【政治】菅内閣支持率45.8% テレ朝報道ステーション 10月10日〜11日調査
1 :
しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:
■内閣支持率、政党支持率、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件、
小沢元代表の政治資金事件、取り調べの可視化
あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する45.8% (前回比-19.4)支持しない34.9% (前回比+14.3)わからない、答えない19.3% (前回比+5.1)
検察庁は、逮捕した中国人船長を、今後の日中関係を考慮したなどとして、釈放しました。
あなたは、この判断は適切だったと思いますか、思いませんか?
思う27%思わない56%わからない、答えない17%
菅総理は、逮捕した中国人船長を検察が釈放したことについて、
その判断に政治介入はしていない、検察独自の判断で行われたものだと説明しています。
あなたは、内閣の政治判断なしに釈放が決まったのだと思いますか、思いませんか?
思う17%思わない66%わからない、答えない17%
検察審査会は、検察庁が2度、小沢議員本人を起訴しないことを決めたあと、
小沢議員を起訴すべきだとする議決を行いました。
あなたは、この検察審査会の起訴議決は、適切なものだと思いますか、思いませんか?
思う62%思わない20%わからない、答えない18%
以下、他の質問はこちらで
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201010/index.html
う そ を つ け
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:43:21 ID:RgtfVMMP0
下駄30%くらいと見た。
アンケート結果で下駄の高さがわかるようにしてあるのは良心的だな
('A`)q□ 45.8%?
(へへ あり得ないw 由美かおるの入浴シーンがあったとしてもだw
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:44:45 ID:YQs22O5e0
もうこんなにないぞ
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:45:24 ID:I3ivpvX90
天気だけやってろ
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:45:33 ID:I7k8LrWk0
高杉
少なくても75%は無いと、経済も雇用も盛り上がらない
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:45:50 ID:Su/X/dqe0
まぁこんなもんだろう
尖閣を取られたわけでもなし
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:46:16 ID:dQDyrGj30
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::"ヘヽ
/::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/:::::;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 |;ノ
|::::::/ ─ ─ |
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | 私も大人になりましたから
ヽ,,,, (__人__) !
ヾ.i `⌒´ ノ
/ く
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:46:36 ID:UT8c6gHX0
ほんと綱渡りだなー
周りに支持してるやついないんだけど
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:46:47 ID:TraQAwjG0
あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
下記よりお選びください。
A.
支持する 多少支持する 支持するつもり 支持しないといえなくもない
支持しないこともない どちらかと言えば支持する 支持しない
アンケートの相手日本人じゃないだろw
間違いなく日本人だとしたら30%はサバ読んでいるなw
とにかく日本マスゴミのアンケートは絶対信用できない。
小数点の位置がおかしい
少なくても30%はゲタはかせてる数字だろw
そんな総理で大丈夫か?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:47:24 ID:KyZO6FIb0
随分高い下駄履かせているんだな。
うっそくせw
洗脳ステーションの調査を誰が信じるの?
バカなの?
>>20 おそらくわからないと回答した分を支持するに加えて水増ししてると思う
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:49:17 ID:Rg/M9jJXP
Q.あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
A.支持しない34.9%
((ヘ三/)
(((ソ
/ /,,ノ⌒ヽv,、
/ /~,,ノ゙゙゙⌒ヽ ),
| |/ ⌒ ⌒ | 〉
| | (・) (・) |ノ
| | (_人_). |(ヘ三/))
/. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/ `ー'〈_/ /
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:49:17 ID:Ab8+plQz0
なにもやらない福田を数段売国奴にしたのが菅なんだけどな。
ワリと小泉的なワンフレーズが受けているのかもしれん
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:49:31 ID:I3ivpvX90
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | 菅内閣支持率は45.8%で
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 国民の約半数に支持されています!!
ゝ.ヘ /ィ _ノ じゃあお天気とスポーツ。
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
45.8%ってw
こんだけ支持率あるなら北海道の補選は楽勝だろうなwww
総理のリーダーシップない、尖閣の対応が不適切等々、これまでもネガティブな数値が
えらく高いんだけど支持率も高いんだよな。どういうこと?
全く何もしてねぇのに何を「支持」するのか全く理解できないんだけどな。
つか、なんなんだよ、この国って。んと、くだらねぇわ。
マジチャンコロ様にマジで核でも落としてもらえよ。
高杉
一度有事が起これば腰抜け内閣っていうのがすぐにわかる。
ここ最近の各社世論調査
<内閣支持率> <政党支持率>
(前回)支持/不支持 民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ (調査日)
-------------------------------------------------------------
ニコ動 (↓・2.2)12.4/52.5 12.5/33.7/み・8.4/た3.2/共2.7/33.5 (9/30)
2001 (↓・8.0)44.0/48.0 26.0/21.8/み・6.8/公4.0/共2.2/31.4 (10/7) ※政党支持率→次期衆院選投票先調査
朝日 (↓14.0)45.0/36.0 33.0/17.0/み・3.0/公3.0/共2.0/38.0 (10/5-10/6緊急) ※端数表記ナシ
時事 (↑・9.6)45.6/32.7 20.6/15.4/公・4.0/み2.8/共0.9/52.7 (9/9-9/12)
ANN (↓19.4)45.8/34.9 41.0/28.1/み・5.0/公3.1/共1.7/20.1 (1010-10/11)
NNN (↓18.8)47.4/37.1 35.3/26.3/み・4.6/公3.7/共3.2/21.0 (10/8-10/10)
共同 (↓16.8)47.6/36.6 33.9/20.2/み・9.2/共3.9/公3.8/23.6 (10/5-10/6)
産経 (↓15.7)48.5/34.8 30.8/19.3/み10.6/公4.5/共2.3/28.0 (9/30緊急) ※産経・FNN合同調査
毎日 (↓15.0)49.0/34.0 31.0/14.0/み10.0/公5.0/共2.0/35.0 (10/2-10/3) ※端数表記ナシ
JNN (↓・4.8)50.7/48.0 34.1/16.9/み・4.5/公2.8/共2.3/35.8 (10/2-10/3)
読売 (↓13.0)53.0/37.0 36.0/16.0/み・5.0/公2.0/共2.0/36.0 (10/1-10/3) ※端数表記ナシ
NHK (↑24.0)65.0/21.0 36.2/18.8/み・4.2/公3.2/共1.5/29.5 (9/18-9/20)
日経 (↑17.0)71.0/24.0 46.0/23.0/み・7.0/公4.0/共3.0/10.0 (9/14-9/15緊急) ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ
Vote (↓10.5)28.3/71.7 ----------------------------- (〜10/4) ※日経vote読者アンケート
農業 (↓・5.6)47.5/51.8 23.7/37.8/--------------------- (10/5) ※日本農業新聞
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:51:10 ID:rK8Tf06PO
お天気ステーション
世論調査とかしてんじゃねーよ
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:51:32 ID:XU0nkL7g0
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネトウヨ
>>1のソースより
【調査日】2010年10月10・11日(日・月曜日)【調査方法】層化二段無作為抽出(全国125地点)
【対象】1000人【有効回答率】57.6%
ゴール前まで攻め込まれているのに
何とか相手のシュートミスで助かっているカンジ
36 :
天道総司:2010/10/12(火) 14:53:48 ID:PYSQwGge0
支持率って何なんだよ
支持できるとこがひとつもねぇよ
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:54:10 ID:jRe0SBPJ0
前回比-19.4
本当に無作為抽出なんですかね〜
ウヨには理解できないだろうが
この支持率が現実だ。
この内閣が国民のために何かした?してないでしょ。
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:55:47 ID:xNAisJV70
なぜそんなに高い?
十数パーセント程度と思ってたんがだ
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:56:32 ID:OnXRipAP0
固定電話がないひとには聞きません
支持する要素を知りたいw
まぁいくら失敗しても報道されなければOKだしな。
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:56:47 ID:uXH0NmYT0
代表選で調子こいて下駄履かせすぎ
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:57:09 ID:Fu39NyNa0
報道ステ見て自民の悪口言いまくってた奴らと話したら、景気対策、外交、口蹄疫、尖閣に
ついて、なーんにも考えてなかった。参議院選も民主に投票してたよ。
国民が騒いでもどうこうなるものじゃないし、なるようになるだろ。だって。
デモも知らなかったよ。
そいつらの車に乗ったら初めから最後まで、天下りとか(数億の事業)、公務員の給料を
グチグチ話まくるくせに(多分殆ど報ステの内容)、数千億、数兆円の海外へのバラマキを
全然気にしてない。
そら報ステ見てる奴の民主の支持率は高いよ。
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:57:15 ID:Opo7pwHH0
前回比-19.4%
前回比-19.4%
前回比-19.4%
前回比-19.4%
前回比-19.4%
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:57:39 ID:XU0nkL7g0
>>31 クリック支持率が突出してるのは
さすがネットウヨ
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:59:16 ID:YNM4KQXeO
俺ねまわりの支持率はゼロ
べつにみんな変な思想も持ってない普通の会社員だけどね
半分も支持率あるなんて嘘だろ?
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:00:29 ID:lso/V0ERO
民主党政権を続けなきゃいけない理由ってなんかあるのかね?
たった一年で日本は恐ろしいまでに劣化してんだけど。
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:01:29 ID:1Jm2B8Es0
30%もげた履かすとはテロ朝やるね
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:01:34 ID:za312nEI0
報ステはジャスコが長年スポンサーだからね
>>46 そーいえば昔世話になった中学の社会の先生が
「ニュースステーションはわかりやすく解説してくれるからみんななるべく見て社会に関心を持ちましょう」
とか言ってたなぁ
ネットなんかない時代だし、素直にみて勉強になるなぁとか思ってたわ
先生もホントにイイ人だったから悪気はないのだろうけど
いまでもTVが間違ったこと流すわけがないって信じて疑わないひとは多いだろうな
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:02:01 ID:gG+Z36rYO
民主支持してる街とかで集計してんだろうさ
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:02:02 ID:JSfRzdZMO
今のところ、経済のテコ入れ、雇用関係は何もやらず、外交はへたくそが露呈し、いいこと無しだが、小沢が総理でなくてよかったという安心感から、支持されているな
天気予報と同じように当った試しなし。
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:02:42 ID:JFStoPbZ0
どうなんだろね?
國民新聞号外と桜新聞を配ってて思ったが
20代は尖閣に関してあまり関心が無かったぞ。
確かにこの支持率は高過ぎと思ったけど、
意外とそんなものかも知れん。
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:03:21 ID:I3ivpvX90
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
; |::/. _ノ 三ヽ、_ |::|;
; .⊥ノ(( 。 )三( ゚ )∪⊥; | 俺らが支持率45.8%っつたら45.8%なんだよ!
; l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l; .| 文句あんのかよ愚民ども!
ゝ.ヘ /ィ _ノ お前らは何も考えず、俺らの誘導通り動けよ!
__,. -‐ヘ u. |++++| /─- __ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
谷垣が全然ダメだな。カイサンソウセンキョ!ばっかり
ウグイスみたいに鳴いてたが、それもやめてしまった。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:03:40 ID:82MNogWoO
テロ朝の事だから45.8÷2=22.9%が実態だろうね2倍に水増しかな(笑)
>>54 テレビは間違ったことを流すんじゃない。都合のいいことだけ流すんだ。
63 :
民主もういいから辞めろ:2010/10/12(火) 15:03:51 ID:TMUKmeuL0
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)。青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発
詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。合法デモです。
★他サイトへ転載して下さい。特にYahoo Japan ニュース欄の下のコメント欄に転載してください。
私のパソコンはYahoo Japan ニュースのコメント欄で某大国の駐日ネット監視員から妨害され、アクセス不能や書き込み削除を何回もされました。
他の人のパソコンで投稿する必要があります。
■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
■■政府民主党は退陣せよ■■
>中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、海保の巡視船側が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態が明らかになった。(産経10月11日)
>ビデオを見た民主党幹部も公開をためらった。「ビデオを出したら日本国民は激高するだろうな」(産経10月11日)
衝突事故以来ずっと、中国最大の「人民網」サイトは歪曲衝突図解を掲載しています。中国全国民は「日本巡視船が中国漁船の右横腹に90度(T字型)で突入した」と信じています。
私はYahoo Japan News コメント欄にそのことを何十回も書きこんで、中国の歪曲ぶりを日本国民に伝えました。
私は中国国内のサイトにも事実を書き込みましたが、そのたびに即削除されました。
政府民主党はまだ「ビデオを出したら日本国民は激高するだろうな」などと間抜けなことを言うのですか。中国はウソを積み重ねて既成事実化を狙っているのがわからないのか?
ベトナム・フィィピン領の島々もそうやって中国に盗られようとしている。お人よし・弱腰民主党は政権を降りよ。
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:04:29 ID:RjJvnSJFO
日本人は本当に馬鹿になりさがったな。
いつまでも平和ボケしてる奴らは
もう一度原爆でも落とされなきゃ目が覚めないか?
マスゴミが下駄を履かせてこの程度か。
来月には40%割れ、年末には30%割れだな。
来年にはねじれ国会で予算が成立しないから、もっと下がる。
鳩山と同じく9ヵ月くらいでおしまいでしょ。
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:06:22 ID:y6V3Ac1VO
おかしいよこの支持率は
俺の会社はほぼゼロだからネトウヨ確定だw
報ステとか見る奴はアフォだろ
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:06:45 ID:NGDimYSxP
弱腰外交の原因は、経団連では?
住友化学にダメージを与えるために、大日本住友製薬のクスリ使用をボイコット
しましょう。不買運動で住友化学にダメージを与えましょう
クスリを選ぶのは最終的に患者です。「大日本住友製薬のクスリは使いたくない」と
医師に相談してください。
>>62 キャスターが間違ったことばかり言ってノーベル賞取った人を切れかけさせた局があったね
答えないっての凄いなwwwwww
在日かシナクズなんだろうな
マスゴミはこういう捏造を当たり前のようにやるから
信用なくなっていくというのに、未だに理解できてないのな…
アタマカワイソスだわ
>64
バカは保守の方だろw
アメリカでも民主党支持者はエリート金持ち、
共和党支持者は貧乏でバカと相場が決まってる。
ダイハードとかの映画でエリートがひどい目に遭うのは
共和党支持層のバカが喜ぶからだw
民主になって経済は円高と
何もしない経済対策でボロボロ
外交は弱腰どころか言いなり外交でボロボロ
目玉マニフェストの高速無料化もガソリン値下げもせず
子供手当ては半額のうえに外国にばら撒き
何か民主になっていい事あった?
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:09:07 ID:DmjkdcMO0
まあ下駄というかシークレットブーツだなw
バレていないと思っているのは本人(マスゴミ)だけみたいな状況だろ?
73 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:11:38 ID:XU0nkL7g0
>>31 こう考えるとわかりやすい
(前回)支持/不支持
-------------------------
日経新聞 (↑17.0)71.0/24.0 ※日経・TV東京合同調査
日経ニート(↓10.5)28.3/71.7 ※クリック投票
古いタイプの利益誘導型政治家である小沢が強制起訴されたからだな。
もし離党すればもっと支持率は上がるんだろうが。
いっぽうの自民党はいまだに利益誘導型政治のまま。
そりゃ自民を支持できんよ。
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:13:00 ID:YWhWdoCRO
いつになっら俺のところに電話がかかってくるんだ
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:13:23 ID:02UZy2730
>>71 政治主導をなめるなよ。
民主党はこんにゃくゼリーの大きさと
仕出し弁当2000円から1000円にしたんだぞ
・誰がやっても一緒
・自民政権の負の遺産
・民主の方がマシ
・とりあえずチェンジ
これだけで民主党に投票するヤツがもりもりいるんだぜ。
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:16:09 ID:y6V3Ac1VO
〉70 それが君の米政党分析ですか お粗末
>>74 現政権も利益誘導しているだろ。
日本国民ではなく中国共産党に。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:17:27 ID:k39zXsrq0
4.58パーセントだろw
81 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:17:29 ID:ZPKrD1xR0
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:17:38 ID:JSfRzdZMO
>>74 小沢がドナドナされるのは影響でかいだろうが、昔ながらの口八丁の政治家なんて民主党にも沢山いるじゃん金満かはしらんが。
仙谷とか
83 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:18:17 ID:j0v4sFpA0
ヽ /
()_() ・・・。
まぁ、まだこんなもんかもね。
支持率なんて、テレビの匙加減一つだからね。
それより、「どの点を支持しますか?」と聞いてくれw
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:18:24 ID:6nyQX2nf0
報道ステーション視聴者のってことだろうか
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:19:59 ID:Sw0oj5wV0
世論調査の数字は無視でいいよ
捏造だからという理由で充分だ
仮に捏造じゃなかったとしても
しばらく大きな選挙が無いこの時期の調査には何の意味も無い
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:20:58 ID:RgfsaCX7O
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:21:11 ID:HCYuZR8XO
>>74 党員の不祥事でなんで支持率上がるの?
頭大丈夫?
利益誘導型政治が巨額の財政赤字を生んだ。
古賀の女房は「誰が道路や橋を作ってやったと思ってるんだ!」と叫んだ。
今の日本は、利益誘導型政治から政策を議論する政治へと変わりつつある。
民主党は変わった。
自民党も変わらなければならない。
ボールは自民党の側にある。
変わらないとみんなの党がボールをとっちゃうぞw
>>88 見守り、受け止めるだけで政策なんかカケラも出てきていませんが。
ID:nLyTAXB40
ID:nLyTAXB40
ID:nLyTAXB40
ID:nLyTAXB40
ID:nLyTAXB40
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:25:21 ID:5pBS1RpFO
下り最速???
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:26:03 ID:bKsqN4x00
思ったんだけど支持率とか視聴率って捏造じゃね?
こんな政党で大丈夫か?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:26:49 ID:ZPKrD1xR0
>>88 お前40年前からタイムスリップでもしてきたのか?
小泉政権は良くも悪くもアメリカ共和党によく似ていた。
増税せず小さな政府を志向、孤立主義で靖国参拝などだ。
だがその後の自民党はまるでダメ。
消費税の大衆増税で大きな政府をうたい、靖国公式参拝を中止。
これでは保守とはいえないね。
45,8%も支持がある方にびっくり
チョン脳のマスゴミ必死だな
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:29:18 ID:ZPKrD1xR0
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:29:50 ID:A9MQm01ZO
どうみても30くらいサバ読んでるだろ
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:29:58 ID:p0eT8TAF0
日本も東西に分けて別々の国にした方がうまくいくかも
俺は西日本なので自由主義陣営、首都はちょっと大阪は悲しいので
東京を半分にしてそこから東西に分ければ面積も等しい。
西は自治労も日教組もない国。平和繁栄。方や東はかわいそう
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:18 ID:JFStoPbZ0
>>86 実際にそう思ってる人は多いからな。
OQ層ぱねぇっすよw
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:39 ID:13S2GiSH0
>>88 その見方、マトを得てると思う。
自民党議員のベテランの殆んどは何らかの圧力団体と深い仲。
一方、民主党では僅か。
仙谷が良い例。
彼は地元にスゴイ台風被害があった時にも東京での市民団体シンポを優先したことがある。
しかし民主党議員の思想は空体、政策も空体。これはシンからそうだった事が明らかになった。
「根拠」というものが空体なんだ。
自民は利益誘導だが実体はあった。
したがって、みんなの党はこれから大躍進するだろう。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:40 ID:RPvm+jAW0
>>56 特に失策なくても、テレビが一流ホテルで飲食したからけしからん、
漢字読み間違えたと連日大騒ぎすれば、支持率下る。
逆にこれだけダメな奴でも、マスコミがイメージ繕ってくれてテレビの袋叩きさえなければ、この程度の支持率確保できるってことだな。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:43 ID:5KEEv5NoP
報ステでこれなら実質一桁だろw
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:31:51 ID:sSQ/X/EfO
相変わらず下らん理由だろ、支持してる奴らは
鳩山と小沢に離党および議員辞職勧告を出すなら、菅内閣を1日だけ支持する。
109 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/12(火) 15:32:57 ID:F0yvaB2uO
ニコニコとその他平均の2倍を3で割ればいい
数字が出るんじゃないか。
何が凄いってこれだけ円高が進んで国内産業がズダボロ一歩手前なのに
自民党の負の遺産が・・・って言ってる有権者が多いこと。
111 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:17 ID:9ZwzJuoFO
>>97 実際はもっと低いだろうよ。
明らかに下駄はかせてた朝日で50切る数字を出して来た事に
意味があると思う
実際10%は低いだろ。体感的に。
>95
40年前?古賀の女房が「この橋作ったのは古賀だ!」と叫んでいたのは
去年の衆院選だぞ。
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:32 ID:Ze897NsN0
またニーィステさw
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:34:18 ID:sAmspB0K0
数字高杉新作w
115 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:34:42 ID:ZPKrD1xR0
誰が支持してんだよwww
マスコミの中にいる「日本人」は何も疑問に思わないのか?
お前たちは罪もない者を抹殺していく恐怖政治を
手引きしているのだぞ!
腐敗しきった共産主義がそんなに待ち遠しいか?
そこにお前やお前らの子孫の居場所があると、本当にそう思うか?
長年にわたる情報操作で すでにこの国は滅茶苦茶だ!
この悪事に加担した罪は大きいと知れ!
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:37:47 ID:vDVH+PRe0
>>10 > まぁこんなもんだろう
> 尖閣を取られたわけでもなし
尖閣を取られたようなもんだろ
何にもわかってねえんだな、この低学歴おとこは
>>117 マスコミの中に日本人っていないだろ?
在日か部落しか入れないんじゃなかったっけ?
>>103 民主党の方がズブズブ。
まあ、おれも東京都民だが、阿呆の都会人が駆逐されなければダメだろう。
客観的に見て、高学歴のやつが多いはずだが、民主党に投票する時点で
キジルシ。
判断力ゼロといわれても仕方ない。
>>112 政治家が地元のために何かやるのは当たり前。
国全体のことも重要だが、地元のこともしなきゃいけない。
その両方ともできない(あるいは地元のことだけな)のが、民主党。
さすが同胞ステーション
122 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:38:58 ID:/Cu3GHbJO
いまだに民主を支持してる人間がいるのが
本気で理解できない
民主の何を支持してる?
何が良い?
支持率10%でも理解できない。
>>96 小泉構造改革で地方の支持基盤が壊滅的打撃を受けた
という意識があるんだろう
124 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:39:20 ID:qL5I/tohO
んなわけねえだろアホか
領土問題がないってよく言うけど、それって侵略されているってことだよね。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:42:08 ID:ix888DSC0
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:42:18 ID:Evo9F0pc0
いいところはない、なぜなら国民がしっかりしないから。
政治家の質は国民の質と比例する。
まず、宗教風団体の組織票禁止とあの党の解党。
中韓に、土下座修学旅行に行っているのは、西日本のとある学校ですよ・・・
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:43:18 ID:p+kX4rRA0
くず古館ステーションは終了。
対外的な危機って状況では国民として政府を支持するのは
むしろ当然じゃないのか?
次の選挙じゃとても投票できないが。
130 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:45:04 ID:rTCrm0lc0
>>1-128 だから、一気には下がらんってw
下り最速伝説のとっかかりとしては、-19%は良い下げ幅。
統一地方選までに、10%台まで下がって、
総惨敗してくれれば、それで良い。
19.4ポイントダウンってすごいよ
割合なら40%ダウンだよ。支持者の半数が辞めたも同然
これ、菅内閣を支持しますか?の前に裏の質問があるんじゃないの?
民主党を支持した人だけとか。
(小沢じゃなくて)菅内閣を支持しますか?とか。
133 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:47:34 ID:VIy/4wOz0
テレ朝報道ステーションの放送効果が現れていますね
134 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:48:17 ID:e/9XX+ew0
つまりアレだろ?奪うも与えるもメディア次第と言いたいんだろうが。
しかしキモい国だわ。
キムタクのシークレットブーツ以上の上げ底支持率だなwww
国民はテレビで誘導されやすいんだから世論調査なんて頻繁に報道するなよ
検察腐敗の件でも判るとおり、
自民独裁時代に行政は腐りきってしまった。
民主政権は腐敗を正すのに苦労している。
しかし「失われた20年」をもたらした自民党を
まだ支持する人がいるのは意外でならない。
>>104 なんで大風呂敷でマスゴミが騒がないか不思議で仕方ないw
しっかし、どこの馬鹿に聞いたらこんな支持率高くなるんだよw
下駄はかすにしてもやりすぎだしくだらない
民主党支持者が身の回りに一人もいないのは何故なんだいw
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:53:44 ID:13S2GiSH0
>>120 民主と自民では言葉が違う。
自民の最悪の例でも、「誰がこの橋を作ったと思う?」はヒドいが意味は明白。
一方、民主党の言葉は新興宗教の信者みたいに訳わからない。
シンがカラなんですよ。
かつて小泉政権ができた時に、作家の高村薫が、「小泉の言葉は実体がなく虚しい」と
文芸春秋で書いた。
本当に財政再建や不良債権処理をやり始めると、今度は自民党支持層のコアな人たちが慌てた。
左翼の人たちもヒステリックに叫んだ。いわく、「小泉はヒトラーだ!」
文芸春秋系の雑誌には亀井さんや森さんが頻繁に登場するようになった。
カタストロフィーが来てるのは確かだと思う。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:55:10 ID:tv1AIVOXO
>122
うちの親が未だに民主支持だわ。
ここ半年の民主にダメ出ししたらキレながら、ジミンガーが麻生があほうでフジコとか叫びだす。
60年体制の終わりに、受け皿として民主を提示されて飛び付いちゃって引っ込みがつかなくなっちゃってるんだわ。
せーけんこーたい・さいへんが必要、とかわりかし真面目に考えて、ものの見事に絡め取られちゃってる。偏差値70台の四大出てる所謂インテリでもこんなだから、本格的にテレビしか見てない手合いだとどんなにひどいか想像もつかん
痛い目見ながらあと2〜3回総選挙しないとまともな政治家は揃わないんじゃないかな。
それまで日本が保てばの話だが
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:56:09 ID:JSfRzdZMO
>>137 新党派である俺は今の自民党を支持することはないが、だからと言って民主党について褒めるところが見出だせない。
その改革で苦労してる具体例を出してほしい。もし本当なら民主党を再評価してもいいぞ?
143 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/12(火) 15:58:19 ID:F0yvaB2uO
鳩山のどん底の時でも、民主支持層の半分は鳩山支持だった
らしいからこんなもんだよ。サンプルが600人
なら誤差は最大5%だね。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:59:34 ID:OGF6y/W10
ちょっと面白いスレになってきてるな。
書き込む人は慎重に書き込んでほしいな。
ちなみに製造業の我々は完全に民主不支持に回ったが
管や前原の見た目が自民政治家よりイイらしく奥様
連中は民主支持が多い印象。
145 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/10/12(火) 15:59:40 ID:qvGzHetn0
え?支持するほど評価できる政策、何かやってるか?民主党はqqqqq
146 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:00:44 ID:5GoGHZ1Q0
ねーよwwwww
どうやらわからないなりに民主党を支持してらっしゃるようです
そこら辺で5人に聞いても2/5支持すら怪しいって
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:36 ID:o+wq8XHg0
下駄を履かせるのも限界があるみたいだなwww
最大の世論調査は先の参議院選挙だからな
マスコミがいくら持ち上げようとも無理だろ
マスコミ改革をしない管内閣を持ち上げたい気持ちはわからなくもないが。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:04:24 ID:jN0egQEY0
/ ̄ ̄\ .|:| 。 |::::::::|
/ \ .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_ |::::::|
|:::::: | || ,,-・‐, ,‐・= . ー6)
|::::::::::: | '| -ー'_ | ''ー !!| 現実逃避の妄想
.|:::::::::::::: | | /(,、_,.)\ ノ まだ治らないのか?
|:::::::::::::: } ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|::::::ネトウヨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:04:35 ID:/681ENcC0
未だに半数近く支持率があるほうが驚きだわ
聞き方にコツが有る
初っ端、いきなり「貴方は菅内閣を支持しますか?」と聞く
「はい」ならそのまま支持に。
「いいえ」なら不支持にチェックする。(←日本人はいきなりNO!と言えない民族)
答えに窮すると「支持しすか?」と再度聞く。
絶対に支持しませんかとは聞かないそうだ。
都内に嫁に行った妹(30代後半)と付いて行ったお袋(70代前半)の体験談。(複数回)
45%の支持者の内、何%が民主教信者で何%が左翼で何%が非国民で何%が三国人なんだ?
>>101 いい事いうねえ。
ただ、どっちがいいよ?
西は自由主義陣営
全て自己責任社会。最低限のインフラ整備と社会保障のみ。
生活保護も1年で打ち切り。労働組合無しで、解雇は30日前通告で成立
軍備に生産性の無い莫大な予算
東は社会主義陣営
手厚い保護政策。福祉に関するインフラ整備に莫大な予算。
変わりに軍事費はゼロ。解雇は一切認めず、労働組合の活動は業務とみなす。
万一失業しても、生活保護が簡単に受けられ、就業者との差が無い。
朝日の劣化度は異常。
支持してる人はどこをどう評価してるんだろう
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:12:57 ID:za9D1psS0
これってどこで調査しているか
詳しく載せて欲しいね。
45%も支持している人がいる事が不思議。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:13:33 ID:OGF6y/W10
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:14:41 ID:s4A6NvlrO
>検察審査会は、検察庁が2度、小沢議員本人を起訴しないことを決めたあと、
>小沢議員を起訴すべきだとする議決を行いました。
朝日って自分達の望む結論に導くべき質問の仕方するよね。
別の見方すれば秘書は起訴されてると言う事実があるのに
それは無視して殊更検察が起訴しなかったことを強調する
痴呆ステーション(笑)
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:20:46 ID:hS0JNHhB0
誰にきいてるんだよ
163 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:20:51 ID:JSfRzdZMO
>>155 どっちとも嫌だよ。
極端など結局不足する。
時期時期で修正するのが正しいやり方。
しがらみの多い自民党もただひたすら無能の民主党はどうかと思うがね。
日本の一島だけに過激左翼、もう一つに過激右翼くらいで試験運用させるくらいで十分。
あとは権利ばかり主張するじじばばのために姨捨都市でも用意すればオッケー
生保も共産主義都市が良いだろ
>142
どうせ子供手当だの高校無償化だの書いても
ガイコクジンガー!と「一部の例外だけに注目する詭弁」を使われそうだが…
羽田ハブ空港化とか大卒3年まで新卒扱いとか郵政民営化凍結なんかは
自民じゃできなかっただろうな。
民主に投票した親父と話したが、管はありゃダメだ。だけど小沢ならもっと・・・
なにはともかく、せっかく政権交代したんだから、あの公約に期待している。
とまぁ、まだ欺された事を認めたくない様子
官房機密費大量に入れてこの数字だからな
実際の支持率は20%くらいだろ
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:24:17 ID:OGF6y/W10
168 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:24:54 ID:c5FL7fJK0
テレ朝なら30%は下駄履かせてても驚かない
他にも児童手当の母子加算復活とか父子家庭への児童手当適用があった。
あとタバコ税値上げと高速一部無料化とか。
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:25:30 ID:ZPKrD1xR0
>>164 むしろ評価できる点がそこしかないのは問題だな
171 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:27:17 ID:gRbF4lyW0
パチンコが裏についてるってだけで寒気がする
何が国民の生活が第一だよ
民主がダメなのは異存ないけど、じゃあどこを選ぶかと言われると・・・
自民党は、どうして自分たちが拒否されたのかについて、まったく総括してないのが問題。
もともと、凋落してた人気を小泉の「自民党をぶっこわす」で延命させただけで、
10年前から自民はダメ、って風潮が強かったのに、信頼を取り戻す努力をしてきたようには見えない
日銀プッシュしてゼロ金利復活させたのも良かったが
他国が通貨安競争やってるんで追いつかない。
まあ金融緩和してなかったらもっと円高になってただろう。
尖閣の件はうまくやったと思うぞ。
自民党だって潜水艦じゃなくてクジラですって言ってたから一緒だw
検察の腐敗が明らかになったり
官僚の天下りの実態が明らかになったのも
自民党ではありえなかっただろうな。
死刑場を公開もした。取調べの可視化はこれからだな。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:31:21 ID:OGF6y/W10
>>173 まあ最後はジミンガーしかないよなぁ…。
結局最後まで「民主党の何を支持してるか」は
答えてくれなかったね。
176 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:31:30 ID:q5hm/cnpO
>>1 マスコミってナチュラルに国民を騙そうとするのな
ぬけぬけとよくもまあ捏造を
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:32:00 ID:VinTb8k50
>>172 自民のがマシだって言ってるのは自民与党時代に恩恵受けてた層なんだよな
現実じゃそれが少数派になったってだけなのにネットでの声が大きいから
彼ら自身が勘違いしちゃってるってだけなのにね
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:33:20 ID:JSfRzdZMO
>>164 子供手当について、外国人に譲渡してることが詭弁かどうかはしらんが、年収800万以下はかえって損とか試算も出ていてかえって高所得者有利のレガノミクス的手法なのに、景気対策としてはマイナス要因にさえなりかねない手法。
財源あるあるって話が結局、財政に大きな傷を生み更に自ら完全にはできません宣言しちゃったな。
子供手当なんて選挙用の思いつきだろ?
適当すぎて社民党からも反対されてるしな。
郵政民営化の凍結が何故改革的なんだ?
むしろ逆行してると言われてるが
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:33:35 ID:MrcpQX+K0
/ ̄ ̄\ .|:| 。 |::::::::|
/ \ .|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_ |::::::|
|:::::: | || ,,-Θ‐ ‐Θ= .ー6)
|::::::::::: | '| -ー'_ | ''ー !!| < 虐めの無い職場が希望です。
.|:::::::::::::: | | /(,、_,.)\ ノ
|:::::::::::::: } ヽ ヽ-----ノ ノ ノ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐'\,_ ̄二´_,// / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|::::::ハローワーク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180 :
hanahojibot:2010/10/12(火) 16:34:57 ID:plPQC8XS0
____
/ \ お前ら「自民にはもう期待できない」
/ ─ ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
/ (●) (●) \ みないと分からないじゃない?それに
| :::::: (__人__) :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | 民 主 に お 灸 を す え る
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | …と思って支持してみろよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:35:58 ID:5SS9RfEo0
うわっ高っ
>178
>年収800万以下はかえって損とか試算も出ていてかえって高所得者有利のレガノミクス的手法
まったく逆だ。
所得税には累進課税があるから高所得者の方が負担増になる。
>子供手当なんて選挙用の思いつきだろ?
フランス等でやって成果をあげてるんだけど。
>郵政民営化の凍結が何故改革的なんだ?
私は郵政民営化は小泉竹中の売国政策だと思ってるので。
183 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:37:06 ID:WMhtF6EOO
こいつらのホモプレービデオが流れようがコスプレビデオが流出しようが支持率は下がらん
捏造だもの
>172
たしかに。公明と組むこと自体、主義が崩壊してる。
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:38:27 ID:JSfRzdZMO
186 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:39:00 ID:lY+/+eXaP
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:39:09 ID:ZPKrD1xR0
現状を見て民主マンセー出来るID:BnRg4R+FPは素直にすごいと思うわ、もう何も言う事は無い
188 :
hanahojibot:2010/10/12(火) 16:39:20 ID:plPQC8XS0
どうせこれからも愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
野党なんか埋没する一方で民主ダメ政権は安泰
仮に民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂
弱体化し迷走してるし過去のような対策は望めず
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
____
/ \
/ ─ ─ \ マスコミが煽って愚民が騙された
/ (●) (●) \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ もう何一つ良くなることは無い
(ヽ、 / ̄) | 絶望の暗黒時代
| ``ー――‐''| ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ
ゝ ノ ヽ ノ | 自己責任だけどなwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自民党の公共事業「コンクリート」政策を民主は減らす方向。
自民支持者は乗数効果を主張するが、
マンデルフレミング理論によって、公共事業自体がカンフル剤程度であって、
自民時代に田舎のハコモノに消えていたのは事実だからしょうがないわな。
民主は直接国民に手当として配るわけで、極めて民主党的であると言える。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:42:08 ID:8t495WqzO
>>182 フランスは移民が増えて問題になってるけど。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:43:32 ID:b/X/8z4bO
まだ支持してる馬鹿いるんだ…
知り合いのすげ〜頭悪い子も支持してるんだよね…
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:43:44 ID:svjF2jXE0
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:45:15 ID:13S2GiSH0
なにゆえ根拠の薄い政策と言葉を発する民主党の支持が意外と底堅いのか?
この点が解らない人はかつての万年野党第一党、社会党のシノギを知らねばならない。
サンフランシスコ講和条約での全面講和から始まって自衛隊解散、消費税反対など、
できっこない事ばかり言ってきたのです。
でもこの方が票が取れるんですよ。
社会党の異色のトップ(役職名がコロコロ変わるので正確には知らん)だった江田三郎
(江田五月の親父さん)はサッパリだったという。
彼は実体のある言辞を述べていたらしい。
露骨な利益誘導の自民党に対し思い切りブッ跳んだ社会党。
人臭い実体語の自民党に対し日本の外に理想の国があるという空体語の社会党。
これが日本人の原体験なんですねぇ。
鳩山さんはさすがに東大出らしくアタマが良いですから、理想の外国はもうムリなので
エコロジーと五族共和というかインターナショナルを持ってきた。
それでブッ跳んだ理想を掲げたというわけ。
菅さんは根拠のない雇用創出で勝負するのでしょう。
つまり日本の有権者は50年間、何も変わっていないのであります。
>190
またガイコクジンガーか。それしか言えないのか?
むしろ服装を口実にイスラム系住人を追い出す
フランスのやり方は陰険過ぎると思う。
それと民主党は中国人観光客は拡大してるが移民は増やしてないぞ。
自民時代に南米の日系人を無条件で外国人労働者として受け入れたけどね。
あれはトヨタ奥田の差し金だと思うが。
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:46:26 ID:OGF6y/W10
郵政民営化は選挙でも明らかに大半の国民が
賛成だったような…。
民主支持者の言い訳を聞くと今の民主党そのものを
表してる気がする。
経済とか為替とか領土とか落選大臣とかもう少し
民意を反映してほしい。
196 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:46:49 ID:JSfRzdZMO
>>190 まあ他に未婚出産が多くなったりと、そういう政策の反動で保守色が最近は強くなっとるな。
だいたい政策自体も日本とフランスは違うしな。
あと移民は今閉め出そうとしてるな
この期に及んで支持してる奴って何を考えてるんだか
下駄35%ぐらいか。
休日分散化も経済活性化にいいと思うぞ。
宿が楽に取れて渋滞もしてなければ観光に行きたいと思うもんな。
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:49:19 ID:JSfRzdZMO
>>194 お前の民主党の肯定論より自民党の否定論なら結構頷ける部分はあるんだが。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:51:15 ID:OGF6y/W10
>>199 なんかねー、1つ1つがやたらちっさいんだよなー。
それだけで支持しろって…。
製造業で働く身からしたら為替は明らかに自民が上だった。
結果これだけでも支持政党が決まる大きな決め手になる。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:51:57 ID:JSfRzdZMO
>>199 成功したならな。
問題点が多過ぎることをめをそらしてることが問題
>195
ぐぐったら鳩山の時の日本テレビ調査で、
郵政事業民営化の見直しを
(1) 支持する 50.5 %
(2) 支持しない 32.2 %
(3) わからない、答えない 17.3 %
となってて民営化を見直した方がいいという声が過半数だぞ。
>201
>為替は明らかに自民が上だった
全然状況が違うのに比較されても…
今は世界中で通貨安競争をしてる状態。
基軸通貨のドルがオバマになってからドル安政策なんで
自民がやってても円高だったろうな。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:56:14 ID:WbvbGTZo0
206 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:57:36 ID:yO4x0qr0O
郵政選挙の時は民主に投票、安倍総理大敗の時は自民に
麻生政権時の選挙では自民に、先の参院選では民主に入れたんだが、
俺ってあれかな、不幸を呼ぶ男なのかな。
>>914 陰険っていうか、異教徒を追っ払うのは連中の伝統文化だろ
昔はヨーロッパ各国がユダヤ教徒を弾圧&追放して、
今はイスラム教徒を追放する方向に動いてる。何も変わってない
第1次世界大戦後も、トルコとギリシャで住民の強制移住(交換)したりしてるし
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:58:50 ID:muXia5W80
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:59:29 ID:Rsd7A7WYO
社内アンケート
>207
白人はやり方が汚いと思う。
中国の人権問題を非難しておきながら、
イスラム教徒を服装といった口実で排斥する。
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:00:17 ID:aiTQwFpZ0
何を支持してんだよ
真性のキチガイか
212 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:00:42 ID:JSfRzdZMO
>>203 時系列をはっしょってるな。
最初自民党、鳩山弟が提示したカンポの宿問題があってな。
途中、Mr.天下りの起用問題、最後に改正案を強行採決しようとして参院で負けたいきさつまである。
事実が明らかになる時点でかなり変わってきてるぞ?
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:00:44 ID:Ru001fzq0
>支持する45.8%
なんの冗談なのこれ・・・
214 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:01:10 ID:+0Ibqx1u0
デモも右に倣えで報道しなかったし、示し合わせてるでしょ
しかし凄いよな民主政権。
法治が人治に、知る権利は無視、マスコミは規制されて、経済がさらに傾いてんのにおままごと
普通の国だったらクーデターだろ。
そういや桜田門外の映画があるらしいけどタイムリーだよねー
>212
ミスター天下りの起用は
あなたの支持する国民新党の亀井がやったことでしょうがw
亀井は失脚しちゃったね。
テレビしか見てない人たちの支持率ならこんなもんじゃね。
20ポイント近く下落ってところに最速伝説は健在だな
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:05:53 ID:OGF6y/W10
>>203 その理屈だとこのスレによると管政権は解散だな。
民主政権誕生直後のいい数字だけ持ってくるあたり
民主支持者っぽい。
>>204 だから民主党支持しろと???冗談じゃない。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:07:24 ID:JSfRzdZMO
>>216 国民新党に新党ついてたから支持ってか?
意味が違うぞw
国民新党をパートナーに選んだのは民主党。
政策に協力したのも民主党。
民主党は民主党らしい政策を打ち出せてるのに
自民党はまた土建屋バラマキとハコモノをやる気なのかね。
だから支持率が上がらないんだよ。
谷垣は「ハコモノバラマキはやめます!」と明言しろ。
実際は1%も無いだろ。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:08:52 ID:6QuCDaQe0
団塊ステーション、DQNステーション
224 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:10:25 ID:JSfRzdZMO
>>221 だから、
ジミンガーが民主党肯定になると思うのは民主党だけだから
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:12:17 ID:ycgmMMo6O
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:13:02 ID:w42qhBUFO
俺は支持している
2ちゃんは片寄り過ぎている
>>104 前回が酷すぎたってのもあるかもしれん
積極的に自爆しまくってたからな
下駄はかせすぎだろwwwwwwww
229 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:13:46 ID:ZPKrD1xR0
>>221 何か段々言ってる事がおかしくなってきてるぞ
自民が米と一緒に中国に為替緩和の圧力をかけてくれるならいいけど、
果たしてそうしてくれたかなぁ・・・?
>230
総理になったら靖国公式参拝やめて
潜水艦をクジラと言っちゃう弱腰自民だったから無理。
フジもたしか45ぐらい取ってなかったか?
下がってきてるとはいえまだ多いもんだなあ
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:17:01 ID:S01RMw/q0
ねぇねぇ、まだ45.8%もあるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ウヨ ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:18:11 ID:CrfA+1th0
まーだいたい30くらいだろ
俺は自民の政権担当『実務』能力を評価するけど。
かと言って自民が自浄作用が有ったかと言ったら、まだまだって言うのが
本音の所だし。
しかし、安心して政権担当を任せられる政党は選び難いし。
でも民主は無いって事だけはガチ。
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:23:10 ID:OGF6y/W10
結局民主支持者が民主党の何を支持してるかは
全くわからなかった…。
45,8って、点打つとこ右に一つズレてないか?
>236
お前が日本語読めないらしいってことはわかったw
ちゃんと質問にも答えたのになあ。
民主は問題点が有って指摘されても『無視して進行』って所が痛すぎる。
国家を預かるって『俺たち全員の生活を任せる』訳だから、採点も厳しくなるのが当たり前なのに
国民の世論に背を向ける態度は致命傷。
今日の答弁も酷かった。
まともに答える気が僅かでもあるのかと。(石原も酷かったが)
まあ、今日も昼休み定時に取れなかった愚痴なんだけど・・・。
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:28:33 ID:7kDnYFNmO
いくらなんでも458,0は下駄を履かせ過ぎだろ…
241 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:31:12 ID:0T+yYfUB0
マジで支持率45.8%もあるの?
信じ難いんですけど
チャネラーは社会への恨みを民主党批判に向けすぎ。右に傾きすぎ。
民主党は何していいかわからかい未熟者に過ぎない。国民が成熟するまで待てるかにかかってる。
自民党は改革途中。保守政党のとして再生途中。
まだ時間がかかるが日本は沈没がとまらない。
243 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:08 ID:3M3oym+q0
どうしても自民党になられるのが困るキモオタが予想以上に多いようだw
244 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:31 ID:GcG5JA3TO
皆さんの選挙区の民主党議員さんは日本が好き?
地元の東京5区(目黒・世田谷)の手塚よしお‘手塚よしおコラム’見てびっくり。
‘民団 手塚よしお’でぐぐって(怒)
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:38 ID:CGsxYX4C0
偉そうな反日サヨク馬鹿の仙石たちの、国会の酷さ
あれは国民に批判あびるな
今が解散総選挙のラストチャンスですね。
先送りした普天間もあるし、おざーさんも居るし、
菅内閣も年末まで持つか持たないかですな。
バカウヨが、毎日必死にネガキャンしてるのに
ちっとも下がらないね、困ったね
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:43:06 ID:85q4fN140
>>242 そんなに間違ってはないと思うが
>右に傾きすぎ
これはやや注釈が必要。日本の戦後政治思潮はそもそもが左に傾きすぎていた。
ネットの普及と共にこれまでの進歩派・左翼の欺瞞が次々に知られる中で
その反動として相対的に右に舵を切る人がネットに多いのは当たり前。
>民主党は何していいかわからかい未熟者に過ぎない。
これは政権担当能力としてはその通り。だが実際の構成員は自民党以上に
利権を担っている議員が多い。土建屋利権、労組利権、差別利権は今や民主が主流。
その他に関しては同意。特に自民党がまっとうな保守政党として再生の途上というところ。
毎日世論調査:小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%に達した。
読売世論調査:小沢幹事長の辞任には「当然だ」が87%を占めた。民主支持層に限ってみると、小沢幹事長の辞任には79%が「当然だ」と答えた。
朝日世論調査:小沢前幹事長の政治資金問題では、小沢氏は「国会で説明すべきだ」が82%で、「必要はない」13%を圧倒した。
日本経済新聞世論調査:「小沢氏の影響力を排除すべきだ」が44%で最も多く、「距離を置くべきだ」は34%。「協力すべきだ」は13%にとどまった。
共同通信世論調査:小沢氏が政治資金問題で「何もやましいことはない」と主張していることに関しては 86・4%が「納得できない」とした。
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;| -=・=‐ / ̄ ̄ヽ 日本国民がこんなにオレのこと嫌ってたなんて…
|.( 'ーU‐' / v c,.jヽ ううう…
/゙^⌒ヽ、,へ、 / ノー'ぅ' J ひどい
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ /----''゙ヽ__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:49:31 ID:JSfRzdZMO
>>242 実際の政権運営する場で政治訓練されては敵わんが。
未熟だからってのはもっとも外交的に理由にならないぞ?
はじめての小学生だから殺人も許されるとか以上に重いぞ?
野党は与党予行の場でもあるんだから、あれだけ野党やってこれでは政治やる資格さえあるかどうか
菅は念願だった首相にうまい具合になれて、功名心と見栄だけはいっちょまえにあるから簡単には辞めないだろ。
支持率が下がり気味の方がムチになっていい。
政権を危うくしたくないから中国船長も安易に返そうとした。そういうことをすると返って支持率が下がるということを、
思い知った方がいい。
「ネトウヨ」と連呼するのは在日韓国朝鮮人
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体、民団の創作用語
290 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 01:12:31 ID:ciVme6mf
ネトウヨはゴミ
304 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 18:05:03 ID:ciVme6mf
ネトウヨってキモい
308 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:41:30 ID:ciVme6mf
우리들은 이 집단을 보냅니다
309 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2010/02/05(金) 22:50:38 ID:ciVme6mf
間違えた
>>308は打ち間違いです
(民団新聞の総選挙関連の記事)
民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」とのことだった。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:55:46 ID:5irLhWnC0
あいつらを支持するかなんて聞かれた覚えはないなぁ
254 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:56:47 ID:pAQWkpNs0
今をときめくMrニュースが、明らさまな菅ageしてるよな
今ごろ麻生前首相のホテルのバー批判、菅の庶民派アピールも相当アレだし
市川房江を持ち上げた後、「彼女を立候補させたのが、実は若き菅直人さんでした」
という話を、複数の番組でやってるのを見たわ
機密費でも行ったか?
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:57:27 ID:J/R5Kl3I0
小沢を追い出せば上がるぞ
高杉だろ
257 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:59:24 ID:OgzGO89D0
どこのバカが支持してるのか。
どうせ、「他にいい人がいない」で45%だろうな。
駄目な政権にはNOといわなければ駄目。
駄目なら選挙やればいい。
いつまでもアホが政権が続けてると国が衰退するだけだよ。
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:59:39 ID:GU/+yPh8O
おいアカヒ、捏造すんなよ。4.58%だろ。
高いなあ
何か支持につながるような業績あったっけ?
反中デモも報道しないんなら世論調査いじっててもおかしくないな
小沢よ、まず朝日新聞の『星浩』を「名誉毀損」と「人権侵害」で告訴せよ。 文藝評論家・山崎行太郎の『毒蛇山荘日記』行雲流水
役職を降りた牧野聖修の言いたい放題、野放し状態 (まるこ姫の独り言)純一
徹底的に大手新聞の不買運動を!!摘発求む
審査補助員弁護士 故意に犯罪事実を添付か?<大チョンボ?>(olive)判官びいき
「誰も責任を取ることなく、社会的リンチを完遂する、検審ファシズム」 岩上安身氏のツイートより 晴耕雨読行雲流水
「代表選疑惑の公開質問書」を民主党に提出!回答待ちの間に更なる拡散と一般市民の参加増大を募るsyukenzaimin
小沢一郎の党内・議員地位を守るために署名した (小吹 伸一) [独立党公式ブログ]いさむ
前田検事と小沢一郎:上杉 隆(ジャーナリスト) gooニュース革新の扉
熱愛する全民主党国会議員のみなさまへ差し上げる手紙檀公善
蓮ホウ大臣に怒りの声他:本澤二郎の日本の風景595(ジャーナリスト同盟通信)判官びいき
小沢一郎「これは権力闘争だぞ」…その意味するところは 〔政治の季節[稗史(はいし)倭人伝]〕亀ちゃんファン
「無効な議決で弁護士を選任してはならない」郷原信郎氏のツイートより 晴耕雨読行雲流水
天木直人が姜尚中に疑問呈しているが、実に納得。しかし、真の趣旨はオカダを否定することにあった訳で、完全に同意 憂き世の日インビクタス
「目には目、歯には歯」小沢は望まないだろうが無手勝流の法廷闘争をすべき (世相を斬る あいば達也)純一
第5検審「小沢氏強制議決」と当該案件についての新聞報道(エレクトリックジャーナル休日特集号/05号)JAXVN
マスメディアの劣化はもう止まらない。小沢シンパは今こそ決起せよ! 日々坦々行雲流水
岩上安身氏にカンパを!身銭を月250万円も切って私たちに真実を伝えるメディア革命の最前線を見捨てるなクルテクと森の仲間たち
大マスコミは華麗にスルー 「小沢起訴申し立て人は1人」の事実 「週刊ポスト」 NEWSポストセブン行雲流水
これでは議会民主政治は機能せず、暗黒政治となる「日本一新運動の原点(22)」(平野貞夫)判官びいき
「起訴議決『無効』小沢氏側提訴へ」という大ニュースを、マスコミは、何故、スルー(黙殺)するのか・・・。『毒蛇山荘日記』行雲流水
支持してる奴は死ねよ
小沢スピンで支持率70%とか考えてそうだなw
マスコミ操作だけは超一流だが・・・
日本滅ぶだろw
今の状況で日本人の約半数が現政権支持してるわけねーだろ
265 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:44:49 ID:85q4fN140
支持率がいくつでも解散しないだろうし3年売国を我慢するしかないんだろう
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:48:54 ID:688CYaDx0
268 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:00:40 ID:T3ZERKV00
そんなにあるわけない。また捏造支持率か。こういうことやってるから
マスゴミが信用されなくなるんだ。
ああ、捏造ステーションか
「なにが問題なんですかねぇ?」
とか言った前科があるしな
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:02:51 ID:gsWV7bETP
古舘死ね
271 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:03:06 ID:pWc3+wBnO
捏造では無い
テレ朝報道ステーションの菅内閣支持率が45.8%
国民の支持率では無いから捏造では無い
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:04:59 ID:17HWpZ22O
また捏造か
もう秋田
273 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:08:58 ID:9zUCxIyhO
どちらとも言えないを支持するにしてんだろ
お前らにかかったら犯罪者は全部チョン、チャンだし
支持率は全部捏造だしまいっちゃうなー
275 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:09:16 ID:1Iai4aNy0
テレ朝に騙されるやつは情弱
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:40 ID:L5Yq0s1DO
もう古舘カップリングしか思い浮かばなくなってしまった…
277 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:17:20 ID:0mkslKNbO
>1
取り調べの可視化した方が良い
思う 66%
日本人大丈夫か?
本当に意味分かって言ってるのか?
>>248 冷静ですね。民主党は何もわからないとの前提で行動してると見るとよく理解できる。何していいかわからかいから動かない。
すごく怖いと思ってると思う。
今日の国会で石波さんが丁寧にいろいろ教えてたな。管も仙石もうなずいてたわけだ。
本当にわからないんだろ。だから逃げるんだろな。怖くてたまらない。
279 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:25:01 ID:YgBdb8F4O
アンケート対象が【日本人の有権者】とは謳ってないし、この位の支持率はあるだろ。
280 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:29:29 ID:1DU5s3jS0
>>54 天声人語を毎日全文筆写。社説までやればもっと偉い!将来東大合格!
281 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:32:44 ID:1DU5s3jS0
>>144 前原は絶対に無能に見られないタイプ。
騎士は貶してたが世論は前原支持だよ。
>>250 それはそうだけど、じゃあ自民党に戻すかと言えばまだ無理だろう。トラウマが邪魔する。
票を集めるために利権抑えた小沢流の工作を切って自浄して党首に政権動かした政治家つければいけるが、これも大手術。まず無理。
むしろ自民党再生まで待つほうが現実的かと。
しかし今日の石波さんは良かった。後半はヤジも全く無くみんな傾聴してたな。
アカヒ補正のを差っぴいて、こんなかんじか?
船長釈放は不適切:67%
政治判断があった:79%
強制起訴は適切:74%
>>282 トラウマってなんだ?
民主以上のトラウマはない気がするが。
>>284 そういうこといってるから自民の支持が上がらないことにいいかげん気づくべき
>>285 地方はとっくに自民に戻ってる。
なんだかんだで民主になっても都会は安泰だよ。
管政権を支持する意見に管さんの人柄ってあったが、その程度しか考えない国民w
ニ股三股かけると公言した柔チャンを当選させる国民。
たいした有権者じゃないから政治家もなめてかかる。世論を動かした民主党は国民を写す鏡でしかない。
>>285 民主以上のマニフェスト破り、っつーか、マニフェストが体を成してないのは見たことない。
自民が可愛く思えるほど。
自民の支持が上がらないことにしたいみたいだけどな、民主は。
本当に上がってないんだったら、とっとと解散総選挙をしてみろと言いたい。
怖くて民意を問えないんだろ。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:54:35 ID:rz3OoKMB0
第一回ヒトラー商受賞作品だな
受賞者はヨシュア様ww
ユダヤ人の栄誉だなww
わしゃいまだにヨシュア様に滅ぼされたカナンの町の人々
どうしてころされないかんかったのか理解できないのだがww
291 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:55:19 ID:cTqT/ZzO0
修正入りまくりだな
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:57:07 ID:rz3OoKMB0
このところ世論調査復活だなww
9月の最後の週は世論調査なんかやっていなかったのになww
9月の彼岸の頃までは毎週日曜日にやっていたのにww
どこのマスコミも9月の最後の週は世論調査をやっていないだろうww
やっと日経や産経が出たかと思ったら菅政権の支持率50%で
談合してww
本当の数字は違うのだろうww
本当の数字は民主党にもらしているのだろうww
これから一ヶ月かけて10%に落としていくことで話がついているのだろうww
そんなに中国様、経団連様が怖いのかねぇww
本来なら9月最後の週に緊急世論調査をして、
クローズアップ現代あたりでも尖閣諸島の問題をやると思うのだけどなぁww
どこかのスジから圧力がかかっているのかなぁww
293 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:27 ID:85q4fN140
各社の世論調査での振れ幅は時期がだいたい同じなら10%前後かな。
母集団の構成や規模、質問の仕方などによっても違ってくるから
世論調査は大まかな支持率の推移程度に見ておくのが妥当だと思う。
逆に言えば大まかな支持率の推移を見る程度には信憑性がある。
(ただし世論調査での支持が直でそのまま投票行動にも結びつく保証はない。)
一方で完全な捏造・でっち上げというのも考えにくい。
各社が長年にわたってそんなことをやっていたら内部告発なりなんなりでどこかでばれるだろうから。
一部で数字の調整(捏造)や意図的な誘導質問が行われている可能性はある。
ネットを含め情報を様々なソースから詳しくチェックしている人達にとっては
今の民主党政権の支持率がまだ5割近くもあるのは信じ難く、捏造に見えてしまうのは
理解できるが、テレビを主たる情報源にしている多くの人達にとってはそれほど民主党政権が
酷いものとは映っていないんだろう。
正味10%以下だと思う
割と本気で
295 :
hanahojibot:2010/10/12(火) 22:22:43 ID:XWufCyLm0
____
/ \ でも…多数派の情弱愚民層は
/ ─ ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
/ (●) (●) \
| :::::: (__人__) :::::: | …だから腐敗しきった有害無益な
\. `ー'´ /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
(ヽ、 / ̄) | 新たなメディア対策を立て
| ``ー――‐''| ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
ゝ ノ ヽ ノ | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
296 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:23:01 ID:TdyAUAqQ0
トータルが違うのに、各社横並びで19ポイント減っておかしいだろwwww
こりゃ実態は20ポイント超えてるぞ
>>294 前回の衆院戦前は支持率についてどう思ってたんだ?
数10%も違ってたら政権交代起きてなかったんじゃないか?
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:28:19 ID:bO644/+G0
まだ異様に高いな。
でも騰がる要素は皆無で下がる要素はどんどん出てきてるから今後ずっと暴落し続けるだろうよwww
299 :
hanahojibot:2010/10/12(火) 22:29:01 ID:XWufCyLm0
____
/ \ 自民はしばらく野党でいいよ
/ ─ ─ \ 無能無策の民主ゴミ政権で
/ (●) (●) \ 景気も雇用もどん底に
| :::::: (__人__) :::::: | 中国韓国にも追い越され
\. `ー'´ /ヽ 先進国から転落
(ヽ、 / ̄) | 地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
| ``ー――‐''| ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
ゝ ノ ヽ ノ | …現役世代・若者は気の毒にwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:35:25 ID:rz3OoKMB0
>>293 それでも9月の最後の週はどこのマスコミも世論調査なんかやっていないだろう。
これだけ世論調査大好きで、何かあればすぐに緊急世論調査をやるマスコミがww
ちなみにほとんど世論調査をやっていないものに、
在日の参政権と朝鮮学校の無償化の問題。
これもほとんど世論調査をやっていないww
アレだけ世論調査大好きなマスコミがだww
ちなみに在日参政権と朝鮮学校の無償化は一回か二回調査をやって
瞬殺の数字が出てそれからどこのマスコミもやっていないww
マスコミには俺たちの知らない報道規準があって
京都市役所の真実なんか赤旗と2チャン以外どこのマスコミも伝えないだろう
それがいまや在日と中国にまで広がったと言うことだ。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:39:18 ID:K3scs7SqO
支持してるヤツってなんなの?バカなの?
302 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:42:44 ID:WQyiwWSQ0
麻生のときは、漢字の読み間違えやカップラーメンの値段を知らないぐらいで散々叩いた朝日なのに。
日本経済を根底からぶっ壊した民主政権にはやさしいんだよなぁ・・・。
スレの意見を総合すると、議院内閣制をやめて
俺か俺に匹敵する誰かが専制君主制を行った方がいいってことか。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:44:53 ID:YNM4KQXeO
嘘つけ!w
支持率45.8%もあるわけねーだろ!
どんだけ馬鹿国民ばかりなんだよw
フル立「仮に下駄を履かせていたとして、何がいけないんでしょうかね。はい。次はスポーツ! サッカー韓日戦の模様をお伝えします」
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:04 ID:MrSlXINa0
NHKや多くのマスコミに連日啓蒙されてりゃ
何があっても日本批判しか出来ない国民ばかりにもなる
下駄外したって40%以下にならないだろオメデタ日本人なんだから
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:40 ID:YNM4KQXeO
呆道ステーションのプロデューサーは在日韓国人です。
在日参政権獲得の為にプロバガンダ放送してます
外患誘致です
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:49 ID:IJUbRIfEO
歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ
吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(ブサヨ・能無し)→芦田(ダーティー)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興
麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(ダーティー・能無し)→管(ブサヨ・能無し)→(政権再交代)→??(ワンマン・長期政権)→日本復興!
そろそろ始動するべき時ではないか?
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:49:42 ID:eKeHKLViO
すごいよな。
いまだ隣の人は売国奴だってことだろ?
これマスゴミによる殺人教唆だろ
隣のやつ殺してもほぼ確実に国賊殺した英雄だぜ?
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:24 ID:lIRe6u9MO
テレビ局の世論調査の信用力など、武富士と同じで無いに等しい。みんなが大嫌いな鳥越や大谷や麻木久や室井佑なんかにアンケートしてるんじゃない(笑)。
また世論調査か
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:51:31 ID:3K5OTcaLO
別に高いとは思わないな
今、ラーメン屋にいるけど、隣にパチンカスの話しで盛り上がってるジジイがいる
こいつら見てるとそりゃマスゴミに騙されてミンス入れるわと思う
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:00:28 ID:k6ZUHHsP0
このまま下がり続けて30%切ったら
天下の宝刀「小沢切り」で支持率急回復
でもミンス空中分解で政権崩壊www
つうかなんで情弱だらけの首都圏で500人に聞いたFNNの支持率とほぼ横並びなのよwww
デモも封じ込めた事といい、コイツら絶対談合してるだろ
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:02:19 ID:gDbZQjQb0
今は40%後半ぐらいで固定してんだろな
316 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:05:01 ID:xbRLFeo+0
去年の春までは、ミンス党の支持率なんか2割もなかった。
それが衆院選の直後は5割近くまで上がった。
日本人の政治意識なんてその程度。付和雷同してるだけなんだよ。
何も見えてないし、自分の頭では何も考えてないんだ。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:06:41 ID:mdgbOg2eO
もう上がることはない、ジワジワ下がるだけ
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:08:45 ID:Ts6F4mHW0
日々、仙石がネガキャンやってるから毎日確実に落ち続けてるだろうなww
319 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:10:14 ID:E2lIaJmwO
政治に無関心過ぎるな、日本人
ずっと善政でも無いが悪政でも無い自民で続いてたから
政治なんて誰がやっても同じこと、という感覚が身に付いてしまったのと
教育で国民国家のなんたるかを教えず、ずっと個人主義至上で来たつけなんだろうけど
/\ /\
/ \ / \
| |_| |
| | | |
\ / \ /
\/ \/
古舘カップリング(Furutachi coupling)
321 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:12:28 ID:ANUpG3sXO
>>1 出ました世論操作!
どうせ嘘つくなら100%にしなよw
たけえええええええ
オワタナ日本
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:13:25 ID:OfomgULDO
マスコミそのものが信用にあたいせず。支持率も マスコミの都合の数字だろ?
30の高下駄ってちょっと危険じゃありませんか
325 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:14:41 ID:nFuTZ6UP0
実際には40%切ってるだろうな
小沢と選挙やっただけで上がるような数字で政治が左右される馬鹿らしさ。
ネットとの差が半端ないな。
2chが不支持というのは定番だけど、Yahooとかでも半端ない嫌われ方だし、
他サイトでも支持率10〜20%だったぜ。
これ調べてったら、椿事件みたいなバカ事情がウラにあるかも。
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:14:21 ID:A6mUiQNa0
>>327 皮膚感覚と、マスコミの世論調査のズレが半端じゃないのだが、
40%50%の支持率だと、自民党政権の時代だと天下安泰ペースじゃないか
時の政府の話題を振っても、悪口の中にもユーモアがあって
笑いが感じられるけど。
今民主党や管直人の話題を振ってみろ、政権担当能力がない、
ありゃ駄目だ、統治能力がない、その他悪口のオンパレードだろうww
それもとげとげしさを感じるくらい、
現実に民主党の支部とかポスターを見ても勢いが感じられない。
反対に自民党の支部とかポスターは勢いが感じられる。
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:20:18 ID:08Zyya3JO
首相がコロコロ変わるのはよくないの論調でいきたいんだろうが、それももう無理だね。マスコミあきらめろ。あきらかに不自然な数字だ。
無能な総理なら一刻も早く退くのがいい。
国民も気付いた
下駄は40か
時事通信もそろそろだろ。
どうなんだ?
日経のが正しいだろ?たしか、33パーセントだっけ?
2chにも、民主党のバイトさんが
いまだに書き込んでいるようだな
ジミンガー、ジミンガー・・あほかと
まぁ実際自民に多くの反日や売日がいたのは事実だがな
そろそろちゃんと反日リベラルと保守本流を分かつ政党に分かれてほしいな
それがマトモな2大政党制、今は結局在日朝鮮人やシナ人やそれらに
媚へつらう議員ばかりだな、日本人受難!!
334 :
ラムザ ◆FFTxXSzr9g :2010/10/13(水) 03:55:21 ID:593D2WY00
愚民共目…この国は首相が変わると再び高支持率に転換する
どうせ菅内閣が持たなくなったら再び首相を変えれば支持率があがる愚民国家
だから別に支持率が落ちてもいいんじゃない?
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 04:00:43 ID:iJelb6YCO
支持する要素がどこにあるんだよw
いっつも思うんだけど!
こんな1000人単位でしょっちゅうやってんのに
その割にうちにきたって書き込みなさすぎ
おかしいよ
>>336 日テレかどっかの答えたことあるけど
電話で自動で質問されて番号押して答えるだけなので
別にコーフンして書き込むようなものでもない。
休日分散化と子供手当ては支持します。
しかし朝鮮学校には支給すべきでない。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 05:25:34 ID:D5UGNlqcP
子供手当てはますます最悪になる。
中国激安路線、あれは子供手当て狙い。
日本に一年いて、年2回の里帰りでもらえるんだから
今年もらえなかった中国人連中が
来年には大挙して市役所に走る。
来年以降は半端な額じゃないぜ。
結局日本人は自分の子供を借金の支払人にして
中国人を養っていることになるよ。
ほんとに子供手当ては日本人限定にしないと
たいへんなことになるよ。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 05:32:49 ID:zT9zL/wK0
これは民主党を安心させてバカ菅に解散総選挙へと踏み切らせるための
マスコミの謀略じゃね?
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 05:42:01 ID:rHI4MM6ZO
世論操作(笑)
世論操作(笑)
世論操作(笑)
世論操作(笑)
世論操作(笑)
世論操作(笑)
世論操作(笑)
バレバレだぞw
>>336 1年位前だけど、うちにきたことあるよ
都内土曜の夕方4時頃、固定電話に自動音声で番号回答だった
てか何年も世論調査やってて捏造してるならさすがに
確かなソース付きで内部告発するやつもでてくるだろ
陰謀脳をあまりこじらせないほうがいいぞ
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:29:36 ID:zmvoo3VA0
>>342 どうだろうか?
世論調査は原則毎週やっているのに、申し合わせたかのように9月の
最終の週だけどこのマスコミも世論調査を実施していないのはおかしいと思わないのかね
これはネットで調べてもすぐわかる事実だ。
多分
自民がヘボ→じゃあ民主→民主もヘボ→じゃあどこにいれればいい
って感じになってる
自民と民主以外はこのチャンスをどう生かすのかね
いっそのこと今政党作るのも悪くないかもしれない
345 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:26:07 ID:3zK9IZSmO
テレビであれだけ支えてたら、下駄なんて履かせなくても都市部ならこれぐらいあるでしょ。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:23:07 ID:SNlg+64x0
このペースだと12月には10%台だな
内閣不信任、内部小沢派も賛成で来年解散
小沢離党 ミンス下野消滅
347 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:38:31 ID:XhnPDU13O
また捏造調査結果か。(笑
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:39:48 ID:Jztcty2d0
朝日新聞販売店から名簿もらって電話してるんだろ
俺も独自で世論調査してみたけど支持率0%だったよ。
一人中一人が支持しないって言ってた。
/  ̄Y ̄ ̄\
/ == ヽ
/ \ / |
.に> (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 ⌒) | < この団塊の屑が!
.| WVVV | \________________
. .| 〃/ 〉 |
.\ / 〉/
// ,,r'´⌒ヽ / ,ィ
/ ヽVVV ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ 政権交代によって反体制派による
! l | く,, ,,,ィ'" /. \ 革命が実現したお…。 ゲフッ!
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
351 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:25:32 ID:B5uE/oM1P
江田(みんなの党)「代表選でおっしゃってた公務員人件費2割削減、やるんですかやらないんですか」
菅 「検討中です」
江田 「えっ!」
以上本日の予算委員会
ファッションモデルにやらせても猫にやらせても
特に何の変化もないからどうでもいい
と日本人の大半が考えている
353 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:06:44 ID:H3eOEev+0
朝日さんよ、これだけ経済や外交の失政があるにもかかわらず、民主批判ほとんどしないのはなぜ?
麻生のときは漢字の読み間違いやカップラーメンの値段を知らないという些細なことだけで異常な攻撃していたのに。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:47:25 ID:WM0WNsJB0
自民党時代に巨額の財政赤字を作ったって未だに嘆いてるバカがいるが
自民党時代に巨額の個人預金を作ったって事知らないのかね〜
日本より資産のある国言ってみろってんだ!
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:48:23 ID:nm7DDnhV0
支持???
支持する要素が何処にある??????????
民主党にいれるのは、バカか在日系のエセ日本人だろ
この 支持率って どこの国で 実施したの?
鳩 ≪ ノ´⌒⌒`ヽ_ \_WWWWW/
山 ≪ γ⌒´ _ \ ≫ 鳩 や 菅 ≪
さ ≪ .// ""´ ⌒⌒ \ ) ≫ 山 っ .じ ≪
ん ≪ .i / -―- 、__, i ) .≫ さ ぱ .ゃ ≪
最 ≪ i '叨¨ヽ `ー-、i,/ ≫ ん り .ダ ≪
高 ≪ l ` ー /叨¨) | + ≫ で メ ≪
! ≪ l ヽ, | .≫ な だ ≪
MMM\ l `ヽ.___´, | .≫ い ! ≪
|\ `ニ´ / ≫ と ≪
_, [二二二]\::\____∠| /MMMMMM\
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ο
。
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ |
\ `ー' /
/ |
359 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:00:13 ID:9ITkoeqL0
またアサヒったのか
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 14:46:58 ID:9NuV06kL0
20%近くも下がったのにむしろ安心してるミンス信者に感動した
361 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:39:14 ID:OZjubWVAO
メインを松尾由美子に交代させろ
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 09:42:45 ID:FG+QHaKGP
ネトウヨ発狂ww
363 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:25:24 ID:r1VLZ/NNO
>>352 正直猫の方がマシだと思ってる
W杯で話題になったタコのパウル君だっけ?もうあれでいいよ。
どうせ首相に自分の考えなんてないんだから、下が作り上げた案に対して
OK/NG出すだけでいい。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:26:59 ID:WJggtjXB0
だんだん、釈放を妥当と思うパーセントが増えてきたな。
ウヨの反政府活動のデマもこれまでだろ。
365 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:27:16 ID:9pUCcnTv0
世界1無学なキャスターの番組ですね
アメリカでプロレス中継しとけよ古館
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:31:15 ID:ix2NToGGO
国会見てもこの数字ならアホ過ぎるけど…
国会見てないんでしょ。
何のことはない、代表選前に戻っただけじゃねーか。
1ヵ月で20%も乱高下する時点で、尋常じゃないよな。
マジで5割弱の人って何をもって支持してるの?
本当にわからんわ
ビデオ公開で一気にマイナスに振れるから下駄MAXできたなw
香ばしい在日の特徴15条
1.聞かれてもないのに「俺は日本人だけど・・・・」等と前置きをする。
2.在日が時々使う「同じ日本人として…」。ちなみに日本人にはそもそもそういう同族意識は無い。
3.全体の傾向の話をしてる所に個別の特例を突然持ち出す。 (例:「日本人だってレイプする」)
4.レスの書き出しに妙に「私は」「私が」「私としては」「私から見ると」が多い。
つまり客観的、大局的に物事を見る事が出来無い模様。
5.気に入らないスレッド(・・・・例えば朝鮮叩きスレッド)の住人を変なステレオタイプ
(例:ネトウヨ)で一括り。
6.煽りには反応。マジレスはスルー。
7.誰も在日とは言わないうちから「気に入らなきゃ何でも在日扱いかよ!!」等とキレる。
8.在日認定された理由が「左翼的な発言をしたから」だと思っている。
9.いっぱいいっぱいになってくると文末に「w」が付き始める。
時には「藁」だったり「ゲラ」だったり、下手すりゃ「ワラワラ」とか「www」だったり。
10.「落ちる」と最初に言ってから本当に落ちるまでがやけに長い。自分を制御出来無いらしい。
11.「オタク」「ヒッキー」「ネトウヨ」という言葉が大好きだが、それしか言えなかったりする。
12.「AはBだ」と言われるとその反論を示さず「CだってDじゃん」と関係無い話をする。
13.在日の敗北宣言は「謝罪」ではなく、突然の脈略の無い「人格攻撃」。
14.タイピングが遅い。
15.「常識」「普通は」という言葉が大好き。ただしその根拠は無い。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:47:09 ID:0FyagjrF0
さすが、数いじりすぎww
正味20がいいとこだろ
372 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:52:28 ID:fx/+htH30
誰に聞いてんだろ、これ?
日教組の組織内アンケートじゃないのか?
373 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:56:46 ID:Jh7jnVNH0
でも、選挙になると、マスゴミの世論調査とそう違わないだろ
暇持て余して、必ず選挙に行く、じいさんばあさん達は、
世論調査どおりの感じなんじゃない?
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:58:55 ID:jgU6QK/40
円高を食い止めて
景気回復させて
売国しないなら
民主党を支持してやってもいいけど
こいつら無能すぎるからな
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:00:50 ID:khQ4rHQ0O
>>368 「引っ込みがつかない」「ホントに自民よりマシと思ってる」
どっちかだろうと思う。
>>368 少なくとも国会中継をまったく見ていない、あるいはテレビのニュースで流れてる国会しか見ていない連中だな。
あんなやりとり見ても支持するのは頭おかしいとしか言えない。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:04:17 ID:kXjaYgn70
ネトウヨさえも、憎っき小沢追い落とした仙谷GJ!
って言ってるんだから、むしろ低すぎる数値だろ?w
>>368 「おいふざけんな!もう支持してやんねーぞ」→時間と共にコロっと忘れる
379 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:15:46 ID:aNevnd+G0
時事通信社8〜11日実施世論調査
10月の内閣支持率 支持 39.2%!(9月支持率から6.4%減)
不支持 39.2%!(9月不支持率に6.5%増)
10/16 産経4面
着実に坂道を転げ落ちています^^;
380 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:20:05 ID:yBoQpJg0O
俺の19人の会社仲間で、民主党支持の奴なんて皆無だぞ。
381 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:20:46 ID:SKmR/BUI0
>>377 いやいや ネトウヨなら仙谷vs小沢対立で民ス分裂
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:21:56 ID:I5yQwcjQ0
急転直下wwwwwwww
さすがは馬鹿ミンスのお家芸だけのことはあるなwwww
つか下駄履かせすぎだろ糞マスゴミが
383 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:22:05 ID:9MB60/+/O
中国人船長の釈放は間違いって言う人は
中国人船長の釈放は(たとえ中国と武力衝突しようとも)するべきでは無かった
と言う話では無く
何も根拠は無いが中国と武力衝突は絶対に無いから中国人船長を釈放するべきでは無かった
って間抜けで平和ボケの考え方だと思う
384 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:23:38 ID:UBjjvDty0
公務員組合本部でアンケ取ったんですね
>>1 報道ステーションを見ている576人が答えたってことか?
こんな結果にどれほどの意味があるのかね?
386 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:26:12 ID:1mqaSQY70
387 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 13:32:16 ID:ubyvoP40O
報道ステーション がんばってるなあw
388 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 14:56:07 ID:LhEsm6R60
45.8%
何を支持してるのか知りたい
389 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 15:10:47 ID:4mCd57uy0
>>380 >俺の19人の会社仲間で、民主党支持の奴なんて皆無だぞ。
45.8%の支持率で19人連続 支持していない確率は
(1-0.458)^19x100=0.00088%
おまえ薄いところひいたな。
テレ朝が捏造してなければの話だけどね。
民主党支持者にアンケートをとったら、カンの支持率は45パーセントという事なんんだろ
テレ朝45%とか、時事通信なんかは39%位らしいが、
こまけー数字は、いいんだよ。
年末には、20%辺りにいくから。
392 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 15:36:31 ID:n6UgNhZDO
さすがはナチオナール民主党だな
393 :
名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 15:37:45 ID:MlsBlS1t0
捏造支持率いいかげんにしろ
394 :
名無しさん@十一周年:
民主党広報番組でこの支持率か