【社会】 約80人のホームレスや支援団体がデモ行進。「京都市は野宿者を殺すな!」…京都・空き缶回収禁止条例で

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:27:31 ID:BRguMcSl0
哀れなホームレスのささやかな収入源だと思ってる奴もいるようだが、
実態は分別された資源ゴミをトラックでかっさらっていくんだよ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:32:25 ID:45uAvK2A0
リアルな話で、ゴミステーションの空き缶の日の先日から、
アルミ缶だけ、抜いて回収します、その場で、縦に踏みつぶして
持ち去らないと、荷物になりますから・・・この音で、警察を
呼ばれた事がありますけど、無視しないと・・・・・・・

コミステーションを散らかす、爺さんホームレスが、いるので、
苦情があるのですよ・・・
307名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:21:38 ID:JVzixZzr0
>>33
10月2日は

渋谷2600人以外にも
沖縄でも名古屋でもデモが有ったんですけどね(w

「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本はスルー
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286017701/
★名古屋の現実!
http://www.youtube.com/watch?v=REXoo2ILs7k
渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk
http://www.youtube.com/watch?v=N-JUoA8CMgc
沖縄の
http://miyakoshinpo.com/data/upfile/2031-2.jpg
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4c9bf78bc0ec7.jpg
 ↑ 沖縄だとこんなデモは報道されますが・・・
   今回のデモは報道されないようですね ↓
【沖縄】尖閣諸島を守れ!緊急デモ集会 デモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=2ET7JhdVRy4

中国への尖閣抗議デモ、日本マスコミはスルー★55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286783459/

次回デモは、10月16日 明後日です 皆さん頑張りましょう!
308名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:27:44 ID:i9cMC/YJ0
80人より2600人の方が少ないんだろ。
マスコミは算数もできない馬鹿なんだよ。
309名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:28:22 ID:r9BTmIlv0
>>188
今はAVや風俗でも
難しくなってきたらしいぞ
310名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:28:31 ID:Dpb4qXw40
大型ゴミや不燃物ゴミ収集時に、中国人が金目のものだけ盗んでいくのを食い止めたい
ゴミを出した人は、収集代金とられているし、市や町などでは財政補助となる資源ごみを盗まれるのは良く無い事だと思う
311名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:29:46 ID:zyU0Ilom0
以前、京都に住んでいたが、資源ゴミ回収用のゴミ袋を有料で買わせておいて、
そこに空き缶を入れたら、ホームレスが有料のゴミ袋ごと持ち去る。
なんのための有料ゴミ袋なのか。
312名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:30:00 ID:fdeWSMal0
こんな告知も無い糞デモを報道できて、2600人のデモを報道できない糞マスコミ
313名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:30:59 ID:XthdJsBRO
いわゆる市内の碁盤の目に住んでいたけど、ホームレスは景観を明らかに害する…
お金を落としてくれる観光客の視野に入れないようにするために
西成に送ればいいと思うけどな

だって、ディズニーランドにホームレスはいないだろ?
314名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:31:13 ID:WzNRhvCA0
しかし自転車にあれ程の空き缶を搭載して走る姿は圧巻だわ
車で走ってたら、邪魔って思う前に、スゲ〜って思っちまうからなw

315名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:40:56 ID:Ai9xAwOM0
>>7
地元(左京の外れ)限定の話かもしれないけど
公園とかコンビニのゴミ箱だけじゃなくて、市の資源ごみ回収でも
回収時間ギリギリに出さないと十中八九漁られる
まずコレが気分悪い

近くの大型マンションがいくつかある町は登校時間頃に張り込んで来るから
見守り隊が対応に困ってるし、
夏休み中、公園でジュース飲む子供見つけたらしばらくつけて捨てた途端持って行くとかいう
ホームレスか変質者かわからんのも出た。

それに、去年は小学校のボランティア授業で設置してた菓子缶の回収箱まで漁られてるから
地元では同情する声皆無だよ
316名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:51:27 ID:eZPzk5ttO
>>6
もう25年くらい前になるかな?
ボランティアの連中がジュリーを無理矢理風呂に入れて身体を洗ったら、
その年の冬は例年よりも寒さが厳しくて公園のベンチで凍死した。
皮肉にも身体にこびりついていた垢が、ジュリーにとっては
一種の防寒コーティングになっていたらしかったそうな。
317名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:55:50 ID:BaCLaMCw0
捨ててあるものとはいえ、人一人が糊口をしのげるだけの財産を
堂々とかっぱらっておいて偉そうに抗議するなよ。
318名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:04:42 ID:iprwjJ+zO
ホームレス支援って意味わかんねーよ
就職支援してやれよ


あとマスコミはつぶれろ
319名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:27:51 ID:a7ZqbRCe0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg




塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
320名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 13:39:18 ID:768G90xqP
ジュリーを知っている人がいて嬉しい

彼は博識だったなあ 大学生に訳文してあげたりして良い人だった
321名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:27:44 ID:nzrNaWhMO
空き缶回収すら奪ったら
金稼ぐために変なこと始めるんじゃね?
ホームレス対策だかなんだか知らんが片手落ちだな
322名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:38:07 ID:FC0TQS6+0
>>279
廃品なんだから誰が回収しようが構わんよ
323名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:53:24 ID:y6syxn680
せっかく歩くんだから、ゴミ袋持って拾いながら歩けよ。
税金で作った道路なんだから、非納税者はそのくらいしろ。
324名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:53:27 ID:aB4kdAen0
>>322
京都がどうなってるかは知らないが、この手の資源ごみは業者に回収(買取)させて
その利益を町内会とかの予算に回すケースが結構あるんだよ
ホームレスが相応の対価を支払って回収するなら誰が回収しても買わないけど
無断で持ち去ったならそれは紛れもない窃盗行為だ
325名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:57:07 ID:hers1+RcO
終戦直後みたいにシューシャインボーイやれば良くないか?
326名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:58:58 ID:FC0TQS6+0
>散らかす

これも対策が無いことはない。気ままに生きるホームレスと言っても
空き缶拾いで利益を得る集団となるなら、元締め・ボス・リーダー格が
生まれる。
ゴミを撒き散らすなどの問題を起こすのが居たら、「ボス」に言えば
たいがい解決する。

その代わり空き缶回収はホームレスらの権利として黙認すればいい
327名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:00:30 ID:0SivEqPu0
>>1
何も生産せず税金も払わないクズが偉そうなこといってんじゃねぇよ
お前らはゴミクズ以下の価値しかねぇんだからよ。さっさと凍死しろよ臭ぇから
328名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:01:53 ID:2XQ7AOWz0
ホームレスの空き缶回収って、資源ごみの日に家庭から出される空き缶を勝手に回収してるんだろ?
占有離脱物横領じゃねえのか?
329名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:11:59 ID:FC0TQS6+0
>>324
資源ゴミの回収で利益が上がることは確か。間違いない。しかし、そもそも、
その利益を得る権利が市に有るのだろうか?

働いて資源ゴミを集めたのは市民。ところが市民には報酬なし。ただ働き。
ちり紙交換ならトイレットペーパー位くれるのだが、市は何もよこさない。
「ボランティアだから無報酬で良いんだ」と言う人も居るだろう。

だがボランティアならば困っている人の助けになるようにすべきと思う。
ホームレスは充分困っている人のはず。
330名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:12:49 ID:CVimjpbdO
例えばさ、支援団体の人の家の庭に回収ボックス置くのは違法なのかな?
それがOKならそうしたらいいと思うんだけど。
あんまり集まらない場合は支援者が少ないって事で。
331名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:16:12 ID:746nnbTn0
でもホームレスて生活保護もらってないの?
332名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:22:24 ID:aB4kdAen0
>>329
別に市の職員の遊興費に使われてるわけじゃないだろ
上にも書いたが、町会費の足しに回されるケースも多いし
違うとしても市の収益として計上されて、様々な市民サービスとして還元される
目に見える形での返還がないから何も返してこないってのは考えが足りなすぎる

ボランティア支援者がホームレスを支援するのは勝手だが、それを他人に押し付けるのはやめろ
それこそ>>330が言ってるように、支援者が回収ボックス設置して自分で集めて支援すればいいだけだ
333名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:34:32 ID:FC0TQS6+0
>>330
まず遠くの個人の家の前まで、苦労してゴミを持っていく人なんて居ないだろう。

もしも可能性があるとしたら、資源ゴミ回収は、区々ごとに前から決まってる曜日だから
それぞれの回収日に先回りして、市のゴミ箱に捨てる前に、横から貰っていく。
334名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:35:27 ID:FC0TQS6+0
もちろん ↑ は、各ホームレス自身が実施するのが望ましい
335名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:59:37 ID:4RpdWSsG0
336名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:59:34 ID:BRguMcSl0
やっぱりホームレスを前面に出すと騙される奴が多いな。
337名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:39 ID:YUrevgPWO
>>285
ビックイシュー売ってるホームレスって売る気無いよな
ただ掲げるだけのやつが多い
その態度がなんかイラっとする
338名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:03:40 ID:3PBDtsWX0
別にゴミ収集所から空き缶持って行くのが禁止されても、
河原とか普通の路傍とかに捨ててあるのを拾えば問題ないだろ。
この条例に反対する理由にはならない。
339名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:05:15 ID:xyPejeJr0
マスコミワロスwwwwwwwww
乞食80人のデモはとりあげるんだなwwwwwwww
340名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:08:38 ID:vf36lXnD0
つか 支援団体間違っているぞ。ホームレスをそのままにするなよ。

関係するホームレスを即時に宅居保護で生活保護にすれば綺麗になるよ。
341名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:11:27 ID:43yLo41n0
困っても、日本人だから空き缶で生活を我慢するけど

これがシナ人なら、強盗だぞ
342名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:28:33 ID:r9BTmIlv0
>>341
まぁ、こっちでもそんな感じになりつつあるけどな。

お金くださいってコンビに行くのも日本ならではかなww
343マスコミはなぜ報道せんのか(怒!:2010/10/14(木) 23:32:31 ID:07KBp5ac0

アホなネトウヨはなんで

このデモをマスコミは全国報道せんのか!!!!ってまた怒らんの?

また馬鹿丸出しで怒りまくれよwwwwwwww
344名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:24:00 ID:E29K9UXj0
>>339
京都民法ってマスゴミ以下の単なる左翼の機関誌だから。
http://www.kyoto-minpo.net/
「ニュース総合」の次の項目が「平和」だぜ?
345名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:58:39 ID:h6N8L6e3O
うるさい。
ちらかす。
行政の収入を減らす。
道路を自転車で走れば邪魔。
346名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 02:38:15 ID:YAclxgBn0
>>343
    中国のみなさんノーベル賞受賞おめでとう!! > ( ^ω^ )

                 ___
              ;;/   ノ( \;
              ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
            ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
           ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
           ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
            ..;ノ   ⌒⌒     \;
                ネ ト サ ヨ


( ^ω^) < あれ?なんでそんなに不機嫌そうなの??
347名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:58:00 ID:UXvste1C0
乞食から買い取っている引取業者を粛清すべき
348名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:42:56 ID:Mon6Wr9A0
空き缶拾うより日本のためになって金になる仕事があるぞ
中国人や韓国人がやってる風俗通報すれば、めちゃくちゃ金になると思うけど

入国管理局 情報受付窓口
ttp://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
出入国管理及び難民認定法
(昭和二十六年十月四日政令第三百十九号)

(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、
法務大臣は、法務省令で定めるところにより、その通報者に対し、
五万円以下の金額を報償金として交付することができる。
但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。
349名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:46:32 ID:xCpm0FmE0
最近の右左対立の新機軸で俺の市でもこんなかんじ
正直なところ話がせこすぎてあんま関心なし
350名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:17:46 ID:zxd6RcTs0
ハローワークに空き缶事業部つくれ
351名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:50:06 ID:CZeKW29K0
簡単な方法がある
缶製品の購入を自粛する事だ
自治体としてメーカーに瓶製品に変更を頼むか
缶製品の税金を上げれば解決
352名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 10:57:51 ID:JdCKzWHQ0
生ポもニートもホームレスも試される大地で自給自足生活させたらどうか
353名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 11:27:30 ID:zxd6RcTs0
>>352
道産子が可哀想
シベリアでおk
354名無しさん@十一周年
デモする時間があったら働けよ