【調査】 「給料安いね」「これ常識だよ」…男のプライドが傷つく言葉ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
646名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:37:16 ID:ceO1/zlC0
>>645
バカがやると取引に大きく影響するのが営業。
営業があまりにも酷くて下請けを切った事がある。
647名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:50:33 ID:Xioh6Ox40
・・・・・・・かわいい






('A`)
648名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:54:40 ID:Pc8YIfqI0
こんな性格悪い女に会ったことねーよw










うちの嫁を除いては
649名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:09:58 ID:9FX4RALbO
今日の読売の人生案内

妻に「主人」扱いされない
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20101013-OYT8T00200.htm?from=navr&from=yoltop
タイトルからは夫に問題有りのように見えるけど中身は
・「月3万円の小遣いで」と妻に言われ、自分で弁当を作り昼食代を節約
・妻がマイホームのために貯金していると思っていたが私名義の貯金がほとんどない
 →妻の口座にお金を移していることが判明
・専業主婦の妻は家事を手抜きしても「子育てが忙しい」と正当化。医師夫が洗濯や皿洗いをする
・夫に無断で財布や携帯電話の中を確認
などコマッチャー妻のオンパレード
挙げ句に作家による回答は「家庭では妻が主人で自分は従者」
貯金が妻の口座に移されても、「それってまさか離婚の準備じゃないですよね?」と素直に聞くべしと敗北宣言

これが全国紙に載る日本。
650名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:11:35 ID:AYtIG4ic0
>>645
俺は営業が特に苦手だったんで配置換えしてもらった。

逆にうちへ来る他社の営業見て、これなら俺にもできたかも
って思うが、営業のなかでもまともな奴を見ると
やっぱり俺には無理と思った。
651名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:11:47 ID:A2jI7SVP0
女の発言って、問題解決とか結論を得るってのが目的じゃないから、
男に理解されづらいんだよな。

「あたしが今言いたいことを言うから聞いて聞いて!」
って、一通り喋る。
男からすると「・・・で?」って感じだけど、
女はもうその時点で完了している。
喋ること、自分の主張したいことを出力すること自体が目的だから。

頭の回る女だと、その点をちゃんと補足するし、
「別に結論を得たい訳じゃないから」って言ってくれるから、
その後の会話も続くんだけどね。
そういう女は非常に希少。
652名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:16:00 ID:oRHanUe80
俺は女房に「ウチの実家の資産を当てにしてる」と言われた時に、
汗水流して働くのがバカらしくなった。
653名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:20:22 ID:D8EciQjB0
あなたって早いのね。
654名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:24:19 ID:CAln7+tp0
>>652
何かお金が入用になったときに
「お前んとこの親にいくらか頼めない?」
とか、それに類することを言った覚えは全くない?
655名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:26:46 ID:Ijx8IDYs0
>>643
「入れてよ」
「入ってるよ…orz」

某ピンク板で見た世界一短い悲話
656名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:31:39 ID:PnsN8c3I0
>>650
でも、営業で数字出せば給料高いよね。
俺も大手損保で20年やって、去年独立した。
657名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:32:31 ID:VqjOFkxBP
ああ、よく言われるよって返しとけばいいだろ
何故そんなに必死なん?
658名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:32:52 ID:oCTxiI0b0
age
659名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:35:02 ID:DIPHCATdO
俺は車の中で『話がつまらない人間』と言われたよ。
元から苦手だったがあれからより一層女性と話すのが怖い。
自分でも情けないと思うよ…
30超えて童貞だし一生ひとりかな…
660名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:35:05 ID:jqM+nKvq0
夫婦間で絶対に言ってはいけない言葉

夫「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」
妻「安月給のくせに」
661名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:37:29 ID:Kr9Bv4jvO
7位の元恋人は云々ってプライド抜きにしても言っちゃいけない言葉じゃないの?
前の奴に未練ありまくりで付き合うとか今の相手に失礼極まりないじゃん
662名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:37:57 ID:Rn0g8aCuO
昔、妹に「お兄ちゃんっていつも死にたそうな顔してるよね」
って言われたことあったなぁ
663名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:48:43 ID:HoLQBEgv0
たとえ禿げてない奴でも
いや禿げてないからこそ
「ハゲ」と言われたら一番来るんじゃないかな
その「ハゲ」がランクインしてないのは嘘調査だからだろ
664名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:51:09 ID:0ko3Dfi6O
芸能ニュースをさも常識のように語るのは止めろ
665名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:51:59 ID:nUJn/BD40
彼氏と旅行して頼りない事に気づく女は多い
大抵の彼氏は女のあとをついていくだけ
666名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:57:47 ID:PQH2gkdGO
早いね
小さいね
へたくそだね
667名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:59:01 ID:RJEukBbD0
>>104
プライド高そうだね
頭悪いくせに
668名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:00:41 ID:yQ2Okv5eO
( ´∀`)つまり
しょもないぼったくりはすんなむぅという


( ´∀`)わかった?
669名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:16:12 ID:YQ0t0Ger0
>>5
そういえば小学校の頃めがねかけてるだけで頭いいと思われるのが
プレッシャーだったな
並みの下なのに。
670名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:24:12 ID:oOQw44p50
>>627
録音して離婚すれば?
671名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:41:28 ID:h7iPx8i5Q
1〜10まで、男は苦笑いでスルーできそうだが
女はマジギレしてずっと根に持ちそう
672名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:26:12 ID:jU0OdGYA0
「昔付き合っていた男たちは一緒にいて楽しかったけど、どう控えめに見ても将来を託せる様な男ではなかった。
あなたは昔の男たちのように一緒にいて楽しくも何ともないけれど、真面目で落ち着いていて、結婚したら絶対に
幸せにしてくれると思った。炎のような力強さではなく、炭火のような温かさがある。」

>あなたは昔の男たちのように一緒にいて楽しくも何ともないけれど

こういう蛇足が駄目なんだよな。でも言わないと気がすまないプライドがあるのが一部の馬鹿な女。


>>631
いい方向へ努力できるプライドならいいけど
ほんとつまらないプライド持った男も多いよな。
企業で属人化が防げないのもこういうくだらないプライドがかかわってる。
673名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:52:51 ID:RW/sTOJV0
給料安いんだね⇒おまえもな

頼りないね⇒おまえもな

体力ないね⇒おまえもな

老けたんじゃない?⇒おまえもな

優柔不断だね⇒おまえもな

もういい歳なんだから⇒おまえもな

元恋人はもっと優しかった⇒おまえもな

世間知らずだよね⇒おまえもな

これ常識だよね⇒いや、全然

太った?⇒おまえもな
674名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:18:19 ID:um5HKdKa0
>>492
女は非常識な生き物だと
レッテルを貼りたい記者だかライターが居たのかな。
こんなの、性別関係なく傷つくし
性別関係なく、人間性を疑われるよね。
675名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:03:35 ID:or7JRzVe0
「ハゲてきてるよ」
676名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:59:19 ID:dsV86X/V0
「もう出たの?」
677名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:19:22 ID:llLO0RNP0
常識て誰でも知ってることって意味?
678名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 05:34:11 ID:WJggtjXB0
どちらかというと、傷つけるのではなくて、喧嘩を売ってるように見える
679名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 05:41:14 ID:FSlU9Iai0
給料とか仕事を自慢したり自分のよりどころにするのはむしろ女のほうかと思ってたけど違うの?

680名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 05:48:58 ID:WJggtjXB0
>>679
俺も同感。女は権威に弱い。
役員などは下にもおかず尊重し好意をもつ。
失脚すると、とたんに洟も引っ掛けない。
だから、>>1の言葉がでる。聞いた男は喧嘩を吹っかけられてると思う。
681名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 05:51:42 ID:2ppL3tHJO
>>678
だよね

本当に呆れたり侮蔑し始めたら
話をするのも無駄に思うだろう
682名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:00:59 ID:whYtVz3YO
江東区を『えとうく』と真面目な顔して読んでた男がいた

凄く真面目だったから間違いを指摘しなかった
683名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:25:34 ID:bR8XaWtAO
>>1
もう入ってるの?
684名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:30:18 ID:yZ8PMBIY0
はは、7位以外は、自ら言ってるから、言われたこと無いわ。w
685名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:32:20 ID:hkRGAYw/0
これ言われている側がプライドがどうこうとかじゃなくって、発言側に思い遣りとか気遣いがないんだろ
686名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:34:38 ID:FSlU9Iai0
>>659
> 30超えて童貞だし一生ひとりかな…

それって30代処女にもてもてじゃないの?
女がいくら処女で貞操固くても男のほうに他に女性経験が1回でもあれば
子宮頸癌のリスクは防げない。
そういう知識がついてきた30代ぐらいになると、女だって、あまり遊んできた男は嫌なわけで。
687名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:37:00 ID:QicdPNd60
いまから寝てる嫁のおまんまん弄ってきます
688名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:39:08 ID:WJggtjXB0
>>686
そんなわけないと思うぞ。
その知識は知識として...ただしいかも知れないけどゆがんでる。
それで独身もてない女はさらに一生独身の道をまい進する、と。
689名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:42:10 ID:W4bGRXu1O
もてない男も以下同文
690名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:44:02 ID:bR8XaWtAO
>>1
あら、小さいのね。
691名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 06:59:33 ID:Dps1lJ9c0
もうイッタの?
立たないね?
ハゲたね。
キモいね。
692名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:10:51 ID:WJggtjXB0
いい女は、そういう言葉を言わないんだよな。
どうでもいい変な女は言うかもしれないけど。
693名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:36:40 ID:FFpc4nLiO
デリカシーのない女
男が相当ダメダメ

どっちかだろうね。
694名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 07:52:09 ID:6Dvssjpz0
>>1
男性のことを男呼ばわりするのはもうやめて欲しい。
男性のことは「男性」と呼んで欲しい。
男と呼ばれると、容疑者とか被告とか犯罪者を連想してしまうから。
男でも男の人でもなく「男性」と呼んで欲しい。
「男性のプライド」とするべきだ。
695名無しさん@十一周年
元カレがどうとか中絶したことあるとかやたら話したがる女ってたまにいるよね?
あれには一体どんな意味があるんだろう?

雰囲気が悪くなるだけなのに。

俺は聞き流して、あんまりしつこいと怒ってしまうんだが…

どうするのが正解なんだろう?

一回目はそうなんだ、辛かったんだね、って感じなんだが、二回、三回ってなるとイライラして怒ってしまう。