【名古屋】かばんに手投げ弾? マンションに処理班が出動 瑞穂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツφ ★
かばんに手投げ弾? マンションに処理班が出動 名古屋

12日午前10時40分ごろ、名古屋市瑞穂区苗代町のマンションから
「手投げ弾が入った手提げかばんが置いてある」と110番通報があった。
瑞穂署員が現場で手投げ弾のような深緑色の不審物(直径6センチ、高さ9センチ)
2個を確認。県警爆発物処理班が周辺25メートル以内を立ち入り禁止にして、処理作業を始めた。

同署によると、不審物は手投げ弾の安全装置のピンのようなものがついており、
マンション1階の階段上り口付近に置かれたオレンジ色の手提げかばんの中に入っていた。
かばんの口は開いていたという。

現場は、市営地下鉄名城線堀田駅の北東約50メートル。幹線道路の交差点に近い商店や住宅が密集した地域。

▽ ソース アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/1012/NGY201010120002.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:35:44 ID:P6uRFQGe0
2
3名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:35:54 ID:t08WMoIX0
伏せろー!
4名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:35:54 ID:5Cy1WiSQ0
瑞穂
5名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:36:05 ID:Mxoa6gmB0
6名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:36:36 ID:tXebPix30
なんだ。ただの手提げ弾がはいった手投げかばんか。
7名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:36:52 ID:I7F4lip40
福島みずぽのマンションかと思った、
残念w
8名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:37:18 ID:DB4OM0V90
中華マンション?
9名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:38:19 ID:I3ivpvX90
これは空母から発進したB52が落としていったものに違いない。
10名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:38:38 ID:oHuhTFb90
阪神地震の時、崩れた在日朝鮮人のマンションから大量の武器が見つかったというしな
11名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:38:53 ID:L3d3wXjRP
ゲッダーン!グレネイッ!
12名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:39:23 ID:RyKVVWhnO
名古屋は物騒だな
13名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:39:44 ID:uBlJ9MSeP
名古屋ってこないだもなかったけ?
中身が鉄道模型だったってやつ。

どうせガキのおもちゃなんだろうな。
14名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:40:01 ID:iEAYWjNV0
爆発物処理班忙しいなwwww
15名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:40:06 ID:hS0JNHhB0
瑞穂が狙われたのかも思ったw
16名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:40:18 ID:3ml4Bnm/O
福島禁止
17名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:45:27 ID:19F5mbGM0
>>9
ニミッツから発進するアレか
18名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:45:27 ID:VklD+8K50
みずぽ
19名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:46:26 ID:t08WMoIX0
>>17
ス、ストライクバルキリー?
20名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:46:41 ID:T+kKabNk0
手投げ弾で25m以内規制なんて大袈裟だ

あんなの手で握ってマントでグルグルってやれば
手の一本失うくらいだぞ
21名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:46:58 ID:LMWqhKJs0
犯人が一言
 ↓↓↓
22名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:47:23 ID:mkWhdm16P
よく手投げ弾だとわかったなぁ
これ通報した奴が犯人じゃねーの?
23名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:47:32 ID:j80Bcwyz0
空港ならゴミボマーにお任せ
24名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:48:46 ID:hMIvHT+c0
安全ピンがついてるなら安全だろw
どこぞの活動家の手作り爆弾ならともかく
25名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:48:59 ID:jJFk9DmA0
えへ♪置き忘れちゃった。
26名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:50:35 ID:RyKVVWhnO
>>20
> 手の一本失うくらいだぞ

それじゃダメじゃん…
27名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:50:59 ID:L9hEOgjg0
よく見たらアボカドでしたw
28秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/10/12(火) 16:51:12 ID:vCgcgGY70
('A`)q□  直径6センチで高さ9センチ?
(へへ    また随分ずんぐりむっくりした白桃の缶詰みたいな手投げ弾だな。
ゴルゴン地雷とかあの手の対人地雷かね。本物だとしたら、だけどw
29名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:53:42 ID:t08WMoIX0
>>28
んで手に持ってるそれも手投げ弾ですか
30名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:55:17 ID:LEwauof+0
もしやネルソン・・
31名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:55:26 ID:vTuoYhWgO
「お見舞いはパイナップルにしろ」を
「パイナップルをお見舞いしろ」に
聞き間違えたんじゃないか?
32名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:57:23 ID:fm90BuvUO
>>20
ユパ様乙
33名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:58:30 ID:L3d3wXjRP
34名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:01:05 ID:BYAPm7o/O
手投げ弾なんて、ぱっと見わからんな。手に取らずチラッと見るだけならアボカドと見間違える自信あるわ。
35名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:02:29 ID:t08WMoIX0
一方日本では
我が身ひとつの秋にはあらネードッ!!
36名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:05:42 ID:IamrmIZe0
毎日新聞社と関わりがあるのでは?
37名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:05:44 ID:RyKVVWhnO
ゴム製のおもちゃだったんだって。地元CBCで言ってた。
38名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:05:58 ID:MSAw4if0Q
一昔前にあのあたりのパチンコ屋裏になぜかヘルスがあったんだよな
まだあるんだろうか?
39名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:09:07 ID:t08WMoIX0
>>37
おー
40名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:09:44 ID:QrbdyKr+P
野次馬行ったら終わってた('A`)
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan156932.jpg
たしかこの真ん中黒い車の後ろ部分にある木の植え込み付近で発見らしい
41名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:11:26 ID:HeeeXQiXO
馬鹿だな〜
鞄にパイナップルが!
で通報すれば良かったのに
42名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:20:49 ID:90t9CMEG0
おもちゃwwww
43名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:34:42 ID:GJ9/O4LD0
>>31
ワロタ
44名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:41:53 ID:H6IFEqLcO
逃げ腰政権が国を売り始めると、必ずこういう出来事が起こる。

まだこれは序章のイントロじゃないのかなあ。
45名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:01:56 ID:Qdt+iyxe0
クラシャージョウのアートフラッシュも手投げ弾になるわけ?
46名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:07:39 ID:T7hffxKS0
また鉄道模型か
47名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:10:07 ID:+zypYvD10
>>1
瑞穂と言ったらラグビー場だろ
区まで書けよ
48名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:30:29 ID:4FxFZX1H0
「手提げ弾が入った手投げかばんが置いてある」
49名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:51 ID:nK3WGSH6O
おとしものはなんですか?
見付けにくいものですか?
50名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:35:53 ID:sSc8fQxYO
堀田駅前だな
ブラジャー工業の工場の目の前
51名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:38:07 ID:RRHav7g9O
で、結局なんだったの?
52名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:52:31 ID:46sFstMs0
>>7
>>15
などなど・・・

どいつもこいつも2chのやり過ぎw
53名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:59:15 ID:GChE3MQ60
瑞穂
54名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:43 ID:9mO3XfvR0
>>45
キャンプ用着火剤ですな
それもかなり風に強い
55名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:24:21 ID:GU/+yPh8O
みずぽがテロリストに転向したのかと)ry
56名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:27:20 ID:rC1+Z3O90
>手投げ弾のような深緑色の不審物(直径6センチ、高さ9センチ)2個を確認。

開けたら鉄道模型でした(´・∀・`)
57名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:57:34 ID:Vq4OHq8I0
【福岡】「先生に渡しなさい」 母親に言われ、小学生がプールバッグで旧日本軍の不発弾運ぶ
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_wildplus_1247025903/
58名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:43:29 ID:lb2UikE/0
ピンを抜いた時点で、手榴弾はもはや我々の仲間ではなくなるのだ
59名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:48:51 ID:SdihPom40
またブラジャー工業か!
60名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:04:20 ID:AAWdtZqDO
愛ミソ無罪
61名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 04:21:48 ID:JUm21NO8O
また愛知か
62名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:27:30 ID:H7eECoGS0
手榴弾?
なんだ愛知民国かw

愛知では家庭の常備品だろ
63名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:34:17 ID:DtJmjMK4O
手榴弾?総連の身内か?それならわかる。
64名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:13:11 ID:yi6SmInv0
で、どうなったの?
65名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:14:30 ID:wxCbaOzr0
またどっかの記者が忘れたんじゃねえの
66名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:14:38 ID:3/6zBPKD0
テロか・・・
67名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:18:08 ID:3/6zBPKD0
爆発物処理班が処理したのに手投げ弾とは言い切らないのはなんで?
手投げ弾か手投げ弾のようなものかの違いがあるのかとかなんかむずむずする
はっきりいってくれ
結局なんだったのか
68名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 03:24:44 ID:o/AXHFgo0
手榴弾の模型とか手榴弾のブランクなんかもあるからのぅ。
69名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:11:33 ID:BRgcaQxI0
日本とは思えないような事件だが名古屋なら納得
70名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 20:19:54 ID:o/ccLzffP
手投げ弾と、手榴弾の根本的な違いって何?


手投げ弾というと、メタルスラッグに出てくるような、
棒の先に炸薬入りの缶詰がついているイメージ。

手榴弾というと
>>33のイメージ。
71名無しさん@十一周年
どうせ中国人の仕業だろ