【政治】 町村氏が先行 追う中前氏 衆院道5区補選情勢…北海道★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 北海道新聞社は10日、衆院道5区(札幌市厚別区、石狩管内)の有権者を対象に実施した
世論調査結果を基に、12日告示、24日投開票の補欠選挙の情勢を探った。自民党前職の
町村信孝氏(65)が先行しており、民主党新人の中前茂之氏(38)が追う展開となっている。
ただ、「投票先をまだ決めていない」との回答が4割を超え、投開票日までに情勢が変わる
可能性がある。

▽北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/255014.html
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286798965/
1スレ成立時間 2010/10/11(月) 21:09:25
2名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:11:07 ID:892rDSN5O
3名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:11:42 ID:n3fDar030
アナウンス効果だね
道新は、今のうちに町村先行の雰囲気を作って、ミンス議員を当選させようと必死だ
4名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:11:44 ID:EnvheAY10


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        さもありなん
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         今の無能内閣じゃあ
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ


5名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:11:47 ID:H7BVVavj0
3なら、選挙がとんでもない結果に・・・!?
6名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:14:05 ID:mYhgNEaM0
ま、蝦夷土人だからなあ・・・
7名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:15:44 ID:ENe1Cd1nO
龍馬伝のOP中に当確だな。
8名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:16:24 ID:CLYq3ATt0
REN4に100万票与えるト民に言われてもなあ
9名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:17:34 ID:kppjaTku0
この機会に町村を落として引退に追い込んだ方が、長い目で見たら自民党のためになるんじゃないかな
10名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:18:15 ID:Faxvvvp40
道民はわかってるよな?
11名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:18:37 ID:MDep4CcS0
とにかく民主は落選して欲しい。
12名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:18:56 ID:XdoCBWUXO
町村って政治家としてなんか実績あったっけ?
13名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:19:15 ID:eRxwtjXg0
こんなんで民主当選したら、北海道民分かってるだろうな
14名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:19:30 ID:XXvnn2iB0
また民主が取ったら北海道民の民度を疑うわ・・・
せいぜい中国人に町中を爆走されるがいいよ。
15名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:20:10 ID:VxN/UfKpO
自業自得で落選したくせに再挑戦とかwww
民主党候補の圧勝は確定的だよww
大体、今までの腐敗政治の中枢にいたくせに
勝てると勘違いする程民度は低くないよ
16名なしさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:20:20 ID:rv7cuExz0
こんな男が通る様ではダメだよ。何時まで経っても変わらないな。
もっと大阪の橋下の様なのをつれて来いよ。
17名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:20:30 ID:f4D2l/PC0
町村先生に入れましょう。
18名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:21:11 ID:OrTLu2Yj0
比例での復活当選がそんなに恥ずかしかったか
19名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:21:14 ID:BNUM5rHM0
町村って愛国者?
もう愛国者かそうじゃないかで認定だわ

最低限のことができてない糞政治家ばかりってどんな国だよ
20名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:21:59 ID:ZvdsI2Yy0
>>15
わかったから泣くな泣くな。
21名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:03 ID:v4qx2Ngg0
>>13
こんなに有利な条件がそろっていて
マッチーが負けるワケがない
負けたら、マジで引退だよ
22名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:18 ID:3WXePMnD0
これって、犯○者小林の辞職の穴埋めだよね?

今日の朝、NHKでこのニュースやっていたけど、

「辞任した議員」とだけ言って、小林の名前は伏せていたんだよw

町村さんはじめ他の候補は皆名前出ていたのにw

さすが赤いお友達だねw
23名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:25 ID:892rDSN5O
民主党以外なら誰でもいい。
24名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:40 ID:zmiXM/1a0
国会も嫌味大王町村がないと寂しいものだな
25名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:54 ID:dtrlIsnx0
民主執行部、小沢元代表の証人喚問・議員辞職不要で一致
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4548841.html


惨敗確定おめでとう
26名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:23:30 ID:TjgVvORN0
人口の多い厚別区じゃ民主党優勢なんだろ
こども手当に騙されそうな愚民の団地が並んでるし無理もないか
27名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:24:04 ID:Evo9F0pc0
自社連立して公明と組みこうなった実質2回目の復帰をした学習も反省のかけらも無い自民にトドメささないと、
3回目の与党復帰となり、また公明と一緒になって繰り返される。
二者ではなく、第三の選択だってあるだろう?
28名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:24:54 ID:1wzLRYHo0
北海道わ
29名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:24:54 ID:892rDSN5O
ん?子ども手当は来年度は無いだろ?
30名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:25:37 ID:XXvnn2iB0
てか選挙法違反して議員が辞職するような政党は、
同じ選挙区から何年か出れないようにすべきだろ。
ほんと自浄作用ねーな。
31名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:07 ID:pKKf3GRK0
町村ももう65か。
そろそろ引退していい頃では?
自民はふんぞり返った年寄りロートル議員が
国民から忌避されてるというのをわかってほしい。
もっと若返りを目指すべき
32名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:14 ID:9pzIsJ9g0
町村とクラプトンの見分けがつかない
33名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:17 ID:wN93eNVI0
信ちゃんヽ( ・∀・)ノガンバ!!
34名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:21 ID:R8eLYT99O
小沢を生かせば、民主が死ぬ。
ボロ船沈没で殉死したいやつばかりか民主党。
35名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:32 ID:TD6Gu+A30
また北海道しょ?

                 ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,,
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_北 海 道 警__| _   _|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ  



         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはい軍団】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせDQNだし】
         【DQN民国】【あ、イヌだ。こっちはネコとクマだ】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそ中高卒】【まぁ被差別者入植だから】
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】【DQNでは軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

`:
36名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:26:48 ID:2sFHVnZ20

次の選挙も、「敵の敵は味方」で判断しなければ。

今、国民にとっての敵は → 亡国民主党政権。

民主党の敵は → 当然野党。

従って、国民にとっての見方は → 野党です。

先の参院選は、国民のGJ 。

どうしても自民党が嫌なら、棄権。

政界再編のためにも、

民主党を、これ以上勝たせてはならない。

37名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:27:14 ID:3WXePMnD0
国会質問にマッチー出てこないから少しさびしいけどねw
38名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:27:48 ID:GPaU13Wi0
マッチーガンバ!
39名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:29:26 ID:ZWt9tatkO
>>31
小沢の悪口か?
40名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:29:45 ID:tRH8zOlx0
(38)なのに何かえらそう
41名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:30:44 ID:KMsdSX9b0
別に自民党の中身が若返っても国民の多くはバカだから看板みただけで入れないだろ

自民ってだけで叩いてるバカは結構多いからな、まぁバカじゃなきゃ民主党には入れないよね
俺は国民新党信者だけど綿貫さんが居なくなって亀井ちゃんの他はなぁ

自見と下地は辞任してくれんかな、票が逃げてる原因はアイツらの気がする
42名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:31:10 ID:yguY3sJQ0
予算委員会で町村のヤジが答弁中の菅に炸裂して、菅がふぁびょーんするのが楽しみだったのにな
43名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:32:54 ID:TuzIvrGs0
これで民主が勝ったら道民(笑)じゃすまねーぞ!
44名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:33:31 ID:pKKf3GRK0
>>39
汚沢でも誰でも、偉そうな年寄り政治家はもういらん。
特に自民は年寄りが多いからその点がマイナスイメージ。
次の衆院選挙や解散総選挙で勝ちたいなら、これまでのイメージを一新してもらいたい。
新鮮さやパワーが皆無なんだよ、だから20代の一年生議員の進次郎に頼りまくってるんでしょ。
いくら先が楽しみな議員だからって、まだ一年生なのにあちこちの選挙演説にひっぱりだこっておかしいよ。
45名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:34:47 ID:6MSf5Rv40
町村って議員じゃなかったっけ?
46名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:35:23 ID:CDGULHIH0

道民ではありませんが、ものすごく応援してます>マッチー

選挙区の皆様、絶対ミンスになんて議席を渡さないで
そして特区の件、支那による北海道乗っ取り、やめさせてください
美しい北海道を守ってほしい
お願いします
47名なしさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:35:46 ID:rv7cuExz0
この連中こそ金と政治の張本人だよね?派閥のボスからカネがジャンジャン
入っていた人じゃないか?小沢を攻めるなんてマンガだよな?
48名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:37:06 ID:thcFNtmf0
>>45
比例当選で議員辞職その分、他の人が繰り上げ当選
で、町村が今回当選すれば自民一議席増えることになる
49名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:38:30 ID:6MSf5Rv40
>>48
なるほど
良い作戦だ
50名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:39:09 ID:PiDiIFw60
>>42
そういや
町村おらんから内閣が無茶苦茶な答弁しても
審議がストップしないんだよね
51名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:40:21 ID:TjgVvORN0
マッチーへの投票券が届いたけど面倒臭い
参院選と同時にやれば無駄な税金遣わんで済んだのにバカミンスめ
52名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:40:46 ID:/6hONgee0
正直道民は怖い・・・
中川昭一さんを落として逮捕された汚沢の元秘書を当選させた魔の秘境
53名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:41:32 ID:uPPIuqgf0
自民も民主も過去に若返りやって失敗しただろ、老青バランスとればよいかと思うが。
自民にも民主にも入れたくないから、しょうがないから共産党にするかいな。
・・・でも俺北海道住みじゃなかったわ。
54名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:17 ID:cijEt85g0
民主党が勝てば菅の延命につながるからなんとか阻止したい。
とはいえ、町村が負ければ自民党の町村派崩壊で派閥政治に衝撃を与える
だろうし、古賀に代表されるような老害政治家を追放するきっかけになる
かもしれん。
どちらも捨てがたいな〜
55名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:26 ID:XsfSZvWHO
インテリヤクザキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
56名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:32 ID:8T7Xf1Ht0
さっきのTBSニュースも扱いが酷かったな
今年の参議院選挙では民主は得票数で、
北海道の選挙区、比例で自民を1.5倍近く上回ったってさw
5区に限れば2万票しか差が無いのに
57名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:44:53 ID:CDGULHIH0

共産・・・いまだに謎の党

尖閣は我が領土だと強気でいうのに ビデオ公開には何故に反対なのかと
58名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:16 ID:PiDiIFw60
>>47
田中 竹下 金丸から続く
小沢の方が本流だろうな
小銭稼ぎのヒヨッ子が本格派の小沢を責めるのが漫画といえば漫画だが

59名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:45:18 ID:T5Spf2yb0
オイ、北海道の愚民どもわかってるだろーなw



政 党 は 自 民 し か ね え ん だ よ ボ ケ



60名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:46:56 ID:5KEEv5NoP
北海道じゃなければマッチー圧勝確実なんだが不安だなあw
61名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:47:30 ID:I3ivpvX90
>>57
外交センスが皆無だからです。

共産がまともなこと言うのは、
政権与党の監視時や、一部内政についてだけです。

基本的にはお花畑で、特に外交や防衛については
社民党並みに斜め上だということを忘れてはいけません。
62名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:47:55 ID:kppjaTku0
>>59
脅迫は逆効果じゃないかな
63名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:48:10 ID:lfyavQ4t0
町村ってまだまだ現役でいるつもりなんかね
選挙区の保守っていう以外の理由はないだろ、この出馬
あるいは総裁選を睨んでいるのか
比例の落ちこぼれが総裁じゃしまらんからな
64名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:51:08 ID:ytdm07xL0
町村にNOを、中前にNOを突きつけよう。日本の政治を村の政治にしてしまった責任を取らせるべきでしょう。
マイノリティを無視する実質社会主義を造り上げようとする政党と政治家にNOを言えるのは国民だけ。
65名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:51:11 ID:EwT9dq8NO
町村は今はパンピーだったのか…。
まー、どっちにも勝ってほしくないけど。
66名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:17 ID:P5ZACRQH0
>>53
今でこそ外面は良く取り繕ってるけど、共産も昔朝鮮人と組んで暴動や爆弾テロやってた政党なんだけど。朝鮮総連の母体の一つでもあるし。
そういう連中だと覚えておいた方がいいよ。まじめな話。
67名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:52:31 ID:zRD8B8jQ0
町村って上品と卑屈を兼ね備えた
真似できない顔立ちしてんだよな・・・

なんで自民は若手をぶつけない
68名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:53:26 ID:KkumKanU0
これはさすがに町村だろ
今の民主の隠蔽体質は自民超えてるだろ
69名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:18 ID:hX7M7cHC0
>>15
5点
70名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:58 ID:MDep4CcS0
どうでもいいから民主は落選。
71名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:24 ID:HR53eZDK0
>>66
創価学会の方?
72名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:25 ID:gnjGKzyG0
今日のニュースで、民主党候補の顔を見たけど、オウム真理教の上祐に
似ていた。
でも上祐よりも顔が崩れていた。
劣化版上祐を出すなんて、民主は勝つ気あるのか?
73名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:56:43 ID:JFpaN5eK0
>>63
選挙の時だけ、自分の選挙区に出現する。自民の看板があったからこそ当選できた人よ。
74名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:57:12 ID:qEVJE8BEO
年取ってても能力ありゃいいと思うよ。
町村が有能かは別として。民主党のは有能な人?
75名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:57:47 ID:5wt9dtIk0
おお町村が善戦してる・・てか自民党の大物議員だよね、情けないな。
76名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:58:44 ID:sfj9LxNX0
えー、自民党の候補って町村だったの?
旧態依然としか。
77名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:59:00 ID:pKKf3GRK0
>>63
総裁選ねえ。
町村が今度無事当選しても、最大のライバル小林が自爆して消えたから
そりゃ楽々当選する罠、と思われ勝ちだろうに、そんな状況で総裁になんかなれるんかいな。
やっぱり谷垣みたいに常勝してたほうが総裁として権威はあるんでないか?
78名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:59:20 ID:T5Spf2yb0
民主や共産にいれるとか基地外かよw
テロ組織そのものメンツだろうが

まだ無所属の人間に入れるやつのほうが民度高いわ
民主がとったらこれ以降北海道民は軽蔑することにする
7966:2010/10/12(火) 18:59:45 ID:P5ZACRQH0
>>71
何で本当の事言ったらカルト扱いされるのよw
80名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:59:51 ID:2sFHVnZ20
>>67

若ければ良いと言うわけではないのは?

民主党の新人でわかったでしょう?

衆院民主党の新人が、何人残るか・・・

小泉チルドレンの大半が、落ちたように。

政権交代で、良かったのは、

60年近く続いた、自民党政権をを、

明確に野党に叩き落とせたこと。

また、民主党の無能の一面が、はっきりしたこと。

民主党は、綱領すら作れない・・・

次は、政界再編しか、望みはない。


81名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:00 ID:esE20Nn40
追う中前氏

これは決まりでつね
82名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:00:14 ID:I3ivpvX90
>>72
もともとこの選挙区は、チヨミ立てて、北教組のイカサマ使ってやっと勝てる選挙区。

そこがお縄になって機能しなくなってるのに、勝てるはずもない。
83名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:01:31 ID:5wt9dtIk0
町村も負けたら大恥だな、絶対有利なはずなのに。
84名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:02:30 ID:T5Spf2yb0
>>71
おまえはゆとりか?基地外か?w
好きなほう選べよカス
85名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:02:37 ID:QUSvknE20
ニュースをみているけど、

民主の売りが『若さ』を強調しているだけで笑ったww
ようするに、「20年30年続けれる私に入れてください」ってやっていたぞ。

ほら、ここでも若さを強調している書き込みあるだろww
指示受けているだろうrとwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:02:45 ID:0T+yYfUB0
民主に投票する情弱ってどんだけよw
87名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:19 ID:XsfSZvWHO
参院選で後半工作されたかのような追い上げをした怪しい戦いがあったな
誰だっけ
ああ輿石とかいう奴だ
投票箱開けたとか、知証に投票しろとメモ渡したとか、あれどうなったのさ
88名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:26 ID:Qa8+sxpy0
土人の道民ですが糞民主はまずない
つか道民でも流石に気付いてますよ、今の政権にかなり呆れてますから

89名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:28 ID:CJ7hXuWN0
北教組に逆らえない北海道で自民党が先行・・・だ・・と?
90名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:03:48 ID:SNaupf870
■「政治とカネ」有権者の声
■「最優先に共感」「けじめついた」

 有権者は、候補者たちの第一声にどう耳を傾けたのか。
 自民前職の町村信孝氏の訴えを聞いた札幌市厚別区の無職男性(82)は「政治とカネの問題を最優先で
訴える姿勢は、その通りだと思う」と語った。一方、同区の主婦(74)は「自民党だってこれまで問題を
起こしてきた」。政治とカネを前面に出すのではなく、自身も難病を患っていることから、「もっと福祉や
医療、年金などの政策を考えてほしい」と話した。
 民主新顔の中前茂之氏の演説を聞いた北広島市の男性(70)は「政治とカネは、(第一声で)最初に謝
ったことでけじめをつけた」と評価し、「過去の話より前向きな話を聞きたい。仕切り直しで戦ってほしい」
と語った。

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001010120010

さすが北海道民w
第一声でけじめがついたってw
91名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:04:10 ID:2Afh/PCa0
これで民主にいれるから日本人は意味不明だよ。

92名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:49 ID:CDGULHIH0
>>63
そうはいうけど 支那の反日デモ、サッカー日本代表がめちゃくちゃされたときの支那に単身乗り込んで
世界のメディアの前で支那外相?に謝らせた腕前はなかなかの度胸で策士かと

国益の為に仕事してくれることが一番で 若さは二の次だと ミンスをみててそう思う
93名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:05:51 ID:LywxCZcH0
おいおい、これでミンス勝ったらマジでシャレになんねーぞwww
チュン特区といい、もう北海道には旅行に逝かないわ。
町村はシャクだがそんなこと逝ってる場合じゃねーだろww
94名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:12 ID:TEHc1Nt50

ミンスに一票でも入ったら
土人確定だわ北海道民は

95名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:21 ID:CJ7hXuWN0
教師を聖職者だと思い込んでる北海道で民主党が負けるはずがない
これは町村落しの情報操作じゃないのか?
96名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:06:34 ID:It3Rx3j/0
この補選で町村が通れば、民主党は公明党との連立以外に3分の2議決が不可能となる。
今回の補選の結果は大きいぞ。
97名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:07:17 ID:esE20Nn40
そこで鳩山さんですよ
まじ、ダメ押しw
98名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:07:31 ID:HR53eZDK0
>>79
そのカルト教が嫌がらせのビラ配ってきた事があったんでね
内容は忘れたが捏造記事だった
99名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:07:52 ID:tv1/NLpA0
>>19
これでも見て判断すれば。

ttp://senkyomae.com/

100名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:16 ID:s2rmdNkx0
>>48
そういうことか
101名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:26 ID:w2LgIFTYO
タイゾ〜を擁立すれば自民のイメージアップになるのになぁ
102名なしさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:09:35 ID:rv7cuExz0
いまさら町村なんか選ぶなよ、、でも北海道は民度がね?
103名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:11:42 ID:It3Rx3j/0
>>101
タイゾーは自民党辞めたよ。
104名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:13:34 ID:iUO/ZytZO
>>102
さすがにルーピー党は無いだろ(藁
町村しか選択肢ネーヨ(藁藁
105名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:16:24 ID:miZK/wCUO
>>102
消去法で町村だろ
民主や幸福が良いのか、お前は?
106名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:16:30 ID:EonTjqlZ0
今度は 北教組も動き辛いだろ
どうなるかね 北海道の民度が試される
選挙になる
107名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:40 ID:5Ihs7t0i0
道民のことだから町村当選させちまうんだろw
108名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:20:14 ID:iUO/ZytZO
>>107
REN4ミリオンの都民とは違うからな。
町村が通るよ。

この期に及んで民主党とか、さすがに無いだろ(藁
109名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:00 ID:S5t2cwtz0
今の民主党に投票するのはマゾだけだろう


って、俺マゾだけど民主はないな
110名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:05 ID:o++EyTj90
流石に民主はないと思うけど、無所属もいるしなぁ……。
マッチー、大丈夫かなぁ……心配だ。
111名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:17 ID:P5ZACRQH0
112名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:27:51 ID:tcx1+LYN0
鳩山
宗男
石川
小林
荒井



北海道の民主は悪いやつが多いな!
113名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:28:57 ID:3Uxz6RftO
この時期に38歳で国土交通省キャリアを辞めて、よりによって民主党から立候補とは、センスがなさすぎる。

アウト!
114名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:31:45 ID:1Hute7dbO
町村さんが勝たないとだめだろ…
115名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:37 ID:zRD8B8jQ0
>>80
キャリアつまして伸ばすしかないだろ?

俺は日中親善過ぎて林なんか嫌いな部分あるけど
もっと上にいってもいいと思うよ、稲田も上行くべき
老外が去れば、そういうニューリーダーが立って
新人がその下に入る

出来る老人がいつまでも残ってたって、慣れや処理はうまいだろうが
まず時代センスは理解しようがないし
若手は政治家ではなく一太や石原みたいなタレントしか育たなくなる

60歳以上入らない
最低でも欧州の50歳代のレベルに合わせていくべきだ
米ロ首脳との会談なんて、米ロが子供世代なら、日本の首脳は父親世代だ
話が通じるわけが無い
116名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:07 ID:bYEeWnzq0
出向官僚イラネ
117名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:36:50 ID:jatwyPvM0
道民だけど、鳩山が総理になった時のお祭りムードは本当にひどかった
ローカルのニュースで毎日褒め讃え
宗男を崇めてる地域もあるし
もうやだ北海道
118名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:38:24 ID:fZ7to5Fq0
さすがに今更町村さんなんだろうけど、
民主党に入れるバカはいないだろうから自民党が勝つよ
119名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:15 ID:U3dpmH1/0
千春が一曲歌って連4がにこやかに若さをアピール
逢坂が難しいこと言えば、民主で決まるだろう
120名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:29 ID:1yxTTKrC0
5区民だけど
今日だけで幸福実現党と民主党から電話かかってきたぞ
電話っていいの?
121名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:48 ID:9EP1mxBy0
>>117
そりゃ学校の先生が授業ボイコットして政治活動するようなところだし
122名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:05 ID:Mzx8ntoL0
>>49
中川さんが生きていれば、繰り上げ当選か出馬かの二択だったんだけどな・・・
123名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:43:22 ID:lIRe6u9MO
今や武富士ほどの信用力すら無くなり、坂道を転がるように人気が衰退している蓮舫なんかに応援されても落選するだけだ。
124名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:44:52 ID:P5ZACRQH0
>>112
「北海道の」は要らないよw
125名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:27 ID:VRG7mo0o0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         菅 排水の陣
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ
126名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:14 ID:46sFstMs0
>>3
逆に、勝ち馬に乗ろうという人が多発して差が拡大するのでは?
127名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:29 ID:EonTjqlZ0
マスコミがいくら擁護してても
何故か 勝手にオンゴールしてしまう
民主には いくらなんでも道民も考えるんじゃ
128名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:32 ID:d4D8cBeF0
今日本に必要なのは超タカ派の町村先生
小泉や武部との確執がなければ総理になっていたかもしれない

129名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:47:22 ID:Rk1v1OIF0
>>126
9・11選挙からむしろそんな傾向が強いね
130名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:47:43 ID:CDGULHIH0

>>115
「お試しで政権をとらせてはならぬ」

「お試しで議員にしてはならぬ」

取り返しのつくことなら「お試し」でもいいが
政治はダメだよ もう十分わかったろ
131名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:47:48 ID:G4Z3tQ07O
北教組を粉砕せよ!
132匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/10/12(火) 19:48:12 ID:UcGp6Qpf0
だから選挙に関する世論調査の公表は公選法違反だと何度言ったら
133名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:31 ID:/Ywql2tj0
おばちゃん候補者がまともなこと言ってる
「自民と民主なんてもうたくさん」
これが一般国民の素直な意見ですよ。
自民も解党しろ。民主も解党しろ。
もう4期以上出てる人々はみんな政治家やめろ。
4期やってできなかったものが5期目にできるとは思えないから。
134名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:02 ID:CDGULHIH0
>>115
おtっとミンス支持かと思った
スマソ

老外と何をもって決め付けるの? 年齢だけ?

ていうか年功序列は崩れてきてると思うし
若い人は 役付きで党務に縛られるより
身軽に予算委員会でばんばん質問できていいと思うけどね
135名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:51:23 ID:WYdCmsnm0
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に 沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から 衝突し、海保側の船体が大破。

http://vriend.jp/t/1286768226/l
136名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:53:29 ID:2sFHVnZ20
>>115

その通りだが、当初民主党はそのように扱いましたか?

小沢さんの一言で、仕分けチームから外され、

現在の菅政権の大臣なんて、

在庫一掃の、右派左派ごちゃ混ぜ内閣でしょう?

前千葉法務大臣は、神奈川が落としたが!

もちろん、

自民、民主とみんなの、力のある若手には、

伸びて欲しいです!

ただ、それと選挙とは別なので・・・






137名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:57:19 ID:HR53eZDK0
>>111
そもそもあなたの書き込みに対して捏造とは言ってない
その記事とも無関係
戦争責任がどうとかって内容だったんだよ
俺は無関係な人間だったのに
138名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:57:52 ID:P5ZACRQH0
>>136
右派なんて民主にいないよw
同じ党内で過激派の革マル派と共存できる右派を見てみたいもんだw

【政治】 民主・田城氏と、殺人などにかかわった左翼・革マル派との関係は「個人情報なので答弁しない」…日本政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286854186/
139名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:16 ID:2sFHVnZ20
>>138

失礼!

旧自民党移籍組のことで、支持します。

左派は、いいですよね?

早く、憲法審査会を稼働して欲しい。

140名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:06:51 ID:2sFHVnZ20
>>139

X 旧自民党移籍組
O 旧自民党移籍組に近い勢力
141名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:13:46 ID:9ZwzJuoFO
>>133
それがマトモに聞こえるなら
お前自身相当おかしいと自覚した方が良い
142名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:16:02 ID:P5ZACRQH0
>>137
他人様を「捏造ビラ配ってたカルト」扱いすれば普通文脈的にそう読むでしょうにw
143名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:18:51 ID:Ak4sZgu40
>>15



144名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:20:39 ID:2sFHVnZ20

国会中継を見ましょう。
ニュースの抜粋とは、まったく違います。

与野党議員の有能無能も、歴然です。

下記で、いつでも見られます。

衆議院インターネット審議中継 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 
参議院インターネット審議中継 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
145名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:23:24 ID:46sFstMs0
民主も情けない
自民も無能
第三極も未知数

どうするべwww
146名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:24:28 ID:yAaKdUk20
創価の支持で先行してるだけだろ
147名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:25:58 ID:CaFVU8GL0
着物で変なお帽子の婆ちゃんは何者?
148名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:11 ID:Mzx8ntoL0
>>138
中井が民主党きっての対北朝鮮強硬派議員と言う事になっているぐらいだからな
民主は右派も左派もいない。いるのは売国とクズだけ。
149名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:03 ID:K7jTRWU70
町村氏に投票できるなんて5区の道民がうらやましいわ
マジで
150名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:19 ID:5KEEv5NoP
たのむぞ北海道!
岩手や徳島よりはマシだと信じてるぞ!
151名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:27:55 ID:QPOCniIuO
北海道だからなぁ
また民主党じゃないの?
ちょっと変わってるよね
152名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:30:47 ID:bEG6JkXHO
北海道と岩手県は異常だから心配です。
153名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:31:59 ID:gsWV7bETP
でも道民アホだからな、どうなるかわからんよw
鳩山由紀夫、石川知裕、荒井聡、松木謙公、小林千代美、
154名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:53 ID:EywRM//80
自民もダメだが、民主よりはましって事で自民に入れる選択しかない今の日本って…
155名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:33:02 ID:u5CegeMB0
北海道民の民度から考えて、安心はできんよな。

民主党の犯罪者の大半が北海道からじゃねーの?
156名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:33 ID:NX18NkXdO

町村は、政治資金で不動産購入した実績ありの汚ない政治屋

六億円だったかな?

ウソつき悪徳政治屋

官僚上がりの薄汚い泥棒政治屋


157名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:33 ID:TjgVvORN0
>>115
バカミンス工作員乙
158名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:49 ID:2K6cbRz4P
とは言え、斜め上の結果に導くのが道民の性。

おまえら祭りの準備を怠るなよw
159名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:35:49 ID:djCBO/9wO
自衛隊関係者は自民指示者で必ず選挙に行くからな…
まぁほとんど千歳恵庭にしか住んでないが
160名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:14 ID:sgh/jOS80
北海道が左翼の王国だと思っている人
それは真っ赤な嘘なので信じないで下さいね
北海道で民主が強いのは田中角栄の時代から時間が進んでいないだけなんです
角福戦争の時代や社会党や官僚と太いパイプを持っていた田中派を調べてみて下さい
今が見えてきますよ
161名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:12 ID:IyDsX4100
>>153
ワロタ
162名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:59 ID:q83dA4qE0
自民嫌いだけど、民主はタマが悪すぎる
163名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:48:37 ID:mpQP/XoQ0
中川先生が戻ってきてくれたらなぁ。
164名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:49:03 ID:rzS3RyrGO
うどん屋のオヤジは民主党が勝つって言ってた。
民主党政権の怖さを理解してないんだろうね。
165名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:49:31 ID:41wkvj3oO
町村の方がましという時代が来たとは
トホホ
166名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:45 ID:dtrlIsnx0
不正議員(千代美)の後釜を犯罪者(ムネオ)から推薦受けて戦ってるのが民主候補


民主「我々はクリーンになりました」  失笑w
167名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:52:54 ID:lY+/+eXa0
領海侵犯され、海上保安庁の巡視船に特攻攻撃されても、土下座外交 w

円高阻止と言いながら、各国政府と全く交渉できず、孤立して打つ手なし w

事業仕分けと言いながら、木っ端役人のトカゲの尻尾切り以外出来ない w

変わる、変えると言いながら、変わったのは税金垂れ流しの子ども手当だけ w


これで、ミンスに入れる奴は頭どうかしてるだろ。
(それにしても、町村がマシに見えるとは、日本の人材不足も終焉だな〜)
168名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:55:45 ID:iUO/ZytZO
というか民主党支持者が言ってたぞ
・実質政権運営できる規模なのは民主党と自民党だけ
・その他は死票
・自民はダメなので、一度民主党にやらせよう。ダメなら戻せば良い

自民とは比較にならんレベルでダメだったので、とっとと自民に戻して下さい。
というか、一度やらせて論者は、酒を戻して下さい。
人の命と政治と軍事に、一度やらせては無いんです。戻らないんです
169名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:56:41 ID:CJ7hXuWN0
>>167
北海道と岩手と東京と民潭と連合が揺らぎませんw
170名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:58:49 ID:iUO/ZytZO
>>160
牛のウンコじゃないんです!馬のウンコです!
という主張に意味があるのか?
171名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:01:13 ID:N14ZJY7V0
自民のネトサポの書き込みしかないなw
普通なら町村なんて真っ黒な奴支持する訳ない
172名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:01:46 ID:l6mVDIsO0
くやしいが、町村が勝つだろうな
でも民主候補者に当選してもらいたい
173名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:03:26 ID:ZKTO7CjG0
町村が「クリーンな政治」とか言ってて笑った。
図太いオッサンだよ。
174名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:08 ID:Mzx8ntoL0
>>160
まず北海道新聞を潰してからだ
175名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:07:49 ID:x+pfwuwJO
まあ民主党の勝ちで確定だな
北海道だろ
176室戸市のカフェ:2010/10/12(火) 21:09:16 ID:VjQLJ5az0
民主党と北海道新聞と中国は、日本人を破滅に導く敵
177名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:09:28 ID:aWb4riqp0
プラスチックゴミ(町村)と核廃棄物(中前)の戦いだな
プラスチックゴミのほうがまだマシっていうだけ
178名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:11:50 ID:P5ZACRQH0
>>177
プラスチックごみならリサイクルできるよw
179名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:12:13 ID:2sFHVnZ20
>>173

小沢一郎を自民党離党から注目していました。

嫌いではなかったです。

しかし、彼は現在の状況となりました。

野党民主党だったら、

今の菅政権のような対応は、無いでしょう。

即、証人喚問を要求していますよね?

それが、今の民主党政権の、

終わりの始まりなのです。
180名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:13:29 ID:EywRM//80
投票日いつだっけ?
北海道とかどうでもいいけど、これだけ地の果ての選挙が注目されるのも珍しいな。
楽しみだな〜〜
181名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:13:37 ID:PLFRNnJ+O
選挙のときとヤクザ経営のすすきののカジノで豪遊するときだけ地元にやってくる
町村信孝がクリーンなわけないだろ。
182名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:14:42 ID:6Sk1qX1W0
町村って選挙のネット解禁を潰した人だ。アメリカや韓国の選挙動向を見て
危機感を持ったらしい。(どの政党から立候補しようと)民主主義国の政治家
とは思えんな。
183名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:15:52 ID:2sFHVnZ20
>>180

24日投開票です。
184名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:19:39 ID:P5ZACRQH0
>>182
現行の技術でネット選挙解禁したら大変な事になるよw
外国人に参政権与えるより怖い。

それに関しては民主主義云々のお話じゃない。
185名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:21:20 ID:e++xGhSM0
こいつが当選してしまったら旧態依然の糞自民を復活させてしまうので
自民の将来のためにも町村はここで落選させて潰すべき
186名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:35 ID:ASF8kyZ4O
先行・追うって事実上、勝負ついてますって報道の隠語だったような
187名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:44 ID:3ssKdTtN0
>>37
あの的確な突っ込み&嫌みがないのは寂しいねw
188名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:25:43 ID:DldVH+600
ren4に100万票も投票するト民も民度を上げろ
189名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:26:01 ID:CpKJpW3tO
まだミンスに希望を抱いてるボンクラがいるのか?
自分の家にチャンコロが踏み込んでくるまで分からんだろうな。
ミンス支持者はもはや馬鹿と同義語だ。

190名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:57 ID:HKNYbVOt0
町村派(笑)のボスなのに比例当選じゃ格好つかないよなw

落選すればいいのにwwww
191名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:28:30 ID:AFCJwtAP0
>>180 地の果ての選挙区民が一言。
民主党がこれ以上増えるのはまっぴら。
しかし、町村に期待するものも何もない。
ちなみにウチのワンコは散歩中に
町村のポスターに向かって吠えます。
192名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:28:45 ID:MCuhAHVQ0
小澤のいない民主の選挙なんて、赤子の手を・・・・・・ことぐらい
簡単 2度と与党になる事はかなわない
素人しかいないから
193名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:40 ID:z9/Usmg4O
>>187
分かる
自分もマッチーのそれ楽しみにしてたクチ
194名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:30:51 ID:DldVH+600
レンホーとバ管を熱烈に支持するト民は生意気だぞ
195名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:33:17 ID:Hqux6EK90
北海道って教職員組合が生徒の親に選挙活動の電話をかけまくってる地域だろ?
こんな違法選挙がまかりとおってる地域は、最初から選挙区なんてあたえなくていいんじゃね?

北海道全部で議員一人だけとかで充分だろ。
196名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:37:24 ID:DldVH+600
ren4に100万票で圧勝させるト民(笑)
197名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:39:19 ID:rz3OoKMB0
この際共産党と幸福党を応援しようぜww
あの北海道で民主党が共産党に負けて、供託金没収
見てみたいではないかww
198名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:40:31 ID:DVUyYXaaO
民主の候補勝つ気ないんじゃないの
199名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:15 ID:DldVH+600
ren4と民主党を圧勝させたト民は1議席にしろ
200名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:36 ID:ryC9XkAkO
>>195
それは山梨。
201名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:38 ID:P5ZACRQH0
>>197
また死票を増やして民主が得する作戦ですかw
202名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:43:43 ID:UCPgyEg/0
ネトウヨ涙目
わしら、北海道民が町村に票をいれる訳ないんじゃ。
ぼけぇぇx。
203名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:17 ID:TolQc3uL0
連座制適用確定してるのにギリギリまで辞職せず給料貰い続けた小林千代美の枠なんだよな。
それでもまだ民主に入れる奴って脳沸いてんじゃないの。
204名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:49:26 ID:8BtEvXGx0
>>202
なまら道民だなお前
205名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:46 ID:mnKhjnfw0
今実家に帰省中。

父は自民党が大っ嫌い。私とはいつも喧嘩していた。
それでもこの1年、ミンス政権の体たらくを見たら
考えは変わっているだろうと思った。

しかし…

「長年自民がひどいことをやってきたから」と。

この期に及んでこんなことを言っていた。
脱力感でいっぱいだった。
206名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:51:50 ID:TolQc3uL0
>>200
北海道も一緒。職員室に民主党議員のポスターが貼ってある。
207名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:54:10 ID:Vr8um60G0
これで町村が勝たなかったら北海道はまじでいらん。
208名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:58:51 ID:1HsVT3qh0
町村じゃ予算が来ないから悩みどこなんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:04:05 ID:EywRM//80
町村信孝の真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/357.html

意外とネットでは評価高いんだな
知らんかった
210名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:05:30 ID:z7+BheIb0
民主の候補者は「カネの問題で」と言ってたけど違うんだよね
北教組がバックにいたことが支持を失ってることに気付け
211名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:06:37 ID:frz/z8we0
これはさすがに町村だろ。
212名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:53 ID:NIukwpQo0
まっちーの功績

あの王毅が恐れ多くてひれ伏した図

ttp://www.yomiuri.co.jp/img/1-A-20050410130847236L.jpg
213名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:17 ID:U9Q5EuU30
道民喫煙者はタバコ値上げした民主にここで鉄槌を下せ!!!

道民喫煙者はタバコ値上げした民主にここで鉄槌を下せ!!!

道民喫煙者はタバコ値上げした民主にここで鉄槌を下せ!!!

道民喫煙者はタバコ値上げした民主にここで鉄槌を下せ!!!

道民喫煙者はタバコ値上げした民主にここで鉄槌を下せ!!!

214名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:19 ID:SNaupf870
>>212
なつかしいなw ワロタw
これって王毅が座る一瞬を撮ったやつだよ。読売だったのかw

町村信孝 【J-NSC】 【中国について】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12219018

215名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:15:35 ID:9Wo85b5p0
自民には勝ってほしいが、町村には落選してほしい。
216名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:09 ID:U3dpmH1/0
北教組政治資金規正法違反事件で起訴猶予になった人が
また再選されて組合の中にいるんでしょ?

表だって支援するわけにはいかないだろうけど
それなりに活動するんだろうか
217名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:14 ID:46sFstMs0
>>176
自民党は?
218名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:19:15 ID:SgVGmHBW0
マッチー当選→自民+1
マッチー落選→古い自民との決別

どっちにしても自民にはプラスだな
219名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:21:26 ID:NK6V8bml0
>>154
よりマシな方を選ぶ、それが間接民主主義。
220名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:26:10 ID:Qz+3vgsEO
>>40
実際偉そうだよ。
上と下には露骨に態度が違うタイプ。
極めて民主党的な感じだったわw
221名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:27:31 ID:zROSytWq0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  仙谷お断/     ハ,,ハ
  * チョン谷  *   \   〜′ /´ └―─┬/        ( ゚ω゚ ) キチガイ売国長官 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   旧社会党オコトワリシマス   < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<徳島1区            .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\           ☆徳島市・名東郡>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪☆特亜スパイ☆♪ \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
222名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:28:26 ID:PALf7uMaO
>>219 君の言うことはわかった。共産党にするわ
223名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:29:26 ID:B1aTidri0
>>218
町村負けたら民主が調子付くだろ。特に仙石が。
224名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:42 ID:U845GZ5kO
>>222
その洗濯が一番の屑(笑)
225名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:34:56 ID:NIukwpQo0
まっちーが勝った場合:「補選で一喜一憂しないキリッ」
まっちーが負けた場合:「直近の民意で菅政権は信任されたキリッ」

226名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:36:55 ID:sB4f3FpaO
外国人参政権断固反対!

民主党には絶対に投票しちゃダメだ
227名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:36:59 ID:9Wo85b5p0
しかし、なんで町村なんだろう。
自民も新人ではまずかったのか?
228名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:37:46 ID:vsEnWPcA0
町村と握手した
だからというわけじゃないけど
一票入れるかも
229名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:38:09 ID:3+lAieZe0
ゴミVSカス のバトル!
230名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:40:44 ID:NK6V8bml0
>>227
比例復活で肩身の狭い町村議員の大勝負なんだよ。
なにより地の利もあるし、今民主党に風は吹かない。
231名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:40:51 ID:x0KX259G0
>>227
新人議員ではそこそこ知名度の高いタイゾーが抜けちまったからな…
232名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:41:09 ID:sB4f3FpaO
>>225
マスコミも民主党もそのトーンで行くのはほぼ間違いないだろうな
233名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:16 ID:l1QAQhBL0
>>227
町村クラスが比例とか笑われるだけでしょw
234名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:07 ID:1yxTTKrC0
中前なにあいつ。きめえんじゃこら。
235名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:16 ID:ZBpWiQNPO
>>226
アグネスを国会に呼んで言いたい放題やらせてた政党があったな
はて、どこの党だったっけ?
236名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:54:24 ID:f1/nQEjw0
比例でやっと議員にしがみついたのに、
小選挙区でないと肩身がせまいとかなんとか、
自分だけの都合で選挙に出るな。
もっと若手の有能なものを出したね自民党さんよ。
237名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:54:32 ID:+J9ucz2jP
マッチーでいいでしょ。日教組に一票なんてアホ以外にありえない。
238名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:55:09 ID:NK6V8bml0
>>236
日本語でOK
239名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:57:30 ID:ZBpWiQNPO
清和会を空中分解させるために
町村にはぜひ落選していただきたい
240名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:57:55 ID:BL74u6/60
日教組のアホどもぐらい叩きのめせよ道民w
241名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:58:30 ID:+BBGexanO
>>236今回でなきゃ次の選挙出れなくなるだろアホ
まちむらの予算委員会の嫌み理事っぷりが好き
242名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:58:39 ID:9Wo85b5p0
>>238
日本語に翻訳すると

「国益でもなく、党益でもなく、町村の都合しか、この選挙に出る理由が見当たらない」
243名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:02:05 ID:MqBdsJwc0
町村って今まで何か実績あるのか?
選挙ととき影で渡辺を脅してた位しか印象ないが
こいつっていつでも上から目線で話すよな
244名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:05:47 ID:NK6V8bml0
>>236
自民党の議席が増えれば、民主党の横暴を止められるだろ。

>>242
翻訳ありがとう。
245名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:05:53 ID:sB4f3FpaO
246名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:06:23 ID:Up04ocQcO
千歳住みの俺の感想としては、
今の所、町村の独走だな。
かなり前から準備していたみたい。
前回の参院選の応援演説も、完全にこの補選意識してたし。
247名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:06:29 ID:n+TT5cT30
ウンコ食べる人達はどうして町村を叩いてるの?
248名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:09:49 ID:r1HjkKjIO
町村対民主ではまさに目糞鼻糞だな
249名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:11:33 ID:AnzailjhO
竹島、北方領土、尖閣に続き北海道までも民死の犠牲にしていいのでしょうか、道民の皆さん。
250名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:16:35 ID:1yxTTKrC0
民主を滅ぼせ
251名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:17:48 ID:it7APs4J0
民主に鉄槌を。
252名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:24:45 ID:44q/BvzU0
某民間企業だが、組合のバカどもが社内にミンスの国会議員を呼んで集会開くそうだ。
集会といっても目的は補選の応援。
つくづくこいつらの民度の低さには呆れかえる。
まあ何をしようとも俺は絶対中前には入れんがね。
253名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:35:24 ID:jcDdYbBY0
http://www.japannewstimes.com/archives/51495116.html
【選挙】衆院道5区補選情勢。
北海道はどうして赤いのが多いの?
254名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:07:58 ID:rHI4MM6ZO
町村は政治資金で不動産購入した実績(六億円?)あり

薄汚れた悪徳政治屋

落選させなければいけない政治屋だ

何が「クリーンな政治」だよ、笑わせるな!


255名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:12:28 ID:fPvXMj5z0
どう考えても民主止めるのが先決
上から下まで余すことなく犯罪者か売国奴
ホント、屑政治家の総合商社やでw
256名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:21:07 ID:TWlaS1AS0
5区民の俺様が来ましたよ
町村以外の誰が候補でも(タイゾー、ヨサコイ含む)自民に入れるけど、町村にだけは絶対入れんわ
傲慢無礼、お役人の味方、利権で真っ黒

民主の元官僚にも入れる気しないから、今回は棄権か共産に入れる
257名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:25:56 ID:ELS6H8Hv0
ここでミンスが勝ったら、北海道はシナに侵略されて
自治区になっちゃうんだろうな・・・
258名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:28:27 ID:Z9VqQYM4O
>>205
気持ち悪いよお前
259名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:35:23 ID:3pJCyIrN0

中前茂之は小沢の秘蔵っ子で、闇の資金は豊富だそうだ。
260名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:55:57 ID:hx4OD/Xq0
ダブルスコアで自民が勝つと思うけどな。
候補者が誰であれ。
261名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:10:21 ID:uGxaurc70
自民は、タカ派で言いたいことがズケズケと言える
議員を確保しとかないと、仮に今度政権を取った時に
国政の立て直しができないよな。
まとまりのない民主政権の自民版なんて願い下げだぜ。
国会の様子を見てても、谷垣ではシナを相手に立ち回る
なんてできないだろ。
土下座外交から脱却してほしいんで、マジで頼むよ。
262名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:17:37 ID:rHI4MM6ZO
おいおい、町村なんか議員にしてはいけない類いの人間だぞ

ごう慢、高慢、慇懃無礼のクソ高級官僚上がりのイヤミ野郎だ

政治資金で不動産購入もしているダーティな政治屋だ

こんな奴は当選させてはいけない!

町村は政界追放!!



263名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:20:15 ID:Y8tebpheO
結果はいつ出るんだ
また民主党の不正工作のラストで追い越しました!の結果はwwwwwwww
264名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:29:12 ID:8iKn3gOj0
>>262
前原なんか煽られて我を忘れて飛び出す始末だからな。
町村の煽り芸は政界随一w
265名無しさん@恐縮です:2010/10/13(水) 01:34:19 ID:vx4jEbYh0
 政界の「嫌味拗夫」町村信孝
 ガングロ河野は恩讐を超えて応援に行くのか
266名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:30:41 ID:IVkMCYUI0
元々5区は町村氏の選挙区
この土地でずーーっと勝ってきて当選9回
前回の選挙が異常だっただけ

これは普通にやれば町村氏が負ける要素なき選挙だわ
267名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:45:05 ID:Mwgx7PvBO
>>257

民死との心中を道民が望むのであれば、それも致し方ないでしょう。

268名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:54:38 ID:6rtccnwm0
面構えを見て、町村の圧勝だと思った。

去年の衆院選では、古い顔、爺さんの顔が嫌われて、フレッシュな新人が好まれた。
けど、今は逆だろ。
この民主の酷い政治では、フレッシュじゃダメだ、ただのバカじゃん。
貫禄と政治経験のある人に仕事を任せたいと、思ってるはずだよな。
北海道はどう思うか知らんけど。
269ビデオの公開:2010/10/13(水) 03:02:43 ID:R2IciGTy0
2005年の反日暴動後の対処

町村信孝 外務大臣は、中国に謝罪と賠償を求め、領事館の修理を中国側に負担させた。
日本側は、領事館から外の暴徒の様子を撮影したビデオを公開して、
中国警官が暴力を黙認している状況を世界に示した。

2010年の尖閣諸島の問題

民主党は、検察に政治的圧力をかけて、公務員執行妨害の漁船の船長を釈放
中国共産党に配慮して、ビデオを非公開にした。
270名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:08:58 ID:HjiHYDWE0
昨日の国会中継見て、愕然とした

自民党の質疑の時に、民主党の某女性議員が
片肘つきながら手にアゴのせて見てるんだぜ

ありゃ、国会中継のカメラ意識してたんだろうな
ババアのクセに!

ああいう議員をも当選に導くのが、
小沢さんの選挙手腕というなら、
張本人の小沢さんが最悪ということなんだがな
271名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:18:02 ID:JRz8WFV50
北海道5区は病巣なのか?
薬害肝炎訴訟のときの人格欠陥ぶりとかありえないだろ
マトモな判断出来ないの?
272名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:20:38 ID:gAji74sX0
9回も?
じゃあ、もういいね!
273名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:24:00 ID:rithm8myO
>>268
ミンス支持者はパチンカスみたいなもんだぜ?
トータルで負けるのが分かってるのに自分だけは違うと思ってる。
だから何度でも自分の持つ一票をミンスの候補者に突っ込む。いつかは大当りすると信じて。
そういえば言い訳もパチンカスじみてきたなぁw

274名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:30:06 ID:0d/cqwdaO
町村は今回勝っても次の選挙は出ないかもよ。
そしたら自民に候補はいない。
275名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 04:52:54 ID:rHI4MM6ZO
町村は叩けば埃が出る出るw

政治資金で不動産購入した実績ありw

日本一のダーティな政治屋だw

276名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 05:04:02 ID:Y3FigTb+0
町村優勢で頭に血のぼっちゃってまあw
これで選挙結果でたときにはいったいどんなファビョりっぷりをみせてくれることやら
今から楽しみだわw
277名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:09:10 ID:G/Gs/C590
選挙に絶対は無いけど町村が勝つ
278名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:10:58 ID:pXpygY280
地元の議員でも連れてくれば民主にも勝ち目があったかもしれないのに出向官僚じゃな
279名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:17:02 ID:HvYOd65D0
>>3
北海道は民主になってから公共事業が更に減り、
零細サービス業と公務員のみの状態。

民主に勝たせたくて仕方ないみたいだが、
町村先生圧勝になると思うよ。

道民は食わせてくれるお上に弱いから。
280名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:39:50 ID:dXYKRUKv0
>>259
ついこないだまで北海道開発局の役人だった人が「秘蔵っ子」ですかそうですか。
281名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:43:57 ID:+k+jHQpv0
とにかく民主は糞
したがって民主の候補も糞
282名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:47:53 ID:FtuscfiEO
>>271
ルーピー、石川知裕、小林千代美、宗男
犯罪者紛いばっかり
そもそも道民にまともな判断は無理
283名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:05:53 ID:Z2xVrRgX0
風が吹かなきゃミンスはクソ弱いw
管政権の体たらく見て入れようって奴はいないだろw
ミンスマンセーしてきたTVのコメンテーターも失望感半端無い。
284名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:22:11 ID:rHI4MM6ZO
それでも町村のクソジジイを応援しますか?

奴は政治資金で不動産購入した超弩級の悪徳政治屋ですぜ

検察が起訴しないのが不思議でしょうがない

285名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:26:39 ID:HuVL3wBM0
ID変えずに工作する姿に、どさんこ魂を感じるw
286名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:28:24 ID:hWn/kmzL0
>>284
小沢マンソンにチョン愛人が住んでいるあれの件か?
287名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:29:00 ID:dXYKRUKv0
>>274
木村洋二とかどうかな?
288名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:29:54 ID:+gGpk+0X0
>>282
だからこそ、名誉挽回してほしいんだよ。北海道民には。

がんばれ、道民!応援してるぞ。
289名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:33:21 ID:kFZXBfxBO
てか町村って自民党の最大派閥の親分なんだろ?
だったらフツー寝ていても勝てるだろ?
なんもせんでもダブルスコアで勝てる地盤あるはずだろ?
290名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:36:15 ID:hWn/kmzL0
>>284
@「小沢の隠し資産マンション一覧」でググる

A一番最初に表示されてる「小沢の隠し資産マンション一覧 - Google マップ」をクリック

B出てきた出てきた〜8物件

291名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:36:39 ID:wF7pdmHR0
町村は去年の大逆風でも15万票取ってるからな
固定票はしっかりしてるんだろ

今度は政治とカネで民主に逆風さらに補選ゆえ投票率も下がる状況では
勝負は既にあったかな
292名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:38:36 ID:hWn/kmzL0
>>291
「だがしかし、時計の針を逆戻りさせてはいけない」  by北海道新聞
293名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:40:23 ID:tlryvbe60
自民はもう町村なんてほっといて新人立てればいいのに
294名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:42:22 ID:QlpY/rnU0
民度とか言ってるけどこの前は風が吹きまくりたまたま小林が勝っただけなんだって
町村はそれまではずっと当選してたよ。ただ町村と自民も相当嫌われてるので
俺も基本的にどっちにも入れたくないけど今回は自民かな
295名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:43:08 ID:kFZXBfxBO
>>291
勝負もなにも、こんなの勝って当たり前だろ
これでもし負けようもんならまた谷垣責任論、執行部責任論が出てくるわ
296名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:48:03 ID:lIqluMzrO
民主党が勝ったら奇跡のような選挙だよな
297名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:50:35 ID:VaEzvalg0
てかなんで民主党候補立ててんだよ。
反省して身を引くのが筋じゃねーの?厚顔無恥もいい加減にしろっての。
お前らのせいでまた税金使って選挙だよ。これこそ無駄じゃねーか。

しかも元官僚。
捨て身のギャグか?笑って欲しいのか?

一日も早く自らを仕分けしろ。
298名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:52:04 ID:dXYKRUKv0
前回選挙で「自民党と同じことを言えばいい」と言って消費税10%。
その流れなんだろうな。
国土交通官僚を立てるというのは(笑)。
299名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:54:57 ID:YPBPwpA90
レンホーの「いかがでしょうか?」を聞くとムカつく。マッチーガンバレ
300名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:55:13 ID:LFbXTOaR0
町村、目指せ、ダブルスコア。
301名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:08:06 ID:wF7pdmHR0
小沢処分先送りで民主党本部も町村をアシストw

なんか笑っちゃうような選挙だな
中前が哀れに思えるよ
302名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:11:26 ID:OY0QZiZIO
町村は要らないが、菅政権に打撃を与えて欲しいから、消極的自民支持かな
303名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:15:23 ID:bjEnF7zeO
敵の敵は味方。
町村は味方。
304名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:16:57 ID:xjult9Fe0
北海道ってルーピーを排出しちゃうとこでしょ?
公職選挙法違反の人や被告になっちゃう人もいたよね?
そんなとこで、町村勝てるの?
305名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:18:55 ID:HvYOd65D0
先行どころか周回差が付いている状況。
道新がどんなにキャンペーンしても無理。
306名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:19:16 ID:MbFpT0viO
とにかく民主党候補は落選させて欲しいわ
北教組しゃぶり糞婆の後釜だぜw


これで民主勝ったら北海道終了だろ!
307名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:41:23 ID:ieRNuDeA0
>>303
安倍嫌いなのか?
308名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:48:56 ID:aRl702aAO
民主党が勝つ

っていうびっくりする事がおきる可能性が大いにあるのが北海道だからな。
期待はしないよ。
鳩山小林石川ムネオを出したところだからな。
309名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:57:08 ID:SPmovO9bO
>>262
国益に適う仕事してたらいいわ、別に。
310名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:05:46 ID:tO5FpPmN0
中国で反日デモが吹き荒れてたときにうまく収めました、って
ただ呆然と眺めてただけじゃないかw
311名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:13:37 ID:nx+5ZGTH0
尖閣問題でいい加減わかったろ、民主党の正体が。
え?そんなの関係ない?
まああんた達道民は、生活保護手当と公務員給与さえ守ればいいんだろうけど。
312名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:20:26 ID:jQA+mZLz0
> 町村信孝 外務大臣は、中国に謝罪と賠償を求め、領事館の修理を中国側に負担させた。
> 日本側は、領事館から外の暴徒の様子を撮影したビデオを公開して、
> 中国警官が暴力を黙認している状況を世界に示した。

これって本当?
もしそうなら、期待できるな。
政権を奪還したら、入閣してこういう姿勢を貫いてほしいな。
313名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:21:40 ID:2nu9cag00

マザコン鳩、ムネオ君、日教組小林、石川坊や
北海道には下郎な奴ばかり・・・・・・・・・
314名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:28:20 ID:VZG8nkzX0
中川酒が生きてたら余裕で国政復帰できたのにね。
アル中だからしょうがないけど。
315名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:35:55 ID:rmgG2GwN0
>>22
確かにおかしいよね
316名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:42:49 ID:KI9vIhHc0
中前は町村の娘と高校で同期だったんだっけ?
317名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:00:23 ID:HvYOd65D0
>>313
YOSAKOIやタイゾーがまともに見える不思議。

他には横路も居るな。ダーティーな噂は少ないが。
318名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:53:26 ID:gJ+139t2O
民度が低い北海道だから民主党が勝つ悪寒
319名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:53:56 ID:k57Temn50
頑張れマッチー
320名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:56:51 ID:7p1nWY5J0
>>22
自民系の汚職で辞職だと必ずアナウンスがある。
東の知事選の時が記憶に新しい。

あと、NHKは労組が牛耳ってるので民主党寄り。
321名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:58:04 ID:QAkvGfab0
町村町村会会長マダー?
紛らわしくていいのに
322名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:20:36 ID:OoZVOKfF0
わざわざ辞職を引き伸ばして参院選と同日投票を避けたんだから
低投票率に持ち込んで組織票で勝つつもりなんだろ
卑怯者と犯罪者とウソツキと変態の集団らしい戦略だ
323名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:38:14 ID:k57Temn50
出来もしないマニフェストに踊らされた派遣ミンス信者涙目wwwwww
ぶきゃーーーーーーw
324名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:42:39 ID:SvAQWEkeO
前任者がやっちまってるのに、まだ民主党を支持してる奴いるのか?
325名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:51:37 ID:m9U/ZXaqO
まっちー早く戻ってきて。
予算委員会での委員長の蛤の暴走ぶりがひどすぎて。
やっぱりすぐ抗議に立つまっちーが予算委員会にいないと。
326名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:53:53 ID:k57Temn50
>>325
今は武部が代役だもんなぁ・・・
327名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:58:44 ID:zkDrB95V0
今日の国会でやってたけど
民主は既に選挙違反やってるんだよね?
これって選挙前にばれたから問題ないの?

それとも全力で擁護するの?
小林はこれで辞めたんだよね?
328名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:17:52 ID:fhwCUfGg0
北海道5区で10ポイント差以上で勝ったら
岩手以外はほとんどの小選挙で自民党は勝てる
329名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:34:51 ID:W1K7vCYy0
>>326
武部さんべてらんでしょ?
何で役に立たないの?
330名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:09:08 ID:n7UiD7Y10
ネタ的には民主勝ったら面白いが
まあシャレにならんわな
331名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:15:01 ID:U2YGHXCH0
町村はアンチ日教祖として頑張ってるからまぁ頑張って欲しい
このまま若手に任せて下がるほうがいいかもしれないが北教祖の違法で負けて政界去るのもアレだよねw
332名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:18:49 ID:n7UiD7Y10
横粂と同じ匂いがするぞ、この候補
333名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:48:03 ID:rHI4MM6ZO
政治資金で不動産購入した町村

ダーティな悪徳政治屋、町村

何がクリーンな政治だ! 笑わせるな

334hanahojibot:2010/10/13(水) 14:49:48 ID:RPHZQ/C60
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \ 自民叩きのバカレスに
     /   (●)  (●)  \いちいち考えてレスする必要はないお
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  …と言っておけば民主信者も
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  涙目でファビョるしかないんだからw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
335名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:55:22 ID:HE5FChDK0
俺の所に電話調査がきたので町村さんに投票すると答えたよ。
336名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:08:51 ID:3Ysdn5OdO
クリーンな政治(笑)…議員辞職2人、容疑者2人
脱官僚(笑)…元官僚を擁立
公務員改革(笑) …自治労の意向でフリだけ
弱腰外交 … 馬鹿仙「柳腰(美人の腰つき)外交だ」(笑)
337名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:11:39 ID:+x2dujFt0
>>335
俺んとこにも、「インターネットの接続料をお安くしますよ」って
電話きたから、「そんな安いインターネットいらね〜よ」って言っといた。
338名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:21:20 ID:7yrqpwSx0
ここの選挙区のものです
この度は小林さんでご迷惑をおかけいたしました
次こそは必ず民主党を落選させるように頑張ります
339名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:39:01 ID:+x2dujFt0
ID:rHI4MM6ZO
侮サヨらしい印象操作だな
わかりやすいわww
340名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:02:35 ID:hF5EI9PT0
善戦してもダブルスコアだろ
それ以上の大差もある。

北教組や連合にまだ頼ってるなんて笑えるね
341名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:06:14 ID:06ARRy3LO
そもそもなんで民主党が候補出してるのよ…辞退が普通だろ。
342名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:06:15 ID:T1HqXhoGO
どんだけ腐った政治屋でも
無能なミンスに一議席くれてやるよりマシだな
343名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:11:36 ID:HvYOd65D0
前回、相当下駄履かせて貰い僅差の勝利だからな。
流された層の殆どが自民戻り・他党・棄権になり、
自民支持層はそのままで校長完勝だろう。
344名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:19:28 ID:XEXnykFk0
結局、どっちもどっちだな。
今回の選挙の投票率は低い。
政権交代もほとんど意味がなかった。
有権者はしらけている。
自民も民主もどちらも期待できないのが本音だろう?
今回は、民主党政権を今後も続ける事を肯定するか?否定するか?
の選挙だ。
これ以外の争点は無い。
345名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:22:26 ID:d9byig0R0
>>344
民主よりははるかにマシなんだよ
346名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:24:39 ID:eMMfX13b0
尖閣衝突ビデオも公開しない民主党は絶対にいらない
自民党以外に尖閣を守れる実務能力ある党は無い
領土守ることが最優先事項、領土がなけりゃ経済も糞もないんだから
347名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:31:33 ID:/baesHOzP
>>346

もし今自民党が政権党の座に就いてたとしたら
そのビデオを公開したと思うか?
もしそう思ってるならお花畑だなw
348名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:35:28 ID:B+AGTp5n0

おい、おまいら!

最近、「民主に票入れるやつら=土人」…みたいになってるけど、定着させようぜw
349名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:37:36 ID:HvYOd65D0
>>347
問題が起きる前に国外退去。

お決まりの尖閣諸島に領土問題は無いで、中国に付けいる隙を与えなかったかと。
あったことを無かったことにして何十年も誤魔化してきた訳だからね。
自民党のやり方が良いとも思わんが、捏造を国際社会に発信され、
レアアース禁輸とか大騒ぎになるよりは幾分マシかと。

穿った見方をすれば、レアアースの代替ルート開発でリスク分散、
尖閣ビデオによる一つの政治カードが出来たともいえるけどね。
350名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:03:49 ID:VDZplUh50
>>312
重慶事件の時だろ。
大使の車もボコボコにされたが、結局は中国政府が修理費を出した。
当然だがな。
351名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:23:33 ID:wPYm54ARO
そもそもどうして今回選挙が行われるかを考えれば民主党に入れるなんてありえない
352名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:56 ID:Kga7vfkTO
売国民主も嫌だが糞生意気な町村(嘲笑)も反吐が出る
353名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:29:18 ID:A6+qp7FV0
自民党は本当に愛国政党になってるのか?
売国民主よりまし、っていうだけじゃダメだ
徹底的に在日を排除しないとまた追い落とされるだけだ
354:2010/10/13(水) 19:38:44 ID:jNwOIcp50
しかし、清和会でいちばん馬鹿な幹部だと思った町村が、自民回復の魁になるとはな。
世の中わからんもんだ。
355名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:47:20 ID:Ue5kQExS0
北海道新聞、北教組が北海道のガン。
消えて無くなれ。
356名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:15:00 ID:0sCZo8Ds0
中国外務省の「わが国の司法制度云々・・・」
石原の「自浄能力云々・・・」
町村の「クリーンな政治云々・・・」

最近「どのクチで言ってんだか」と思う事。
357名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:53:21 ID:/l7s8Xs20
お役人が労働組合有るんだから。
労組のないメニネニ ピーポーは共Bでドヨ。
俺はいやだけど。
358名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:58:19 ID:Y8tebpheO
マッチーの鳩左ブレへの質疑面白かったなースカッとしたわ
武道派なんだよな
あの時の実況盛り上がったなー
鬼畜眼鏡キタ━━━(゚∀゚)とか
インテリヤクザキタ━━━(゚∀゚)とかwww
359名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:05:35 ID:Ag5rtnMj0
町村、このあいだ、参議院辞職したと思ったら、これに立候補するためだったのかよ。
町村なんか、典型的な口だけ議員だから、こいつに投票するってことは、
騙されやすいことを自ら認めるようなものだな。
360名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:07:56 ID:uX6PeTNh0
>>359
参議院だったっけ?

おまえのレベルの低さを自ら告白してどうするw
361名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:09:31 ID:siqRiuFz0
>>359
> 騙されやすいことを自ら認めるようなものだな。
民主党にいれといてそれはないだろw
362名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:11:23 ID:TC8gdhb40
町村はチョンwww

http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/wgendai.htm

一番上w
363名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:16:48 ID:Ag5rtnMj0
>>360
ごめん、勘違いか。
ヤツは選挙区で落ちて、比例でかろうじて当選したんだったな。
364名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:29:39 ID:4Llrvp1j0
まあ、普通に町村が勝つと思うけど、
札幌5区にすんでる俺は、
幸福実現党がまたわざわざ候補を立ててきたのが気になった。

共産党が候補立てるのはいつものこととして、
どんだけやねん幸福実現党。
落ちるのは確実だろうけど、
何としても国政に入り込もうという執念のようなものを感じる。

何やら最近、幸福の科学のヘンな教会(?)もあちこちに目だってきたし、
どうもあの団体は薄気味悪い。
365名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:30:49 ID:4Y9LVjzt0
町村さんには当選して欲しい。
もうミンス党は懲り懲りだわ。
366名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:32:02 ID:uX6PeTNh0
>>363
賢しげに政治を語る前に、しなくちゃいけないことがあるんじゃなくって?w
367名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:34:09 ID:TC8gdhb40
>>365
いいのか?
町村はチョンだぞw
368名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:35:02 ID:AzQTQ7kM0

さすがに町村はねーよ
369名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:36:05 ID:AzQTQ7kM0
>>47

政治資金団体が不動産を買ってたんだよな

小沢と一緒じゃん

誰か告発しないかな
370名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:38:47 ID:AzQTQ7kM0

自民が若手を出してりゃなぁ

町村も65歳か?

今回当選しても先がないだろ

そんなヤツには投票できんよ
371名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:40:13 ID:Y8tebpheO
>>362
朝日は解体させるしかないな
この嘘ばっかの赤紙のせいで日本がめちゃくちゃにされてきた
戦犯だよ
372名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:44:15 ID:TC8gdhb40
>>371
というよりも、統一協会をぶっ潰せばいいんだよ。
日本をキムチカルトに汚染されてたまるか。
373名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:44:31 ID:AzQTQ7kM0
>>205

それって40代以上の普通の大人の考え

別に不思議じゃない

自民党は好き放題やってきたから

少々じゃその罪は消えんぞ

若い人はわからんだろうが
374名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:45:51 ID:eS+6Q/U+0
町村って、選挙に落ちたのかww
知らなかったわww
375名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:47:48 ID:rgBe6/sw0
町村はねーよ
376名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:49:11 ID:vdAwpbAxP
自民は終コンだけど、それでも勝ってくれないと困る
377名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:52:08 ID:gkV7H7dWO
それでも民主党に投票しようと悩むのが道民クオリティ
378名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:52:59 ID:eYQsER690
てか、マッチー、大丈夫かな
これだけ好条件で落選したら
議論の余地なく、政界引退になるぞ

379名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:54:49 ID:AzQTQ7kM0

町村に勝たせるって

民主に勝たせる以上にありえない選択だわ

これ以上時計の針を戻してどうすんだよ

ここで若手を擁立できないで町村を公認してる時点で

自民は何も反省していない、何も変わっていないことを

証明してる
380名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:56:19 ID:TC8gdhb40
>>373
自民党で俺が一番許せないのが、チョンカルトに染まった人間が多いこと。

今でこそましにはなったが、冷戦時代は、「反共」という美味しいえさにたぶらかされて日本を韓国に売り渡した売国奴の集まりだった。

愛国心などこれっぽっちもない国賊ばかり。

しかし、政権交代となっても鳩山が勝共だったなんてふざけ過ぎ(怒)
381名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:57:16 ID:TuPpncQN0
>>379

説得力ゼロ点。時給っていくらなの?キムチ君?
382名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:59:18 ID:EP95OQdY0
ブサヨの苦しい時の必殺技
統一連呼w
ひたすら連呼w
383名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:59:38 ID:AvDVh1prO
比例復活の町村はもう消えろや
町村と中川秀直は大嫌い
384名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:01:24 ID:TC8gdhb40
>>382
2ch、特にニュー速+を半年ROMってろ!

いかに韓国が嫌われているかわかるぞwww

ましてやチョンカルトなど絶好の叩かれネタだ。
385名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:01:41 ID:zFYI19Nh0
マッチー負ければ世代交代が進むぞ
議席+1よりそっちの方がメリット大きいかもしれん
386名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:02:42 ID:AzQTQ7kM0

町村に勝たせるって

民主に勝たせる以上にありえない選択だわ

これ以上時計の針を戻してどうすんだよ

ここで若手を擁立できないで町村を公認してる時点で

自民は何も反省していない、何も変わっていないことを

証明してる

自民の悪いところをすべて体現している町村はねーわ

若手に世代交代すればまだよかったのにね
387名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:04:10 ID:GMqZ/VfR0
AzQTQ7kM0、だれかコピペ爆弾の申請出した?
388名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:05:10 ID:0tFMUi0F0
この期に及んで民主支持してる道民て、
やっぱテロリストなの?

【政治】 民主・田城氏と、殺人などにかかわった左翼・革マル派との関係は「個人情報なので答弁しない」…日本政府
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286854186/
389名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:06:46 ID:D2si3Dig0
町村みたいなベテランを投入しないと厳しいのね。
ここで新人の一人も出せないようでは、次期衆院選が思いやられる。候補者の選出は進んでるの?
390名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:06:46 ID:TuPpncQN0

●在日朝鮮人 「自民党町村を勝たせるのは民主党よりありえない」
391名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:09:23 ID:dXeKrcI20
今日の下村の質疑で北海道教組の現在進行形の選挙違反が暴露されたぞ。
選挙中なんで報道されないだろうけど、国会の議事録に残る選挙違反事案。
392名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:09:40 ID:gkV7H7dWO
町村が北海道で一番まともじゃん
年齢以外で何が不満なのか良くわからん
自分の選挙区だったら絶対投票するわ
393名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:12:15 ID:0C3+AYkN0
クソ左翼どもがまた湧いてるな

町村が勝てないようなら、北海道は射爆場にでもしてしまえばいい
394名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:14:19 ID:fuO/spTLO
北海道もさすがに自民だろ。民主が自滅した
395名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:14:40 ID:YErZF3Fs0
つか町村は対中ODAを廃止させた功労者の一人だぞ

民主党が廃棄兵器処理云々で復活させようとしてるけど
拘束されたフジタ社員はそれの下見に行ってハメられた
396名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:14:46 ID:/mCqZijp0
北海道の人頼みますよ。北海道民の民度が問われる補選です。
間違っても昨年の衆院選のような過ちを犯さないように。
それでなくても北海道選挙区は犯罪者が多すぎて、
カルト集団民主党の中でも際立ってますから。
397名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:20:42 ID:gkV7H7dWO
普通の神経だったら民主党は候補者擁立を見送るレベル
町村はダブルスコア以上で勝ちたいだろうな
398名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:24:09 ID:/baesHOzP

ノーベル賞を受賞した鈴木名誉教授でも引っ張り出せれば
中前の当選もあるかもしれんが
そうでなければダブルスコアー以上で町村の圧勝だろうな
去年の総選挙では共産はここでは候補を立てずに間接的にミンス候補を
支援する形になったが今回はばっちり候補者を立ててるから
その時点で2〜3万票がミンス候補から逃げていく計算になる
399名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:26:17 ID:rbJFKCPN0
北海道は鳩山ルーピーかついで独立するしかない
400名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:33:09 ID:SXYkZDbZO
これで民主になれば北海道はアボーン(´・ェ・`)即終る
401名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:37:43 ID:Q2NPangr0
どっちの党も嫌なんだから別の党とかを支持すれば良いのに、
自民公明、民主のどっちかとかそんなの何時までも駄目だろ。
402名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:37:57 ID:BHZslKHb0
>>398
「二番じゃダメなんです。」
って言ってたから、ミンスじゃ無理だろ。
そもそも科学者でミンスを好きな奴って居るのか…?
403さ ◆rAEZUFVnXg :2010/10/13(水) 23:38:47 ID:HvYOd65D0
トリップテスト
404名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:39:42 ID:Af7O7LAm0
町村の瞬殺だろうな。8時5分くらいかな当確
405名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:41:03 ID:GNW2cwbx0
>>395
小泉時代に終わらせたけど結局1200億円続いてるじゃん
406名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:41:09 ID:gPNBsG500
>>400
テレビがな〜。チリばっか。

今日なんか国会で、北海道の子ども教育、成績最悪、体力最低、虫歯まで多いとか、
あと、北教祖の問題突っ込んでたんだが、全然報道してないものな〜。
407名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:44:34 ID:nBTp6S3YO
ビデオ公開審判選挙にすれば?


自民党超圧勝、開始3分で当確でるよwww

って、アホセンゴクヤメロ
408名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:47:18 ID:awFq48db0
マッチーガンガレ!自民党超ガンガレ!
409名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:50:44 ID:29emtGaD0
羽柴秀吉は出るのか?
410名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:54:12 ID:uTsUts9o0
道民のみなさ〜〜〜〜ん

民主党の候補は、

道民のみなさんの大嫌いな

「北海道開発局」の官僚様ですよ

談合、闇専従、、、

コンクリートから人へなんて嘘。
そして脱官僚もマジで嘘。
民主党を信じているんですか?

小林千代美が北教組のスキャンダルで潰れたから

今度は全開発ですか?

本当に民主党はどうしようもないですね
411名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:55:54 ID:bAo5s+fi0
>>407
ビデオ公開反対の創価を敵に回したら
落選確実だよ。
412名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:09:48 ID:eSk51MEN0
>>411
そうかそうかw
413名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:16:41 ID:XoBkHcFo0
まさかの小沢離党カードを直前になって切るつもりなんじゃね
414名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:01:09 ID:zoFl7eez0
外国人参政権について

町村(自民)反対
中前(民主)賛成
宮内(共産)賛成
河村(無所)?
森山(幸福)反対
415名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:11:18 ID:xAIoJSo7O
道民は前回の衆院選で歴史的な恥をさらしたんだからちゃんと責任取れよ
416名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:15:52 ID:yGuh8QWHO
町村ってなんで選挙弱いの
総理になってもおかしくない器だと思うが
417名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:17:13 ID:zLZUtn/O0
候補者いなくなって素人を出してきた民主党に町村が負けたら笑うな。
418名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:20:27 ID:ddz9srRlO
ちょっと頭のいい人なら町村なんだけどなあ

五割の愚民をなびかすパフォーマンスを嘘でも出来たらなあw
419名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:22:53 ID:yrqWG46/0
>>379 >これ以上時計の針を戻してどうすんだよ
お前の時計の針は左巻きだろう。21世紀になって情報公開もできない
馬鹿政党を支持できるかね。一度任せてみたら予想よりはるかに馬鹿
だったとと解ったわけだが。しかも金、金、金。


420名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:36:26 ID:pTRdnmdz0
>>15
>>15
>>15
これだw
421名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:37:24 ID:9ujA9Uo/0
これだけ民主のマイナスポイントあって勝とうものなら
民主の独裁政治が始まっちゃうじゃないか。

普通に町村、勝つでしょ。
つか、町村勝たないと日本が滅亡してしまうw
422名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:38:59 ID:pTRdnmdz0
心配すんな、町村圧勝する
423名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:45:20 ID:9ujA9Uo/0
ホント頼むぞ、北海道。

今の日本は中国人に汚染され内部から侵略されているという現実をもう少し知ったほうが良い。
お金が儲かれば良いとか、そんな問題じゃないんだ。

自民を支持したくない奴多いかも知れんけど、それなら民主以外だったらどこでもいいから。
民主に泡を吹かせないと。

というより、一党独裁は中国の例を見るまでもなく、極めて危険だからな。
424名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:45:52 ID:hMdbFmbj0
やっぱり民主大勝するのが道新クォリティw
425名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:45:56 ID:3xePpeE+O
町村さん頑張って
先月はお昼食べにきてくれてありがとうございます!

426名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 04:39:48 ID:z63Rl94e0
>>254

民主党候補を勝たせて、

亡国民主党菅政権を延命させるより、まし!

「敵の敵は味方」で判断しなければ。

今、国民にとっての「敵」は → 亡国民主党政権。

民主党の「敵」は → 当然野党。

従って、国民にとっての「見方」は → 野党です。

先の参院選は、国民のGJ 。

政界再編のためにも、

民主党を、これ以上勝たせてはならない。

427名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:29:53 ID:W5RUfdXjO
北海道だしなあ
民主圧勝でFAじゃね
428名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:39:26 ID:CFStpDAHO
北海道民は鳩山で懲りたはずだろ?
429名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:40:12 ID:QvNzi6j90
自由民主党 町村信孝 北海道5区 選挙前.com
http://senkyomae.com/p/577.htm

町村さんは愛国保守
いつまでも騙されてたらいかんぞ
430名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:50:04 ID:W5RUfdXjO
地元にしてみりゃ愛国とか保守とかどうでもいいだろ
今後の人付き合いに支障がでなくて、お上から公共事業を持ってきそうな人が正義
長崎のアレを思えば道民的には民主一択だよ
431名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:04:48 ID:iKoMc2lz0
道民だけど、このエリアの投票権がない。
432名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:13:32 ID:Wi6kAqad0
投票所でマッチーに投票したあと、片手を腰に当て「まちむら牛乳」一気飲みしてくるよ。
433名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:19:17 ID:+6AeOqUa0
町村が落選したら議員引退だろう?
田舎で牛の世話でもするのか?
政治生命かけて戦う奴は強いわ。
谷垣がそうだ。
それに対して中前はまだ先があるという甘さがある。
背水の陣、町村が優勢だな。
434名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:20:31 ID:WUCerdHi0
社会実験しか出来ない民主党
435名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:22:15 ID:v5BWYcti0
町村は不潔イメージが強いので切り捨てるほうが得だ。
436名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:31:16 ID:5n9upQ5FO
北教組を解散 させる為にも売国奴を退治する為にも町村は必要だぞ
437名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 11:33:22 ID:IA0Ygvga0
>>409
次の夕張市長選に出るんじゃなかったけ?
438名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:08:11 ID:G3zmGekL0
町村が良いかどうかじゃないでしょ。

民主か、それ以外の党か。
439名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:08:25 ID:XBqFRJnC0
選挙に影響するかな?


小沢氏15日にも行政訴訟提訴へ 「議決に欠陥あり無効」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010101401000275.html

 収支報告書虚偽記入事件で強制起訴すべきと議決された民主党の小沢一郎元代表が、
「議決内容に欠陥があり無効だ」として15日にも国相手の行政訴訟を東京地裁に起こすことが
14日、分かった。
440名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 14:39:23 ID:znzimZj50
汚沢の起訴が無効だろうがなんだろうが
民主が糞だということに何ら変わりはない
わけだが。
441名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 16:05:11 ID:z63Rl94e0
>>438

同意!
442名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:21:06 ID:vPvUIqSe0
ところで、北教組への破防法適用は?
443名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 17:59:43 ID:VF9Pj8FQO
鳩山やムネオやら石川やらを排出した北海道だから、あんまり期待してない

多分、懲りてないだろうし。
444名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:03:15 ID:KOK/nYJYO
クズばかりを当選させた民度が低い道民だからな
どうなるか分からない
445名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:04:38 ID:Gizp2sk30
畜生 中川さんが生きてればどれだけ良かったか・・・・
446名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:06:54 ID:H9syI4NqO
町村いいよね。
447名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:08:10 ID:cmIy07VK0
こんな日本情勢で民主党のあほが当選しちゃったら日本人の民度も落ちたもんだなと思う
448名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:12:24 ID:Oel9fBBc0
犯罪者ばかり選ぶ道民だから町村不利だな
449名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:19:55 ID:znzimZj50
北海道民は、北海道だけの問題に収まらない
ことを理解しているのかな?
民主は売国政党だから、議席を減らさせる
必要があるのだが。
450名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:01 ID:z63Rl94e0
>>448

意味不明ですw 説明していただけますか?




451名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:42:24 ID:QECSqvTt0
>>449
自民も売国政党なので簡単に脱民主というわけにもいくまい。
452名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:45:33 ID:c+lPcnyAO
民主党から出る奴のツラが上佑そっくりなのが生理的に無理
町村ダンボがんがれ超がんがれ
453名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:48:17 ID:HUS/TX6yO
町村が普通に勝つだろ
焦点は得票数
454名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:59:53 ID:2y25CpQV0
まあ、北海道だしなー
北教祖に日本死ねって教えられて
北海道新聞に日本死ねって情報与えられて
選出した鳩が日本死ねって政治されたら
日本死ねって考えが正しいと思うだろうし
ここで民主が勝っても驚かない
455名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:51:05 ID:m2WsdlJH0
鳩山 横路 小林 石川 荒井 松木 宗男 長谷川 みーんな北海道選出議員だよ。 
北海道 もういや 
456名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 01:30:42 ID:yiYCtCpY0
>>451
ジミンモー一匹入りましたーw
457名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:08:41 ID:j17WRF8CO
町村(65)
町村(65)

65歳(笑)

458名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:14:14 ID:6ZRTPz3lO
そんなに日本がヤなら独立したら?
459名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:14:29 ID:tri0ssfpO
町村…古賀、野田聖子と似たような臭いがする…最悪だ。かといって民主もない。
460名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:46:45 ID:ACzhlAb0O
マッチーはかっこいい
是非愛人にして欲しい
461名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 05:21:55 ID:IuPaardt0
>>439
益々腹立つんだよな小沢
想像以上の外道
早く滅びろ民主党
462名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:25:24 ID:F2wIJAuE0
>>457

65歳、無問題w
十分若い、結構だね。
463名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:28:02 ID:0hgr2Ab10
ネトウヨは黙ってた方が町村有利になるんじゃない?
町村には自衛隊票とかもあるのを忘れんな。  
464名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:29:44 ID:FwhfPtK+0
北海道はバカ揃いだから判らんぞw

鳩山も北海道から議員に出たし、
何かと問題起す北教組の支配下だからなw
また北教組の現金攻撃で買収しまくりでは?w
465名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:31:33 ID:0hgr2Ab10
>>464
だから罵倒してどうするんだよ。
ネトウヨは民主を応援してんの?
バカじゃないの。 
466名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:38:00 ID:fHr/jfIbO
まぁ北海道が特殊過ぎる地域なのは事実

なんか変な方向へ飛んでるだよな。考え方が
467名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:43:42 ID:ZVptkRMv0
北海道はキチガイの巣窟だろ
468名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:45:07 ID:CcQzawRN0
町村〜う〜ん

民主(旧社会党)よりましか
469名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:46:26 ID:0hgr2Ab10
昔は北海道は自民の議員の方が多かったんだが。
横路がギリギリ知事に当選してから変わってくる。
函館では自民の議員が二人つかまり
鉢呂が出てくる。
鳩山は自民抜けて、とどめはムネオの自民離党。
あと中川、町村、武部は幹部や大臣やってたから
地元にかえれなかったのが地味に利いた。 
470名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:49:06 ID:0hgr2Ab10
鳩山は一度小選挙区落ちかけた。
しかも郵政の時ではない。
その時追い詰めたのが実は当時自民のムネオという
ねじれ構造なのだ。
471名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:53:31 ID:FwhfPtK+0
>>465
ネトウヨ連呼厨、発見!w

お前、熱狂的民主党支持者のネトルピだろw

民主を批判、民主以外を支持するとネトウヨ扱いだろw
単純なバカ丸出しするなよw
472名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 09:54:11 ID:sn4nWBEx0
北海道の民主系って犯罪者ばかりだから、いい加減目覚ましても良さそうなもんだが
473名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 10:02:37 ID:WzHcbwILP
>>472

しかし北海道の自民系もムネオ,佐藤孝行,中川一郎と怪しい人間だらけだったのも又事実
474名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:29:33 ID:CKImx6/H0
道新を購読している江別市在住の母(前回、小林に投票)に、
民主の愚行、北教組の悪行を産経、読売の記事を示しながら
丁寧に説明したところ考えを改めてくれた。
孫の将来のためにも慎重に投票しなければいけないねと言われました。
475名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:42:40 ID:3eSu04hp0
民主の候補者がイタい
476名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:52:32 ID:lf45MivFO
いま まさに5区にいるんだけど
ワゴン乗って 手ふりふりしてた
町村にちょっと頑張れと心の中でエール贈ってみた
477名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 12:54:17 ID:fV73otae0
ここは追うよりもむしろもっと差を広げる方が楽しいと思いませんか?道民の皆さん
478名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 13:27:45 ID:oTD2kj47O
>>475
ホームページ見ても空手三段しか売りがない。
英検二級とか官僚としてどうなのかw
都市行政を売りにしたいみたいだが、どう見ても道路官僚だろコイツ。
479名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:12:24 ID:F2wIJAuE0
>>476

GJ!
480名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:54:24 ID:7l7aK6JO0
中川だって泥酔会見の時は2chの99%の奴が叩いてた
ムネヲやら小林やら鳩山やらあとホリエモンの兄弟の武部だろ
町村に入れないから民度が低いわけではねーだろ。まあ民主はもっと無いけど
地元では町村もあんまりは好かれてないけど、でも今回はさすがに勝つだろうね
481名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:04:39 ID:/ruQga6r0
町村、今は人気ないが外相の時はよくやったし
2chでもそれなりに人気があったぞ。
今の政権の人材と比べればはるかにまともだ。
482名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:12:52 ID:7EoI6smf0
公明の協力を仰いだ町村vsジミンガーと北教祖が支援する中前

町村が勝つだろうが、恐らく大差は付かないだろう。
483名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:14:22 ID:WzHcbwILP
>>480
> 中川だって泥酔会見の時は2chの99%の奴が叩いてた

そんなの当然だろ
未だにあれこれ逝って庇ってる香具師のほうがおかしい
484名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:17:28 ID:7SIB6Z5/0
>>480
一緒に居たといわれる女性記者は、
あれから全然話題になっていない?
485名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:19:12 ID:WzHcbwILP
>>482

んな事はない
前回町村が負けたのは共産が候補を立てず
共産票がそのまま小林に廻ったから
今回は共産はちゃんと候補を立ててるから
端からその分だけの票が差し引かれる上
北教は全く動けない状況だからダブルススコアー以上で町村が勝つよ
486名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 15:21:20 ID:THKSrlziO
町村さんは、教科書の時土井たかこのダブルスタンダードをやり込めたんだよな。どんな意見でも自由だけど、ご都合で変わったら駄目だかな。
487名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 17:58:28 ID:eMHnJm52O
>>460頑張れWW
488名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 17:59:04 ID:g824hc1K0
中前も次の選挙の布石のつもりだろ
ミンスに捨てられるとも知らんで
489名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:32:11 ID:j17WRF8CO
ジジイ町村は、政治資金団体が不動産購入した!

政治資金で不動産購入した!

日本一のダーティな政治屋ですね!(笑)




490名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:32:50 ID:WzHcbwILP
>>488

今回の選挙でボロ負けして「やっぱり官僚あがりはダメ!」と判断され
次の選挙じゃ組合員あがりを公認するんだろうな・・・
491名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:35:37 ID:109A6v2i0
>>466
へー。具体的には?
492名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:46:06 ID:oRLcCnHtO
>>483
香具師とか使うヤツ久々に見たなあ
やっぱ頭の弱い子は一度覚えた事をやめられないんだな
猿のオナニーなみww
493名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 18:49:54 ID:FhYE7mX80
こないだは民主に入れたが
町村は人格者でいいと思われ
自民再建には必要な人材
494名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:46:33 ID:DUxGFBwn0
小沢さんが議員でも金の会見に同席したりしているかぎり町村さんの勝利は堅い
495名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:18:48 ID:F2wIJAuE0
>>489

ソースは?w
496名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:50:55 ID:UU4P9VPbO
>>495
ソースソースうるせぇよ。
自分で調べてこい。
ソース一覧
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
497名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:43:15 ID:xwp0itON0
今回も小中学校の先生(北教組)は、民主候補のビラくばりとか頑張ってるのかな。
放課後児童よりも選挙活動(民主応援)の方が大切な教師ばかりだからな。
498名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:44:09 ID:yKCNQZKz0
中川一郎は議事堂前で立小便したけど、保守本流を目指して居たのじゃ
無かったか、青嵐会とか右でしょ、少数派閥とは言え中川派も有った。
ひょっとしたら総理の目も、チユウ時に死んだ。
499名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:49:34 ID:bjRkk3Vv0
マッチーの皮肉たっぷりの国会答弁が見たい。自分とこの不祥事で迷惑かけてんのに
ちゃかり候補者たてる民主党ほんと厚顔。
500名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:54:29 ID:WzHcbwILP
>>498

表向きは反共を唱えていながらKGBから政治資金を受け取っていたとか
農林大臣時代にハンナンの浅田と組んでゴチョゴチョやってたり
カネに纏わる黒い噂は絶えなかったよ
501名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:57:29 ID:0QRPRwJ70
>>15
まぁミンスが基地外みてぇな真似ばかりしてりゃいくら道民でも気付くわなw
502rてっりつtyytbgmm:2010/10/15(金) 22:05:54 ID:QAvHlSAI0
05tan6hayya--ar56rede552ad642accca y4tte5tan6ewa s6nnnsaaaba2ana26t6gat62ann15ta26t6gaar5 nanndes425
503名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:28:06 ID:CTHmMpMEO
>>502
ブサヨ発狂中?
504名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 17:03:37 ID:avgQTAqO0
町村さん頑張って。
インチキ連合北海道にに負けるな。
505名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 17:54:43 ID:e7XShBZj0
>540
連合北海道の政治活動は組合員に見放されつつあるね。
ああ北教組寄りじゃあマトモな組合員はひくわ。
藤川も落ちたし、今回の中前も駄目だろう。
俺も一応、紹介者カードを提出したけれど、
知人には町村に投票するようフォローしておいたよ。
506名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 17:58:50 ID:rRMHloEZ0
町村橋ってまだあるの?
507名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:02:48 ID:FG+QHaKGP
民主議員の選挙不正による辞職
町村の知名度
選挙戦を熟知した小沢秘書たちはおそらく動かない

これだけあって自民が負ける要素ってなんかある?
508名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:09:30 ID:8L9nOyB10
北教組は今回はさすがに動けないだろ。しかし、つい最近も勤務時間中に
学校のFAX使って選挙活動とか道新に載っていたから、未だに自分の立場を
わからん馬鹿もいるのかもね。選挙運動なんぞしないで、きちんと仕事しろ。
まあ、ミンスの弾が悪いからダブルスコアだろうが、油断はするな。
マッチー対日教組 期待している。
509名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:10:22 ID:DqzrIRdM0
>>507
町村って性格悪いだろ?
一緒にプロレス見に行った森本が、レスラーのマイクパフォーマンスの餌食に
なったり、場外乱闘でパイプ椅子もって森本ががんばってる時にも指差して
笑うような奴だぞw
アイツに煽りに耐えかねて、前原が思わず席から飛び出してしまったり、根性
の悪さは折り紙つきだね。
510名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:11:46 ID:rOT2eIpO0
マスコミが麻生の読み間違いと酒の会見の時の映像をヘビーローテーションして
まっちーの映像を印象悪くするようにMAD編集して
ミンスの候補を褒めまくればまだ行けるんじゃない、北海道だったら
511名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:14:35 ID:mGr4NRgi0
時勢も町村を味方してるよな
512名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:25:43 ID:e7XShBZj0
>>509
>町村って性格悪いだろ?
お世辞にも良いとはいえなさそうだね。
でも、その持ち味が、いかれた北教組や横柄な中国大使に発揮されるなら
いんでないかい。
513名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:28:22 ID:DqzrIRdM0
>>512
あれが味方のうちは笑って見てられるけど、離党して敵に回ると
腹が立つと思うなあw
大臣時代は自制してたんだというのが分かる、野党になって羽目
が外れた感があるね。
514名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:28:39 ID:e7XShBZj0
そういえば北海道選出議員にはとびきり性格の良さそうな奴がいたな。

鳩山由紀夫

もうこりごりだ。
515名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:30:39 ID:hiHvCEwrO
政治主導!綺麗なミンス党!に期待!小沢一郎氏 小林千代美氏、後藤英友氏、中島正純氏、鳩山由紀夫氏、横峯さくらさんの父、
516名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:30:55 ID:dvGV5SuYP
>>495
釣られんな。

ID:rHI4MM6ZO(5)
ID:j17WRF8CO(2)
517名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:31:16 ID:jIo4WI2O0
>>507
ない。

今回は投票率も下がる(おそらく40%前後)だろうが
町村のダブスコに近い票差で町村当選と見る。

町村 120000
中前  7〜80000 
518名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:31:56 ID:ltKp9uPW0
投票率が極端に下がるだろうことは目に見えてるし
町村が勝つのは目に見えてる出来レース
中川を落とした道民は絶対に永遠に許さない
519名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:33:04 ID:yVsS3j4DO
まぁ普通に町村が勝つだろ。
前回と違って民主バブルも下火だし、頼りの日教組もさすがに派手に動けないし
520名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:34:12 ID:DqzrIRdM0
さすがにこれで負けたら引退コースだしね。
候補者見ても民主も勝つ気は無いでしょ。
521名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:42:34 ID:zADjfjAY0
>>520
>>候補者見ても民主も勝つ気は無いでしょ。

大物議員を総動員で応援に寄越すけどw
てか政権に対してこの厳しい状況で勝負捨てたらそれこそアホだよ。
まあ負けるんだけどwww
522名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:51:03 ID:2VEfI+8rO
若いのだせば勝てると思ってるのが丸わかりの人選だからなあ。>民主党
523名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:55:26 ID:zJSJaLpgO
「官僚打破」と言いながら、官僚を候補に擁立する民主党
524名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 21:57:24 ID:jIo4WI2O0
>>521
本来は今回「反省」のポーズを見せる意味も含めて不戦敗
にしたほうが効率がいいと思うんだがな。
町村も年齢考えれば次の次あたりで引退だろうし。
525名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:41:24 ID:dek6dnsaO
川田君も宜しく
526名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:43:57 ID:dek6dnsaO
町村さん気さくいい人だよ
527名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:46:16 ID:V4O9yaie0
まあ今回はともかく
3年後には民主候補ってだけで落選の理由になるようになる
528名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 00:49:12 ID:uNgezMhT0
マッチー勝ってくれ!!
529名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 02:38:32 ID:iJjWwvGfO
今日以降、誰がどこに演説にくるのか誰か教えてほしい
530名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 05:21:31 ID:6aTcekzCO
北教組が
怪しいマネをしたら
どこへ訴えれば良いのですか?
531名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:09:45 ID:+W8LzmM40
>>530
道教委だよ。
532名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:29:37 ID:9vlXEBvxO
江別市民の主婦です
私のまわりの主婦達は民主に投票するって言ってます
町村のイメージが相当悪いようです「町村なんて何もしてきてないし」
「北教組の件ではちよみちゃんにだまされたけど今回の候補者は真面目そう」
とまぁ現地はこんな感じですが…
533名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 07:33:15 ID:0h5TK4wu0
こんな出来レースみたいな選挙に負けたら
マッチー、政界引退だろうな…
534名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:02:24 ID:bWnkSdV40
菅が応援に来ると前から言われてたが結局今週末予定なし

つまり勝つ見込みがないのでやめたってことだろw
535名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:12:51 ID:/lf2Lfr9P
>>534

応援に逝って負けたって事になれば
党内での求心力が一気に落ちるからね
536名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:16:54 ID:bkMludkoO
町村ちゃんが勝つ(´・ω・`)
537名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:19:51 ID:ozKyvk8V0
なんかさ、不祥事を起こしてのこの補選で、また新しい候補を立てるとか
民主はツラの皮厚すぎだろ。おまけに今度も同じようなことしてるんだろ?
538名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:21:31 ID:LaaDM9TTO
5区のオマエラ

何が何でも、糞民主党を落選させてくれ!

頼んだぜい!
539名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:30:00 ID:ETPpTKvw0
民主党議員も大変だなww

本人の資質より、民主党というだけで...

自業自得の民主党ざまあwwww

540名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:36:58 ID:LMY0uzsT0
>>485
 北教組は動いてると思うよ
 あいつら法とかモラルとか関係ないじゃん
 もちろん他人には求めるけど
541名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:43:10 ID:Xw072bxK0
1週間後か
今日やれよ!
542名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:45:17 ID:ygbVQ8No0
北教組は頑張ってるか?
543名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 08:54:08 ID:ozKyvk8V0
>>542
自治労が代わりに頑張ってるみたいよ
544名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:01:28 ID:bWnkSdV40
道庁労組(自治労)が勤務中の選挙活動して
既にお叱り受けているw
545名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:01:32 ID:dwXaJ15CO
千歳地区の各主要企業へ個別訪問している、民主党の歴代幹部さん、公職選挙法違反だよ。
選管や警察はさっさと摘発しろよ。
546名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:07:50 ID:Cpbu9IS80
どう見ても、町村が強いな。
組織力も機能しているし。
自民は相当力を入れている。
政権奪還も視野に入っているからあたり前だな。
547名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:07:52 ID:p1EiB/5p0
5区といえば、犯罪者を出したところだからな

小林千代美は反日デモに参加した極左・岡崎トミ子と立ち位置近いからここは終わってるな

今度も町村憎しの北教組が必死に民主支持で活動してるんだろうから、

同じような輩にかつがれた中前が小林と似たような路線を継承するのは当然だろうな
548名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:10:13 ID:UZ8qQ+eX0
町村は駄目だ。最悪な老害軍団の筆頭格じゃねーか。
549名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:12:11 ID:r86ggLmL0
民主党の今の状態見ても民主党に投票するのかねw
もうロシアに併合されてシベリアで鉄道でも敷設してろよ
550名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:13:40 ID:/lf2Lfr9P
>>539
> 民主党議員も大変だなww
>
> 本人の資質より、民主党というだけで...
>
> 自業自得の民主党ざまあwwww
>
>
自民党議員は去年の総選挙でそれでボロ負けして政権の座を喪失したんだから
今度は逆になっただけの話だ
551名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:17:56 ID:GfS1qyLm0
>>539
相変わらず北教組の支持取り付けまくってるし、在日参政権賛成だし
コイツの資質もまんまだと思うよw
552名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:18:18 ID:DbH7vSCl0
政治ってのはベストを選択するもんではない。
最悪を回避することに意義がある。

なら、親・中の民主は絶対にあり得ない。
個人的には町村だけどね。
553名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:21:47 ID:Xw072bxK0
554名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:22:22 ID:UDWpFff/O
ミンスは負けろ!
555名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:27:18 ID:tXp2HbZX0

町村じゃなきゃ自民に入れてたが

今回は将来性を買って民主の若手にいれることにした
556名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:27:58 ID:w9sYvNlv0
普通に考えて、みんすに入れるバカいるの?
557名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:30:33 ID:cGNTWtSlO
犯罪者政党のせいで補欠選挙をやる羽目になったのに、その犯罪者政党には入れんだろ(笑)
558名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:30:53 ID:bWnkSdV40
きょう進次郎が来るみたい

ダメ押しかなw
559名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:30:55 ID:DbH7vSCl0
子供手当て貰いたいから民主、こんな馬鹿ばっかりなんだろう。

つまりあれか、日本が潰れてもいいから民主、ってことか。
信じられん地域だ。
560名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:31:17 ID:duIIQxrS0
>>555
国土交通官僚と町村がどう違うの?年齢は違うけど。
561名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:32:34 ID:6AnCKmEoO
その馬鹿が民主に入れるんだよ。眼を覚ませ。棄権しろ
562名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:35:02 ID:DbH7vSCl0
日本が潰れてから、『あ〜民主なんかに投票するんじゃなかった‥』

こうなるわけか。
いつも、こうだよ!!
563名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:35:06 ID:Cpbu9IS80
町村信孝で自民復活できるか?
という問題だ。
谷垣も首掛けて戦った、町村も首掛けて戦っている。
小泉政権が日本及び自民党をおかしくしたのだ。
もともと自民党こそ正統派の政党だった。
日本及び日本人の利益を優先する政党に自民党はなれるか
という問題にも応えなければならない。
564名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:36:33 ID:tXp2HbZX0

確かにこの選挙区で町村は強かったけど

それはあくまでも与党の最大派閥の幹部という肩書きがあったからだよな

それがあったからこそ性格悪で傲慢でも当選してきたわけで

その肩書きが無くなったらただの性格がわるい傲慢なジジイだろ

4年後には70代だろ

民主の若手に票が流れるんちゃうんか
565名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:37:26 ID:pKfhiTryO
民主になって 全然よくならいどころか 悪くなってる。
566名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:38:36 ID:Z6qZl9BI0
民主だけは駄目だゲバ棒の代わりに権力持たせたら

壊れるモノは国家と民衆の生活
567名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:38:49 ID:cGNTWtSlO
さすがに犯罪者政党には入れんだろ(笑)
568名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:39:13 ID:duIIQxrS0
媚中なのに、中国に嫌われる民主党って、
友達になろうとして逆に嫌われる情けない奴みたいだな。
569名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:39:31 ID:6AnCKmEoO
若いから民主?国会見ろよ、能無しの集まりだろ
570名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:41:13 ID:tXp2HbZX0
町村の資金管理団体「信友会」は01年に1000万円で江別市の不動産―建物を取得、
所有者は町村自身。信友会は07年にこの建物を600万円で町村本人に売却。
小沢のケースに酷似している。

571名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:41:51 ID:wDIUq/K10
>>564
無駄な改行するな、あほ
572名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:42:30 ID:bWnkSdV40
民主議員はすごい活躍してるよ

ヤジでw
573名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:42:50 ID:duIIQxrS0
>>564
札幌在住なのに関西弁?
574名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:43:18 ID:tXp2HbZX0
112 名前: 無党派さん 投稿日: 04/02/27 22:17 ID:fkRBcun8
衆院内くら替え出馬で論争 埼玉8区補選で自・民

 4月25日投票の衆院埼玉8区補欠選挙で、民主党が現職の木下厚氏(59)=比例北関東=
の擁立を決めたことをめぐり27日、自民党の安倍晋三幹事長が「国民の理解を得られない」と
批判。民主党の岡田克也幹事長は「問題ない」と切り返し「衆院内くら替えの是非」論争に火が
付いてきた。
 安倍氏は記者会見で「比例代表で当選しようが、小選挙区で当選しようが同じ議員として同じ
権限と責任がある」と指摘。木下氏が昨年11月の衆院選で同区から出馬し敗北、比例代表で復
活当選したのは「国民の審判の結果」で、今回の出馬はそれに背くことになるとの認識を示した。
 これに対し、岡田氏は「比例代表の議員が地域から選ばれる議員になるべくチャレンジすると
いうことで、制度が違うから問題があるとは全く思っていない」と反論した。(共同通信)

町村氏が昨年8月の衆院選で同区から出馬し敗北、比例代表で復
活当選したのは「国民の審判の結果」で、今回の出馬はそれに背くことになる

とそのままお返ししたい。

575名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:43:21 ID:ei/57LDC0
タイゾー以下の若手とかいらんw
576名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:43:55 ID:zPO7Bgqa0
>>570
ID:tXp2HbZX0

今日の工作員?

>>555
>今回は将来性を買って民主の若手にいれることにした

>>564
>その肩書きが無くなったらただの性格がわるい傲慢なジジイだろ

>>570
>町村の資金管理団体「信友会」は01年に1000万円で江別市の不動産―建物を取得、

色々と詳しそうだなw
577名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:44:10 ID:DbH7vSCl0
いいんだよ、町村が賄賂やろうが、汚い手使って儲けようが。
日本が中国の乗っ取られる事に比べりゃ、屁でもない問題。

でも中国へ媚びへつらった小沢は違うがなw
578名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:45:12 ID:jptTLxMwO
これニュー速でやったら
「俺、町村じゃなく将来性かって民主に入れるわ」っていう人がどこから書き込みしてるか
わかるのにね
579名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:46:16 ID:+2Zho4F20
国会議員は国益のために
県議会議員は権益X 県益○ のために
市議会議員は私益X 市益○ のために働いてくれる人がいい
580名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:46:47 ID:oAfRL5o6O
そこらの組織票てどうなってるのかね?
輿石ん時みたく手段を選ばず当選に持ち込むんじゃないか?
まぁ、何はともあれ民主党が勝たなければいい。
個人的には、国家の緊急事態が続いてるから、

"政権担当能力を確実に有する政党"

に勝って欲しい。当たり前だよね?
581名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:47:22 ID:DbH7vSCl0
2ちゃんねるは中国からのアクセスを遮断してないのか?

てか、北海道に居る中国人工作員、多いのかもw
582名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:47:32 ID:Cpbu9IS80
政治と金なんか有権者は興味が無い事が理解できたか?
国民生活を向上させる事が政治の仕事なのだ。
世代交代が必要なのは日本の経済界だ。
経済界を老人が支配しているから日本経済が衰退し
活力が無いのだ。
所詮占領政策で支援受けて戦後経済を動かしてきただけだろう?
すでにその経済モデルは機能不全を起こしている。
経済界こそ世代交代しろ。
政治はベテランが動かせばよい。
583名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:48:21 ID:iDs9RLZ90

この選挙で本当の支持率がわかる
584名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:49:07 ID:dD0J3jaY0
>>583
わからんだろ
アカが多い地域での選挙だぞ
585名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:50:32 ID:duIIQxrS0
>>584
そこが問題だな。
でも、民主党にノーをつきつけるため、
町村に頑張ってもらうしかない。
586名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:52:56 ID:cGNTWtSlO
アカが多い地域×
都内と同じように情弱が多い地域〇
今や日本にアカにかぶれてるバカなんてのはいないから
反日コリアンか中国人工作員がいるだけ
587名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:53:21 ID:AE3iNVCj0
>町村の資金管理団体「信友会」は01年に1000万円で江別市の不動産―建物を取得、

プレハブがマンションや土地と同じに見えるのか。
民主脳って怖いな。
588名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:53:25 ID:b8n5olfAO
親と誰に入れるか相談して、親が民主党に入れると言うなれば、柱に括りつけとくべき。
589名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:53:44 ID:ddiF7kPJ0
>>532
さすが北海道の主婦!
バカすぎw
590名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:57:45 ID:MuPYmZrC0
将来性買って若手w
仙石チルドレンかよw 所詮は数合わせ。
591名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 09:59:39 ID:dwXaJ15CO
去年亡くなった母が言ってたな。
民主党には絶対投票しない。腐ってても自民党に入れるって。
理由を聞いたら、良くも悪くも日本がここまでこれたのは自民党だったから。民主党は理想ばかりで、説得力がないと。
今となっては何だが、政権交代前に亡くなってよかったわ。
生きてたら、中国に侵略されると思って、自殺してたかもしれん…
592名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:02:30 ID:bWnkSdV40
民主は有権者に訴える要素が「若さ」しかないんだからwww分かってやれよ

「政治とカネ」「尖閣問題」とか隠さないと戦えないんで
593名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:04:58 ID:+W8LzmM40
>>589
道新読んでるオトモダチだからな。
杜撰な道政で地方経済が傾いても、いまだに横路さん大好き。
みんなで愚かに貧しくが道民のモットーです。
594名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:05:08 ID:NKcZXQnq0
とりあえずミンスが落ちれば町村でもいいよ
595名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:07:47 ID:/lf2Lfr9P
>>594

とりあえず自民じゃなければ誰でもいいよ
って去年の投票行動が今の日本にしてしまった・・・
596名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:09:18 ID:PsWyOvEh0
どっちにしろ補欠だろ
選ばれても出番があるかどうかわからんよ
597名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:13:39 ID:UHc8Il8NO
少なくとも今の政権対応と比較しても町村の方がマシ

町村は温和そうな顔してるが、
中国と対等以上に渡り合ってきた
598名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:16:06 ID:dek6dnsaO
北海道は自民だよ

高橋はるみ知事だって自民

橋本聖子も自民


町村さんは 町内会の人みたいな感じで 全然偉ぶったところがない


忙しい中、どんな小さな集会にも顔を出してくれる


民主党の候補がスーパーの前で演説してたけどみんな素通りしてた

民主も後援会の動員もまばら

民主はこの選挙は前回と比べて力を入れてないのがわかる
もう投げているの?
599名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:18:18 ID:e1ybQXFpO

とりあえず民主党じゃなければ誰でもいいよ
今の民主党に投票するのはよっぽどの情弱だけだよな(笑)

600名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:24:47 ID:KnFSlYu00
民主党に投票とか自殺願望があるやつしかしないだろ
601名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:31:56 ID:kb6klijRP
さすがに北海土人も今回は目を覚ましただろ
602名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:32:34 ID:Hy0ZzGDHO
不在者投票行ってきたけど、時間無かったし道新の出口調査断った
てか、出口調査ってなんか意味あんのか?
動向探るだけ?
603名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:33:48 ID:e1ybQXFpO
とりあえず千代美の辞職はめでたいな♪♪
604名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:35:13 ID:Hy0ZzGDHO
×不在者投票
○期日前投票
605名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:35:42 ID:amFOJU/y0
悔しいが今回だけは町村バイパスに目を瞑ろう

巨悪を倒すためには仕方ない
606名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:37:17 ID:Cb9gIMPA0
北の大地って元々は社会党っていうのが好きだったよね
607名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:38:58 ID:eO03rFBuO
厚別、石狩頑張れ〜
頼む目を覚ましてくれよぉおお
608名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:39:25 ID:l3YK0syrO
統一協会に雇われた奴らの町村応援書き込みばかりw

609名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:40:03 ID:RXj36cgj0
>>602
俺は聞かれたらいつも嘘をつくことにしてる
予想と結果はずれた方が面白いからね
610名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:40:09 ID:/lf2Lfr9P
>>606

ミンスがボロ負けした郵政解散選挙でも
北海道だけは小選挙区は8:4でミンスの圧勝だった
611名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:42:55 ID:aXO9tnTlO
道民の民度の低さから民主党が勝つ悪寒
612名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:43:30 ID:e1ybQXFpO
沖縄に次ぐ左翼の根拠地
613名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:43:59 ID:N4AJjXY40
>>532
実際のところはわからないけど、
江別みたいな場所に色々工場とか立ってるのは
自民党政権下の成果だと思うんだけどね。
民主政権で死ぬ自治体、生きる自治体を見極めたほうがいい
まあオレはおばちゃん応援したいけどw
614名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:47:41 ID:DXb7vtgGO
>>613
江別の工場は開拓時代から。
自民党なんかとは何の関係もない。
615名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:48:41 ID:Cb9gIMPA0
労働農民党の流れで翼賛会じゃなく
社会党の方に流れた支持者が殆どだから仕方ない
616名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:48:44 ID:xsouolwaO
でも北海道5区は自衛隊とか多いよな。
それで民主党が勝つんだからよっぽど町村嫌われてんだよ。
てか自民党自体が嫌われてんだがな。
自民党=ホラ吹きだもん。 民主党はまだ一年しかやってないのにね。
自民党は何年嘘ついて来た?って普通は考えるよな。
617名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:52:13 ID:ywWd6uOZ0
あなたの民主党支持者度チェック(20問)

・悪徳商法にひっかかったことがある。
・デパ地下の試食コーナーが好き。
・テレビは観るが本は読まない。
・行列ができる店には、とりあえず足を運ぶ。
・子どもの教育には関心がない。
・パチンコが生きがいだ。
・気取った芸術や文化など不要だ。
・お涙頂戴に弱い。
・夢想家である。
・中国人か韓国人に生まれたかった。
・労働運動、市民運動にロマンを感じる。
・歴史が苦手。
・海外に出たことがない。
・役人が妬ましい、羨ましい。
・口が臭い。
・ネット上の情報は信用できない。
・ファッションセンスがない。
・お人好しだと言われる。
・日刊ゲンダイを愛読している。
・宝くじが好き。
618名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:52:58 ID:ZJXNs2Nt0
自民が駄目だから民主、民主が駄目だから自民とかそういうものでもないだろう。
だいたい便乗でない第三者で期待できるやつ居ないの?
619名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:53:36 ID:as/7Q7+x0
>>616
一番嘘つきなのは社会党
二番目が自民経世会、つまり民主党
三番目が自民清和会、今の自民
620名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:53:53 ID:e1ybQXFpO
民主党はマイナス要素しかないもんなあ
621名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:54:52 ID:Cb9gIMPA0
所詮は各政党落伍者の吹き溜まり
622名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:56:25 ID:r4CdcR0o0
>620
赤点だと思ったので「チェンジ!」したら
回答欄を日本語で書けないレベルのが来たでござるの巻
623名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:56:36 ID:ABTgJ15R0
お前らそんなに前方方位土下座外交やってきた自民党が好きなのか
624名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:58:22 ID:as/7Q7+x0
>>623
それは小沢を始めとする経世会、今の民主だぞ
625名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:58:30 ID:e1ybQXFpO

民主党の工作員な必死の書き込みが痛いな(笑)

626名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:59:08 ID:KrNcfDvvO
【野党】 自民党、公明党に衆議院北海道5区の補欠選挙への協力を要請 
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287094600/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287094600/
627名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 10:59:24 ID:FBki4lgMP
町村さんを応援します
ガンガレ!!

先の衆院選で民主投票して反省している男
628名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:03:25 ID:L1oVoaSWO
>>623
それをもっとエスカレートさせてるのが民主党
629名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:07:02 ID:as/7Q7+x0
自民右派が外交がんばって改善しても左派・社会党が全部台無しにするから困る
630名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:07:44 ID:sZ6mLuxy0
今日は石破と石原と進次郎が応援演説に行ってるそうな
時間と場所詳細一覧が出てた
http://www.jimin-douren.co.jp/banner/101010enzetsukai/101010enzetsukai.html

民主党は岡田とR4と誰か幹部だと
http://mainichi.jp/select/today/news/20101017k0000e010003000c.html
トミ子は元ラジオアナだけあって発声が異常にいいと思ってたらやっぱり投入されてたか
631名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:08:14 ID:e1ybQXFpO
民主党のピークは先の総選挙でそれからは下がる一方だなw
632名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:15:12 ID:L/ITTsOzP
恵み野駅前の演説会オワタ
民主も自民もバッサバッサと斬りまくりw
633名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:16:32 ID:mZf3S6Mz0
民主も魅力ないし、自民はマッチーだし、
他の選択肢はないの?
634名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:25:23 ID:sXJKhGLX0
民主支援の北教組のおかげで、北海道の子供は勉強も体力もほぼ最下位状態。
公務員が仕事中に税金使って選挙活動なんてモッテノホカ。
今回は潔く一旦議員辞職をして出馬した町村さんに頑張ってもらいたい。
635名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:30:32 ID:n6nTdKs10
>>556
入れるやつがいるということは
そいつが馬鹿かオマエの論理がおかしいかどっちかだな
636名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:32:51 ID:ifg0bJlt0
千歳江別は町村強いんだね
637名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:38:51 ID:Hy0ZzGDHO
>>616
一応、千歳恵庭では町村のほうが上だったはず
638名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:39:43 ID:sZ6mLuxy0
>>633
今回候補立ててる幸福実現党の主張が
真性保守の理想に最も近いと思うよ
日本の元首を大川隆法にするっていう条件付きだが
639名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:42:15 ID:e1ybQXFpO
民主党は落選するだろうな
640名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:45:41 ID:4O4Fd+EW0
この選挙の当落で道民の民度が進化したかどうかわかるなw
641名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:48:33 ID:ieHbl+Ok0
鳩山は応援に来たの?
面白発言出るの?
642名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:53:19 ID:duIIQxrS0
>>641
あいよ。

【民主党】鳩山前首相「なぜこの補欠選挙が大事なのか、一言お伝えしたい」「何事も引き際が大事」 衆院北海道5区補選応援で街宣車に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287273896/
643名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:53:58 ID:e1ybQXFpO
鳩山が来たら票が減るだろw
644名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:54:47 ID:KWD1TYbX0
>>642
自民「鳩山GJ」
645名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:58:31 ID:rJ57Ujbq0
前回レンタカーの後部ウィンドウに候補者ポスター貼って走りまわってたけど、今回もやってるの?
646名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 11:58:54 ID:ieHbl+Ok0
>>642
おおおっ「何事も引き際が大事」と世代交代を訴えた。
ブブブブチャラティ
647名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:00:22 ID:IxHCnE2n0
ルーピーとかトミ子とか香ばしいな。
これって応援になるのだろうか。
思わずヤジってしまいそう。

それにしても中前はオウムの上祐史浩に似ている。
648名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:02:32 ID:D4t7Mp+kO
この時期に官僚やめて民主から立候補って、中前は自暴自棄にもほどがある。
あるいはセンスなさすぎる。
落ちてこれからどうするのよ。
649名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:02:45 ID:rJ57Ujbq0
>>645
自己レス

やってたのはミンス
650名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:02:47 ID:ifg0bJlt0
中前はイケメンだって聞いてたのに本物見たら下顎出ててクッキングパパみたいな顔の形だった
651名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:03:37 ID:tycA+KKv0
テレ朝で日本人のデモ少し報じた!
652名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:15:49 ID:Cb9gIMPA0
ふーん‥道新て将棋中継では神だけど
政治経済は語っちゃダメな子だったのか
653名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:18:22 ID:Yo3QH9dz0
なんだよこの報道は。
危機感持たせてミンスに入れさせようとしてるな。
654:2010/10/17(日) 12:20:54 ID:mAPAiAOl0
進次郎行ったのか。
655名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:24:34 ID:ufAUTkkF0
ぽっぽが演説参戦して民主党ネガキャンしてるから残念ながら中前は勝てないだろ。

【民主党】鳩山前首相「なぜこの補欠選挙が大事なのか、一言お伝えしたい」「何事も引き際が大事」 衆院北海道5区補選応援で街宣車に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287273896/l50
656名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:25:21 ID:Cb9gIMPA0
進次郎はマッチー派じゃないっけ?
657名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:26:38 ID:yrq9XO170
北海道民として、町村が当選されなければ土下座で謝罪致します。
658名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:28:13 ID:nIyX9X0VO
進次郎北海道来るのか


札幌にいるからあいにく今回の投票で手助けできないが…
659名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:29:47 ID:mxsUHA2+O
まっちー頑張れ
660名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:30:23 ID:Cb9gIMPA0
>>658
石破のサイン貰ってきてよ
661名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:32:50 ID:IUG74+d30
中川昭一を落として犯罪者を当選させた蝦夷地だから
662名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:34:20 ID:nIyX9X0VO
>>660
ゲルいるのか
見に行ってこようかな
663名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:34:35 ID:/SvuGoubO
追える要素があるとか北海道のキチガイぶりは半端ないな(笑)
664名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:35:51 ID:4XzS/9ZT0
北海道の喫煙者の皆さん!

俺のかわりにタバコ増税した民主のバカに目にもの見せてやってください!

665名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:36:19 ID:AkH6epvjO
マッチー応援あげ
北狂組は死ね
666名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:37:23 ID:nfsCc8sSO
日帰りで北海道に応援演説とか大変だな
667名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:39:14 ID:RRvHEc5T0
昨年の自民圧倒的不利の衆院選でも接戦に持ち込んだ町村だからなあ
668名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:43:40 ID:vZSMu5LsO
マッチー頑張れ!
669名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:44:40 ID:A8QTQpwy0
清和会の領袖なんかを勝たせたら道民の民度が知れるな
670名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:52:20 ID:8SZdOFSg0
道民の民度を測る良い機会だな。
町村をただ勝たせるのではなく圧勝させなければ全国に対して恥ずかしい。
北教組嫌いの連合北海道組合員も応援しているよ。
671名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:53:36 ID:A8QTQpwy0
日本を破壊した清和会
自民党といえどもこの集団だけは看過できない
672名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:55:16 ID:2wPBzy1u0
清和会は日本をどのように破壊したの?
そこんとこ具体的に。
673名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:56:53 ID:VCe8aupUO
もう北海道から議員出さなくていいよ
犯罪者しかいないんだから
674名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 12:58:13 ID:c+jqxpG0O
うちの地元の駅前に13時からレンホー来るんだと@北広島
見たの20分くらい前だけど関係者30人くらい集まってたわ
民主の他に国民新党も来てた
別にそれ見に来たわけじゃないからその場から離れたら5分後くらいから雨降り始めたw
幸先悪いんじゃないですか?w
675名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:01:28 ID:k60CmlbU0
>>674
雨降って地固まる(キリッ

まあミンスが降らしてるのは土砂降りの雨どころか日本人の血の雨なんだが
676名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:01:48 ID:N+c7b20l0
>>633
俺は町村を評価しているよ、
なんで北海道の奴は落としたんだろ?って思ったんだが。
677名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:03:02 ID:1gpmrb4M0
町村通しといた方が領袖政治が残存するから長い目で見て
自民に損な気がする
678名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:06:52 ID:1gpmrb4M0
町村って皮肉の感じ悪さ以外特に評価ポイントないんだが
679名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:08:03 ID:A6RzLeQGO
>>677
長い目で見てる余裕なんか無いのが今の日本

老害だろうが何だろうが、自民党はがむしゃらに勝ちを取りに行き、民主党から政権を取り戻せ

でなけりゃ日本が消える
680名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:18:39 ID:Rsn5hLnp0
民主党支持者は、自民党が悪い、町村は感じが悪いという
情緒的なコメントしかないのね。

自民党支持者というよりアンチ民主には具体的な不支持の理由がいくらでも
あるのに。

例えば
・バラマキ以外に無策な経済対策(しかも姑息な実質増税)
・赤松口蹄疫、尖閣諸島事件にみる危機管理のなさ
・政治と金の問題(少なくとも自民党政権時代は問題議員は辞職した。)
・日教組の教育犯罪(あしなが募金まで横領するとは!)
・外国人参政権による主権の危機
・売国外交の体たらく 等々
681名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:25:52 ID:dek6dnsaO
民主党は、生徒そっちのけで先生に選挙活動させる政党

どこが庶民の見方なんだ?

682名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:29:40 ID:GfS1qyLm0
>>633
北海土民には十分すぎる選択肢だろ。
文句言ってないでマシな方の残飯を選びなw
683名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:29:45 ID:eO03rFBuO
厚別のみんな
頼む
目を覚ましてくれ
道民はアホじゃないという証明をしてくれ
684名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:34:25 ID:Cpbu9IS80
政権交代の追い風が無い民主党はこれからどんどん駄目になっていくだろうな。
国民生活を第一に考える政治が必要なのだ。
今回の選挙は政権奪還をかけた自民党の戦いではなく、民主党政権を今後も続ける事を
肯定するのか?否定するのかを問う選挙だ。
政策なんか争点ではない。
今後、衆議院解散に追い込み選挙する戦だ。
685名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:36:41 ID:RRvHEc5T0
>>684
敗北しようが何だろうが、
民主にとっては「もっとしっかり頑張れ」というお叱り、叱咤激励の意味となります
686名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:39:19 ID:xxE/CFCsO
>>683
町村が勝っても北海道は左翼土人のままだからな
そこんところ勘違いすんなよ土人
687名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:41:54 ID:zPO7Bgqa0
>>686
土人言うな流刑民言え
688名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:43:52 ID:Cpbu9IS80
民主党にはもう飽きているのだ国民は。
何も変わらないし、やる事が中途半端で
恒久的なばらまきだけやり財源は無い。
消費税増税はやるが税率は自民党より高くなるだろう?
だらだら民主政権が続けば国民生活がさらに疲弊するのは
誰の目にも明らかだ。
だったら余計なばらまきをせず高齢者にもそれなりの負担を求める
自民党の方がまともに見えるだろう?
エコポイントの経済効果は自公政権が作り上げたものだ。
689名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:44:30 ID:L1oVoaSWO
>685
そうやって腐ってくのだよ
690名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:46:58 ID:+azP9rh60
>>32
オレは支持する
691名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 13:57:43 ID:kb6klijRP
不安要素は北海道ってことだけで普通なら町村圧勝だろ
692名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:00:05 ID:LGT/94gWO
まっちー頑張れ!
国会に戻って来るのを待っているよ。
693名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:04:09 ID:6OU4bNEF0
これ町村は参議院のイスを投げて立候補したんだっけ?
バカすぎて何も言えない
国会議員なら国会議員の仕事を第一に考えろよ
それを投げて、衆院補選に出てくるとかありえん
ミンスを勝たせるわけにはいかんが、
かといってこの町村にも勝たせたくない
自己の利益ばかり考えてるやつに投票はしない
694名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:10:48 ID:duIIQxrS0
>>693
それだけ言うんなら、まず事実を確認しろよ。
参議院ではなく、衆議院比例での復活当選を
捨てての立候補。
もし今回立候補を見送ったら、
地盤のない、根無し草議員になってしまう。
695名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:17:22 ID:KWD1TYbX0
まず、町村が参議院議員だったかのか衆議院議員だったのか確認してから言おうな。
無知さらけ出して「自分は馬鹿です」と自己紹介しているMにしか見えないぞ。
696名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:20:02 ID:cWNmbXzS0
国交省の友人によると、ミン巣の候補者を知ってしるらしく、相当のやり手だけど、
下への当りは非常にきつく、「上司に頂くのは勘弁」てタイプだなあと言ってた。

それから、国土交通省、特に旧建設の土木系の幹部はミン巣にほとほと呆れ果ててて、
「何で彼が???」という感じらしい。

そんな友人も私も、町村の勝利きぼんぬ。
697名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:20:25 ID:6OU4bNEF0
どっちでもええわ
国会議員の仕事を投げ出して立候補したバカ
ってのが大事なとこだ
おまえの仕事はなんだ?仕事したくないなら消えてろカス
だな
698名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:23:43 ID:KWD1TYbX0
>>697
>国会議員の仕事を投げ出して立候補したバカ
去年衆院選で当選しながら、今年国会に1日しか出ずに参院鞍替えの選挙活動ばかりして
議員給与だけは満額貰って落選した民主の女のことか。
699名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:26:00 ID:6OU4bNEF0
>>698
そいつも町村も同じクズ
そんなバカはもういらない
700名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:26:46 ID:+QvCL3jo0
烏合の衆ミンスに真っ当な政治は出来ないと証明されてるのに、
よくもまあここで「民主新人」なんて出せるよな。
701名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:27:18 ID:SCECl6xp0
入れたい人がいない・・・
702名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:28:12 ID:TMXvDexmP
>>693
>これ町村は参議院のイスを投げて立候補したんだっけ?
↑↑↑↑↑↑
>バカすぎて何も言えないw
703名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:29:52 ID:SCECl6xp0
先週がれんほうで今週は信二廊下
ちよみのおかげで無駄に熱い地域になったもんだ
704名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:31:09 ID:KWD1TYbX0
>>699
どう町村がクズなのか説明してみろよ。
自分の選挙区での補選なんだから出馬は当然だろ。
705名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:33:11 ID:6OU4bNEF0
文盲かよ
706名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:33:54 ID:KWD1TYbX0
>>705
つ鏡
707名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:37:07 ID:UZ8qQ+eX0
確かにここの選挙区民だったら、入れるとこがなくて棄権するかもしれんな。
708名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:40:08 ID:bKfXZU/iO
町村は自分の選挙区で落選、比例復活だったから、
補欠選に出るのは当然でしょう。
あの北教組女が税金使って補欠選をやらなければいけなくなる前に辞任していれば、
税金の無駄遣いにならなかった。
ボーナス貰い逃げ北教祖女。
709名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:41:22 ID:tXp2HbZX0
町村の資金管理団体「信友会」は01年に1000万円で江別市の不動産―建物を取得、
所有者は町村自身。信友会は07年にこの建物を600万円で町村本人に売却。
小沢のケースに酷似している。


112 名前: 無党派さん 投稿日: 04/02/27 22:17 ID:fkRBcun8
衆院内くら替え出馬で論争 埼玉8区補選で自・民

 4月25日投票の衆院埼玉8区補欠選挙で、民主党が現職の木下厚氏(59)=比例北関東=
の擁立を決めたことをめぐり27日、自民党の安倍晋三幹事長が「国民の理解を得られない」と
批判。民主党の岡田克也幹事長は「問題ない」と切り返し「衆院内くら替えの是非」論争に火が
付いてきた。
 安倍氏は記者会見で「比例代表で当選しようが、小選挙区で当選しようが同じ議員として同じ
権限と責任がある」と指摘。木下氏が昨年11月の衆院選で同区から出馬し敗北、比例代表で復
活当選したのは「国民の審判の結果」で、今回の出馬はそれに背くことになるとの認識を示した。
 これに対し、岡田氏は「比例代表の議員が地域から選ばれる議員になるべくチャレンジすると
いうことで、制度が違うから問題があるとは全く思っていない」と反論した。(共同通信)

町村氏が昨年8月の衆院選で同区から出馬し敗北、比例代表で復
活当選したのは「国民の審判の結果」で、今回の出馬はそれに背くことになる

とそのままお返ししたい。

710名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:41:27 ID:L/ITTsOzP
恵庭市長と道議補選でわかったこと。

厚別は何かがおかしいw
711名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:45:35 ID:likY8+u5P
町村以外に選択肢がないじゃん
712名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:45:47 ID:/lf2Lfr9P
>>708
> 町村は自分の選挙区で落選、比例復活だったから、
> 補欠選に出るのは当然でしょう。

う〜んそれはどうかな
去年選挙区で負けたってことは有権者にNoを突きつけられたって事だしね
今回の補選では後継候補を立てて本人は次回は比例代表で出て
自民党の比例定年に触れる次々回で引退って選択肢もあったと思うよ
713名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:46:10 ID:tXp2HbZX0
【野党】 自民党、公明党に衆議院北海道5区の補欠選挙への協力を要請 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287094600/

★自民党、公明党に衆院補選への協力を要請

 自民党と公明党の幹事長と国対委員長が13日夜、東京都内で会談を行った。
会談には、自民党・大島副総裁も加わり、自民党側は、
今月24日に行われる衆議院北海道5区の補欠選挙への協力を要請した。
これに対し、公明党側は「地元で協力してやっている」と応えたという。

 会談は自民党の呼びかけで行われたもので、自民党側には、
民主党政権からも秋波を送られている公明党をつなぎ止めておきたい狙いもある。

日テレ http://news24.jp/articles/2010/10/14/04168603.html

今回は小沢グループも町村支持らしいが…

その上、学会票もあれば圧勝だね
714名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:47:22 ID:KWD1TYbX0
>>709
>小沢のケースに酷似している。
小沢の土地取得問題で法律改正されたから町村は資金管理団体から買い取ったわけだが。
小沢は今だにそのままだぞ。
「小沢一郎」から「小澤一郎」への覚書もまだ公文書にしてないから、
小沢の死後遺族が申し出れば、陸山会が取得している土地は遺族に相続されるんだよ。
715名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:49:29 ID:6OU4bNEF0
>>708
町村本人が、国会議員としての仕事を放棄して選挙に出た
これは町村の自由だが、俺はこんなヤツを支持しないってだけ
716名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:50:26 ID:K8IfzVaj0
>>712
あくまでも対立候補と比べてNOを突きつけたってことだからな
その対立候補が犯罪者、詐欺師で有権者を騙して、町村の票を奪い取ったんだから、
別に問題はないよ
717名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:50:57 ID:CAVqCa4v0
>>715
支持しなきゃいいじゃん
いちいち外に向かって喚くな、目障りだ
718名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:53:10 ID:KWD1TYbX0
>>715
お前が支持しないのは勝手だが、町村がクズ呼ばわりされるいわれは無い。
719名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:54:39 ID:e1ybQXFpO
民主党は落選だろうね
720名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:54:48 ID:6OU4bNEF0
俺が2chで何を書こうと俺の自由だ
おまえら言論統制かよw
721名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:56:20 ID:KWD1TYbX0
>>720
つまり、お前の意見に反論するのも自由だろ。
722名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:57:55 ID:6INqVXKxP
町村に勝ってもらいたい
ぜひ国会に戻ってきて、仙石と対決して欲しい
723名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:58:05 ID:VnKFi2uj0
693 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:04:09 ID:6OU4bNEF0
これ町村は参議院のイスを投げて立候補したんだっけ?
バカすぎて何も言えない
国会議員なら国会議員の仕事を第一に考えろよ
それを投げて、衆院補選に出てくるとかありえん
ミンスを勝たせるわけにはいかんが、
かといってこの町村にも勝たせたくない
自己の利益ばかり考えてるやつに投票はしない

697 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:20:25 ID:6OU4bNEF0
どっちでもええわ
国会議員の仕事を投げ出して立候補したバカ
ってのが大事なとこだ
おまえの仕事はなんだ?仕事したくないなら消えてろカス
だな

699 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:26:00 ID:6OU4bNEF0
>>698
そいつも町村も同じクズ
そんなバカはもういらない

705 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:33:11 ID:6OU4bNEF0
文盲かよ

715 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:49:29 ID:6OU4bNEF0
>>708
町村本人が、国会議員としての仕事を放棄して選挙に出た
これは町村の自由だが、俺はこんなヤツを支持しないってだけ

720 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/10/17(日) 14:54:48 ID:6OU4bNEF0
俺が2chで何を書こうと俺の自由だ
おまえら言論統制かよw
724名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:59:15 ID:6OU4bNEF0
俺はおまえらに考えを変えろともここに書くなとも言っていない
一緒にすんな
725名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:59:38 ID:L/ITTsOzP
2chといえども、コピペ連発すると規制食らいやすいから気をつけろよw
726名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 14:59:42 ID:vGMWAxVh0
ごちゃごちゃ言わないで、
素直に共産党か幸福実現党か無所属に入れるって書けばいいのに
727名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:01:48 ID:sZ6mLuxy0
民主は閣僚投入、自民どぶ板作戦…衆院補選
(2010年10月17日13時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20101017-OYT1T00353.htm

> 連合も動き始めた。

> 補選の契機となった北海道教職員組合の違法献金事件の影響で「実動部隊」となる労組の動きが
>鈍いとされるため、古賀伸明会長が17日に江別市で街頭演説し、中前氏支持を呼び掛ける。

> それでも、菅首相の現地入りの予定は今のところない。
>「確実に勝てると読めない限り、首相は出せない」(首相周辺)からだ。


補選の理由考えたら連合は動くなよww
クダは逃げないで動けよwww
728名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:02:02 ID:udLAAAFm0
幸福実現党の金ってどっから沸いてくるんだ
729名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:02:05 ID:Cb9gIMPA0
東京で補選ないかなあ
北の大地ばっかり盛上がってズルいや
730名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:05:58 ID:I6wXRqrq0
>>715

仕事放棄じゃないよ。
町村辞任にともない、自民党の候補者が繰り上げ当選するら。
民主党と違って、自民党の候補者達の政治思想・政策は近いから、政治の継続性も担保される。
731名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:08:09 ID:KWD1TYbX0
>>724
クズだのバカだのは意見じゃなくて悪口。
732名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:08:55 ID:WfimTNUNP
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  | 時代が俺を必要としているな
         \    `ー'  /
    ____/⌒``   ,,ー‐,, "⌒ヽ___
   |::|__し'⌒ヽ  .   .ヽ⌒し′___|
   |::|_____ヽ       ) ______|
   |::|_______ヽ、   /⌒ヽ.____|
   |::|______ ヽ,,   i ~iし'.____|
   |:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
   |::| |  |::| |          し′   |::| |  |::| |
   |;;|_|  |;;|_|               |;;|_|  |;;|_|
733名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:09:44 ID:OrW9s0gG0
>>731
それじゃあ民主に対しては意見が言えなってことか!
734名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:11:28 ID:2WaYrR5rO
どうせ20時に町村の当確が出るんだろw
735名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:12:49 ID:0w2f9jsp0
みんなの党に投票したかった
自民にも民主にも投票したくないわ
736名無しさん@十一周年:2010/10/17(日) 15:17:01 ID:9U05cFki0
>>732
そうだな。まずは自分で言った議員辞職から実行しろ。
自ら言ったのだから国民の思いとかは関係ないぞ。
737名無しさん@十一周年
大丈夫、絶対町村勝つよ 札幌より