【韓国】F1韓国GP“グレードA”を取得し予定通り開催 しかし下水工事は終わっておらずドライバーも不安気味

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:51:13 ID:qEVJE8BEO
>>920
てか、ゲストハウスあるのかなあ。
下水作ってないくらいだから忘れてる可能性も。。
953名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:51:36 ID:88QTP0cw0
前日までにやればいいニダ!
954名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:51:46 ID:veL5QEOH0
なんで、たかがF1の開催くらいでこんなに大騒ぎなの?
たかが整地して舗装するだけのことが、なんでそんなに難しいの?

せめて、食べるものがない、トイレ不足、送迎バスが大混雑とか、
運営面のお粗末さで騒ぎなよ。
955名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:51:48 ID:2PTgqYU20
>>932
あの華奢なサスアーム、カーボンで出来てるって知ってるか。
956名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:52:28 ID:9djzwLBO0
>>952>>954
パリダカ・・・・?
957名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:53:03 ID:NzHjXTWc0
>>944
みんなそれを望んでると思うよ
ただここまでの状況から心配してるんだよ
958名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:53:05 ID:ncGOMs8S0
ピットでタイヤ交換中に電源が落ちるとかやってくれそうだ。
959名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:53:23 ID:rOeWhPzL0
>>948
あれ?中国も誘致決まったころは完成していなかったんだっけ?
中国に出来てウリに出来ないわけ無いとでも勘違いしちゃったのかなw
960名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:53:42 ID:475cMGD20
マジにアリゾナの片田舎サーキットと思ったw
961名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:53:46 ID:13HkRuw70
>>946
じゃあ放送できるところないじゃん
962名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:54:11 ID:PALf7uMa0
>>958
工具はニューマじゃないの?
963名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:05 ID:vuJfSqH+0
日本からの視聴率今回はちょっと高そうだなwwwおれも見たい。
たぶん何も起こんないんだろうけど。
964名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:16 ID:phR85YvT0
これわ、ラリー参戦してるルノーの独壇場だな。
965名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:25 ID:rOeWhPzL0
さっき、サッカーやってたけど「芝の状態が悪くてめくれているところがありますね」とか言ってた
韓国GPでも同じような惨状になるのか?
966名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:25 ID:4+M31w7rO
大事故が起きるのではないかと心配で心配でワクワクします。
967名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:33 ID:f10u2IgE0
グレードB
968名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:42 ID:dgPq7tm10
>>942
グリップの良すぎるタイヤに、まだ硬化乾燥していない舗装が剥がれて食らいついてきたりしないのかな?
969名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:55:52 ID:VqifwLBJ0
一匹しか釣れなくてつまらん(´・ω・`)
970名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:56:32 ID:VtLdn9OrO
おまる おしめ
大活躍
971名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:57:29 ID:phR85YvT0
だってラリーカー導入するんだろ?ルノー。
972名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:57:44 ID:XOxFSLmU0
>マンホールを空けると中はまだ埋まっており、下水は通っていない状況。
>ここで問題視されるのがトイレだ。一か所にまとめられて下水工事が行われていると願いたいところだ。


何かステキなことが起こりそうな予感…(0゚・∀・) +
973名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:58:01 ID:MHDL8P3PP
ダウンフォースって何tだっけ
974名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:58:05 ID:lb2UikE/0
>>962
エアツール用のコンプレッサが全滅とか、
レース用のガスが、何故か混ぜ物で水増しされてたりとかありそう。
975名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:58:09 ID:aFwcXkey0
まぁクルマ走らせるだけならコースの舗装と最低限のピット設備だけやってしまえば、
それ以外の設備はどうだっていいからな
イザとなったら無観客試合で生放送でもしてろ
976名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:58:41 ID:GwgztoXH0
タイヤに巻き込まれ剥がれ飛んだアスファルト片が高速で
後続のドライバーの顔面直撃で大惨事
977名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:59:24 ID:LWM8oDSZO
観客用トイレがすごいことになりそうだな
大糞民国
978名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:59:49 ID:fzLcbQtp0
>>2
これフォトショップで加工してあるだろ
同じ顔ばっかりだし
捏造よくねーよ
979名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:59:57 ID:zBCDiLNu0
リアルでマリオカートみたいなレースが見れるかも知れんぞ
出場するチームは大損害被るかも知れんが見る側としては楽しみだ
無事完走できりゃ万々歳だろ
980名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:00:21 ID:dgPq7tm10
>>964
ほぼターマックですが一部グラベルのSSもお楽しみ頂けますニダ
981名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:07 ID:13HkRuw70
>>965
芝の状態については日本のスタジアムも
Aマッチで使用するクラスですらひどいところけっこうあるからなぁ。
982名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:22 ID:IamrmIZe0
糞尿臭いグリッドになるのか
シット連呼のGP
983名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:34 ID:APj1XvzQ0
今夜のサッカー場もそうだが、建物は凄くカッコイイように見えるが
肝心のピッチ状態は最悪だったもんなw
984名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:42 ID:sJHaz6oo0
糞尿GPまたですか
985名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:51 ID:FTaNUx+mO
レーサーやチームはもちろん、観客も不自由で不愉快な思いをするのは間違いないんだな・・・
どうか事故がありませんように
986名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:01:51 ID:zblXfKt80
>>939
それはない。
何故なら開催が来週の週末だからだ。
987名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:02:09 ID:bgUS9V180
>>980
スーパーモタードのコースにしたほうが良くない?
988名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:02:30 ID:eaukHdAe0
違った意味でレースが楽しみ
989名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:02:56 ID:CYce4mNy0
上海ですらこんな話なかった気がするんだが・・・ まぁ無事終わることを祈るよ
990名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:03:46 ID:GwiVk2Wmi
勝負の世界に生きるレースドライバーは、ウンコなんかしない!!
991名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:05:09 ID:w5lMCWXb0
おむつ必須だね(´・ω・`)
992名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:05:31 ID:zEGlwejJO
>>981
信じていいんだな



トーリニータ
993名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:06:30 ID:ccxdMdTY0
>>958
各チーム発電機持ち込み推奨との話。
もっともサーキットがど田舎なんで、その燃料はどこから調達するのかって
問題もあるんだが。
994名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:07:05 ID:1IgVzFG00
なんという突貫工事
995名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:07:34 ID:P5siojlw0
>>955
剛性よりも軽さの為でしょ。
靭性が無いから折れるし、軽さ以外はあまり機械部品には向かない素材だよ。
996名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:08:15 ID:Sm+eK2fb0
>>987
ウリナラサーキットがF1スーパーモタードGP発祥の地になるニカ?www
997名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:08:32 ID:E7GSxiXV0
お前ら 誰かスピンで死んで欲しいんだろ
998名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:08:36 ID:LJRut5lk0
>>1
この記事のおかしなところ。
1)水曜日に合否の発表があるのになぜ火曜日に記事がでたか?
2)グレードAってなんだ?
FIAのサーキットライセンスグレードはABCじゃなくて123なんだが。
999名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:08:46 ID:zblXfKt80
>>993
F1マシン用の燃料があるじゃないかw
発電機に使えるかどうかが問題だが。
1000名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:09:15 ID:fIowCEiB0
コースさえちゃんとできてるのなら良いよ
要はレース出来れば後はなんでも構わない

富士がそうだったように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。