【国際】世界経済フォーラム発表「男女平等度」…北欧勢が上位独占、日本は先進国の中では最下位の94位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 【ジュネーブ時事】世界の大企業が参加している世界経済フォーラム(本部ジュネーブ)
は12日、社会進出や政治参加における性別格差ランキングを公表した。格差が最も小さい
総合首位は前年に続きアイスランドで、2位ノルウェー、3位フィンランドと北欧勢が上位
を占めた。

 日本は134カ国中94位と前年(101位)から上昇したものの、主要先進国の中では
最下位だった。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%cb%bd%f7%ca%bf%c5%f9&k=201010/2010101200360
2名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:38:56 ID:tNTg0JrV0
平等じゃないもんな。女が優遇されすぎ
3名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:38:58 ID:892rDSN5P
日本は男性差別が酷いもんな
4名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:18 ID:D/n5ZYE90
パートじゃなくて責任ある仕事をしてください
お願いです
5名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:21 ID:+65GhPe40
だって 日本の女って

スイーツ(笑

ばっかりだしいい
6名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:29 ID:I3ivpvX90
んで、北欧のように超福祉社会になろう!ってか。アホか。
7名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:30 ID:j3iNsKkv0
日本は女尊男卑
8名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:37 ID:jRe0SBPJ0
女性専用車両とか時代に逆行してるもんな
9名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:40 ID:iRt24acz0
他の先進国は日本以上に気持ちの悪い
フェミニストが多いのかのぉ。
10名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:40:05 ID:k3edgy7u0
さすが男性差別国日本だ
11名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:40:59 ID:3ZrKG25j0
日本が最下位ってことは
「主要先進国」の中に、中国は入ってないってことだね?w
12名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:42:03 ID:VIUnnuXh0
日本は、女性のほうが遥かに優遇されてるからな。
13名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:42:12 ID:DvqIV7Gy0
結局こういうのって女の意識だろ。
管理職でも楽できりゃ主婦のほうがいいってのが多いもんな。
仕事がんばる女はどこいったんだよ。今ちょっと女がくたびれて元のポジションに
戻っていってるもんな。率を充てりゃいいってもんじゃねーんだよ。
14名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:42:48 ID:QGf7EyNXO
男尊女卑で大いに結構!
なんでバカで力も弱い女が、
男と同等なんだ?

平等なんて理論的根拠ないだろ?
フェミニストは、所詮はカルト。
15名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:02 ID:0vdWhL1w0

女子天国だけど、それに気づいてないの多すぎるのがイタイね。
田島とか、みずほとか・・・。

独善性、自分だけ正解が痛すぎる。
16名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:12 ID:j3iNsKkv0
女性専用列車なんて存在するのは日本だけなんだろ
かつての南アフリカのアパルトヘイトよりも酷いよw
17名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:17 ID:7EMRJiyY0
北欧は女の劣化が早いから、早く男と同じ扱いになるんだろう
日本の女はまだ35くらいまでは女扱いされてるからな
18名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:25 ID:Sz+6nori0
アイスランド(笑)
日本も人のことは言えんが財政破綻してるじゃん。
19名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:30 ID:BNUM5rHM0
便座に座らされて小便してるの日本だけ
世界じゃ大笑い
20名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:32 ID:fBFO66rwP
日本の男女平等は、世界のそれと違います
21名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:35 ID:mpFnzjFa0
そのそも日本は先進国じゃねぇ〜しw
こんな自虐的な国が先進国なわきゃないだろw
自国の領土を侵害した泥棒に、何も言う事ができずに
泣き寝入りしてるんだぜw
政権与党議員は脱税犯とかテロリスト犯ばっかりだしw
22名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:44 ID:Gk+yH7930
日本は女性のほうが強い・・・
23名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:44:02 ID:ZvdsI2Yy0
男女平等の前に日本国民は知る権利すら政府から妨害され
尖閣デモでは日本のテレビ局が放送しない権利を行使する
中国や北朝鮮みたいな国です。
24名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:44:54 ID:DvqIV7Gy0
逆に北欧なんてのは男が厳しいんだと言えるだろ。
甘やかすことなく同じことをしろって強要してるようなもんだ。
お前は事務員ぐらいのことしかできないのか!もっと仕事しろよ!嫌ならやめろよ!!

って周りから無言のプレッシャーがあるのかもしれないだろ。
北欧から日本に仕事に呼んだら居心地よくて帰られなくなったりしてな。
25名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:02 ID:mhIhTVyQ0
こう言うランキングどうやって集計してるのさ
ずいぶんと偏ってるような気がするが
26名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:04 ID:RohTktY20
管理職になれば夜中まで勤務、土日出勤でも良いのかな?
27名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:08 ID:dUCoelQs0
日本が最下位??日本女がただ馬鹿になっただけだろ。
外国にほうりだしたほうがいいんじゃね?
28名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:24 ID:3ZrKG25j0
>>6
>んで、北欧のように超福祉社会になろう!ってか。アホか。

そういう論調をマスコミで定期的に見かけるけど、
じゃあ、「だから税金をあげよう」という論調にはならないんだよねw

そう言う人たちにとって大事なのは
「だから日本はダメなんだ」という、あいかわらずの自虐観。
彼らにどこの国が良いかを訊くと、
北欧じゃなくてけっきょく中国ということになるのがオチw
29名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:46:04 ID:X6kHxN0p0
男並みに残業してみろよ
30名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:46:12 ID:mpFnzjFa0
1位のアイスランドって経済破綻したじゃんw
31名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:46:46 ID:AAdXk2ak0
>>11
普通に中国は先進国と認定されてはいないけども
32名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:46:51 ID:83imoR/o0
んでこの94位で先進国中最下位という結果は、
妥当だと思う? それとも間違っていると思う?
(もっと上、もっと下、両方含む)
33名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:47:17 ID:MnN0RS6S0
マザー・テレサの言葉

私は、なぜ男性と女性が全く同じであり、男女の間の素晴らしい違いを否定する人たちがいるのか
理解できません。神からの賜物はすべて良きものですが、みな同じではありません。
34名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:47:34 ID:az4WuvUC0
日本は女の過剰な優遇を直さない限り上位にはいけないよ
35名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:47:38 ID:RohTktY20
自分の嫁は生活費を入れるのが嫌で働きませんw
これが現実!
36名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:48:51 ID:lo/Gwzi/0
女優遇しすぎだからな、全然平等じゃない。
94位納得の数字だ。
37名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:49:15 ID:3ZrKG25j0
>>32
「格差」を判断した方法は何か?
94カ国とは、どこどこか?

これをあきらかにしてない記事に何の意味がある?
日本を辱めること以外にw
38かがみん:2010/10/12(火) 18:49:28 ID:Sv7ym3Kr0
なにが男尊女卑なの?
あんたたち2ちゃんねる
のキモオタなんか
尊敬されるわけ
ないでしょ。
イケメン尊キモオタ卑
でいいんだよ。
オトコとして価値のない
キモオタわ去勢する
んだよ。
39名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:49:37 ID:YCkyb5EV0
主観的なものをどうやって比較したのか気になるな
40名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:49:52 ID:DvqIV7Gy0
平等ってことは女に逃げ道は無いってことだからな。
鬱になろうが叱られようが叩かれようが高福祉の中で生活維持するのに
逃げられない末の結果的男女平等なんだろ。

それならチヤホヤされて愚痴も聞いてくれてシフトも無理がきくことが多い
日本のほうがマシじゃないのか。

北欧でサラリーマンしたら女泣くんじゃねーの。
41名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:50:22 ID:vjTViG870

残業しない、
仕事のトラブルは引き受けない、
SEXはさせてくれない、

何が男女平等だよ、カス女ども
42名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:50:38 ID:mNb+5g+H0
調査対象はどうやって選んだんだよw
43名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:50:47 ID:fBFO66rwP
まぁ日本だと本当に平等にすると女性様から文句が出るからなw
これ位が妥当だな
44名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:50:57 ID:W6XCktDN0
女性の幸福度を測るべきじゃね?
平等自体が目的と化している気がする。
45名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:51:01 ID:vN+OSmXc0
>はるな愛とその仲間達が
 「私たちには不自由な社会です」と言ってる間は......
46名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:51:08 ID:yBELcJIAO
でも家庭内では女房の方が強いけどな。
海外はそうでもないけど。
47名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:51:14 ID:ymlWh+o60
いいかげん差別と区別は別物だと認識しろよ
48名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:23 ID:6tGGRpVK0
例として、海外はどんな政策してんの?
男性税とか徴収してるようなレベルか?
女性手当とかつくのか?
女性専用休暇とかあるのか?
ちょっとこれはマジで意味が分かんない
94位って、これ以上どう努力しろっていうのかね
49名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:42 ID:2pOpirvzP
男女平等って、具体的に何が求められてるんだ?

日本では離婚したら親権は母親
(アメリカで結婚して離婚した日本女性はこの感覚で子供を連れてきちゃうからアメリカで誘拐犯とされる、近年多い)
さらに母子家庭には支援でるけど父子家庭には支援なし…

何を基準に順位をつけてるのかさっぱりわからん、いい加減なもんだわ
50名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:42 ID:1orkY5qw0
男は女を優遇しようとするし、
女の方は男と同じ労働をする気はないし
制度だけじゃどうにもならんよなぁこんなの。
51名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:45 ID:C+PJwtTY0
主婦がブルジョワ階級で亭主は下層労働者
そういう実態は隠蔽されている
52名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:52 ID:rnGmjUYVP
おそらく恣意的な数字のマジックがあると思われるが解明した人がいないんだ。
単純に考えて、150ほどある国々の中で94位なんて数字はあり得ない。
イスラムじゃ女の価値は男の半分とされている。そんな国はごろごろしてる。
53名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:02 ID:EzDvV3wTO
女性を優遇し過ぎて順位落としたんだろう。
54名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:21 ID:XaJTsfSk0
日本に来たこともない白人の妄想記事は飽きた

日本は明らかに女優遇社会だから
55名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:35 ID:rqncToh20
女が男と同等の人として生きるより
女として生きるのを選ぶ国だからな
56名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:39 ID:QNRaO6lQ0
アメリカなんて女の権利が強いと言われているが実際には家庭内暴力が多くて
妻が夫から毎日のように暴力を振るわれたりすることは日常茶飯事。
こういう中身の部分を無視して外形だけで「男女平等」だの「女性の社会進出」だのと
言っても必ずしも女性にとって幸福なことではない。
57名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:53 ID:+K6yBzI1P
男性差別が堂々とまかり通ってますから、当然の結果ですね


てか、いい加減この手の北欧神話喧伝ランキングとかやめようぜ?
58名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:54 ID:L/OMIlk2O
どう見ても日本は
女尊男卑社会です
本当にありがとうございました
59名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:05 ID:fBFO66rwP
>>51
海外の人にそれを伝えても理解してもらえない
60名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:05 ID:RohTktY20
世界一テレビの視聴時間が長い日本女性w
61名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:24 ID:dQ+IfDagO
最近、NHKが北欧は政治も文化も最高だとやたらと宣伝してたよね。
北朝鮮は天国と喧伝してたときとまるで変わってないと思ったわ。
自殺者の多さや福祉制度がパンクし病人放置し殺してた事etc、
日本も北欧になれって提言するなら言うべきだろ。
相変わらずのNHKは押し付けがましい洗脳体質。
この件も北欧を引き合いに大いに日本バッシングしてくれる事でしょう。
62名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:32 ID:SLwy9NJeO
日本で男で無職って世界最高峰のクズって事だな。
63名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:38 ID:k8jOzgt40
北欧でサラリーマンしたら、おそらく男女ともに喜ぶと思う。
なんたって、年に二ヶ月くらい「バカンスだ!」と遊びに行ける国だぞ?
ちゃんと週休二日の上で、だからな。
64名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:56 ID:F0/JSgERO
>>11
例え入ったとしても、日本が先進国中最低だろうな。
中国の都市部は女の社会進出と言う点では日本より先を行ってるから。

日本はたぶん、永遠に最低なままなんじゃね?
65名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:59 ID:BmaL7s1f0
若者のジェンダー離れ
66名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:00 ID:HrC7kQ+i0
平等と同様の区別が出来ないとはな。
”外で仕事してる奴が家で家事やってる奴より偉い”
って価値観で物事見てる事自体が差別だろ。

でも今の日本は正直男性差別だと思う。。
67名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:03 ID:1orkY5qw0
>>49
自分で平等じゃない例を挙げてるじゃない。
68かがみん:2010/10/12(火) 18:55:06 ID:Sv7ym3Kr0
北欧諸国わほとんと
徴兵制なんだよ。
つまりオトコが尊敬
される国なんだよ。
日本も徴兵制に
してキモオタお
鍛えるんだよ。
69名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:07 ID:W6XCktDN0
平等それ自体が良いということではないのにな。
平等だと何故良いのか説明できた人はいないな。
70名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:13 ID:a8dnrBx+0
>>46

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何でも知ってるんだな
71名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:28 ID:ulLZY6kQ0
男性差別が酷すぎる
72名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:34 ID:W9xI3lbvO
\(^o^)/誰が調べるん?日本潰しじゃねぇのか?
73名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:48 ID:XaJTsfSk0
主婦=貴族

旦那=奴隷
74名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:55:51 ID:5lg3kqJ2O
男尊女卑とか女尊男卑とかいうレベルの話じゃない
単なるアジア叩きで日本叩き
75名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:13 ID:yT3M+hWB0
日本で言われてる男女平等と、海外で言われてる男女平等の質が違いすぎる。
76名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:28 ID:k3edgy7u0
>>11
何がおかしいんだ?
77名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:33 ID:/AqY7/Yw0
日本は男損女肥の社会だからな。
78名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:53 ID:tj6PUu3j0
先進国が94つもある事に驚きだよ
79名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:57:25 ID:OqGKBfyv0
>政治参加における性別格差ランキング

これ絶対納得行かない
有権者の半分以上がオナゴでオナゴが進出するに制限なんざ一切ないってのに
80名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:57:37 ID:AAdXk2ak0
>>77
男が損を被り女の肥やしになるってことか
81名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:58:17 ID:y3jwOFXd0
逆に言えばお互いを尊重しあう国と言える
82名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:58:31 ID:CSZoVmPK0
日本は日本。
内政干渉スンナぼけ
83名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:58:47 ID:YCkyb5EV0
84名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:59:49 ID:3WXePMnD0
女性自身が「定時で上がる仕事や立場」しかしたくないってんだからw

むしろ、長時間労働しいられるかわいそうな男性ランキングでも出したらいいけど、

多分北欧の人に「日本では残業のない正規職のほうが珍しい」とか言っても

意味が分からないと思うwww
85名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:59:53 ID:5LVBIYyF0
要するに西洋風じゃないだけ。先進国で白人が統治してないのは日本だけだから、
日本が先進主要国中最下位なのは当たり前。
86名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:10 ID:kWedVUIZ0
日本人は差別とか以前に
『飼い主と犬』みたいな
師弟関係とか全面依存関係とか盲目服従関係とか大好きだし
基本サドマゾ民族だから仕方ねえ。

従わせる側も従う側も
その価値観から変えないと、男女差別なんか無くならない。
87名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:21 ID:EDzHZ2BaO
やめてくれー!! 

これ以上勘違い女を増やさないでくれー!!
88名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:23 ID:17HWpZ22O
あいも変わらず基地外電波飛ばしてんのね
89名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:32 ID:EdxSANwu0
男女平等で旨味があるのは
雇用が二倍になり、税金が二倍取れる
裕福層のみ
人口抑制し金が取れる一挙両得の旨味があるので
少数民族ジューどもが喜びそうな策略である
90名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:42 ID:WUnWhROC0
女イキイキ度世界一だろが!
91名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:57 ID:ljooYLObP
まあマジレスすると男より女の方が「女は仕事より家庭」という風潮が続くことを願ってるからな。

高収入男を捕まえやすい高学歴女ほど専業主婦の割合が高いし、結局女は気楽に生きていたいと
思ってるのが大多数であってキャリア志向の女なんて天然記念物。
92名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:01:08 ID:FmmMSH9qO
日本の場合、女性に自立心が無く不平等をよしとしてるから
男性から不平等を解消しようにも女性が楽しようと寄生してくるからどうしようもない
93名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:01:29 ID:OYI+K5So0
日本では政治家も企業のトップも男ばかり。
組織では男のほうが圧倒的に有利で、世の中は男に便利に作られているのに、
女が優遇されているとか女尊男卑なんて言ってる男は、どんだけクズなんだか。
94名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:02:07 ID:qy2Saapz0
女さまが絶対的権力をお持ちなのに上位に来るはずがない
95かがみん:2010/10/12(火) 19:02:20 ID:Sv7ym3Kr0
2ちゃんねるのキモオタ
わ女の子からきらわれて
いるからこんなところで
ウサ晴らししているんだよ。
じぶんがキモイから
きらわれているのに
なおそうとしないんだよ。
わたしのゆうことにいっさい
反論できないでしょ。
正しいことおゆって
いるからなんだよ。
96名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:09 ID:xp6Sz9nZ0
アホか。
文化も風習も違うのに順位付けできるわけがない。
97名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:13 ID:83imoR/o0
これがランキングのソース

http://www.weforum.org/pdf/gendergap/rankings2010.pdf

中国は61位。
日本よりジンバブエとかのほうが上位(ジンバブエを貶める
ような言い方だが)。
多くのいわゆる発展途上国が日本より上位に来ている。
発展途上国は性別など気にせず優秀な人材はどんどん活用しないと
国の死活問題だから当然か。
まぁランキングだけを気にするのもどうかとは思うが。
98名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:13 ID:3M5phkoC0
目指すべき社会システムは
昭和の日本。
99名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:19 ID:Yr5VsK2b0
男女平等なんて必要ない

男には男の仕事
女には女の仕事がある

それを犯すと社会が乱れるだけだ
100名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:45 ID:fBFO66rwP
男女平等

女だけ「働く」か、「いやになったら養ってもらうか」選択できて、
女に限り働く事が「義務」ではなく「権利」で、
じゃあ「男性も働きたくない」と言ったら、「それは許さん」「男のくせに」で、
男性はフルタイムと言ってもレベルが段違いに高い「総合職」押し付けられて、
男性には朝6時から夜中の12時1時までのような、寝る間もろくにない生活強いておいて、
自分達は毎日10時間、テレビ・ネットに費やすような「ニート主婦」でもOKで、
子供4人も5人も育ててるわけでも、昔のような手作業の家事やってるわけでもなんでもないのに、
「その分明らかに時間が余るはず」なのに働かない自分達を肯定。
女が働きたいと言ったら、男性は「働かない権利」などないのにその男性が「家に入れ」と言うことが「女性差別」になって、
でも「君がフルタイムで働くなら僕は家事・育児の7割負担するからパートにするよ」と言ったら
それは絶対に許さなくて、夫には断固総合職の地獄の社会人生活強いて、
生活の基盤の責任は全部夫に押し付けて、自分だけは仕事の厳しさ知って嫌になったらパートや主婦に戻れるような
夫の収入を保険にした趣味の延長のような共働き形態しか容認せず、いつでも自分だけ逃げ道作って。

とにかく自分だけはどんな生き方も肯定させて、
一方で男性には戦後全く変わらぬ過酷な性役割を当たり前のように押し付けて、
世の中の99%は明らかに男性のほうが睡眠も取れないような悲惨な生活強いられてるのに、
自称男女平等主義の女は残りの1%程度の極一部の例外を持ち出して、いつの時代も常に「女性は被害者側」ポジション獲得。
既に失業率さえも仕事しか生きる道が無い男性のほうが高い異常事態にもかかわらず
「総合職に女性が少ない」ことをいいことに、女は男性・子供を一人で養う責任負わないから多額の収入など必要ないのに、
家族分の収入がないことがあたかも女性は生活苦かのように嘘をついて、これも女性差別にする。
男性が身銭を切ってどんなに優遇し続けようが、好意を見せ続けようが、
自分の方が優遇されてるとは口が裂けても認めず、中国や韓国のように
人の好意に感謝もせずに何十年何百年経とうが永遠に「差別されてる」と言い続けて
男性=日本からODA(優遇)を取り続ける。いい加減男性気づけよ。
101名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:04:21 ID:nVdDv3Ha0
そりゃぁ女が強すぎるもの
実質も法的にも有利となれば結婚なんか無理だね
102名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:00 ID:krTQFt3H0
義務はいらないです(.><)
権利ヨコセ(・o・)
103名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:28 ID:uy3Zblwk0
この調査に、レディースデイとか、女性専用列車とか、反映されて無いだろw
職場での早抜け傾向も反映されてなさそうだし
104名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:47 ID:OTjI2pP30
女性にしか、男性にしか出来ないものがある。
北欧って平等と公平と対等がゴッチャだからなあ
性差を意識しないのは必ずしも良い事じゃないのにな。

月のものがある女性に、毎日出勤しなければいけない
流れ作業の肉体労働をやらせることが、男女平等って言ってるようなもんだ
105名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:55 ID:5LVBIYyF0
>>97 中国なんか、一人っ子政策のせいで、子供が女だとわかると殺してしまうのにな。
106名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:59 ID:OIaSOqK60
JAPANは男差別だからね
107名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:59 ID:LDCeVZn20
*1位 アイスランド
*2位 ノルウェー
*3位 フィンランド
*4位 スウェーデン
*5位 ニュージーランド
*6位 アイルランド
*7位 デンマーク
*8位 レソト
*9位 フィリピン
10位 スイス

15位 イギリス
19位 アメリカ合衆国
23位 オーストラリア
45位 ロシア
46位 フランス
61位 中国
94位 日本
104位 韓国
136位 ウズベキスタン 最下位

http://www.weforum.org/pdf/gendergap/rankings2010.pdf
108名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:06 ID:fBFO66rwP
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
109名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:07 ID:X6kHxN0p0
だいたい働きもせずに養ってもらうとか
生きてて恥ずかしくないの?
110名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:11 ID:kWedVUIZ0
>>92
だよな。最も大きな問題は「従う側」なんだよ。
女に限らず、「奴隷になりたがる奴」「奴隷である自分を善しとする奴」が
日本人の場合物凄く多い。
111名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:14 ID:k8jOzgt4P
都合のいいところは残しておいて悪いところだけ平等にしようってのは平等とはいえないと思います
112名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:15 ID:uUdKN6yF0
>>93
男に稼がせて女が遊んで暮らす国が男女平等なわけがない
まともな女は職についてない。主婦という肩書きで遊んで暮らしてる
113名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:19 ID:Qa8+sxpy0
へ?かなり平等だと思うんですけど
気持ち悪い位に…
114名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:26 ID:7N7ZmLTyO
援交で女が逮捕されないもんなぁ〜

不平等すぎる
115名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:27 ID:vSJ46BsrO
女に責任を持たせないようにしてるからな
それを不幸ととるか幸福ととるかは価値観の違いとしか
116名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:30 ID:D6WfWRl60
俺の女友達らも、日本じゃ、女に生まれた時点で勝ったも同然と言っとるな。。。
117名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:40 ID:K3+yzQH90
どうせ管理職の女性の割合とかで判断してるんだろう
118名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:49 ID:rnGmjUYVP
北欧の進んだ国家様は雇用形態がワークシェアリングのパートだっけか?
それなら男女そう差もないというか、出ないだろ。
日本の女性場合、出産前後で賃金が変わってくる点がある。
前者フルタイム後者パートみたいな。
主たる産業、経済規模なんかで国家運営の方法や構造が大きく異なってくるので
この一面だけでは見れないんだよな。
119名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:07:15 ID:Bl/SpCXrO
離婚時の女の権利の強さは異常
120名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:07:57 ID:EnEDDscWO
5兆円も注ぎ込んでいる男女共同参画費用が正しく使われていないって証拠だろうな
さっさと仕分けしようぜ?
121名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:08:24 ID:fBFO66rwP
図らずも夫の趣味を奪ってしまい、どうすればいいのか。 マンダリン 2010年10月7日 16:56

結婚3年目の30代前半専業主婦です。

夫はバイクというかバイクでの競技が趣味でした。
バイクもずっと同じものにずっと乗り続けているし、お金がかかっている様子もありませんでした。
(私も以前乗っていたので、変わっていれば分かりますし)
また、競技のために筋トレなどを継続してやっているなど、体力的な面でも好感が持てるものでした。

そんな趣味でも私が嫌だったのは、バイク屋さんで同じ競技に出ている人が、未婚の女性一人と店員さん一人だけという状況があることでした。
練習で一緒になることも多いらしく、メールのやり取りなども頻繁でした。

夫が楽しそうなことや二人だけでいる事に我慢できず、夫にその方と連絡を取ったり二人きりになるのを避けるように、とお願いしました。
かなり長い話し合いになりましたが、結局私の言い分を夫が認めてくれて、約束をしてくれました。

それだけだったら良いのですが、夫は競技をやめてしまいました。
「同じ地区で競技をやってれば会わない事は絶対にないし練習でその人をのけ者にするのもおかしい、こちらがやめるしかない」と言っていました。
また、2ヶ月に一度程度バイク屋の仲間とのツーリングに出かけていたのですが、それにも出なくなってしまいました。
こちらは「仲間のうちの一人との関係性を断っている状態で、他の仲間と一緒にいることは仁義に反する。それじゃただの仲間はずれだ。自分が仲間から外れるしかない」と主張しています。
夫の主張が私には理解できません。

今は筋トレなどもやらなくなって、ただ家でだらだらしているだけになってしまいました。
夫に競技自体をやめてくれと頼んだことはないですし、望んでもいません。
私はどうお願いすればいいのでしょうか?

ユーザーID:5032674348
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1007/353553.htm?g=04
122名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:08:31 ID:+K6yBzI1P
>>119
犯罪やらかした時の女性様補正も忘れるなw
123名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:08:47 ID:aL86h9lo0
海外のジェンター思想だと男尊女卑に対して男性が、女尊男卑に対しては女性が立ち上がるんだけど
日本は・・・
124名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:08:50 ID:5gkE3oG10
今じゃ男女の前に日本人ってだけで自国の政府に酷い扱いだ。
125名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:00 ID:PKnImeQc0
女性は気に入らない男性がいたら「この人痴漢です」って言えばいい。
後で冤罪だとバレても、その男は社会的に抹殺された後なので、目的は達成される。

結婚すれば、子供がいなくても働かなくて良い。
気に入らなければ離婚すれば、男の財産の半分をもらえる。

これと逆のことを男がしても、被害は男の側だけで終わるだろう。
126名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:05 ID:5lg3kqJ2O
>>114
女が未成年なら大人の男が捕まる
女が大人の売春婦なら男女とも捕まる
未成年を保護してるだけで男女は平等に捕まる
127名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:32 ID:8YgHpQqyP
この手のランキングは重視するパラメーターを変えるだけで
何とでも順位が変わってくる
だから参考程度にしか役に立たないんだよ

そんな中、ここに1つ確実なデータがある
世界各国における男女別の自殺率だ

世界各国の男女別自殺率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html

旧ソ連諸国はカカア天下
中国、韓国、インドは女性弾圧国
日本はそれらの中間くらい

詳細に比率を見ると、日本よりもスウェーデンのほうが女性の自殺率は高い
北欧を賛美するフェミ連中はこれをどう説明するのか?
128名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:38 ID:MH44FMhq0
>>8
まさにアパルトヘイトだもんな
男性を黒人、女性を白人に読み替えるとすごいことになる
129名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:42 ID:vF99io520
これって日本は女性差別!って声がデカイババァが多いだけじゃね
任天堂が緑マメに最低ランクにされてるのと同じシステム
130名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:52 ID:TcpSOCoZ0
ふざけんな
家庭のおサイフ握ってる比率は
日本がダントツだろうが
ふざけんな
131名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:10:44 ID:fBFO66rwP
女性差別

女性の自殺者やホームレスがいる国は男女平等の国じゃないよ。
男の自殺者やホームレス? それはその男の努力が足りなかったからでしょ、
アフター5は毎日ビール飲みながらプロ野球観戦でしょ?
雄豚♂がバット振り回してるだけの球技観てどうすんの?
自業自得でしょ、女性の買い物や合コンは意味があるけど。

ねえいつになったらレディーファースト覚えるの? ワリカンなんてありえないし。
女性はね、美容室やお化粧やドレスにお金がかかるの。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
男がもっと稼いで女性に楽させて不自由なく生活させてくれたら結婚もできるし少子化にはならないの。
え?レディースデー?あれはいいの。 別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
でもお店に苦情出したら事業妨害になるよ。
もちろんメンズデーや男性専用は女性差別だよ。

男女平等の国はスウェーデンだよ。
あそこはね男にだけ徴兵制があるの、だから女性は安心して子供を産めるの。
フィンランドは歯科医師は100%女性よ。
なに?医科医師は女性100%って男性差別?
何を言ってるの?
女性に能力があるから100%女性になるんでしょ。

それを男性差別だなんて勘違いも甚だしいしい女性差別だし憲法違反よ。
わかった?
132名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:10:46 ID:RohTktY20
アメリカのブルーカラーは女性も男性と同じ労働をします。
もちろん三交代もやります。日本は?
133名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:10:53 ID:EDzHZ2BaO
>>93 
試しにドカタでもやれば? 
体力も知能もないことに築くから。 
134名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:11:21 ID:u5HB73+80
>>1
だと思った、女尊男卑すぎるんだよな…いい加減この女性上位の国はどうにかならんのか
135名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:11:30 ID:DvqIV7Gy0

世界で何位って言うけど、その基準は世界基準?日本の基準とは合ってんの?
女の満足度男の満足度が多けりゃ、それは世界基準なんて外人が勝手に決めてる
基準がおかしいんじゃねーの?なんで言う事聞かなきゃいけないんだ?

こんな一握りの外人が決めて偉そうに出す基準だって本当に基準になるかどうか
あやしいもんだ。
一時の田嶋みたいなのが陰で糸引いて都合よく数字まとめろって言えばできる話だしな。
そういうのがわからない限り、日本は永遠の金蔓だ。金を引っ張るだけの道具。
136名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:11:49 ID:4N6EYEVCO
そうだよな男性は奴隷じゃねえっつーの!
137名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:11:55 ID:UG9eXxV70
>>119
だよね
平等どころか女尊男卑って感じなんだが・・・
138名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:12:00 ID:U1h8SL0/O
>>121
懐かしいなプラモデルだか鉄道模型のコピペだっけ?
139名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:12:34 ID:bPJ11A5a0
独身までは平等・むしろ女優位とすら思ってたけど…
結婚して子供産んで仕事辞めたら一気に男尊女卑の落とし穴へ落ちた感じw
配偶者の年輩の親戚ともいっぱいつきあわなきゃいけないから節々でイラッとくる。

人口流出の続く地方っては取り残されていくべくして取り残されていくんだわ。
いいとこもあるけど女が我慢して〜みたいなのがまだまだ根付いてる。
自分の娘達には膿家脳親のいない人と結婚して欲しい。
140名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:12:53 ID:fYgSIAL/0
今まで男性だけで占めていた仕事に女性が進出すれば就職競争が激化し、給料もさがるわな
結婚しても夫婦安月給で共働きなら子どもなんて育てる余裕もなくなるよな
女性の権利も大事だけど、それが史上価値というわけでもないんだから、各国の社会状況に応じた女性進出で良いと思うんだけどね
141名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:12:55 ID:LRC+FwGb0
>>93
「女性政治家が少ないから後進国」っていうのはどうかなあ
そもそも日本では女性の立候補者が少ないし
有権者の女性もその少ない女性候補者をさらに落選させてもいる
政治家になりたい、と思って行動する女性が少なければ
当然女性政治家は少なくなる
地盤がない、人脈がない、資金がない、で立候補する男性もいるし
女性だから立候補するな、と強要脅迫されているわけでもない
これだけ情報は溢れて、候補者の募集も男女問わない現代
政治に飛び込もうとしない女性自身の問題でもあるんじゃないの
142名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:12:57 ID:zWr7hleN0
かといって
北欧が暮らしやすいかといえばだ・・・
自殺多いしよ
143名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:13:03 ID:fBFO66rwP
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
上司は女を叱っちゃダメ。

女を泣かすなんて最低だよ、もちろん女に叱られても男は泣いちゃだめだよ、
だって女性が悪いみたいで女性の印象が悪くなるでしょ、そんなのは男女平等じゃないよね。

そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。 楽な仕事は女性の物、女性に力仕事なんて言語道断。
気に入らない男はセクハラや痴漢で訴えていいの、公正公平な裁判だから女性が勝つのよ、
一々文句言わないの、でも男が勝訴は女性差別だよ。
夏はエアコン、冬は暖房の効いた部屋で座って仕事をするの。
かといって雑用やらせるのもダメ。 それで給与も昇進も平等にね。
ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
中絶する時は中絶費用は男が払うのよ、
中絶は殺人?何を言ってるの?中絶は女性の権利よ。
でも男が赤ちゃんを殺したら性犯罪だよ。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
144名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:13:49 ID:SzCuI+wh0
>>4
責任取れます?
145名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:10 ID:jWGHlK1r0
そりゃ平等なわけないわ
日本くらい女が大事にされてる国はないと思うぞ
日本は古来そうだけどな

146名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:22 ID:fBFO66rwP
>>123
日本だと男側がそんな行動を起こしたら社会的に抹殺される
147名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:29 ID:5lg3kqJ2O
>>140
これからは外国人も就職競争に関わってくるしね
日本の女がやってたコンビニなどの対面販売が外人だらけになったり
148名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:37 ID:EDzHZ2BaO
おいみんな!! 

試しに肉体労働でもしてもらおーぜ!! 

これ以上楽な仕事採られてたまるかよ! 

仕事がねんだよ
149名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:52 ID:83imoR/o0
この調査の内容は以下のソースにあり。
http://www.weforum.org/pdf/gendergap/report2010.pdf

やっぱり、社会的に優秀な人材は男女問わずどんどん活用する
社会体制ができていないと、日本は沈む一方だと思うよ
経済大国でありつづける必要は必ずしもないかもしれないが、
国民の幸福度が高くて国際的にも一定の発言力がある国で
ないとね。
社会的能力があまりない人を無理に活用する必要はない。
政治家やトップビジネスパーソンの数を無理に男女同じに揃える
んじゃなくて、やる気と能力がある人材は性別にかかわらずどんどん
登用し、長期にわたって生かしていけるシステム作りが必要。
生まれ持った性別という、自分の意思ではどうにもならないもので
不当な待遇を受けるってのは、やはり問題でしょ。
それが不当な優遇であってもダメでしょ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:16:37 ID:5IIqKUMO0
民法改正すらできないからねえ…
151名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:35 ID:RohTktY20
男女平等言う女性は三交代のラインで働いてから文句を言え!
152名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:45 ID:fBFO66rwP
男の義務

男は生涯養育費の支払う義務があるねよ、女性?女性は都合が悪くなると赤ちゃんポストがあるからいいの、
したくないことをしないのは女性の権利なの。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。養育費は払ってね。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。 あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。
妻には扶養請求権だってあるんだから。
夫の収入は生活費に、妻の収入は妻のための交際費専用ね。夫の財布はしっかり妻が握るね。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。だって女性は耐えてきたんだから。

夫が浮気したらちゃんと慰謝料払ってね、でも妻が浮気をしても慰謝料なんてないよね、
女性にお金を請求する男なんて最低だよ、それでも男なの?

財産は半分は妻の物よ、残った家や車のローンはもちろん旦那が払ってね。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
えっ? 父子家庭にも手当てを? 男のくせに何を甘ったれてんの?
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。 そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
153名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:47 ID:DvqIV7Gy0
この手の数値でいつも出てくるのが管理職、それから議員に企業の役員だ。

なんでこういうのだけで男女平等と騒ぐ?
どの国行ってもヒラが一番多いんだぜ?ヒラの女の率と満足度はどうなんだ?
それでこそ社会全体把握できるってもんだろ。

まず北欧のそれから出せよ。
154名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:49 ID:ARMhPrjB0
社会進出や政治参加で差をみれば確かにそうだけど、
逆からいえば、それだけ責任から逃げることが可能っていうこと。

日本人の女性は、逃げられる状況があるほうが幸せそうだけどな。
155名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:18:34 ID:dQ+IfDagO
>>93
機会は腐るほどあり、専用電車含む通勤面、休暇などの生活面で数々の優遇措置がある働く女性様(笑)
ここまでしてやらないで、その言い種ですか?
一体俺らはどこまで働く女性様(笑)に媚びればいいんですかね。
156名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:19:30 ID:GDoKSUuW0
男性差別が酷いだろ
何が94位だ
157名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:19:44 ID:vXnaWYJq0
女に責任ある仕事を任せようとしても嫌がる
結果、女性差別があるような感じになる
うちの会社は馬鹿正直に実践しようとして結構な損害を被った
158名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:04 ID:fBFO66rwP
結論。全て男が悪い。

結論を言う。全て男が悪い。大人の男の癖に、最近、遊ぶこと覚えたよね?
昔なんか、20過ぎた男なんか人生捨ててた。一生奴隷のように社会で働き続け、
夜も帰ってきてるところを見ないぐらい遅いのが当たり前だった。そう言う覚悟を持ってた。
男に娯楽だ休息だなんてものは、必要ないの。
それをなんで、大の男が私らがするようなことしていいの?
それ自体がおかしい。大人になってテレビ見て笑っていいのは、女性だけ。
コンサートとか、アイドルとか、テレビ番組に夢中になっていいのも女性か少年少女だけ。
野太い男の声なんかがテレビで放送されたら不快でしかない。そんな人権ねーんだよ。

それから、女性が職を奪ってるのに主夫になれないと言う意見。これ、論外ね。
男は女性をどれだけ幸せにするかと言うのが性役割。
女性は男にどれだけ幸せにしてもらうかが性役割。
だから、男による保護と言う保険を持ちながら、社会進出にも挑戦でき、
その時一切女性差別なく採用され、気軽にいつやめても大丈夫なように
夫は常に総合職で働いてるのは当たり前のこと。
男が働いてないと女性が仕事嫌になったときやめられなくなるでしょうが。
大体、男の癖に主夫なんかになれると思ってるその神経が終わってる。男にそんな権利ねーんだよ。
お前金玉ついてんの?お前の運命はその金玉ぶら下げてる時点で確定してる。
女性のように幸せになる権利なんかねーんだよ。

21世紀レベルの女性の幸せとは「働きたくなければ働かなくてもよく、
働きたければ働いてもよく、辛くなったらいつでもやめていい。
主婦と言っても料理が出来ないといけない、
裁縫が出来ないといけないなどと言う女性差別を言われない。」
これ。その要求水準に男が合わせないといけないだけのこと。
そんなことも分からんのかね。
グダグダ言ってないでさっさと働けよニート。働かない「男だけ」徴兵しろよ。
女性は子供生む性だもんね。死ぬのは野郎だけでいい
159名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:29 ID:h46l0yXT0
家事手伝い=自宅警備員

日本における潜在的主夫層は高い。
160名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:41 ID:DTERZX9Z0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    馬鹿フェミ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

161名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:47 ID:i9SBdWBx0
女が楽したがってるというのもあるだろう
162名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:48 ID:yuw2xzVRO
つまり先進国の中で一番男が差別されてるって事だろ?
163名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:48 ID:zYS2PTom0
といっても
日本の女は対等になろうともしてないだろ
大半は可愛い子ぶって
おだてられ、かまわれることを望んでる
こんな調査、アホくさい
164名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:54 ID:YaMvgi+b0
>>155
働かない女王様もたくさんいるぞ。
旦那の金カツアゲして、ママ友(笑)と散財してるのが。
165名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:21:19 ID:5lg3kqJ2O
釣られねーよチョンが
166名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:21:26 ID:z3YJwBkL0
タイとかベトナムとかのアジア系セックスワーカーが言うには
ヨーロッパ系の男が暴力的でむちゃくちゃすると。
日本人は女の子に優しいしチップも弾んでくれるから嬉しいと。
167かがみん:2010/10/12(火) 19:21:27 ID:Sv7ym3Kr0
男尊女卑がいいなら
尊敬されるような
オトコにならないと
いけないんだよ。
キモい容姿キモい趣味
性格お治さないと
いけないんだよ。
女性のことお命お
かけて守るオトコに
ならないといけない
んだよ。
168名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:21:30 ID:MJKNQlg7P
>北欧勢が上位を占めた。

そりゃまあ機械的に名簿を順番に女男女男にしている国には敵わんわなw
169名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:21:38 ID:CtfkolAB0
そもそも生理・妊娠・出産という生物上の特性がある以上
男のほうが職場で重宝されるのは当たり前なんだが
170名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:21:53 ID:vU1vYayXO
別に上位目指す必要無いよね
171名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:22:01 ID:unxzKGg20
昔はまだ女事務職=正社員だったのが
女=派遣orバイトになったんだから「社会進出度」は最低基準になるわな
172名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:22:09 ID:vPPyGFPk0
オリンピックで女性が活躍している国は幸福度が高いんだよ。
日本が幸福でないと思うなら海外へ行って自分の目で見てこい。
日本の失業率5%は欧米からみたら夢のような良い状態。
173名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:22:22 ID:95viSJQX0
人権後進国小日本
恥ずかしい国だな
 
174名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:22:47 ID:JOqGaRxo0
>>1
日本女性は女性優遇を望んでいるからな
175名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:22:56 ID:lfKJLE0QO
>>167
どこを縦読み?
176名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:23:21 ID:rnGmjUYVP
そういやここ数年、フェミが静かになったな。
不況の証拠か・・・
金回りが良くなると出てくるんだ、ウーマンリブとか。
177名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:23:34 ID:fBFO66rwP
社会の差別構造上当然の帰結

そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました
→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
178名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:23:57 ID:83imoR/o0
まぁランキングを気にする必要は必ずしもないが、
今後、日本はこういうランキングで、上位にいくほうがいいのか、
下位にいくほうがいいのか、どっちなのかね。
こういうスレを見るたびに不思議に思うよ。
179名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:24:15 ID:FPq+xHto0
そりゃそうだよな
女尊男卑が広まってるから、日本はw
180名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:24:30 ID:5IIqKUMO0
>>172
女性の自殺率世界第4位なのに?
181名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:24:33 ID:LU5ejn2lO
日本の女は外国の女より遥かに劣ってる。
だから、日本は女が優遇される。
182名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:24:53 ID:ARMhPrjB0
>>176
基本的には自分たちで稼がずに、寄生虫のように宿主を探して活動してるのが、
そういう団体だからな。
今は寄生する場所がないんだろ。
183名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:00 ID:yzKChaJ00
日本は女性の方が優遇されすぎてるから低いんだろうなぁ
184名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:10 ID:RohTktY20
>>166
パブのロシアホステスも言っていたが日本人男性は優しい。
ロシア男は怖いそうだ。町に女一人では出歩けないレベルと聞いた!
185名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:22 ID:8wmcj3GXO
そらこの20年間経済が腐ってるからね
186名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:23 ID:WfNLlmyvO
男がメシおごるのが当たり前だからな。
女のが上だよ
187名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:32 ID:1Mv6fSOm0
上位にいくにつれてビッチ度も増す
日本女はビッチだらけと思いきや、海外はビッチのレベルが違う
188名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:49 ID:wxXhgcuc0
女性がもっとがんばらないとね。
189名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:55 ID:N36sKgl7P
女性優遇されすぎだろ。
女性専用車両とか女性割引料金なんて外国じゃ大問題になるからな。
190名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:04 ID:4brZqpe80
女性専用車両
レディースデー
レディースランチ
レディーファースト
レディーマーケット

こんなところか
191名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:14 ID:fdkcPN3i0
>>107
南アフリカがドイツより上ってどういうことだ
192名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:20 ID:9BW3ocEgO
こういう記事見ると結婚したくなくなるな
するつもりはないが
男女平等に機会は与えられてるよ…
女が自分から動かないだけでな
大学だってそうじゃん
勝手に文学部に集まって理系に行かねーもんな
193名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:32 ID:SzCuI+wh0
>>93
労働基準法の見直しから始めないと。
194名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:45 ID:JaqHLGyEO
日本では何かにつけて男にだけ犠牲を強いるからなー
195名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:26:55 ID:5IIqKUMO0
>>184
市橋達也に殺されたリンゼイ・アン・ホーカーさんは日本の男をキモイって言ってたみたいだけど。
196名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:27:01 ID:/bzjpyQMO
これって上位だから、下位だから良いって話じゃないとは思うけど
無理して男女平等にしてる(したがってる)日本の順位が低いのは笑えるな。
197名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:27:08 ID:/559kceVO
女性の立場から言わせてもらえば、いらないところばかり優遇されて、
本当に改善してほしいところは昔のまま。
夜勤だろうとこなすからって言っても、他の女が嫌がるから結局女は夜勤なしってなったうちの会社。
休日出勤も残業も主婦だからと理由にならない理由を通して当たり前だと思っているチュプの声が大きくて
残業したり休日出勤すると自分もしなくてはならなくなるから上司に勝手にかけあってできなくさせられる。
必要なところの改革と足引っ張る女のせいでこの順位は妥当だと思う。
198名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:27:34 ID:EDzHZ2BaO
だって女ってつまんねーじゃん。 
199名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:27:35 ID:9ekTzaCyO
こいつらの言う男女平等っての本当に良いことなのか?
北欧の、女が男みたいに社会でブラブラする様を見ても、全く良いと思わないんだが
そもそも国民性が違うし
こういうことについて日本の女達が何かやってるか?
一部のキチガイフェミが騒いでるだけなんじゃないの?
200名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:05 ID:FPq+xHto0
>>195
その人イギリス人じゃん・・・
201名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:12 ID:dQ+IfDagO
>>180
どこの統計だよ
202名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:37 ID:5lg3kqJ2O
>>187
うん。海外の女は我が強いし日本女の比較にもならない
日本は男も女もどの国よりもマシ
ただ隣の芝生が青く見える
203名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:42 ID:fBFO66rwP
女25歳

女25歳。結婚して主婦やってる。
こっちは大学中に無難そうな男みつけて、彼氏が就職活動成功した直後に結婚OKして卒業後ほどなく主婦。
ほとんど金なんか稼いだことないぞw。
毎日午前中は友達と電話したりフジの番組ずっと6時から10時ぐらいまで見て
旦那は気の毒ねーみたいな話してる。男らしさによればこんな腐った私らみたいなんでも
何不自由なく生活できることが男にとっての甲斐性・男冥利らしいから
ほんと助かるわ。マゾかと思ってしまう・・・みたいな話。
午後は基本的にいいとも→ごきげんよう→ザワイド(3時まで)ははずせないかな。
そこから買い物でかけたりオバサン同士で話したりして、5時前に帰ってきて7時までスーパーニュースかなあ。
30分くらいで適当に晩飯作って自動で洗ってくれる風呂のボタン押して8時から11時ぐらいまではまたテレビ・・・。

同じ25歳でも、片やこっちは専業主婦と言う立派な職業で
職歴として堂々と語れて、しかも「女性として社会に活躍するのをあきらめて
旦那さんを一生支える決意したなんてすばらしい女性なんだ」と言われるw。
いや、単に楽だし安心だからなんだけどw。支えるなんてことほとんどしてないよw。
片や男の子は毎日父親から母親から「スネかじってる」だの「男のくせに」だの言われて
就職活動しないと人間否定されて、勇気出して遠出して受けに行ったのに結果出さなかったら
過程の努力は無視されてまた「男だろいつまでもウジウジしてんな」とか言われて。10個も20個も履歴書書くのなんて面倒で考えられんな。
決して養ってもらうと言う立場には一生なれなくて果てはホームレスか飢え死に、欝・凍死・自殺。

いやぁ、性別が違うだけで同じ能力・同じタイプでもここまで人生違うかね。
お気の毒だけど生まれた時点で負け組みなんだよ。はっきり言って。
女に生まれた時点で絶対死ぬことはない。いざとなったら泣いて生活保護取るし。
男も一致団結して権利主張すれば一発で女のような選択肢できるのに、
ありがたいことに男は絶対女に媚びて男を犠牲にさせようとする勢力がいるから
絶対に温和な男の子の悲鳴は社会に届かない仕組み。

同じような生活してて片や英雄で片や人間否定。気の毒なこっちゃね。頑張ってね。
204名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:45 ID:FsRQh7H0O
先進国中で最下位って、まさか韓国より下なの?wwwww
205名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:29:32 ID:5IIqKUMO0
>>200
うん。
イギリス人じゃダメなの??
206名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:29:41 ID:ZFAss7Rx0
男女平等ってのは良い事なのだろう。
まぁ間違いなく男尊女卑の社会よりは良い。
でも日本で言うところの「男女平等」ってのは何かが間違ってる。
だから評価される事もない。
207名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:29:42 ID:LU5ejn2lO
専業主婦がやりたい!とか金の管理もしたい!とか馬鹿な日本の女にこんな大役を任せられるかよ
208名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:30:33 ID:83imoR/o0
日本の女性の自殺率が世界第四位というのは
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2772.html
209名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:30:52 ID:WRbk3+y3O
どういう基準で選んでるの?
イメージかな?
210名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:30:54 ID:4oj2Q7dx0
女性が優遇されすぎてるからな
211名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:30:57 ID:jw3yMMoOO
社会進出を元にて
ただ単に専業主婦やりたい奴が多いだけだろ

怠け者、寄生が多いだけだど女は
212名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:05 ID:5IIqKUMO0
213名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:17 ID:cTqT/ZzO0
日本は女優遇されすぎ
214名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:26 ID:PspE8jAC0
正直、男女平等に関しては先進国どころか全世界最下位でもかまわん。

無理矢理男と女を一緒にしても、亀裂が走るだけだ
215名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:25 ID:FwYM0V8E0
今の状態から平等を目指したって緩い漸近線辿るだけなんだから、一回逆転させようぜ
体力さえあればいい仕事、責任負えばいいだけの仕事は女性にやってもらって、
男はメンズデー、朝立ち休暇などを作り差別を身を持って実感する
これで少しは女性のありがたさがわかるとおもうよ
216名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:36 ID:RohTktY20
>>205
キモイのと怖いは別だろ?
217名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:39 ID:FsRQh7H0O
2位じゃダメなんですかwwwww
2位どころじゃねえwwwww
218名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:47 ID:EayVJCuIO
>>196
男に過剰な負担を強いて無理矢理女の地位を上げてるのがマイナス評価になって順位を下げたんじゃないか?
219名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:51 ID:ifWHgSV0i
スイーツがいる限り無理。
220名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:32:13 ID:CF7V9lEo0
>>11
実は中国は結構女性の社会進出は進んでる、はず。統計的に見たわけじゃないけど。
221名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:32:28 ID:Akh3uY+o0
女の方が優遇されてるもんな
222名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:32:55 ID:FPq+xHto0
>>197
女性総合職っていうものが極端に少ないのは、
手軽に事務やりたい女が反対してるからだしな

昔から、「女の敵は女」

>>205
お前さんのレスした相手の書いてることよく見ろ
ロシアンパブのネーチャンって書いてるだろ
北欧東欧と西欧じゃ男も女も気質がまるで違う
223名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:32:57 ID:i+65TzLEP
確かに日本の女性はゆうぐうされすぎてるからな
224名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:11 ID:sodMFgRjO
もっと女を働かせて俺達は主夫になろうぜ。
男の代わりに戦争にも行ってくれ。
225名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:17 ID:FUG4lfreO
日本は女性上位すぎて無理
226名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:34 ID:8tM5QRRx0
>>203
パンツのウンスジが酷い、まで読んだ。
227名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:42 ID:5IIqKUMO0
>>216
うん。違うよ。
「日本の男は優しい」以外の感想を述べた例を挙げちゃダメなの??
228名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:49 ID:k8O0Y7Y5O
バリバリ働けば、こんなの直ぐに解消するだろw
大抵の女はパートや専業主婦に逃げるからな
229名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:33:58 ID:ZFAss7Rx0
>>204
先進国中のって書いてるだろ。
ちゃんと読もうぜ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:08 ID:aliwG2I70
単なる数値至上主義は組織・社会を廃退するので他国の論理に従う必要はない
231名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:37 ID:TyNtbzoE0
日本が上位にくると
日本のフェミニスト達が激昂します
232名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:44 ID:fBFO66rwP
結婚のデメリット

結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
異性との交際が不自由になる
プライバシーが大幅に制限される
共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
自由になる時間が減る
自由になる空間が減る
結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
233かがみん:2010/10/12(火) 19:34:55 ID:Sv7ym3Kr0
じぶんたちキモオタが
不遇だからといって
文句ゆうな。
AKBやアニメの美少女
で満足すれば
いいでしょ。
234名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:55 ID:4kZo8lG70
仕事と炊事が俺の仕事。
主婦の嫁は掃除と洗濯だけ。


でもスーツ、Yシャツはクリーニング


でも、夜動くのはもっぱら嫁な生活
235名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:06 ID:OFKmHzIzO
まあもっとも深刻な差別は、50年代だか60年代の黒人差別もそうだったらしいけど、
差別があると公言できない差別っていうしな。

一般紙はもとより少しアングラっぽいネットの記事も、男性をバカにする記事ばかり。
それこそリアルで職場の昼休みに言い出したら、笑われるか白い目で見られるか
分かったもんじゃない。
236名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:06 ID:RohTktY20
これは男性が奴隷で女性が貴族なのを改正しなさい!と言う意味だろ?
女性は自分から社会進出をしていません。
237名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:17 ID:SzCuI+wh0
女が働かなさすぎ?
日本の女の中身と、
北欧の女の中身が違いすぎる。
向こうじゃ年収1000万以上とかいわねえんだろ?
238名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:46 ID:nWIII2uC0
つーか人種的にモンゴロイドは男女差が小さいわけで
必然的に男女平等度は高いはずなのだがw
239名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:47 ID:m6Nfb2ZdO
そうだな男女平等のために
主夫を増やさないと
240名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:48 ID:ihpGTEKy0
西洋東洋それプラスいろんな宗教観倫理観ごっちゃにしたランクなんて無意味
そもそも世界基準に合わす事すら馬鹿らしいと思う

外圧で日本のよさまでどんどん壊されてるな
241名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:50 ID:JI9VT28DO
日本は平等の概念が他国と違うからな。
被差別者に圧倒的な優遇を与える事を平等とはき違えている。
本来平等というのは機会均等のことなのにそのようにはしない。
242名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:11 ID:WRbk3+y3O
わかった!
見てたらDVや男が女を殴る率が高い国ばかりだ
これがきゃつらの言う男女平等なんだな

バカやろうどもだ全く
243名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:22 ID:L+Pn3Yd40

日教組の「悪法支配」を許すな
Voice2009年9月11日(金)20:00

外国人参政権は「愛のテーマ」?

 私は民主党政権は、まさに「自社さ連立の再来」だと思っています。「自社さ連立」の
村山政権はわずか1年半でしたが、その期間にそうとうのことがなされています。

 歴史認識に関する村山談話しかり、日教組との関係でゆとり教育が強化されたことも
しかり。男女共同参画社会基本法の基本的な考え方は、村山政権誕生後1カ月以内に審議会が
設置されて決められていった。法制審議会が夫婦別姓や非嫡出子の相続分を嫡出子と
同じにせよという民法改正の考え方を打ち出しましたし、自治労や日教組が現場で
やりやすくなるように、地方分権推進委員会を設置して中央省庁の権限を大幅に減らした。
とくに文部省は教育委員会に対する是正指導の権限を奪われたわけです。のちのちまで
影響力を残せるようなものをかなり埋め込んでいて、それはいまだに克服されていません。

 民主党政権はそんなに長くもたないだろうと踏んでいる人がいるかもしれませんが、
たとえそうなっても、政権を去ったあとも影響力を行使できるようなものを、おそらく
「2割の左翼勢力」が短期間のうちに残していくはずです。

http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090911-03.html
244名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:53 ID:lLAKUS/CO
だから何?
このランキングに意味はあるの?
245名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:56 ID:9BW3ocEgO
>>212
おっ
いいねえ
女も結構自殺してんじゃん
男女で頑張れば自殺ランク1位いけるかもしれないな
246名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:00 ID:5IIqKUMO0
>>241
アファーマティブ・アクションは成果が現れるまでの暫定的な制度じゃないの。
247名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:03 ID:EDzHZ2BaO
女はつまんねー。    
これ以上つまんねー世の中にしないでくれ。 

ユーモアのない世の中ほど地獄はないわ。
248名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:10 ID:cHV+KZl/0
付き合いきれない、やりきれない、そんな話
249名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:15 ID:m8CsmdV20
女性が働く社会なんて
あんましいい社会じゃないだろ。
夫の稼ぎで家族を養う「日本」こそ
最高じゃないか。
他国は女は「日本の男を見習え」て
旦那の尻叩けよ。まったく。
250名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:29 ID:/bzjpyQMO
>>230
こういう調査を見て狼狽えるのが日本の悪い所だと思う。
単なる偏屈な欧米的思考なのに。
251名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:45 ID:FPYNe+6b0
所詮北欧のオナニーにすぎないw
252名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:37:51 ID:vy4C/2h70
>>1
女性が自由に子どもを産むと犯罪になる中国の方が、日本より男女平等って?
さすが「世界経済フォーラム」

金儲けメイン、人権無視の集団だなあ
253名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:38:27 ID:fBFO66rwP
参考資料:警察庁発表 自殺者数の統計
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
254名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:05 ID:UArxXtiG0
今日本で1番ハイクラスにいるのってREN4とトミ子か



あれを目標にしてるんじゃ日本女性ってダメすぎだろ
255名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:11 ID:SzCuI+wh0
パート募集って書いてあって、募集して雇うと、
図々しい事に、なぜか正社員にしろとかいうしな。

正社員を雇うなら、はじめから正社員募集するわ!!
いやなら、パートに応募するな。
256名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:33 ID:9pzIsJ9g0
もっと下いこうぜ
257名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:44 ID:ReYr3ucH0
>>1
うん本当そう思うわ
男の社会的地位が滅茶苦茶低いからな
258名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:46 ID:TyNtbzoE0
>>212
中国
特に農村部は、自殺じゃなくて殺人だろ
259名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:39:47 ID:98iycIta0
はいはい白豚どもの自慰調査ね
260名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:11 ID:lj38159J0

■アメリカの格付会社は信用するな〈1/2〉
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/59731488.html

欧米格付機関によれば、この国(カナダ)の銀行が世界一で日本のそれが93位

日本及び日本企業への評価に対しては、概して低い数値を与え続けてきた米格付会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは、驚くべきことに先月末まで、あの大規模な経済危機に陥っているスペインの国債を、最上級の「トリプルA(AAA)」と評価していた。
欧米には過大に高評価し、日本に対しては辛らつに低評価するこの企業の性格が如実に証明された一面であろう。

実際これまで当ブログでも斯様な欧米の格付機関に対し、以下の如くにその信憑性の希薄さを指摘してきた。

●「韓国やフィリピンより下位の日本―欧米格付け会社の評価は真実か?」
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/56944774.html

●「虚構の格付けで世界一を誇るカナダの銀行」
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/56953208.html

●「日本が世界93位とする欧米の格付け方法の矛盾を喝破!」
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/56965054.html

●「日本が経済で自信を失うことが間違いである理由」
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/59668197.html

ちなみに経済以外では
●「世界一住みやすい都市? それ本当なの?」
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/59494647.html
261名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:07 ID:q9UCc88YO
日本の男女平等がなされないのは働きたがらない女のせい
262名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:19 ID:ZFAss7Rx0
>>246
暫定って何十年暫定のままなんだ?
長く続けると既得権になってしまう。
263名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:23 ID:/tNmCAGc0
スイーツ男子の巣窟か?ここは
264かがみん:2010/10/12(火) 19:40:57 ID:Sv7ym3Kr0
あのね普通の子わ
フェミなんかに興味
ないんだよ。
イケメンと出会い恋愛
してお嫁さんになる
ことが理想なんだよ。
ただオトコとおんなじ
仕事おしたら平等に
してとゆっている
だけだよ。
265名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:58 ID:EDzHZ2BaO
マンコ臭いからヤダ。
266名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:15 ID:8vF3MyNyO
いや、確かに日本は男女平等ではないだろ...

女性専用車両なんて「アパルトヘイト」をホーフツとさせるぞ...
267名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:31 ID:VIUnnuXh0
>>212
すごいな。宗教よりも国家制度による傾向のほうが強いな。
あと、インフレ率による傾向も見てみたいな。
268名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:41 ID:Akh3uY+o0
>北欧勢が上位

北欧なんて半年は雪で何もできないし、娯楽もほとんどないからなぁ
仕事や政治のことを考えないと狂い死にするんじゃね?

269名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:56 ID:nZFFBu7zO
日本の女の優遇っぷりはハンパないからな
270名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:42:01 ID:5IIqKUMO0
>>262
何十年でも続けるんじゃないの。
知らないけど。
黒人優遇政策なんか見てると、終わりなんて無さそうに思えるけど。
271名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:42:12 ID:utWO4rzMO
間違ってないわ、日本ほど男の権利が低い国はないからな
272名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:42:27 ID:lj38159J0

■アメリカの格付会社は信用するな〈2/2〉
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/59731488.html

さて今回は、この点についてサピオ誌でとても興味深い書評があったのでご紹介させていただきたい。以下その抜粋より;


「投資家は少しでも多くの金利を払ってほしい。(証券の)発行体とアレンジャー(証券会社・投資銀行)は、少しでも払いたくない。となると、発行体とアレンジャーは、果たして何をするだろうか。

彼らが考えることは二つ。複雑な金融技術を用いて、投資家を判断不能にすること。もう一つは、リスクとリターンの関係をカモフラージュすること。(そのために)彼らは格付け会社を使う」

最先端の複雑な金融技術で生み出された金融商品。これに信用を与えるのが格付会社だ。だが、格付会社が、投資家ではなく、発行体やアレンジャーの側に立っていたとしたら?
金融商品のリスクを精査し格付を低くするよりも、誤魔化して見て見ぬふりして格付けを高くした方が、手数料を多く稼げるとしたら?

そしてそれは実際に起こった。われわれの記憶にも新しい、サブプライムローン問題だ。

日本経済をも直撃した、アメリカ発の不況。この時、元凶のひとつとして挙げられたのが、「格付会社」だ。彼らが劣悪な住宅ローン絡みの証券の格付けを高くしなければ、これほどひどくはならなかったのではないか。
(中略)
レーガン大統領の肝いりで設置された「日米円ドル委員会」。日本でジャンクポンド(投機的等級のくず債権)の発行を認めさせたいアメリカは、<格付けによる債権発行制度への変換>を日本側に決断させる。そして登場してくるのが、格付会社のムーディーズとS$P・・。

サピオ誌・角山祥道氏による「トリプルA」(黒木亮著)の書評より


日本政府・企業・マスコミ・知識人達は、これ以上かくなる国家的詐欺集団の瞞着から覚醒してほしいものだ。またその対抗策として、日本がリーダーシップをとり、中東の産油国・東南アジア・インドと連携し非欧米諸国独自の格付機関を作ることでも考えたらどうだろうか。

参考;
シナでは独自の格付機関を設立
http://blogs.yahoo.co.jp/kabushikisobatenbo/15584022.html
273名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:42:56 ID:ULr8Oqh6O
単に日本は今だ部族社会で労働条件が最悪だからだよ。欧米並になれば女も働ける。
274名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:02 ID:dQ+IfDagO
>>203
主婦は否定しないし寧ろ良いとさえ思うが、お前はない。
2chでなんで叩かれてるか考えろ。
自分らより上の世代30、40オーバーのオバサンたちの生産性のない
TVみてゴロゴロしてる生活態度に嫌気がさして拒否してるんだろうが。
アインシュタイの妻みたいに自己矛盾抱えながらでも、
夫を支えて共に社会の生産者になれなきゃホントにお前らへのバッシングは止まないよ。
単純消費者で許されるのは未成年のみだよ。
275名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:06 ID:uspm9tmHO
この結果は妥当だな。
ここまで男が罵倒され卑下され非難される国はそうそう無い。
276名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:12 ID:9BW3ocEgO
中国すげえな
男女の自殺率がほぼ同等だぞ
これが男女平等ってやつか
277名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:33 ID:5IIqKUMO0
>>273
ILOの主要条文を批准するのが先よね。
278名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:35 ID:5f2Rxw1/0
本来、法の原理はシナ荀子以来性悪説に基づくのだが
日本の法令・判例はものの見事に女性性善説に基づいているよな
離婚時の親権がほぼ無条件に元妻側に渡るのが、その典型

いい加減、妻側にも権利だけでなく種々の義務を設けるべきだ
家事・性交(夜のお勤め)・言動等、落ち度があれば慰謝料ゼロで
夫側から一方的に離婚できる離婚権は絶対必須
協議離婚の原則は廃止すべき

>>125
それも女性性善説の典型例
日本の法曹が如何に哲学知識に欠けるか、
如実に証明されてるよな
法のバランス・原理が狂えば悪法・苛政と化し、無実の人間が不幸になる

法律家の職務ライセンスを知識偏向から他業界同様の人物本位に転換させないと
このような悲劇が繰り返されるだろう
279名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:44 ID:EDzHZ2BaO
そうだ! 

お互い痴漢しあえば良し!
280名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:56 ID:fBFO66rwP
男が女に求める条件/女が男に求める条件

男が女に求める条件
超ブスか激デブでなく、風俗や援交など売春をしたことがなく、
堕胎や性病の経験がなく、二股をかけてなくて、
ギャンブル狂いでなく、ドラッグをやってなくて、
多額の借金がなく、酒や煙草で体を壊してない女。
つまり人間として終わっていない女。

女が男に求める条件
イケメンかややイケメンで、スポーツ選手なみの肉体かモデル体型で、
身長170以上か自分より10cm以上高く、常に女を楽しませる努力を怠らず、
年収800万以上のホワイトカラーで、養ってくれるが恩着せがましくなく、
自分が暴飲暴食や煙草やギャンブルや借金や浮気や家出や暴力や児童虐待をしても大目に見てくれる男。
つまり人間として終わっている自分を受け入れてくれる男。
281名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:44:17 ID:Gttiupli0
むりやり男女平等推し進めてから景気もどんどん悪くなってる気がするんだけど。
男女平等=豊かな社会ではないんだよな。
282名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:44:41 ID:lj38159J0

■グローバリズム

19世紀から1945年までの欧米列強による帝国主義・植民地主義。
1991年12月にソ連が崩壊した後は、米国の一方的な軍事力を背景とした世界の画一化や新自由主義を指す。アメリカ帝国主義。

この思想を強力に推進している某超大国では、それよりはるかに古い歴史や伝統を持つ国家や民族集団の伝統や風習に対し、自国の主義に合わなければそれを野蛮であると愚弄し、罵詈雑言を浴びせている。
この超大国は自らを世界の盟主と誤認し、自国内の基準を「世界標準」と称して他国をそれに倣わせようとしている。
たとえ自国の規範・尺度が世界的に見れば少数に属するとしても、あるいは他者からはどう見ても間違っているとしても、それを決して認めることはなく、頑なに自説を力ずくで押し通すのである。

グローバリズムの例
朝食にシリアルの牛乳がけを食べ、昼食はマクドナルドのバリューセットで済ませ、夕食はKFCのオリジナル・チキンとビスケたんのセット。
メジャーリーグこそが世界の最高峰。優勝決定戦の名前は、もちろん「ワールドシリーズ」。だからオリンピックなんて最初から出る必要なんかないよな?
日本映画なんて無駄に高尚ぶって陰鬱なだけで退屈、その点ハリウッド・ムービーは最高にハッピーだ。
女性に肌の露出や社会進出を禁じるような宗教は、時代の趨勢にあわない古臭いカスだ。自由と解放の敵だから叩き潰して全然OKだよね。
283名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:44:45 ID:7jsIxJezO
>>180
元々日本は自殺率高いんじゃないの?
284名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:44:51 ID:LiZWdUiM0
なんでキモオタって男尊女卑なん?働いてないから?

社会に出てみるとわかるけど一番優遇されてるのは40代以上のおっさん、それ以下は男も女も低賃金、30代の女なんか40大体のオヤジより働いてるのに給料は20代の男以下とかだよ、因みにホワイトカラーの話ね。

アメリカなんかブルーカラーでも女が男と同じ仕事してたりするな、しかも遜色なく、軍隊でも女の戦闘機パイロットとかもいるし。
285名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:32 ID:YRzZeb1a0
はいはい白人様は凄いですね
286名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:34 ID:6s8YcVuH0
>>268
産業がほとんどなく、福祉国家だから金はかかる
結果として、他者と円滑にコミュニケーションをとれるように教育して、
国内だろうと、外国だろうと働けるようにした
所得税で半分持ってかれても大丈夫なように夫婦共働き
そんな北欧が「理想」かねぇ
287名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:57 ID:m8CsmdV20
しかし経済2,3番目の日本が下位の国を見習わないと
いけないとは何故なんだろうな。
日本と比べ女性の地位がダンチで違うであろう米国が「DV」だの
「離婚率半分」だの。とても良い社会とは思えんのだが。
288かがみん:2010/10/12(火) 19:45:59 ID:Sv7ym3Kr0
犯罪率わオトコ7割
オンナ3割なんだよ。
オトコが愚かな動物
なのわはっきりして
いるんだよ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:03 ID:eRlPG5QU0
江戸時代から男が働き、女は家の仕事に徹底するスタイルの何処が悪いんだ?
昨今は中途半端な制度改革のおかげで、女も中途半端なパートにでも出なきゃならなくなったが

男の甲斐性で一家を養うスタイルのどこがいけないんだ?
290名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:10 ID:wRAQ8bla0
全ての日本女は海外の女性に比べて
顔もスタイルも頭も悪く
股開くことしか脳がないから男性に頼るしかない
291名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:16 ID:6n2kVqmIP
差別国家日本(笑)
292名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:16 ID:9BW3ocEgO
つーか>>212の自殺率の特徴を見ると日本ってもろに社会主義こくじゃね?
政治体制や国民気質をみるとまさかと思ってたがやはりそうだったか
日本は世界で一番成功した社会主義国だな
293名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:26 ID:fBFO66rwP
女は話を聞かない

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
294名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:31 ID:RohTktY20
中国の労働条件には男女差別がありません。女性でも3K職場で
男性と働きます。
295名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:31 ID:SzCuI+wh0
>>284
なんで、仕事のことしか見ないの?
社会全体で見れないの?盲目?
296名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:38 ID:rj6B7RYO0

欧米の文化で比較されてもね〜
297名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:43 ID:CtfkolAB0
>>284
女がブルーカラーの仕事やる意味がわからんのだが
性別に合った仕事だけしてりゃいいんだよ
298名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:57 ID:09vJx9Ni0
「男女平等」がその民族に取って幸福だとは限らない。

イスラム圏の女性も、すごく差別されてるように見えるが
(たしかに、レイプ被害=死刑のような悪習もある)
イスラム教が何百年も信仰されているということは
イスラム教国の女性達は不幸ではないと言うことだ。
299名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:58 ID:P5m0mzCjO
>>274
お前の母親が社会適役たたずだからといって
一般的なことのように話すのはどうかと
300名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:47:17 ID:TsC7bUAA0
マジ女の存在がウザすぎる
301名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:04 ID:dQ+IfDagO
>>208
てか男女非でみたら男が圧倒的に多いから、そもそも比較にならないよ
302名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:16 ID:2sFHVnZ20
>>286
イケアはスウェーデンの高い税金から逃れるためにオランダだったかに本社を移したんだっけ。
303名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:18 ID:mK80j6w80
地方はやっぱまだ女性差別的な風習多いよ。
特に情弱世代は。

都会だと立場逆転するがな。
女性に有利な店や公共機関の多いこと多いこと。
304名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:21 ID:po9UY3FG0
>>1
そもそも日本女に責任を背負う気概がない。
そういうのを無視して男女平等だけ主張すんなよ。
過剰な女の持ち上げ出、いまじゃ男性こそが差別されてる。
305名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:35 ID:lHYowyroO
男女平等だなんてキモい思想だな。
男と女ってだけですでに違うのに。
なにもかも平等にできるわけないじゃん。
男女平等を主張する奴って男も女も不細工で如何にも異性に縁がなさそうなのばっかだよね。
互いの違いと良さを知らないから単純な平等を馬鹿みたいに主張するんだよ。
マジキモいわ。
306名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:36 ID:gHwkBojh0
ホント平等にして欲しいわ
女ばっか優遇されて暮らしにくいったらありゃしない
307名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:46 ID:fBFO66rwP
かもしれない運転

・普通の「かもしれない運転」
交差点で子供が飛び出してくるかもしれない
前に駐車してるクルマが急発進するかもしれない
コンビニの横で前のクルマが急停車するかもしれない

・女の「かもしれない運転」
交差点曲がったところで知り合いに会うかもしれない
運転中だけどメール返さなきゃ相手が怒るかもしれない
こんなにすいてるんだから確認しなくてもいいかもしれない
狭い道だから対向車こないかもしれない
バックは苦手だから誰かがしてくれるかもしれない
事故っても彼氏か家族か友達が助けてくれるかもしれない
308名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:49:00 ID:A1gTws7IO
>>292
長い間自民党が中国並の独裁してたからな
これから少しずつ変わってくるよ
309名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:49:10 ID:lj38159J0

■多数論証
論理学における誤謬の一種であり、多くの人々が信じているという理由で、ある命題を真であると論証結論付けること。

【宣伝工作の例1】「セカイで日本文化は少数派ニダ!(少数派の文化は悪いニダ!)」
    110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
    一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
    つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
    食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

その他の例
・キリスト教信者は世界で最も多いのだから、その教義は真実に違いない。
・世界のほとんどの人々が肉を食べているのだから、肉食に関する倫理的問題など存在しない。
・今でもキリスト教徒は「白人は神に選ばれた存在だ」という教義を信じている。だから、野蛮な日本人を抹殺すべきだ。
・欧米の全ての格付け機関が米国製金融商品は素晴らしい商品だとしている。だから、その商品は有望な投資対象である。
・多くの米国人は2発の原爆による日本民間人大量殺戮が正しかったと考えている。だから、原爆投下は戦争犯罪ではない。

米国人の6割「原爆投下は正しかった」、米世論調査 国際ニュース AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/politics/2627862/4427553

トム・ハンクス「第2次大戦では、我々アメリカ人は日本人を黄色い犬と見ていた」→米国内でフルボッコ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51504117.html

米国の白人議員「日本に対する原爆投下は2発では足りなかった」
http://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-10496156634.html
310名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:49:20 ID:/tNmCAGc0
なんでも欧米のマネがいいとも思わないしこんな調査結果に左右される必要も
ない。日本は日本の男女のあり方で幸せになればいい。

ただ欧米に比べて日本の女性が不幸なのは女性があまりにも性の対象化される
部分だよ。欧米は建前でも公の場では女性を人間として扱う。
女もそういう扱いを受け入れなけば大人げないといわれる。

自分は女だけど男の方がいいなと思う。
311名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:50:12 ID:j8s6l6bu0
>>284
俺の職場と全く違うのだが?
勝手に一般化するなよ。
312うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 19:50:21 ID:VDgyiTlU0
そんなことよりも子供を中心に考えろよ。
子どもが犠牲になるなんて最悪だろ。
313名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:50:31 ID:pvxd+5/a0
>>274
釣られすぎw
314名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:50:33 ID:mhIhTVyQ0
お国柄を尊重して欲しい。
男女平等よりお互いが生きやすい世の中が良い
315名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:50:38 ID:uspm9tmHO
>>286
しかも北欧はどこも財政破綻寸前だしな。
316名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:13 ID:2sFHVnZ20
>>310
>ただ欧米に比べて日本の女性が不幸なのは女性があまりにも性の対象化される
>部分だよ。欧米は建前でも公の場では女性を人間として扱う。
>女もそういう扱いを受け入れなけば大人げないといわれる。

はあ? お前どんだけDQNな地域に住んでるんだよw
317名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:28 ID:zri7hbXy0
女性優位世界ナンバーワンの日本が男女平等で94位とはすごいですね
どれだけ日本男性は我慢強いのでしょうか
318名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:35 ID:6s8YcVuH0
>>289
江戸時代に「男の甲斐性」で一家を成してた連中て、わずかじゃないか?
ほとんどが農民なんだから、一家総出
父ちゃんがボスかも知れんが、母ちゃんもいて成立する状況だったと思うぞ
319名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:57 ID:yNvXA0bc0
北欧基準の「平等」でやってりゃ、そうなるのは当然

日本にその基準を導入したら、カースト制度化したでござるの巻
320名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:02 ID:I6S4LAr00
普段、馬刺しなんて食べないのに、

一枚余計にくっ付いていたのをあーんしただけで、
ノーパンしゃぶしゃぶの刑とか、どうかしてんぞw
321名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:02 ID:ec/Zzmo10
男女共同参画事業では企業に、「同じ能力かやや劣るぐらいでも女性を優先して昇進させてあげてください」と勧めてる。
こんな不平等許せるか?
322名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:04 ID:KYGZbCVB0







ブサイク負け犬ネトウヨ が 発狂中wwwwwwwwwwwwwww




323名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:06 ID:LiZWdUiM0
>>297
>>284
>女がブルーカラーの仕事やる意味がわからんのだが

モチベーションが高ければやる価値あるよ、キモオタで無気力でコミュ力ゼロの男よりよほど役にたつ。
324名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:12 ID:6lnX12rU0
住田弁護士の糞フェミ臭は異常
325名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:24 ID:yzKChaJ00
日本在住外人女たちが日本女は男に甘えすぎって言ってたな
326名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:28 ID:duHmbHU20
生まれ変わったら女がいいって比率が高いのはなんで?
女のほうが日本では幸せだからではないの?
327名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:33 ID:G6JjOmjy0
何これ
女に対する優遇措置を止めろって事?
328名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:34 ID:LDkBwItb0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/manysided/20090821/1250819132
なにしろ、この強姦罪、明治時代にできて、そこから変わっていない
のだから本当に最悪です。
女性は「夫や父のもの」という「動産」という考えでできていて、
「夫や父のものが盗まれた」という刑法です。

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。
329名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:35 ID:AKIj3JdC0
むしろいい事だな
先進国も本音じゃ真似したいだろうに
330名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:53:24 ID:CtfkolAB0
>>323
モチベーションが高い男>>>>>>モチベーションが高い女
わざわざ女枠を設ける意味が無い
331名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:53:31 ID:P5m0mzCjO
女に働きに出ろといいながら
一方では女の社会進出のせいで男が職にあぶれるという

他人のせいにしなきゃやりきれないバカの集まりってこった
332名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:53:42 ID:/tNmCAGc0
>>316
日本の男性はこの部分での想像力が欠如してるんだよ。
日本は女性が優位だ女性上位だって思いたいのはわかるけど
それこそ男の妄想の世界だよ。
日本の男子もかなり甘やかされるわ。
333名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:10 ID:tYYsqeug0
北欧の女性は自立してるもんな
そもそも北欧では男女が同等の能力を持っているなんて元々考えていないから
家政婦や介護のような女性に適する職業と男性の職業が分かれている
334名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:35 ID:reBw6TgI0
家庭内では専業主婦の地位は一番高いのです
335名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:43 ID:FWXzrEYc0
平等じゃないな、男は奴隷だ
336名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:45 ID:AKIj3JdC0
あーこれって女優遇し過ぎって意味でか
なら納得だわ
337名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:45 ID:Gttiupli0
>>310
さすがに公の場で女性を性の対象になんかしねーよw
どんな村社会に生きてるんだアンタはw
338名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:57 ID:R52Xf2R80
いや、女性の差別は多いよ
重要な役職についてる人少ないもん
339名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:54:57 ID:URGhEh1g0
たしかにこの国は男性差別が激しいからな
340名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:55:22 ID:2sFHVnZ20
>>332
で、行き着く先はポルノ規制ですかw
頭どうかしてんじゃないの?
341名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:55:36 ID:WXpKWI0M0
自分で稼いだ金を妻に管理させないとDVだって言われる国なのにね
342名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:55:37 ID:yNvXA0bc0
>>316
エロ産業が発展してたら悪いのか
娼婦という職業を軽視してるな
343名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:55:41 ID:RohTktY20
性別にあった仕事って何?不平等の原因だよ!
344名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:56:04 ID:sEl8P0iuO
日本の文化があるだろ!
欧米人の真似したって肌は白くならないし目は青くならないだよ黄色の気色悪い猿わなぁ!!
345名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:56:05 ID:LiZWdUiM0
>>311
>>284
>俺の職場と全く違うのだが?
>勝手に一般化するなよ。

311さんの職場ってどんなとこなの?男が虐げられてるの?
346名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:56:05 ID:GZtBREGS0
平等さで言ったらダントツ最下位じゃないのか
女優遇されすぎてて
347名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:56:33 ID:3aQdlt060
まあこのスレの反応を見ればこの順位は納得w
この国の男が如何にこれまでの男性優遇社会に固執し、女を見下しているか
348名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:56:46 ID:P5m0mzCjO
>>333
そのかわり家のことほとんどやんないけどな
子供に母乳やるやつも少なく粉ミルクが当たり前だし
349名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:57:07 ID:A1gTws7IO
こういうのは男女が5:5だとまだ女性差別って言われるんだよ

男に仕事させて家事も半分手伝わせる
女は半分だけの家事をやって男の金で美味いもんを食う
子供は作らない、夜は別々の部屋で寝る
飽きたら離婚で財産の半分と慰謝料をもらえる
それが求められる男女平等の姿だな
350名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:57:12 ID:wRAQ8bla0
>>310
お前何言ってんの?
あいつらは自分から性の対象にされにいってんだよww
同情の余地もないwww
イエローキャブって言葉を知らないの?
351名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:57:30 ID:+F02FpDQ0
さすがはN速、期待どおりのバカッぷりだw
352名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:02 ID:gv0CX2X00

■毛唐×鮮塵×海豚=鬼畜連合

【宣伝工作の例2】「ショーやセラピーで宣伝してるから、海豚は人間の友達ニダ!」
    110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
    一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
    つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
    食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

鯨教の神さまが、実は強姦殺人の常習犯だった!という笑激の事実w
しかし、これで話は終わらない。特亜流のもっと斜め上の壮絶なオチがある。

在日による性犯罪の手口
http://www.anzwers.org/free/zainichi/

国連統計レイプ率(10万人当たり)
http://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf (pdf注意)

日本 1.78件 <<< 越えられない壁 <<< 和蘭 11.23件、韓国 12.98件、英国 16.23件、米国 32.05件、豪州 81.41件

なるほど、さすがは毛唐と鮮塵。
自分達にそっくりだから殺すの止めろってかw
353名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:10 ID:/tNmCAGc0
>>337
満員電車にのってて雑誌の広告に「OL夜の性生活」とかあんな見出し
欧米ではありえないからね。
言っとくけど、欧米がすべて正しいとも思ってない。
ただ日本の男性はこの点を直視しなさすぎる
354名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:11 ID:KYGZbCVB0
だから日本男は世界でももてないんだよ
韓国男性に恋人、嫁うばわれる
泣けるな
355名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:18 ID:w6tbtlR+0
日本だと権利の平等ばかりクローズアップされて、
それに伴う義務は放置だからなぁ。

本当に男女平等になって耐えられる女の人って過半数いない気がするんだが…
356名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:39 ID:yzmDAbbLO
>>338
女を要職につけると男女差別がさらに酷くなるんだぜ。
つーか会社潰れる。
357名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:49 ID:+Fier6OyP
とりあえず女子は文系に行くってのをやめないとな。
工学部にドンドン行くべき。
358名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:58:53 ID:6s8YcVuH0
>>298
理不尽はあるが、
イスラムの女は「イスラムの女社会」で生きている
女に触れるのは、父と夫と女性だけだ
だから(純粋に人口比で)医者や教師の半分は女
政治家に女が少ない点と、車の免許が取れない国があるから、そこら辺は検討課題だろうけど
女の社会進出て面では、結構、ポイントは高いと思う
359名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:04 ID:2sFHVnZ20
>>347
見下されるようなレベルの奴が多すぎるんだよ。
日本女は男と全く同じ土俵に立とうともせず、クレクレ厨に成り下がってるカスばかりだ。
360名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:15 ID:t6ezsgRG0
>>347
だよね。女は言うこと聞いて、男の所有物みたいに思ってるの多そうだね。
そうでもしないと自信が保てない男が多いのかな。
361名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:15 ID:dQ+IfDagO
>>284
毎年俺らの血税が数千億とお前の意見を肯定するために
フェミニストな方々に使われている訳だが
まだなんか金が必要な訳ですか?
あるかどうか分からない差別よりも明らかに優遇されてる女性優遇制度に目がいかないのはなんで?
362名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:15 ID:epWCtifd0
> 男女平等

予算数兆円組まれてなかったっけ・・・
これ何に使われてるかよく分からんよな
しかもこの様とか
363名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:18 ID:sodMFgRjO
力仕事もやって辛い思いしてくれ。
残業して辛い思いしてくれ。
戦争行って死んでくれ。

全部女が望んだ男女平等w
364名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:28 ID:LDkBwItb0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

http://d.hatena.ne.jp/manysided/20090821/1250819132
なにしろ、この強姦罪、明治時代にできて、そこから変わっていない
のだから本当に最悪です。
女性は「夫や父のもの」という「動産」という考えでできていて、
「夫や父のものが盗まれた」という刑法です。

性的いじめ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E7%9A%84%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。
365名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:36 ID:qRrwsShZO
その前に外国人優遇をやめてほしい
366名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:00:00 ID:Egzv72HO0
同等ではなく崇めまつってる超フェミニズム国家だからな
367うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 20:01:12 ID:VDgyiTlU0
だから、日本にもちゃんとした女社会を作れよ。
でないと話にならない。

金で男社会に女をぶっこんでもマイナスにしかならない。
368名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:01:32 ID:bIjX8baa0
汗をかいても当然だと報われず、軍隊にも入れず、
男だというだけで評価を下げられる。
飲食代金は割り増しでとられ、旅行も男の2人部屋
使用はホテルに断られる。
オカマになって稼ごうとするやつが増えるわけだわ。
369名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:01:36 ID:86SKny1w0
都会じゃどうか知らんがド田舎行ったらまだ男尊女卑だろ。
男は女を痛めつけてもよほどじゃなきゃ許されるし、気楽な生活してる。結婚しても生活費も入れず
家事育児介護すべて嫁にやらせるとか都会じゃ絶対許されないであろうことがまかり通ってしまう。
うちの母親もずっと一方的に搾取されるひどい生活させられてた。
今からでも親父と離婚すりゃいいのに。
370三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/12(火) 20:01:44 ID:HN7/fA2BO BE:1526357546-2BP(0)
こんな何が基準かもわからんランキングではなあ。
だいたい何をどうすれば差別なのかね。
371名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:01:47 ID:yzKChaJ00
社会進出のチャンスは幾らでもあるのに責任取りたくないという女が多いな
372名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:01:54 ID:2sFHVnZ20
>>353
直接的な被害でも受けてるのかと思ったら…いかがわしい広告なんざ見なきゃ済む。
ほんとにお前らって規制することしか考えないのな。北朝鮮にでも行けばw
373名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:01:58 ID:sNBtmLEZ0
そりゃ、女の方がマンコ開くだけで専業主婦で楽して生きたいと思ってるクズばかりだからしょうがないだろw
クズのクセに真面目に働いてる労働者を鼻で笑うごくつぶしばっかりなのは日本だけじゃね?
374名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:02:17 ID:LiZWdUiM0
>>358
イスラムは貧乏な男が不幸、貧乏で結婚出来ない=一生童貞だもんな、風俗もないし。
375名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:02:58 ID:vrWK2hlf0
>>33
マザー・テレサはネトウヨニダ!
376名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:22 ID:6cXBkkrBO
日本の嫁がどれだけいいくらししてるか海外の人は知らないんだろうな
377名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:25 ID:vy4C/2h70
>>353
週刊文春が、グラビアでヘアヌードやって、
国際線に乗る乗客には見せられないって言われてやめたんだっけか

日本は、ただ、マスコミがバカで傲慢で横一線なだけで
一般日本人は、まともで良識的だと思う
378名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:28 ID:j8s6l6bu0
>>345
全く平等。
379名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:48 ID:A0rTo0UD0
この前、市の非常勤職員の募集があったので応募してみた
面接会場に行ったらオレ以外みんな女でビビった
面接官にも「男は他の仕事探せ!甘えるな!」みたいに説教された・・・

こっちは不況で仕事がなくて藁にもすがる気持ちなんだよ
男性差別スンナ!
380名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:11 ID:OWQa2CvRO
もう上位陣は平等を遥かに飛び越えて、完全な女性上位になってるだろ・・・
381名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:13 ID:xv2cjAW00
これらの国は各種税金がうまい具合に回転してるからね
日本のように消費税上げんでも各種税金でばんばん取って公務員の人件費
にしていないし。
さらにこれ突き進めると、一部の少数派の男勝りに働きたいという女性には悪いが離婚がすごい勢いで増える。共働きしないと生活はできない。今でもそうだがもっと増える
大半の日本女性は勝ち組を専業主婦と思ってるからなw
382名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:26 ID:q7+FkXwb0
>>249
俺の母さんは外に勤めにでてはいなかったけど、家の中でどうみても「はたらいている」ようにしか
みえなかったよ。決してプー太郎のようには見えなかった。
いま僕も一人の子の親になり、母さんのやっていた仕事がいかに途方もなく大切なものだったか、
けっこうな衝撃を受けている。
母さんは僕たち(三人兄妹)がしっかりと自分を作り上げる居心地のいい基地を作ってくれていたんだ。
親父は東○の社員だったし、親父の稼ぎで食って行けていたのは間違いないんだが、親父は事後途上の
成果を数字でわかりやすくいろんな人から教えてもらえる。苦労もあるだろうが派手な見返りもある。
母さんの仕事はそうじゃない。まるで空気みたいで、あるのが当たり前のように感じるけど、もし
それがなくなったら家は死に絶えてしまう。○レの社員とは違う地味な役割だ。
ウチの両親は二人ともガンを経験したんだが、術後に集中治療室で管だらけになった姿を見て
親父のときは冷静を保てたが、母さんの時はいい年してぐちゃぐちゃに泣いてしまった。
ごめん勢いに任せて書いてたらわけがわからなくなってきちゃったね。要するに、母さんは少なくとも、
いい歳した大の大人を泣かせるような仕事をしてくれてたんだよ。まあ、個人的な話だけどさ。
長々とすまんね。
383名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:30 ID:P5m0mzCjO
女憎しな奴はまず自分の母親の存在から否定したらどうだ
384名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:33 ID:PCKc2zix0
女に人権のないチョンが在日してるからね
385名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:51 ID:m8CsmdV20
そんなことよりも子供を中心に考えろよ。
子どもが犠牲になるなんて最悪だろ。

結婚した姉は子供がまだ小さいのに働きたいと言い出した。
旦那はシブシブ賛成(チト会社ヤバイ時期だった)に回った頃
父は大反対、何故働きたいかと問い質し、姉「子供の学費etc」とシドロモドロ。
父は「これをお前にやるから子供と一緒にいる時間を大事にしろ。」と姉名義の預金通帳を渡す(預金残高スゲー)
帰り際、俺「オヤジ。よくあんな金あったな」父「あ、あれはお前の大学費用だった、無用になったから姉にやった。」
俺「因みに・・・俺の子用はあるのか?」父「無いぞ、気張って働け、それが漢だ。あ、俺も扶養しろよ、それが長男の勤めだ」

そんな分けで妻。子供2人、母、そして「クソオヤジ」を食わすため日夜働いてます。




386名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:56 ID:GXXj8x/g0
上位にランクされては困る。
女性優遇がばれては困る。

だって金のナル木がなくなっちゃうもん。

by 戦後左翼&フェミニスト
387名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:59 ID:LiZWdUiM0
>>378
>>345
>全く平等。

どう、働きやすい?
388名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:05:27 ID:snStsukw0
女性専用車両なんか作ってるからこんなことになる
389名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:05:34 ID:+CQezdHlO
>>284
>30代の女なんか40大体のオヤジより働いてるのに給料は20代の男以下とかだよ、因みにホワイトカラーの話ね。

そんなに働く女性はあまり見ないなぁ。管理職にはいるなぁ。
40代の平親父より給料も高いよ。

> アメリカなんかブルーカラーでも女が男と同じ仕事してたりするな、しかも遜色なく、軍隊でも女の戦闘機パイロットとかもいるし。

日本の女性もそこまで頑張れば良いね。
女を武器に甘えないでな。
390名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:05:38 ID:/tNmCAGc0
>>372
あのなぁ、公共の場所で、ふつうに会社に通勤する社内で、上を見上げれば
そんな広告があって当たり前。これで日本の社会は女性を人間として尊重してます
と世界が見ると思う?

それに実害だっていろいろあったさ。もちろん満員電車の痴漢もあれば社内の
セクハラも。日本の女はそういうことあまり口に出すと「なにこの女?」と
思われるの怖いから日頃は口に出さないんじゃない?

それだけ女も飲み込んでることが多いのを日本の男性はわかってなさすぎる
391名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:05:56 ID:xi74Ii+7O
逆に最下位でGDP3位ってすごくね?

392名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:05:56 ID:RntNlz870
能力と出世欲がある女には不満だろうけど、
それ以外のほとんどの女にとっては一番ラクだし日常生活では優遇されてる。

トータルで見て多分日本の女が一番幸せだと思う。平均寿命にも表れてる。
北欧が〜!とか言ってるバカはレイプされても北欧の方がいいのかね?
393名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:06:25 ID:HgkvltfZ0
女は北欧に引っ越せばいいんじゃね
394名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:06:54 ID:2sFHVnZ20
>>383
糞フェミの常套句キタw
自分を産んでくれた唯一の存在と、巷に溢れているクソ女を一緒くたにするという浅はかさ…もうどうしようもないなw
395名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:07:10 ID:dQ+IfDagO
>>354
厚生労働省の人口動態統計では欧米系、アジア系含め男の方が
国際結婚する割合が多いんだが。
つまり日本女はあぶれているっこと
396名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:07:43 ID:GT5krb5v0
女性専用車両とか性差別の最たる物だと思うが…
何で問題にならないのか不思議でならん…
397名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:08 ID:EEQ9t3GL0
この調査の指標ってどんな学者が何人掛かりで作ったとしても主観的なものでしかあり得ない。
訳の解らんランキングなんか見る価値もない。
398名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:19 ID:CtfkolAB0
>>390
外国ではセクハラが無いとでも思ってるのかね
第一吊り広告なんてもんが日本独特なわけで
他の国にあったらとうぜんゴシップ記事の見出しが載ってるだろうよ
399名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:34 ID:6s8YcVuH0
>>390
つまり、車内エロ広告のない欧米では痴漢は存在せず、社内セクハラも存在しない、と?
400名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:35 ID:LiZWdUiM0
>>382
全俺が泣いた。
401名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:39 ID:pvxd+5/a0
こういうのは、働いてる人数とか管理職の人数とか
そういう数字から割り出してるんでしょ。
日本の女が育児にかける情熱については無視。
男がどれほどキツイ仕事してて、平等に家事育児が無理かも無視。
女が男と同じ働き方をするなら、子供が放置になりかねない現状も無視。
まあ、後者2つは政府の責任だけど。
402名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:09:28 ID:XtK90D9aO
女の安全を評価に加えれば日本は上位なんだがな。それにしても、ネトウヨの女嫌いは怨念の域に達しているな。
403名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:09:32 ID:A1gTws7IO
職場でも扱いにくいんだよ
女にも楽にできる仕事をやらせると平等じゃないだの騒ぐくせに
ちょっときつい仕事をまかせるとパワハラだ?
簡単な仕事しかしねえで昇進の機会が少ないなんて言われてもな
お前等が自分で蹴ってんじゃねえか
404名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:09:55 ID:j8s6l6bu0
>>387
贅沢行ったらきりがないが、まぁ満足。
405名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:11 ID:yzKChaJ00
>>390
「サラリーマン夜の性生活」ならOKなんですか?
406名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:21 ID:1fs0f0FP0
女が13時間とか働けるの? それぐらいやってくれたら、楽になるんだけど。
407名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:24 ID:2sFHVnZ20
>>390
>それに実害だっていろいろあったさ。もちろん満員電車の痴漢もあれば社内の
>セクハラも。日本の女はそういうことあまり口に出すと「なにこの女?」と
>思われるの怖いから日頃は口に出さないんじゃない?

海外じゃ痴漢なんざせずに速攻レイプだからなあw
408名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:40 ID:vy4C/2h70
>>1
北欧では男も子を産めるのか
すごいねぇ
409名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:41 ID:wRAQ8bla0
>>390
痴漢とかセクハラなんてそんなことされるバカ女が悪いんだろ
嫌なら嫌っていえばいいのに
見栄張って私は我慢してますって顔されて男は困る
410名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:48 ID:72fB7lXP0

そもそも働くことを望んでないでしょ女は クズだから
411名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:07 ID:P5m0mzCjO
>>394
何いってんだ?
お前が非難している対象の女も
誰かしらの親で唯一絶対の存在なんだが?
お前の非難対象は独身女に限るの?

自分の母親だけは対象外だなんて都合いいやつだなw
412名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:16 ID:Ct3Y8HExO
世界一優遇されてる日本女性

まあこれからはそう上手く行かないと思うけど

413名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:23 ID:9elYl/1JO
女性に対するセクハラは知られてても、男性に対するセクハラは皆無というか
男らしくないってレベルの日本が上位なわけないだろ
414名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:30 ID:YEeXp16wO
平等じゃないよな女のほうが優遇されてるし。女の過労死なんて聞かないもんな。
415名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:41 ID:ihpGTEKy0
そもそもさ
スポーツでもなんで男女分けてると思ってるの?
平等にすると女なんて1つも勝てないからでしょ
体力に関するものはほぼ全敗といっていい
スポーツで平等にしろって声は0なのは調子良すぎだろ

分けて当然のものを一緒にするって考えがもうおかしい

動物すら男女を区別して1つの社会作ってるのに
万物の霊長である人間がこのていたらくじゃな
416うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 20:11:50 ID:VDgyiTlU0
ヒールの音って嫌いなんだよね。
職場でカツカツやられて、平気なのかねぇ。
417名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:12:59 ID:5uWGIorP0
男性差別酷いもんな。
きつすぎる化性の匂いに文句すら言えない。
418名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:13:03 ID:m8CsmdV20
男女平等・・・
夜のコンビに女性を働かすのはどうにかしてくれ。
そりゃ治安の良い日本だからめったやたらに無いだろうけど
万が一があるだろ、規制してくれほんと。
何?男はいいのか、「良いのだ」
419名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:13:39 ID:GGx2ZgzH0
ああ、たしかに男性差別が酷いな
この順位も当然だわ
420名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:14:56 ID:XtK90D9aO
欧米発でレイプやDVを指標に入れたランキングはあまり見たことがないな。
ネトウヨの粗チンチンも生殖器として役割を果たせれば女嫌いも直るんだろうな。カラダが大人への入り口でも良いんだよ。
421名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:15:21 ID:YEeXp16wO
ってか北欧って行政の老人へのサービスが行き過ぎて家族制度の崩壊してなかったっけ?
422名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:15:29 ID:sdApTJ+yP
そうだな。女ももっと自衛隊に入隊させて肉体労働もやらせなきゃ
あとレディーズデーは男に対して不公平だから禁止しなきゃ
423名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:15:54 ID:dQ+IfDagO
>>411
女にもいろいろ種類があるわけで、
一概に絶対化して考えているやつがどこにいるの?
424名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:16:15 ID:6s8YcVuH0
>>409
何を言ってるんだ?
痴漢にあって、「いやだ。やめろ」と言って撃退しても
「痴漢にあった」という事実は消えないぞ?

>痴漢とかセクハラなんてそんなことされるバカ女が悪いんだろ

>嫌なら嫌っていえばいいのに
はまるで別の次元の話だぞ?
425名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:16:24 ID:noMXw9Jw0
>>409
痴漢もセクハラもする方が悪いだろw
気をつけな
たいてい余裕のない奴がするんだよな
426名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:16:59 ID:46sFstMs0
>>1
>主要先進国の中では最下位だった。

当たり前だろ!
427名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:16 ID:K2k/dhx20
男側が謙虚すぎたな・・・
428名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:25 ID:MQ7Gn17XO
>>390
目につくかも分からない広告なんか、男性であるだけで排除される
電車なり何なりに比べたら、遥かに小さい問題だわ。
429名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:34 ID:K2wotEWK0
男性優位じゃなかったら日本はここまでやってこれてねーよ
430名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:37 ID:5IIqKUMO0
>>425
ほとんどがタシロやミラーマンのような常習者らしいから、おそらく性癖なんじゃないかなあ。
431名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:43 ID:2sFHVnZ20
>>411
はあ? 自分の親と赤の他人の親を一緒くたにする奴なんて居たんだwいやーさすがフェミ様は言うことが違いますなw
赤の他人の親なんて心の底からどうでも良いですよ。だって何の関係も無いでしょw
432名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:18:05 ID:/tNmCAGc0
>>407
日本でレイプはないとでも?

日本の男性が日本人の女性に比べて世界であまり尊敬されないのは、こういう内弁慶なところだわ。
優しいところとかいいところたくさんあるのに性の部分であまりにも無邪気に女性を軽視しすぎてるの。
そこはほんとに直視してほしいわ。

日本の女が世界で人気あるのは、日頃からこういう日本の男性相手にしてるから
ちょっとしたことは受け流せてしまうとこでしょ。
433名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:18:09 ID:VCxpserg0
これは男の地位が女よりかなり低いという結果だろ?もちろん
434名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:18:49 ID:g+0zHM5w0
女性をもっと肉体労働へ狩りだすべき
土木作業員とか

欧州じゃ普通に女性が肉体労働して重いセメント袋をかついで運んでる
そこで日本人が不用意に「女性なのに重くないですか?」と言うらしい
それが女性差別で睨まれる
435名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:19:14 ID:LDkBwItb0
【鹿児島】暴力相談が過去最多に 2008年度/県男女共同参画センター(鹿児島)
>ドメスティックバイオレンス(DV)や
>児童虐待など暴力行為についての相談は324件と過去最多
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17614
【高知】DV被害:保護の女性・児童、最悪の121人 接近禁止命令29件 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090623ddlk39040714000c.html
【神奈川】08年度DV相談が過去最多5861件/神奈川県まとめ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906646/
【香川】「暴力、脅迫、罵倒」DV相談、初の1000件超 香川県
http://www.47news.jp/news/2009/06/post_20090615105252.html
【熊本】熊本犯罪被害者支援センター相談は最多666件08年度 傷害やわいせつ倍増
>性犯罪に関する相談が約4割を占めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101371
【福岡】性犯罪多発 警戒の夏 福岡県 4年連続全国最悪 屋内の強姦、8割無施錠
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107738
【石川】「デートDV」高校・大学生の3割経験…石川で民間調査
http://mblog.excite.co.jp/user/catspaws/entry/detail/?id=9897065
436名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:19:18 ID:yzKChaJ00
>>432
率が断然に違いますがな
437名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:20:04 ID:UheLwBF90
働かないでいいって最高だよな
438うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 20:20:11 ID:VDgyiTlU0
女はエロジジイのチンコでもしゃぶってればいいよ。
そのぐらいしか役に立たないって、自分でも解ってるんだろ。
439名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:20:55 ID:HoIPdov90
日本の女は総ニート状態だろ。
甘やかして自立させないのは、ある意味虐待だ。

中国のように自殺の男女比が同じくらいになって、初めて平等と言えるだろう。
440名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:09 ID:XtK90D9aO
>>415
頭も男の方が天才が多い。エラーも多いんだが。女は中間が多くて両端は少ない傾向にある。学校の成績でも女の方が平均は高いと云う報告もある。
男は多少死亡率やエラーが多くても多様性を持たせた方が種の保存に有効なんだろうな。
ネトウヨは障害者認定してセックスボランティアの対象にすれば女嫌いも治療出来るんだろうな。
441名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:12 ID:/tNmCAGc0
>>436
どこの国と比べて?
それから欧米の女は日本人みたいに泣き寝入りしないことも考慮してる?
442名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:14 ID:KW4eaBRJi
>>432
日本でもレイプはあるさ。でも世界で最もレイプが少ない国の一つだろ。
そしてレイプ犯罪者の半数は日本人じゃないだろが
443名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:46 ID:9elYl/1JO
痴漢がって言い訳も、ぶっちゃけ冤罪表沙汰なる前までだな
女性=弱者って物言いはもう無理だね
444名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:55 ID:pparKpTy0
>>401
結局よくも悪くも日本の社畜ぶりに却ってしまう気はする
それで日本が延びてきたのも事実だけど
445名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:56 ID:6s8YcVuH0
>>390に多くの突っ込みが入ってるのは
「日本にはエロ広告だの、エロ雑誌がそこらじゅうにある」から「性犯罪が起こる」
という短絡的な書き方に対してだよ
それらが「無い」欧米でも性犯罪が起こっている
因果関係が立証できてないよって突っ込み
446名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:21:57 ID:CtfkolAB0
>>432
>日本の女が世界で人気あるのは、日頃からこういう日本の男性相手にしてるから
>ちょっとしたことは受け流せてしまうとこでしょ

ああ、違う違う
単純に外国人てだけでケツを振る女が多いからだよ
次点で気配りが行き届いて優しいとかだろうけど
男女平等!とか鼻息荒くしてるような女にはそういうの無いだろうしな

ところで>>390への都合の悪いレスは全部スルー?
447名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:22:15 ID:MFhuRRV+O
消費の分野に着目すれば日本の女の地位は非常に高いと思うが
日本ほど女を意識して商品やサービスが作られる国は稀だと思う
448名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:22:16 ID:dQ+IfDagO
>>432
世界で人気があるって何?
冗談ですか。
国際結婚の男女比って男:女=4:1なわけですが。
日本からも世界からも日本女パッシングされてるんですよ。
449名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:22:19 ID:hSTblw4m0
男女平等言うなら、レイプも無罪にすべき。
男だけ罪に問う法律があるのが差別的。
450名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:22:24 ID:y8JsMePV0
>>430
セクハラとか性犯罪者の矯正施設でもつくられるといいよな

そういう奴らのせいで男も肩身が狭い
451名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:23:05 ID:0OlSITT00
男女平等なのが本当にいいかどうかは別として
そうしようと思うならもはや女の側の覚悟が必要だと思うんだよね
452名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:23:22 ID:KW4eaBRJi
>>441
泣き寝入りは個人の問題。セカンドレイプになるからこちら側から被害者に聴くわけにもいかないんだよ。
453名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:23:35 ID:2sFHVnZ20
>>432
各国のレイプ事件の発生率でも見てみたら?
454名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:23:49 ID:yzKChaJ00
>>441
泣き寝入り率はどれくらいでしょうか
455名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:24:19 ID:8IUQWL0p0
レディースデーや女性専用車なんて廃止にしてもらっても全く困らないんですけど。
専業主婦だけは例外
456名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:24:23 ID:/tNmCAGc0
>>448
日本男子の国際結婚てどういう実態の国際結婚よwwww
457名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:24:34 ID:RntNlz870
>>432
可哀想に、数字に弱いんだね。

「ある」か「ない」かでしか判断できない。
458名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:24:44 ID:UheLwBF90
次に生まれるなら絶対日本女性がいい
459名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:25:06 ID:VHypXEze0
女のいう男女平等って
「ホワイトカラー職の人員を男女半々にしろ」

だからなあ

決して「農業や肉体労働者の半分を女にしろ」

とは言わないwww

どこが男女平等だよw
460名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:25:53 ID:bImsn2KJ0
>>456
女の振りするのはやめてね
461名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:30 ID:XtK90D9aO
ネトウヨの二次元好きをセックスボランティアで解消してやれば女嫌いも治療出来るんだろうが、セックスワーカーが持たないだろうな。

>>432
存否と率を取り違えるのは日本語ではバカと言うんだが。君は頭がエラーだね。
462名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:45 ID:/tNmCAGc0
>>425
ありがとね
463うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 20:26:46 ID:VDgyiTlU0
馬鹿だからレイプされるで、だいたい合ってる。
普通の人は、別に気にしなくていいんだよ。
464名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:47 ID:72fB7lXP0
なんとか2ちゃんの力ででこの女尊男卑の世界に
一矢報いることはできないのか・・・
465名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:57 ID:pparKpTy0
なんで痴漢だのレイプの話になってるんだよ…
466名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:00 ID:AQIkwQr90
>>442
日本と世界のレイプ数は実はそんなに変わらないんじゃないかといわれている
日本ではセカンドレイプが酷いので、被害者が泣き寝入りして警察に訴えない数が相当数いると考えられてるからだ
467名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:10 ID:S35dnIO30
日本の男はアムネスティーに救済をもとめるべき
468名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:25 ID:6s8YcVuH0
>>448
結婚相手、としてではなく、遊び相手としては
>世界で人気がある
だろう
469名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:28 ID:2sFHVnZ20
>>461
>存否と率を取り違えるのは日本語ではバカと言うんだが。君は頭がエラーだね。

ひっでえwでも上手い。
470名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:35 ID:0OlSITT00
女が求めてるのって結果の平等
それも利益配分の平等であって不利益配分の平等じゃないんでしょ?
そりゃ無理だよ
471名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:36 ID:6CPuGq3mO
平等にするとGDPが下がるんですね勉強になりました
472名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:49 ID:CtfkolAB0
女は肉体だけじゃなくて知力でも劣ることは
女流棋士とかが糞弱いことからもわかる
そうなると「性質」みたいなファジーな要素で勝負するしか無いぞ
女性諸君、その点で勝負できる自信はあるのか?
473名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:28:12 ID:5IIqKUMO0
>>454
強姦魔を一人捕まえると余罪が10件以上ボロボロ出てくることを考えると、相当高いかもね。
京都教育大のよう集団強姦なのに示談にしてしまうようなケースもあるだろうし。
474名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:28:14 ID:MQ7Gn17XO
>>457
男性差別主義者って、具体的な数値も出さずに非論理的な話をするよね。
475名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:28:53 ID:VHypXEze0
日本の女の安全が脅かされるとするなら、そうしようとしているのは


「民主党、左翼、在日」


ばかりなんですがね
日本の国家主権や防衛をないがしろにし、移民を増やそうとし、
そしてその移民により犯罪率が増加したり、生活保護の支給で財政が圧迫される


これらは全て

「民主党、左翼、在日」

のせいです
476名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:29:24 ID:pparKpTy0
ああ、スレ自体がそういう人達向けの発散の場なのか
477:2010/10/12(火) 20:29:30 ID:WrL+njzi0 BE:3014223078-PLT(13857)
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
478名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:29:41 ID:9elYl/1JO
つか、日本人女性で人気が高いのは海外では一定レベル以上の女性だよ
中国人だとちょっと下がるが
基本的に一般レベルは蚊帳の外


一般的なレベル含めて大半が当てはまるならそれこそ、婚活する女性が男性の少なさに嘆き悲しんだるしないって
479名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:29:45 ID:AQIkwQr90
>>459
看護士や介護士や小売業の店員やスーパーのレジや
ビルの清掃業や旅館の配膳や厨房の皿洗い等は肉体労働だよ
男の土木だけが辛い仕事ではない
480名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:30:13 ID:KW4eaBRJi
>>466
世界って範囲広すぎなんだけど?サウスアフリカや韓国やアメリカと同じとでもいいたいのか?
欧州小国となら誤差範囲で同じくらいだろうね。
セカンドレイプが酷いのは警察があれなだけで男の問題ではないんだけど…
481名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:30:15 ID:gC1YeFx/0
男女平等は悪だろ?
482名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:30:51 ID:TCvu2Y+DP
男性差別をなくせよ
483名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:12 ID:rHjhHd170
女が優遇されすぎて最下位になっちまったのかw
484名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:16 ID:w/dR9IhlO
なんで働く女がちゃんとその金で男性子供養うかの責任は項目に入ってないの?
うち父親バス会社だけど
男性運転手はほとんど結婚して無職の奥さん養ってるけど
同じ給料もらってる女性運転手は全員自分と同じ給料の異性にひっついて
養うどころか夫に責任は押し付けて
自分は趣味の延長とかよりぜいたくに過ごすための小遣い稼ぎぐらいの気軽な目的で働いてるよ。

こんなの許してたら貴重な家族養える待遇女に渡せば渡すほど
結婚して家族養う家庭減って
二家族分の金でぜいたくにクラス家ばっか増えるじゃん


なんでいつまでも女の責任を求めないの?男性差別じゃないの?
485名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:19 ID:UheLwBF90
働きたくないでござる
486名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:26 ID:gBDRIDQl0
>合計特殊出生率・国別順位 - 世界保健機関(WHO)世界保健統計(2010年)
>順位 国名    出生率
>112 アイスランド 2.1
>129 ノルウェー  1.9
>139 フィンランド 1.8

>180 日本     1.3
487名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:31 ID:0OlSITT00
女性被害者が少なくなったりいなくなったりして困るのは
左翼とフェミニズムだもんな
そりゃ「潜在的レイプ被害者」なんてのも持ち出したくなるだろうよ

なんちゅう歪んだ世の中だ
488名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:57 ID:yIDdwixz0
たしかに日本の女性優遇度はすごいからな
はやく平等な社会を目指さないとね
489名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:59 ID:VHypXEze0





この94位って日本男性が不幸だからこその94位でしょ明らかに



なんかさも女が不当に扱われているからというのを前提でレスつけてる馬鹿はなんだ?


490名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:59 ID:RntNlz870
>>472
早指しならともかく棋士って体力勝負な所もないか? 
491名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:00 ID:yzKChaJ00
>>466
>>473
女性が夜中に薄暗い街を歩けるのが日本です
その事実だけでも相当低いことが理解できるだろうと思うがね
492名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:16 ID:1uHHWq28O
女性専用車両を白人専用車両と置き換えてみれば
あら不思議、女性様=白人 男=A黒人の日本版アパルトヘイト状態

日本は明日も女尊男卑です
493名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:17 ID:Gttiupli0
>>479
だったら土木もできるだろって話。
変わりに男が看護師介護士レジ清掃皿洗いやるからさ。
これが男女平等だろ?
494名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:20 ID:/tNmCAGc0
>>445
そんなもん短絡的に結び付けてないし、一例として出しただけでしょ。

別に嫌って書きこんでいるわけじゃないんだけどな。
495名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:54 ID:H75aFaC20
女性国会議員が少ないとか、どうせそんな理由なんだろ
496名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:33:16 ID:hkr6MhXMO
自己の無能を社会のせいにするな。
能力の無い者が社会から蹴落とされる。
その結果だろ。
有能な日本人女性が少ない、ただそれだけのこと。
497名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:33:17 ID:5IIqKUMO0
>>472
たとえば政治参加には、知力とは別の能力が必要だよね。
頭がいいだけで良いのなら民主党の歴代総裁はここまでけなされて無いと思う。
498名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:33:34 ID:6s8YcVuH0
>>472
なんていうか、言葉は正確ではないかもしれないが
男は突発性が強く、女は堅実性が強いんだと思う
イレギュラーが起きないものなら女の方が得意で、
イレギュラーが起きるものなら男の方が得意、という感じ

知力の方向性が違うから、比較するのはどうかと思う
499名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:33:38 ID:dQ+IfDagO
>>456
厚生労働省人口動態統計を参照。
ネットでしらべればすぐ出てくる。
男性の国際結婚の割合は女性の社会進出と比例して増えてきている。
近年ではその男女差は4倍強。
創造力あれば分かる通り、女性の婚活ブームの一因ではないかとの指摘もある。
白人との結婚比でも抜かれてるんだからアジア蔑視の言い訳無用だから。
500名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:08 ID:AQIkwQr90
2007年度の強姦件数は1,766件、強制わいせつ件数は女性7,464件、
男性が200件となっています。
ただ、これはあくまで警察に届け出た件数です。

性暴力被害に遭い、被害を届け出る女性は、わずか14.8%というデータがあります
(法務総合研究所「第2回犯罪被害実態(暗数)調査」より)。

これに当てはめると、強姦は11,932件、強制わいせつ(女性)は50,432件、
合わせれば62,364件という大変な数となります。

これは殺人(1,199件)や傷害(30,986件)をはるかに上回る数です。

1日あたりに換算すると、強姦33件、強制わいせつ138件、合わせれば171件です。

また日本性科学情報センタ-がまとめた「子どもと家族の心と健康」調査報告書によると、
小学6年生までに、6.4人に1人の女性、そして17.4人に1人の男性が、
性虐待の被害に遭っている、という結果が出ています。

今、この瞬間にも、性暴力被害は起こっているのです。
そして性暴力被害者には男性もいます。
「性暴力被害は一部の人にしか起こらない」「自分には関係のない問題」ではなく、
すべての人が被害者に、そして加害者になる可能性がある問題なのです。

出典:平成20年度犯罪白書
501名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:22 ID:bImsn2KJ0
>>479
そういう人たちは、殆ど賃金に男女差はない。
差があるとすれば力や危険度のレベルでの差。
502名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:41 ID:VHypXEze0
>>486

それで肝心の人口は?
日本よりも遥かに人口の少ない「人口発展途上国」だから出生率がまだ高いだけじゃね

日本はこの土地面積にしてこの人口の割合は異常だからな

アメリカなんて日本の何十倍も広いのに人口は日本の3倍程度だからな
まだまだ人口増やせる余裕がある




この94位って日本男性が不幸だからこその94位でしょ明らかに



なんかさも女が不当に扱われているからというのを前提でレスつけてる馬鹿はなんだ?


503名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:55 ID:9elYl/1JO
>>465
左メディアの女性は弱者キャンペーンのイチ押しだからね
平和・人権・差別と同じで反論すると社会が袋叩きにして黙らせた負の遺産用語

痴漢やレイプの話題出せば何でも我が儘通る信じてる奴はまだ多い
504名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:57 ID:vy4C/2h70
「世界経済フォーラム」ってのは、日本が国会開催中で大臣とかが出国できないのを見越して
わざわざその期間にダボス会議とか開いてる、差別的な組織でしょ

死ねばいいのに
てゆうか、必ず死ぬ
505名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:13 ID:bSOEZ4cC0
アイスランドに見習おうって、何の冗談だw
506名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:24 ID:wRAQ8bla0
>>424-425
お前ら女?
日本女は誰からも相手にされないカスにも劣る存在なんだから
日本の男性から痴漢やセクハラされただけ
相手にされない奴よりマシだと思えよwww
507名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:27 ID:CVC6ApS50
不当に男が低く扱われているからな
508名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:41 ID:CtfkolAB0
>>497
昔から雌鶏が啼けば国滅ぶとも言われてるんじゃよ…
女帝で成功したのエリザベスさんぐらいじゃないの
509名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:46 ID:HoIPdov90
>>440
学校の成績なんてほとんど記憶力しか計れてないんだよ。
科学だろうと一般の社会生活だろうと重要なのは思考力だ。
この点は明らかに女の方が劣るよ。ID:/tNmCAGc0 とか見てみ。
頭で女が男より勝るのは、言語能力(嘘を吐く等)くらいだぞ。
510名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:36:12 ID:Sqg2GJM8O
なんにしろ権利権利うるさい他人とは仲良くしたくない。
511名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:36:21 ID:5IIqKUMO0
>>491
そして夜中に薄暗い街を歩いていて犯罪に巻き込まれたら。その女を叩くのが2ちゃんねらーよねw
512名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:36:43 ID:bImsn2KJ0
>>500
で、
つまり、あなたは何を言いたいのか簡潔によろしく。
513名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:36:59 ID:OoqKfbkD0
そりゃ女が優遇されてるからな日本は
514名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:37:17 ID:/bzjpyQMO
で、男女平等を語る上で強姦がどう関係するんだ?
515名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:37:35 ID:5IIqKUMO0
>>508
それ中国の故事だよね。
その中国以下なのが笑える
516名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:37:50 ID:Vm9F3W3D0
そのとうりだ
女尊男卑を改めてもらわないと
517名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:37:58 ID:AQIkwQr90
>>491
今はもう歩けなくなってきてるな
殺人事件が多いからな
518名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:38:18 ID:cfTPzhaFO
自分から専業主婦になりたがる女が多いこの国が最下位とはねえw
519名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:38:33 ID:XtK90D9aO
>>466
中絶は減勢傾向にあり殺人件数は先進国で最低レベルにあるのに「レイプのみ」が高い水準にあると主張するのは理解不能。
日本人を不道徳hentai民族と主張したがるレイシストの白人と区別がつかないな。自殺者の多くがレイプDV被害者だと証明出来るのなら納得するが。
520名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:38:44 ID:TZmeXdsR0
基準が分からん
521名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:38:53 ID:yzKChaJ00
>>511
海外じゃ間違いなく自己責任にされるだろうね
522名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:02 ID:Sqg2GJM8O
>>511
なんだ、お前にとっての世間は2chなんだ。
てか、残念な奴だな、おまえ。
523名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:07 ID:5ULKCVv80
>2 で終了
524名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:18 ID:72fB7lXP0
女性専用車両ができる原因をつくったのは男じゃないですか。
四の五の言う前に、同じ男として痴漢撲滅に取り組むべきですよ。
「レディースデー」なども、女性の収入の少なさを逆手に取られたもの。
本来なら憐れむべき事態なのに、逆に文句を言うとは実に残酷な発想。
集団レイプと同じですよ。男気がない、恥を知りなさい!

田島陽子 ですって。
525名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:28 ID:vy4C/2h70
>>500
マスコミさえなかったら、もっと申告率があがるはずだ
事件の被害者女性が匿名なら強姦被害者だって、平然と言うマスコミがあるから

マスコミ、死ねばいいのに
ていうか 死ね
526名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:41 ID:3mFSYuqE0
俺は女が社員の9割を占める会社で働いているが、やはり女は組織での仕事向かない。
理由は以下の通り。

1:理屈より感情が優先しやすい。好きな人間は何やっても好意的に取るが
  嫌いな人間は何やっても否定的に取る。敵ながら天晴れという感覚がないんだよ。

2:自分の仕事がうまくいくと、天狗になり自分以外はみんなバカと決めつけ、
  生産性が上がらないのは、そのバカどものせいで、そいつらをクビにすれば
  いいとしか考えず、どうすれば全体の生産性を上げられるかという広い視野がない。

3:不満があるならちゃんと話合えばいいのに、影で欠席裁判をやって嫌いな人間を
  悪者にしたてあげ村八分にする。

男でもこういう特性はあるが、女は特に上記の傾向が強く組織での仕事に向いていない。
女は小説家、漫画家、ミュージシャン、翻訳家などの一人でする仕事が向いてる。
これは偏見や蔑視に基づくものではなく、女の特性を冷静に分析した結果、出した結論である。
527名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:42 ID:dQ+IfDagO
>>486
移民の数が人口比10%前後の国だされても
528うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 20:40:05 ID:VDgyiTlU0
女なんてモノマネが得意なだけで、何も生み出せないだろ。
そんなのに、この先の日本を任せられるワケないでしょ。
529名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:40:30 ID:JAdaYAjbO
何か男の意識が低いだの、女は言いたいことを抑えて飲み込んでいる、なんて
言ってる女史がおるようだか、それはお互い様だの

俺のアメリカ人の彼女が日本に来て驚いたことの1つに
男の扱い(まぁ特に妻の夫にたいする扱い)がひど過ぎるというものがあるよ
アメリカなら即離婚
530名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:41:00 ID:p6LO0eai0
日本では制度よりも精神的に男女平等は無理だと思う
女は専業主婦になりたがるし、
男は対等に物言う女よりも女中のように自分につくしてくれる女が好き
531名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:41:29 ID:AQIkwQr90
このスレを読むだけでも日本人には男尊女卑思考の男が多いことがわかる
532名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:41:30 ID:TZmeXdsR0
日本の女は別に100位が似合うような不遇ではない様に思うんだが

就職で多少不利になりやすいけどこれも自業自得な面がある
何せ結婚したら辞めるんだから
男が辞めさせるとか言うんだろうけど、拒否出来ないほど日本の女は弱くないぞ
533名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:42:08 ID:0OlSITT00
世界が女だけなら人間はいまだにサルの暮らしだった
534名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:42:34 ID:72fB7lXP0
>>526女は全員土方でいいよ
535名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:42:41 ID:5IIqKUMO0
>>521
それは治安が悪いからでしょう?
日本の治安が良い例として「女が一人で夜中に薄暗い街を歩ける」が出たはずなのにねえ。
実際に歩いて犯罪に巻き込まれたら、女が叩かれると。
536名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:43:03 ID:Z2M13oEsO
>>514
強姦は男性が女性を無理矢理やる時にしか成立しないから、おかしくない?ということ。
昔裁判になって男性が女性をヤる時だけ成立するのは
「犯罪の性質上」差別じゃないとなったけど、どういう「性質」なのかよくわからない。
無理矢理ヤられてイヤなのは男女共同じ
537名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:43:05 ID:bImsn2KJ0
>>508
>昔から雌鶏が啼けば国滅ぶとも言われてるんじゃよ

昔から言われてるのねぇ〜
初めて聞いたけど中国の故事か・・
538名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:43:13 ID:NqYIEj55O
フェミ天国の日本が最下位とか有り得ない
ランク付け工作までして、どんだけ日本糞フェミは強欲なんだよ
539名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:44:26 ID:sodMFgRjO
ほんと女は朝鮮人に似てるなぁw。
540名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:44:27 ID:wRAQ8bla0
相変わらず田島陽子キメェww
行き遅れはフェミ活動じゃなくて婚活してろよ
541名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:44:36 ID:3oLhLiIi0
>>64
共産圏では男女平等はあたりまえだからね。
542名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:44:43 ID:5IIqKUMO0
>>530
どちらかというと、お母さんのような女が好きなのよ。
なぜだか女房に管理されたがる旦那が多いのもそのせいだと思う。
543名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:44:43 ID:0OlSITT00
なんか女の方が被害者だって構図を作るのに慣れ切った人がいるみたいだけどさ
女自身が男女平等を受け止める覚悟がない限り絶対に無理だと思うよ
本音では男女不平等状態が無くなったら困る人たちのほうが圧倒的に声高な状況でさ
544名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:05 ID:rS+sr/0y0
>>526
女性の社交性が表面上だけ発達して真の部分で成熟できてない理由に長年にわたり平等的なポジションを得られなかったからという見方もあるぜ
でもまぁ>>526にあげられてるのは別に女性に限った話ではないけどな
男でもそういう奴はゴマンといるし性別で区切れる内容じゃない
545名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:15 ID:KW4eaBRJi
>>536
男は陰茎が勃起状態でないとセクロスできない→勃起してる→興奮してる→同意はないにしても無理矢理ではないみたいな感じ
546名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:19 ID:VHypXEze0



●昼間にファミレスとかデパートの食堂行けば女ばかり●

●ホームレスは男ばかり●

●離婚したら場合の親権は女側優遇●

●レディースデー、女性専用車両などなど●



なるほどw確かに日本は94位だなこりゃww
547名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:26 ID:bImsn2KJ0
>>531
ぷっ


としか言いようがない
548名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:32 ID:9elYl/1JO
>>529
そりゃあ、あっちは対等が平等だからな
日本は何故か女性は被害者って思考から持ち上げようとする馬鹿が平等語ってるんでね

痴漢だレイプだって人沸いてるでしょw
549名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:48 ID:72v0EngKO
女性なら、性を理由に優遇料金が適用されるのがまかり通るのに
なんでだろうね〜
550名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:46:24 ID:2sFHVnZ20
>>500
>性暴力被害に遭い、被害を届け出る女性は、わずか14.8%というデータがあります
>(法務総合研究所「第2回犯罪被害実態(暗数)調査」より)。

なるほど。しかし海外の女が被害を届け出る率が分からないと国際的な比較まではできないな。
まさか「海外の女は日本のそれに比べて殆ど泣き寝入りしない」という根拠が不確かな思い込みをベースに判断するわけにもいくまい。
551名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:46:24 ID:72fB7lXP0
>>529
http://www.youtube.com/watch?v=UTl0LLaAbHQ
これをみれば日本人女が何を考えてるかわかるよ。
552名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:46:29 ID:JHTGnODpO
治安が良いからでしょ!



これは久々に笑えるわ
典型的な女脳だわwww
553名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:00 ID:yzKChaJ00
>>535
日本では叩く人もいれば叩かない人もいるってことだ。
叩く人は危険な場所だったと認識してるんだろう。
554名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:00 ID:kFngkExv0
女として生きてて損だったなと思った事がない
男は大変だなと思う事は多々あるけど
555名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:09 ID:MQ7Gn17XO
>>531
具体的に何故そう思うの?
日本には男性差別が多いって事実を書いてるのが大部分だろ。
556名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:17 ID:rS+sr/0y0
>>548
実際問題として日本の女性の権利を語る上で最大の不幸がそれだな
557名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:20 ID:RntNlz870
>>517
え????

殺人事件の件数は減ってるけど? 
なんかいろいろ騙されやすい人なのかな?
558名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:47:20 ID:+atI8GS70
男女は違うんだから不平等になるのが当然じゃないの
日本の順位が低いってことは
それだけ男女の違いをうまく生かしてる社会だって事だろ
559名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:48:15 ID:I6S4LAr00
リゾット。カルボナーラとかいきません。あれは、観光用。

それがいけないと言う事でなくて、仏時流的に、ダサい。
結果が明らかにでないから、なんとなく誤魔化されるだけで、

麻雀だったら、有無を言わさず、結果出てます。

結果出さないと、死人が出る。それだけの事。と位置となにが変わろうか?
560名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:48:21 ID:bImsn2KJ0
>>542
マザコンじゃない男はいないよ。
日本人だけの話じゃない。
561名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:48:59 ID:vy4C/2h70
>>530
かつて日本は、将軍家の後継争いを無くして社会の安定を図るって目的で
「大奥」っていう、女性の女性による女性のための官僚制度を作った

なのに、「大奥」の予算は国費の1/4を占めるのに、将軍家の世継ぎが幼少で亡くなるケースが多くて、
後継者争いが起こるは、大奥もそれに絡んで政治に口をはさむはで
明治政府は、「大奥」の廃止はもちろんのこととして、女性を政治に参加させることにも反対した

「大奥」から、文学史や学芸死に残る人材がでていたら、日本女性の歴史は変わっていたかもしれない
562名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:49:22 ID:x3TFQJNC0
弱腰外交が良い結果をもたらした事は、古今東西一度もありません。

政府の対応に呆れているばかりではなく、一人一人が直接意見を送らなければ、この内閣は動きません。

「無駄」とは考えずに、必ず一言メッセージを送りましょう!!!

仙谷由人ホームページ
http://y-sengoku.com/
菅直人公式サイト ご意見箱
http://www.n-kan.jp/contact/index.php
民主党 ご意見・ご感想フォーム
https://form.dpj.or.jp/contact/
ご意見募集、FAQ -首相官邸ホームページ-
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

参議院議員 山口なつお オフィシャルサイト
http://www.n-yamaguchi.gr.jp/contact.html
あなたの声を公明党に | 公明党
https://www.komei.or.jp/contact/

【福島みずほ】参議院議員(比例区)
http://www.mizuhoto.org/contact/index.html
社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm

日本共産党 志位和夫委員長ホームページ
http://www.shii.gr.jp/formmail/contact.html
日本共産党中央委員会、メール
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
563名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:49:31 ID:5IIqKUMO0
>>560
イタリア男は凄まじいらしいねw
564名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:49:46 ID:V+/k142k0
女って全員じゃないけど、大抵精神的なものあるでしょ。
月のものからヒステリーまで、同じ事して誉められても次の日には
怒られる。
 女性上司の下には就きたくないというのは男女共通した意見だったな。

565名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:50:17 ID:3do9dGyk0
>>1
女性が4時間も5時間も残業するようになれば変わるかもな
566名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:50:46 ID:9JC3kfuu0
タジマーやらカツマーやらフクシマーがニヤニヤしそうな記事だな
567名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:50:52 ID:VHypXEze0




白人国家で一番離婚率とレイプ率の低いイタリアは



世界一のマザコン国家だよwww


家事とかも世界一しないんだよイタリア男は



それでうまくいってる


つまり女には女らしくさせるのがいいということ


問題なのはロリコンの割合でしょ


568名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:51:38 ID:unxzKGg20
別に最近の女は男女平等なんて言ってないんじゃないか?
わがままでゆとりで中国人よりもまともに仕事もできないし、寄生する気マンマンだぞ

オマエラ男も女も平等を望んでないならこの結果で当然だろ
569名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:51:57 ID:0OlSITT00
保護の殻をかたくなに脱ごうとしないで
アタシは弱者なんだから当然よー!女性は被害者なのよー!
保護アリのまま参加させなさいよー!結果が同じになるようにハンデつけなさいよー!

これで平等になる方がどうかしてるわ
570名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:03 ID:Th5vEdScO
あっちに住んでる人と話ししてから
この手の北欧が上位独占してるランキングは一切信用しなくなった
571名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:08 ID:5IIqKUMO0
>>567
イタリアの合計特殊出生率は日本と同じくらい低いんじゃなかった?
確か日独伊三国軍事同盟は少子化大国でもあるw
572名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:10 ID:XzLli3HF0
>>1
そらそうだろ、誰がどうみても女が優遇されすぎている
573名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:35 ID:UkYyRAhR0
制度上は日本でも女性優遇されてるから、男女公平が担保されているとは言わんが、
結果平等を狙うのは愚かな事だろう。
政治参加にしたって、R4とかスペランカー三宅とか谷とか、
明らかに政治家に必要な能力を備えてない人ですら当選してるしな。
574名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:45 ID:wXZZW1h5P
欧米の価値観を受け入れても上手くいかないのは認める必要あると思うな
自立すんのを一番嫌がってるのは女の子だし
575名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:54:00 ID:bImsn2KJ0
そもそも平等な必要がない。
576名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:54:02 ID:9elYl/1JO
>>556
それに、同じ女性の中でも優遇に対して差別だと同性たしなめる勢力が居るのも大きい
日本の場合、そんな土壌ないからな
577名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:54:22 ID:FO4vE72iO
日本男=頑固キモオタの糞さがハッキリあらわれてるね
やっぱアメリカの男性は優しかったよ。
コンプレックス少ないのと、あらゆる意味で上手。人を認めて、認められるのに慣れてる感じ
日本男が世界でも日本でもモテないのは必然といえる。
578名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:54:30 ID:wRAQ8bla0
肉便器に権利はいらない
本人も分かってるから自立しないww
579名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:54:43 ID:rS+sr/0y0
>>569
権利獲得の為のアプローチが乞食同然という悲しさはなんともしがたいわな
そんなレールに沿って主張してる輩は当然のことながら、そういったアプローチを嫌って自立した女性も歪むというもの
580名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:55:32 ID:2sFHVnZ20
>>554
女はそこそこの容姿を持っていれば人生スーパーイージーモードだからなあ…売り時を間違うと悲惨だけどw
581名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:55:50 ID:BhicRXVz0
>>524
田島センセーは男女平等を叫びつつ、男気がどうこうって自分で言っちゃってる時点で、
なんで論理破綻してることに気づかないんだろう。それとも、分かってて言ってるのか?
だとしたら、相当悪質なアジテーターだよな。

権利が男女平等であるというのなら、すべての責任と義務も男女平等にするべき。
なんでそんな簡単なことが指摘されないのか、不思議でしょうがない。

>>508
似たような言葉があったね。女と子供のグルメは国を滅ぼす。だっけか。
グルメっていうのは、我侭って意味なんだろうけど、モンペとか見てると
まさにその通りだなと思うw
582名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:05 ID:lnYs1gp1O
自立した気の強い女なんて嫁に行けないだろ
583名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:13 ID:HqT+XF4T0
>>4
残念ながらパートにパートとしての領分以上の責任の発生する仕事をさせて
それが失敗した場合、パートにそういう仕事をさせた方が悪い、ということになる

要は非正社員をそれと承知で雇用しているくせに
その範囲を逸脱する仕事をさせようなんて考える方が悪い
584名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:34 ID:RntNlz870
>>577
じゃあなんでアメリカに住まないの? 素朴な疑問。
585名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:47 ID:Am+OkPm+O
ノルウェーの留学生が女性専用車両の存在に驚いてたんだが
北欧には女性専用車両なんか無いらしいね

586名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:48 ID:gmqFx7620
男女限らず能力のある人が出世するのは賛成。
しかし、女性の管理職増やすため明らかに能力が落ちる人を
管理職にするのはやめてくれ・・・
587名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:57:17 ID:/bzjpyQMO
>>573
んな事を言ったら「日本のトップに立った」ルピ山さんとかはどうなるんだよ・・・。
あの人は人は善さそうだけどww
588名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:57:20 ID:ka3YduBz0
日本は確かに男女平等ではないな
女が優遇されすぎてる
589名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:57:21 ID:0OlSITT00
>>577
そりゃ日本女に優しくするのは間違いだって気づくのは
アメリカ男より日本男のほうが先だろうな
590名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:58:20 ID:HoIPdov90
>>533
地球上で文明生物と言えるのはヒトのオスだけだわな。

世界の宗教で軒並み女の地位が低いわけだが、
これが差別の起源だと思うのは間違いだ。
ヒトのオスが170万年かけてメスを観察してきた結論だよ。

現代になって資源の分配に余裕が出てきたから、メスに分配されているに過ぎない。
591名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:58:28 ID:wXZZW1h5P
ゲゲゲの女房が高視聴率取ったけど、あれが今の女の子の理想だよな
ヒロインは何もしないけど旦那ががんばってどんどん豊かになる
あれこそ現代のファンタジーだよ

ずーっと女の子が自立するドラマ作り続けて低視聴率に喘いでたもんな朝ドラ
592名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:58:36 ID:iROV9/pe0
そもそも日本の女の大半は金持ちの専業主婦を目指してるんだから
他国からの評価で差別されてるとか大きなお世話だわなw
593名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:58:42 ID:YMOJvvJ60
94位を1位にするのは難しいから、上位圏内に引っ越した方が早いんじゃね??
594名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:16 ID:2sFHVnZ20
>>577
まあせいぜい騙されないようになwお幸せに^^
595名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:33 ID:9elYl/1JO
>>586
悲惨らしいね

最近は黙っててくださいって言われてるのも居るからね
無理矢理はお互い不幸だよな
596名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:34 ID:y1is/7ox0
×男女平等度
○女の自立度(やる気度)

だと思う
まずは理系に進んでから文句言えよ
楽な文系いって遊んでて就職する時になって文句言ってんじゃねえよ
597名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:35 ID:JHTGnODpO
女は結論が早いことが正しいと勘違いする
598名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:36 ID:NqYIEj55O
日本の牝は白人男にチヤホヤされれば一秒で股開く事を欧米人は知ってるからなw
599名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:45 ID:72fB7lXP0
>>584ばかでスーパー不細工だからだよ
600名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:54 ID:0OlSITT00
「女性専用車両なんか自分たちの矜持が許さない」
と女性自身が思うようになって廃止されてはじめて
男女平等の可能性が産まれる

今は「自分たちだけは安心快適で良かったよね」
601名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:53 ID:W4OQO5910 BE:2801779586-PLT(12001)
簡単でしょ(´・ω・`)
屑の怠け者の日本の女が男と同等になることはまずない(´・ω・`)
まずね 無職が多すぎる 働いてても短時間 先進国で一番労働時間が短いのが日本の屑女(´・ω・`)
602名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:00:25 ID:gZz/JDFV0
日本は世界最悪の男性差別国家だもんな
電車でアパルトヘイトまがいのことをしているのは日本だけ
603名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:00:36 ID:1ze7JimY0
このスレを見ていると童貞がいかにネットに毒されやすいかがよくわかるな
604名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:00:42 ID:5tS7rvP+0
もともと多くの日本女性自身が社会進出に興味ないだろ
605名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:00:48 ID:UkYyRAhR0
>>587
単に、不当に能力以下の評価をされているわけではない、と言いたいだけ。
606名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:01:05 ID:20CE7FrO0
>>2で終了してた
607名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:01:51 ID:y1is/7ox0
>>587
マネーパワーだろ
金の力をナメんな
608名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:02:06 ID:W4OQO5910 BE:933926382-PLT(12001)
日本女性の国際結婚率は世界でぶっちぎりでビリの1%。
他の国は皆、男女とも5%〜10%(日本男性も5%)なのに
なぜ日本女性は世界でダントツに人気が無いのでしょうか?
日本女性が世界中の男から愛されない理由はなぜでしょうか?
世界で一番出会い目的のワーホリや語学留学などをしている
日本女性が必死にモテようと努力してるのにあんまりだ。
捏造して「日本女性はモテる」と自分達で自画自賛するのも空しくなってきた。

海外の国際結婚サイト
ロシア、中国、東欧の女性と結婚するために
アメリカや欧州、日本の男たちが大金を払って入会する。

日本の国際結婚サイト
外国人男性と結婚したい日本女性が大金を払って入会する。
(世界で唯一、女の側が大金を支払う)
それでも外国人男性が全然集まらずサクラが横行。

大金を積まれても日本女性とだけは結婚したがらない世界の男たち。
日本女性が必死で国際結婚したがるのに世界で一番人気が無いのはなぜ? 頭にくる!
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html
昨年の日本男性と外国女性のカップル 35993組(5%)
昨年の日本女性と外国男性のカップル  8708組(1%、世界ダントツ最低)
609荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/12(火) 21:02:36 ID:9JC3kfuu0
>>587
ありゃ金の力だろ
610名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:02:38 ID:9elYl/1JO
しかし、日本の感覚でアメリカとか女性は同性に女性の立場についてフルボコにされんぞw
611名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:02:53 ID:dmk3C/ne0
>>1
ホームレスも自殺も男性ばかりで、夫が親権を得られない日本は、もちろん男性差別大国という意味で94位なんだよね?

男性差別 - Wikipedia
強姦罪:…男性の性的自由を他人が侵害しても、強制わいせつ罪が適用されるのみで強姦罪は適用されない。…
離婚時の親権:…平成19年の離婚統計では「母親が全児の親権を行う場合」が81.1%であったのに対し、「父親が全児の親権を行う場合」は15.2%
tp://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別
平成10年では「妻が全児の親権を行う場合」79.2%
tp://www1.mhlw.go.jp/toukei/rikon_8/repo5.html
平成7年の統計ですが、調停成立事件、24条審判事件では、83.5%が母親が親権者
tp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2risinke.html

【自己中民族】国際結婚の日本妻、共同親権を無視して子供を拉致する事件が多発
ttp://blog.livedoor.jp/nankai2000/archives/65315724.html
8カ国 日本にハーグ条約批准を促す
ttp://www.youtube.com/watch?v=-MQA16okiyk
「日本人に子供を拉致された」米国人の訴え
ttp://www.youtube.com/watch?v=2WIPyX4wyVY

'Women only' signs make Japan's men fume - Scotsman.com News
ttp://web.archive.org/web/*/http://news.scotsman.com/international.cfm?id=1047972006
【男女論】「男は二流市民か!」と男性達は怒り心頭 日本では至る所が“女性専用”だらけに…英国メディア報道★7
tp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153586945/

ホームレス
男性が95%
tp://ja.wikipedia.org/wiki/ホームレス
日本の既遂年間自殺者の7割以上は男性
tp://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別
612名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:03:12 ID:V3hw88m20
女尊男卑が激しいからなぁ。
はやく男女平等にならないかな。
613名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:03:23 ID:VHypXEze0
そんなに女が男と同じ給料でいいというほどの価値があるというのなら、
女だけの国を作って男の入国は禁止にして、
どの程度のGDP&文明レベルの国になれるか観察してみようぜ。

トイレや風呂すらない文明の国にしかならんと思うがwww

女でトイレや風呂の作り方知ってんのいるのか?www



614名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:03:58 ID:wRAQ8bla0
どこの国の男も日本女は世界最強のブスだから結婚したくないんだよwwww
615名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:08 ID:xi74Ii+7O
やつら魔女刈りの黒歴史は覆せないだろ
616名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:14 ID:iV79hbMaO
権利は平等以上だけど、義務と責任がなぁ
617名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:16 ID:W4OQO5910 BE:3268742887-PLT(12001)
これが現実↓(´・ω・`)
だけどこれを是正する必要はなし 屑の日本女は屑らしく貧乏生活を送るんだよ(´・ω・`)

年齢別層別・性別の平均年収の内訳
単位:万円 男性 女性 平均
19歳以下 160 121 143
20歳〜24歳 267 233 250
25歳〜29歳 377 291 340
30歳〜34歳 458 301 405
35歳〜39歳 548 294 466
40歳〜44歳 619 281 491
45歳〜49歳 658 281 509
50歳〜54歳 663 269 504
55歳〜59歳 640 267 499
60歳以上 470 238 382
平均 538 273 437
618名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:24 ID:+bq3BBkvO
日本ほど女性が優遇されてる先進国は無いわな
619名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:34 ID:+Zv3lPVT0
社会的文化的な性のあり方が交代可能でない以上いくら性差解消を試みても同等にはならん
目的が不合理だからせめて手段が公共の福祉に適うよううまくやるほかない
620名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:41 ID:Xsw14CYrO
女性が生きにくい社会だと気づけよ。
不細工な男と不細工な女。男は金を持っていたらなんとかなるが女は顔が全ての八方塞がり。
621名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:48 ID:d1HqBn2o0
まあ当然の結果だな。
日本は女性優遇が過ぎる。到底平等ではない。

それはそれとして

>女帝で成功したのエリザベスさんぐらいじゃないの

卑弥呼、エカテリーナ、サッチャー
622名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:05:21 ID:FO4vE72iO
日本は女が少しでも上だとキモオタにしろ男女板にしろ物凄いヒステリーを起こして異常な抵抗、執着を示す
多分アメリカや欧州に女性専用車両があっても、安心でいい制度だね!って感じであんま気にしないと思う
623名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:06:50 ID:/tNmCAGc0
>>491
統計上の話でなくて悪いけど、自分の体験で話すと欧米での生活で危険な
思いをしたことがないんだわ。でも日本に戻ってすぐ、暗い道でいきなり
後ろから襲われそうになったことあるし、社内の痴漢もあるし日本怖い
な〜と思ったよ。

会社の同僚はマンションで変なストーカーに待ち伏せされたりしたし。

欧米だと怖いところに行かなければたいていは大丈夫。でも日本は
どこに変な人がいるかわからない怖さがある。

それでも相対的に日本の男性は優しいと思ってます。

ただ、何度も言うように、日本の男性は性的な部分であまりに「無邪気に」
女性を軽く扱っていると思うよ。

もちろん日本人には日本人の家族のあり方や社会の在り方があるんだから
欧米の価値観で判断されたくないというのはわかるけど、直した方がいい
ところは直したらいいんじゃない?

女性ももちろんまったく悪くないと言ってるつもりはないんだけど。

でも、世界てのがあって、相手の価値観も理解してみて、自分たちが見え
なかったことが見えることもあるでしょ。

ここで日本は女性が優位だ優遇されすぎだと騒いでる男性は
624名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:06:53 ID:yPzxquBp0
>>618
同意。日本が一番かどうかは判らないけど、
女が何かにつけて贔屓されてるのは事実。
625名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:06:55 ID:2sFHVnZ20
>>620
金で男囲えばいいじゃんwそれとも金すらないの?
626名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:06:56 ID:Z2M13oEsO
>>620
女だって金があればなんとでもなる
627名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:07:02 ID:gLyrmdKQ0
ムシコナーズとかファブリーズのCM見てみろ。
男のことを異臭発生源のゴミクズ扱いして嘲笑ってるぜ。
感情的な対立を煽って金儲けする汚い国に、平等なんて概念が育つ筈がない。
628名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:07:49 ID:y1is/7ox0
>>622
電車じゃないけど女性専用だか優遇だかのなんか作ったら
女性の方から文句出たとかいうニュースがあった気がする
629名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:08:22 ID:KW4eaBRJi
>>620
つ下着屋の社長と押尾先生
630名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:08:48 ID:d38HuDhv0
これって日本は女性が優位に過ぎるってことだったりしてなっw
631名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:09:14 ID:UBPp8NeMO
最近AVとか風俗とかエロゲとかが女性の性を商品化してて、
人権侵害だっていう意見を聞くけどさ

逆じゃね?
商品化できるってむしろ強みだよな
それでビジネスができるってことなんだから
632名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:09:37 ID:uDifUbFZO
もっとがんばって仕事しろよ女
633名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:09:39 ID:yS9SxjOmO
>>620
稼げない男は地獄
不細工な女は地獄
平等じゃね?
634名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:09:42 ID:3yDg5/Yg0
確かに日本の男は思いっきり差別されてるよな。公共交通機関でも
排除される車両があるし、女のみ割引というサービスはあっても、
その逆は殆ど皆無。
635名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:10:04 ID:he/p/Us50
>>2なるほど。
636名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:10:31 ID:3073p2DV0
片山のギャバにんにくもひどい。
637名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:10:57 ID:Xsw14CYrO
>>625
ファビョんなよ
>>626
確かにそうだが金は自分で稼げばいいって男は多いから
ヒモ付きの女は看護師とかのイメージで大して醜女ではないと思うが
638名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:11:01 ID:gZz/JDFV0
639名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:11:03 ID:xSEktT1E0
いや、これ以上女を優遇したら日本の男は女を捨てるだろ
女が必要なくなる時代はすぐそこかもしれないな。
640名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:11:39 ID:ydHIt+MT0
女は子供を殺しても無罪になったりするし
責任能力があるとは認識されてない。
日本で女は老人、子供、障害者と同じ扱い。
641名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:12:04 ID:FO4vE72iO
多分成功体験の数が圧倒的に違うんじゃないかと。
たしかに日本の男って一部を除いて、女に認められることって少ない。
(それは自分が相手を認めないからだけど気付くことはない)
だから一生、女=敵なんだよ。
642名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:12:31 ID:HoIPdov90
>>613
5年もしたら食いもん奪い合って殺し合いしてそうw
643名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:12:35 ID:psavAPaK0
毎度思うけど
フェミニストが言う仕事って管理職のデスクワークのことだろ?
現実、男でも席につける人が少ないと思うんだが・・・
644名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:12:55 ID:W4OQO5910 BE:1400890346-PLT(12001)
>>590
正解(´・ω・`)
何故かねらーのゴミ女は勘違いしてるけど女が差別され地位が低かったのは日本のネットの2chに限らず大昔から世界中に蔓延ってる事象なんだよね(´・ω・`)


2chだからじゃない 女である時点で生まれながら死ぬまで卑下されるんだよ(´・ω・`)
645名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:13:31 ID:Xsw14CYrO
>>633
男は外見か収入。
女は外見。女の収入なんて気にする男は少ない印象。
646名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:13:36 ID:9elYl/1JO
>>622
平等じゃなくて上だから驚いてんよ
最初観光客用って聞かれたりしたぜ

ちょっと上だからで安易に妥協すりなら
ちょっと女性にしかないちょっとした悩みですで全部済ますんか?
647名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:14:22 ID:JAdaYAjbO
>>548
>>551
男女平等ってのが勝ち取ったものでなく与えられたものだから
意識が低すぎるんだよね…
彼女はしばらく日本の会社で働いていたけど、1番仕事に対する意識が低いのが
日本人女性だといっていたよ
まぁ俺の彼女の体験だけで日本人女性全体を語るのは偏りがあるだろうけど
あながち大ハズレではないと思うわ
648名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:14:24 ID:Ibjs9UPNO
OLという職業、採用をなくすべき
結果女性の地位を低くしている
男女問わずすべて総合職でよい
649名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:14:32 ID:2sFHVnZ20
>>631
ミスコンも同じだね。売りにできること・商品化できるだけの市場があることは大きな強み。でもフェミは猛烈な勢いで叩くんだよね。
自分たちが縁ないから嫉妬してるんじゃないかとすら思う、だってフェミ連中ってブスばっかりだもんw田嶋陽子だの上野千鶴子だの。
650名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:14:50 ID:FO4vE72iO
フェミ系の人はほんとに一緒にいて気持ちいいし、まわりもどんどん上にいける感じがするけど、男女板系は居るだけでどんどん不幸になっていく。死神みたい。

馬鹿にして認めもしない異常執着人間と、人を認めれる優しい前向きな人と、どっちが仕事しやすくて、人に好かれるかってこと。
651名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:15:14 ID:uP+SOF1q0
そりゃ日本では、女は男と同じことをしなくても生きていけるから
652名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:16:26 ID:/bzjpyQMO
>>623
欧米には住み分けがあるとするなら犯罪率は限りなく低いはずだろ。
653名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:16:37 ID:vGVEZS2U0
日本は男の扱いが低いからなぁ・・・ 仕方ないな
654名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:16:46 ID:a0yxM6fY0
明らかに 女が優遇されすぎだわな。
655名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:16:47 ID:5IIqKUMO0
>>582
龍馬のお姉さんみたいなタイプとかねw
656名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:16:58 ID:NqYIEj55O
日本のフェミ勢力は裏で在日勢力やサヨ勢力とガッチリ手を組んでる
657名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:17:27 ID:DmIUN7eX0
>>649
女である事を強みにできる女はフェミに走らないよね。なぜなら平等になるより女でいる方が得するから
658名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:00 ID:3yDg5/Yg0
特に、民主党の女議員どもをみてると、男だろうが、女だろうが、こういう連中に
議員になって欲しいと思わないよな。
659名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:09 ID:xi74Ii+7O
>>623
海外でよく日本女性が殺害されてるよね?
660名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:09 ID:/tNmCAGc0
>>631
それをしなくても女性が生きていける社会の方がいいんじゃないの?

自分は生まれ変わるなら絶対男がいいわ。
661名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:28 ID:dmk3C/ne0
>>508
>女帝で成功したのエリザベスさんぐらいじゃないの

日本は女帝どころか最高神が女神だろw

儚月抄関連の神話とか
アマテラスは皇室の祖神で、日本神話における最高神とされているが、…アマテラスの性別は、記紀では女神ということで一致している。
ttp://flx.suppa.jp/tohoFSSssb01.htm

【調査】 日本は、世界で最も「女性の方が男性より幸せを感じる国」…51カ国超の調査で★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228891851/
河合隼雄 - Wikipedia
『母性社会日本の病理』(中公叢書、1976)のち文庫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/河合隼雄
母権制とはいかなる概念か 江戸川大学紀要『情報と社会』9号 1999所収 平山満紀
日本は母性社会といわれる。
ttp://www.edogawa-u.ac.jp/~hirayama/bosei.htm

男性差別 - Wikipedia
遺族年金:男女で遺族年金の支給要件に差があり、対応が必要な課題として俎上に挙がっている[8]。
労働災害、遺族年金:夫が死亡した妻に対しては無条件で労災遺族年金支給されるのに対し、妻が死亡した夫に対しては 55歳未満の場合は支給されない
寡婦年金:夫と死別した妻に対しては寡婦年金が支給される場合があるが、妻と死別した夫に対しては支給されない
児童扶養手当:母子家庭には支給されるが父子家庭に対しては児童扶養手当が支給されない
生活保護:母子家庭には母子加算があるが、父子家庭に対しては加算されない
離婚時の財産分与において、例え妻側の不倫が原因でも財産分与の金額に反映されない
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別

【沖縄】 「女性専用バス」の試験運行開始ttp://2chnull.info/r/newsplus/1283427247
図書館にも女性専用席ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220688852
女性専用車両…電車ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269661479/
662名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:39 ID:dQ+IfDagO
>>628
最初、田嶋先生が反対してたが、結局男のせいってことで肯定しちゃった。
この手の人って車内防犯カメラの設置や警備係の常駐で成果あげてる点をスルーしてるのが面白い。
663名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:50 ID:d1HqBn2o0
>623
>欧米での生活で

ヨーロッパなのかアメリカなのかどっちなんだ。
ヨーロッパだとしたら国はどこで、アメリカだとしたら州はどこだ。
イギリスとスペイン、ニューヨークとテキサスじゃあ随分文化が違うぞ。

ひとくくりに欧米と言えるのは凄いよな。
「私はアジアに住んでました。」ぐらいに。
664名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:18:52 ID:vrMO6Xdi0
女がんばれよ
お前らががんばらないから不当な評価を受ける
偉い女性がもっと現れれば社会が勝手に女でもできるじゃんって変わる。
情けない女性が多いからいつまで経っても見くびられる。
人の意識の差なんだよ法整備なんて先行しても無駄なんだよ。
665名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:19:32 ID:X7AnFs5g0
>>650
>馬鹿にして認めもしない異常執着人間

所謂フェミ女がこんな感じの人ですね
666名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:19:46 ID:2sFHVnZ20
>>650
「おひとりさまの老後」とか読んでもそう思える? だったらある意味尊敬するわw突き抜けたアホとしてね。
667名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:19:54 ID:DgoXmBQuP
男性差別がひどいもんね
668名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:20:15 ID:ZGos7G150
>>657
ああいった人たちはそれはそれで 女としてのの立場を利用しているだけどな

容姿が良かったら 悪女になってたタイプが多いと思うよ
669名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:20:33 ID:9elYl/1JO
>>647
あっちじゃ普通に仕事も奪い合いだからな
日本は楽なんだよな
商売敵ランクは同性ばかりでね

男性視点からの見逃しつかれる心配がなくて非常によろしい
670名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:21:41 ID:LQyc15NtP
女子の事務員なんてさっさと辞めちまうから
採りたくねーよ
671名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:21:59 ID:0w7prwfK0
大卒の就職率でも男性より女性の方が10%ほど高いんだったっけな
(直近08年では男子63.4%:女子76.8%)
平等どころではないわな
672名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:00 ID:W4OQO5910 BE:3677335979-PLT(12001)
生まれ変わるなら男女どちら?
生まれ変わることができるなら男女どちらに生まれたいかを聞いた。「男に生まれたい」は52.0%で、「女に生まれたい」35.3%を上回る(図2)。
性別にみると、男性で「男に生まれたい」と答えた人は8割を占める。女性では「女に生まれたい」が6割を占めているが、
「男に生まれたい」も26.4%みられ、「女に生まれたい」男性5.5%に比べるとかなり多い。

http://www.crs.or.jp/5173.htm

>「女に生まれたい」男性5.5%
>「女に生まれたい」男性5.5%
>「女に生まれたい」男性5.5%


まあ当然だよね(´・ω・`)www
世界中の男から結婚は嫌だと言われ他国のフェミにすら自立できない馬鹿扱いされてる日本女に生まれたい男なんていないんだよ(´・ω・`)
673名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:02 ID:/tNmCAGc0
>>663
オーストコリアと米東海岸都市とフランスで計10年ほど
外国が危ないところ避けて、変な人と付き合わなければあまり怖い目に
あわないんだよね。
674名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:26 ID:5IIqKUMO0
>>660
だよねえ。
昔、韓国経済が危機的状況に陥って、当然のように真っ先に女性の雇用が無くなって、結果的に売春に走る女性が激増したときのこと。
売春以外に食っていく手段が無いような社会情勢にも関わらず、韓国の男性はこぞって売春婦たちを非難した。
そのせいで海外に追われる逃げた売春婦たちを、さらに「韓国の恥さらし!」と罵りまくっていた。

そりゃ無いだろうよ……と他人事ながら義憤に駆られたもんだわ。
675名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:23:05 ID:ZGos7G150
>>670
嫁さん供給源です
男を社畜にするための手段です
676名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:24:17 ID:aEyDOGkM0
人口の半分の能力開発がここまで低ければ

社会も経済も停滞したり鬱積が高まり硬直感が高まるのは当然。

女性の社会参画度の低さが日本の長年の癌だ。



それを絶対に認めたくない

封建的強権的なものに憧れるネトウヨなどのゴミっぷりは限りがねえな。

お前らのような存在こそが日本をここまで低落させたんだが。
677名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:24:35 ID:d1HqBn2o0
>673

豪州は欧米だったのか・・・?
いや、まあいいんだが、
アラサーにつけ回しや社内痴漢って、マニアを引き付ける何かを持っているんだろうな。
678名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:25:20 ID:OCVxyutrO
平等というのは異性のおいしい所だけつまむのでなく苦しみや責任を同じように背負ってこそだよな
679名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:25:35 ID:m/emePrQ0
680名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:26:23 ID:ZGos7G150
>>676
言いたいことはわかるんだけど 問題は男側にのみあるわけじゃない
女の側にも男に依存した人生を肯定的にとらえる向きがあることが問題

東大の女子学生でも どうせ将来は主婦になるんだから今が楽しければいいや
というスタンスなのが少なからずいるからね
681名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:26:50 ID:mAFkdY5a0
>>671
意味不明なんだが?
男女平等と就職はまったく関係ないが?
就職は企業と労働者の関係。
682名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:23 ID:XtK90D9aO
>>659
ホームレスの白人に殺されたり、ゴミ処分場に捨てられたりしても加害者側の国民は批判されないが、
日本だと帰化在日織原と市橋で「日本人はhentai欠陥生物!」キャンペーンだからな。性犯罪やDVは少ないと主張しても怪しげな「暗数」を持ち出して日本男を叩く。だだの白人レイシストと同調する肉便○だろ。
683名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:35 ID:TOzWU4ZQP
北欧が上位独占という事は、女性の社会進出にはフリーセックスと重税が付いてくるって事だろ。
そんなんで本当に良いのかね。
684名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:39 ID:E1rW1EE60
日本って男性に求めるものが厳しいんだよ
男なら○○しろとか△△するなとかばっかり
女性と同じくらい甘えていいようにすべき
685名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:51 ID:X7AnFs5g0
俺にも「男女平等は素晴らしい事だ」と思ってた時代があったよ。
でも、女性のあまりの身勝手ぶり、無責任ぶりにあきれ果てて、
男女平等は日本にそぐわないと悟った。
686名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:28:03 ID:LQyc15NtP
本当の平等を求めるんなら
女の側も覚悟してもわらないとね
687名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:28:15 ID:2sFHVnZ20
>>676
なんでもかんでもネトウヨのせいとか、どんだけおめでたい頭なんだよw
688名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:28:18 ID:TVuwWUjP0
北欧か、よくこういうランキングで上位に来るけど・・・・
旅番組では北欧って少ないんだよね

人口規模が小さい国だから?
でも、スイスは多いよ
689蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/10/12(火) 21:28:44 ID:Q42UwrzV0 BE:1108695694-2BP(114)
これって女性専用者とかのせいか?
690名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:29:46 ID:ZGos7G150
>>685
俺もそのくちだな…

期待してた後輩女性社員を男性と同じ感覚で指導したらパワハラされたと
上司に訴えられて偉い目にあったことがあって それ以来 女性社員については
多くを望まないようになった 綺麗なお人形として見てるよ
691名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:29:50 ID:id9sSlLh0
女性優遇社会の日本では、女性は社会進出とか政治参加とか面倒なことを考える必要はない。
女性がそんなしんどいことをしなければならないなんて、欧米の女性はかわいそう。
692名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:09 ID:+GflA7wH0
バツ一だけどさ、
親権はほとんど女に行くぞ
俺は年収1000マン以上でも無職の元嫁に親権いくぞ

不平等極まりないぞ!!
子供と暮らしたいよ〜(涙)
693名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:19 ID:y1is/7ox0
海外のパニック映画見てもヒステリックで足引っ張るのは女なんだけど
それってどうなんだろ
694名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:28 ID:5IIqKUMO0
>>684
そおかなあ??
アメリカのハイスクール・カーストなんてのを見ちゃうと、日本の男子高校はかな〜りラクな気がするけど。
695名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:30 ID:oYnwuQYx0
何を基準に測ってるんだかねぇ〜。
「結婚して専業主婦になりたい」「いざとなれば結婚に逃げられる」
とか言ってる連中の就業率が高くなると思うのか?
696名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:31 ID:Z2M13oEsO
>>682
アメリカのDVの統計もいい加減らしい。少なくともある一時期は。
DVで死んだ数>殺人事件被害者数みたいになってたとたしかどこかでよんだことがある
697名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:38 ID:9elYl/1JO
>>689
結局、男女平等に対する考え方が未熟だからじゃね?
698名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:39 ID:dmk3C/ne0
>>672
>日本女に生まれたい男なんていないんだよ

でも状況が酷すぎて、最近は再び男に生まれ変わりたいと思う男性が減っているんだぜw

図録▽生まれ変わるとしたら男がいいか女がいいか
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2475.html
699名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:31:05 ID:ZNIW6styO
途上国より遥かに劣るのか
まぁ、確かにおかしいと思う事も多いか
一方では過剰に保護して平等から大きく逸脱し、
また一方で何故こんな事が差別化されている?と疑問を感じたりする
実際には日本人は男女平等という概念を認識出来ていないのかもしれないな
男女平等は同等の責任、同等の権利であって、一方を保護動物みたいに愛護したり
一方の権利を奪い貶めたりする復讐システムじゃない
日本人は根っこから誤解しまくっているんだろうな
700名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:31:47 ID:H8wYy5aU0
北欧北欧って気持ち悪いな。
あの筑紫も大好きだったな。
あんな環境の悪いとこに住んでるなんて理解できんわ。
つーか、左翼はみんな北欧へ移住してほしい。
701名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:31:53 ID:/tNmCAGc0
>>677
ごめん、社内は車内の間違いね

>マニアを引き付ける何かを持っているんだろうな。
本当に日本の女性はあまり口に出さないけど、会社でも日常的な生活でも軽い
セクハラ受けたことがある人がほとんどだと思うよ。いわゆる欧米だったら
問題になるレベルの。笑って我慢してることもわかってあげてほしいよ。

外国で性犯罪が起きるのは例えばバーとか、パーティーの後のデイトレイプとか
あとはまぁ田舎とか?そういう特殊な条件が多いと思うんだけど、日本だと
普通の生活レベル、会社レベルで軽いセクハラ当たり前だから避けようがない。


702名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:32:22 ID:HoIPdov90
見た目が似ていて同じ言葉を話す。だから平等でなければならない。

なんて思ってたら女の未来はアンドロイドに淘汰される。
703名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:32:36 ID:0M4F/TWz0
先進国中最下位級にパーだからだろ
マジでさ

企業なんてシビアだよ。給料対利益が悪いから雇わないだけ。
704名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:33:00 ID:ZGos7G150
>>699
その通りだね

日本のフェミは男性蔑視にこりかたまってる
本来ならばフェミの最大の敵は異性に依存しがちな女性たちだろうに
705名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:33:29 ID:mAFkdY5a0
>>680
東大とかは単なる官僚生産大学。
学力が良ければ入学出来る。
そんなんで入学するのは官僚になりたいか、そういう人気校であるというネームバリューが欲しい奴。
既存の社会構造や社会的な価値を前提に、それに乗っかろうって奴が積極的な新風潮を受け入れることは少ない。
706名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:33:44 ID:y1is/7ox0
女性の管理職の数とか就職率とか収入とかそういうのでランク付けしてんだろ
結果だけのランキングだから
結局それが「日本の女がやる気がないからそういう結果になってる」としても
原因の部分は全く調査せずに「男女平等度」なんてくくりにされてる
707名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:34:22 ID:ToaFErRM0
>>2 が正しい事いった!!
大体この手の国際なんちゃらなんて、気にする方がおかしいんだよ。

欧米の各種格付けと一緒で、民族国家差別入りまくりという事自体に気付けっての。
708名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:34:24 ID:9elYl/1JO
そろそろ自宅だし、海外女性から言われたら強烈な一言でお別れしよう

「日本では女性ってペットやマスコット?」
709名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:34:36 ID:2gh7qQpz0
>>2で糸冬 了
女が精神的に自立しない限り無理。
710名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:34:36 ID:F6kMZi0VO
家計を握って、旦那の給料から旦那に小遣いを与える女房が男女平等先進国にどれ位いるのかの統計情報も欲しいのに。
男は出世しても摂政関白、女は誰でも天下様。
これは江戸時代の戯れ言。
鎌倉時代の頼朝は嫁さんに愛人宅襲撃されて文句言えない。
桃山時代の秀吉は、嫁さんに逆らったら簀巻きにして土間に転がされても構わないって文章残してる。
差別や差異はあるんだよ。統計で都合のいい数字だけ出すなよ。
中国の男女の出生率の差異は放置か。
生まれてこれない差別は無視か。
欺瞞で人殺し擁護し乙な。
711蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/10/12(火) 21:34:37 ID:Q42UwrzV0 BE:739130764-2BP(114)
>>697
そうは思わないけどね。
このランクって、確か儒教国の中国や韓国にも負けてなかったか。
ほんのちょっと前まで一夫一妻多妾制だった中国に日本が負けるとかないよwww
712名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:34:49 ID:ihcV5Hl6P
仕事においては女性は優遇されて無いだろ@日本

社会全体で見れば異常に優遇というか不平等だがな
713名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:35:22 ID:fGzjkj9t0
そもそも、アイスランドやノルウェー・フィンランドが「先進国」にされている理由て何なの?
特に優れた産業分野とかあるの?
この3つの国って素晴らしいと思うか? あんな夢も希望もない社会。
714名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:35:45 ID:X7AnFs5g0
>>708
ペットやマスコット並みの能力しかないってのが正確かな?
715名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:35:52 ID:eAODrhq10
北欧とかヨーロッパの女性って自分の仕事にプライド持ってるからな
女性のポーターなんてのも普通だし
そんな重い荷物持ってもらっちゃ悪いと思って自分で運ぼうとすると
これは私の仕事です!って逆に怒られたし
学生時代のバイトは男女ともにベビーシッターとか普通だし
男が育休取って家事と育児やって嫁さんは遅くまで外で働いてたり
日本で生まれ育った男が一人で乳児の世話に明け暮れるとか無理だろ

要は日本には日本の良さがあるってことだ
716名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:36:34 ID:H8wYy5aU0
アメリカのディスクジョッキーに女が1人もいない頃、湯川礼子がすでに女な
のに日本でやっていましたが、何か?
717名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:37:12 ID:7+xhD9wn0
こうゆう国際ランキング系(競争力とか教育とかetc)っていつも北欧上位でドンだけ未来国家なんだよと思うんだが
実際どうなんですか?
718名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:37:23 ID:FO4vE72iO
なんかうちの彼氏はまともでよかったな〜v本当に優しいし、議論もできるから面白いよ。

男女板はどうでもいい事ですぐ被害者ぶるでぜっったい議論とか無理
すごいヒスだすし…。死んでも人の意見をきかない。
だから差別されるし、キモいとか最弱とかいわれるんだよ
女性専用車両(男女板の聖剣)を常にかまえているから見つけやすい笑
719名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:37:24 ID:2sFHVnZ20
>>713
てかアイスランドって、この間の金融危機で財政破綻してなかったっけw
720名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:37:39 ID:5IIqKUMO0
>>713
今思い浮かぶのはノキアとイケアとサーブ(車)。
しかも、それが北欧のどの国だったかも思い出せない。

個人的に一番不思議なのは、何十年もずーーーっと「一人当たりGDP」世界一のルクセンブルグかね。
721名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:38:17 ID:ZGos7G150
日本は「女」であることで要求されることが多すぎるんだよね
所作にしても お洒落にしても 美容にしても およそ職業人としての
成功とは矛盾するものばかりだもん

勿論 それを強制しているのは女性たち自身だけどな
男性としては健康で若ければ嫁さんとして文句ないので
722名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:38:40 ID:HoIPdov90
>>712
やる気と能力の問題だ。
アホな子に合わせる事が平等なのは小学校まで。
723名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:38:43 ID:y1is/7ox0
仕事面では活躍せずとも
遊びや趣味ではめっちゃ活発な日本女性
724名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:38:56 ID:KstoszKMO
>1
理由が性差のみの判断(つまり差別)なら是正されるべきだが
能力が無いものを男女数の配分調整だけであげるのはやめてくれ
725名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:39:40 ID:vKnpOMqg0
本当に完全に平等になったら困るのは女の方なんだけどなあ。
726名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:40:22 ID:d1HqBn2o0
>701
>ごめん、社内は車内の間違いね

どういう会社かと思った。
アメリカやフランスでゲートコミュニティの中に入ってたならそりゃ安全だろうさ。

>セクハラ受けたことがある人がほとんどだと思うよ。いわゆる欧米だったら
>問題になるレベルの。

アメリカじゃあ

ビル「ウチのガキ、なんだかオマエに似てないか?」
ジョン「何を言い出すんだビル、オレはちゃんと避妊したぞ」

とか言ってHAHAHAHAHA!と笑い合っているイメージだが。
こっちから見れば余程セクハラだ。
727名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:40:35 ID:bImsn2KJ0
ID:FO4vE72iO
ID:/tNmCAGc0

美香と苫小牧臭がw
728名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:40:35 ID:TVuwWUjP0
夫婦やカップルは稼げる方が稼げない方を食わせれば良い
729名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:40:37 ID:PK41r2/s0
俺の仕事を女が責任もってやってくれるんだったら喜んで譲りたいよ。
でも本当に出来る女は一握りしか居ないし、
何故か出来る女は、ここ日本では負け組み扱い。

今の20後半〜30後半はあのコギャル・ヤマンバ世代だぜ?
玉の輿でセレブ生活が夢って考える女が多い時点で男女平等なんて無理無理。
730名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:41:17 ID:dmk3C/ne0
>>712
>仕事においては女性は優遇されて無いだろ@日本

就職でも女性は優遇されてるんじゃね?

企業は新卒採用を減らしている? | 実践ビジネススクール
女子学生が増えたこと、女子は男子よりも就職率が高い(直近08年では男子63.4%:女子76.8%
ttp://president.jp.reuters.com/article/2010/03/05/625268D0-1F94-11DF-B178-F9F73E99CD51.php

男性差別 - Wikipedia
就職差別:客室乗務員・秘書・受付・事務職、介護、看護職等において、男女雇用機会均等法が定められているために公には性別を特定しての募集はされていないものの、男性という理由で不採用となることがある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別
731名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:41:28 ID:W4OQO5910 BE:1225779337-PLT(12001)
>>698
結果は男性の回答と女性の回答で著しく異なっている。
すなわち男性は無変化、女性は大変化である。男性は一貫して同じ男に生まれてきたいとする者が9割程度を占めているのに対して、
女性は、かつては男に生まれたいとする者が6割以上の多数派であったのがこの50年の間に女に生まれたいとする者が7割以上の
多数派を占めるように変化したのである。女性の意識変化はまことに大きいといえよう。この結果、男女という存在についての見方が
男性と女性でまったく異なるようになった。


>男性は無変化、女性は大変化である。
>男性は無変化、女性は大変化である。


あまりに無能すぎて勘違いしちゃってるんだろうね(´・ω・`)www
馬鹿で無能で世界中から馬鹿にされてる日本女に生まれたい男なんていないんだよ(´・ω・`)
732名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:41:47 ID:eAODrhq10
そもそも女しか子供が産めない時点で平等じゃないから
何もかもを同じにしようとすることに無理がある
何でもそうだけど適材適所ってことだ
733うんこ漏らしマン:2010/10/12(火) 21:42:41 ID:VDgyiTlU0
女なんて居ないものとして考えればいい。
実際、女とは言えないようなクリーチャーばかりだからな。
734名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:42:52 ID:2Nkr560D0
レディースデーみたいな差別が常態化している国は他にないもんな
とんでもない差別社会だ
735名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:42:54 ID:d1HqBn2o0
>699
>途上国より遥かに劣るのか

途上国では生きるために男も女も働き捲るからな。
日本みたいに専業主婦でTV三昧は出来ない。
736名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:42:55 ID:UdOmIeKT0
日本は女性が優遇されて過ぎてるだろ現状把握出来ない馬鹿ばかりか?
737名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:41 ID:8Xa9YHkqO
女はいいよな
738名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:41 ID:W4OQO5910 BE:1400890346-PLT(12001)
>>708
言い得て妙だね(´・ω・`)www

障害者は人生楽そうだけど障害者になりたい人はいない(´・ω・`)
739名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:44 ID:2gh7qQpz0
>>729
出来る女は嫁さん欲しいと言うからな(笑)
740名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:54 ID:fGzjkj9t0
>>720
よく分からないけど、高価な資源や輸出産業のない国で一人当たりGDPが大きいのって、
単にゆるやかな鎖国状態で関税が高いとか他国との貿易がそれほど盛んじゃないんじゃないかと思うんだが、詳しい方どう?
741名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:44:00 ID:2sFHVnZ20
>>720
ノキアはフィンランド、 あとの二つはスウェーデンだね。
まあイケアは移転してるし、サーブの車事業はメタメタで身売りしたけどw
742名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:44:16 ID:TVuwWUjP0
今は楽な仕事は女の人のが多いじゃないの?
重労働にまで女の人が自らの意思で就業したいと思えば初めて男女平等になる
743名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:44:22 ID:Sqg2GJM8O
>>714
二次またはその派生に段々とその役目取られてきてるけどな。
まぁ、需要がなくなりはしないだろうが。
女性の価値の足切りライン上昇中。


男は既に切られまくってるが。
744名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:44:56 ID:5IIqKUMO0
>>739
つまり、日本における「嫁さん」=身の回りの世話を全部やってくれる便利な人ってことよ。
745無党派さん:2010/10/12(火) 21:45:00 ID:1xXpc9f40
アイスランド、フィンランド、ノルエゥーって重税国家だよね?
しかも日本のようにお店も物も多くない。
とっても質素な国家だ。
こういう国家比較は意味がない
746名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:45:29 ID:tMpnlNeM0
ちなみに中国には負けているからな。

http://www.weforum.org/pdf/gendergap/rankings2010.pdf
747名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:45:48 ID:q+rH1dV+0
「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related
748名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:12 ID:ZGos7G150
>>746
中国女性とか自立心すごいからね
そりゃ負ける罠
749名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:13 ID:7eRL/7oj0
所詮は日本
750名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:13 ID:bImsn2KJ0
>>731
ばっかだねww
751名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:20 ID:unIl5z6LO
男、素直で優しくてかわいいアジア人女性を人身売買。
女、バブル前のイエローキャブとごっちゃにする男に罵られながら涼しい顔して自立して先進国男と結婚、海外移住。
見聞きするのこんなんばっか。
752名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:32 ID:Xsw14CYrO
>>730
いわゆる使い捨て要因だからね。若いうちだけ。
753名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:38 ID:zCrem9JeO
フェミが望んでいるのって、結果平等でしょ?
引っ張り上げなきゃ上がってこれんのに、引っ張り上げさせてやる、引っ張り上げるのが男の役目と言わんばかりの主張にはもううんざり。
754名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:40 ID:TVuwWUjP0
>>744
別にかまわないんじゃないの?
稼げる方がもう片方を食わせるなら

あるいは、両方が働いてもいいけど
755名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:46:50 ID:FO4vE72iO
とりあえず男女板の連中が人並に議論するには、その高いコンプレックス意識を直さないと。
まあ一部のテキトーに仕事して主婦志望の女もだけどね。
とりあえずさ、日本って悪い方が目立ち過ぎじゃない?
756名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:47:13 ID:G3UEbvdV0
北欧も自殺大国で男の自殺率が異常に高い。
男が我慢しまくってるマッチョな国だよ。
757名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:47:24 ID:PK41r2/s0
>>736
だが、就職率とか、企業の重役の女性比率、政治家の女性比率などを数値化してしまうと、
とんでもない男尊女卑な国になってしまうんだよね。

本当は責任を持つ仕事はやろうとせず男にたかろうと考える女が多いだけなのに。
(責任を持つ仕事をやろうとする女もいるが、同姓が足を引っ張るんだよな)
758名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:47:30 ID:d1HqBn2o0
>>740

と言うかな、
トップがアイスランドな時点で判るだろ?
基本的に吹けば飛ぶような小国だよ。
安定性なんて実際は無きに等しい。
759名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:07 ID:nrnLvRZE0
【結論】
女に職を与えても専業主夫は養いません。
→男 女 平 等 は 無 理 で す
760名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:13 ID:HAWPmHK20
社会で働いていて、94位は妥当だろうと思うよ。
日本の女は本当にやる気ないからね。

女の意識が変わらなければ、社会進出も進むはずがない。
日本の女はもっと男と平等に社会的責任を果たすべきだと思うよ。
761名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:43 ID:X7AnFs5g0
>>753
>フェミが望んでいるのって、結果平等でしょ?

微妙に違う。日本のフェミの望みは女尊男卑。
762名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:54 ID:bImsn2KJ0
>>739
それが奢りだと気づいた時に婚期は過ぎてるという惨事。
763名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:49:12 ID:q+rH1dV+0
>>746

そりゃ中国女性は男と変わらないレベルで国家の歯車扱いされて
働かされてるもの

764名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:49:21 ID:H8wYy5aU0
北欧の女は身体でかいからな。
男と共に戦ってきたし。略奪者の子孫としてまさにふさわしい。
765名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:49:46 ID:7fG5HGWH0

日本は女性を優遇しすぎているということだな
766名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:50:06 ID:38rXD4WG0
平等平等叫んだら
男に職が無くなって
女も職が無くなって
日本は貧乏なりました

お前ら外国の事を気にしたところで意味がないんだぞ
あいつらは殆ど成功した事の無い集まりなんだから
767名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:50:34 ID:gTRFz7JB0
女性が働きやすい環境を整える事は大事だし、能力が高ければ男女問わず雇うべきだと思う。
でも、数値目標を定めるのは絶対違うだろ。
768名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:02 ID:bImsn2KJ0
>>744
それの何がいけないのかわからない
769名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:10 ID:5IIqKUMO0
>>754
いったん家に引っ込んじゃったら、あとはパートかバイト以外に働き口が無いってのがねえ。
これは「稼ぐ方」が今みたいな不景気で稼げなくなって、やっと気づき始めてる人が出てきてるけど。

とにかく日本の雇用形態が「柔軟ではない」こと、これがあらゆる面で災いをもたらしてると思うの。
770名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:34 ID:3ScijLDhO
お前ら、あんましムキになるな。
>>1は釣り。
こうすることによって日本の伝統と文化を破壊したいんだろ。
男女平等なんてできっこない絵空事だ。
771名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:45 ID:H8wYy5aU0
>>763
共産党政権はみんなそうでしょ。
ソ連も男並みに働かされてた。
市民も軍隊の盾になってたなw
772名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:46 ID:dmk3C/ne0
>>746
>ちなみに中国には負けているからな。

日本は自殺率でも中国に負けてるんだぜwしかも自殺した椰子のほとんどは男性だし…

自殺率の国際比較(2008年段階の最新のデータ)
国名(年次)順位 棒グラフ内は04年段階最新データの順位 人/10万人
1位.リトアニア(05) 38.6
2位.ベラルーシ(03) 35.1
3位.ロシア(05) 32.2
4位.スロベニア(06) 26.3
5位.ハンガリー(05) 26.0
6位.カザフスタン(05) 25.9
7位.ラトビア(05) 24.5
8位.日本(06) 23.7




26位.中国本土(99) 13.9
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html

日本の既遂年間自殺者の7割以上は男性
tp://ja.wikipedia.org/wiki/男性差別
ホームレス
男性が95%
tp://ja.wikipedia.org/wiki/ホームレス
773名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:52:07 ID:ewf+MD7/0

よく見ると、
ダメな国ランキングですね。
774名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:52:08 ID:839TB/SG0
男性差別がひどいもんな
775名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:52:36 ID:2sFHVnZ20
>>755
さっきから男女板男女板ってうるさいなwここはニュー速+だぞ?
ひょっとして、そこで追い出しでも食って恨み骨髄に達してるクチか? ウザいから帰れ^^
776名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:52:48 ID:/tNmCAGc0
>>726
ゲートコミュニティー?ふつうにダウンタウンで一人暮らししてバイトもして
学生したりしてたけどね。

欧米の女がそれだけがんばったんだろうけど、日本の社会で同じことをしようと
するとまともに取り上げられずヒステリー女扱いでしょ。

それからこのテーマで日本の男性がこれだけ反応してること自体、やっぱり
男尊女卑社会なんだと思うわ。
777名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:06 ID:q+rH1dV+0
「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related
778名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:16 ID:TVuwWUjP0
>>769
BIと雇用の流動性のセットがベストかとは思う
オランダも雇用の流動性が盛んだし
779名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:17 ID:FO4vE72iO
私は専業主夫賛成だけどな〜
男女板よりは100000倍いい!
ヒスで常時に被害者面男はキツイ
780名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:33 ID:0M4F/TWz0
>>718
そのめちゃくちゃな文章で議論?
781名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:35 ID:mdQlg9HqP
>>1
女天下の男女差別だろ?
782名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:46 ID:ZNIW6styO
日本じゃあフェミニストって言葉で想像するのは、女に生易しい下心が見えるナンパ男だからな
何でこんなまかり間違ったのかねw
783名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:53:54 ID:aEyDOGkM0
>>770
日本の伝統文化?
古くは日本は女系文化だったんだが。

経済や社会を破壊してるのは
お前らのような偏狭な考え方だろ。
長年の景気低迷を齎したのに、まだお前らは日本の主人面だ。
784名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:54:38 ID:xi74Ii+7O
実際男女平等の世界基準(笑)からもっと日本が取り残されてたら
正直空前の日本女性ブームが起こってたと思う
785名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:55:36 ID:5IIqKUMO0
>>778
ものすごく時間がかかるだろうけど、そっちに移行するしか無いのかもねえ。
786名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:56:02 ID:yRTAnqQp0
性別関係無く徴兵される
これが真の平等だろ




ちなみに自分は女
787名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:56:07 ID:dQ+IfDagO
>>776
制度的特権より個々人の反応が差別の判断基準かよ。
788名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:56:17 ID:H8wYy5aU0
>>718
満たされてたらそんなとこ普通行かないだろw
欲求不満だから異次元の世界見てんの?
789名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:56:21 ID:ZGos7G150
>>769
それは正論だとは思う

問題は雇用形態というよりは ベビーシッターのようなダブルインカム
の夫婦の子育てを支援する仕組みが不十分だったり それを利用することへの
社会的な蔑視というようなものかもしれんね 
790名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:56:37 ID:bImsn2KJ0
社民党党員みたいなのが沸いてきた・・
791名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:57:17 ID:FO4vE72iO
キモオタ男女板ファビョンなよww
みてよこの物凄い抵抗ぶりを爆笑
これが日本男の現実
>>1は正しいね!
792名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:57:56 ID:KQ08ozcy0
日本の男は成熟してないからな。
全部女のせいにして、男として成長しない。ダメ男。
793名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:57:59 ID:q7+FkXwb0
>>400
ありがとう。「長文ウザ」みたいなネガティブなレスがつくかと思って、恐くてリロードできなかったw
ほんとうにありがとうね。個人的に今日はろくな事がなくて陰鬱としていた日だったけど、あったかい
気持ちで布団に入れるよ。

ついでに>>382の訂正
×親父は事後途上の成果を〜
○親父は仕事上の成果を〜
ほんとうにありがと。
794名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:58:15 ID:MMCUKroZ0
そりゃそうだ。

女尊男卑だもんな。
795名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:58:27 ID:0M4F/TWz0
>>791
最下位である事が正しいと言いたいの?
馬鹿なの?
796名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:58:55 ID:ZGos7G150
>>792
きわめて日本女性らしい意見だな

サンプルとして保存しておこう
797名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:05 ID:bImsn2KJ0
>>791
早くもカミングアウトw
お疲れ様
798名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:14 ID:aEyDOGkM0
どう考えてもこのスレ見てると
男の方がヒステリックだよな。

2ちゃんでも女は男叩きしないけど
男はいつも女叩きしてるし。
同姓ながらこの感覚って何なんだろって気味悪いわ・・・
799名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:16 ID:zCrem9JeO
将棋ソフトのスレで話題になっていたけど、将棋界は本来フラットな条件のはずなのに、女流棋士という救済措置を取らんと女は生きていけないそうじゃないか。
800名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:40 ID:q+rH1dV+0
成熟してる定義って何?
日本よりも性犯罪率が高いこと?
日本よりも離婚率が高いこと?
日本よりもGDPが低いこと?


ああ全部北欧のことだねww
801名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:42 ID:W4OQO5910 BE:700445243-PLT(12001)
最下位でいいんだよ(´・ω・`)

日本の女は卑下され馬鹿にされてる これ事実だもんね(´・ω・`)
ID:FO4vE72iOは事実を言ってるだけだよ(´・ω・`)

馬鹿にされてる自覚があれば結構なことだよ(´・ω・`)
802名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:00:30 ID:2gh7qQpz0
>>769
女は逃げ道があるから手に職っていう意識が薄いんじゃね?
803名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:00:52 ID:KQ08ozcy0
>>799
男は天才からバカまでの振り幅がでかいんだよ。
女はその内側に分布する。
一部の天才を自分と同じだと思い込んでるおめでたいバカがそう言ってるだけ。
804名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:00:56 ID:Z2yPlINK0
アファーマティブアクションの対象となる職業は、
公務員、研究者、政治家などの恵まれている職業ばかり。
決して、ブルーカラーの男女比を問題にすることはありません。
海外取材のテレビで炭鉱で働いている女の人が、
自分の職業に誇りを持っていると喋ってたけど、これが男女平等だと思ったよ。
805名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:06 ID:m/4cV0/K0
女性の脳内イメージ、妄想→働く女性、アグレッシブな女性、仕事も家事も両立出来る女性
現実の女性の大半→何も出来ない売女
806名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:20 ID:dQ+IfDagO
>>783
ソースは?
807名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:40 ID:LQyc15NtP
>>792
そのカキコ
男→女 女→男
に書き換えてみたら面白いよ
808名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:55 ID:d1HqBn2o0
>776

>欧米の女がそれだけがんばったんだろうけど、日本の社会で同じことをしようと
>するとまともに取り上げられずヒステリー女扱いでしょ。

まともに働いていない人間の発言はまともに取り上げられないからな。
恨むならば同僚の女性を恨め。

>それからこのテーマで日本の男性がこれだけ反応してること自体、やっぱり
>男尊女卑社会なんだと思うわ。

本当に男尊女卑社会ならば、男は「それがどうした?」で終り。
女性の方が声を上げて反発するだろうに。
809名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:56 ID:2sFHVnZ20
>>783
「長年の景気低迷を齎したのに、まだお前らは日本の主人面」だあ? 

日本の女政治家のレベルの低さを見ると、男の政治家でまだ良かったと思うわ。
どいつもこいつも「女性の目線で」「女性の権利を」「女性の立場を」しか言えないカスだらけ。政治家なら特定の性別だけでなく日本全体のことも考えろw
810名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:57 ID:W4OQO5910 BE:700445243-PLT(12001)
古代日本では、女性の地位は比較的高く、女王や巫女としてクニを治める女性たちもいたが、それは決して古代のヤマトが男女平等であったことを意味しない。
天皇も摂関も将軍も男性が多く、重要な例外はあったものの、権力を行使する領域はほぼ男性に占められていた。

平安時代後期には仏教思想を背景に女性を不浄と見る価値観が広がり(但し、仏教自体に男尊女卑の思想があるわけではなく、
修行僧向けの訓戒として淫蕩の弊害が説かれている事が、女性嫌悪的に解釈された)、中世においては武士社会を中心に、男尊女卑の風潮が広まった。
江戸時代になると、儒学(朱子学)が徳川将軍家の下で隆盛を極め、その教えを基にした身分制度が確立されたことで、女性の地位の低下が決定的になった。

基本的に武家社会においては女性には家督は認められず、家系図などにも女性の名前は大抵しるされず、「女」とのみ記されている場合が多い。
そのため有力大名など一部を除いて、女性については調べるのは容易ではなく、名前すら判明しない者が多い。武家社会の中では、女性は後取りを生み出すためだけの存在とされ、
実際には夫が不妊であった場合でも常に女性に責任が押し付けられ、「石女」「不産女(うまずめ)」と非難された。縦え子供を産んでも、後取りとなる息子を産まない場合は、非難の対象となった。

なお、江戸時代でも武士社会ではなく農村社会では、全員が重要な働き手であるため農業も分担されていた。漁村では女の働きが重要であったため特に女性の地位が高く、
例えば志摩の漁村ではアワビやサザエを採る海女が一家の大黒柱であり、夫は漁場まで舟を漕ぎ、妻の命綱を握るという補助的な仕事を担っていた。
東北地方の漁村などでは長子が男女に関らず優先的に相続権を持つ(姉家督)慣行も見られる。庶民の間では、俗にいう「かかあ天下」という風潮も一般的だった地方もある[1]。
「夜這」などの風習があった農村部でも夜這の最終決定権は女性にある事が多かった[2]という説もある。しかし、支配階級である武士社会が男性を尊んで女性を蔑んだために、
庶民であっても息子を多く産むことは重要であったし、公的な領域では男性がより広い活動権を与えられ、村の自治でも男性が指導的な地位に立つことが多かった。
811名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:02:00 ID:M86djqSD0
性差で何かが決められてるような現場を見たことが無いんだけど。
実力が無いのを性差のせいにしてる馬鹿女って未だに存在してたのか。
812名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:02:34 ID:MozPmfgWO
いまだに男が女におごるべきって価値観があるし
男女平等には程遠いな
813名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:02:58 ID:q+rH1dV+0
日本の女ほど成熟してない女もいねえよw
いい年こいてろくに子供も育てられずに虐待かよww

814名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:03:07 ID:KQ08ozcy0
日本分断工作の女叩きに乗せられて嬉々としてる人の気が知れない。
815名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:03:17 ID:M3GmpyGD0
女が腐ったのも男が娘を甘やかしたからだろうが。
娘の幸せを願って厳しい顔を向ける強い親父がいないから女が腐るんだ。
結局、この現状は男が招いたものだ。
816名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:03:29 ID:0kit8wQFO
女は自分の性別に甘えてる
平等唱えるなら苦も受け入れろ
817名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:03:48 ID:aEyDOGkM0
>>800
そりゃ日本よりGDPは低いだろ、人口差があるから
一人当たりGDPは高い筈だ
お前はアホか?

日本は良い所と悪い所が偏ってるんだよな。
こういう部分は確実に日本を根底の部分で蝕んでる。
818名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:04:00 ID:wRAQ8bla0
日本女は男に寄生すれば何とかなると思ってるからなwww
総じてブスとバカな女しかいない国日本www
819名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:04:02 ID:g7Dp8aX80
ニック・ロックフェラーとアーロン・ルッソとの有名な会話

ニック『ウーマンリブ(男女平等)は何だったと思う?』

アーロン「女性は働いて男性と同等の給料を得る権利があると思うし、
      丁度女性たちが投票権を勝ち取ったようなもんだろ?」

ニック『お前は馬鹿だなwww』

アーロン「どうして馬鹿なのさ?」

ニック『アレが何だったのか教えてやろう。
    俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
    俺たちがウーマンリブを後押ししたんだ。
    俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ。
    どうしてか知りたいか?
    主な理由は2つ。
    1つは、ウーマンリブ以前は人口の半分に課税できなかった。
    2つ目は、母親が仕事に行くので子どもたちは小さいうちから学校に通う。
    だから子どもたちを家族から引き離して子どもたちの考えを好きなようにできる。
    州が、州の職員たちが子どもたちの家族になる。
    親が教える代わりに学校が家族になる。
    子どもたちにとって教師が家族になるんだ。
    それこそがウーマンリブの主要目的だった』

※実際ウーマンリブの雑誌 ”Ms,”にCIAが資金を出していたと認めている。
  しかも、女性に課税することと、家族を壊す事を目標として言明しつつ資金を出していた。
  とまで言っている。CIAとロックフェラー財団は以前から関係があると噂されている。
820名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:04:14 ID:zCrem9JeO
>>798
ある意味で対等に見ているということじゃないか?
健全とは言い難いが、フェミニズム丸出しよりはいくらかマシだろ。
821名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:05:09 ID:Ib5m+O2l0
日本は女優遇だから平等じゃないのは当然
822名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:05:26 ID:M86djqSD0
>>814
どう考えても男社会のせいという理屈で実力も無いのに高待遇を要求してる女しか見たことねえよ。
823名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:05:49 ID:LQyc15NtP
低血圧と生理を言い訳にするのはやめろと言いたい
824名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:06:16 ID:5u18HkjrO
日本は男損女肥の国だからな
825名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:06:31 ID:xi74Ii+7O
>>798
スルーできない君も同レベルと言うことで
826名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:06:43 ID:aEyDOGkM0
>>809
女性の比率があそこまで低いんだから当たり前じゃん。
男性政治家がどの程度のもんなんだ?

長期低迷から日本を変える能力がないで
汚職やら飲み打ち買いやらに忙しくて
権力闘争だけしてる阿呆どもだろ?
827名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:06:46 ID:bImsn2KJ0
>>793
釣りでもいいや・・感動した。

自分の母親も癌だった。

いい夢を。お休みね。
828名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:07:28 ID:ARkd4XvTO
女性優位ですねわかります
829名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:07:32 ID:t1YeqmEpO
女の目線で見て
言う程、日本が男女不平等には思えないけどね
男女不平等だと叫ぶ人がいるから
不平等だと洗脳されている人達がいるんじゃないかな
830かがみん:2010/10/12(火) 22:08:15 ID:Sv7ym3Kr0
2ちゃんねるのキモオタ
が日本のガンなんだよ。
尖閣諸島で集団切腹
でもして国に奉公
しないと罪わきえない
んだよ。
いやなら去勢するんだよ。
831名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:08:23 ID:W4OQO5910 BE:2451557276-PLT(12001)
日本はこの先永久に上位に食い込むことはない(´・ω・`)
何故(´・ω・`)?

答え

日 本 女 は 屑 だ か ら(´・ω・`)www
832名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:08:25 ID:FSOZZ/YH0
天照大神は女の神様だし、江戸期の武家でも金銭は女が握ってた。
バリバリ仕事がしたけりゃ仕事すればいい、嫁いで家に入りたければ嫁に行けばいい。
夜道を女一人で歩ける国に生まれて不満ならどこへいっても不満だろうな。
833名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:08:44 ID:m/4cV0/K0
この手の問題の複雑さは、出来る女は悪平等を感じない、口にしないからな
派遣村で社会が悪いって叫ぶだけの集団と同じような構造になる
834名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:01 ID:M86djqSD0
>>826
民主主義で投票で選ばれた結果でしかないだろ。
無理にでも女性枠を設けろといっているに等しい。
そういう差別利権者のようなアホが蔓延するから、真の意味での男女平等が得られないし始まらないんだよ。
全部オマエみたいなアホのせいだ。
835名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:03 ID:gOMHOTJF0
男が差別されすぎ
836名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:05 ID:q+rH1dV+0
>>817

馬鹿はお前
GDPの方が遥かに需要だと中国見ていてわからないのお??

一人当たりGDPって消費税や物価や医療制度やらによって
価値が変わってくるんですけどお??

アメリカでハンバーガー食ったら80円で北欧では1000円とかね
わかりますう低学歴さん??
837名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:16 ID:utWO4rzMO
日本の女はまだ働かなくても食わせてもらえるという結果が出ましたね。
838名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:37 ID:TVuwWUjP0
>>829
不平等かとは思う
男尊女卑ではなく女尊男卑の方向で

鉄道とか食堂、映画館は男女で分けるべきサービスじゃないんだけどね
営業上男女で分けていいのはフィットネスクラブとかエステとかじゃないかと
839名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:43 ID:BCbO21dP0
サッカー韓国戦で、またヤツラがやったぞ!
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/704034.jpg
840名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:48 ID:dmk3C/ne0
>>798
>2ちゃんでも女は男叩きしないけど男はいつも女叩きしてるし。

日本の男性が女性に優位に立てる数少ない居場所が2ちゃんだからなw
841名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:00 ID:83imoR/o0
>>810
欧州貴族は昔から娘にも家督相続権があったんだよね。
女伯爵などというのがそれ(公侯伯子男どれでも)。
基本は息子優先だが、息子がいない場合は娘が家督相続した。
日本では、息子がいなければ娘が婿をとり、婿が家督相続。
娘に家督相続権があったか否かの違いは、意外に
男女同権意識の有無に大きな影響を与えていると思う。
842名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:38 ID:W4OQO5910 BE:1050668429-PLT(12001)
大奥みたいなスイーツドラマみて 女は影で操ってた! なんてほざいてる馬鹿女見ると笑いがこみ上げてくるよね(´・ω・`)www
843名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:39 ID:E3aPuUKJ0
昔は「女が働ける時代が来た」なんて頑張ってた人一杯いたけど
今では、なんとかして結婚して楽しようとするアラサーが焦りまくってるw

おいおいw 今更おせーよw 見つかったとしても ぷっ

なんて言えるはずもなく応援してる振りしてます。
844名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:44 ID:d1HqBn2o0
>>817

>一人当たりGDPは高い筈だ

アイスランドの今年の一人当たりGDPが楽しみだな。
845名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:48 ID:38rXD4WG0
ID:KQ08ozcy0
お前自分のレス>>792をどう思うの?
846名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:49 ID:2sFHVnZ20
>>826
女の政治家なら上手く行くという根拠でもあんのかねw
そもそも女性の被選挙権ができて何年経つよ? あんなに時間があってこのザマじゃ、所詮その程度ってことだ。
女政治家の巣の社民党なんて消滅寸前ですよ、なんとかしてあげたら?
847名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:49 ID:bImsn2KJ0
>>829
同意します
848名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:10:54 ID:wRAQ8bla0
>>829
お前が男を踏み台にしているから気づかないだけ
本当に女は低脳だなwwww
849名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:12:08 ID:HN7/fA2B0
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ、愛ゆえに。
850名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:12:33 ID:LZMrqJQ70
基本先進国で男女差別の無い国ってろくな国じゃないよな。
日本も男女格差がなくなってるはずが実際は女尊男卑になってるだけ。

そういう国は総じて傾いてる
851名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:12:39 ID:nrnLvRZE0
何度も言わせてもらうんだが、部署がどうこう以前に、女が楽しすぎだっつの。
特に、公務員2馬力の女の危機感の無さは異常。
さすが、仕事辞めても食わせてもらえる生き物は違うわ。

この事実を女に言うと男女平等だとか必死に反論しやがるんだけどさ、
400人近くいる女職員の中で専業主夫を養ってる女は皆無WWWWWWWW

男を食わせるようになってから偉そうなことを言ってくれっての
852名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:13:55 ID:W4OQO5910 BE:1167408645-PLT(12001)
こ れ が 現 実 (´・ω・`)

年齢別層別・性別の平均年収の内訳
単位:万円 男性 女性 平均
19歳以下 160 121 143
20歳〜24歳 267 233 250
25歳〜29歳 377 291 340
30歳〜34歳 458 301 405
35歳〜39歳 548 294 466
40歳〜44歳 619 281 491
45歳〜49歳 658 281 509
50歳〜54歳 663 269 504
55歳〜59歳 640 267 499
60歳以上 470 238 382
平均 538 273 437
853名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:41 ID:bImsn2KJ0
どうも、このスレハ日本率が低そうなキガスw
854名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:49 ID:2HLj91o40
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
855名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:57 ID:gw6/qh320
>>1の理由がなんなのか知りたい
なぜそんなに日本のランキングが低いのか?
なぜ?
856名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:15:19 ID:fS/gs+YJ0
女と平等にする理由がない
857名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:15:33 ID:M86djqSD0
イスラム国家が男女差別だというのは簡単だけど、そういう価値観の統一が何か幸福をもたらすのかどうかは考えたほうがいい。
日本じゃ昔から名目上の権限は男が持っていたけど、それを上手く尻にしいて女は損して得取る関係だった訳だろ。
頭ごなしに欧米の一部が始めた価値観が絶対だと思わないほうがいい。
重要なのは社会が円滑である事であって、結果の平等ではない。
858名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:15:35 ID:zCrem9JeO
>>803
上は現状が示す通りだが、下は似たり寄ったりだろ。
859名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:15 ID:3Dx1/In60
男女平等なんていらない
うちは夫婦共働きだけど
私は夫をとても尊敬している
日本の男は優しいし真面目
卑屈になったり腐ったりする必要なし
欧米さんたちのランキングなんて気にしなくていい
860名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:14 ID:W4OQO5910 BE:1400889964-PLT(12001)
女は男がいなくちゃ生活すらできない(´・ω・`)
もうこの時点で劣等なんだよ(´・ω・`)?www


結婚相手に望む 学歴・経済力
学歴    男21.5%  女44.4%
経済力   男30.2%  女92.1%
グラフ
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/image/hm010205.gif
861名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:47 ID:q+rH1dV+0
あれれ?一人あたりGDPが誇らしいらしい北欧さんはどこなのお??ww


【調査】世界の富裕層14%増、日本は世帯数2位 2009年[10/06/11]   

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/news5plus/1276271034/  

http://www.vancouversun.com/business/fp/Canada+rich+richer+during+financial+crisis/3137263/story.html

米国 470万世帯
日本 120万世帯
中国  67万世帯
英国  48万世帯
ドイツ  43万世帯
862名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:59 ID:WjNO+uB50
あれ?スウェーデンはいまだに、男女不平等だって喚いてるんで
ノルウェーに乗り換えたってか? でもあそこは石油が出るんだよね。
そういう国と比較してもね。

アイスランド? 破たんした国家をお手本にすんの?
アホなの?
863名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:17:15 ID:jhEuCjBh0
各 位   (世論の会投稿)             
H22.10.11 篠田 亮
(略)
今日11日放送で、「世代間格差」なるキャンペーンの提灯を持っていたが、出演の論者が
完全に忘却または意図的に言及しなかったことが2点ある。一つは、社会インフラのコスト
負担、もう一つは社会福祉は公共事業であることの必然性乃至その正当性である。日常利用し
その効用を享受している道路、上下水道、エネルギー供給、医療施設、教育施設整備費の多くは
先行世代が負担した投資であって、現世代の負担はRunning cost程度であることを知るべし
(なお莫大な国債などは投資債務ではなく、云わば生活費借金です)。社会福祉は本来人間愛や
肉親・同胞愛に根差す感性が正当性の根拠で、国家などが強制力を以て運営維持することに
正当性あるかを各人述べてみよ。支払った保険料等と受給額が見合わないと云うなら、
自己責任での資金運用をすればよい。現にCommercial base の個人年金は存在する。結局、
持てる者から強制的に巻き上げた富を持たざる者に配ることの強制力にのみ公共事業たる理由が
あり、これを正義と云えるか大きい疑問である。正当性は僅かに共同体の維持存続にしかない
。公共事業であるが故の公務員増は良いのか。更に言えば、この強制の結果としての平等は、
倫理観や人間の向上努力などを阻害することになり、その負の効果も勘定に入れなけれならない。
“世代間格差”キャンペーンは、実は個の強調によって、結婚、家庭、家族、コミュニティーを
否定する、ある政治・社会思想の産物乃至戦術である可能性が高い。ここ十数年、この思想は
我が国で幅広く作戦を進め、浸透している。百万年の伝統・蓄積ある人間社会文化の破壊とは
見えない巧妙さに、世間は目晦ましされていることを気付いていない。警鐘を鳴らしたい
(少子化もこれに乗せられた享楽主義の結果)。
(略)
864名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:17:23 ID:e3oSGOgf0
1位のアイスランドって
この間、経済破綻した国じゃんw
865名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:17:51 ID:LZMrqJQ70
>>852
扶養家族手当とか含まれないならほぼ完全に同じになるな。
866名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:17:54 ID:m/4cV0/K0
>>854
結局美味しい所摘み取りする習慣を女性が止めない限り
女性は何時までたっても女子供扱いだよ
867名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:18:25 ID:4j/v2MMvO
これはなあ
男も産めるようにならないと話がすすまない。

そろそろやってみせろよ。
女より偉いんだろ?

養う収入はあるから代わりに産んで育ててくれ。
868名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:18:39 ID:yzKChaJ00
日本が本当に男尊女卑の社会だと思っているなら
女性自身がもっと行動しないといけないわな。

実際は今の状況に甘んじて心地良いのが多くの女性の本音だろうと思う。
869名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:18:54 ID:38rXD4WG0
日本は替える必要なんか殆ど無かったんだよ
870名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:11 ID:2HLj91o40
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html

 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。

http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/320cb56a99560fda5a0f7452b6ca0616

 国立女性教育会館は文部科学省所管の独立行政法人、
施設内にはプールやテニスコートなど豪華な施設が並ぶ。
 更に神田理事長の年間報酬は1446万円である。
871名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:34 ID:ySDSznOE0

女性活躍中
872名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:39 ID:TVuwWUjP0
>>862
スウェーデンは徴兵制廃止して志願制になったと思う
873名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:20:21 ID:5TeWPg7pO
>>852
まさかパートやアルバイト、派遣を正社員と混ぜて無いよな?

まっさか、そんな事はないよなぁ?
874名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:01 ID:xi74Ii+7O
日本の女性って
働いて婚期を逸して
貯めた金は騙されて高いマンション買って孤独死ってイメージしかない
875名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:11 ID:/tNmCAGc0
>>808

>まともに働いていない人間の発言はまともに取り上げられないからな。
>恨むならば同僚の女性を恨め。

働いている女性もいるし、そういう人の声も「田嶋ww」てレッテル貼って終わるよね
たいてい

>本当に男尊女卑社会ならば、男は「それがどうした?」で終り。
>女性の方が声を上げて反発するだろうに。

本当に男尊女卑社会ならって相対的にどこと比較して?どのレベルで?

…ていつまでも平行線だよね。

日本人の男性は自立もぜず、要求の多い女性に腹をたてている
日本人の女性は女性に平等なチャンスもろくに与えず、ペットのように
扱う男性に腹を立てている

てことですかね?

ただ日本は女性優位だという論調には断じて賛成できないわ。そんなもん
男性の被害者意識による妄想です。
876名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:38 ID:UoVZCCoRO
平等なんか目指してないし


ムリだから
877名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:53 ID:2sFHVnZ20
>>867
生物的に無理なことを平気で言うなんて、やっぱりアホなんだなあ。
どこに卵子を植えつける気なんだろwま、育てるのは代行できるからせいぜいしっかり稼げよ。
女房元気で留守が良いw
878名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:59 ID:2HLj91o40
●三井マリ子(1948年5月21日〜) 評論家・フェミニスト・元政治家
 パソコンソフト「直子の代筆」の名称が女性差別に当たると
訴えたことで耳目を集めた。

 彼女の論によれば、代筆業は単純労働であり、
これに女の名前を冠したことが差別に当たるとのことであった。

 これに対し、
「本来代筆業は知的職業であり彼女の論こそ職業差別である」と、
反発する意見が女の側から申し立てられた。
 以後、三井氏はこの件について特に発言していない。
http://d.hatena.ne.jp/oninomehassingo/20070515/1179164925
879名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:22:35 ID:LZMrqJQ70
>>873
俺が聞いた大東建託の部長になってる女の人は、年収1000万位
数が少ないのと、結婚したら仕事辞めちゃうからだろうけども
男と女の生涯を通じての就業形態が違うから
こんな比較には、何にも意味は無いと思うけどね。
880名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:22:38 ID:xQyqKM2z0
都合のいいときは
男女平等なんだから女に男と同じ扱いをして!

都合の悪いときは
私は女なんだから男と同じ扱いをしないで!
881名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:22:45 ID:83imoR/o0
>>832
>天照大神は女の神様だし、江戸期の武家でも金銭は女が握ってた。

天照大神の性別については、男神だという説もあり、はっきりしない。
記紀では一応女神とされているが、元来の神格は男だったという説。
ついでにいえばツキヨミも男女両方の説がある。

それから、江戸時代の武士の家計を握っていたのは明確に家長すなわち男。
武家の女といえども教育が男より劣ったので、入払帳(家計簿)をつける
ことはできず、家計簿は家長や家臣がつけた。
武家の女は、家長から小遣いをもらうだけ。
ただし、当時の女は実家との結びつきが強く、結婚後も実家から小遣いを
もらい、自分の財産も実家から確保できていたので、現代人が思うより
経済的基盤はしっかりしていた(離婚死別が多かったため)。
882名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:12 ID:YVjXU0Ck0
日本人は希少種なんだよ
ひょっとすると宇宙人の末裔かも
883名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:29 ID:dqq11cMDO
信号待ちの公道にて
婦警とキャッキャウフフとドライブを満喫してる道路屋を眺めてると意味が分からなくなって来る
884名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:50 ID:W4OQO5910 BE:1050668036-PLT(12001)
>>875
>日本は女性優位だという論調には断じて賛成できないわ。そんなもん
男性の被害者意識による妄想

厳密に言うと女と同じような 弱い男 の被害妄想だよ(´・ω・`)
一般の男は女性優位なんて思わない(´・ω・`)

大多数の一般の男は男性優位の恩恵をたっぷりもらって生きてるよ 大昔から今もこの先もね(´・ω・`)
885名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:57 ID:q+rH1dV+0
「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related

「男と同じように」なんていうのはモテないブス女が作り出した概念
どこの国の女でもモテる可愛らしい女は可愛らしくあろうとする

http://www.youtube.com/watch?v=sA8WVgMb9iA&feature=related
886名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:57 ID:W7+qT4tv0
あれだな、女には関わらないほうが男は気楽に生きていけるな
もう女は腫れ物であり、トラブル爆心地だ
887名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:24:07 ID:1YP+uXa70
>>40
女がサラリーマンやったら泣き出すような社会が異常だと気づけ。
888名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:24:08 ID:+Y9nT8KP0
内政干渉お断りだ

日本は女尊男卑社会
889名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:24:14 ID:HTPDDCXsO
女は怒られないから付け上がるんだよ

ガツンといってやんないと駄目だよ
890名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:24:36 ID:jEiiJupg0
働くだけ働いて嫁に財布支配されるのが当たり前な風潮だもんな
これほど理不尽な国はないよな
891名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:24:37 ID:VlrnNfN00
そもそも男女を平等にする事自体、大きな間違いなワケで
892名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:25:47 ID:LZMrqJQ70
>>887
はぁ・・・男はそういうのにも負けずに頑張ってる人がいるわけだよね。
女は頑張らなくていいの?
893名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:25:53 ID:2HLj91o40
2010/05/19(水)の朝日新聞朝刊東京版14面「声」欄 より

「マナー違反、恥さらす日本人」
主婦 平田 曜子 (オランダ 56)

 アムステルダムの名ホール、コンセルトヘボウでは毎週、水曜日に
無料の昼のコンサート がある。

 さて、ここでいつも困ったなあという光景に出くわす。こういう場では
当然、携帯電話やカメラは禁止、という断りがでている。
 にもかかわらず、演奏が始まるとバッグからカメラをとりだして
パチリとする人、録画をする人が必ずいる。
 どういうわけか、日本人女性である。

 前の席の人が、光が当たる、さらに音がうるさいのでたまりかねて
後ろを振り向き思いっきり不愉快な顔をその彼女にむけても、
恥を恥とも思わぬらしく涼しい顔をしたまま。

 あるいは、入り口の長い行列で待っている時に日本語が聞こえて
きたので見ると、先に来て列の前に居る人と携帯電話で大声で連絡を
とっている女性。はたまた、待ち合わせている人が前にいるからと
列にお構いなしに前へ進み、中年のオランダ人男性が「みながこうして
待っているのだから、だめだ」ときっぱり言ったのにもかかわらず、
悪びれる風もなく幼児を抱えて前へ進んでいくお母さん。

 彼女たちは知らないのだろう。自分のしている愚かな行為が周りから
こういわれていることを。「日本人は何とマナーを守らない国民か!」
894名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:26:11 ID:W4OQO5910 BE:1400889683-PLT(12001)
こ れ が 現 実 (´・ω・`)
無職は女の方が多い現実(´・ω・`)
非正規も女の方が多い現実(´・ω・`)
貧乏な男より貧乏な女の方が多い現実(´・ω・`)
女の平均年収が男の平均年収を上回る世代は一つもない現実(´・ω・`)
いつまでたっても男社会な現実(´・ω・`)
無能の逃げ場所「専業主婦」すら閉ざされてる現実(´・ω・`)

女は男に縋らなくちゃ生きていけない現実(´・ω・`)


年齢別層別・性別の平均年収の内訳
単位:万円 男性 女性 平均
19歳以下 160 121 143
20歳〜24歳 267 233 250
25歳〜29歳 377 291 340
30歳〜34歳 458 301 405
35歳〜39歳 548 294 466
40歳〜44歳 619 281 491
45歳〜49歳 658 281 509
50歳〜54歳 663 269 504
55歳〜59歳 640 267 499
60歳以上 470 238 382
平均 538 273 437
895名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:26:35 ID:fuBWajtz0
日本は男女不平等というか

仕事環境があまりにも苛酷(長時間労働、有給休暇も使えない)
なんで女が嫌がって社会に出ないからだろう。

イタリアみたいに仕事もルーズで通用するなら
女も喜んでもっと社会に出てると思うわ。

女への偏見もあるとは思うけど
女への偏見を女自身が強めてしまっているから悪循環w
896名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:26:58 ID:rWjPwoLX0
日本のランキングが低いと聞くと何か日本では女性の地位が低いように
聞こえるが、日本ほど女性がのんびり、ゆるーく暮らせる国はないと、
うちの会社にいる外国の女性たちが異口同音に言ってます。
897名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:09 ID:Xsw14CYrO
男が男として女が男として生まれたいかの割合みたら明らかだろ。
男の方が特に育児関係に関して責任逃れだと思うよ。
898名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:11 ID:osa3xM1K0
>2-3 で語りつくされてる感が、このスレ
899名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:11 ID:E3aPuUKJ0
平等なんか目指さないでいいやん
お金一杯もってりゃ主導権握れるよ。
でも女の場合
「付いていきたい」「頼れる人が良い」「男のプライドを刺激したくない」
とか寄生願望強いからその辺の意識改革が必要
900名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:27 ID:KBxJLOzeO
私は女だけど、日本は変な方向のフェミニストが多すぎる気がする。
完璧な平等は望まないけど、あまりに酷い目にあってるような人は助けるべきだとは思う(そんな人あんまりいないけど)
あ、性犯罪者は去勢して欲しい。それくらい。
901名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:37 ID:FSOZZ/YH0
男は男、女は女なんだからできることをやればいい
足りないとこはお互い支えあえばいいのにどっちが劣ってるとか
平等じゃないとダメだっていうのは議論自体がばかばかしい
902名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:47 ID:zCrem9JeO
真夏に汗みずくになって街路樹の手入れしている女性や、ごみ収集をしている女性を見たことがない。
903名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:55 ID:WCtNe703O
相変わらず毛唐は自分の物差しだけが正しいとして他国に押しつける
差別的態度があらたまりませんなあw
904名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:28:48 ID:2HLj91o40
〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜

1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 3つの分科会を開催! 
 思春期の子育て・格差社会・こころとからだ
 分科会の詳細、お申込み方法は下段をご覧ください。

3 癒しの部屋 
 疲れだけでなく、とらわれも枠も手離して、自分を大切にする時間をどうぞ。
 1回200円で癒し体験ができます。
 (1)アロマテラピー  (2)フットケア  (3)水のパック・頭皮エステ

4 喫茶コーナー 
 手作りのスイーツと温かい飲み物をお楽しみください。無料です。お気軽にどうぞ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                      ~~~~~~~~~~
5 にいがた女性映画祭2007〜私が生きる世界〜(共催)選りすぐりの3本を上映!
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
905名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:28:59 ID:GuEGu9DU0



家の中に閉じこもってないで、外で働けよ。


 
906名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:28:59 ID:q7+FkXwb0
>>827
ありがとう…マジで。どこに住んでいるかも何歳かもどんな野郎なのかも知れない相手に、そんな
あたたかい言葉をかけることができるなんて。
なんかしあわせパワーが二倍になったよw
あなたも、いい夢を。おやすみなさい。ほんとうにありがとうございました。
907名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:29:20 ID:HoIPdov90
>>803
・男は天才からバカまでの振り幅がでかい
・脳容量は男の方が大きいが知能に大差はない

こういうのは男からのお情けだから真に受けるなよw
真剣に研究すると女がヒス起こすからやらねんだわ。

はっきり言えば記憶力は同等だが思考力は女の方が下。
男はバカでも話くらいはできるが、女のバカは言葉が通じない。
908名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:29:29 ID:WjNO+uB50
まぁ百歩譲って機会の平等はあってもいいさ。

でも、日本の女が求めてるのは、結果の平等なんだよね。

なんでもいいから、一部上場企業の管理職の20%は女にしろとか
いうやつだ。 その地位に見合うかどうかはどうでもよくて、
結果を保証しろって言うの。 まともに能力のある女性なら
これは侮辱と取るところだろうね。

もちろん道路工事者や警備員の20%を女性にしろという声は
絶対に出ないがな。
909名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:29:54 ID:xQyqKM2z0
男女平等とかほざく暇があったら
理系に進む女の率をあげてみろよ

保育士(笑)とかあほじゃねーの
910名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:29:54 ID:PK41r2/s0
>>887
北欧のサラリーマン(ウーマン)ってそんなに異常なのかね?
911名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:30:50 ID:m/4cV0/K0
>>902
汗水たらして働く下層が増えないと
上層の女性も増えない、当たり前の道理だな
でも昔よりは増えてるぜ確実に
912名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:30:58 ID:7zoPwuwe0
男女均等法の、おかげで、バイトのオバサンもチャリ&雪道徒歩。で夜10時まで勤務ww 
事件が起きたら会社責任取るのか?w
913名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:08 ID:Imfiytby0
そりゃ女尊男卑の日本じゃあ格差が大きくてランクも低くなるわ
914名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:11 ID:CZJ4e5Xi0
t
915名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:13 ID:aTBAeWgf0
もう書かれているけど、この平等って判断が、
政治家の中でどれくらい女性の割合あるか?とか、
企業の社長のなかでどれくらい女性の割合があるか?な指標なんだよね。
チャンスや機会の平等の話じゃなくてさ。
割合を平等にするとかはやっぱなんか基準がおかしいよね。

じゃぁ料理人の割合は平等にしないといけないとか、
プロスポーツ選手割合は平等しないといけないとか、
とんでもないことになるw
916名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:16 ID:3iIKppD70
>>2
お前の人格疑うほどにこのスレは完全に終わった。。。
917名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:22 ID:W4OQO5910 BE:2334816858-PLT(12001)
勉強したくない!働きたくない!動きたくない!豚になりたい!ブヒ!

日本はこの先永久に上位に食い込むことはない(´・ω・`)
何故(´・ω・`)?

答え

日 本 女 は 屑 だ か ら(´・ω・`)www
918名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:29 ID:2HLj91o40
樋口恵子 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%8B%E5%8F%A3%E6%81%B5%E5%AD%90

>「定年夫は産業廃棄物(粗大ゴミ、濡れ落葉とも)」と表現して批判される。
919名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:31:58 ID:V0+1gKb80
先進国って94もあるの?
では途上国の数は?
920名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:32:30 ID:5VGGRSE20
日本は女尊男卑です。
女が強すぎて男の地位が低すぎです。
921名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:32:58 ID:yzKChaJ00
オイシイ事だけ平等になっても本当の平等とは言えないよね。
辛い事や嫌な事も平等になって本当の平等といえる。
922名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:33:08 ID:04TTehPY0
北欧でもノルウェーなんかは結果平等の押し付けやってるだろ。
923名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:33:27 ID:+Y9nT8KP0
男vs女
公務員vs民間企業
マスゴミvs政治家
在日vs日本人

この国は永遠にひとつにまとまることができないように
外国から「人権」と称して内政干渉されている現実
924名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:33:28 ID:fuBWajtz0
女より男のほうが可愛そうだけどな

自営業は知らんけど、民間企業だとマジ奴隷だからな。
10日連続勤務とか、毎日朝8時から晩の22時までを延々とか。
日本は勤勉の倫理が強すぎるよ
925名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:02 ID:CZJ4e5Xi0
女は経営者になってリスクを負え
926名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:06 ID:Xsw14CYrO
公の場で、特に国際舞台で日本は女尊男卑とかいってたら笑われるんだけどね。

結婚しない女は特に悲惨な状態だと思う。
927名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:23 ID:83imoR/o0
>>919
全体で94位。日本より上位の国には途上国がわんさか。
先進国(何カ国か知らない)の中では最下位という意味。
928名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:28 ID:0knNfj0w0
なんかリンカーンの奴隷解放の時のエピソードを連想するよな
「さぁ、あなたたちは自由ですよ!」
「なにいっとるだ。慈悲深いご主人様がいなくなったらオラ達どうすりゃいいんだね?」
929名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:34 ID:/tNmCAGc0
>>884
>大多数の一般の男は男性優位の恩恵をたっぷりもらって生きてるよ 大昔から今もこの先もね(´・ω・`)

ほんとにそうだよね。
欧米の女はそれがわかってるから同じ権利を手に入れようと必死
日本人の女性はある程度甘やかされてるからそれで十分と思い込んで、それを
手放さないように男性へのサービスを笑顔で受け入れて、ちょっと楽しようと
怠惰だ女尊男卑だと罵られ、なんか哀れだね。
930名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:58 ID:2HLj91o40
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フランスでは・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090826/erp0908260604000-n1.htm
931ぴょん♂:2010/10/12(火) 22:35:08 ID:+nBB02th0 BE:468672629-2BP(1029)
つまり、
女性が優遇されすぎているってことかい?
932名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:35:51 ID:TVuwWUjP0
>>924
財界も良くないけど、労働組合も御用組合になってるのかね?
ちなみに中小零細企業や非正規雇用は労働組合ないのが問題じゃないかな?
933名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:36:15 ID:3LnhSNmYO
・誕生日→花束&プレゼント

・結婚記念日→花束&プレゼント

・クリスマス→花束&プレゼント

・バレンタインデー→花束&プレゼント

ホワイトデー(ウーマンデー?なんだそりゃw)→花束&プレゼント

出産祝い→花束&プレゼント


世界男デーを設けるべきだな!
934名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:36:42 ID:JMYs+dN5O
これも毎日変態新聞のおかげだな
935名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:37:15 ID:CZJ4e5Xi0
フェミ女は結局誰かにおぶさってもらわないと何も出来ない
936名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:37:27 ID:38rXD4WG0
日本産の無修正ポルノが世界で垂れ流されている
世界に自分の無修正ポルノが出まわった女性は嬉しいのだろうか?
937名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:37:32 ID:SYVidsW70
日本の女性は出世したがらないと思う。
938名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:38:00 ID:m/4cV0/K0
>>935
所詮持論も借り物だしな
939名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:38:26 ID:E3aPuUKJ0
思ったとおりの2ch名物、女叩きスレに仕上がった
もう伝統芸能として後世に引き継いでいこうと思う。
そう思って少しだけ女叩きしました。
そんな僕もtwitterでは、女叩き一切しませんww
940名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:38:51 ID:X7AnFs5g0
発展途上国じゃ甘えは即、死につながるから、女性も男と同様に働かざるを得ない。
女性が好き放題甘えて居られる日本と単純に比べちゃダメだろ。

ま、そんなに男女平等がいいなら、発展途上国で働け。
941名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:39:01 ID:Imfiytby0
>>900
女性も男に対する注文ばっかせず、もっと寛容になったり、あるいは賢く男を上手にコントロールしてくれないと
男の方はストレスたまったり恋愛できなかったりで結果的に性犯罪に走る人増えると思うんだ。
男だけにどうにかしろという問題ではないと思う。
942名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:39:23 ID:V0+1gKb80
>>927

意味を取り違えてました
ありがとう
943名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:39:39 ID:qC7Gj8wv0
子供殺して男が手伝わなかったとか、ストレスで仕方がないとか
反省なしの言い訳人種なんて一生社会進出せんでよい
944名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:39:59 ID:lbnhCECo0
女を「女の腐ったようなおっさん」に育てて誰が得したんだろうね
今の女は性根が野郎だよ
女の腐ったような野郎だよ
945ぴょん♂:2010/10/12(火) 22:40:36 ID:+nBB02th0 BE:1249791168-2BP(1029)
日本では 男が差別されているから94位なんでしょ?
男に生まれると
20代〜60代まで過酷な労働が待ち受けているからな・・・
946名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:40:58 ID:aTBAeWgf0
>>929
でも平等のやり方がおかしくね?とは思わん?
法律で国会銀の半数は女性にしなければならないとか?逆に女性を差別してねっとおもうけど
947名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:41:00 ID:83imoR/o0
>>929
>日本人の女性はある程度甘やかされてるからそれで十分と思い込んで、
>それを手放さないように男性へのサービスを笑顔で受け入れて、
>ちょっと楽しようと 怠惰だ女尊男卑だと罵られ、なんか哀れだね。

う〜んちょっと違うんじゃないかな。私の印象では、日本の女は、
職場における男性優位はとっくにわかっていて
(差がないといわれる公務員でも、日本では男性優位が歴然とある)
職場の平等などはあきらめていると思う。
 本当は、あきらめずに突破口を開けようとするある意味馬鹿な女が
いないとダメなんだけど、今は組合も壊滅状態だし、その意思のある女も
しどころがない。欧米の男女平等は組合運動が大きいと思う。
 それで、せめて家庭では優位を保とうとするわけ。
 職場の男性優位は、まわりまわって男性も不幸にするし、
いいことはホントないんだがな。


948名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:41:13 ID:xi74Ii+7O
つか日本って今でもキチガイ上司がいて
グーで殴る 頭突き 言葉や態度の嫌がらせはどの職場でも定番じゃね?
団塊が悪いんだよ
949名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:42:10 ID:8ufqxbs10
>>932
どっちにしろ裕福になんかはならんよ。
労組が強くなれば、欧州のように失業率が上がってニートが増える
財界が強くなれば、低賃金派遣労働者が増える。
男女共同参画をマンセーするなら財界を応援したほうがいいね。
950名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:42:24 ID:ZGos7G150
団塊というかその前の世代も似たようなもんだな
951名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:42:34 ID:W4OQO5910 BE:1050667092-PLT(12001)
結論

勉強したくない!働きたくない!動きたくない!豚になりたい!ブヒ!

日本はこの先永久に上位に食い込むことはない(´・ω・`)
何故(´・ω・`)?

答え

日 本 女 は 屑 だ か ら(´・ω・`)www

誰も反論できないよね(´・ω・`)
952名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:42:50 ID:xQyqKM2z0
>>947
公務員でもさ
採用の時点で男がドラクエで言うと
レベル30なら女ならレベル5くらいみたいなやつが採用される
アファーマティブアクションというらしい。女比率をあげるために。
最初の能力がすでに違う。
953名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:43:22 ID:Xsw14CYrO
>>945
来世があるなら男が男としてまた生まれてきたいという結果はどう解釈してんの?
男はただのドMの集まりだと?www
954名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:43:33 ID:38rXD4WG0
別に「女」という括りで悪いんじゃない
同様に「男」という括りで悪いんじゃない

ただ、今の日本は完全にイカれた状態にある。
955名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:43:50 ID:nO/2kpLh0
女の立場から言わせて貰うと、
野田聖子や田嶋陽子の様なキチガイフェミサヨババアが増えるくらいなら
今みたいな男女格差があったほうがいいです
956名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:17 ID:CZJ4e5Xi0
フェミ女がやってることは逆差別になっている
957名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:41 ID:2HLj91o40
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
        その背景には韓国の徴兵制がある。
        一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
        日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
        日本に軍隊を作って
        男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
958名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:46 ID:YocLbCKz0
>>151 看護師ならともかく、ラインの三交代なんか楽勝だよ。実働7時間で残業ゼロで責任ゼロだろ。 俺の会社には昼夜2交代なのに日曜日以外ほぼ常時稼働しているラインがあるぞ。 残業代だけで10万円以上稼いでいる人もいると思う。
959名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:53 ID:vy4C/2h70
>>947
男性優位でもなんでもいいけど、とにかく客に接する態度がちゃんとしてないと嫌だ
郵便局なんて、窓口の中年女性がふてくされていて、死ねばいいのにってリアルに思った
960名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:56 ID:ihpGTEKy0
>>613
女子高とかの実態とか知ってれば
男の目が無い場所で女がどれだけズボラになるか判る

文明以前の問題でまともな運営すら無理と思う
961名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:45:07 ID:bpksJbpLP
女には働く気がない
男には働かせる気はない

日本は需給一致で円満だよな
962名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:45:14 ID:TVuwWUjP0
>>949
俺は雇用の流動性をBIとのセットで推したい
963名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:45:29 ID:2sFHVnZ20
>>926
国際舞台w左巻きによくいる国連至上主義ってやつ?
あんな組織はせいぜい上手く利用する程度のもの、崇め奉るような大層な代物じゃない。
964名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:45:41 ID:xQyqKM2z0
>>953
いくら女が楽でも
チンコ入れる穴しか期待されてない人生も結構きついだろ。
俺は絶対嫌w
965C[`Щ´] b :2010/10/12(火) 22:46:06 ID:OxsU1+Bw0
職業定着度が概ね男女の平等度に使われるが、こればかりは国情に大きく
左右される。社会主義国のように法律で強制する方法もあるが、それを
望む度合いも国によって大きく違うだろう。だいいち女性の労働力を求めるのは
求人過剰な状態を緩和するために取られたのが最初だからどうしても
制度が優先しないと定着しない。
966名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:46:07 ID:38rXD4WG0
>>955
今みたいなって言った?
どの辺が今みたいな格差なの?
967名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:46:23 ID:8Xa9YHkqO
女は優遇されるからいいよな
男より使えないくせに
968名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:46:25 ID:QxXC804P0
日本人の女性は北欧のような男女平等を望んでいるの?
私は女性にもバリバリ働いて、出世して、仕事漬けになって税金収めて貰いたいよ。
男性と同じレベルで社畜と揶揄されるぐらい働いて欲しいよ。
世の男性だって多くはそう思ってるよ。女性と同じくらい楽に仕事したい、責任を放棄したいって思ってるさ。
それでも、女性の幸せは家庭にあると私は思ってるよ。
969名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:01 ID:83imoR/o0
>>952
 私の書いた「男性優位」は、男性の方が優秀という意味ではなくて、
「同じ仕事能力の男女がいる場合、男性のほうが出世その他で有利に扱われる」
という意味ね。
 アファーマティヴアクションについては、私の知っている範囲ではそこまで
極端ではないけど、職業や地域による違いはあるんだろうね。



970名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:06 ID:T4xBQwuDO
平等とかそんなもんくそくらえだ、おんなじ個体なら平等でいいが男と女は違う生き物だろうに
971名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:38 ID:HM8RhT5eO
まあ日本の女の大半がクズだからな
性欲と食欲だけでなんにも努力しない(笑)
972名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:47 ID:odo5hf6i0
ヨーロッパのランキングだろ。この手のランキングで
日本が最下位になるのは当然だよ。むしろ上位にきたら
何か企んでるのかと勘ぐっちまうよ。

それはともかく女はテレビで持ち上げられすぎるから一般女の単純脳みそが
勘違い起こしてさらに中身スカスカの馬鹿女が現実に出来上がるんだよ。
973名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:51 ID:2HLj91o40
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
974名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:53 ID:CWJBmGN/0
北欧に住んでいるけど、男女平等社会は男にとって最高。

女の甘えは許されない。
女の警官やトラック運転手は当たり前。
そのくせ超セクシーだったりする。
女が男を誘惑したりするのが普通。
一度やったからといって付き合わなければいけない
というプレッシャーも皆無。
975名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:21 ID:3iIKppD70
>>966
専用電車がある
騒げば冤罪でもほぼ痴漢扱い、9割5分男が悪い

1秒考えずともこれくらいは上がるんだが?お前頭脳がマヌケか?
もうそれくらいこの国の社会では女がアドバンテージ持ってるんだよ。そんなのも解らないの?小学校行く?
976名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:23 ID:Xsw14CYrO
>>963
つまり国際的にみて日本は男尊女卑の国だと認めるわけか。
その国の中には女尊男卑とほんきで信じているアホがいるという構図ですね^^
977名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:24 ID:TVuwWUjP0
どっちかと言ったら今は自民党の女議員の方が男に無理強いさせたがっている気がする
978名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:31 ID:7I0ehevJO
中国韓国より下はねーよ

あいつら妻は夫の所有物なのに

日本はフェミのせいでおかしい
979名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:49:07 ID:bpksJbpLP
>>974
男も女もそんな世界望んでない。
世界がどうでも日本はこれでうまく回ってるんだからほっといてくれよな
980名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:49:20 ID:RMdg2IRa0
国Tの試験見てみろよ女性優位にしてわざと合格者増やしてる
それでも女性優遇ではないとw
981名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:49:21 ID:QxXC804P0
日本が持っている資源は何か。
それは勤勉さや品質といった人的な資源だけである。
日々、ぼろぼろになるまで働き続けてようやく今日の生活レベルを維持出来ているのである。
女性は男性に稼いで貰えてる今が本当に幸せだよ。
日本で男性と同じように働かされたら多くの女性は潰れちゃうよ、本当に。
982名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:01 ID:xQyqKM2z0
>>969
女は最後にはケツまくるってみんな思ってるからね。
リアルじゃ絶対に誰もいわないけどw
983名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:26 ID:/tNmCAGc0
ここで女性優位ってわめいてる男はバカで、ID:W4OQO5910は現実をしっかり
把握してるけど、あんたが一番最低だわ。
984名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:53 ID:38rXD4WG0
>>975
日本語が理解出来ないなら死ね
985名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:51:47 ID:inRuXwEP0
北欧は女を公務員雇用してるだけだろ。
日本みたいに公務員の給料が高くないし、気軽にそういうことができる。
986名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:52:13 ID:Q+bE63DL0
自分が駄目なのを女のせいにするなよ
987名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:52:27 ID:CWJBmGN/0
なんか専業主婦とその志望者が
今の日本の歪んだジェンダー構造を
必死で維持したいみたいだな
988名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:52:28 ID:CZJ4e5Xi0
だいたい世界規模で行なわれてる女性関係の会議て一般女性は出席してなくて
フェミ女しか出席してない、そして得意の嘘を世界規模でつく
989名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:52:34 ID:TVuwWUjP0
>>981
NHKの爆笑問題の番組で水で資源獲得出来るみたいな事放送してた
990名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:28 ID:JQispfeZ0
これは男性差別が酷いという風にとって良いんだよな?
991名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:36 ID:2sFHVnZ20
>>976
何曲解してんだか。国際舞台で笑われるとか言ってるから「国際舞台www」って返しただけのこと。
国際舞台とやらを過大に評価しすぎ、連中が絶対的に正しいとでも思ってんのかね?
992名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:43 ID:Xsw14CYrO
確かに専業主婦に喜んで甘んじている層もあるが
戦前から始まる男尊女卑が原因で社会進出が難しい現状があるんだけどな。
それで育児関係を必然的にほぼ母親が担当することになりますます社会にでにくくなった構図。
993名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:47 ID:KBxJLOzeO
>>941
私はあまり注文つけたりしてないのでその辺は知りませんが。
フェミ団体がポルノや風俗の存在を否定してるのを見ると、逆に性犯罪が増えるのでは、とは思います。
明確なデータがないまま感情で否定するのは頭が良くないなあと。
(別の問題としてゾーニングは必要だと思いますが)
994名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:54:28 ID:HoIPdov90
>>983
と、白人御用達便器が申しておりますがw
995名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:54:31 ID:2HLj91o40
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
996名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:54:53 ID:W4OQO5910 BE:1400889964-PLT(12001)
>>983
言い直すよ(´・ω・`)

ここで女性優位ってわめいてる男は「女と同様の弱い男」で、ID:W4OQO5910は現実をしっかり
把握してる一般の大多数の男だけど、その恩恵を盾に女をゴミ虫のごとく叩いてるから最低

ってことだね(´・ω・`)
997名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:55:12 ID:QxXC804P0
>>989
中国みたいに川を干上がらせるのか?
売って儲かるほどの水を確保してたら自然に負荷大きいと思うけどなぁ。
水を商売にする中国外資を受け入れろって言う手前段階の印象操作じゃないか?
998名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:55:26 ID:CZJ4e5Xi0
eウーマンのフェミどもが男に対して逆差別をしているhttp://www.ewoman.co.jp/
999名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:55:37 ID:0knNfj0w0
>>982
同僚の女の子、働き者なので心配してたら見事に30越えて逝き遅れた。
最近はもっと重い仕事任されそうになって上司からいろいろ言われてる
けどかなり躊躇してるわw
1000名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:56:02 ID:WS+IA+nN0
>>989
水を輸出とか自殺行為だろ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。