?公開しない?
2枚舌は止めてくれ
土器土器してるやろな
中国の英雄船長。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:00:38 ID:QzzbIMPi0
提出させた上で、民主党がお蔵入りにするんだろw
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:01 ID:O8ryXN6B0
公開したらとりあえずネットに流れるな。
現代社会でネットに流出したものは残り続ける。
最悪の政党だったってこともな。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:01 ID:tvuuuK7j0
提出はさせますが見せるとは言ってません(キリッ
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:08 ID:Gk7+vUjM0
ここまで焦らされたら、どうしても見たいなw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:13 ID:LIU9zy4P0
早く流出しろ。
週刊誌どもは何やってんだ。
早くビデオ手に入れて「国民の知る権利だ」っていって公開しろ。
また事務所火災とか起きなければいいけれどw
民主党議員が第一発見者とかにならなければいいけれどw
それでもNHKトップニュースはチリ
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:36 ID:U+dHnQLU0
沖縄の反米デモとかは
いつも大きくとりあげる日本のマスコミだが
こういうのもスルーしないで
報道しろよ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:01:49 ID:5gAezDqxO
石破 石原 は
ビデオ公開には反対
119 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:02:14 ID:raODm2ZA0
全会一致ってのはポーズで、ちゃんと裏で手を回してあって
「那覇地検の判断で」提出が拒否されるんですね、わかります。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:02:16 ID:Q7p6+9cc0
公開に反対してるのは検察に圧力かけた仙谷とその仲間だけだろ
民主がもってんじゃねーの?
それとも、完全消滅させるからマスターテープを出せってことか?
結局リーク頼みだな。。
123 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:02:32 ID:MTvJVRHZO
>>101 石破は質問して仙谷の公開しないとは言ってないとの発言を引き出していた!
提出だけかよ
125 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:03:13 ID:wjET53jVO
やっぱこれ待ちか?
↓
837 名無しさん@十一周年 sage 2010/10/11(月) 00:55:14 ID:mErDVXEz0
いまはWikileaks と交渉中。
映像はそっち経由で欧米メディアから出るらしいです。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:03:39 ID:ISQ8DvSU0
絶対隠滅させるだろw
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:04:35 ID:v/lOiBg6O
全会一致?
131 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:04:51 ID:zwrBMWH9O
編集がオワタん?
132 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:04:55 ID:oUInJ4rb0
133 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:05:09 ID:TwrcdfEe0
134 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:05:10 ID:D/1ls+Lx0
民主党も賛成したってことは
中国側が犠牲者で海上保安庁が悪かったみたいに
加工編集できたんじゃないの?
それでも見せないよりはマシだけど
国民見たいみたい見たいみたい……!
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:05:45 ID:IwNbmByX0
日本再沸騰。支那討つべし
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:05:55 ID:ywkDeniR0
マスターテープ本当にちゃんと保管してるんだろうか(´・ω・`)
138 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:06:07 ID:m1SUu0ycO
民主党は意地でもメディアには公表しないだろうな
中国様に都合の悪い事はしないだろうしふざけた連中だよ
国を治めるものとして恥を知れと言いたい
んが最大に問題なのは
経団連のカスなんだろうけどね
公開するのはいいけど菅・仙谷・前原はちゃんと腹くくれよな
また中国で人質取られても今度は行くところまで行けよ
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:06:16 ID:LIU9zy4P0
ビデオを燃やすくらいならまだいいが、仙石のことだから
「日本が悪いように」編集して出すくらいのことはするだろう。
もう無修正ポルノ上書きされてるよ
双葉このみのな
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:06:28 ID:QZgDgG0Y0
これはまずいな・・・
公開しないほうがミンスの支持率下がるのに
えっ
民主党議員も賛成したの
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:06:51 ID:QgZaYR1B0
本当かどうかいまいちだが、
盛大にやったらんかい。
145 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:06:54 ID:OLWZyIsG0
国民に悪行を隠す民主党は悪の枢軸と断言して良い
こんな状態では子供の教育に悪すぎる
146 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:07:00 ID:5gAezDqxO
>>120 自民党の石原 石破も
ビデオ公開には反対してるよ。
『今は、 ビデオ公開をする時期では無い。』とコメントしている
現に昨日の予算委員会では
自民党議員からは、ビデオを公開しろとの発言は一切なかった。
モグラがどうとかの話はあったが
147 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:07:07 ID:c/NtQndo0
地検
「お断りします。」
148 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:07:21 ID:sc2A45iJ0
全会一致ってことは出すってことじゃね?
>>1 ガス抜き用の編集終了って事か。
どうせ肝心なところはカットしてあるんだろ。
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:07:41 ID:D6SiqT8v0
>>1 (´・ω・`)提出だけかよ。
(´・ω・`)つか、一般公開しないと民主党に編集されたかどうかも分からんがな。
これは後悔せなあかんだろ
中国でビジネスしてる企業がどうなろうが
しったこっちゃない。
そのリスクをしょってビジネスしてんだからな
那覇地検「事務手続きのミスでビデオを破棄してしまいました。ゴメンね^^」
おせーよ
だが、公開されるならマイナス100点からマイナス99点くらいにはなる
154 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:08:18 ID:X3hx3AiR0
予算編成ちゃんとやってるの?!
だがGJ
ビデオ公開したら戦争になう?
156 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:08:30 ID:2Rp8GRPrO
>>134 >それでも見せないよりはマシだけど
馬鹿は死ねよ。
157 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:08:53 ID:VBGBD6Gu0
>事件を担当している那覇地検
さっさと容疑者を釈放しといて事件の担当も何もなかろう(笑)
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:08:56 ID:NgcwdxcKO
これでわかったろ。管と仙石が頭おかしいだけで、他の民主党連中はまともなんだよ。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:08:56 ID:uD6m6wED0
>>118 今日の国会でなんで公開しないんだって石破が言ってたけど?w
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:01 ID:oUInJ4rb0
でも困ったな
民主党の支持率が上がる
161 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:01 ID:LKy/wTIPO
アメリカの衛星でも録画されてるだろ。
上空からの画像でもかなりわかるらしいね。
ちょっと落ち着け。提出させるだけで公開するとは、いってないぞ。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:08 ID:MTvJVRHZO
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:38 ID:U+dHnQLU0
民主党だって
野党時代なら、しつこく公開しろと迫っていたはず
なんか国益に関する信念がある訳でなく
責任が手にあまるから、非公開にしているとしか思えない
公開しないならしないで
自民党とは違う、説明言語というものがあると思うが
そういったものを民主党に期待した俺がバカだった
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:39 ID:dnpdf0NX0
モザイクだらけのビデオが出てくるんじゃないのか
ビデオの扱いについては今後、理事会で協議するが、政府・民主党は全面公開を見送る方針を固めている。(2010/10/13-17:38)
だそうです。時事ドットコム
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:50 ID:uD6m6wED0
昨日だったかな
録画したやつだったからどっちか忘れた
>>125 この流れが本当なら戦争だけどな。
殺人未遂の犯人を放免したってだけでも現政権は命取り。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:54 ID:QoreO/MF0
これ提出させて完全消去したいってだけっしょ。
そら全会一致するよw
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:09:58 ID:NdSw/dEW0
予算委員会の別室で議員にのみ公開にいぴょー
>>162 現物があるんだから開示請求すれば良い。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:10:08 ID:+8WvZYqx0
編集が終わったのでという話じゃないだろうなw
マスターはお蔵入りになるのか?
海保が日々身体張って守る勇姿を日本人は見れんのかよ。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:10:08 ID:tEs01LzlO
海保が二隻いたなら二本あるかな?
175 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:10:10 ID:LIU9zy4P0
・那覇地検にビデオを出させる
・政府に公開させる
・マスゴミに公開させる
この3ステップを超えなければならない。
まぁ大マスゴミは確実に政府の圧力で公開は避けるだろう。
だから他のメディアなりフリーのジャーナリストなりが
入手して公開することを期待するしかない。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:10:26 ID:4VZpmgTy0
石破は昨日の予算委員会で
「ビデオの公開は国民も望んでいる。」
とハッキリ言ってたよ。
その後のニュースではスルーされてたけど。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:10:55 ID:uD6m6wED0
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:11:20 ID:kQuhIQve0
>>125 突き落とすときにロープでぐるぐる巻きとかなんとか
わざわざ予算委員会で議決しなきゃならんとかw
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:11:30 ID:D6SiqT8v0
(´・ω・`)海保の人にも見てもらわないと編集されたかどうかの確認も取れんよな。
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:11:33 ID:sDLSgZql0
北海道の選挙もあるしなw
マスコミって日中記者交換協定で中国批判できないんだろ?
183 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:11:35 ID:n6mGCDOxO
神編集が完了したのか?
184 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:11:53 ID:zV630l030
いつかは公開するって言ってなかった?仙石が・・
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:12:09 ID:oUInJ4rb0
>>176 見てた
その後に千石が
「ビデオを公開しないとは言ってない」と・・・
石破カッコよかった
186 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:12:26 ID:HZV5SdES0
これ、那覇地検が不審火で炎上するか、ビデオ保持してた部署の数人が
自殺してなぜかビデオもない・・ということになるような気が。
全会一致www
>>159 公開しろとは、石破は言って無い
自民党も様子見状態というか
与党に丸投げ。
公開した結果、日中関係が悪くなったら
民主党を攻撃出来るから
>>53 枢密会ってなに?
予算委委員の中の更に限られたメンバー?
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:02 ID:MTvJVRHZO
>>146 お前昨日見てたか?
石破は公開しろって言ってたぞ
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:04 ID:31lo7dzxO
カンクズとセンゴキが素直に出すとは思えん。
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:17 ID:vILfy+/8O
これは一歩前進と見ていいのかな?
194 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:23 ID:QZgDgG0Y0
>>176 てかほとんどの一般的愚民はビデオのことなんてもう完全に忘れてる
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:25 ID:r5fb6cqcO
おい那覇地検
ビデオ提出はいいがしっかりコピーとっておけよ
196 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:13:39 ID:7HX5jjoQO
国会議員の一部が見るために提出させようとしてるだけだろ。
国民に公開する訳じゃない。
どうせ裏があるんだろ、信用できない
>>169 船長が審議保留のままだから(釈放によって実質告訴できなくなったと思うが)、
証拠物件を勝手に消去することはできないんじゃないの?
まあでもどうせ、ビデオの編集が完了したから、国内のガス抜きのために公開して、
「ねー、たいしたことないでしょ。じゃあこの件はこれで終わり」
って方向に持っていきたいんだろう。同時にまた検察に圧力かけて、
船長完全不起訴⇒証拠物件も永遠に抹殺ってとこかね。
っていうか、それが中国から仙谷工作員への指令でしょw
199 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:14:07 ID:uD6m6wED0
>>188 118 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2010/10/13(水) 19:01:49 ID:5gAezDqxO [2/4]
石破 石原 は
ビデオ公開には反対
どうみても反対っていう姿勢じゃなかったけど?
これで中国が激怒しても仙谷は「コッカイガー」とか言うんだろ
当然
拒否ったら野党と国挙げて倒閣運動しろ
202 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:14:52 ID:BAEzVFu/O
これはあれだろ、提出させてついうっかり紛失・ついうっかり廃棄処分・
はたまた、ついうっかり中身を編集
の方向へ持って行く事を、全会一致で決定したのだろw民主党だし、それくらいえげつなくやるだろ。
203 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:14:58 ID:u4/KQTo60
今度のノーベル賞受賞の件で
今中国が置かれている立場なら
捏造などと寝言を
めがねの外務省副報道官がほざいても
世界には通用しないね。
逆に立場ますます悪くなるよ。
強硬に出てきた報いだね。
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:15:23 ID:VBGBD6Gu0
すみません、証拠品で遊んでたらうっかり上書きしちゃいました。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:15:25 ID:R7KcE/0i0
何で今日なんだよww
チリの救出一色で、テレビニュースじゃ総スルーだろ。
昨日の石破のビデオ関連の問い詰めも報道しないし
>>160 そうかぁ?なんでこんなの放免したんだ?って流れだと思うぜ?
ノーカットで公開したら、そんな功績、焼け石に水だろw
仙石とかどうやって丸め込んだんだ?
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:15:57 ID:gS01baj30
要するに廃棄するからよこせというとことでしょ?
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:03 ID:rMk/mwUO0
>>184 日本が中国の一省となった暁には・・
という意味かね はやく解散してくれる事が望ましい
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:06 ID:MbFpT0viO
ニダ━━━━━━━<`∀´>━━━━━━━!!!!!!
チョパーリ、良かったなw
さあ、ウリと一緒に支那を包囲するニダ!
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:07 ID:5gAezDqxO
さぁ
自民党議員は
経団連を無視して、直ぐに ビデオ公開しろと
はっきり発言出来るか
楽しみだな
212 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:10 ID:SUdRmkGv0
>>146 は?
中国も見せろと言ってきてる
国民も見せろと言ってる
ビデオ公開しろって言ってたがな
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:10 ID:JyxDTurh0
タイムスタンプが書き換えられているかと
仙石はどんだけ反中極右なんだよ。
ただ、ビデオ公開するだけじゃ飽き足らず、いったんおあずけして世論を反中一色に
染めて、それがピークになってから公開って。
自民党政権では、ここまで中国政府の神経を逆なですることは出来ない。
215 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:23 ID:JoKVMrx20
>>189 ×枢密会
○秘密会
非公開で行われる委員会の事
議事録も含めて原則として永久に公開されない
ID:5gAezDqxO
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:40 ID:OoZVOKfF0
国権の最高機関の上に民主党と仙石様と虫国様
218 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:50 ID:5tKv9RoR0
>>109 中国の英雄船長は人民解放軍の現役海軍大佐ですよ
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:16:54 ID:tvuuuK7j0
進次郎質疑しないの?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 中国のハッカーに
i / ノ ヽ ヽ ) データ消されたから
!゙ (・ )` ´( ・) i/ オレのマル秘ビデオで
| (__人_) | 我慢してくれ
\ `ー' ∠_,ー┌-┐
/ __ ∪ | |
〈 〈__ | `ー|__|
\_) |
| , /
| | |
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:17:15 ID:jRE/0ogxO
>>188 >>与党に丸投げ
おいwwwwwいつから野党が外交を受け持つ事になったんだよwwwww
コンピュータゲームの様に単純化は出来ないけど
もしプレイヤーが中国の指導者なら、と考えてみる
そりゃあ、あらゆる手段でビデオを無効化するだろう
既にあらゆるエージェントがビデオを虎視眈々とマークしてる
敵国の指導層すら工作は完了済みというボーナス付きw
224 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:18:01 ID:Z0GvDAWRP
>>80 なんかひどい比率だなぁ。
ミンス30自民12
これで議員比率と合ってるの?
まあ、提出されるなら公開されるな。
民主党政権が証拠を保全出来なかったら、即政権は倒れる。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:18:50 ID:/YvFbJkxO
さあ、公開しろ。
主権者である日本国民に事実を教えろや。
ID:5gAezDqxO の拠り所ってまさか
>>211の
>自民党議員は
>経団連を無視して、直ぐに ビデオ公開しろと
>はっきり発言出来るか
この部分だけ?いやまさかね・・・(;^ω^)
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:19:14 ID:uD6m6wED0
>>211 いいから発言の誤りを認めろよ
適当な事書いてんじゃねぇよw
昨日、検察に判断丸投げの仙石を石破議員が論破したからかな
証拠だから出せないの主張に、公益性があれば裁判前でもOKだみたいな
もう消しちゃってますよ
早くしないと上書きさちゃう
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:20:01 ID:ISQ8DvSU0
石破がビデオ公開に反対ってどこソースだよ
予算委なら予算委の何分頃か書いてよ
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:20:07 ID:s6TA27a60
何かおかしかねーか?
鮮獄や前貼が素直にノーカット出すか?
信用ならねーし、最終的に出さないんじゃね?
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:20:40 ID:PT9FizPC0
証拠隠滅で無くなっているんじゃないのか?
「那覇が…那覇が…・無くしてしまいそのビデオはこの世に存在しません」
って民主が言ってい来るんじゃないのか??
237 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:21:11 ID:eYQsER690
________
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| |:|
|::::::::::::| ー | | 一 |l
\,-、/. ┏━━┓┏━━┓
(< ¨¨¨¨¨| |.¨| |
∨ `ー─‐'(. ) ──‐' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ____ ヽ | < ビデオを公開したら、天皇に三跪九叩頭の礼やらせるアル!!
| 丶-----' | \_________________________
/::ゝ、 ⌒ ノ______
/::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
今頃遅すぎんだろwwwwwww
捏造言われんぞwwwwwww
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:21:20 ID:4VZpmgTy0
>>185 国民が望んでるって言ったとこに
俺はグッときたよ。
てかなんで仙石みたいなやつが当選できるわけ?
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:21:31 ID:xklthYCF0
提出には 国民の手前同意せざるを得なかったんだろうけど
公開には かなり抵抗すると思うよ
ん?
これ実際に映像が提出されて、もし情報公開で請求されたら
普通に俺らも見れるようになるんじゃないの?
243 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:21:53 ID:F5k+F9+I0
touzennda
244 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:21:55 ID:01tXvoQuO
全会一致w
仙獄wwwwww
人の道を外すとも
オカマの道を外すとも
踏み外せぬはシナの道
咲かせて見せようミンス道(ウェイ)
わが党2.柳・仙谷
ニコ動あたりから良いMAD屋引っ張ったんだな
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:30 ID:pSUg3NDA0
仙谷も公開しないとは一っ言も言ってないって言ってたシナ〜
出すのが筋だよね〜
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:35 ID:5tKv9RoR0
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:39 ID:JlAFM26v0
反自民になりすましてやがる自民工作員
>>214 もはや亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)蔑視は凋落
したからといってお前ら自民崇拝者どもは民主支持者に成りすましやがって
売国自民と連呼しやがって遠回しに自民は遠回しに亜細亜諸国を重視してい
る良識派政党と大嘘を抜かしやがって俺らを騙そうとしやがってもそうはい
かねえぜ
しかしお前らの工作も段々下手くそになってきてやがるな
見た後に煙が出て爆発したりしないよな?
252 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:45 ID:3auAW+sqO
公開汁!
253 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:48 ID:sDLSgZql0
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:51 ID:oDu/5s900
たしか2時間数十分だよね。
フルで見せろ、フルで。
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:22:54 ID:JoKVMrx20
>>224 だいたい合ってるでしょ
今の衆議院は民主会派310、自民119、公明21、その他30だよ
ついでに那覇地検の釈放の判断した奴も証人喚問しろよ
本当に検察独自の判断で釈放したのかじっくり尋問してくれ
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:14 ID:ZqODpkYA0
>>185 ゲルかっこいい以上に
仙谷(ってかミンスの議員)は釣られや過ぎw
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:18 ID:VBGBD6Gu0
これで巡視艇が突撃してたりしたら、それこそ日本中が騒然とするだろうな
259 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:26 ID:cDv/m6BzP
謎の火災で焼失するんですね
証拠だから出せないってどういうこっちゃ。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:38 ID:JyxDTurh0
コレが世界に公表されて、中国に対抗するため日本は軍整備すべきと外圧が掛ったら
日本はどうするんだろう。軍整備を世界から強制された史上初の国になりそう。
まぁ衆院で秘密会になっても参院があるからそのうち見れるよ
264 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:58 ID:wjET53jVO
>>236 那覇かぁ…
沖縄野口氏殺害事件でも証拠のTシャツを紛失したり那覇空港監視カメラ映像が消えたからなぁ…
NHK7時のニュース、スルーwwww
裏で検察に圧力かけて責任を
検察に押し付け政府与党への批判を逸らす作戦かな
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:24:11 ID:uEvagR0Q0
この状況から中国様が得する一手はどんな手があるんだ?
>>249 徳島ってこんなやばいところだったの?
徳島って日本の県だよな?www
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:24:25 ID:tEs01LzlO
政権とってから変わったのさ
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:24:47 ID:rMk/mwUO0
>>227 それでも倒れないだろ
マスコミが報道しない。したとしても、国民は「え、そうなの?」
といった反応でおわる
で、売国民主党政権の判断で焼却、と
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:06 ID:7SU+IwFP0
>>1 全会一致?
オイオイバカ菅内閣の意向は無視かよ民主党予算委員会メンバーは・・・めちゃくちゃだね
とっとと解散しろバカ菅直人
273 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:34 ID:u4/KQTo60
どうせイチャモンつけられるに決まってるんだから
逆に日本に有利なように編集しちゃえば
スベランカー三宅の件で
どこかのテレビ局がやったように
民主党議員でもビデオ見せろって意見は多いだろうしね
275 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:41 ID:4Llrvp1j0
ともかく「ビデオ」という目に見えるものを隠してるということは
つよい不満を大衆に起こさせる。
野党はこの線で徹底的に民主党を突くべし。
おそらく、ビデオは人質解放と引き換えに消去されてるだろう。
細野が中国に持っていった菅の親書は、
まさにその取引の内容だったはずである。
それを突き止めれば、責任問題に追い込める。
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:44 ID:3QDdmuGW0
>>1 >ビデオの提出
なんだ 公開じゃないのか・・・
277 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:45 ID:ZGZtgEGj0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ / \ V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) /昔、龍馬は亀山社中を使って薩摩名義で買った武器を長州に渡して英雄になった。
| ヽ ヽ二フ ) / < オレのやってる事も全く同じかも?やでぇwハッキリとは言えへんけどな。
丶 .ノ \つまりワシが龍馬で沖縄の不動産コネクションが薩摩。そして長州が東亜のマル秘の国や!!
| \ ヽ、_,ノ
沖縄の土地買い占め王 バブリス島田
そしてその裏にいるのがオジャーワ・イッチロ?
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:50 ID:jRE/0ogxO
279 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:26:03 ID:Z0GvDAWRP
菅が必死に「見ていない」って言い張ってるのには笑ったな
『首相の俺ですら見ていないのに、国民に公開なんて出来るかw』
ってのを滲ませててw
ともあれ、完全な状態で公開なんてされるわけがない
281 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:26:22 ID:hcS9n0Ks0
提出だけな。
その後は仙谷が握りつぶす。
民主党死ねよ。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:26:26 ID:jHZIkoJqO
>>262 それでも民主党は軍備を整えないと宣言して、世界中から無視され始める
どうせ仙谷は沖縄地検のせいにするんだろ
まず最初にYOUKUに貼ってやれ
公開する時はノーカットでな
マジで
286 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:26:45 ID:JyxDTurh0
>>262 超国辱なのに願ったり叶ったりの展開だなそれは
悔しい……でも感じちゃうビクンビクン
まだ一般に公開するってわけじゃないのか
ぜひノーカットで公開してくれ
288 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:27:03 ID:vsOZhjY60
不慮の事故で破損するか、消去するか、行方不明になる悪寒((;゚Д゚)
289 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:27:09 ID:t4oMiN+30
いつの間にか紛失してるんじゃないの?
海保がこっそりコピーでもしてないかぎりは
もう支那人に焚書されてるだろ
そういや、来年あたりブロッキングやるそうだな、違憲政権が・・・。
おお?民主崩壊か?
これって、国民に公開と同義ではない、という点が抜けている件について。
てか国会議員の与野党問わず見せろって段階だろ?
代議士センセーが見てから、愚民の俺達にもみせていいか判断するとw
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:27:55 ID:XXjlu5wR0
とっとと見せろよ柳腰野郎がw
鳩山元首相が中国の船に何故か乗ってて友愛を叫びつつ突撃してくるコミカルな内容だったらいいのに
逆にチャンスだろ
こんな危険な国が隣にあるんだから
もっと軍備増強しますって世界に宣言すればいいだろ
297 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:28:01 ID:2vFP6HgS0
ミンス「紛失しましたぁ〜」
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:28:02 ID:4Llrvp1j0
>>288 >不慮の事故で破損するか、消去するか、行方不明になる悪寒((;゚Д゚)
人質解放の条件が「ビデオの消去」だったんだよ。
だから、提出しろといわれてもどうせもうない。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:28:25 ID:iBiV5Opu0
衆院予算委員会50人中、民主議員32人。全会一致?
民主党は、国民に納得できる説明をすりゃ良いんじゃないの?
証拠あんのに隠す理由を、堂々と主張すりゃ良いよ。
そうすりゃ、国民も理解するって。
民主党は中韓の手先、亡国政党とね。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:28:41 ID:5tKv9RoR0
>>289 撮影と同時に官邸へ送信して官邸側がそのデータの保管をしてる筈
通常証拠書類などは原本も提出用とコピーと2部製作してる筈なんだけどね
ミスリード?
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:28:54 ID:7SU+IwFP0
>>1 司法のトップは法務大臣だと忘れてしまいそうなバカ政権=民主党政権
いつまでこんな茶番を続けるんだバカ菅政権は
そして仙石が鉄壁のガードを見せるのか
>>1 全会一致w
これは「地検がビデオを出さない」
のパターンだな。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:29:21 ID:b4JWbna60
都合よく編集された奴なんか流すんじゃねえぞ。
民主はそういうこと平気でやるから信用できない。
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:29:27 ID:sc2A45iJ0
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:29:27 ID:pEAfb8pg0
今度は那覇地検が誤ってビデオを紛失したとか言わせて
完全に逃げ切るつもりだ。
現政権では常識で考えられないことが当たり前のように起こる。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:29:58 ID:jHZIkoJqO
マスターテープを仙谷の手に渡せと言ってるだけか、で公開しないのは変わらないと…
証拠隠滅したいだけじゃん
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:30:09 ID:4Llrvp1j0
>>309 >現政権では常識で考えられないことが当たり前のように起こる。
そして、俺たちがたやすく予想できるようなことがな・・・
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:30:23 ID:EJMOg5Rx0
314 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:30:44 ID:Rdz/kcJW0
仙石の事だすでに
本当の証拠は隠滅させて
日本側に不利な様なビデオを
国会に提出させるつもりだぞ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:30:45 ID:jfY4DuxS0
こんだけ騒がれちゃたら、いまさら公開なんてできないよ。
仙谷が自己保身のために消去してるだろ。
事実を公開せずに、民主党が反中国煽ってるのは、わからないな。
親韓と親中でなにかあるのかな?
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:31:11 ID:YMUTr92/O
那覇地検、火事を警戒して!
証拠・市場もろとも燃えた事務所は現在の総理の党。
那覇地検、温泉に行かないで!
北海道の会計士が温泉に浮かんだのは前総理の会計士。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:31:16 ID:N0AcCU7k0
仙石の悪行が暴露される!!!
テープを破壊しろと今頃命令しているだろうw
319 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:31:16 ID:nEbWYtBS0
これ処分していると思うよ
320 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:31:18 ID:K1Jxp/TB0
公開しないなら、米軍にも、NATOにも見せとけよ。
今の時点でできるだけ多くの人、特に外国の要人にみせておくことが大切。
あとでねつ造とか言い出すからな。
英雄の条件みたいにビデオは燃やさせるな
>現政権では常識で考えられないことが当たり前のように起こる。
で、なぜかマスコミは軽く受け流すだけなのな。
>>312 問題はその言い訳が俺達の予想をはるかに超えた斜め上だということだ。
仙石のビデオ隠蔽シナリオ
船長を処分保留で保釈→中国へ帰国させる→日本と中国には犯罪者引渡し条約が無い
処分保留なので建前としては起訴する→証拠となるビデオは裁判前に公開できない
被疑者が海外にいるので時効が無い→わざわざ裁判受けに来ない→永遠に裁判がない→永遠に公開できない
を石破議員が論破しちゃったので隠匿する理由が無くなった
>>221 ルーピーは、マジで出しゃばって公開中止しそうだから笑えない
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:32:31 ID:th25haOq0
【東京都港区】中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
(千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発
デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
登壇予定:
田母神俊雄、西村眞悟、クライン孝子、土屋たかゆき、富岡幸一郎、赤池誠章、小林正、黄文雄、イリハム・マハムティ、山村明義、西村幸祐、三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、水島総 ほか 地方議員・文化人・知識人多数 ※10月12日現在
主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
こっちもよろしく!
中国への尖閣抗議デモ、日本マスコミはスルー★55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286783459/
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:32:37 ID:7SU+IwFP0
>>315 尖閣問題で前原が保守のフリしていて本当は売国奴と判明したね
仙谷は前原グループだもんね
今の売国ぐうたら政権
流れが急に変わるな、おい
330 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:33:03 ID:fg4e/vRRP
こんなのが、あちこちに貼られてる。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
331 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:33:08 ID:9xjX+iRM0
海保隊員が海に放り出されるシーンは編集でカットだな
そして漁船がぶつかってきたところだけ流れる
332 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:33:26 ID:waMGdLrfO
おきのどくですが ビデオテープは きえてしまいました
なんてやるんだろ
がんばれ自民党!!!仙石しね
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:00 ID:4Llrvp1j0
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:04 ID:nmQv6ECn0
タイミング的に検察の不祥事がリークされるかもね
それを受けて那覇地検は公開を断固拒否
理由は政治的判断(笑)
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:12 ID:rvOMjx7a0
ビデオは提出するけどそのうちの一部分だけとか言いそうだな。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:16 ID:5gAezDqxO
自民党はどうするんだろう
まさか 野党だから
政府が判断しろなんて言わないよね
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:22 ID:gZ/Thyva0
証拠ビデオ(VHS)で遊んでるうちに
上書きしちゃう予感
なんとなくだけど、検察批判が燃え上がるような展開になる気がする。
少なくとも、責任転嫁の目処が立ったと見るべき。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:24 ID:UsSfA0tuO
モナ夫が献上してしまったから、もう無理だよ。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:29 ID:OLWZyIsG0
◎ 仙「谷」だぞ
× 仙「石」ではない
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:33 ID:d2/2Wvlf0
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:34:42 ID:vgMMoSIh0
確実に紛失するだろうが死ね
データをボッシュート?
なくしちゃいました(テヘ)→適当な中堅が自殺 で終了
347 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:35:32 ID:ZWD+/uSGO
ただ、もしビデオを処分したりした事がバレたら
日本の全ての国民が本気で怒るってことを民主党は覚えていてほしいな。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:35:51 ID:dpaW88mz0
結局はビデオ公開は出来ないでしょうね
海保が一方的にぶつけた
なので日本は不利だからビデオの公開は見送られていると
こう考えるのが自然ですね
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:05 ID:isxxH5zv0
>>1 そうか、これで中国ともう一度こじれても仙石や菅や前原の責任じゃない、
予算委員会の所為だよな。 徹底的に責任回避の内閣だな。
350 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:14 ID:MTiaeQ480
中国政府が「日本の一部に事件の沈静化を望まない勢力がある」
といって新たなプレッシャー加えたら何も出来ないくせに黙ってろよwww
日本はこの件に関しては「完全敗北」したんだよ。
仙谷「もう中国様に渡してあるのでありませーん、ベロベロバー」
352 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:20 ID:zwrBMWH9O
編集してるなら関係者を国家反逆罪で自衛隊が銃殺しろよ。
政府が乗っ取られてんだから国民守れよ。なにか?犯罪者どもの方が大事か?
353 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:30 ID:otbiY20bO
ようつべにアップしろよ
354 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:31 ID:2EuKEcnq0
テープの信頼性を損なうような細工が、すでに施されてるんじゃないかな?
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:47 ID:PWPSoXBO0
>>340 海保はそれほど馬鹿じゃないw
ダビングは数本してあると思われw
356 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:36:53 ID:7SU+IwFP0
>>347 沖縄地検ガーで終わりだろ?
民主党だから
357 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:37:04 ID:JyxDTurh0
[無修正完全版]尖閣諸島中国漁船衝突ビデオ.mpg .exe
358 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:37:05 ID:gShVp+F80
さっき見たNHKの予算委員会とか石破どころか自民の発言すらなかったわけだが
しかも最後「論点は小沢」イミフ。馬鹿じゃねぇのか
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:37:30 ID:Sr0YUdqRO
再現ドラマのビデオだったりして…
>>319 かもね。
非合法活動も違法行為も、
平然とやってきた連中だしな。
いざとなったら平然とマスター消去だろ。
海保がコピーとってる事を祈りたいわ。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:37:41 ID:CryVOrq40
提出であって公開ではないんだな。
これで紛失または焼却フラグがたった。
那覇地検よ、ダビングしておけよ。
できればwinnyに放流してくれ。
363 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:37:55 ID:mtBK4jOMi
公開すると思ってる奴らってなんの?馬鹿なの?
364 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:38:01 ID:0uiVDiQ50
全会一致って民主議員も公開迫ったの?衆議院は民主の方が多いはずなのに。
採決の様子とかって公開されているの?そんなことってあるの?教えてエロイ人
365 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:38:05 ID:fyeFGhuDO
国民の代表国会議員からなる委員会で全会一致なら
出さざるを得ないだろ
出さないなら
理由を説明する責任がある
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:38:06 ID:us2fp3kH0
国民には其のビデオを見る権利がある
もともと秘密会での公開はやる予定だったんじゃない?
要は国会議員だけ。
提出はされても公開されるとは一言も言ってない
言葉のあやである
公開されるわけないだろ
うっかり焼失する予定なんだから
国民に公開しないならどんなビデオでもいいじゃん
編集しまくりだろ
資料のVTRは紛失しているよ
もしくは手が加えられた痕跡が見つかって資料的価値がなくなってるとかね
>>364 委員に対してだけの秘密公開って話がついてるから賛成した。
要するに茶番。
373 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:39:59 ID:0ovzhNOz0
新たな検察不祥事リークで圧力がかかりそうだな
つか、両者ともに叩けば埃が出まくりそうだもの
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:40:15 ID:jHZIkoJqO
>>345 正解!!
正解された方にはルーピー人形を贈呈します。(頭の中は梅干し入れになってま〜す(パカッ)
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:40:41 ID:J7Q9Jyqu0
もう、メンドクサイから公開しちゃえよ!
376 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:40:44 ID:MTvJVRHZO
提出でもかまへん!
見たら内容漏れれやろ
酒乱船長のおかげやなぁ
377 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:40:56 ID:lC4ySAg2O
火事とかに注意しろよ
378 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:02 ID:owh0S4xw0
>>372 野党の委員に見せたら思いっきり内容を喋るだろ。
380 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:18 ID:/fWefDls0
やっとCG処理ができたってこと?
どうせ議員にしか見せないんだろ
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:28 ID:Ksy8olHP0
>>345 おそらくコピーはふんだんに取ってあるよw
なんせ左翼政権相手に仕えてるんだから
>>371 映画 「英雄の条件」思い出したよ・・・
383 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:32 ID:zV630l030
クリーンな政治です。
国民の民意を大事にするよね?
384 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:37 ID:LIU9zy4P0
どう「公開しない言い訳」を出してくるか楽しみだな。
いまだにその言い訳すらせずに公開を先延ばししてること自体問題だけど。
国会にビデオが提出されればちゃんと「出さない言い訳」を公表しないといけない。
民主の誰かが何か言ったとかいう話じゃなくてな。
385 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:48 ID:iVIJ3xn90
ちゃんと公開されるまで安心できないな。
ビデオがアニメになってたらどうする?ww
387 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:41:58 ID:hcS9n0Ks0
検察のFD改竄は尖閣のビデオの改竄の前フリだな。
すべて民主党の仕込みじゃないか?
お口のゆるい民主党ですから話は漏れてきそうですなあ
民主党政権だから今までの実績から考えて
@不審火が発生、証拠が全焼してしまう。(例:西松建設違法献金事件)
A敵対勢力の人間が海岸で事故死、もしくはホテルで自殺(例:普天間移設)
B敵対勢力が家族含めて行方不明、身内関係者はデスノートに名前を書かれる。(例:架空名義故人献金事件)
これらのどれかが発生するんじゃね?
>>379 ビデオは長そうだから編集したものを見せられると色々なものがカットされるかもね
391 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:42:49 ID:WuuQE5Ft0
もう細工すんだのかw
392 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:42:51 ID:8LothuNCO
国民はあらゆるビデオを見る権利がある。押収物を公開セヨ
393 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:43:08 ID:0uiVDiQ50
>372
ありがとうエロイ人
つまりはポーズか・・ただ見たいだけのスケベ根性だったら最低だなー
394 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:43:10 ID:SdIGJZyY0
国民の前でHなビデオ公開されたら
どうしよう?
輸送中に飛行機が墜落
何となくありそうな気がする。
397 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:43:36 ID:Y2LixW0bO
今回も検察が全力改ざん(笑)
398 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:44:04 ID:zV630l030
多分、オリジナルをCG処理化し、 編集しまくり まとめて流しそう
前原外務大臣は創価学会とつながっているから、
民主党の裏ビデオは公表しないだろうな。
今頃、コーエーかスクエニあたりが必死で映像作ってるから待て。
シナが絡む映像ならこの2社におまかせ。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:44:33 ID:jHZIkoJqO
>>394 いざ公開したら仙谷のセンズリshow流れたりしてな
403 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:45:27 ID:CyrQmiT9O
管「地検が勝手に処分してしまった。政府は関与していない」
どうせ、こうなる
提出と公開は違うが、これで民主の主張である検察の判断が〜が使えなくなる
公開の有無の責任が内閣に明確に移る、、まぁ今までも誰がどう見ても民主の圧力だが
提出したあとの保管はだれがやるんだよ?
406 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:45:40 ID:4VZpmgTy0
>>378 宮城県は仙石線以外にも、
瑞穂の「へのこ」連発に迷惑している。
「へのこ」はチンポのことですから。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:45:43 ID:7HX5jjoQO
しかし、自民党は主張を世に知らしめるのがへたくそ過ぎる。
国会内にピケでも張って抗議しろよ!
石破も石原も、こんなていたらくだから2チャン内でさえもデマじみたレスポンス飛ばされんだよ。
怒鳴りつけろよ!
408 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:45:54 ID:0ovzhNOz0
>>386 検察得意の「前田式うっかり上書き」攻撃ですね
うっかり偶然にもそのビデオをに
アニメを録画してしまうのですね!
これ所有を那覇地検から内閣府に移して市井の人々からの情報公開請求をかわそうってことじゃ
公明や野党親中派を巻き込めば国会での追及による公開も防げるし
411 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:46:28 ID:ZzRRIv2x0
>全会一致で議決した。
衝突ビデオを永久に公開させない為に、
民主党に よこせということさ。
恐らく民主党は、これをそのまま中国に渡し、
中国は自分に都合の良い映像を捏造し、公表すると思われ。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:46:32 ID:JoKVMrx20
>>379 喋って何の問題が?
「中国漁船側がぶつかってきた」「巡視船の行為は正当なもの」って
政府の公式見解と同じことしか喋れないが?
413 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:46:43 ID:/PDEm8bt0
紛失or破損したに一票
>>389 木刀持った男が乱入(党本部の代表室まで入り込んでパソコンのサーバーを破壊
まぁ絶対に公表できないんなら手元に抱え込んでおきたいだけなんだろうけど
民主が政権から転落する時にどっかに消えるだろうけど
はっ!
このビデオ運んでる奴の車に何か仕掛けられる可能性もあるぞゴクリ
416 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:08 ID:rsm7X7lC0
国民の税金で撮影していて、見せないとはふざけるな。
国民は見る権利がある。
民主は腐っている。国民の敵。中国の犬か。
417 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:11 ID:Y2LixW0bO
改ざん、編集は前田と同罪だよな?
418 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:19 ID:fjgT9eQk0
「大変なことになってもしりませんよ〜」
「だー!!」
「ほーっほっほっほ」
419 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:38 ID:ZSp+V94Y0
えーと待てよ、委員会へ「提出」を求めるってだけね。そして永遠に封印と・・・orz。
420 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:53 ID:S/3AazTE0
仙谷や前原がビデオ処分しかねない
早くしないと間に合わないぞ!
で、今度は誰に責任取らせるんだ?
>>411 そんな民主があからさまに流したってばれることやらないだろ
処分する方向の方が強いと思う
423 :
.:2010/10/13(水) 19:48:32 ID:OR01vzlv0
間違いなく放送局により内容が異なる!
そのまま放送するのは「桜ちゃんねる」と
「NHK教育のシャキーン!」と想像する `(゚∇゚* )ノ
425 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:48:58 ID:QoreO/MF0
>>249 そんな人達が民主党を応援してるって言うか
今の内閣の連中だってそう考えてるんだろうし、日本ってどうしてこうなっちゃったんだろうね?
クーデター起こす勇者は居ないのか?
サンケイも来ましたよ。
427 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:49:30 ID:kXQNhOdb0
「提出させて隠滅」 & 「コピーワンスでビデオは1本しかありませんでした」 の予感。
428 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:49:34 ID:ZkPQjdG8P
昔ギョーザかなんかもフランスとかに鑑定した貰ったのに余計な時間置いて改ざんとか言われる隙を与えたからな
429 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:49:40 ID:pmKSdihhO
再生しようとして間違えて録画を押してしまいました
(´・ω・`)こんな感じになる予感
431 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:50:09 ID:iBXGFRUt0
ほんと自民党はこんだけ民主党がへぼこいてるのにていたらくだな
マスコミがちゃんと報道しないなら、党や個人のブログやら、機関紙発行やら
海外マスコミ使うとか、いろんな手があるだろうに
ビデオだって何とかして入手して流してしまえるだろうに 本気でやれや
テニアンいるのに大丈夫か?
なんか全面的に信用できん
>>406 ヘノコは放送禁止用語ですよね・・・
恥ずかしい・・・なんかイズイ・・・
資料の提出は拒否出来ない。今回は国会議員が見るだけだ。国民じゃねーよ!
渡す前にコピーしてようつべとニコニコに上げとけよ!
>>312 それでも驚いていていてはいけない
おちついて話し合いましょう ♪
437 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:51:00 ID:E6o09icu0
そんな重要なテープが、
反日の巣窟である那覇地検にあるの!
おそれいる。
こりゃダメだぞ!
すでに、修正されたか、
紛失したかだろうな!
438 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:51:06 ID:T9iwzYKkO
謎の火事があって消失だな
民主党にとって不味いモノがある(居る)所って何故か謎の火事が昔から多いもんねぇ〜
439 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:51:28 ID:Y2LixW0bO
これ、どこかがテレビでながすと、民主党の圧力で画面が真っ黒になるんだろうなぁ
まあ、マスゴミの中では流すような局はないけどな
440 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:51:35 ID:+vUK/8+TO
どうせ反日テレビ局が報道するんだからシャクにおさまらないとか何とか言い訳しながら中国に都合のいいように編集するに100万点
441 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:51:49 ID:4oL5BRkM0
オネエ仙谷 「那覇地検に政治的圧力を掛けろと言うのかーーー。中国様に許可を取ったのかーーー」
中国様が作ったCG映像が流れるだけの事
443 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:52:27 ID:JoKVMrx20
>>424 だから「公開」するとは一言も書いてないでしょ
「那覇地検から国会に提出」って書いてあるだけ
あくまで「俺達(政治家達)にビデオを寄越せ」という議決なだけで、
「ビデオを公開しろ」という議決ではないんでしょ。
これで那覇地検がビデオを渡したら、そのまま闇に葬られるんじゃないか。
446 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:52:57 ID:ad2PQHS30
アメリカ人等、善意の第三者を立ち会いの上、
保管場所から視聴するまでの過程を、
現時点から細かく記録していかないと、
悪意をもった奴にどこかで改ざんされてしまう!
447 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:52:59 ID:sKEK4xeB0
まあ、無くしたで終わり
政府(民主党)内で見た、とのゴシップ記事が数日前に出てるし、コピーはとっくに官邸・海保本庁に届いているのはみんなわかっているでしょ。
マスゴミが『沖縄地検ガー』と言っているのは時間稼ぎ。
もう帰国してて被告人側の証拠認否なんか無いんだから証拠能力議論なんか不要なので、海保保有コピーを国交大臣の職権で公開すればよい。
449 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:53:17 ID:FeaggHtJ0
早くうpしろや
450 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:53:23 ID:4VZpmgTy0
451 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:53:26 ID:f/DtFpcf0
地検の判断乙wwwww
でも公表しないで処分しちゃうんだろ?
453 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:53:43 ID:+lfgkPMPP
地検「これが証拠ビデオです!どうぞ!(キリッ」
ざわざわ・・
「どう見てもCGだよな・・」
「何かのネタ・・?」
「邦画クオリティわろえない・・」
偶然上書きしてしまい(ry
偶然火事が(ry
偶然泥棒が(ry
有り得るからはやくしてーな
見せるのかい?見せないのかい?
どっちなんだい?
456 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:54:41 ID:ojHnfVMRO
>>215 違うぞ
委員会は原則非公開
秘密会は本会議で、議決によって行われる
本会議は原則公開だから
457 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:54:42 ID:5gAezDqxO
自民党も苦しいな
ビデオ公開要求と明言すれば
公開による日中関係悪化の責任の一端を背負う
さりとて それを要求しないと
ネトウヨからクレームが来る
まぁ 今 この時期に即ビデオ公開は
『アンチビジネス』と経済界からは、批判される
>>346 おまえの貼り付けほんまにうざいわ!!!
459 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:55:07 ID:7HX5jjoQO
>>431 ホームページだって更改してないんだぜ。
こんな大問題なのにさ。
460 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:55:19 ID:uVlNtZns0
みんな落ち着け
お前らも「ビデオ」でガッカリしたことあるだろ
偶然保管場所が火事になったりしそう
462 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:55:26 ID:W590TG1W0
マエダガー
>>372
秘密会の委員は、外で内容について
公開することが出来ないの?
テープは地検が政治判断で中国に渡しました。
民主党の方は消してしまうつもりだと思うが
466 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:55:42 ID:f/DtFpcf0
漏れの予想する筋書き
地検「中国に配慮して、公開できません」
終了w
467 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:55:53 ID:gBJUI4fd0
偽ビデオデキタ━(゚∀゚)━!!!!!
検察は証拠物の扱いに慣れてるだろうが、
政治家?委員会ってそんな手続き無いんだろ?
提出された途端に信用性ガタ落ちじゃん。
469 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:56:53 ID:B1ZmJnXS0
紛失させるフラグにしか見えない
実質、破損・紛失・焼失の三択。
471 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:57:42 ID:LdqFJM2Q0
仙谷さん偽映像できた?
472 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:57:43 ID:HJ/e3NKK0
>>457 野党の自民党がなぜ苦しむの
責任は全て与党民主党がとるものでしょ(^v^)
日中悪化全て民主党の対応が悪いと言えばいいだけ
473 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:57:44 ID:WwB54iyE0
編集と細工は終った(ニヤリ
474 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:58:12 ID:JyxDTurh0
>>431 敵対政党を攻撃したら
ネガキャンって言われて盛大に支持率下げたじゃん
そんな目にあわせといて今さらどうしろとw
ほんと日本人って手足を縛って戦わせるの好きだよなぁ
475 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:58:40 ID:HrxWic8bO
今新しいの撮り直しに行ってるから
476 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:58:56 ID:A8ElBgFU0
トレントで拾えるね
あれ、まだ那覇地検がビデオもってんだっけ? もう海保に返したんじゃね?
478 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:59:19 ID:jHZIkoJqO
仮に中国人による海保職員の殺人未遂だとして、それを隠蔽する民主党は「日本人」では無い『中国の工作員だ』
これは聖戦である
>>431 ほんと何やってんだよ、自民党。
街頭でもTVでもこの話しまくれよ、公開しろと。デモにもこないしどうなってんだ
480 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:59:54 ID:KXShUGdT0
映し出されたビデオにはなぜか中国人民を虐待する日本兵がw
481 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:13 ID:SsyaMHSs0
何を企んでるんだ…
482 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:28 ID:5gAezDqxO
自民党議員
『ビデオ公開しろ』
仙谷
『じゃ、公開しますか』
自民党議員
『今、公開したら、日中関係悪化するだろう』
仙谷
『じゃ、非公開でいいですか』
自民党議員
『ビデオ公開しろ』
以降 スパイラル発言
483 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:34 ID:ZkPQjdG8P
>>431 自民党は一応国全体の事を考えてるから
民主党のように国の足を引っ張るだけの内輪もめを積極的にしようとは思ってないんだよ
ただこの期に及んではそのぬるさはかえって国にとって不利益な状態になってきてるけど
484 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:35 ID:eFtbKVqV0
これ捨ててるかな?
D・ワシントンとかいう人の映画でこんなのあったな。
485 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:49 ID:O27Dos2u0
ちうごくにビデオ公開しますよと言えばすりよってくる。大事なカードね。大切にしましょう。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:00:52 ID:vfTmRmdJ0
487 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:01:23 ID:bHhqvCLZ0
どうせ提出はさせるけど公開はなしよ、とかだろ
ひゃっはああああああああああああ
あとは国民に公開するだけだ
デモ前に公開するとミンス崩壊
デモ後に公開するとミンス崩壊^^
処分するからさっさとよこせですか?
490 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:02:23 ID:pzb//Ae+0
那覇地検にたよりすぎ。
491 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:02:39 ID:XQGh0OcW0
海に落とした自衛官を銛でつついて
ボートでひき殺そうとしたんでしょ。
中国の真実に気がくな。日本人。覚醒しちゃうかもな。
492 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:02:44 ID:MTvJVRHZO
493 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:02:46 ID:HZGkPMqc0
494 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:02:48 ID:HJ/e3NKK0
民主党は信用できない
ビデオに細工してるんじゃないの
ビデオを公開しない根拠を昨日の質疑でことごとく潰されてたからな。
それ以前に理事会では公開の方向で議決されてたみたいだし
政府がごねてただけだから当然と言えば当然のなりゆきだ。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:03:14 ID:Yz6co/Ur0
〓ネット右翼の一生 後半(30代〜人生終末)〓
【30代】
周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
もはや国士様であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る高齢の親を殺したい
衝動と必死に戦う。凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・在日・ブサヨへの
憎しみが増してゆく。自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する
勇気はない。
【40代】 末期症状
ずっとネットで売国奴を罵り、自民や新風を支持してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
友人にも女にも職にも恵まれず、寝たきりで無言の親を抱えて絶望感を深める。
日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
そんなギャップについに耐えられなくなり、ブサヨ政治家暗殺を企て実行に移す。
【終末】
ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件は加藤議員
実家放火事件のよう、仲間であったはずのネット右翼たちによって在日の「自作
自演」扱いされ、2ちゃんねるで在日認定。獄中なので幸い何も知らずにそのまま
病死。無縁仏となる。
>>1 なんだ公開じゃなくて提出か。
どう考えても証拠隠滅だな。
っ「こんなこともあろうかとビデオのレプリカを渡しておいたんだ」
こうならんかいのぉ。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:03:40 ID:th25haOq0
>>359 北教組がまた勤務時間中に北海道5区の選挙で民主党候補支援活動やってたことも
自民が追求してたのにな。朝鮮学校授業料無償化のことも取り上げてたのに
注*提出は求めましたが 公開しろとは言ってません
500 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:03:53 ID:Ta6GcvDMO
那覇地検「司法の独立性云々で提出できません。法務大臣が判断して下さい」
↓
「外交問題に関わる云々は管轄外なので判断できません。内閣の一員なので、総理にお任せします」
↓
菅「慎重に検討したい」
↓
売国「処分保留の案件なので地検に聞いて」
この無限ループだろうな
501 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:01 ID:wZYgFA6l0
ちゃんとバックアップとっておいてくれよ。。
502 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:05 ID:WwB54iyE0
>>479 支那への売国の基礎を築いたのは田中角栄、さてどこの党の人間だったっけ?
尖閣に上陸して放火した支那人をすぐにリリースしたのは小泉だし
コピーとっとけ海保
いまや那覇地検は日本の政治の中枢と言ってもいいな。
505 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:22 ID:blyRfPRQ0
何か裏がありそうだな。
民主党はクズだから逃げ道用意してるだろうな。
ビデオ非公開というのは、前原外務大臣が
創価学会本部の意向で決めたことだと思う。
507 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:33 ID:jHZIkoJqO
>>479 中国を怒こらせて、日本の各所に損害でたら「お前等の責任だ」と罵られたく無いんし責任問題にしたくないんでしょ
それか、経団連とつるんでるから口止めされて言えないか
どっちにしろ「政治屋」しか居ないんだから、この国は終わってるんだよ
508 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:35 ID:NkRAnW3r0
全面公開を前提としたもの でないと 違法行為だよ
司法の資料を 立法が勝手に処分したり預かったりすることは 三権分立上 できません。
税金を使ってることなので、国民に全面公開する、そのために、地検から証拠をお借りします、
なら 違法 にはならないけどね w
509 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:04:42 ID:An/pcNK20
今更公開してどうするつもり。
もう終わったことだ。
510 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:05:00 ID:T1Epo7Rm0
ただいま、フジのスタッフが神編集中
なんで那覇地検なんかに渡しちまったんだよ海保さんよ。
そのままコピーしてマスコミに渡しちゃえばよかっただろ。
513 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:05:46 ID:l8xU/4e+0
次回のDr.コトー先生は中国の軍艦から島民を守る戦いの話ですね
514 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:06:05 ID:b4JWbna60
そうか、前にこの板にあったスレで民主が言ってた「野党にも責任を被ってもらう」って奴かこれ。
P2Pで流出してしまえw
選挙の時、山梨で仙谷が当確って出て、2ちゃんの皆すんごい落ち込んでたな。
こういうことだったのかと実感・・・。それにしても酷過ぎる(泣)
これは、全会一致というのがミソなんでしょ
既に民主と検察の中で絶対に公開しないという取り決めがあって
民主は国民からの批判をかわすつもりで賛成に投じてて
「民主党はビデオの公開要求を行ったが検察が公開しなかった」という国民からの批判を逸らす作戦だな
517 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:07:08 ID:2r4+9F+aO
>>502 その角栄の直系であるのが、汚沢。
そして、角栄の財産、地盤、血を継いでいる真紀子は、どこの所属だ?
言ってみろ。
518 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:07:14 ID:4M94WXjM0
東日本は今のうちに体制を整えよう
519 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:07:14 ID:eFtbKVqV0
520 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:07:16 ID:xefKuyDR0
海保職員がグルグル巻きにされて海に放り込まれたシーンも
もちろん映ってるのでしょうね?
521 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:07:23 ID:5gAezDqxO
>>495 谷垣は当然 明確にビデオの即時公開を
表明するんだろうね
522 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:08:05 ID:1mQKLdlN0
もしかして、全てモザイクとか
523 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:08:14 ID:Y8K96suI0
那覇地検がデータ捏造するなw
524 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:08:21 ID:Ovn3/UCr0
で、政府の方から地検に「公開禁止」の命が下ってるんでしょ?
全会一致って?
なに、データの改ざん終わったとかそういう意味?
ここまで大事になってしまったんで・・・・
中国さまも、船長に責任を押し付けて、幕引きしたいんじゃね?
528 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:09:39 ID:C/bQIOQOO
そもそも菅が頑なにビデオを観ない態度からして何かありそうだよな
529 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:09:59 ID:v/lOiBg6O
>>493 先生
僕たち私たちは国民は国益を損なう行動をしていないよ!
とってもくそ真面目にいきてるよ!
先生たちは日本国益をしっかり守ってください!
しっかり世界に向けてビデオを公開してください!
日本の国益を守ってください!
530 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:10:25 ID:0pSoshkrO
昨日の国会で尖閣に関する質疑はどんな感じでしたか?
>>522 AV板に応援を頼んで、2ちゃんの総力をあげて修復作業
532 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:10:39 ID:34M2OLA30
民主の連中も大半が見てないんだろ
怖いもの見たさだろ
どうせ国民には公開されんさ
>>189 秘密会A「ククク・・・」
秘密会B「全会一致とは。予算委の面汚しめ・・・」
秘密会C「まあよい、奴は衆議院の中でも最弱」
秘密会D「委員長様、彼奴の始末は是非この私めに・・・」
534 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:10:59 ID:JoKVMrx20
>>524 もともと証拠として押収したものを勝手に公開する権利は検察にはないよ
国会からの要求か閣議決定が必要
535 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:11:05 ID:XgPlxpFE0
あの目を疑うようなコピペが本物かどうか判明するんですね・・・ゴクリ
536 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:11:11 ID:UbYIqtew0
地検:すでに海保に返却しました。コピーはとっていません。
海保:地検からは受け取っていません。地検に提出の際はコピーはとっていません。
終了
また検察が証拠の改ざんをして提出するのか
538 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:11:19 ID:blyRfPRQ0
>>520 もぅそのシーンみたさで自殺を踏みとどまってるようなもんだからな。
銛で突き刺さされそうなシーンとか勃起しそう。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:11:34 ID:5gAezDqxO
自民党がビデオ公開を要求したら
自民党は、経済界からは、
KY アンチビジネスと批判される
さて 困った自民党o(^-^)o
ネトウヨを取るか
経済界を取るか
540 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:12:28 ID:jJdfvvrW0
今夜燃えそうな物ベスト3
@60日ぶりに救出されたチリ鉱山作業員夫婦のベッド
Aプロ志望届けを出した早大の斎藤佑樹投手の女性ファン
B那覇地検のビデオ
541 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:12:43 ID:E6o09icu0
またか!
那覇地検の判断で、
日中の友好のために、
中国へ、おかうえしなられたので、
それで、了としたい。
なんてね。
542 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:12:52 ID:93nI+lkDO
>>482 日中関係がなんちゃらとか言ってる自民党執行部関係者って具体的に誰?
>>521 谷垣が何の関係があるんだ・・・?
もしかして、今の内閣を操ってるのは実は谷垣だったのか!
知らなかったな。。。
544 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:13:26 ID:bRNVVPcL0
>>345 恒例のビジネスホテルで浴衣の帯で首を吊るんですね
しかもワープロで打った遺書も用意されてるという準備の良さで
>>539 すこしくらい貧乏になっていいよ。
日本人としての誇りが大事。
546 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:13:47 ID:rvOMjx7a0
提出させて、非公開って腹か?
547 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:13:48 ID:vfTmRmdJ0
集中審議の時に、公判に影響与えるから証拠の公開は難しいとか云ってなかったっけ?
提出が、公開にならなきゃ唯の言葉遊びだな。
SONYがネットを見れるテレビをアメリカでは発売して、
日本では発売予定は未定だってさ。
何というか恣意的なものを感じるよね。
ビデオってのは一本だけなんだろうか?
複数の船から複数のアングルで撮ってるのが自然じゃないか?
いろいろ検討して「これなら大丈夫だ!!」ってのを選んで公開しようとしてるんじゃ
ないのか?
550 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:14:22 ID:9pVygJ5oO
遠い遠い地球の反対側のチリの救出劇なんてどうでもいいから
マスコミは連日尖閣関連や対中外交や国家安全保障についてテレビで取り上げろ。
いつまで平和ボケなんだ
551 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:14:23 ID:PI8U2gGa0
尖閣ビデオついに公開か。ネトウヨはどう思うの?これでも民主は売国?
552 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:14:26 ID:C/bQIOQOO
>>535 国民には危険な映像の部分はカットだと思うが
フルで国民に公開したらたいしたもんだよ
553 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:14:27 ID:mg2zfWxtO
>>539 自民だけが公開を求めてるわけじゃないよペクチョン君<丶`∀´>
554 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:14:47 ID:th25haOq0
>>539 さんざん指摘されてるように自民はすでに公開要求してるわけだが
555 :
か:2010/10/13(水) 20:14:54 ID:D1/fEhbbO
>>540 @とA・・・特に@はとことん、心ゆくまで燃えてくれって感じだな
Bは流石に無いだろう・・・って普通思うところだが、実際にありえるのが
今の政権だから怖いわ
結局那覇地検のせいにして公表されないに1票
ジョン=タイターやブラウン博士、最悪ゼリンスキー博士の様な映画に出てくる未来人でもいれば
重要な証拠がどの様に紛失し、あるいは焼失するかが分かるのだが……
560 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:15:15 ID:GU5RE3KK0
公開は、NHKが担当する。このビデオ公開と同時に画面が消える。まさかな
普通に発注してた、中国船を消したりごにょごにょ処理したビデオが出来たんじゃね?
ビデオの公開がされていないことを自民が不甲斐ないからだとするスレの流れがなんだか不自然だと思う。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:15:48 ID:HJ/e3NKK0
>>539 ミンスのせいでしょ
ビデオ提出が問題じゃなく対応が最悪だった
細野あたりがモナとハメ鳥上書き余裕ですだろ
編集が完了しましたってか?
566 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:16:15 ID:xGApWnH00
Shareのアップフォルダに入れるだけでいいんだ
勇気をだせ那覇地検
567 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:16:19 ID:p9+Hu+VMO
東京ドームで公開決定
だが、政府は当面、非公開とする方針だ。また、議決は具体的な公開方法まで含む要求にはなっておらず、ビデオが国会に提出されれば、理事会で扱いを協議する。
中国とさっさと断行しろボケがw
共産党の独裁国家と仲良くなりたいの?
政権崩壊工作をやれよなwww
570 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:05 ID:gQlJeucTO
公開って全部だろうな?
編集したらまた揉めるぞ
571 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:10 ID:9Y/g2pXfO
>>539 なんだろね?これ
政権にいたときは経団連のいいなりとかエライ叩かれかたしてたのに
今は経済界と対立してるの?
ころころかわる政情ですね
自民を叩きたいだけのような都合のいい観測だこと
しかし、被害者側が捏造とは恐れ入った。
573 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:30 ID:Qdpa9kW30
なになになに?もしかしてこれは仙谷涙目な展開なんだぜ?
574 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/13(水) 20:17:41 ID:99zDh+D6O
>>548 そのテレビだと、国会の各委員会をテレビで見れるんかね?
575 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:43 ID:7SU+IwFP0
>>1 司法のトップは法務大臣だよね
沖縄地検でなく法務大臣に要求しろよ
政治ごっこするバカ=民主党
576 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:47 ID:BrD1CYo6O
>>551 よかったね、売国から無能にランクアップしたぞ
民主信者は喜ぶべき
577 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:17:58 ID:c97Ma3W00
こんなん間違って捨ててるんじゃない?
海上保安庁がダビングしてるといいけど。
578 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:18:01 ID:PrEyT4Gg0
>那覇地検の中の人
もう、YoutubeとかP2Pに流してくれ
579 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:18:38 ID:/xiTn8kO0
トップニュースはチリの救出劇でやたら長かったのはこのためか!!
580 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:18:39 ID:th25haOq0
Wikileaksという手もあるぞ
100歩譲って最低限、国会の場で国会議員は全員、このビデオを見る義務がある! 公開するかどうかはまた別の話でね。
これはもしかしてバルスの予感。
583 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:18:54 ID:7kbWUEgDP
海保はコピー持ってるんでしょ?
うっかりニコニコに投稿するとか
チャンネル桜に送りつけるとか
それくらいやれよ。
584 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:19:15 ID:hQIlcYGk0
誰か、こっそりダビングしろよw
585 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:19:24 ID:cFazW3Ec0
ばかww これは地検から取り上げて民主で管理します
ってことだろwww
海猿のスタッフによる再編集バージョン(もちろん3D)
で公開されます
>>549 ビデオは二本あるらしい。昨日石原が確認してた。
あー、これ那覇地検が原因不明の大火事で
消失するフラグ立ったな
>>522 「象印クイズ ヒントでピント」で鍛えた俺の眼の出番だな
590 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:20:22 ID:blyRfPRQ0
>>539 違うだろ。
民主党が与党なんだから、公開の全責任は民主党にあるだろ。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:20:37 ID:aVDD6IKH0
提出されたら、国会議員の人たちだけ見るの?
よくわからない。
592 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:20:58 ID:GU5RE3KK0
>>582 それをしたらおしまいだよ・・国民に見せないといけないよ
国会議員だけが見る権利が有り 国民には見せない権利など存在しない。そんな権利が有るなら教えてくれ
紛失しました
594 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:21:13 ID:V+wQQoTX0
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全会一致。
衆院だよね、参院じゃなくて。
596 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:21:29 ID:B1hk991E0
最高意思決定機関の那覇地検はどう動くか?
ところで那覇地検の為替介入まだかよ。
597 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:21:30 ID:/xiTn8kO0
地検がビデオ出さなけりゃ海保が出したっていいだろうね。
なにしろ地検が外交判断できちゃうんだから。
地検も責任とってないし、海保が出したって誰も責任取らなくていいわけだし
598 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:21:52 ID:Ta6GcvDMO
>>551 売国大セールがほぼ終わった後でどや顔されてもw
しかもまだビデオ公開したわけでもないのにwww
ミンス信者ってホントその場その場でしか生きてないんだなw
599 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:21:54 ID:oV7o4vw30
いいから一般に公開しろ
600 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:22:00 ID:5gAezDqxO
谷垣 『即ビデオ公開を要求します』
仙谷『じゃー自民党さんの要望ですから、公開しましょうか』
谷垣 『今ビデオ公開したら、日中関係が悪化するだろう』
仙谷『じゃ、非公開でいいですか?』
麻生太郎 『谷垣チャラチャラするな』
谷垣 『やっぱり、ビデオ公開しろ!』
仙谷『じゃ、谷垣さんの要求って事で、ビデオ公開しましょう。』
以降 スパイラル発言
601 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:22:04 ID:BrD1CYo6O
つーか対応遅すぎだし、まだ公開もしてないのに
低能民主信者はこのレベルで何でドヤ顔できるんだ?w
602 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:22:22 ID:sDLSgZql0
民主党も壊滅末期だからなw
少しでもマイナス要因を無くしたいってことだろうよ
603 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:22:28 ID:7SU+IwFP0
>>596 中国との断交および宣戦布告も那覇地検でやるんだっけ?
輸送途中に右翼のテロリストが襲撃を行ないテープが破壊されたとか、
何かぶっとんだ方向で民主党以外のせいにする可能性もあるし、
本当どういう手段を取るのか逆に気になってくる……。
606 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:23:08 ID:k5BDAmAFO
607 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:23:11 ID:c97Ma3W00
なんか勘違いしてるやついないか?
いやいや一般に公開されるわけじゃないだろ。みるのは議員だけ。
自民に見せられるくらいなら!!
っていう捨て鉢な心境なのかなぁ。
まあ早う見せい。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:24:00 ID:cFazW3Ec0
ばかww これは地検から取り上げて民主で管理します → 絶対公開しない
ってことだろwww
ノーカット版が公開されるまで信じない
611 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:24:36 ID:9Y/g2pXfO
>>600 ほしいけど事実と違うな
妄想かきこんで何がしたいの?
外交的配慮って創価の前原外務大臣が決めることだろ。
なんで検察官が決めるの??
613 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:24:47 ID:PI8U2gGa0
>>601 むしろ、自民層化信者の方が痛いだろw
自民層化連立ならビデオ公開したはずっ!キリッ!とかwww
自民層化連立なら経団連の影響とか言って絶対公開しなかったよwww
>>衆参両院の予算委員会理事ら一部国会議員への開示に限るなどして一般への公開は控える考えだ
なんのために、ビデオ見る必要があるの?
616 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:24:57 ID:FIllT/1P0
617 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:25:14 ID:B1hk991E0
まあ、普通に考えると一部の議員に公開して、
国民には絶対に見せないんだろうな
証拠隠滅フラグキタコレ。
619 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:25:24 ID:+lTi8PbL0
画像の編集(改悪)は終わったのか?
編 集 完 了
実際にその映像を見るのと議員から間接的に感想を聞くのじゃ大違いだしね。
野党議員が喋りすぎたとしても「攻撃材料のために誇張して話してる」と言ってしまえば検証しようがない。
そもそも野党の方も、公明・社民は限定公開に賛成、自民も「これ以上事を大きくすべきじゃない」って意見が大勢だから、
限定公開で乗り切れると政府は見てるんじゃないの?
エロビデオに入れ替わってるな。
623 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:25:40 ID:HJ/e3NKK0
>>600 仙石「検察がやっただから僕悪くない責任ない・・・了ではない諒である」
ミンス議員「ビデオ公開したら日中が悪化してしまう」
缶・仙石「その通り!!!公開しない」
野党や地方から抗議で公開でしょ
なにバカ言ってんの
624 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:25:48 ID:blyRfPRQ0
>>609 ああ、そうも取れるか。
公開なんてひとことも書いて無いしな。
625 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:26:07 ID:4vKTGTX5O
これって危ないもんは自分で確実に破棄しておきたいってだけじゃね?
海保はコピーとっとけよ
で、仙石に圧力をかけられた那覇地検が拒否するとww
627 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:26:39 ID:aVDD6IKH0
石ばさんは、中国も公開を要求してるっていってた。
ゴールデンタイムでやろうよ
629 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:26:59 ID:MyiozkYMO
中国に渡したよ
モナ男が人質と交換で
630 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:27:03 ID:vr+REXQI0
632 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:27:48 ID:aEo/t0Os0
海保職員が殺されかけたって本当ですか?
提出されたビデオの確認は、衆議院でやるんだよね。
ビデオ見るのは、与党議員だけってことはないよね、まさか。
創価学会・公明党と民社党は非公開支持だから
前原外務大臣も創価の言いなりになってるのか?
民主が責任を持って破棄するんですね。
わかります。
普通なら、中国側が日本の不当な逮捕の証拠であるビデオを開示しろと言うはずなのに
中国に配慮して開示しないということに、中国側は反発しないのか?
637 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:28:39 ID:ISQ8DvSU0
>>635 破棄する時だって責任なんか持たないだろう
638 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:28:51 ID:BrD1CYo6O
>>613 与党は民主なのにまたジミンガーかよw
民主党はまだ何もしてないのにドヤ顔して恥ずかしくないの?恥ずかしくないの?
もしかしてその事実に気付かないでドヤ顔してたの?
639 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:29:03 ID:sOrEVFD8O
マスターテープを、右翼を名乗る30代無職がテロ破壊して終了?
予算委員会へ提出されるも、政治的配慮で一般への公開までは行かず?
衝突後からの部分のみ公開で、国民の息抜き?
何者かによるテープの盗難ってのが一番ありえる線だな。
641 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:29:08 ID:blyRfPRQ0
>>628 瞬間最高視聴率80パーセント行くんじゃね?
もちろんそのシーンは海に落ちた隊員が銛で突かれそうになったところ。
642 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:29:20 ID:th25haOq0
ビデオ持ってる人はうっかり流出しちゃった後、田母神様の弟子にしてもらえばいいじゃない
643 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:29:41 ID:vfTmRmdJ0
644 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:29:57 ID:9pVygJ5oO
編集とかモザイクとかのディレクターズカット版はいらねえから
オールノーカット版を無修正で公開しろ
無音バージョンとかやるなよ
その存在が知られている上に一度委員会に公開された資料をどうやって国民から隠蔽するんだ?
よほどの屁理屈思いつかないと無理だぞ。
神奈川はマジでヤバいぞぉ〜
リアル北斗の拳みたいな世界。
普通にケンシロウに秒殺されるモヒカンの雑魚キャラみたいなのがわんさかいてる。
レイプと強盗、殺人は日常茶飯事
しかも犯人野放しw
それが神奈川民国
647 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:30:24 ID:wBvokz0w0
提出と公開は別よね
これ提出だけってことは,ビデオのマスター寄こせって言ってるようなもの?
648 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:31:08 ID:teFcFyVm0
国会の議決無視するのかね政府=行政
無視すれば完全に民意無視の政府だからなw
ジョジョの人は逃げたの?
650 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:32:34 ID:xl7pE6KTO
まぁ、ここまでくればどんなバカでも思い知ったろうよ、、、
民主党がどんなに無能どころか害悪な存在かをな。
去年の夏、マスゴミに騙されたとはいえ、民主党に投票しやがったバカどももな、、、。
そして『お隣』に悪魔の国があり、日本に侵略する意思があることも。
651 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:32:39 ID:XgPlxpFE0
昨日ゲルがビデオなぜ公開しない!って迫ってたら、仙谷が公開しないとは言ってませんモゴモゴ・・・って言ってた
>>560 チャラリーチャララーチャレロー ♪
なお、このビデオテープは自動的に消滅する
653 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:32:40 ID:Ov65Z95l0
国会で石破が海保にもコピーがあるって言ってなかったっけ?
地検のも海保のも紛失とかの神展開になったら伝説になりそうだw
654 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:32:56 ID:HJ/e3NKK0
米国に脅されたら公開するかも知れんが日本人の抗議くらいじゃミンスは公開しないんじゃない
655 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:33:03 ID:vfTmRmdJ0
656 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:33:05 ID:xefKuyDR0
まさか、「また地検が改ざんした!」とか言うんじゃないよね?
恐らく、また那覇地検に圧力をかけて拒否するか紛失したことになるだろうな。
最高のシナリオで、一部の議員だけ公開するだろう。
国民には絶対に知らせないだろう。知らせたら、菅政権は終わりだ。
編集して柔らかくなった奴を公開だろ。
ノーカットとは言ってないしw
659 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:33:34 ID:5TsAR6K10
>>77 石垣市の収入になるよね
書類審査だけで1億ぐらいになるんだっけ?
国政調査権だし、これは提出しないわけには行かないな。
しかし公開するか否かとはまた別問題。
ただ、野党議員から具体的な話が噴出すること必至。
小説化したら儲かるかもよ
662 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:34:35 ID:MTvJVRHZO
酒乱船長が抹殺されるのも遠くないなぁ
663 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:34:55 ID:XgPlxpFE0
蛆テレビにでも編集お願いしたら、ダイブ三宅のときみたいなスペシャル編集してくれるよね
664 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:35:06 ID:QoreO/MF0
一人くらいうっかり流出させる英雄が居ないのか?
こんなときだけちゃんと仕事しやがって!
那覇地検は司法的独立をしてなくて、民主の奴隷だからなぁ
666 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:35:28 ID:5gAezDqxO
ビデオは立法府の予算委員会の手に渡るんだろう
つまり 内閣の判断で公開か非公開ではないって事か?
ビデオ公開は、予算委員会の理事会で決定?
明日からの参院予算委員会での追求を
逃れるための方便じゃないの?
668 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:35:56 ID:2nu9cag00
日本大勝利!!!!!! 支那は逃げた・・・・・・!!!!
669 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:36:01 ID:QZgDgG0Y0
>>327
やっぱ政治家どもは誰も参加しないのか
671 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:36:39 ID:pdeKHmVo0
672 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:36:43 ID:xlO51TyB0
政府ザマァwwwwwwwwwwwwwwww
>>658 まぁ少なくともテレビ局がカットするから問題ないだろう
テレビによる悪意の編集は毎度の事だけど、な
674 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:37:03 ID:W8opnkZe0
内容が捏造編集されていそうで凄く不安だ。
海保の人とかがウッカリ間違えてつべにうPってくれたりしないかなぁ。
675 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:37:36 ID:GU5RE3KK0
>>636 当初はそう証拠のビデオを全面公開しろと叫んでいたよ しかし 冷静に考えてくれ
中国駐日大使は、このビデオを見ているはずだ。判断材料にする為にビデオを見た結果
これを公開されたらマズイ・・中国人民から追い込まれると判断して 内容を本国に伝えたのだろう。
中国政府も何とかビデオ公開をさけなければと思い。少し話がしたい誰かをよこしてくれよ今後の事
も有るからと・・・そこでモナ男が中国に行く・・・ビデオを公開しないとするなら中国側は譲歩する
また・・会談もする。これがあの廊下会談だと思う。
中国人船長や船員は完全に隔離しているよな・・普通に中国に正当性が有るなら中国のマスコミを利用して
世界に訴えるだろう。でも完全隔離してるのは何故だろう・・その答えは中国側は非常に都合が悪い証拠
ノーカット映像の公開は中国政府の要望なので
外交関係考えたら編集したものは流せないでしょ。
677 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:37:46 ID:Vx3OBR4w0
早く公開しろ調度ノーベル平和賞への妨害で世界がスクラム
くみはじめてる 今根性みせて公開しなかったら将来中国にせめいれられたときに
まわりの国だれもたすけてくれんぞ
周辺国が中国にさんざんめいわくかけられてんのにそれすらスルーする
チキン国家なんかだれが助けるかよって感じだろうな
678 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:38:29 ID:xdGfU/Ps0
地検はいつまで処分保留とか中途半端なことやってんだ。
公判はもう不可能なんだから、さっさと不起訴にして証拠をすべて海保に返せよ。
そして海保自身が全映像と全証拠を公開して、隊員も証言を公開すればいい。
議員向けに公開しても何の意味も無い。
679 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:38:56 ID:YOwwO9TSO
日本のマスゴミ情報操作は中国を見本にしてます
by民主党
おまいら冷静に。
あくまでビデオ「提出」を要求って事だけで、提出された後はどうなるかワカランよ?
ちゃんと公開するんだか、誤って上書きするんだか、たまたま火事が発生して灰になるか。
681 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:39:01 ID:5gAezDqxO
今更ビデオ公開?
自民党は、どんだけKY ?
アンチビジネス?
682 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:39:05 ID:blyRfPRQ0
仙谷なら、、仙谷ならきっと非公開にしてくれる、、、
683 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:39:09 ID:xefKuyDR0
第1〜3巻くらいまであって、初巻の衝突時ビデオだけしか公開しない悪感
うっかりnyで流出まだぁ?
685 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:40:34 ID:ISQ8DvSU0
提出判断は地検にゆだねるといっているのでこれはGJ
687 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:40:47 ID:x9w1T7fW0
>>654 国民が本気になれば、絶対裏切る奴がウジャラウジャラ出てくるはずw
688 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:40:58 ID:EqIXpLo90
いちど変わり身のビデオ紛失してさ、
「残っていたら国民に対しても公開したんだけどな〜」って感じの
言質とったら本物出そうぜ。
憶測だけど、那覇地検が「国際情勢を配慮した」って発言したのは、
仙谷にとっては地検の裏切り行為じゃない?
那覇地検にあるマスターデータを懐に入れたいからこの指示が出た、
という可能性も結構あると思うんだ。
689 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:41:07 ID:9pVygJ5oO
ちゃんとデッカイ字幕付きで公開しろ
国会はゴールデンタイムにビデオ公開三時間の生SPでもいいぞ
690 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:41:26 ID:H2EjJPXYO
>>1 いやいや、油断はならんな
糞売国ミンスの事だから何が起こるか分からないからな
ここは海上保安庁がビデオをコピーして残しておくのが上策だろう
野党が日本国民に衝突ビデオ公開したら神になるだろうよ
>>682 いや もいっこの 柳腰のスレで やられてるから
柳腰にビデオ後悔するかも
って2chなんか見てないと思うけどね
拒否
>>680 冷静すぎて次の一手まで読めそうな感じ。
694 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:41:56 ID:LIU9zy4P0
本来公開してしかるべきものを先延ばしにしてるだけで
日中関係が改善してきてるのにとか今さらとかそういう問題じゃない。
それに日中関係を考えて公開できないっていうならビデオ内容のどんな部分が
具体的に日中関係に影響を及ぼすと考えてるのかをちゃんと説明する必要がある。
そして明らかに中国に非があるとするなら、日本が不当逮捕したとか
日本が当たってきたとか言ってる中国に対して主張を変えるよう迫らなければならない。
695 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:42:03 ID:V1a7zDboO
今こそ海保や地検は勇気をもってビデオを流出すべき。
情報の管理体制を問題視されるかも知れないが、
日本国民なら理解して支持してくれるはず。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:42:13 ID:48D2XHzI0
ヤホーの意識調査でも95%が公開を望む結果が出ている。
言論自由の民主主義国家で95%の意見とかありえんと思うが、
これで5%を取るようだと、何のための国民の代表の国会だかが意味不明になる。
民主党議員は次期選挙で落選しそうだから、民意に沿っただけ。
よくわからんが
民主「処分しといてやるからよこせ」ってこと?まずいじゃん。
699 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:43:25 ID:VmzAWk5x0
大日本人だよ
>>675 譲歩するっていっても元々かなり日本の主権に踏み込んでんだから
譲歩じゃないだろw
701 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:43:38 ID:xefKuyDR0
チケンガ〜 チケンガ公開しないんですよ!
by 千獄
702 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:44:05 ID:blyRfPRQ0
703 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:44:08 ID:BcrqJGsMO
検察が拒否するように戦国が恫喝するだろ?
手口が見え見えwww
仙谷の柳腰ハメ撮り動画が上書きされてるに、1ルピー
公開しなかったら自民も民主も公明も総倒れで国民の支持を失うよ。
さすがにそんなバカしないでしょ、、、よね?
706 :
685:2010/10/13(水) 20:45:18 ID:ISQ8DvSU0
>>680 ごめん、訂正するわ
民主支持者以外はみんな冷静です
707 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:45:30 ID:3Ysdn5OdO
証拠隠滅マダー?
708 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:45:30 ID:s4JcdxAZ0
お前ら盛り上がってるけど
これはビデオ紛失くるで
709 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:46:39 ID:HeSMcz3JO
流れがよくわからない。見せる気になったわけじゃないよな?
710 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:46:52 ID:s6TA27a60
しかしビデオ一本観るのに何故にヤキモキせにゃならん!
さっさと出せっーの!
ほんと民主盗は糞の集まりだな!!
>>705 那覇地検にこの要求を拒否させる。
そしてチケンガーZ発進!
712 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:47:19 ID:kEbMLLOXO
(アニメ版)
713 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:47:35 ID:xefKuyDR0
さぁて。。16日のデモでも「公開しろ!」って民意を訴えてこようかな
714 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:47:48 ID:NJ0wm6zJO
なんだ、また不審者乱入フラグとか不審火フラグか?
基地問題とかで沖縄はおかしいヤツが多いと思ったけど
単におかしいヤツの声がデカいだけだよな?
漁師なんて尖閣の件じゃ洒落にならんはずだし
716 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:48:21 ID:Bmblzb7SO
>>681 どういう頭なの?
そろそろ、
日本企業の中国依存度を下げていかないと、
限界にきてるよ。
今なら、ちょっと痛いだけ。
これ以上深入りすると、中国と心中することになるよ。
717 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:48:33 ID:vfTmRmdJ0
>>709 テープを、政治家が取り囲んで注視することになったところ。
出さないのは那覇地検が悪いってことにできるからなw
719 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:48:56 ID:D1/fEhbbO
公開しない方がいいなんて、周囲で聞こえてこない全く
国会に提出を要求しただけで、公開云々はまだ先。
721 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:49:25 ID:IF33k6Xq0
近いうちに
「誤って廃棄処分にしてしまった」との発表があるかもね
722 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:49:33 ID:+pLm4g/k0
723 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:49:36 ID:0ehH02WF0
>>714 誰にも止められずに一直線にマスターテープのところに行き破壊。
その後、何故か警備員が来るのが遅れ、コピーのテープも破壊するという不審者ですね。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:49:41 ID:lTEzeA3+0
昨日仙谷が「ロッキード事件の時と違って今はテレビ時代(←ここ笑うところ)だからゴニョゴニョ…」
ってテレビで公開されるのがよっぽど嫌みたいだったから国民には公開しないよ
725 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:49:57 ID:MK16S5hS0
公開はまだ?
仙石姐さんに消されるぞ
やめとけって、見たところで腹が立つだけ。
何の意味もない。 そのビデオを利用して外交的に優位に立てるだけじゃないだろ。 アホか。
728 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:50:11 ID:phiG7oUb0
那覇地検が日中関係に配慮して証拠物を隠匿している
那覇地検は国賊だ!
・・・ということ?
公開されなければ年内解散
730 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:50:47 ID:48D2XHzI0
柳がヘナギかは正義が判断する。
この件は日本国民に取って有利か不利かじゃなく、
日本に正義があるか無いかで判断すべき。
で、国民の95%がどう転んでもかまんから公開すべきだと言っている。
これで非公開はありえんと思うが・・・
でも既に民主党内で見た奴はいるんでしょ?
どういう経緯で見たの
732 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:51:01 ID:IvPfywep0
全員 国家政権転覆扇動罪だ 明日から強制労働だな 売国官房長官
>いや、どうも、こういう内容らしい。
>海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
>その後、中国船舶が突如離船。
>取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
>海中に突き落とされる。
>海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
>海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
>海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
>その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
>沈んで見えなくなる。
>その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
>這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
>衝突し、海保側の船体が大破。
>ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
>言ったらしい。
734 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:51:32 ID:ns7bl/xO0
もし、公開するにしても、政府は「オレが公開させたんじゃないもん!」と中共に言い訳して、
逆にもし公開しないなら、那覇地検に言い訳させて、「那覇地検が悪い」って事にして公開しないのかな?
735 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:51:35 ID:Hf9gg/qv0
当ったり前だつーの!
民主の売国奴ども総じて滅びろや!!
朝鮮民主党どもめ!中華民主党どもめ!
やっぱり大陸の国民の生活が大事だったんだな!!!!
どうせ紛失とかってことになって見れないんですよね。
これ・・・明らかにおかしい流れだな。
さすがにCG処理してないとは思うが、これを公開すると決めた訳ではない。
友愛の精神を掲げて、ビデオを日中友好の名の元に消し去るつもりか?
次は国会でこのビデオを処分するかどうかが検討されるかもしれんな。
マスコミがほぼスルーするだろう。
738 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:54:34 ID:vfTmRmdJ0
おせーよ
この内閣は圧力に容易に屈する
741 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:54:54 ID:xefKuyDR0
シナ&千獄→チケン
「おい、ワレ〜! 公開したら、どうなるかわかっとるやろうな」
千獄発表
「三権分立を尊重して、政府としては公開を強制できない。キリッ!」
て筋書きになるんじゃねぇの?
742 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:55:55 ID:blyRfPRQ0
>>733 銛から逃れ、間一髪で船に引き上げられるシーン。胸が熱くなるな。
743 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:56:02 ID:9pVygJ5oO
モナ男主演
「セックスと嘘とビデオテープ」
近日公開
744 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:56:13 ID:RjZWISohO
仙石さんが元気な内は無理だろうな
745 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:56:35 ID:sc2A45iJ0
747 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:57:10 ID:HeSMcz3JO
書き込みが笑えるな
ここまで信用されてないのもすげーよw
748 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:57:14 ID:phiG7oUb0
那覇地検から久々の友愛の予感
いやいや、間違って外国の知り合いにメール添付で良いw
750 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:57:31 ID:lNt/9+1K0
また前原が行き詰まったか
偽メール事件の時と同様に自爆装置だなw
見終わったら、状況を詳細にテキストに起こして報告しなさい
752 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:58:14 ID:ikvVOnLk0
公開公開さっさと公開しばくぞ
753 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:58:25 ID:hhPydpbUO
警備厳重にしとけよ
誰か盗みに来るかも知れないし
模型制作:松井康真
1、重要な部分が写ったビデオのみ紛失
2、CGで編集済み
3、偶然火事が起こる
4、不審者乱入
海上保安庁も、これからはビデオを2台同時に回して撮影すべきだな。
ひとつは裁判用に厳重に保管。
もうひとつは相手の出方次第で公開。
ビデオもう一台そろえるのは、そんなに金かからんだろ。
オバマ「ビデオ見せろ」
小日本「わかりました」
760 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:00:14 ID:MTvJVRHZO
>>746 理事が一人でも反対すると駄目なのか?
川内が頑張ったって言うこと?
761 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:00:17 ID:phiG7oUb0
日本はすでに統一国家ではないと思う
762 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:00:53 ID:blyRfPRQ0
>>755 これのどれかが起こっても2chはお祭り騒ぎだな。
過去最高、スレ300位行くんじゃね?
重要部分明かさず公開とかほざきそう
764 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:03:30 ID:vfTmRmdJ0
>>760 テニアンは、衆議院。
そいつは、汚物とチョンの犬。
765 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:03:31 ID:SfQOT69J0
事実を公開して悪化するような関係なら、
中国なんか断交すればいいじゃないの?
766 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:03:49 ID:v3Lv/qTwO
酒乱の中国人船長の狂行だと知れ渡っているのに、ビデオが公開されても、民主政府や中国当局への批判なんて起きるわけないじゃん。
船長は今回中日関係を危機に陥れて万死に値するかもしれないけど、中国政府も日本政府も今回被害者だよ。
年末とかに世界の衝撃ビデオ百連発とかやってるじゃん、そのレベルで国民も見たいと言ってるのに。
きっとな〜んだ、海保の仕事も大変だの〜、で終わるのに、日本人あきっぼいからすぐ忘れるのにな、笑。
もう、そんな古臭い酒乱船長のお間抜けビデオなんかさっさと公開して、中日関係をさっさと進めよう、民主さん。
767 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:03:59 ID:TpgqZ9OAO
ん?これってビデオの公開の為じゃなくって、ただ保管場所を変えるってだけの事じゃないの?
地検だと信用ならんから、自分達で厳重に保管して外部に絶対出さないつもりじゃないの?
民主「ビデオみせて」
地検「ないよ」
民主「なんで」
地検「だって見せたらダメって言ったじゃん」
民主「でどうしたの、ビデオ」
地検「消したよ」
民主「えええええっ」
地検「ええええええええっっっ」
769 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:04:30 ID:ISQ8DvSU0
>>756 というか生放送をすべきだよ
そうでなくても電波で船の外へ映像を常時送って保存するようにしておくべき
いきなり沈没させられるかもしれんからな
770 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:04:31 ID:JlAFM26v0
>>613の手口
「外人参政権に賛成してやがる層化と組みやがるジミンは売国!」
「成程自民は本当は外国人市民参政権に賛成の良識派なのかならば自民に投
票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの
芝居に騙されてジミンに投票し やがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンが外人参政権に賛成してるなんて一言も言ってね
え層化が外人参政権に賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
保管していないものを出せるのだろうか?
772 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:06:33 ID:vLvdYnzqO
今、蛆ニュースで涙目缶見たけど、苦しんでるんかな?
「地検が判断してから考えます〜」だって。
>>711 > 那覇地検にこの要求を拒否させる。
その手があったか。つか、地検むりぽ。
774 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:07:40 ID:sc2A45iJ0
>>762 一位は朝日だっけ、それとも変態だっけか
775 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:07:58 ID:48D2XHzI0
>>741 三権分立は筋違いだろ。
検察は行政でそのTOPは政府。
裁判所が下した判断に行政が歯向かったら三権分立に反する。
正義の国民が裁判所にビデオの提出を求めて国を相手だって
訴訟する流れもあり。
>>758 国会に提出されている行政資料なら国民が情報公開請求すれば拒否する理由が政府にはないでしょ。
やっとビデオ編集が終わったんですね?
多分中身は巧妙に切り貼りされて
日本人が悪いような感じになってる筈
そこまでいかなくても、これってどっちが悪いの?
というくらいあやふやなレベルのものに仕上げてるだろうな
そしてマスゴミは海上保安庁を攻撃
日本叩きが始まる
778 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:08:41 ID:P9RqMXzI0
昨日の国会の仙谷は、ゲルとのやりとりの中で
公開しないと断言したことは一度もないとかなんとか言い訳してたな。
779 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:08:42 ID:xefKuyDR0
チリの救出映像みたく、ノーカット・本番生で流せや!
まぁ、今からだと「衝撃! お宝公開ビデオ」程度になるかもしれないけど
780 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:09:40 ID:JyxDTurh0
>>761 去年の夏はあんなに一方的な選挙だったのにね
ダメな国民w
>>767 地検に置いとくといつ外部に映像が流出するか分からんから、
自分達の手元に持ってきた焼却処分するんじゃないか?
ゴミクズの仙谷がどんな汚い手で対応してくるのかな
こいつがいるとマジで日本やばい
785 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:12:08 ID:LIU9zy4P0
普段は密約だの情報隠蔽だの騒ぐマスゴミがビデオの非公開を
「公開しない方針を固めた」とかまるで「容認」するかのような報道ばかり。
国民の知る権利を侵害する民主党とマスゴミのタッグを国民世論の力で
打ち破らなければならない。
786 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:12:25 ID:vfTmRmdJ0
>>773 国政調査権に対して、公的機関が拒否ってありなのか?
検 閲 ですか?
788 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:12:50 ID:cSAmaabo0
↓7月19日の「中国人の悲劇中韓を知りすぎた男」同日16時55分のコメント欄を見てください。
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-643.html なんで7月の段階で9月18日の華僑のシンポジウムを知っているのでしょう??
(抜粋)
「こんな情報も目にしました。共産シナ(中国)は、台湾にいる中国人も含め、全世界に散らばっている華人・華僑に働きかけ、
尖閣諸島侵略計画シンポジュームを今年の9月18日に、ロス・アンゼルスにて開くことが発覚しています。
そして情報筋では、来年6月17日に百隻あまりの漁船で尖閣諸島上陸を画策しているとあります。
なぜ漁船かと言うと、尖閣諸島が日本領であることは明確であるし、軍艦ですと
明確な侵略と言うことになり、あいまいにするためです。多分、漁船と言っても
最高度の装備を備え、人民解放軍の漁民に化けた兵士達が乗り込んで来るのでしょう。しかし、
竹島や北方4島同様、占拠されてしまうと戦争で防衛しない限り、主権と領土権
を奪われたと同様のことになるのです。
このような事態が進みつつあるのに、一般の日本人は情報封鎖工作をやられてい
ますから知らない人がほとんどです。今、日本に必要なことは、国内的には早急
に左翼政権を倒し、真正保守政権が軍事・経済を含む実権を握ることです。その
意味で次回の衆議院選挙も日本の命運がかかります。現政権は、落選した千葉景
子をいまだに法務大臣にしたまま。めちゃくちゃです。それは、小沢一郎、鳩山
由紀夫、その他日教組の輿石東など、選挙資金法違反や選挙法違反をやった連中
を逮捕できない状態にするためです。」
一応、公文書の扱いを受けるわけだから
安全の為にバックアップを裁判所側に取る必要が出るんだけど。
これでビデオを提出した後に起こりうる
紛失や他のビデオとの混同(映像差し替え)などのリスクを回避するために
安全策を取らなければならないよ。
790 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:14:52 ID:rUiV8rfK0
ざまぁあwwww
791 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:14:52 ID:vsm07Gh60
那覇地検がようつべにうぷすればすむ話しだろ。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:15:00 ID:MyiozkYMO
>>711 いやいやZは前回釈放で発進済み
今回はグレートチケンガー
次回はチケンガイザーの予定
>>785 このビデオは裁判所に証拠提出されるくらいに公開されて普通の資料なんで
非公開ってのがそもそもかなりの無理筋。
非公開仕方なしと国民が諦めるようにマスコミが誘導してるだけだよね。
794 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:17:56 ID:7HX5jjoQO
さぁてどういう言い訳付けて紛失するのだろうね。或いは全く別物に摩り替わって
いるとか。。。
796 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:19:00 ID:vfTmRmdJ0
>>791 また、検察叩きに使われるだけじゃん。
汚物がウマーなだけ。w
797 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:19:14 ID:VGcFxA3RO
文江として松原に見せて、出方を見てみたら〜
東京・永田町の民主党本部に男が侵入し、仙谷官房長官のビデオデッキをたたき壊す事件が
10月下旬に起きた。警視庁はこれを受け、警戒にあたる機動隊員を増やす一方、同党に自主
警備を強化するよう求めた。とはいえ、「開かれた党」を掲げる同党。ビルに間借りしている事情
もあり、「鉄壁の守り」とはいかないようだ。
警視庁公安部によると、事件があったのは10月27日夕。民主党本部が入るビルの1階正面
玄関にスーツ姿の男が現れた。警備員にもとがめられず、エレベーターで7階に上がり、同党の
受付の女性の前で木刀(長さ53センチ)を取り出した。非常階段を使って8階の代表室に侵入し、
机の上にあったビデオデッキを木刀でたたき壊し、その際にデッキが発火、入っていたビデオテープごと
焼失した。
男は駆けつけた警備員に取り押さえられ、建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。
山梨県のアルバイトの男(24)は、同党が掲げる永住外国人への地方参政権付与や選択的
夫婦別姓導入が気に入らず、「備品を壊せば政策をつぶせると思った」と供述したという。
党本部の警備面の手薄さは以前から指摘されていた。10階建てビルの4?8階と10階に党本部、
ほかの階には民間会社2社も入居しており、党に用のない人も多く出入りする。そのうえ、1階の
正面玄関が狭く、受付を設置する余地がない。2基あるエレベーターに乗れば、どの階にも行ける。
8月の衆院選前は警備員さえ置いていなかった。
政権交代後は、警視庁からの要請を受けてさすがに警備員4人を配置し、1階の正面玄関で、
ビルを訪れる人の身分証明書を確認することにしたが、今も夜間は警備員がいなくなる。
捜査関係者によると、逮捕された男が訪れた時には警備員がいたが、男に資格の認定証を
示されて、そのまま通していたという。
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911190227_01.html
わかった!提出されたビデオを編集して問題ないような動画にしたうえで
わざと流出させるんだ。これなら、流出元も不明にして一応国民も見れた
ということでお開きにする気だ。
800 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:21:12 ID:SNlg+64x0
小沢派の逆襲ののろし
このまま下り最速で支持率低下
来年には自民が不信任案突きつけ、小沢派も賛成し解散
小沢離党 政界再編
801 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:21:29 ID:mrHfrXr/0
公開しろよ
>>799 静止画ならともかく、動画編集となるとハリウッドでも依頼しないと無理じゃね?
日本のCG技術はまだまだお遊びレベルだし
803 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:23:25 ID:JFAw8RRs0
『ビデオの管理は仙谷官房長官に一任することになりました』
ってなことになりそうで怖いんだが
804 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:23:52 ID:9pVygJ5oO
証拠ビデオを公開を機に日本の9条改正と国防体制見直し武器開発輸出から軍需産業復活で日本の軍事力強化へと
進めば良いんだが
普天間問題と同じで日本が普通の国になるチャンスなんだが
管は日本の最大不幸社会を目指してるしなぁ・・・
805 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:25:15 ID:xefKuyDR0
現場の海保の証言もあるし、当然コピーだって撮ってるだろうから
普通、改ざんとかカットとかありえないだろう。
けど、現在の日本は中国か北朝鮮状態だからなぁ。
806 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:25:39 ID:cWo7Ku3/0
まあ編集はさすがにしないだろ
編集すれば海保の連中は黙ってないよ
807 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:25:42 ID:JyxDTurh0
808 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:25:51 ID:48D2XHzI0
日本は法治国家だから、国民が公開を望めば、永久に非公開は
正攻法では、どんな手段を使っても不可能だと思うが・・・
非公開が可能だと思う識者は、どんな手段で合法的に非公開を貫き通すと思う?
>>802 なぜか、3Dとか?国民全体がズッコけるぞ
810 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:26:51 ID:sOrEVFD8O
なんかこのスレって障害者が多くない?
日本語が不自由だったり、妙な論理で語ってたり…
811 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:26:55 ID:3YnwM0eQ0
つーか、海保が独自に公開とかできないの?
812 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:27:17 ID:aLY9Dp400
層化自民だったら逮捕してないか直後に国外退去命令だろ
>>808 捜査の秘密(刑事訴訟法47条)
公務員の守秘義務(国家公務員法100条、議院証言法5条参照)
814 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:28:49 ID:MqyPpYpv0
>>4 今一生懸命民主党の工作員がCGで保安庁が悪いように編集してる
815 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:29:01 ID:TpgqZ9OAO
>>781 だな。だいぶ危険な香りがするわ。
野党側は、単純に地検よりは政府側にあった方が良いってくらいの考えかもしれんが、
民主にしてみればしてやったりかもしれん。
急に書庫とか資料室の整理しだしたら、ビデオは二度と出てこないだろうな。
那覇地検はコピーとっとけよ
いよいよ公開するしかなくなったら意図的な不慮の事故で紛失しましたとか
ミンスならやるだろう。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:29:33 ID:JoKVMrx20
>>811 できるよ
海保のてっぺんである馬淵国交大臣が許可すればね
818 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:29:54 ID:SNlg+64x0
編集はできないだろ、流石に。
これは小沢派の逆襲だって。
小沢派+松原さん含む保守派勢力の分裂の狼煙
そうじゃないとこんな議決は通らんでしょ
819 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:30:11 ID:9DlH11zr0
提出させて、
紛失する。
民主党です!
820 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:30:56 ID:Ff8rfP8F0
みんな見たかったのねw
>>815 これ国会の予算委員会への提出の話だぞ?
政府が保管するとかどんな妄想よ?
822 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:31:54 ID:HZGkPMqc0
823 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:32:07 ID:MZ6UOUNd0
あたりまえのことをするのに散々無駄な努力をしなければいけない事を
よしとしているカスに世界中の不幸を!
この国には僻み臭くていてもたってもいられんトロトロトロくっせーーーー
カスが歯糞のように国民が物事をする出入り口にとったてついてひっかかっておる。
早よビデオを公開しろよ。
824 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:32:44 ID:sxuED9x80
中国のエライさんは、当然ビデオの中身は知ってる。
船長に聞けば分かる話だ。
あちらさんは、もう言い訳は出来てる。
日本国民にビデオを見せても、中国は何とも思わんよ。
なあ、民主党さん?いい加減に公開したらどうだ?
いつまで時間稼ぎしたら気がすむんだい?
825 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:32:46 ID:z8b2J1QC0
予算委員会のバカ国会議員どもは
日中関係を悪化させて、不況を深化させ
国民を苦しめようとしている。
この国賊議員ども 一人残らず首つって死ね
826 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:32:57 ID:9SSXQMKj0
今更感が強くてなぁ・・・もうどうでもいいわ。そりゃ見れるなら見たいけど
827 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:33:00 ID:cSAmaabo0
837 名無しさん@十一周年 sage 2010/10/11(月) 00:55:14 ID:mErDVXEz0
いまはWikileaks と交渉中。
映像はそっち経由で欧米メディアから出るらしいです。
↓↓↓↓↓
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
このWikileaksと交渉中って本当でしょうか。
デマなのかな。
ここから漏れればもっと良くない?
http://blogs.yahoo.co.jp/tarismanaspect/35036987.html
828 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:33:19 ID:3otDVCT60
え
829 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:33:23 ID:4Xhwj8UJ0
中国を許さないぞ!!!!!!
通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)
日本人皆殺しの地獄絵
支那人の兵隊にはそんな人間としての心の欠片もなかったのです。
剣を抜いたかと思うと、この妊婦のお腹をさっと切ったのです。赤い血がパーッと飛び散りました。
私は私の目の中にこの血が飛び込んで来たように思って、思わず目を閉じました。それ程この血潮の飛び散りは凄かったのです。
実際には数十メートルも離れておったから、血が飛んで来て目に入るということはあり得ないのですが、あのお腹を切り裂いたときの血潮の飛び散りはもの凄いものでした。
そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
片手で赤ん坊を掴み出した兵隊が、保安隊の兵隊と学生達のいる方へその赤ん坊をまるでボールを投げるように投げたのです。
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100929/p1
830 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:34:07 ID:JoKVMrx20
>>821 そもそも菅さん仙谷さんは
「国会で非公開という議決をした」って形式をとって
「非公開の責任は政府じゃなく国会全体にある」って言いたいわけだしね
831 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:34:12 ID:MTvJVRHZO
今日決議して明日以降の展開どうなるん?
833 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:34:40 ID:qkbwOf+40
>>822 なにこれ?
公開の是非は、最終的には検察が判断するの?
また検察?
制度上のことかもしれないけど、検察も大変だね
834 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:35:25 ID:2P+iJVVx0
申し訳ございません、全会一致の意味がわかりません?
前原が絡んでるし
偽ビデオとか出てきたりしてw
836 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:36:31 ID:iGfvmgY/0
>>831 ビデオ紛失。最高検が官房長官に送ったといい、官房長官が受け取ってないといって藪の中。
編集か紛失してそう
838 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:37:02 ID:/xShYYi8O
検察の判断したことだ(笑)の民主党なんだから、民主党なんか無視して、地方と官僚と野党で話あって公開しようぜ
839 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:37:02 ID:i4CXHrgw0
>>833 つまり、那覇地検てのは影野政府だったんだよ。
検察審査会で決めた方が早くない?
>>1 これ、民主が那覇地検に拒否させて全ての罪を那覇地検に
被せるつもりだろ。
>>830 予算委員の国会議員はビデオ見ないままに公開か非公開かの討論をするわけ?
想像したらちょっと笑っちゃいました。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:37:23 ID:xefKuyDR0
>>835 まぁ、楽しみにしていて下さい! フッ!
by 前貼り
844 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:37:52 ID:gGseLAGpO
あのビデオを国民に見せずに隠蔽とか
知る権利の侵害も甚だしい
民主主義の冒涜だ
なんなのこの政党?
845 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:38:06 ID:TJooNFEwO
自民党だったら、北の不審船の時に速攻で公開していた前例があるから
今回も速攻で公開しただろうに…
一方、クソ民主党政権は、これで前科一犯、次もやらかす恐れ大だな。
お前らアホだなあ
ビデオの「提出」を求めてるんだぞ。「公開」じゃなくって。
つまり地検に持たせといたら公開されちゃうかもしれないから
提出させて破棄するってことだw
847 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:38:10 ID:SNlg+64x0
釈放も検察のせいにしてたが、世論調査で国民は政府の責任80%以上だった
今回も検察に圧力かけてもバレバレで無駄だよ
公開するにしても検察に圧力かけても支持率が下がりまくる。
ただ、この議決を大々的に報道するかどうか
848 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:38:20 ID:Dghpu+UH0
これは仕組まれた茶番だろ
民主党はビデオ公開に賛成したが、地検が反対したから公開できませんというオチ
仙谷ならやりかねん
849 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:38:21 ID:hArJBQViO
今日の予算委員会でゲルが仙石を追いつめて
公開しないとは言ってない
と言わせた。
公開してから提出したら神
ぶっちゃけ仙谷に付き合ってると
次の選挙で与党でなくなるどころか議員になれない民主議員多そうだしな
そろそろ見切りつけたんだと思いたい
これでミンスが、小沢よりマシ!仙谷よりマシ!と始めるわけですね?
いや・・・どっちもダメって党首選前から言ってるんだが・・・
853 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:39:10 ID:FG+KCsc80
あのビデオは捜査資料であると同時に、外交防衛行政のための貴重な資料でもある。
それが、「処分保留」で釈放するような「微罪」の捜査資料であるという理由で、
外交、防衛、行政のための貴重な情報を隠匿する理由になるのは著しく不合理である。
>>817 じゃあ、海保の偉いさんあてに公開してメール・FAX等を皆でたくさん出せばいいかもな、、、
855 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:39:45 ID:xefKuyDR0
自衛隊や海保OBらが揃って開示請求したというのはネタだったんか?
857 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:40:41 ID:zT9zL/wK0
あのね、なんでもそうなんだが、証拠となるビデオはマスターのみ
コピーやダビングしたものは証拠と認められないから取っちゃダメなの
コピーした瞬間、改ざんした事になる。だから地検が証拠物件として
持っているビデオはマスターのみ。当時の海保は2隻なので事件の
証拠ビデオはマスターが2本存在する。もしそれが消失すればこの世から
証拠のビデオは無かったことになる。
で、このビデオを公開すれば、おそらく日本はシナに多額の賠償金を
支払わなければなるよ。たぶん日本に非がある映像が映っていると思う。
ほぼ間違いないw
858 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:41:59 ID:cWo7Ku3/0
編集はできないけど問題はマスゴミだな
テレビでは中国に都合の悪いところはカットするだろう
噂される乗員突き落として轢こうとする場面やモリでつく場面が
映ってた場合は間違いなくカット
>>851 民主党消滅フラグだよ。
早ければ早いほうが国益になるんだが・・・
860 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:42:54 ID:JoKVMrx20
>>842 いや国会議員だけは見れるよ
で野党議員は「中国漁船が悪い」「海保は正しい」って政府の公式見解と同じことを言う
その後、民主党議員の賛成多数で非公開のままにするって可決されるけど
誰が賛成して誰が反対したかも秘密会なので公開されない
「(誰が賛成したかは非公開のまま)国会の議決で非公開が決まりました」
861 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:43:18 ID:sTL0yG27O
国内でも政府パッシングが始まるのか。
862 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:43:19 ID:zT9zL/wK0
×支払わなければなるよ
○支払わなければならなくなるよ
863 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:43:22 ID:9pVygJ5oO
汚沢の息のかかった工作員が那覇地検に迫っているんじゃね?
で仙谷の息のかかった工作員も那覇地検に迫っていると、
一本の証拠ビデオテープをめぐって日本だけでなく様々なところから圧力や工作が裏で責めぎ合っているのか
那覇地検も大変だね
<民主党が隠すビデオの内容>
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように言った。
>>848 ひでー話だよね。
立場上地検が逆らえないのを良い事に、自分達の
やった事の責任を全て地検になすりつけようとしてる。
>>859 どうだろうね、この件でもマスゴミが支那や民主に都合の
悪い事を一切伝えないし。
866 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:44:14 ID:28ci9JBvO
殺人未遂ビデオまだぁ〜チソチソ
867 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:44:53 ID:kjLad5yb0
全会一致・・・・・・・だと・・・・・?
参議院でもビデオ提出要求するのかしら
キューブリックに頼んで本物そっくりな映像作ってもらうか
ちょっとロンドンいってくるわ
国会中継「参議院予算委員会質疑」
10月14日(木) NHK総合/BS2
◇午前の部 9:00〜
・山本一太(自民党)
・林芳 正(自民党)
・衛藤晟一(自民党)
◇午後の部 13:00〜
・衛藤晟一(自民党)
・猪口邦子(自民党)
・西田昌司(自民党)
・一川保夫(民主党)
871 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:45:24 ID:2P+iJVVx0
公開、非公開を決めるのは政府なんじゃないの?
まったく態度がわからない、たち位置もわからない。
なんのためにブロックしてるの?
ところで、アメリカさんは何も言ってこないのか?
尖閣は安保対象なんだから、その鍵のビデオは大事なとこだろ?
全会一致?
民主党は大丈夫なの?
閣内不一致の延長?
>>856 それでも世論の公開要求は過激するよ!!
>>857 オマエ、本当に馬鹿。
もしそのビデオが中国を利するものだったら、
民主党もマスメディアも大喜びで公開しているよ。
たぶん3億円ぐらいの損害賠償を頼まれなくても喜んで支払うよ。
すべて海上保安庁が悪かったことにして、大喜びで土下座するだろ?
877 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:45:57 ID:MXmjhYEV0
国会議員だけに開示して国民には非開示
これが国会での多数派だから我々の目に触れることはないな
「国民には見せられませんが日本政府は正しいのです」
これを信じろってことだ
878 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:46:37 ID:rrS3pfZrO
これ既定路線な。
もう少しビデオ公開をゴネる。
その後、下記いずれかの理由でビデオは上書き削除される。
1:こう言う外交問題に影響する記録映像の保存期間が定められていないのでテープを使い回した
2:ダビングしようとして担当者が操作ミス
3:その後地検関係者が自殺
879 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:46:53 ID:JoKVMrx20
>>871 今は行政機関である検察と海保しか持ってないから政府判断
国会に提出した資料は国会で決める
>>873 アメリカは尖閣で武力衝突が生じたら出てくるだけです。
那覇地検で不審死がでる
882 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:48:14 ID:MlBuCe3z0
お前ら、何の疑問もなくビデオ、ビデオと言っているが、
いくらなんでもDVDじゃないのか?
VHSなのか?
betaだったら驚くぞ。
見てみたら、たいしたこと無かったりしてな。
なんか中国船員が日本人海保官を
海に突き落としたとかって話も出てるけど、
まったくのデマだったりして。
提出されたビデオが中国に近いRen4の手にわたって
中国に進呈される前に息子がPCで見て
キンタマに引っかかって流出
これで完璧だな
885 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:48:56 ID:h/XpajMA0
衆議院議員には参議院議員と違って請求すれば見る権利があるとか言って要求してたから
衆議院議員は国会で見ることができると決まったって事b
あとは一般国民に見せてくれるかどうかだな
公開したところで
マスコミの編集技術と報道しない自由の権利の行使により
内閣支持率には何ら影響与えません
検察はちゃんとダビングしとけよ。
>>860 そんな甘い見通しで情報公開請求退けられるのか?
890 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:50:02 ID:/xShYYi8O
影の首相仙谷よりも、一地方検察官の方がえらいらしいっすよ、弁護士である仙谷先生の法解釈や国際政治理解によると。
>>883 そりゃデマだろ。
ビデオが公開されたときのショックをやわらげるため。
>>865 フラグと言ったのはそこ。
この程度はただの消滅の暗示。
もっと汚いものが出てきて隠せなくなるよ。
>>868 自民は要求しないって
もはやなんだかよく分からん
894 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:51:51 ID:u3ouhsemO
ビデオなんかもう良いから、国会に乗ってた乗組員を参考人招致しろ
895 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:52:10 ID:OtBp/2aC0
「中国に献上」に100元
公開したらまた拘束者でるんだろな・・・・
それでも国益のためには公開すべき
898 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:52:44 ID:48D2XHzI0
真実を知るには、ビデオの公開を求めて裁判所に国民側が
訴えて勝つしかないわけか・・・
長い時間をかけて勝負しても、負けたら終わりだし、
もはや、権力の分散は3権分立にとどまらず、5権くらいに
増やして、ちゃんと整備した方がいいのかもな。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:53:31 ID:PpD/ZBt60
流出させないためだろ
900 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:53:36 ID:QLRAgmBS0
公開するのはどうせ当たり障りの無い部分のみだけで、
公務執行妨害の証拠となる、中国船員が海保隊員を海に突き落とす場面や、
その隊員めがけて漁船を体当たりさせる場面は公開しないんだろうな
901 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:54:27 ID:ZYQi6Dqt0
公開したら日本は
捏造するか・・・加工するか・・・
なんでビデオ公開一つでこんなに苦労するんだよ・・・
売国奴がトップに立つと大変だわ
まあ紛失してしまったがオチだろうな
そもそも、たしかに考えてみると、検察の証拠物件なんだよな
政治にばかり頭が行ってるけど、司法なんだよな
ある事件に関する検察の証拠を国民に見せろーという権利の根拠は?といえば、
せいぜい表現の自由しかない
たとえば小沢の件に関する秘書の供述調書を国民に開示せよーと言えるか
>>857 日本に非があるのなら中国側が撮影した映像が公開されてるはずだよ。
検察のFDDみたいについうっかり冗談で弄ってて消してしまったとか
908 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:58:52 ID:SfQOT69J0
全会一致!?
なにこの超展開!
910 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:00:08 ID:dtsAZoimO
要求後、処分するのですね
三分権制度は時代遅れ
中国のように集中型にかえればさらなる発展が見込める
検察、警察、司法はすべて政治家達が判断し対応する
今回のデモも一本化独裁制になれば、情報規制に異を唱えることもできなくなる
異を唱える=反乱分子として投獄、束縛、拷問を政府が行える
国民の自由など、国の発展には不要だ。天皇制度も同時に廃止するのは民主党しかない
立ち上がれ民主党!時期は民主党自体消滅する
今なら、国を乗っ取れるぞ民主党!
乗取達成まであと40%
>>905 裁判の証拠資料として提出されているだけで
役所の単なる業務記録だぞ>ビデオ
裁判資料として提出できるくらい機密性が低いということ。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:00:10 ID:jLQ5sNhT0
早く公開してくれないと中国の言い分が通ってしまうぞ。
913 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:00:11 ID:OEuWNryL0
そもそも海保職員が船長を逮捕した公務執行妨害の事実ってのは、
臨検のために乗り込んだ海保職員個人に対する暴行等であって、
船舶をぶつけたことではなかったりして。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:00:20 ID:zT9zL/wK0
>>876 >すべて海上保安庁が悪かったことにして
それができれば仙石もここまで公開を渋らないよw
責任逃れもできない事案だからこそ出したくないのさ。
民主党政権そのものの存続に係わる事態だから
石破氏も言ってたが、じゃあなぜ中国側は証拠のビデオを一切カットせずに
全て公開しろと正式に表明したんだ?この件は中国が最初の段階から
異常なくらい強気だっただろ?もし中国側に非のある証拠ビデオが存在していたら
これほどまでに強気にはなれない。後で大恥かくのは明らかだからな。
だいたいお前は民主党議員に言ってることを信じるのか?この期に及んで
民主党の言葉を鵜呑みにするのかよ?おめでたいやつだなw
単純にいつどうなるか分からん地検の手にあるよりも、出来るだけ早く自分の手元に押さえたいだけやろ?
ミンスの敵である検察やから尚更安心できんやろうし。
チリをライブで放映して視聴率とれるんかなぁ
予算委員会はスルーやなぁ!!
917 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:01:59 ID:/ZkL7Kl60
全会一致?社民共産もかよ
これは怪しい 既にビデオは消えてる
918 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:02:34 ID:MXmjhYEV0
国民への開示に関する責任を政府は国会に丸投げしたってことだ
>>1 >ビデオの提出を那覇地検に求めることを、全会一致で議決した。
地検が拒否のシナリオでそ?
920 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:03:28 ID:dStb0sNl0
ビデオの提出要求を議決=尖閣での漁船衝突―衆院予算委
衆院予算委員会は13日夕、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像について、
政府に提出を求めることを全会一致で議決した。ビデオを公開するかどうかの扱いは今後、
理事会で協議する。ただ、政府・民主党は日中関係が修復に動きだしたことを考慮し、
全面公開を見送る方針を固めており、提出する場合は秘密会での視聴などを前提とする考えだ。
民主党は当初、15日に議決をする方向で調整していたが、自民党が13日への前倒しを強く求めたため、応じた。
民主党国対幹部は、ビデオの扱いに関し「秘密会も選択肢の一つだ」と述べ、
視聴は一部議員に限定せざるを得ないとの認識を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101013-00000080-jij-pol
921 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:03:35 ID:BzkM3dkA0
なんだかんだで国民は見れない気がする
ビデオを見た国会議員の感想を聞かされるくらいで・・・
922 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:03:55 ID:yUQBc5Xp0
結局は公開するか否かの判断を那覇地検に押し付けたわけか。
国家の外交問題に関わる判断を、地方の検事の判断にな。
中国様がお怒りになったら、あいつが判断したことなんですって
逃げるために、だよな。ミンスの政治主導ってのは、こういうことなんですな。
あー、秘密会か
公開はされないわけか
>>911 だけど証拠物件として提出された以上、たとえ箸一本でもそりゃ検察の管理下で、
取り扱いは刑訴法に従う以外にない
で、刑訴を超えるための権利が国政調査権てわけだ
一般的な表現の自由では、めちゃくちゃ難しいよな(というか、普通に考えてむり)
925 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:04:43 ID:rsm7X7lC0
どうせ修正済みなんだろ
926 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:05:39 ID:Kc1hS5HE0
よし!
早く公開しろ。
話はそれからだ。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:06:11 ID:i4CXHrgw0
検察) 遊んでるうちに上書きしちゃいましたw
929 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:07:02 ID:ZXfn4g8I0
いいから早く出せ。
国会議員がまず見てから、きっちり議論して
全世界に流せばよい。
シナを追い詰めろ。
>>924 刑事裁判の資料であるとしても、釈放した時点でもはや起訴は不可能だと仙谷が認めてる。
不起訴になれば資料ではなく海保に返される資料でしょ。
ていうか、昨日の石破の質疑見てこいよ。
ビデオの提出を拒む理由に公益性がないことを懇切丁寧に説明してるから。
931 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:08:57 ID:dS1Y+L/X0
議会で決議されたんなら、地検が拒む理由なんて
これっぽちも無いなあ
さっさと、公開しろ
932 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:09:00 ID:1jv0FoGN0
誤って消去してしまいました。
誤ってHDから削除してしまいました。
誤って遺棄してしまいました。
誤ってシュレッダーにかけてしまいました。
という、(間違っちゃった、てへ) 作戦か、
(あれ〜?確かここに仕舞っておいたんだけどなぁ。どこ逝っちゃったんだろ。どっこ探しても見つからないよ〜)作戦で来る。
933 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:09:18 ID:+pLm4g/k0
>>930 さあ知らん
自民も多数を占める参院で公開要求しないと言ってるのはなんでなんだぜ
全然意味わからん
だれか事故で流出させろ
桜へGO
937 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:11:26 ID:i4CXHrgw0
証拠保管室で火災がおきたら笑え・・・ない
939 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:12:11 ID:GWejt6EHO
940 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:12:11 ID:qaUdPTb4O
すまん、俺、中の人から聞いた。
左舷後部にブチ当て
942 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:13:26 ID:rdZdFrRm0
>>600 そういう会話が交わされたソースどこで見れるの?
944 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:14:03 ID:MXmjhYEV0
国民に公開すれば困る人間は日本政府と民主党だけではないってことだよな
945 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:14:24 ID:yUQBc5Xp0
>>924 司法の判断だから、刑事訴訟法や三権分立の原則にのっとって、それを尊重するって
いう方便はあると思う。
でも、これが今のミンス政権の話になると、原理原則ということではなく、単純に中国様の
ご意向にひれ伏したっていうところがミエミエなのが国民の反発になるわけでね。
整合性の取り方としては、もはや国内の問題ではすまないんだが、どうするのかね。
まぁ、この国や国民のためになることは何もしないんだろうけどさ。
946 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:14:37 ID:m6mYVYPpO
中国の突出した軍事費をみればいづれ戦争をするために決まっている。
過去の歴史をみれば明らか。日本人もいつまでも平和に暮らせることが当たり前と思っているとある時厳しい現実に直面することになるだろう。
947 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:14:58 ID:Ms1HSYN10
地検の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
948 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:17:00 ID:9D0bh+yYP
また闇の勢力に消されるんだろ?
949 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:17:15 ID:Zf/smY680
地検の独断で釈放したんだからw
今度は地検の独断で全世界に公開しちゃえよw
950 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:20:58 ID:KTSkvQ5z0
肝心な所で映像が途切れる
951 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:21:27 ID:fN16Ov0z0
>>933 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
>>945 処分保留判断は那覇地検が勝手にやったこと、という馬鹿話とは関係なく
というか、そんなの民主の指示に決まってんじゃん常識的にと、俺も当然に考えていたので、
検察の証拠物件ってことをかえって忘れてたわ
954 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:23:41 ID:nQlyyYjo0
まあおそらく民主党お得意の不審火で消失ってパターンかな
955 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:24:42 ID:MTvJVRHZO
>>951 売国奴菅へメールできるの?
俺もメールしよっと
957 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:26:42 ID:cSAmaabo0
菅にメールしたって無視されるだけだよ。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:27:50 ID:XM40ksSs0
尚、すでに某長官の命令により、破棄されてる模様
さっさと公開しちゃえばいいのに
ビビってんのはハニトラ引っ掛かった奴だけでしょ
そのほうがビジネスがやりやすくなる
中国なんて他国の資本と技術がなけりゃなんにもできないんだから
960 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:28:28 ID:fN16Ov0z0
961 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:28:36 ID:Va/avoB40
強制力はないんでしょ
公開しちゃうと国民世論がそう右傾化するような
とんでもない映像がうつってるんじゃね?
だから公開したくないと
日本人は切れちゃうと収集つかなくなるから
963 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:29:10 ID:gps/2lto0
>>178 ノ´⌒`ヽ
我が領海に γ⌒´ \
勝手に入ってくるなアル .// ""´ ⌒\ )
∧∧ .i / _ノ ヽ、_ i )
。____。 / 中\ i o゚⌒` ´⌒゚o',/ ロープでぐるぐる巻きにされたお
__/| ( `ハ´) ポイッ ミ l (__人_) |
___/.□□ |) / つ つ ミ \_ `ー' _ノ
\ ヽ___|)o TTTT ≡≡≡≡ ドッパ〜ン
\  ̄ ̄ ̄ ̄| 、 ` ノ丶≡≡≡≡ノソ丶´'
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミノ\ 从≡≡≡≡ノ`从彡ミ彡ミ彡
≡≡≡≡
UU
>>959 ビビってはないけど、シナと切れると自分の利益が減るやつらもな。
こいつらもクズ
965 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:31:44 ID:GiBJ1yD60
当然テレビで中継するんだろうな
正しい軍隊がクーデター起こせばいいんじゃね?
何で海保の職員を参考人として呼ばないの?
968 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:32:40 ID:tQw5cN7x0
なんでビデオを公開するかどうかを決める役割が
あっちに移ったりこっちに移ったりしてるの
じらしプレー飽きた
969 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:32:50 ID:MXmjhYEV0
政府の判断と責任において船長の釈放とビデオの非公開を決定した
正直なところ
こう言われたほうがまだ納得できた
970 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:33:26 ID:ITH6H/ga0
971 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:33:41 ID:MTvJVRHZO
>>933 悪辣な侮辱行為!!
???やな
海保から情報リークやな
972 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:34:09 ID:cSAmaabo0
姑息だよね。
973 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:38:20 ID:jHZIkoJqO
民主党「国民には『知らなくて良い権利』を行使させていただく」
974 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:38:37 ID:4n5574W50
しかし、いやいや、ウッカリした自分にある意味感動してるわ
初っ端の時点でビデオ公開すべしと思ってたのよ
改ざんなんつー疑い掛けられる間隔おかずスバヤク公開しろよと
逆だ
少なくとも船長拘留している時点では、絶対に公開できないものだったわけだ
この事件の本質は法ではなく政治だから、完全に大ボケかましてた
976 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:39:33 ID:vLvdYnzqO
戦国オネェさん
真摯に対応しなかったら又デモに行っちゃうぞw
結局どうなんだ
早く公開しろやクズども
とりあえず
・マスターは海保が保管
これだけは譲るな
うっかり個人のPCに移した挙句winnyとかやっちゃだめだぞ海保
絶対にだめだ
何にせよ公開されるのは良いことだ。
これで、中国の一方的な主張に歯止めをかけられる。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:44:05 ID:Nag6ah8jO
巧いこと編集しそうだな。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:45:20 ID:SWwEPlu10
自民党は臭いものに蓋で、サッサというかすぐに釈放していた過去があるけど、
外交下手な民主党は馬鹿正直に捕まえて取り調べ(笑
フジタの社員が捕まって焦ったかもしれないけど、中国の極悪非道とかが表に出たのはいいことだと思います。
厚かましくも図々しいのが中国で信用できないヤクザな国という認識が日本のみならず世界に発信された。
これもそれも自民党ではありえない展開だったでしょう。密室と内密が大好きな自民党ではありえません。
私は古くから自民党支持者ですが、今回ばかりは民主党のほうが良かった気がします。
反論もあるかもしれませんが、
自民党のように国民が 気 が つ い た ら、排他的経済水域に 石 油 を 掘られていたなんて、頭に来る話あったし。
今回ばかりは、民主党を責める前に自分たちのことを反省しなさい!
982 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:46:03 ID:MTvJVRHZO
>>974 中国船から放りなげられたとかの記事のソースは新潮やったんかぁ
983 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:47:05 ID:ubilFjMG0
>>981 >自民党のように国民が 気 が つ い た ら、排他的経済水域に 石 油 を 掘られていたなんて、頭に来る話あったし。
一体、いつの話だ?
次スレでいいからちゃんと答えてくれ。
984 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:49:16 ID:MSVOvIZ7O
早くYouTubeに流出させろや!
985 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:49:45 ID:SWwEPlu10
>>983 ああ天然ガス田のことだよ。2005年頃から話題になってますが。有名だから知ってるよね?
986 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:51:10 ID:cSAmaabo0
>>981 民主党が外交下手に見えるのは
中国と密接な関係がもしかしたらあるからじゃないのか・・・
と勘ぐりたくなる自分はネトウヨですか?
987 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:52:43 ID:ubilFjMG0
>>985 >排他的経済水域
ここだよ、ポイントは?
日中中間線の外にEEZがあるんだ、キミの脳内では。
988 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:55:40 ID:MTvJVRHZO
ジミンの親中派の根は田中派
小沢と同じ売国奴!
989 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:56:51 ID:SWwEPlu10
>>987 へえ、では君の頭で詳しく説明してみてくれたまえ。
よーし早く見せてくれ
くれぐれも放火に気をつけるんだぞ
991 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:57:08 ID:DItSalWH0
今公開する好機だろ
ノルウェーに対抗している背後から挟撃。
992 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:58:21 ID:ubilFjMG0
>>989 何を?
地図くらい調べてこいよ、おバカさん。
はやく公開しろよ。YOUTUBEに転載してやっから
お〜!
>>981の話しには結構賛同できる面がある
民主はもちろん意図したわけではなく、天然バカだったw
天然だから騒動起こした(おまけに支持率も大幅ダウン自爆w)
中国もここまで天然とは予想してなかったろうw
そうして泡食った中国は、報復逮捕というトンデモ措置の大チョンボ犯してテロ国家宣言してしちゃった
大局的に見れば非常に良い仕事しちゃったよ民主は
>>989 一応、日本の主張するEEZの外側の採掘リグはある
逆ギレはイカン
997 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:00:09 ID:lagMmy8f0
DVDにして売れよ。買うから。
998 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:00:24 ID:itmxiug30
アニメ化された映像になります。
もちろん脚色されてますよ?
999 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:01:22 ID:ubilFjMG0
>>989 ジミンガーに必死なのは構わんが、捏造はイカンでしょ?
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:02:14 ID:yNQtN+ai0
全国のクソマスコミ
今こそ「報道の自由」とか言いながら公開を迫るべきだろ。
もっとも「報道しない自由」を駆使すんだろうけどなwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。