【円高】 FXで8億円稼いだカリスマ主婦・池辺雪子氏 「1ドル=70円台は来ない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
697名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:32:58 ID:z9laiD9b0
>>691
FX + 低位株って・・・
ギャンブルすぎるだろ
698名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:34:25 ID:RCLCLV/10
>>696
何いってんだ?、この世界で勝てるのは1、2割だぞ????

699名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:38:58 ID:DcBz/Ezj0
>>696
相場は9割の人は1年以内に退場します。
ギャンブルとは別物と考えてください。
700名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:55:50 ID:pYZQkZki0
>>691
書いてることは間違っていないが、あまりにも直球すぎる。
701名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 19:56:33 ID:vvVV9UaWP
そうだなやっぱり一割かな。
しかし、二分の一のはずなのになぜだろう。
計算がまちがってるな。
702名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:04:35 ID:EpjyxhTV0
>>701
丁半バクチで負け組が約二分の一になるのは:
(1)勝負1回あたりの賭金の金額が大きすぎず、
(2)寺銭(fxでは「スプ」)の額が十分に小さく、
(3)手持の金の金額が無限にある場合。
fxで退場するのは殆どの場合、手持の金を使い果たしたとき。
つまり条件(3)が満たされてないから9割が退場する。
703名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:09:09 ID:vvVV9UaWP
なるほど。それはあるな。
厳密な計算は、いろいろあるんだろうけどな。
704名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:01:35 ID:s0IxbwW90
長く勝つのは難しいってことだな
特に元手が少ないと取り返しのつかない失敗1回で退場
705名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:05:23 ID:VJkHZVC80
で、70円台になったらこの人はいくら儲かるの?
706名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:06:59 ID:Wtojge2e0
でっかり釣り針やなぁ
707名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:33:08 ID:/TSKeZ7/O
>>146

アホウ、立派な信用取引だよ。
週末のクローズと週明けで大きく窓をあけたり、一日で数十円動いてストップにかかるヒマがなかったらどうなると思ってんだ?
708名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 06:35:00 ID:sidF+Kyh0
ロングはアホ
709名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:03:20 ID:70plpc9Q0
円ドル80円切ったら株の取引は全部損切りして
全力で買ってみようと思う、全力と言っても15万位しかないけど
二年前は1000万あったのになんかむなしい

710名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:07:01 ID:S1OEq9EZ0
「来ない!」=「来てほしくない」
だろうけど

東証株と円為替は実は関係ない。
カブドットコムのハゲダとか
ロイタアのガチャババの口癖なだけ
711名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:10:35 ID:S1OEq9EZ0
東証に惨めポジションを作ったらどうか?




上場廃止注意株より判りやすい。
日本ビクターとか揖斐川電とか大日本インクとか
712名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:21:36 ID:ZsAbLjZf0
株で70万損した俺様が教えよう

「1ドル360円は来ない(キリッ)」

ありがたく思え
713名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:02:08 ID:U7wIw7Ug0
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
714名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:17:42 ID:BTBfyPfH0
底値と踏んで85円くらいで日本人のドル買いがメチャクチャ積み上がってるらしいね
投機筋なら80崩して買戻しだろうに
715名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:24:23 ID:Rbq2RqaOO
月曜日介入くるかなー(*⌒▽⌒*)
716名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:29:36 ID:tDbFxGZR0


NEWポストセブン=週刊ポスト+女性セブン
717名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:34:05 ID:sBlBwF8y0
つか今ロングしないで何時ロングするんだよ
短期筋は今ショートだろうけど、5年保持とか長期ロング派は今普通に買うだろ
718名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:35:07 ID:y89Npsjz0
ワタナベ婦人
719名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:36:02 ID:CbIjk55q0
うちの会社は採算ベース\90/$で\1の円高で300億円損するんだぜ
お前らの勤めてる会社なら年間売り上げでも届かないだろうよプププ
720名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:39:18 ID:NTuffEjQ0
菅の経済政策に期待してる時点でね。。。
721名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:40:05 ID:agYCW0GZO
両建てとロット数の調整で完全ノーリスクなエントリーが可能って聞いた
絶対に秘密は明かさないだろから自身で考えてはいるが…ワカンネーw
722名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:47:55 ID:EZGlMV0N0
>>691
ボロ株最高だろ

1株20円で買って21円になった瞬間に売ると5%の儲け
反射神経に自信がある奴ならすぐに口座開設するべきだな
723名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:44:51 ID:JaG9KtUN0
FXの自動売買で3ヶ月で5000$ -> 14000$ にしたよ。
破産するか成功するまで頑張るわw
724名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:45:14 ID:j6h1hFoK0
>>691
低位株は基本ギャンブルだが、
単純に長期保有すれば勝てるのが確実なものがあるよ。
トランスジェニックという、ガン検査薬の国際特許を申請してた会社の株を3年くらい少量保有してたが、8倍強になった。
725名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:51:33 ID:j6h1hFoK0
>>714
今回、介入待ちの重しがあるから、
75円あたりを目指すんじゃないかな?
80円は心理的抵抗線だろうから、投機筋はここを大きく超えさせるんじゃないかな。
一般投資家が死にそうになるところまで引っ張るのは基本だろう。

>>719
何を勘違いしてるのか知らんが、
それは「原材料と製品価格がかけはなるている=中間搾取で焼け太りしているクソ会社」ってことだろ。
効率が悪い、つまり国際競争に勝てない会社である事を自慢されてもなぁ。
726名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:01:48 ID:uc54N52lO
なんで石油が下がらないんだ?
727名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:11:23 ID:j6h1hFoK0
>>726
ドルが信用出来なくて石油に投機資金が流れてるから。
円が無意味に高いのと同じ理由だね。
円は政府が無能無策なのと金利引き下げがこれ以上不可能なので買いやすい。
728名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:13:40 ID:Tb52MzEA0
>>714
深夜あたりにとてつもなく長いヒゲ生やされて、70円台ストップが根こそぎ狩られる流れかもw
729名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:16:36 ID:oLpPnbRK0
>>1
これってフラグなの?
730名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:16:49 ID:Uyo00oIf0
まだドル持ってるアフォジャップがいるのか??

731名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:17:44 ID:uC4TTeUo0
思惑で断言されてもね
732名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:19:29 ID:KhgaFMA5O
2分の1でも勝てないような運のない奴はなにやったってダメダメ
733名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:31:29 ID:gjssJ8Dq0
来週あたり80円割るってことか・・。
734名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:06:43 ID:CbIjk55q0
>>725
売り上げが何十兆円もある会社が糞か?
チョンには敵わんな・・・
735名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:19:11 ID:TpQCIuC40
90に戻るのは70台見てからでしょ
下手すりゃ60台見てから
736名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:39:41 ID:gjssJ8Dq0
トヨタねぇ
自動車産業で国全体がオロオロして
国民におんぶに抱っこ状態で甘える構図もいい加減是正しないと苦しいだろうね
日本も米も。
しっかし何十兆円は言い過ぎだろw
737名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:45:28 ID:xELiVGkL0
91円くらいの時ににチャンスと見て
大量にドル買い込んだ人間がいたってニュースあったな
738名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:51:28 ID:j6h1hFoK0
>>734
なんだ、自分を雇ってる会社を自慢したいだけか。
社員がクソなのが会社がクソであるまさに証拠だろ。
739名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:01:01 ID:vdORjJna0
75円台までは確実に逝く
その前後くらいに欧米と話し合ってから大規模な為替介入をして円高に歯止めをかけないとね
740名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:03:39 ID:2eyUSva50
前回のような規模の介入ならまた売り場を与えるだけだから
介入するのなら一気に残りの18兆円投入すればいいと思う
もちろん事前告知なしでなっ!
741名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 17:13:32 ID:hgsWIC8I0
>>737
その頃オセアニアは60円台だったな
さる元官僚が100円になるから買っておけとおっしゃっていたので儲けさせていただいた
寝かしておいたのでスワップがたんまり貯まってます
742名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 17:44:03 ID:zheaJBMQ0
池沼雪子さんちーーーーっすw
743名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:05:48 ID:owphu8/N0
マグレのくせにカリスマwwwwwwwwwwwwwwww
744名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 20:37:37 ID:Smn9VOsFP
とみせて今度は円安だろ。ずっとつづく円高はないよ。
745名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 23:17:31 ID:sC0cHGfz0
このババアの予測が当たって欲しい・・・
もうね、80円でも無理だから・・・
差損だけで何億飛んでると思ってんだよ・・・
746名無しさん@十一周年
何億も飛ばせるって、ものすごい金持ちだね。