【話題】 52型TV1万円! 孫正義氏がヤフーに通報!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
ヤフーストアーに出店する「バリバリ家電」のシャープの52インチTVが1万円で販売されていることについて、
ヤフーの筆頭株主ソフトバンクの孫正義社長が12日、ヤフーに通報したことを明らかにした。

孫氏は「なんか危険な気がするのでやめた方がいい気がする。
Yahoo!にも通報しました」とツイッター上で明らかにした。

これは、シャープ製品の「LC-52DZ3S LED AQUOS 52V型」のハイビジョン液晶テレビだが、
つけられた価格が1万1509円という信じられないもの。

「いきなりすみません・・・孫さんとにかく見てください、バリバリ家電yahoo店、これおかしくないですかね・・・?
話題になってますが。売名行為?」とユーザーが孫氏へ問いかけ。

孫氏は「大丈夫か」と同調し、さらには通報したとの記述を残した。

バリバリ家電は2006年2月に、埼玉県和光市白子で創業した株式会社メインストリームが運営。
同年5月にヤフーストアに店舗出店した。2009年10月に月商1億円、2010年2月に一日の注文件数300件を達成している。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20101012-5024/1.htm

バリバリ家電 ヤフー店 - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:28:50 ID:IU6a2DfN0
釣りかねえ
3名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:29:09 ID:VrG3KkXX0

全部やらせです。
4名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:29:20 ID:S35dnIO30
損して得とれ
5名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:29:24 ID:IlEQFbdR0
やりましょう
6名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:29:59 ID:fPFeIatu0
孫△
7名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:30:01 ID:17pyaGuYO
バリバリ通報したわけか
8名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:30:19 ID:iAZ56jjk0
VIPPER乙wwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:30:32 ID:ulPM+5Z30
52型を1台、代金引換で注文したけど、どうなるんだ?
10名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:30:59 ID:9PSnJkfK0
壊れた自転車?
11名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:01 ID:z+xJBHdO0
>>1



情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の「経費節減」型マーケティングスレ兼、
情報並びにメディアリテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」或いは「提灯記事」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A

「ステルス・マーケティング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

「Consumer Generated Media(コンシューマー・ジェネレイテッド・メディア、略称:CGM)」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/Consumer_Generated_Media

「バズ・チューニング」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0


12名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:02 ID:Y/gZ/h/y0
一桁間違えていたとか?
13名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:05 ID:T/68+H3Y0
>>9
ちゃんと納品されるよ。
14名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:11 ID:erBE8Wkf0
新手のチャリンカー?
15名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:15 ID:64t2kHUt0
ユーザー=千葉君
16名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:20 ID:G2CWA77m0
こんなに大騒ぎになると本当に販売するかもね、おれも注文しとけばよかったw
17名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:21 ID:asEZ9SV50
昨日初地デジに46000円も出して32型のぶらびあ買ったおれ涙目だねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:33 ID:FLc2os790
どこがニュースなんだ?
通報が事実かどうかも分からんしな
19名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:31:37 ID:6Qzti5Ia0
残念だが注意書きちゃんとある

注文の取り消しについて
※ご利用者からご注文を受領した後にも、以下の理由によりご注文を取り消すことができます。
・ご利用者の個人情報に虚偽の事実が認められた場合
・長期入荷未定商品、または生産完了商品のご注文が受領された場合
・販売価格・型番などが誤って表示された場合
(※販売価格の誤表示は当店が判断いたします。ご注文承諾メール、ご注文内容確認メールをもって販売契約となります。)
20名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:03 ID:vk6xCVt/0
>>5
これ見ると笑ってしまう。すっかりお決まりの言葉になったな。
21名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:03 ID:YNV3D0cM0
注文殺到したところで金持って逃走する詐欺?
22名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:07 ID:f2cf62q60
注文したらちゃんと届くよね、孫さん
23名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:21 ID:gSo87AMW0
52型なんて電気代もったいないし、壊れた時捨てるの大変だからイラネ
24名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:43 ID:YtMyVdkw0
詐欺バンク健在だなw
25名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:49 ID:cAH2p5+Z0
リアルタイムで見てたが、他にもおかしな値付けの商品がたくさんあったんだよな。
クレカ番号とか、個人情報をぶっこ抜く目的が見え見えだった。

同情できんわ。一人一台は表示価格で売るべきだな。
26名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:32:51 ID:0BEc5YIz0
ν速だけじゃなくツイッター経由でもアホが調子こいて注文しすぎ。
オーダー数11万件くらいまで逝ったらしいじゃんw
27名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:33:17 ID:cw2StVPX0
>>19
1万で釣っといて、15万の間違いでした注文は取り消せません、という訳か
28ばりばり男爵:2010/10/12(火) 11:33:57 ID:aqkSBiNT0
個人情報うめー
29名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:34:18 ID:jnz9iJ+i0
送料が1万円
30名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:34:20 ID:hCNGmJan0
ストア休業になっとるw
ストリートビューだと、ただのマンションが並んでる場所だな
31名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:34:26 ID:cw2StVPX0
>>20
@masason 「やりましょう」 進捗状況|SoftBank
http://do.softbank.jp/
32名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:34:39 ID:TD6Gu+A30



はいはい 広告費節約 乙



33名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:35:26 ID:UwL1tPtj0
       ∧_∧
       ( ゚ω゚ ) 通報は任せろー
   バリバリC□ l丶l丶
       /  (    ) やめて!
       (ノ ̄と、   i
              しーJ

34名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:35:28 ID:YldwLwgQ0
>>30
地下に巨大な倉庫があるに決まってるだろ
それより千葉君の安否が心配
35名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:35:54 ID:z417WfWUP
これ、ペニーオークションじゃないの?
36名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:36:07 ID:hlFBShLy0
>>27
それ詐欺・・・パネェwww


ヤフーポイント使って注文したんだけどポイント返還で終わるだろうwww
37名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:36:47 ID:7hwbOCVfO
いったい何が送られてくるんですか?(>_<。)
38名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:36:47 ID:yl/VENAc0
ヤスオクなら3000円で売ってるよ。

http://www.yasuoku.jp/
39名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:36:53 ID:+dUuUpLtO
孫の怒り
40名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:36:55 ID:g8SqIHjZ0
一億円の電球は売れたんだろうか?
41名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:37:00 ID:g8dtw2xi0
3年前に38万円で52型買った俺。。。。こ、後悔なんてしてないんだからね!
42名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:37:02 ID:YkRHQLEl0
ついにマサヨシまで動かすバリバリ
43名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:37:47 ID:DB4OM0V90
クズが群がってるだけ
44名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:37:59 ID:aqkSBiNT0
>>31
7年前に32型を30万以上で買った俺に謝れ
45名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:38:11 ID:vNE/9wZG0
>>17
オレなんて11万円で東芝レグザ32型買ってるんだが?
46名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:38:26 ID:eY/uRil60
ヤフー店か
47名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:38:57 ID:x75UMRWq0
>>44
地デジは映らないんじゃないのw
48名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:39:34 ID:YQw5gRO70
>>12
一桁つまり10倍の値段でも相場の半額以下だ
49名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:39:46 ID:0BEc5YIz0
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、連合組んで
関東を統一することである。
学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてアストロか、シーマを、迷ってるが買って、
単車も改造して、バリバリいい音出して走る。
俺は、ずっと将来現役で、走り続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
50名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:40:07 ID:aqkSBiNT0
>>47
うつるおw
51名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:40:14 ID:9QTSxcC70
桁間違いにしても安いんじゃね?
52名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:04 ID:rSrYsMyE0
注文してみた。

来るのかなぁ来るのかなぁwkwktktk
53名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:09 ID:qeHmReEoP
5.2型のテレビが送られるんだな
54名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:10 ID:cw2StVPX0
>>41
俺も4年前、ワールドカップで最高の日本代表を見ようと、37型aquosを31万で買った口だ、気にするな
惨敗して相当辛かった
55名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:40 ID:MhEZrn5gO
実物大のパネルが届きそうだな
56名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:43 ID:ScPsMQVN0
今、安くなってるんだね〜
うちにアクオスあるけど3年くらい前で10万だった
それも26型
57名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:41:52 ID:wVbWfB740
昨日、52型の3D BRAVIAも26000円くらいで出てたけど

価格云々に間違いがあったら一方的に契約解除とか掲載されてたから
これは個人情報を集めるためにやってんだなと思った

まさか引っかかって注文した奴いないよな?
58名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:42:14 ID:YNV3D0cM0
G13型トラクター、みたいな意味で、52型
59名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:42:25 ID:g8dtw2xi0
しかもLEDだし。
60名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:42:29 ID:9QTSxcC70
>>44
今なら32型フルハイビジョンが8万円w
61名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:14 ID:n0oZwS9D0
閉店しとりますな
62名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:22 ID:NzvTCKCPO
正義にチクった奴は最悪だな
これじゃ店は夜逃げせざるおえないし。
正義のつもりかもしれんがただの目立ちたがりのKYだわ。
63名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:23 ID:VIfxMsiG0
64名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:41 ID:hCNGmJan0
楽天ショップはやっとるな。1万のはないけど
65名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:42 ID:24r/Cy7HO
どうミスしたらこの値段設定になるんだ?
そして連休中だったとはいえ、対応遅すぎないか?
不思議
66名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:43:54 ID:cw2StVPX0
>>57
暴力団の名簿作成絡みとかかもしれんのかな
67名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:44:00 ID:eY/uRil60
ヤフーストアーって危険なのか?
68名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:44:03 ID:RgtfVMMP0

          ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_;/. : : : : : : : : : : : : :/
           │: /,>: : : : : : : : : : : : : : : : .<⌒ヽ : : : : : : : : : : : : : : :〈
         '; :l/厂\: : : : : : / ̄⌒〉ノ.ハ;〉   ∨: : : : : : : : : : : : : :|
            |::l′  `⌒¨¨´       /    |l: : : : : : : : : : : : :ノ
            |::|                       リ: : : : : : : : : : : : :〉
            |::|l                      _ノ: : : : : : : : : : : : :/
          Y                        \: : : : : : : : : : : : :|
           仆:,.、             __,..   ヽ : : : : : : : : : : ;'
          厂二≧;.、     ,.::≦,ニ二,._      '; : : : : : : : : :〈
           l 人__じリン:.  .::´:;∠. じリ゙フ′    ∨: : \: : : :「〉 そんな価格で大丈夫か?
           :.       .::   : :      ̄          l: : :厂`ヽ人l
            :.      .:::   : :                  l:.:/    仄リ
                   .::;′                  |/    /リ
               .::::l                        _,.イ/
            ;   ::人_ ,--ノ                厂 W
               l                    .;   |′
             ', .:ニ、_     _,..          . :〃   |___
              ',: : : .  ̄¨¨ ̄         . : /    ∨'⌒ヽ\
              '; : :  ⌒          . : :/        ∨///ハ
               八: :          . : ,: :'′      __///////',

69名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:44:05 ID:AvP16XkvO
この禿はちゃんと社長業してるよな
ソフトバンクもヤフーも回線が糞でヤフーはトップページ重いから使ってないで
俺の生活にはなんも影響してないが
70名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:44:24 ID:aqkSBiNT0
12月からエコポイントが改悪されるから来月中に買い変えるお
7年前に買った30万以上の32型さん、さようなら
71名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:44:45 ID:UNWnt/L10
現在進行中!

バリバリ家電にちょっと電凸してみる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286850616/
72名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:45:05 ID:Fx2c/CWB0
どんな893でも、孫正義から連絡あったらビビルだろうな
73名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:45:10 ID:QNe1ya8w0
個人情報を売るんだろう。
74名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:45:19 ID:NrMmbIK10
日ごろのご愛顧、誠にありがとうございます。

ただいま一時休店中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
お問い合わせは下記電話番号、もしくはこちらからお願いします。
電話番号:03-536X-XXXX 営業時間:時分〜時分
75名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:45:29 ID:g8dtw2xi0
>>54
安いと思ったんだけど、最近の価格には目をつむりたくなるよね。。

>>63
なんという独占w
76名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:45:42 ID:BC8aDBKD0
変だなと思いつつ、代引きで2台注文したけど
どうなるんだこれ???
誰か教えて?
77名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:03 ID:YNV3D0cM0
楽天のは普通っぽい
78名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:15 ID:1AkoCWI20
>>76
注文確定のメール来た?
79名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:23 ID:LGts0T9kO
>>62
×せざる負えない・終えない
◎せざるを得ない
80名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:26 ID:o2GLQ4V50
>>61
バリバリ家電 オフィシャル店
http://main-stream.co.jp/
バリバリ家電 楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/baribari/

他はやってる
81名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:28 ID:AcPAdNbp0
日ごろのご愛顧、誠にありがとうございます。

ただいま一時休店中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。



82名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:33 ID:kT7qj+VQP
千葉くん

       ∧_∧
       ( ゚ω゚ ) 発送は任せろー
   バリバリC□ l丶l丶
       /  (    ) だいて!
       (ノ ̄と、   i
              しーJ
83名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:34 ID:YQw5gRO70
普通注文した確認メールってあるけどなかったな
84名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:57 ID:asEZ9SV50
>>45
ブラウン管で頑張ろうと思ったけどエコポイント半額に釣られたwww
てかいまってテレビだけでユーチューブとかみれんのなwwwwちょっと感動したwwww
85名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:58 ID:aqkSBiNT0
>>75

むしろ、19位に食い込んでるダウニーさんをほめるべき
86名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:46:59 ID:FA+mo0DN0
>>23
ひがみって物凄く醜いものなんだな。
お前のおかげで気づかされたよ
これからは人を僻むのやめるよ。

ありがとな
87名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:47:09 ID:ml/0XKhd0
>>76
150万で届きます
88名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:47:22 ID:ZirfmjPU0
5.2型だったりしてな
89名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:47:45 ID:e2ZPhxra0
糞チョンの自作自演
90名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:47:51 ID:zn0RlCBD0
@baribarikaden
91名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:48:14 ID:BC8aDBKD0
>>78
メール 来てない・・・

注文出来て無いのかな?
92名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:48:40 ID:r6/zEqDE0
消費税額で販売じゃない?
93名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:48:53 ID:gO9YHlXt0
   


    ちッ!
     遅かったか。

昨夜はアバクロばかり見てた。
94名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:49:05 ID:g8dtw2xi0
バイトと揉めて、バイトが辞める前に数字いじったとかだったりw
95名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:49:11 ID:Cy0lo4nh0
>>27
えげつないなー。
96名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:49:24 ID:/E9CvhRJ0
>>76
おまいの住所氏名が何処かで裏取引される
97名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:49:26 ID:yHPdpBds0
何この自作自演
誰得?
98名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:49:33 ID:o4CrPM9SO
>>33
毎回思うだが
これはなんのAAなんだ?
何はおれにまかせろ。をすると
やめて
とか
99名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:09 ID:wVbWfB740
>>76
個人情報を売られて終り

お買い物ガイドに↓があるから店は何言われても逃げるし

弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます
100名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:37 ID:U+fGRP8z0
新手のツイッター宣伝広告手法?

これ本人がネタバレしてくれないと
真相は闇の中。。。

101名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:39 ID:RjX0JcaN0
実はテレビ台とか。

そういえば、丸紅の価格間違いに付け込んだ乞食どもが、
2ちゃんねるに騙されて、大量にテレビ台を注文したことがあったなあ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:46 ID:/E9CvhRJ0
>>98
マジテ財布でぐぐれ
103名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:47 ID:6Qzti5Ia0
ちなみにこのLC-52DZ3S LED AQUOS 52V型
安めの店で25万くらいしますぜ
104名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:51 ID:R2NPJ7Ld0
52型なんて視界に全部入らなそう
105名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:50:51 ID:4T3ZLgMv0
>>98
       ∧_∧
       ( ゚ω゚ ) その説明は俺に任せろー
   バリバリC□ l丶l丶
       /  (    ) やめて!
       (ノ ̄と、   i
              しーJ
106名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:01 ID:GZu5w0eXO
何年前だろ地デジ非対応のを68万出して買ってきてわ…
107名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:07 ID:qdr2zXST0
どうせキャンセルするんだからやばくもなんともねえじゃん
108名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:24 ID:kuARIiluO
古事記群がりすぎワロタ
2〜3人で回してそうな感じの店だし無かったことにして終わりだろどうせ
で、店の名前変えて再出発
109名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:28 ID:vAtohVZs0
俺が3000円で買った20型はどうなるの?
110名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:28 ID:8r6+nanS0
注文しとかなかった奴 涙目wwwwwwww
111名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:51:44 ID:s0wvQ7lH0
代引きで買えるの?
配達時に中身確認して、
中身が偽物だったら返せるから楽だな。
112名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:52:00 ID:QsfgiM260
>>19
こういう餌でつっておいて個人情報物故抜きウマーwwwwwww
って事か?
で、商品は値段設定を間違えておりました、正式には11万ですが、それでも購入いたしますか?
ってメール出して終わりか。
確認メール送ったら契約になるってんじゃ蟹送り付け詐欺と変わらんきがするし。
113名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:52:19 ID:0S9sVdgf0
で、結局誤表記だったのか?
記事にするならそこまで取材しろよ。
114名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:52:31 ID:YeegD11J0
>>111
それ代引きって言わないだろ?
115名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:52:38 ID:+HYL10aC0
>>18 いくら別会社とはいえ
テナントに「通報」って変な言い方だ
116名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:52:41 ID:79O47mCG0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0227/marubeni.htm
丸紅ダイレクトは実際に19,800円でPCを販売!
117名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:53:03 ID:6jmQ1eQ80
>>91
一時休店だからな、察してやれよw
118名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:53:19 ID:qzFHhc/T0
言っちゃ悪いがなんでこんなインチキ臭い社名にしたんだろう
119名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:53:21 ID:6Qzti5Ia0
>>112
11万でも安いんだってばよ
120名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:53:41 ID:fqlpqNCZO
どうせ粗大ごみから拾ったやつだろ
121名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:53:47 ID:mdf4RZf40
頼もうかと思ったが…
トラブルになると面倒なので止めた…

でも11万だと思ってたけど桁を間違えてたことに今、気づいたw
122名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:54:05 ID:8r6+nanS0

    バリバリ伝説
123名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:54:18 ID:JZjdc9L80
個人情報って、買ったやつはトラップかけてるだろう!常考w
俺は名をひらがなにしてある。
124名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:54:24 ID:g8dtw2xi0
>>112
11万なら買うと思う
125名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:54:43 ID:6jmQ1eQ80
>>114
割れ物とか配達時に、確認しないの?
126名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:55:00 ID:8EX7jymU0
お前らまた踊らされやがって
禿げ得意の自作自演だよ
127名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:55:15 ID:kRw4uWBVP
定価の十倍以上も高い商品もあったんだよ
商品の情報と価格テーブルがずれていたんじゃないか?
128名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:55:23 ID:s0wvQ7lH0
>>114
そなのか?
俺今まで、中身をその場で開封し確認してから、
金払ってたよ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:55:51 ID:VIfxMsiG0
バリバリはまだ誤表記と言っていないな
130名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:56:06 ID:nqm+ZVOhO
ヤホーショッピングってこういうサギが横行してるんだ
131名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:56:08 ID:CUCEDbo+0
資金繰りのめどが立たない

2chで激安を晒す

工作して盛り上げる

金をニュー速民からたんまり集める

夜逃げ

孫「おれのヤフオクがヤベエエ」←今ここ!!!
132名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:56:19 ID:kWIB7j5A0
わざと桁一つ間違えた価格を付ける

2chで他人のフリをして、その価格を宣伝

超お買い得情報としてネットに拡散する

注文が殺到

「価格の間違いでした、すみません」で注文を全部キャンセル

店の認知度があがって、店長ウマー!
133名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:56:29 ID:CP/M/cRu0
焼酎の方は丁寧なお詫びメールが届いて好感が持てた。
が、禿とバリバリ伝説電気はお詫びメール一切無しだから
勿論裁判で5万人と争う気マンマンなんだろうね。
134名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:00 ID:Ekk2Sa1hO
ガンボーイとかステディーエディーとか思い出した
135名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:09 ID:3cjOA7E6O
そういえば1円スタートだけど送料滅茶高いのとかあるよな。
バド○イザーのゴルフクラブケースとか。
136名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:16 ID:cpGipn2I0
で、結局どうなのよ?
137名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:18 ID:/CjOxM8/O
バリバリバルカンパンチ
138名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:32 ID:5phVYSoR0
・アナログTV
・ブラウン管
・一桁間違えた
・※ただし、二年間ケーブルテレビに加入してください

のどれかだと思う
139名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:57:55 ID:6jmQ1eQ80
>>132
悪名しか認知されないだろw
PCサクセスみたいになるだけ。
140名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:07 ID:AvP16XkvO
>>107
注文の辞典で住所と連絡先抜かれる
クレカ払いならその番号も
振込みなら手数料損するし
まぁ、間違いだったんで全員キャンセルメール送って終わりだと思うが
141名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:18 ID:o4CrPM9SO
>>82
あー
バリバリ電気の宣伝かー
納得
142名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:29 ID:8PAFmjzz0
143名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:41 ID:utoMW5GSO
保護シート100枚も買った馬鹿もいたらしい
144名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:58:50 ID:blrT3Os60
キャンセルらしいお

バリバリ家電にちょっと電凸してみる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286850616/
145名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:12 ID:8r6+nanS0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
146名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:12 ID:/E9CvhRJ0
147名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:21 ID:79O47mCG0
148名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:33 ID:5lN3FYlm0
>>131
代引きで頼んだやつばっかりだろうから金なんて入らないぞ
149名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:36 ID:ZYJdRUwGO
これ注文する時、職業まで書かなきゃいけなかったって聞いたけどホントか?
150名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:35 ID:0mkslKNb0
釣りとしても、こんなことしたらもうココでは普通買わないのではないか?
151名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:50 ID:iE7nhuidO
工場で出た廃棄品を寄せ集めて組み立てたテレビだろ?
液晶とか、丸々無傷で廃棄されることがあるからな。
152名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:58 ID:M+827POm0
>>133
裁判わざわざ起こすのか?w

注意書きにあるんだから無駄だろう。
勝てるか?
153名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:00 ID:8EX7jymU0
もうさ
禿げのツイッターは禿と糞バンク社員との自作自演の宣伝や
トラブルの火消しの場でしかないんだよ
154名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:03 ID:9d6IISWL0
>>132
悪評で認知度が上がってなんかメリットあるの?
155名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:28 ID:CP/M/cRu0
>>131
夜逃げ

孫「おれのヤフオクがヤベエエ」←今ここ!!!

5万人「禿の個人資産でテレビ届けろ。訴訟も辞さない」
156名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:37 ID:s0wvQ7lH0
俺も買おうと思って、車で店まで行ったら、


  日ごろのご愛顧、誠にありがとうございます。
   ただいま一時休店中です。
  申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。




157名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:46 ID:NocsXaId0
>>11
最近のこのコピペうざい
158名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:00:59 ID:emNk7ond0
ttp://kakaku.com/item/K0000140313/
一桁間違えてました。でも安いんだって。
一番安いところで
\229,700だから、半額。
159名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:01:25 ID:W1iq2ed00
実はバリバリの店長が禿なんだよ 
禿の禿による禿のための壮大な自作自演に踊らされたな お前ら
160名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:06 ID:g8sBr7nK0
なんやったけこれ法律的に
錯誤無効?
161名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:12 ID:RG0r0evt0
おまえら、52型のブラウン管テレビでも1万円出すのか?
162名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:31 ID:X8BDDfG40
これでPVを稼ぐって一番の乞食は孫というオチか
163名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:34 ID:PPV+MvPsO
話し中で電凸不可!
昼休憩終わるまでに予約したいおwww
164名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:37 ID:lfEKWHBs0
ま、ヤフーストアだからだろ。
165名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:41 ID:s3RhL9v00
これって登録情報取るための詐欺でしょ?
166名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:02:52 ID:/E9CvhRJ0
21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2010/10/12(火) 11:56:14 ID:cs3AyzX3O [8/10]
電話する内容が無かったから切っちまった。
簡単に要約すると、
52型他、今回の価格がおかしくなったのに該当する商品は全て規約条項に書いてる通り強制キャンセルされる。
で、振り込んでホルホルしてる連中にはポイント変換ではなく、返金らしい。ポイントにかえちまえば良いのに。

29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 12:01:25 ID:xla5vI3u0
本日のランキング
http://shopping.yahoo.co.jp/ranking/1/?period=daily

この有様で、「価格表示の間違い」は通らねえだろ
167名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:01 ID:M+827POm0
>>155
その5万人はチョンばかりかよw

>>158
正確な価格が気になるところだな。
何か別の商品の価格と間違ったのかねww

だから校正は大事なのに。
168名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:26 ID:FLRESi4aO
大量に出品されてる偽ブランド品やコピーOS、盗品ナビは何度通報しても完全スルーなのに、これは随分迅速対応だね
あぁ、出品者が日本人の場合と中国人の場合じゃ違ったんですね
169名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:40 ID:s0wvQ7lH0
>>158
2万しかもっていないから、その値段で買える。
一桁上がればもう買えない。

金があるやつの10万と、無いやつの1万は重みが違う。
どうやら、それが判っていないな。
170名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:50 ID:SQF0y5T/0
自分の店にふざけた名前つける所にろくな店はない
171名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:03:50 ID:QPHpquGv0
調子に乗って荒稼ぎしたチンピラが、親分に始末されたようなもんだろ。
172名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:04:45 ID:rnGmjUYVP
出荷は任せろーー!!
173名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:04:46 ID:zFRC7Kx30
これの注文者情報は
欲深いくせに頭が足りないという
詐欺の対象としては最高の相手だから
それ系の業者には高く売れるだろうな
174名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:05:01 ID:pparKpTy0
あれ、これ夕べメールが来たって人を他板で見たけど…
もちろん一方的なキャンセルメール
175名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:05:12 ID:/j/6fJ1lO
>>132 の場合でも、ヤフー側からの手数料(テナント料金)請求は
『全て成約扱いでヤフーは店側に請求できる』って規約になってるぞwww

すげーーー!!!! アコギすぐるwwww
176名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:05:24 ID:j2g3NhNyO
価格comの最安が229、700円だから
最初の2を入れ忘れたのかな?
つか>>1の価格で買えれば、エコポイント36000点だし
逆に儲かるなw
177名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:05:27 ID:5CDCcL9IP
ここまで、注文確定無しか。
やられたな!
178名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:05 ID:AdaT+OdkP
おまいら、もし10倍の価格(それでも相場の半値)で売ってくれるって言ったら買う?
179名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:13 ID:XFX/wWRh0
枠サイズ52インチ、液晶サイズ7インチでございます。
180名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:13 ID:ml/0XKhd0
yahoo店 (偽)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/privacypolicy.html
楽天店 
http://www.rakuten.co.jp/baribari/info.html

振込先は同じだけど住所が違うwww
あとヤフー店は日本語微妙におかしい
181名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:14 ID:g8dtw2xi0
>>161
36型のブラウン管あるけど70kgくらいなんよ。50型クラスだとどんだけ。。。
182名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:30 ID:s0wvQ7lH0
>>178
いらんw
183名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:07:00 ID:BxRTmINX0
おいおい、こっちもあるぞ。
52型がこの値段!!!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/eleuthera/avd-tvtf52w.html
184名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:07:07 ID:LsLUr/le0
>>128
お前は商品がエロゲやアダルトDVDでも同じ行動が取れるのかw
185名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:07:12 ID:AsE20fD8O
ドロンジョ一家が毎回やる詐欺商法やん
186名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:07:16 ID:UiQ5wU1d0
>>176
ヒント:消費税
187香具師A@お大事に:2010/10/12(火) 12:07:45 ID:cXA78TF10
ニコニコ市場で 売れていると思ったら そういうことか
もう 訂正済み いわゆる桁間違い もう 一万円では買えない

以上だ
188名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:07:53 ID:emNk7ond0
>>169
転売すればいいじゃん。エコポイントで入るし8万円以下で買えるんだぞ。
189名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:10 ID:gAPe25wn0
>>178
買わないな どうせ盗品だろ
190名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:09 ID:sYQvJugo0
>>186
それ違うって結論出てたじゃん。
191名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:14 ID:eY/uRil60
シャープの52インチTVが1万円

原価こんなもんだろ
192名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:32 ID:/WAiWwG+0
4年前に50型と42型のTVを90万で買ったが安くなったな(´・ω・`)
193名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:46 ID:6jmQ1eQ80
>>184
何か問題あるの?
194名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:46 ID:asEZ9SV50
>>183
おおおおおおおおおおおおお注文しましたあああああああああああああああああ
195名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:51 ID:s0wvQ7lH0
>>184
そんなもの買わないしw
196名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:08:58 ID:zjBDVBzK0
また禿の大好きな自作自演か
197名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:00 ID:M+827POm0
>>183
釣られる人が出ると見たw
198名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:01 ID:9d6IISWL0
>>184
スゲー若くて可愛い配達員♂の目の前で
「ちょっと内容確認するから待ってて」
ってやるのか

どんなプレイよ
199名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:11 ID:ybf1fRuF0
>>161
ハイビジョンだったら20万でも買うぞ
200名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:13 ID:U7ot5FrKO
無料でカードと紐付けの個人情報1000件は美味しいなぁ
201名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:43 ID:p5Ft5iGQ0
それより、ポイントオークションを規制しよろ。
GEOもDMMも一斉摘発で潰してしまえ。
禿が動けば、そのグライのことできるだろ。
202名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:44 ID:ml/0XKhd0
>>183
テレビフィルターwwww
203名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:57 ID:s0wvQ7lH0
>>183
いや、フィルターあっても本体がないとwwww
204名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:09:58 ID:WrANtF4W0
>>197
つり下げタイプだけに釣りにはいいフィルターw
205名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:08 ID:fUdg+NEh0
個人情報釣りなのかね?
206名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:15 ID:4DYaNvwY0
>>183
それTVフィルターの値段だしw
207名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:20 ID:cq4Vdbcw0
208名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:22 ID:n/K5uTL70
黙れハゲ!
209名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:37 ID:sYQvJugo0
>>200
注文が12万件くらいだからもっと行ってんじゃね?
210名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:11:12 ID:M+827POm0
>>194
早速wwwwww

>>204
うまいw
211名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:02 ID:dnbZs7GqO
詐欺じゃなければ盗品だろ。
安いってだけで深く考えずに飛び付く貧乏人は結構いるからな。
212名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:18 ID:wrh227F5O
>>183
バリバリで5台買ったからもう不要
213名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:30 ID:KUouY/Zc0
人気家電 激安特価を心がけております!!バリバリ家電オフィシャル店
http://main-stream.co.jp/

バリバリ家電楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/baribari/
214名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:34 ID:tAN2D6Qy0
一番いいTVを頼む
215名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:45 ID:9d6IISWL0
>>200
カードと紐付けの個人情報になんか価値があるの?

エロゲの購入履歴ネットぶちまけとかじゃない限り、そんなの取られてもどうってことないだろ
216名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:52 ID:IyG4Sqlg0
Yahoo!じゃなくYahoo!Japanだろ?
意図的に混同させるなよ
217名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:12:57 ID:yS9SxjOm0
>>183
テレビフィルター
テレビフィルター
テレビフィルター
テレビフィルター
テレビフィルター
218名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:13:13 ID:CP/M/cRu0
>>194
節子!それテレビ保護フィルターや!
219名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:13:29 ID:qzFHhc/T0
10円単位まで細かく値段付けるから混乱するんだよw
220名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:13:57 ID:ybf1fRuF0
ハゲはこのままヤフーショップ、規定に基づき閉店させました
ウチは関係ありません!!って言うつもりだろうな
221名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:14:38 ID:AvP16XkvO
>>138
でかく書いてあったのは消費税説
222名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:15:12 ID:ecOhO5T90
>>215
つまりはそういうことだろ
とはいえ、使われちゃったらカード会社は大損害だし、
状況によってはBL入りして新規契約止められるかもしれん
223名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:15:28 ID:s0wvQ7lH0
>>138
 TV台説
224名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:15:41 ID:dBK/luJV0
52年型というオチ
225名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:16:30 ID:vAtohVZs0
>>224
2052年ですね
226名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:07 ID:M+827POm0
>>220
入居店舗が値段間違えたからキャンセル出したからって、
さすがにハゲには関係ないだろ。

ハゲもハゲビジネスも嫌いだが、ちょっとお前らチョンっぽいぞ?
227名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:10 ID:WIjZYvU40
個人情報盗られて終わりかな
228名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:29 ID:INUgPWzUO
注文確認メールがきたw
229名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:30 ID:3pWB4OC+0
>>181
リビングが52型の3Dブラビアなんだけど、46kg位だよ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:17:36 ID:o4CrPM9SO
やべぇ
1万円のこのテレビを11台注文して
ヤオクに11万からで売ればお金持ちになれたな。
今頃、気がついた

231名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:18:01 ID:64t2kHUt0
>>183
10台注文してやったぜwww

232名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:18:12 ID:qAOmnDkT0
>>44
俺なんか、2003年にアクオスの32インチを70万だぞ。
当然、地デジもなければHDMIもなし。

でも、地デジなんてどうせ見ないから、今は
メディアプレイヤーの再生専用ディスプレイになってる。
233名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:18:19 ID:6jmQ1eQ80
>>225
平成じゃ?
234名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:18:26 ID:UiQ5wU1d0
おいおい
この期に及んで注文確認メールきたぞw

なめとんのか
235名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:18:59 ID:emD94RaA0
このサイト閉鎖前に見たけど、入札がどうたらこうたら書いてあったから、
入札手数料で何十万円取られるって奴じゃないの?
236名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:19:01 ID:Nih/4VX1O
>>200
住所と名前くらいなら根気さえあれば正直小学生だって調べること出来るがな
もしかして自分の個人情報は出回ってないとか思っちゃってる?
237名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:19:26 ID:WskbhE0G0
僕も入管に通(yr
238名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:19:30 ID:2A3EvaVt0
ここで買いものしたことあるわ
239名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:19:53 ID:X8UE0RVmO
5.2型だったりw
240名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:08 ID:hfDXZVX70
タレちゃんだって納品したんだからバリちゃんにも出来るはず
241名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:12 ID:vAtohVZs0
住所と名前、電話番号なら電話帳に全て・・
242名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:16 ID:KUouY/Zc0
シャープ LC-52DZ3S LED AQUOS 52V型
デジタルハイビジョン液晶テレビ

商品番号 lc-52dz3
バリバリ特価 281,230円 (税込) 送料込

http://item.rakuten.co.jp/baribari/lc-52dz3/
243名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:24 ID:GZu5w0eXO
>>224

> 52年型というオチ

逆にすげー
244名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:27 ID:Ny/nv4tF0
よく知らんけど、15万なら違和感ないわけ?
245名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:30 ID:rnGmjUYVP
バカ野郎!52型のフィルター30ケ
キャンセルできねー!!!
246名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:30 ID:U7ot5FrKO
>>215
スキミングする時に必要なんだとよ
247名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:21:03 ID:8o2kIxZXP
金額や数から言って、誤入力じゃすまされないだろ。
故意にご入力したのだったら、一方的なキャンセルは無効だろうな。


不正アクセスされた云々あたりが落しどころかと思う。
248ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2010/10/12(火) 12:21:20 ID:fwyo38/hO
ソフトバンク嫌いお(´ω`)
249名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:21:35 ID:8DyDhelT0
>>1
なんで孫に言う必要があるのかね。
このユーザーはウザいタイプの人間だな
250名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:21:42 ID:o4CrPM9SO
>>183
すげえ
マジで大量注文する奴でてくるぞ
251名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:22:48 ID:lWTIbXp8O
そういうタイトルの本だったりしないのか
252名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:23:13 ID:5fm54gH5i
丸紅みたいに体力ある所ならともかくこんな小さい所が売るわけ無いだろ
今時価格誤記の予防線張ってるショップなんていっぱい有るし情報収集の為にわざとやるにはデメリットしか無いし
借金抱えてまで売るなら店閉じて逃げるわ

乞食ねらーは牛肉返金騒動で集まってたDQN批判出来ないなw
253名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:23:26 ID:M+827POm0
>>250
俺なんて100台注文しちゃったもんね〜www
254名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:23:38 ID:oKi/uPke0
Yahooにショップだしてるんだけど、ヤフーからメール来てた。

価格を掲載する際はくれぐれもご注意ください、万が一、誤った価格を表示させ
貴店に甚大な損害が発生しても云々って・・・w
255名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:23:45 ID:qFnOJD540
注文者側が誤注文しましたって言ってもキャンセルさせてくれないだろうに、なんか不公平だよな。
256名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:24:05 ID:vHKjf6aPO
>>183
保護フィルターかよ
257名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:24:15 ID:o4CrPM9SO
>>183
テレビでなくフィルター?
>>231
おいおい
258名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:24:34 ID:+V2VQZotO
>>1
社長の通報はヤフーの無料サービスか
259名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:24:36 ID:qzFHhc/T0
普通朝一で止めるだろ、約款でキャンセル出来ると余裕くれてんのかねぇ
260名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:24:41 ID:WCtNe7030
キャンセルメールこないとか、なめとんのか
潰れろ
261名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:25:39 ID:M+QXH1q7O
>>183保護フィルターて何?
262名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:25:48 ID:6jmQ1eQ80
約款とか言っても、消費者に一方的な条項は無効になるんじゃないの?
263名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:00 ID:3t/lVdIP0

店が赤字覚悟で売ってるんだから別に良いだろ。
264名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:15 ID:CP/M/cRu0
>>253
ID:M+827POm0のレスはつまらん
265名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:28 ID:mDD0y//90
>>183
それテレビちゃうやんけヴォケ
フィルターやろヴォケ
氏ね
266名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:41 ID:M+827POm0
>>252
同意。
ちょっと浅ましすぎる気がする。

まぁ、すぐにハゲ工作員乙とか言わなくなったのは、
評価できるけど。

>>261
有害な波長の光を抑えたり、傷が付くのを防止するためのフィルターで、
液晶テレビの心臓部分。これは買い!
267名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:49 ID:53J75I/z0
またやらせか
268名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:51 ID:Hnm/DzZt0
宣伝用の空売りだろ
269名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:52 ID:MqS/IaXsO
普通は注文確認のメールこない時点で怪しむよなあ
270名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:26:54 ID:JYTgDkWT0
271名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:27:17 ID:YwfkhhCA0
代引きで注文したやつ値段が注文と違ってたらどうすんだろうなw
272名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:27:26 ID:GH1mYRGSO
  ハゲ「そんな値段で大丈夫か?」
バリバリ「大丈夫だ、問題ない」
273名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:27:30 ID:4RiWe0pE0
バリバリ家電の評価(参考になった順)

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/227712_227712/1.0/sort3/
274名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:27:41 ID:mmwjos5gO
>>183
おまえ嫌な奴だなwww
275名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:27:50 ID:o4CrPM9SO
>>183
本当ふざけんなよ
マジで注文する寸前だったぞ
着払いで

276名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:28:21 ID:uQBdVXFp0
顧客の購入申し込みに対して、価格の訂正をした上で契約の承諾をしたら
それをもって新しい契約の申し込みとみなすという民法の規定がある
277名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:28:36 ID:aqkSBiNT0
278名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:28:50 ID:9I1zt/cO0
ヤフー店の担当者が統失発症しちゃったんじゃね?
楽天の同じ店を見ると値付けは普通だし

うちの取引先の某大企業の人も、大事な打ち合わせの時に
社用のライトバンについた数センチの傷についてなぜか1時間も説明する人がいて
聞いてるこっちは意味不明なんだけど取引先だから無下にもできず
先方の別の人にそれとなく聞いたらどうやら突然発症したらしくて
会社内でも「あいつ最近ヤベー」と評判だったらしくて最後はフェードアウトしていった

統失のやつが値段の強迫観念に囚われたら終わりだと思う
279名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:29:06 ID:uz0LBeSb0
パナのディーガ HDDブルーレイレコーダー2TB
2600円くらいで4台注文したんですが・・・
280名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:29:27 ID:M+827POm0
>>264
別にお前を楽しませようとは思ってないからね。

それより、本当に5万人が裁判起こすと思ってんの?
勝てるの?死ぬの?
281名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:29:32 ID:L+Dfe9AX0
定価自体が間違ってんのな
こりゃ意図的なものじゃなくて、素で桁間違いだな
282名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:29:43 ID:j2g3NhNyO
限定1台でした、売り切れ申し訳ありません
的な結末かな?この際、1台は本当に売った方がいいかも
283名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:29:57 ID:INUgPWzUO
ガチで確認メール来たんだけど・・・
284名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:30:34 ID:+K6yBzI1P
>>271
受け取り拒否で問題ない
285名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:30:42 ID:JJx2STSQ0
ふ〜ん、昨日騒いでいたyahoo出店している電気屋がどうのこうのって、これのことだったのか。

どうせ、禿が100円くらいのポイント券配っておわりだろ。
286名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:30:47 ID:esE20Nn40
バリバリ特価 281,230円 (税込) 送料込
287名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:30:58 ID:Qaaz/LsL0
経団連より誤表記だと知って買う奴のほうが乞食だわ
288名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:31:21 ID:BC8aDBKD0

バリバリ特別価格:11,509円(税込)
109ポイント獲得

って書いてあった
返信メール来ないから諦めてたけど
詐欺か?
289名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:31:24 ID:ZvN0MuzyO
ノミの市では、百円でも通報なんかしないぞw
290名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:31:50 ID:6jmQ1eQ80
>>269
普通、この値段を見ただけで怪しむだろw
確認メールなんて注文した後なんだから、待ってる連中とかわんねーよwww
291名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:00 ID:M+827POm0
>>281
というより、違う商品の価格をつけてるんじゃないかな。

>>>282
そんなことしても「どうせ身内に売ったんだろ」とか言われるだけじゃない?
292名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:05 ID:hCNGmJan0
>>280
小学生並みの書き込みがイタイってことに気づけよ
293名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:09 ID:L+Dfe9AX0
>>283
確認メール来たけど
お金が無いってか?w
294名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:21 ID:uUdKN6yF0
これ詐欺罪で捕まえられるだろ。
意図があからさますぎて逃げられないと思う。
295名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:25 ID:89QJKiVv0
スパムメールで来るんだけど、これって入札金詐欺サイトだろ?

メガオク
http://pjriyme.net/megaohh/
http://megaoku.jp/index.php/index/execute/adcode/lpc001/

PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラッ  ¥ 675
TOSHIBA LED REGZA 55V型 地上・BS・110度CS  ¥ 4,124
TOSHIBA 9.0kg ドラム式洗濯乾燥機 ハイブリッドドラ  ¥ 889
296名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:42 ID:FJKdWn1L0

というか、ヤフーは自分の運営しているサイトで問題ある出店者がいて、
トラブルになったり、問い合わせがきても、
電話窓口がないし、メールも定型文を返してくるだけだし、
ほとんど野放し運営やん。

代表電話もひたすら隠し、株主としてIRに電話しようとしても、
業績以外の質問にはお答えしませんと、株主さえ小馬鹿にしてる。
株主は、すべてのことに関して、質問できる権利があるはず。

孫なんて、所詮そういう会社を運営している、とんでもないやつだよ。
おれは、実際にそういう目にあって、そう思うよ。
これは誹謗や中傷じゃない、事実だ。
297名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:32:48 ID:Xjtdwir30
へぇーちょっと前までは1インチ2000円なんて
いわれてたのがいまじゃ1インチ200円まで来たか
298名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:33:46 ID:V7/YgDPO0
値段付け間違いを装って個人情報収集してるだけだろ。
299名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:34:07 ID:GfUj85270
こういう買っちゃったレスで
慌てて買う輩もいるからなー
ちゃんと読めよ〜
>231みたいなのは釣なんだぞー
300名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:34:31 ID:L+Dfe9AX0
>>294
定価すら一桁間違ってんのに
意図があからさまって
そんなてのこんだ事するもんなのかね
301名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:34:33 ID:dDwwH7950
今はエントリーモデルなら40型75000円だからな。さすがにそろそろ買おうかと考えている。
画質へのこだわりも特にないし。
302名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:35:08 ID:iy1y0UVr0
電球かった人はおらんのか
303sage:2010/10/12(火) 12:35:21 ID:gJzQNluP0
ペニーオークション
304名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:35:38 ID:INUgPWzUO
>>293
送料込みで\12139になってるよ。
305名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:35:49 ID:1YFk7yWr0
バリバリやめて
306名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:35:50 ID:Lk5bVdsy0
26000くらいの32型がた42型をこないだ見た気がする。
あーまた桁間違いの誤発注祭りかと思ってスルーしてたら事態が思わぬ方向にw
307名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:36:03 ID:IeuCb3Rq0
なんだよ、注文したのに。
308名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:36:38 ID:oKi/uPke0
○必ずご注文を完了してから、ご来店下さい。
○当日3時までご注文を完了させて下さい。
○倉庫は目立たない場所にあります、看板も出ていないため、必ず地図をお持ち下さい。
○ショップではございませんので、以下の点は事前にご了承ください。
「商品のご説明」「決済前の開封確認」「ラッピング、のしなどの包装」「廃家電の引取」「契約等」など、普通の「お店やデパート」などでは当然なサービスなども、倉庫という特性上一切行っておりませんのでご注意ください。
倉庫:住所 世田谷区大原1-61-2 1F

行ったバカはいるのか?
309名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:37:21 ID:4DYaNvwY0
>>308
twitterによると倉庫へ写真取りに行った奴はいるようだ
310名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:37:33 ID:FJKdWn1L0

通報じゃなくて、親会社の経営者として、
業務命令で、トラブルの有無を調べるほうが先だろ。
それを通報とか 頭おかしくねーか?
311名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:37:45 ID:E91AobIq0
>>132
> わざと桁一つ間違えた価格を付ける
> ↓
> 2chで他人のフリをして、その価格を宣伝
> ↓
> 超お買い得情報としてネットに拡散する
> ↓
> 注文が殺到
> ↓
> 「価格の間違いでした、すみません」で注文を全部キャンセル
> ↓
> 店の認知度があがって、店長ウマー!

ってより
個人情報が売れる。
氏名、住所、電話、メアド、
セット10円としても、売り先沢山あるからな。
312名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:38:20 ID:ml/0XKhd0
※写真はイメージです
313名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:38:30 ID:+HYL10aC0
>>198
凄い妄想力だな

そんなヤツ居ないが
「アンタの中身を確認したい」だろ
314名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:38:58 ID:CWf+g8ysO
仮にショップでなくヤフオクならつり上がるから
1円でも問題ないけどな
315名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:39:03 ID:FGc3qVzH0
注文して自動返信が翌日に来る。
注文承諾メールが未だに来ない。
これは、もう諦めるしかないかな
316名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:39:26 ID:nOhhYNTYi
おまえらご愁傷様wwwwwwwww
317名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:39:49 ID:79nHeqrR0
他人の詐欺まがいの行為はゆるせないのか。
318名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:39:49 ID:IeuCb3Rq0
値段の怪しい商品が山ほどあったな。
冷蔵庫の写真がラジカセになってるのは笑ったがw
319名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:40:16 ID:+yiCQorC0
孫さんって本当に良心的だな
320名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:40:23 ID:qD3HwmaeO
Yahoo!に通報って…Yahoo!はアンタの会社じゃないのか…?
321名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:40:47 ID:HIkNmOJ40
中身が入ってないケースだけのお値段です!!。
322名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:41:06 ID:YyUtR73s0
本当に送ってきたらすごい店だな
323名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:41:30 ID:FGc3qVzH0
つーか、300個以上も在庫確保してないから無理だよねw
324名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:41:37 ID:H+yt7EqYO
50型のビエラのプラズマを夏に買った
エコポイントとかヨドバシのポイントとかキャンペーンとか使ったら結局4万5000円くらいで買えたことになる
今安いよね
325名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:41:37 ID:Y8V8zUNHP
試しに注文してみようと思ったが、前金制なんで諦めた。
発売前のBDレコーダーが1万代とかとにかく怪しすぎる。
これじゃ、宣伝どころかブラックリスト入りだろ
326名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:41:48 ID:E91AobIq0
>>319
> 孫さんって本当に良心的だな

バカ。
良心的なら審査を厳しくしてるよ
単なる責任逃れじゃ

327名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:42:18 ID:ROE9t64M0
>>319
孫さんが買い占めたいんじゃあないのか ?
328名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:42:41 ID:j5hNk//w0
>>324
マジで?5万以下とか嘘みたいだな。
329名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:42:47 ID:OpEIvPotO
>>1
> ヤフーストアーに出店する「バリバリ家電」のシャープの52インチTVが1万円で販売されていることについて、
> ヤフーの筆頭株主ソフトバンクの孫正義社長が12日、ヤフーに通報したことを明らかにした。
「実質0円」とか怪しい商法をやっているところがあった気がする。
330名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:05 ID:ROE9t64M0
>>320
もちろん、YAHOOの担当役員を深夜に呼出だよw
331名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:19 ID:kkdjZsEyO
テレビスタンドだろ
332名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:33 ID:wbs6KlkS0
>>49
句読点おかしいぞ
333名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:34 ID:gJog0RvL0
もしかして注文した奴は個人情報だけ抜き取られたわけなのか?w
334名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:45 ID:64t2kHUt0
>>183
よく見てみたらテレビじゃないジャン・・・
注文取消しって可能?
335名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:48 ID:Lq2KzNyDP
>>324
ヨドバシポイントが20万円分ですか?わかりません><
336名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:43:52 ID:MUMJXV+q0
まあ最初から得るものだけ得る腹だわな
337名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:08 ID:tKTwlIgzO
デフレなんだなぁ
338名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:11 ID:jEuykBgnO
>>271受け取らない
339名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:22 ID:HndyASBAP
丸紅が変な例作ったから、ひょっとしてと思う乞食がたえない。
ていうか数千〜数万台もの台数、メーカーがこんな小さな業者に卸すわけないだろw

340名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:22 ID:nqo0YqLJ0
これが朝鮮商法ってやつか・・・
341名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:24 ID:+HYL10aC0
TVもBDレコも1台ずつの俺は良心的
342名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:39 ID:JYTgDkWT0
これ見ろって!
http://main-stream.co.jp/
343名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:44:41 ID:vAtohVZs0
>>183の店、アホが購入して大繁盛かもな
344名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:45:49 ID:ey/zTtmy0
単なる価格と消費税がごっちゃになっての転記ミスだと思うんだけど。
345名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:46:12 ID:BqeL+jqr0
世の中は御伽の世界でない、税金と利子でロスチャイルド様の為
みのりある大地や家田畑奪われ都会の狭いウサギ小屋で
これまたユダ様石油製品のバ〜チャルなガラクタを宝物”と崇め勘違いして
実質価格1万円のTVなどを100万円で人生と引き換えに
買わねばならんFRBユダヤ金融資本消費奴隷ゴイムの世界ワニ
346名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:46:15 ID:ncy0uLU3O
通常いくらくらいなの?一桁間違えたとかそういうレベルの価格なのか?
347名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:46:41 ID:c0rUUAVR0
>>183
おいおい…。

丸紅秋のパソ祭りの時も、大型液晶テレビの“足だけ”で釣りまくったヤツが居たけど、流石に今回は釣れねーだろw

>>334
釣りだろ?釣り?
348名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:47:02 ID:MQ7Gn17X0
>>346
通常価格23万円
俺も昨日朝にポチった
349名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:49:15 ID:QFGKztEB0
スレなんて建てんなレズ
350名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:49:25 ID:YuFPytz20
宣伝だろ
しっかり、このスレも立っているしw
351名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:49:42 ID:VE0GGIP+P
今日の午前中10代届く予定だったんだが
352名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:49:45 ID:FB5CZdVkO
52型なんてどこに置こうかなwwwwwwwwwww
353名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:50:48 ID:/559kceV0
あれ
お詫びになってるよ
354名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:50:57 ID:JYTgDkWT0
バリバリのページ見ろって!
http://main-stream.co.jp/
355名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:51:02 ID:glSy8yQp0
356名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:51:47 ID:11yBBvFhO
ミスだったなんて通用しないよ
早速親の分と2台注文した
357名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:52:20 ID:4mbQcriB0
>>342
何事もなかったかのよーに移転して平常営業……?
元のヤフー店跡地には案の定「誤表記によるキャンセルのお知らせ」
あーあーあー
358名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:52:25 ID:UiQ5wU1d0
>>311
マジレスすると個人情報保護法があるからそんな事したら訴えられるぞ。
そんな時の為に名前を一字変えたりメアドも新規でとったものにしていつでも訴訟出来るようにしてる。
359名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:53:33 ID:FGc3qVzH0
360名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:54:17 ID:oGfQE6T7O
>>354

携帯でもいけるな
361名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:54:35 ID:emD94RaA0
終ー了ー
362名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:55:28 ID:34nXoi1LP
名前がよくないな
ビリビリ電気なら注文してた
363名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:56:18 ID:b0ApFuyg0
一部価格表記の誤りww


一部ねぇ・・・ww
364名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:56:28 ID:nh6koxV/O
価格誤表記のお詫びだって
365名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:57:12 ID:D18H/1axP
基本的に個人情報がどうだの言う馬鹿話は笑い飛ばして注文するけど
今回のは普通に無理だから注文すら入れなかった
366名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:57:37 ID:TyNtbzoE0
>>354
商売熱心ですね
店長さん?
367名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:58:04 ID:yxiAWof70
アマゾンで同じようなことが合ったけど
消費も来ないし、お金も返してくれなかった
二度とアマゾンは利用しない
368名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:58:23 ID:DnyJdoCMO
また
オマエラの敗北かっ!
369名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:58:25 ID:Oa4eckV10
yahooは信用出来ません。
370名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:58:35 ID:Kl+uXp5L0
ミスだったって、簡単に開き直れるって可笑しいよな。
371名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:58:43 ID:hlFBShLy0
バリバリ離れが加速するな
372名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:59:28 ID:JYTgDkWT0
>>366
バカ!価格誤表記の内容書いてあんだよ!!
373名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:59:34 ID:6jmQ1eQ80
>>304
店側はキャンセルメール送ってるといってるんだがw
374ジャックバウアー:2010/10/12(火) 12:59:40 ID:IC1BzhYt0
893がポチったら大変だな、テメーいちまんじゃねーのかよ
375名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:00:12 ID:ZHo4YRUy0
>>54
QBKがデカデカと見えて良かったじゃないかw
あんなミラクルプレーは中々お目にかかれないぞ
376名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:00:50 ID:M3Wc405A0
また、ツイッター宣伝商法かよw
377名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:00:55 ID:nUTnFRCt0
>>358
> >>311
> マジレスすると個人情報保護法があるからそんな事したら訴えられるぞ。
> そんな時の為に名前を一字変えたりメアドも新規でとったものにしていつでも訴訟出来るようにしてる。

マジレスすると
保護法なんて、役にたたないし
ありゃ5000人以上に適用されるだけ
378名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:01:09 ID:4VR6qyK50
379名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:01:36 ID:qrLXJ4xS0
>>80
ということはYahooに切られたという事か
380名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:01:55 ID:ieZVdFNN0
株式会社メインストリーム?
おい
こいつゲロスパムを無差別に大量にばら撒いてる糞業者だぞ
381名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:02:09 ID:mrjkFT4s0
故意に間違い価格を設定し
ネットで炎上,製品売らずに,名前が売れてホクホクです。
382名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:02:41 ID:3gmbugNW0
>>377
5000件以上な。
500人が10回購入しても保護対象。
しかも今回は明らかに5000人以上が注文してるだろw
383名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:03:09 ID:0LF+kkDu0
もううまい話にはのらん
384名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:04:18 ID:cpGipn2I0
乗ったことあるんかw
385名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:04:27 ID:UiQ5wU1d0
>>377
ん?
うちの会社で名簿勝手に辞める時に持っていって、顧客の方から会社に通報があって訴訟になったけど
その元社員200万の賠償になったぞ

5000人以上ってなんだ?
386名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:04:34 ID:xb1mkDcV0
このサイトの規約って、「やっぱ25万でしたわ。でも発送すんね」って言っても
客に断る権利ないんだな。

無視できるけど、それ知らないおばちゃんとか金払っちゃいそうで心配だわ
387名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:04:49 ID:4VuOwVqC0
やりましょうの人大丈夫か?
ちょっと調べれば誤表記でその場合の対応も店側はアナウンスしている事が解るのに
IT企業のトップとして恥ずかしいと思う

本来なら誤表記ミスを無くす為のツールを準備するとか、自身が取れる具体的な対応
策を表明すべきなのに「通報すますた」ですませるとは
388名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:05:10 ID:kD+JF8Au0
市況の住民がポチってたけどちゃんと買えたのかな
389名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:05:26 ID:1/nXx11/0
>>381
悪名売ってどうするのw
390名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:05:54 ID:cVwGR7c50
>>339
あれと肉が最悪の対応したために他の業者が大迷惑だな
391名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:01 ID:3gmbugNW0
>>387
>やりましょうの人
ワロタw
392名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:01 ID:EFs38h3v0
>>385
民事訴訟法と刑事訴訟法の違いかな?
393名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:04 ID:Z7rnXxzR0
なんて忙しい社長なんだ
394名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:05 ID:l7CrHBzk0
この手の誤植はほとんどが手に入らないだろ
395名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:20 ID:W8opIp7f0
これ注文しようと思ったけどやめたんだよな。

どうせこの金額じゃ買えないだろうし。
396名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:29 ID:yXEHMds00
安く売ったら通報されんのかよ、せちがねーなぁ
397名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:33 ID:4DYaNvwY0
禿の業者使ったいつもの自演?w
398名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:47 ID:+HYL10aC0
サクっとお詫びに
スリ変わってるな

いちばんつまらない結末

この店、年内もつんだろうか
399名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:06:49 ID:Gcg1eqK20
・販売価格・型番などが誤って表示された場合
(※販売価格の誤表示は当店が判断いたします。ご注文承諾メール、ご注文内容確認メールをもって販売契約となります。)

↑こんなもん消費者保護に反しまくりだからそもそも公序良俗違反で無効。
注文した値段が誤表記だった場合は錯誤無効になるか、
店が赤字覚悟で売るかどっちかしかない。
400名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:07:21 ID:11yBBvFhO
>>385
社会に出たことないボンクラなんて相手にするなよ
401名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:07:41 ID:4VR6qyK50
トップページ お詫びなんて出てないね。
ひどい会社だ
402名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:08:29 ID:6kjRP5M30
403名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:08:57 ID:xb1mkDcV0
>>385
どうでもいいけど、それとは全くケースが違うだろ
404名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:09:00 ID:KbGMzqeg0
>>183

おまえ悪質だな
405名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:09:01 ID:uneidzGaP
>>401
お詫びをしないということは売ってくれるのかもしれない
406名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:10:22 ID:h52z+lr40
これは、3連休にどこにも行けなかった人達への
暇つぶしプレゼントだよ。

個人情報は、何万人分も取られてしまったけどね。
407名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:10:44 ID:INUgPWzUO
Re:ご注文確認通知: baribari

↑こんなメール来たのにダメなの?
408名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:10:47 ID:kVAsV8qMO
>>183
お前はカーナビ保護シートの奴か
409名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:10:52 ID:x2TJKWeI0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html
事務手数料だけでもこの会社潰れてもおかしくないな
410名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:11:28 ID:kD+JF8Au0
ちぇー1億円の電球見たかったのにさ
411名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:11:37 ID:+HYL10aC0
今後来たスパムは
全部この店のせいにしておこう
412名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:11:39 ID:/Xi5rBcB0
これは100円で売ってるPCも同じだろうな
2年間はうんたらかんたらと書いてあるけどそんなの見ねえし

騒ぎになって宣伝するだけして出品をキャンセルだな
騙されるところだったぜ
413名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:11:58 ID:S/XIWOvVP
名前は売れたけど、誰もこの後買わなくなるよ。

廃業覚悟の上かね?
414名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:12:00 ID:9tzmHT9KP
ツイッターやってないから流れが分からんのだがなんで孫に言う必要が?
415名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:12:31 ID:lfKJLE0QO
小さなミスにつけこんで大声出して認めさせるとか
お前ら中国人かよ
416名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:12:43 ID:yNnEWDp7O
月商1億だったら52型(30〜35万前後?)で1万でもオマケ的な感じじゃね?

ジャパネットタカタでも年末還元キャンペーンとかでテレビプレゼントやってるし。
417名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:15:11 ID:S/XIWOvVP
>>415
小さくねえだろ。
価格表記どれも滅茶苦茶だ。

超重大ミスだ。
418名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:15:15 ID:+HYL10aC0
>>414
それとなーく
ヤフーは感知してました

って流したかっただけだろ

>>412
俺は1万くらいの中古PCなら
よく買うよ。
それ以下は契約セットか
ジャンクばっかだし

ちなみにどれも2年以上壊れず動いてるわ
419名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:15:29 ID:W5Lec1/H0
おまえら、「トータルで売名行為」な。
420名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:15:53 ID:4VuOwVqC0
>399 代金も支払っていない段階で「価格表記間違ってましたからこの価格で売れません」
というのが公序良俗違反といえるのか?

逆に価格表記の間違い(人の弱み)に付け込んで強引にその価格で買おうとする方は下手すれば
恐喝になるのでは?
421名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:15:59 ID:ycQ0SteEO
>>414
バカかお前
422名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:17:22 ID:s/c/XHZAP
>>421
そんなつまらんことでケンカしてるおまえもバカ。バカは死んだほうがいい
423名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:17:31 ID:4m7UHW4F0
>>420
恐喝とかならねぇよwww素人が適当ほざくなやw
424名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:17:57 ID:yRPlsD5B0
朝鮮人の 朝鮮人による 朝鮮詐欺ってこと
425名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:18:50 ID:Kl+uXp5L0
>>420
そもそも、価格表記を間違えること自体があり得ない事なわけで、
そんな相手側の都合はこっちには何ら関係はない。
426名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:19:20 ID:j9aG8WXi0
>>415
小さなミスじゃねーよww

いったい何十種類の商品をデタラメな金額にしてると思ってるんだ?
ミスのレベルを超えてるつーの
427名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:19:42 ID:s/c/XHZAP
>>425
ありえない? よくあることだろw なるべくないほうがいいけどさw
428名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:20:03 ID:xsdnUH640
俺もこれ注文したんだけど、契約確定メールがきてないな。
どうせ、キャンセルになるんだろう。
429名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:20:19 ID:UiQ5wU1d0
物売るってレベルじゃねーぞ!のjpgたのむ
430名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:20:27 ID:emD94RaA0
A社の最新型20万円のテレビを12万円で販売することにしよう。

しかし、最近は安すぎると誤表記だと思って誰も買ってくれないからな・・・
そうだ、商品のページに
「安すぎてびっくりしないで下さい!誤表記ではありませんよ!!!」
と掲載することにしよう。
間違えて12万円を12000と表示。炎上。
431名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:21:31 ID:j9aG8WXi0
これ、間違いとかミスじゃないよ。
誰かがわざとめちゃくちゃな金額を入力しまくってる。
432名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:22:34 ID:4DYaNvwY0
433名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:22:34 ID:aLQm/rc90
まとめ

そんな値段で、大丈夫か?
http://togetter.com/li/58324
バリバリ家電超特価!
http://togetter.com/li/58513
バリバリ家電騒動についての孫さんの対応と周囲の反応
http://togetter.com/li/58517
434名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:24:22 ID:xsdnUH640
ここは誠意を見せて、10万円ぐらいで売るべきだろう。
お一人様1台かぎりで。
435名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:24:45 ID:WRGRgo570
クビになったんで嫌がらせに一仕事した、てぇのもありそうな
436名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:25:30 ID:Yg1TzIv20
誤表記ごときで盛り上がったらニュー速と同じだぞ
こんなことで盛り上がれるとかガキかよ
437名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:25:38 ID:7/JECP6K0
>>1-1000
馬鹿じゃねこいつら。
俺が店長だったらこんなあからさまな誤発注の品物を
注文するような乞食の個人情報なんかバラまいてやるよ
438名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:26:14 ID:+HYL10aC0
>>426

415は従業員だったりして
439名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:26:56 ID:s/c/XHZAP
>>436
おまえのそのくだらん書き込みでもレス数が増えてさらに「盛り上がった」ことになるんだけどな。
で、また、オレだけ冷静って言いたいだけのバカが増えるわけだ
440名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:27:20 ID:j2g3NhNyO
お詫びメール来て、あははwやっぱりかwww
って納得するのが普通だけど
抗議メールや電凸するような連中にはドン引きするな
牛肉返金DQNと何等変わりない
441名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:27:47 ID:Yg1TzIv20
>>439
は?
442名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:27:50 ID:xsdnUH640
>>173
普通にビッパーしかいないと思う。
443名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:27:57 ID:w1DDTZWi0
オレだけ冷静
444名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:29:27 ID:kMtdVZhzO
>>432
まさかのビックリマンシールww
445名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:29:34 ID:36HxokWB0
ついったーで教えてもらっただけのことが何で記事になるんだよ
446名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:21 ID:ecJ/PV990
トップページに誤表記出てる
447名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:22 ID:p2yAsl3X0
>>440
同意。
心が醜い奴らなんだろうな。
448名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:36 ID:UiQ5wU1d0
>>440
>お詫びメール来て、あははwやっぱりかwww
>って納得するのが普通だけど
>抗議メールや電凸するような連中にはドン引きするな
>牛肉返金DQNと何等変わりない

注文した時点で牛肉返金DQNと変わりないと思うのは俺だけが?

メール一件一件チェックしなきゃいけないんだぞ。
449名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:38 ID:bwerorPI0

すべてが自作自演。
アクドイことは何でも思いつくね。在は。


450名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:46 ID:YKpjV/Gt0
>>437
クレカ情報抜けない楽天で出してないということは…ゴクリッ


まあ、楽天が…おや、こんな時間に誰だろう
451名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:30:46 ID:xb1mkDcV0
>>442
むしろ関係ない人の方が多いような気がするわ。
2ちゃんねらが買ってランキングに載った途端に爆発的に注文数上がってたし。
452名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:31:12 ID:1yxTTKrC0
>>432
ふつうに菓子につけて販売できるレベルwww
453名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:31:14 ID:5jw5p0UC0
ヤフーが責任取れよ
454名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:32:27 ID:+HYL10aC0
>>448
普通にバカ売れ商品とかそういうもんじゃん
455名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:33:01 ID:emD94RaA0
今回さ、丸紅みたいに全部売ったとするじゃない?
そしたらさ、人のミスにつけこんで買ったテレビを何年も何年も
見なくちゃいけないんだぞ。それに、せっかく買ったのに友だちにも言えないだろう。
そんなんでいいのかよ。
456名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:33:10 ID:1N07oLTQ0
さすがだね。
名は体を表す。
損することはしない。
457名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:34:05 ID:sVmAiVSt0
これyahooのweb鯖の管理ミスなんじゃね?店本体と楽天のホムペは大丈夫だったんだろ?
とにかくここに至った詳細を明らかにしないとyahooで満足に買い物も出来んわ
458名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:35:00 ID:+HYL10aC0
>>456
損スルコトハ正義ジャナイ

こうですか?
459名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:35:26 ID:PInNcSCUP
米でパン作る器械が20万だった。
460名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:36:35 ID:R2NPJ7Ld0
>>455
別に…
461名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:37:50 ID:XM1YJtRX0
丸紅の例があるっていうけど丸紅は年間売り上げ数兆円の企業だから出来たのであって
自転車操業の小売が真似できるわけがない
462名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:38:10 ID:+HYL10aC0
>>455
ひとりで勝手に
何でも定価で買ってればいいじゃない
463名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:39:55 ID:iLcTmg6v0
どうせ買えない事も分かってたし、実際買えなかったんだからどうでもいいでしょ。
464名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:40:35 ID:ybf1fRuF0
誤表記と解釈するヤツ多いが商品数と安い方向にしか間違えてない
客観的にみて、その商品は売る気が無い、おとり広告だろ
バリバリが錯誤を主張できるワケが無い
465名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:41:20 ID:5Fx/XJvg0
欲の皮つっぱらかして個人情報渡しちゃった奴ご苦労さあん♪
466名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:41:52 ID:XM1YJtRX0
>>464
1億円の電球はどう説明するんだよ
467名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:42:39 ID:/Xi5rBcB0
でもTVって一万しなかったからな
大画面で液晶になったのは最近の事だし
大画面でなければならないとか法律で強制的にではなく
メーカーが勝手にやってる事だろ?
一万超えるのはTVの価格としてはちょっと高いと思うが
468名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:43:06 ID:HW+ogzrQ0
>>12
一桁間違えでも圧倒的に安いw
469名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:43:53 ID:+HYL10aC0
>>466
いつぞやのタイムマシンか
470名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:44:18 ID:emD94RaA0
>>464
ニュースにならないだけじゃないの?
仮に注文したら、店が「差額を返しましょうか?」ってなるだけ。
いや、電球を一億円で買いたいって言ったらそれでいいんじゃない?
471名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:45:02 ID:d4D8cBeF0
>>440
それの何が面白いのかw
472名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:45:50 ID:eXrlRbQ9P
個人情報とかクレカ番号集めてんだろ
今は相当な値段で売れるし
473名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:45:59 ID:4VuOwVqC0
>455 丸紅も代金先払い(もしくはみなされる)した奴だけあの値段で売ったのでは?

http://fukuoka.cool.ne.jp/goodjob39/gb/marubenimail.html
474名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:46:47 ID:xC+nYN2qO
実はヤスオクに直リンクしてましたってオチかとオモタ
475名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:48:38 ID:CYebC6bQ0
バリバリって名前だけで警戒心MAX、スズキ家電なら騙されてたかもなw
476名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:48:40 ID:rYReOZyNP
9年前に37型を80万で買った・・・
477イモー虫:2010/10/12(火) 13:49:59 ID:t2BQ0IqGO
>>476
ざまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
478名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:50:58 ID:6S5mOe22O
>>457
でもyahooが価格を入力してるわけじゃないからなぁ
ネットショップは楽天店舗担当とかYAHOO店舗担当とか社員を分けてるとこ多いから、担当社員が入力ミスしたのかな
479名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:52:04 ID:iLYmY2sM0
コレはさすがにムリだろうと思ってたけど
アマゾンのマケプレのポカリはやろうと思えばやれただろと思うわ
修正してもまたおかしな値段表示で販売してたし
480名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:53:15 ID:emD94RaA0
>>473
俺が言いたいのはそんなたかり根性でいいの?ってこと。

俺がいつも楽天とかでもの買うときは先に銀行振り込みしてるから、
それ自体は別にどうも思わない。
481名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:54:00 ID:6S5mOe22O
>>449
なにか勘違いしてないか?
孫は筆頭株主なだけで、ヤフーの取締役は日本人

いまだに孫が会長だと思ってる世間知らずもいるが、とっくに降りてるのにね
482名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:54:45 ID:1yxTTKrC0
あと50年ぐらいすれば52インチ1万円で買えるようになるかなあ
楽しみだなあ
483名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:58:24 ID:bqSpAOj0O
>>482
50年もしたら、液晶テレビがないと思われ。
484名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:58:48 ID:c0rUUAVR0
>>482
そのサイズでその値段まで下がるとしたら、既にそれよりも遥かに高レベルな新商品出てるだろうな。

壁に貼ったり吊るして使う、巻き取り収納可能な特殊な素材のモニターとか。
485名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:00:21 ID:W8opIp7f0
住宅事情が変わらん限りこれ以上の大画面化はムリだから
そこまで安くはならんだろ。

FPD大画面の値段はあくまでブラウン管時代のインチとの相対で
そう感じるだけであってテレビそのものの値段はそう変わっていない。

つか大きさ以外の付加価値が凄いだろうな、
万博とかで見たようなのが一般家庭にあるだろう。
486名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:01:36 ID:neNwDXTM0
いい事を思いついた

みんなヤフー使ったり見るの止めれば済むじゃん

解決☆
487名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:07:00 ID:EF6SkSGX0
続報無いの?
488名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:07:15 ID:KesSTkUfP
>>482
多分物価が上がってて1万円が今の5千円ぐらいの価値になってそう
489名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:07:39 ID:yza2Li8A0
>>481
会社の持ち主って、株主ですよ?

孫は
キツネ目の男2.0を名乗って良い
490名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:07:53 ID:vSEqWuxW0
孫にチクッた高校生のブログ
http://ameblo.jp/isakazurikukano
491名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:08:49 ID:hlFBShLy0
492名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:10:46 ID:kD+JF8Au0
なんでバリバリに直接通報しなかったの?
493名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:11:35 ID:yS9SxjOm0


>>455
ミスをしても「俺は悪くないぞ!」まで読んだ。


494名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:12:52 ID:Xq/r7msEO
将来は壁も床天井も部屋全部が3Dテレビになっててほしい
495名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:13:45 ID:+HYL10aC0
連休だろ
496名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:14:16 ID:RskoGHwR0
・弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
 弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
 この際、お客様に直接的、間接的に生じた損害について弊社は、一切の責任を負わないものとします
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/guide.html

凄いな・・・
497名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:14:24 ID:Fn5w3uCo0
ヤフーに通報すると何かいいことでも?
498名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:15:19 ID:Mis+7U6S0
前の誤表記祭りの時にも参加したが品物は届かずスパムメールやDMが倍増しただけだった
だから今回は参加を止めといた
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html
499名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:15:21 ID:82Cccd6YP
>>1

>なんか危険な気がするのでやめた方がいい気がする。
意味不明。
「誰が」危険なの? 主語が無い。「やめろ」って、何を?(2ちゃんねらのいたずら注文のこと?)
2ちゃんねらたちに警告?

>Yahoo!にも通報しました
わけわからん。自分はヤフー側の人間でしょ?
というか、「通報」の使い方間違いかな。「ヤフーの幹部に知らせてあげた」なら分かるけど。
500名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:17:04 ID:MfJYlOXy0
501名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:17:59 ID:emD94RaA0
>>493
ミスをしたのは確かに悪い。でもさ、誤表記でしたすいません。でいいじゃないか。
例えば、近所の商店で明らかに値札が張り間違えてたりしたら、言わないか?
1000円渡して、10000円のお釣り渡されたら言わないか?
返金ないのか?

謝罪が足りない?賠償しろ?
502名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:19:10 ID:Iq27OAvt0
>>1
宣伝費としては費用対効果抜群だな
503名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:19:52 ID:W8opIp7f0
結局客は個人情報をくれてやっただけか。
まあ予想通りだったな。

乙w
504名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:20:06 ID:+pw4qEnbO
VIPでスレ立ってかなり早い時点から見てたけど、イヤな感じかしてポチらなかった
以前掃除機が半値以下で出たときは迷わずポチって、見事500円商品券GETしたけどorz
505名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:20:42 ID:9QgwnkXP0
>>19
それも残念だが法を超えて勝手に販売者が決めた規約なので無効。

どうして誤ったのか、こういう価格になったのか
客観的にみて正当性のある錯誤がなければ、成立した取引として認められる。

1桁間違えたとかなら分かるが、今回はそういうレベルじゃない。
506名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:20:49 ID:m88/jOkr0
>>490
2chでも叩かれてたねって、ここ見てるかな?

おい、お前叩かれてんぞw

お前、売名の意味わかってるか?
507名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:21:07 ID:Rx14vUd70
ここに注文した途端に、その捨てアドにカード会社からのスパムが届きだした
やっぱり個人情報抜きだったのかね
508名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:21:28 ID:+HYL10aC0
>>501
1対1と一緒にスンナ
509名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:21:34 ID:oKi/uPke0
何をどう間違ったらあんな金額になるのか説明して欲しかったよ。

キャンセルメールがこないけど、受注されたと思っていいのかね?
中には本当に適正な価格で注文しているお客さんもいるだろうに、
どうやって区別するんだろう。
510名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:22:44 ID:XSDJcjUb0
これリアルタイムでツイッターで見てた。
こういう瞬間に遭遇すると何か嬉しいね。
511名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:22:44 ID:emD94RaA0
>>508
どう違うんだ?
根っこは一緒じゃないのか?
512名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:22:56 ID:B+tPaL030
>>501
君の言うとおりだけど、店側の管理体制があまりにずさんなのは問題だったと思うよ。
値段が間違っていたのが1品だけならともかく、何十品もだぜ。
品名と画像が違ってるのとか、5000円くらいのオーブンが17万とか、電球が1億円とか
めちゃくちゃな表記が山ほどあった。
しかも、ネットで商売しておきながら、祝日だから定休日で誰も対応しませんってのもなぁ・・・
513名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:23:48 ID:qDbk0feR0
孫の扱いが金日成みたいになっててワロタ
民族の偉大な太陽、孫正義主席が自ら視察し、人民を指導した
とか書かれてるのとかわらんw
514名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:26:14 ID:S/XIWOvVP
さあバリバリ叩いて廃業に追い込もう!
こんな業者はない方がいい。
515名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:26:25 ID:emD94RaA0
>>512
すまん、そこまでとは知らなかったw
だったらさ、そもそもそんな危なっかしい素人みたいなとこから買うなよw
516名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:26:33 ID:+HYL10aC0
>>509
こうなることも見越して
到着を明日の夕方に設定したが
メールが先に来るか
微妙な感じだわ。

ひとまず火消しに一斉送信すりゃあいいのに
詳細(明細)は追って連絡ってことで。

レビューとか見て普通の店かと思ってたけど
誠意の無さに失望する一方だわ
517名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:26:49 ID:rDK55awv0
ここ2万くらいの空気清浄機20万で売ってたんだよね
あれ買ってたらキャンセルさせてくれたのかね?
518名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:27:50 ID:spkKgz6H0
爺なのに孫とは、これいかに?
519名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:28:22 ID:OhtvOJg80
いまだにメールさえこないんだが
520名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:28:37 ID:t9HhaLZSO
>>455
そういう普通の感覚を持ってる人ばかりじゃないからね。
丸紅の時なんて、PC板に「丸紅パソコンなんですが〜」みたいな質問を
恥ずかしげもなくする馬鹿がいたからなw
521名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:29:05 ID:pNJ1q2dk0
売名行為は成功したが、悪評が広まってしまったねw


522名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:29:09 ID:tHeLfvFh0
>>455

転売するから無問題だった。
523名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:29:40 ID:1FJbGSVz0
魅力あるiphoneを全然入らないクソキャリアしかないSBを通報してください。
524名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:29:44 ID:DmjkdcMO0
え?yahooの社長がyahooに通報?
525名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:29:58 ID:lfyavQ4t0
孫正義氏の髪型を通報!
526名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:30:09 ID:zBsuoYe20
>>512
そこまでだと逆に、不正アクセスがあったのではないか?とか
退社するバイトが嫌がらせをしたのか?とか
いろんなことを考えてしまうよ、。
527名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:30:41 ID:+HYL10aC0
528名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:31:10 ID:B+tPaL030
シャープ LC-52DZ3S LED AQUOS 52V型 デジタルハイビジョン液晶テレビ :11,509円(税込)
パナソニック VIERA(ビエラ) TH-P46VT2 46V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ 3D対応 :26,969円(税込)
シャープ AQUOS アクオス LC-20DZ3S 20V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ :3,198円(税込)
ソニー BDZ-AT900 ブルーレイレコーダー HDD1TB/Wチューナー ブルーレイ3Dディスク対応 :5,409円(税込)
パナソニック DIGA(ディーガ) DMR-BWT3100 ブルーレイレコーダー HDD2TB/Wチューナー ブルーレイ3Dディスク対応 :2,999円(税込)
ビクター ハードディスクビデオカメラ エブリオ GZ-MG980 HDD80GB :3,979円(税込)  【【【完売御礼】】】
日立 BW-7LV ビートウォッシュ 簡易乾燥機能付き洗濯乾燥機(7kg) :6,618円(税込)
ソニー NW-A857  WALKMAN(ウォークマン) メモリーオーディオ A850シリーズ 64GB :7,699円(税込)
日立 最高品位 ルームエアコン RAS-X28Z 白くまくん Xシリーズ 【おもに10畳用】 :12,899円(税込)
日立 DE-N35FY これっきりボタンでラクラク操作 衣類乾燥機 3.5kg :7,683円(税込)
カシオ EX-FC150 ハイスピードCMOS 1010万画素 光学5倍ズーム デジタルカメラ :4,479円(税込)  【【【完売御礼】】】
XROAD RM-S500 スタイリッシュなポータブルメモリーナビゲーション :1,967円(税込)
サンヨー  it's 109L 2ドア冷凍冷蔵庫 SR-111T :9,222円(税込)
パナソニック 紙パック式掃除機 MC-PA20W  ECONAVI(エコナビ) :4,529円(税込)
529520:2010/10/12(火) 14:32:21 ID:t9HhaLZSO
と思ったけど
>>512この業者は駄目だ。
530名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:32:27 ID:rDK55awv0
>>528
ここまで間違ってたら訴えたら勝てるよなw
錯誤の域こえてるだろw
531名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:32:33 ID:emD94RaA0
>>527
何で晒されてんだろうwww
基本は誤表記で許してやれって思ってんだけど。
気に障りましたか?
532名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:33:00 ID:+HYL10aC0
>>528
その完売って何だそれwwwwwww

BDはハズレだったのか・・・orz
533名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:34:06 ID:4mbQcriB0
>>494
「壁の中のアフリカ」思い出した 
読んだ当時より今思い出す方が怖いw
534名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:34:22 ID:FOhL4QF/0
>>526
>>515
そもそも価格コムとか楽天の評価見てる限り詐欺ギリギリの事たくさんしてたみたいね。
捨て垢の評価以外かなり叩かれてた。
535名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:34:35 ID:SGeCW9v6O
おまえは通報を受ける立場だろうが
536名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:36:19 ID:yza2Li8A0
>>526
業者に釣られた乞食どもの情報を売っても不正アクセスを装えるのか。
537名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:37:44 ID:X9qsNmtx0
日ごろのご愛顧、誠にありがとうございます。

ただいま一時休店中です。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。
お問い合わせは下記電話番号、もしくはこちらからお願いします。
バリバリ家電YAHOOショッピング店
電話番号:03-5365-1559 営業時間:時分〜時分
538名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:39:06 ID:qwXScVU40
>>501

さすがにすみませんでしたでは済ませられないでしょ。
店内の商品をレジまで持ってきた客に済みませんでしたと言うのと違い、安売りキャンペーン中のヤマダ電機の前でその十分の一の価格で自店にまで誘導してきたようなもんだからね。
539名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:39:28 ID:yS9SxjOm0
>>501
PC画面上が会社の挨拶であり、自己紹介だろ。
誤った情報を記載した名刺を他人に渡して、後で「ごめん!」で済むとでも?
お前の社会性の問題なんだよ。
謝罪も賠償も要求しねえよ、責任持ってその価格で売らなければいけない、ということ。
540名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:39:57 ID:QgKSWMHN0
禿が釣れピッカと光ったバリバリ家電
541名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:42:29 ID:emD94RaA0
>>539
間違った名刺を渡して損するのは渡したほうでしょ?
信用をなくして。
だったら、それでもういいじゃないか。
間違った名刺を渡されて、そんなに損害が出ることもなかろう。
542名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:42:54 ID:IsHY+4Dt0
てゆーかこれってハッキングを喰らって値段を書き換えられたんじゃねえの?
そうでないとメチャクチャな値付けの説明がつかん
543名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:42:57 ID:qwXScVU40
>>530

累計既販売商品種の何パーセントぐらいになるの?
544名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:42:58 ID:Vu3DvfZA0
新しい商法か
545名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:43:24 ID:kmgoyt2Y0
なにか臭う ブリブリ便器
546名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:44:23 ID:yza2Li8A0
>>540
禿じゃねーよ。
一億円の電球だ。
547名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:44:42 ID:emD94RaA0
>>538
じゃあ、どんな損害が出たの?
548名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:45:13 ID:pNJ1q2dk0
被害者の会とか作ってみんなで裁判で訴えろよ
勝てるかも知れないよ

勝ったと同時にこの会社が倒産するかも知れんがw
549名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:45:22 ID:+HYL10aC0
>>539
ま、天下の往来に
色々晒しちゃったわけだしね。

501はロクに調べもしないで横槍入れてただけだし
550名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:47:16 ID:B+tPaL030
>>542
俺は、消費税の計算ミスだと思うのだが。
52型テレビの11509円を0.05で割ると、23万円くらいになって適正価格なんだよね。
恐らく、税込の金額を出そうとして、本来なら1.05をかけるところを0.05をかけたんじゃねーか?
んで、ロクに確認もせずに一括アップロード。
まぁ、中には0.05で割っても適正価格にならんのもあるし、逆に市価より異常に高いのもあったけど。
1億円の電球とかなw
551名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:47:24 ID:ecOhO5T90
>>542
という言い訳にしたい所だろうけど、ガサ入れされたら嘘もすぐバレるだろうしな
552名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:48:58 ID:emD94RaA0
>>549
精査したところで、意見は変わらんよ。

それぐらい許してやれよ。
バカ社長だな、アホだなwwww
でいいじゃないか。
どっちみち、この店は社会的信用をなくしてしまったわけだし。
553名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:50:17 ID:+HYL10aC0
>>547
本当に君は馬鹿だな(AA略)

一番困ったのは同業他社だろ
昨日売れたかもしれない商品の客が
こっちに流れてたら開店休業。(連休で追い込みだったのに)

当事者じゃなかったら適当なこと吹いてないでROMってろ
554名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:51:15 ID:yS9SxjOm0
>>541
間違った名刺を渡されてそんなに損害が出ることもないから
11,509円(税込)で売ればいいじゃん。
555名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:51:59 ID:kvYdMufk0
そういえば、Amazonのマーケットプレイスで
普通にブックオフに売ってるような古本が
他の出品者と比べても異常に高値で販売されていることがあるけど
あれってやっぱり脱
556名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:52:37 ID:W1TKmkt10
大丈夫だ、問題ない。
557名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:53:25 ID:cgHoFVUoO
オッスおら孫正義
558名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:54:34 ID:K9e23ZOj0
最近は電話でカタログ送るから住所教えてくれとか
名簿屋が大繁盛してるよな
1件5円くらいとして1万件の顧客データのCDが1枚5万円
いい商売だ
559名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:54:40 ID:+HYL10aC0
メールも来ないし
いいかげん飽きたし
近所のヤマダにでも
いってくるわ
560名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:55:26 ID:qwXScVU40
>>547

そんなことわかんねーよ。
先輩が安く譲ってくれるって言ったがこっちで買えるからと断ったかもしれないし、彼女にプレゼントしてやろうと安月給なのに約束しちまったかも知れねーし、そんなもんいろんな事情があるだろうによ。
いずれにせよ、ごめんねではすまないでしょ?
ただ非常識なこと言ってんじゃなくて、粗品ぐらいよこせって話だから。
561名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:55:30 ID:lcKGYB9S0
送料でうん十万取られるんだろ?
562名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:56:37 ID:emD94RaA0
>>553
それならわかる。
今回の件で唯一損害があるとしたら同業他社だな。
でも、そんなことここでは誰も言ってないだろ。
被害者の会とか頭おかしいとしか思えん。
563名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:59:14 ID:czHbzMpM0
今回のバリバリの対応で、日本の地デジ対応テレビの普及が10年は遅れたな。
564名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 14:59:44 ID:CYVD02EcO
乞食は死ねよ
565名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:00:04 ID:emD94RaA0
>>560
その程度は損害とは認められないんじゃないか?
説明すれば済む話だろ。

>非常識なこと言ってんじゃなくて、粗品ぐらいよこせ

十分、輩じゃないかw
566名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:00:40 ID:1AkoCWI20
つーか注文確認のメールも
お詫びのメールも一切来ない
567名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:00:47 ID:yS9SxjOm0
その金額で売れば被害者が出なくなるぞw
568名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:03:57 ID:B+tPaL030
>>567
無理wwwだって10万件を超える注文がきたみたいだからw
1台あたり20万円損したとしたら、200億円以上の損害。
569名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:04:57 ID:6NHu+XDNO
一億円の電球をポチって
ワクワクしていた俺は勝ち組
570名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:05:15 ID:c0rUUAVR0
>>563
アカシックレコードに、そう書いてあったら面白いだろうなw
(アカシックレコード自体実在せんけどな。)
571名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:05:22 ID:K9e23ZOj0
ID乗っ取られたのかな
昔ヤフオクでそういう事件があった
ログオンパスワードとメルアド変更されて
正規の持ち主は状況を把握していない、もしくは手も足も出なくなってるって状況かも
572名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:05:50 ID:qNQCKW/x0
あと5,6年で、

> シャープの52インチTVが1万円

これもあながち誤表記でなくなる気がする。

もっとも、その頃には日本の家電メーカーは大再編の只中で
シャープという社名が残っているかもわからんが。
573名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:06:18 ID:qwXScVU40
>>565

おまえは商売はしないほうがいい。
甘えすぎてる。
人に甘いやつは自分にも甘い。
粗品程度で輩と言うのならもはや商売するような資格はない。
574名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:08:06 ID:ZPKrD1xR0
何だこのニュースwww
575名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:08:26 ID:rDK55awv0
>>569
お客様の都合でのキャンセルは承れません^^;
576名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:10:00 ID:ecOhO5T90
>>572
日本は著作権ゴロのせいでオンコンテンツ揃わないし、
何故か完全に妄信的国内ブランド志向なので、52インチが1万円台は無理かなと思う
577名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:12:30 ID:l19flFtn0
昨日発注したけど自動返信メールすら来ないぞ
578名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:14:59 ID:/uf8Bikk0
カテナ以降負けっ放しじゃねぇか
579名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:15:10 ID:3Q7+uH9ZO
まだ買えますか?
580名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:15:10 ID:rChrg3h20
581名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:15:21 ID:nmCuKVbL0
52インチだったら、単なるガラス板でも1万円くらいすると思うんだがw
582名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:17:05 ID:oaKrjayzP
密林のポカリも表記ミスでキャンセル扱いになった記憶あるから
これも注文できても同じ処理だろうね
583名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:19:29 ID:yS9SxjOm0
>>568
顧客名簿1件当たり10円として3万件の企業に売れば30万円。
注文が10万件なら300億円の収入、よって100億円の得になるよ。
1件当たり5円でも50億円の得!


        業者ガンバレ!!

584名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:20:24 ID:ocX/zDYqO
とりあえず>>573が乞食だって事はわかった。
585名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:21:15 ID:W8opIp7f0
こんなので集まる顧客名簿ってあんま価値なさそうだけどな。

乞食か2ちゃんで毒吐いてるような奴ばっかだろ。
スパムでひっかかるような素直な奴はあんまいないと思うわ。
586名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:22:02 ID:c/5GKNpy0
別名義で50台ほど注文したから、一人1台でも一人に商品券でも
ラッキーなんだが・・・
楽天のポイントの時は面倒で30万位しか儲からなかったから、もうちょい行って欲しい。
587名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:23:41 ID:yS9SxjOm0
>>583
やべえ、入力ミスしちまったw
5円なら50億円の損だなw
とにかく業者ガンバレ!!!
588名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:23:52 ID:Xz24+GHH0
>>585
2ちゃんねら以外の人の方が多いと思うけどな。
ついったーでも晒されたし、
明け方くらいから色んなショップのランキング載りまくっちゃったし。
589名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:24:31 ID:l19flFtn0
>>583
ニートの名簿じゃ価値はゼロ円だれも買わない
590名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:26:00 ID:QBlNeTrW0
常識で考えて、市価35万程度のテレビが1万円で販売できるわけがない。

明らかに誤表記とわかるレベル。

分からないバカは死ね。
591名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:26:09 ID:utUx5had0
これからはオクの違反商品の通告も禿のツィッターにすればいいのか
592名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:26:37 ID:fTKIUkQvO
後日、商品ページに以下の文が追加されたのだった。

「リモコン以外は別売りです」
593名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:27:05 ID:38rXD4WG0
日本人がこんなのに一喜一憂している事が情けない
594名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:27:11 ID:QT9gmYZU0
個人情報収集されておしまい
595名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:27:31 ID:o2GLQ4V50
バリバリ家電有名になっちゃったなw
誤表記が宣伝になる時代。
596名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:28:10 ID:l19flFtn0
一時休店だとよ
597名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:28:12 ID:lfKJLE0QO
>>589
別の名簿から今回の名簿の名前を削除すれば、
より良質の名簿が出来るね。
598名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:29:39 ID:U0flB2+S0
ここが日本で感謝しろ
韓国なら納得いかないと座り込みになって大損害になってるところだぞ
599名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:33 ID:Lq2KzNyDP
>>598
だから母国でやらずに来てるんだろ?
600名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:30:34 ID:q7althFSO
お前ら何が愛国だよw中国人共
601名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:31:57 ID:diSko72d0
アドレスと番号、それに名前に地域(住所)と属性(家電)付きだろ?
普通に売れるよ。

欲しいって業者はたくさんいる。
602名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:08 ID:yS9SxjOm0
>>590
ネットショッピングする人間に市価を調べにいちいち近所の店舗を回れと?
石鹸一個、飲料1ケースでも?
603名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:13 ID:gUN961I6P
>>601
乞食の情報集めても意味無いだろ
604名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:14 ID:NrT9dCEb0
>>291
つまんね死ねよカス
605名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:18 ID:6jxh4bO40
>>455 もう少し必死でやれよ。 感情移入できないわ
606名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:43 ID:CfvL+qf00
32インチテレビが15,943 円
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082788100/

24 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/04/24 15:30 ID:E1gqi5tb
さっき、50個注文したから在庫切れになったんだなwwwww
おれ、スーパー勝ち組 プゲレ
おまいら、スーパー負け組み プゲレwww

61 番組の途中ですが名無しです New! 04/04/24 15:33 ID:E1gqi5tb
つーか、マサニだから、依然と同じように
やっぱ売れませんとか言い出すんだろうな

81 番組の途中ですが名無しです New! 04/04/24 15:34 ID:E1gqi5tb
>>77
ないよ。負け組み君www

104 番組の途中ですが名無しです New! 04/04/24 15:35 ID:E1gqi5tb
スタンド?????

131 番組の途中ですが名無しです New! 04/04/24 15:36 ID:E1gqi5tb
スタンドなんって、どこにも書いてねーだろ。
写真見れば、テレビでしょ?

どこからどうみてもテレビ台です。
http://store.yahoo.co.jp/masanidenki/fpt-ts32sp.html
607名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:33:48 ID:W8opIp7f0
>>588
ねらーじゃなければ乞食だろ。
そんな連中にクレカ契約しろだのなんか買ってくれだのメール送ってどうなるもんかねぇ?
客層が合わなければどんだけ大量のユニーク送ったところで
ロクに儲からないってのは今やネットの常識。

>>590
そこなんだよね。
それなら"ランキング最安の3-4割安"くらいの「現実味のある激安」な誤表記をしたほうが
優良な個人情報が集まると思う。
まあそれならそれでまた別の問題が起きそうだがw

とりあえず誤表記を解っていて注文する奴は基本的に変な奴。
608名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:34:52 ID:NrT9dCEb0
>>606
つまんねカス
609名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:35:04 ID:rJbUPsZQ0
これと同じテレビ、三月ころに26万で買ったな。それでもかなり買い得だった。
610名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:37:43 ID:38rXD4WG0
チョンだのチャンコロの影響で日本人までおかしくなってきた
611347:2010/10/12(火) 15:39:12 ID:c0rUUAVR0
>>606
あー、それそれw

懐かしいね。
612名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:41:33 ID:diSko72d0
>>603
配信とかの業者経験ないとあんま理解できない感覚かもしれないけど、
数打ちゃ当たるの精神だから問題ない。

乞食だろうがニートだろうが1000人に1人くらい当たりがいればそれで十分
613名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:43:43 ID:3DS5YWB30
>>606
このスーパープゲレ君の結末どうなったの?
614名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:46:13 ID:HirNbGQQO
孫にちくったやつのブログみてたら自動返信メールがきたWご注文の確認URLみたけどあの値段のままだね。ちくったやつ飲酒喫煙してたの?画像ないけどコメみてたら書いてあったけど?
一言から始まった悲劇って題名でポエムぽっくブログに書いてほしい
615名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:47:43 ID:hlFBShLy0
616名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:56:12 ID:cwP+Ur0/0
>>607
普通の店ならわかるけどこれ安売り店なんだよな
そこが誤表記だから売れませんってのはなあ

安い値段のチラシで集客して店に行ったら最初から売り切れとか
担当者のミスでしたと逃げるのは合法か?
617名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 15:57:53 ID:a741WDmS0
俺たちが通報しても全然対応しないが社長にねじ込めばいいのか。
618名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:03:33 ID:yS9SxjOm0
こども社長の次は孫社長か。
619名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:03:33 ID:utUx5had0
>>617
iPhoneからのツィート以外は無視されます
620名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:03:59 ID:mwBjn5sSO
>>616
不動産屋はそういうの多くないか?
621名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:05:40 ID:uWYfvV96O
>>616
ネットの店に適用されるか分からんが、スーパーとかだと価格の誤表記は景品表示法かなんかの違反になるから表示価格で販売するか、客の希望によっては返金するかしなきゃならないはず
622名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:06:46 ID:DhQ1a2WeO
小泉政権時代で北朝鮮の色々な映像を流せた時に
「リーダーシップを発揮する将軍様」の宣伝でこんなのなかったっけ?
623名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:06:52 ID:PlOQAlrtO
禿は人生を楽しんでてうらやましいな。
624名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:15:36 ID:HirNbGQQO
>>615
あぁ魚拓ちゃっかりしてたのね。
まぁ孫に報告したことに対して「何?目立ちたいの?」くらいで俺の中じゃ終わってたけど学生なのに飲酒してますと公言したも同然なこと書いてるのはアウトだね軽率すぎる。
625名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:15:55 ID:v/txjTIE0
                          /^`''-..,
                          //  /`〉゙'., 
                         //  / / ;;::|
                        //  / / ;;:::/
          みんなごめんな!  ヤ,\/ / ;;::/  ミ
      お詫びに乗せてやんよ!   ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
               ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
      ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i え!?千葉さん??
   ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  マジックテープ式!?
 ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ ∪ノ   (    )
 〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
  ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´               しーJ
626名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:31:32 ID:o4CrPM9SO
>>615
大事な所が消去され見れない。
コメント出来なくされた。
飲酒の画像も無し
ネラーの負けが決定でしょうね


627名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:39:31 ID:DfxVHVcs0
個人情報だけがとられたわけかw

つーか想定内の結果
628名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:42:36 ID:wRcqAVS+0
アメリカじゃ、日本製52型液晶が72000円で売ってるよ。($899.99で)

72000円出せば誰でもアメリカなら買える。
629名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:47:34 ID:HirNbGQQO
>>626
飲酒の画像は魚拓からみえるし俺携帯から保存した。
でも軽率な行動したこいつが悪いと思うけど若気の至りと言うことで何もせず様子見している
630名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:48:44 ID:BPLtoC180
バリバリ家電にちょっと電凸してみる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286850616/198

198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2010/10/12(火) 16:44:25 ID:ZSDxDNBi0
Yahooサイドの公式発表
>http://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/post_13.html

「バリバリ家電 ヤフー店」の販売価格の誤表記について
                            2010年10月12日
.Yahoo!ショッピングに出店している「バリバリ家電 ヤフー店」において、2010年10月12日0時ごろまで、一部取扱商品に販売価格の誤表記があり、
通常販売価格から大幅に安い価格となった一部商品にお客様からの注文が殺到する事態が発生いたしました。

本件は、Yahoo!ショッピングの出店ストア「バリバリ家電 ヤフー店」の商品登録時の設定ミスによるものであり、該当するご注文分につきましては、
ストアの判断により、ストアから注文承諾のメールはお送りせず、すべての注文をお受けしない対応とさせていただく予定となっております。

お客様にはご迷惑、ご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申しあげます。

■「バリバリ家電 ヤフー店」ストアページ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html

ご注文されたお客様へは、該当ストアから個別にメールでご連絡させていただく予定とのことです。
詳細につきましては該当ストアからのメールをご確認ください。

該当ストアにかかわらず、出店ストアに対して、
Yahoo!ショッピングでの商品登録においてミスが発生しないよう、指導を徹底してまいります。

この度はお客様にご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、重ねてお詫び申しあげます。

631名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:52:49 ID:YeegD11J0
>>628
誰も聞いてない
632名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:57:53 ID:OhtvOJg80
633名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:20:55 ID:5wvTxLH40
「バリバリ家電は、24時間365日営業しております。」

うん、さすが年中無休、迅速な対応だったね

634名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:21:08 ID:cwP+Ur0/0
なんか今更注文確認メールが届いたんだが(´・ω・`)

キャンセルされるんだろうけど
不当景品類及び不当表示防止法違反にはならんのか?
635名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:24:01 ID:jfgJc4m40
禿にチクった高校生
ちゃっかり自分は注文
ブログで飲酒暴露
りく君の詳細 名前から学校名など
ttp://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=oFu0cJo4aKd1WMKe9l5x.crtcvJFbnc-

りくブロ 飲酒・ウルフルズの歌詞と写真無断使用など
http://ameblo.jp/isakazurikukano/

飲酒関係
http://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10671928791.html
http://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10652100950.html
ttp://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10657354178.html
ttp://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10663652721.html
http://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10665713746.html

ウルフルズの歌詞と写真無断使用
http://ameblo.jp/isakazurikukano/entry-10672364216.html

りくミク
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=23718754&route_trace=010000400000

りくTwitter
http://twitter.com/mr_rikuporen

名前 才○ ○人
性別 男性
血液型 B型
年齢 17歳
誕生日 2月21日
学歴 一之江保育園→一之江小→松江第五中→日大櫻丘高校
636名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:24:16 ID:emD94RaA0
>>573
あー、だから俺は安月給なのかw
まあ、いいやw
637名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:25:04 ID:rnGmjUYVP
おわびとして、今後お得な情報をどんどんメールしてほしい
638名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:26:16 ID:D3oJigZH0
バリバリ家電って聞いたことがあったので調べたら
4年前にマッサージチャアをここで購入してた。
 
639名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:27:50 ID:bKoDXadL0
なんか友達感覚だな 怖い
640名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:31:42 ID:ieZVdFNN0
>>295
これはオークションではなくオークション「ゲーム」です
仮想商品を落札して遊ぶゲームです
勿論商品は「仮想の品」なので落札した物は届きません
だからゲームの遊戯代払え

というのがオチだぜ
641名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:34:51 ID:3gOQsiex0
法律違反の規約は無効って司法判断があったな
642名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:35:37 ID:M/Qv6YG4O
これがきっかけでバリバリから販促メールがわんさか来るのか?
643名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:03 ID:CEiPOLOvO
こういうとき司法書士めざして法律勉強してきたのが役立つな
644名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:30 ID:bVho0N1G0
きたらもろ情報利用wwwww
645名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:40:46 ID:rnGmjUYVP
>>637
激しく同意
646名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:42:46 ID:4LCdrK6F0
ID:o4CrPM9SO    
こいつν速の↓と同一で、りくぽん本人だろ。無駄な改行とか


抽出 ID:rFR0zndYO (2回)

208 名前: 買いトリーマン(東海)[] 投稿日:2010/10/12(火) 16:55:52.94 ID:rFR0zndYO
>>134
どんなに騒いでも
りくじんのブログは消去された。
証拠もないし
完全にネラーの負け


221 名前: 買いトリーマン(東海)[] 投稿日:2010/10/12(火) 16:58:48.85 ID:rFR0zndYO
>>176
なんだこれ?
おまいらやめておけ
友達に迷惑かかるから
彼を責めるな
647名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:43:22 ID:x/lOe/Cv0
>>643
今は目指してないの?
648名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:44:09 ID:emD94RaA0
649名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:51:09 ID:7UxTUuvx0
バリバリ家電でアイホンが激安だぞ
ttp://main-stream.co.jp/SHOP/kd-22-b.html
650名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:52:40 ID:QBlNeTrW0
>>602

真性のバカ?
651名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:53:26 ID:xtusZ67g0
>>1
損氏に通報した奴が
売名だっというオチですか?
652名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:55:48 ID:rnGmjUYVP
>>637
そうだよね。まぁついていた価格は常識外れで、僕は非常識な真似はしなかったけれど
そんな金額で買えちゃうって思う、ちょっと足りない人もいるかもしれないね。
そんなひとにはお得な情報を提供するのは企業として正しいかもね!
653名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:55:56 ID:YUfaeImh0
>>651
孫氏の神対応で被害が出ずにすんだ
654名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:56:05 ID:QBlNeTrW0
>>632

USEDって書いてあるだろーが。
何がアメリカではだ。
655名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:56:28 ID:CEiPOLOvO
>>647
今は諦めたがだいたいは頭に入ってる

とりま明日、一万円札握りしめて法務局と地裁行ってくるわ
656名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 17:59:57 ID:XzO4OaWuP
>>655
供託してゴネるつもりか?w
657名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:00:05 ID:0wpSBNZvO
>>638
お前たむけん?
658名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:01:41 ID:0po7Tl7t0
>>654
wwwwwUSEDをアメリカって読んだのかwwwww
659名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:05:11 ID:6NeH6faB0
モックアップでも送ってくるのか?
660名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:09:01 ID:F3SFtbE90
吊り上げオークションも通報しろよww
661名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:09:59 ID:Rn8PCn4PP
孫正義って名前は格好いいよなw
大昔の中国の武将っぽいわw
662名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:13:33 ID:6NHu+XDNO
(´;ω;`)
1億円の電球をポチったんだが
キャンセルメール来ない。
663名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:16:36 ID:X9YT08lk0
>>662
(※販売価格の誤表示は当店が判断いたします。ご注文承諾メール、ご注文内容確認メールをもって販売契約となります。)

約款に記載されているから、判断するのはバリバリ電気だよ。
664名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:18:54 ID:7tYia/MA0
>>632
赤くしておこう
665名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:22:17 ID:+HYL10aC0
帰宅したがまだメール来てない・・・

いいかげんにしてくれよ
明日まで付き合いしきれんぜ・・・・・・・・
666名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:25:40 ID:J6b1Myp3P
>>662
実は売り切れで最初から買えなかったんじゃなかったっけ
667名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:28:52 ID:j9aG8WXi0
こういうのって買った商品のキャンセルはできないくせに
売った側はキャンセルできるんだよな
668名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:31:36 ID:5r0+aod20
個人情報抜きまくる為に、わざと誤表記すればいい宣伝になるな。
おまけに個人情報抜き放題。ネットショップは何でもアリかよ。
669名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:32:00 ID:ew5rJEh+0
>>638
肥やし乙
670名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:32:38 ID:+HYL10aC0
>>658
さらしageとくわww
671名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:33:22 ID:yEjfRC/90
自動送信のメールキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
672名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:37:18 ID:ccm86sZjO
オス!オラ
673名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:38:29 ID:cksFYG2w0
絶対に許さない
674名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:38:55 ID:WCtNe7030
さっさと潰れればいいのにな
どうせ利用することはないし
675名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:40:43 ID:fu2yy/uF0
アホ達の個人情報をゲットするイベントかw

☆メール登録会員様限定の期間限定お得情報☆
あなただけにお届けする超お得情報
有名メーカーの40インチ液晶テレビ39800円ぽっきり
※ただし、限定品につきメーカーは選べません、
当社が選定した一流メーカー品をお選びして責任もって送付させていただきます

これから、こういうメールがじゃんじゃんくるぜw
676名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:41:09 ID:6WAABjotO
基本的なガイドラインがない時点でヤフーも見直した方が良いと思います。
677名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:43:24 ID:ddvWDehh0
ソフトバンクだって1円ケータイとか売ってただろ。w
YAHOO・BB無料とかもw
678名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:49:06 ID:+HYL10aC0
これは利用すると
通話料通信料が発生する
おみせだったのか
679名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:50:52 ID:SH7VhqIh0
個人情報晒したんだから売れってごね得する他ないと思うけどね
680名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:57:08 ID:SZGeReX/0
681名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:01:18 ID:SLhLPJnC0
注文の取り消しについて
※ご利用者からご注文を受領した後にも、以下の理由によりご注文を取り消すことができます。
・ご利用者の個人情報に虚偽の事実が認められた場合
・長期入荷未定商品、または生産完了商品のご注文が受領された場合
・販売価格・型番などが誤って表示された場合
(※販売価格の誤表示は当店が判断いたします。ご注文承諾メール、ご注文内容確認メールをもって販売契約となります。)

ってことは注文確認メールがきたら契約成立
682名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:08:57 ID:4DYaNvwY0
11日 22:00過ぎ Webから注文
12日 07:00過ぎ Yahooショッピングより自動受注確認メール着
12日 時間不明 バリバリ家電Webにてキャンセル告知

 「注文承諾メール」もしくは「キャンセルメール」はまだこず

俺はこんな感じ
683名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:13:42 ID:ey/zTtmy0
>>681
ご注文承諾メールで契約成立ってHPには書いてあったぞ
684名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:15:54 ID:rgeQBUcW0
>>683
法的に無効
バリバリの戯言
685名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:18:22 ID:ey/zTtmy0
>>684
じゃあそれで争えば?w
686名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:34:35 ID:4DYaNvwY0
更新されたねw

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html

価格誤表記のお詫び
平素より、バリバリ家電をご利用いただきまして、ありがとうございます。
この度、バリバリ家電ヤフーショッピング店およびオフィシャル店において、一部商品に価格誤表記がありました。
お申込みをいただきましたお客様には、誠に申し訳ありませんが、価格誤表記であるため、お申込みをお受けすることができません。

この度は多大なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことがないよう、店舗運営に十分注意を尽くして参ります。

○ご連絡の遅延に関して
ご注文処理の都合上、メールなどのご連絡が遅れておりますが、
今後お詫びのメールを順次送信してまいります。
大変申し訳ございませんが何卒お待ち下さいます様お願い申し上げます

○銀行口座にお振込みをいただきましたお客様には、速やかに返金処理をさせていただきます。
なるべく速やかに対応させて頂く所存でございます。
メールにてご連絡頂きます様、お願い申し上げます。

○個人情報の取り扱いに関して。
ご注文時にご入力頂きましたお客様の個人情報に関しては、
当店からのお客様へのご連絡以外の用途には利用せず、
順次、必ず削除させて頂きます。
又、商用として利用する事は一切ございません。
ご不安を与えてしまい誠に申し訳ございませんが、
何卒、ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしましたことにつき、心よりお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございません。
社員一同
687名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:40:57 ID:4VuOwVqC0
1億円の電球って着払いで発注したの?
銀行から現金でおろすの大変だし商品来るまでにお金準備するの数えるのやら
なんやら大変
 宅配便の人がお金持って帰るの大変だ
688名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:45:15 ID:az5JuWotO
送料、梱包費がミソなのであった
689名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:46:50 ID:ODqk2vtE0
ああ、去年24型を7万円で買ったのに・・
690名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:47:06 ID:15Vc5UPd0
>>687
そもそも着払いで送れない
691名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:02:44 ID:5eUyuNjOO
損のコメント見るとYahoo!や損は一切関係 って感じなんだが利用規約とかで違反してるのは業者だろ
業者も個人情報は削除するってコメントしていたが規約を守れない業者がその事を守るかどうかも信用出来ないぞ
692名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:40 ID:F/63DxSE0
まあこれはさすがに誤表記だろうと気づくよな。
この店じゃないけどkakaku.com最安値より1割程度安い商品を買おうとしたら
誤表記お詫びメールが来たときにはキレそうになったな。
正規価格がまったくのボッタクリ価格だったし。
693名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:46 ID:D53PBM0FO
撒き餌というか、目玉商品じゃないの?
694名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:11:46 ID:9OxDN0GJ0
>>1
孫に通報したアホな高校生は飲酒写真が見つかって二ちゃんから叩かれるとかマジあほだな
695名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:25:12 ID:zQYWrz4JP
グーグルで住所検索して、ストリートビュー見ると店なんて存在しないwww
東京都世田谷区大原1-61-2
696名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:16 ID:yS9SxjOm0
謝って済むなら>>692のような店がわんさか出てくる。
結局個人情報盗まれておしまい。
そうならないために責任を持って売るべき。
697名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:26:53 ID:43tHWBIj0

お前ら、この事忘れたのか?

『Core2Duo搭載ノートPCが314円!』その後-Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235052217/


698名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:30:51 ID:zQYWrz4JP
・環七脇の古いマンション住所
・店名がバリバリ(苦笑)

以上から、元族あがりのなんちゃって商売の臭いがw
699名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:34:12 ID:rgeQBUcW0
兄貴、まだですかね。商品は
700名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:39:04 ID:Z7Y/gbsJ0
お詫びメールを楽しみに待ってんだけど、いつくんの?
701名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:24 ID:dW2BT+bl0
只の在庫処分じゃないの?
702名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:53:56 ID:eVWaHrqTO
>>313
突っ込みどころは>>198
「スゲー若くて可愛い配達員♂」
ではないのかアッー!
703名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:22:09 ID:3hasIgb50
>>693
個人情報とクレカ番号美味しいです だろ
704名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:36:26 ID:bqTwD2ul0
詐欺、電気通信事業法等、確定。
孫にも及ぶね、これは。
人ごとみたいにのんびりしてる場合か、禿げ。
それでなくても敵が多いんだろあんた。まだまだ青いというか
脇が甘々なんだわ。
705名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:45:42 ID:/tDhtTiY0
孫「売りましょう!」
706名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:47:06 ID:ZZ9exL660
「通報した」ってよくわからん。孫とヤフーは何の関係もなし??
707名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:47:55 ID:bqTwD2ul0
704だけど
書き込みしてたら自動メールがきた。

〔在庫・金額他、諸般の事情を確認の上、「注文承諾メール」
そちらのメールをもって正式な契約となりますので確定金額等は後のメールにてご確認ください。〕

の方はまだだ。
何なんだこれ。代引きで石ころでも、或いはとんでもニセモノでも
送ってくるのか。
面白く成って来た。
708名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:48:45 ID:+3KsKDG10
>>19
入荷未定でキャンセル。
個人情報を抜いて豚ズラして、名簿屋に販売ってパターンでないか。
709名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:55:36 ID:bqTwD2ul0
ヤフーも楽天も
つまり孫も三木谷もそうとうゴミだというのが
ばらされたって事だな。
俺にはずーっと前から分かっていたけど
この国の人は基本的に盆踊りだからな。
710名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:59:56 ID:I9jehzO30
最近のできました

出来ました。ホークス優勝記念iPhone4ケース、10月12日より販売。
出来ました。浜崎あゆさんのiPhone4ケース12日から直接販売開始。
出来ました。お父さんTシャツ本日より追加販売。
できました。「浜崎さん×お父さん」の夢のコラボCM
出来ました。“お父さん”のTシャツを限定販売
711名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:01:45 ID:4DYaNvwY0
どうでもいいことばっかだなw
712名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:04:56 ID:8o2kIxZXP
また更新されたね
713名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:09:06 ID:4VR6qyK50
ストアのニュースレター
削除方法教えて!
バリバリにやられた!!!!!
メールの受け取り設定

評価メール


ストアのニュースレター


Yahoo!ショッピング ニュースクリップ


714名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:14:50 ID:qQ1waGGB0
そんな値段で大丈夫か?
715名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:16:06 ID:rnGmjUYVP
詫びメールだけで終わりかよ
誠意はないにか!!
716名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:17:49 ID:xdwU701c0
http://main-stream.co.jp/SHOP/mdr-ex600.html
http://main-stream.co.jp/SHOP/mdr-ex1000.html
価格誤表記のお詫び更新する前に
全商品誤表記ないか見直せよ
717名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:20:46 ID:U6Pyeexu0
誤表記は嘘だろ
詐欺る気満々だったが、ハゲに目を付けられたから逃げただけだ
718名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:20:46 ID:Jg5Jk36Z0
>>716
それ、誤表記じゃないよ。
店にとって不利になる場合が誤表記だよ。
719名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:40:07 ID:pBsPYICx0
>>713
そのアドレス受信拒否設定とかできないの?

俺も一個注文したけど全部×にしたぞ
720名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:41:29 ID:DVaX+Cjx0
りくぽんどうなったの?
721名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:01 ID:ihcV5Hl6P
>>708
名簿ってどんな風に使われるんだよ
722名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:47:07 ID:wZ1DtJGCP
大丈夫だ、問題ない
723名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:49:48 ID:DVaX+Cjx0
>>721

バリバリ家電のりくぽんですけど、ロリ少女と円光しませんか とか
724名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:50:11 ID:Oauz3Cps0
>>721
普通にスパムとダイレクトメールだろ。電話は微妙。

住所氏名年齢目的がわかってるなら欲しがる会社はいくらでもある。
725名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:22 ID:ihcV5Hl6P
>>724
なんだそんなもんなのか
726名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:55:33 ID:P9W3+kLs0
>「なんか危険な気がするのでやめた方がいい気がする。」
ちょっと日本語がおかしな気がする
727名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:59:54 ID:Shv+pQcV0
52型なら、再調製品で7000円くらいで買えるんだが・・・
728名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:01:51 ID:Q9zlcBs7O
せめて、どの商品が誤表示だったのか品名の表記くらいできんのか、この糞会社!!

こんなのまかり通るならネット通販で買い物なんてできやしない
販売他社にとっても消費者にとっても大きな問題を残しておきながら、我が身の保身だけしか考えてないのが、形だけのお詫びから伝わってくるわ!

729名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:03:01 ID:T50Gtakw0
>>728
>どの商品が誤表示だったのか

そう、それが知りたい
730名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:04:04 ID:Hqux6EK90
ヤフオクで「手数料を削減するため価格表示を10分の1にしてあります。」みたいのを見たことがあるけど、
そういう類のものじゃないの?
731名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:05:59 ID:Shv+pQcV0
大手企業に勤めてると、再調製品とかでこのくらいの価格で普通に購入できる
家電品は町の電気屋で買ったことがない、マジで
732名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:06:14 ID:SieLh6Ts0
> なんか危険な気がするので

池沼ですか?
733名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:06:29 ID:4DYaNvwY0
>>730
そんなのならここまで炎上しないよ
734名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:08:39 ID:D53PBM0FO
>>731
ぜひともあなたと友達になりたいです。
735名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:08:47 ID:9rbvoJWIO
尊師〜尊師〜尊師尊師尊師○○尊師♪
736名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:10:26 ID:9wy5iLGX0
偽物出品規制しろや
中国の手先が!
737名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:12:08 ID:ieZVdFNN0
>>724
転売でシナチョンに渡って一日数百通の
司法薬物児童ポルノ違法DVD犯罪教唆レイプ洗脳キチガイエロスカトロスパムメールが来るようになります
738名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:13:03 ID:Shv+pQcV0
>>734
撒きえとかじゃなくて、取引先企業限定とかで再調整品通信販売の案内とか普通に来るよ
四半期に一回セールがあるので、次は12月
9月は冷蔵庫買った
739名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:20:01 ID:4VuOwVqC0
>621 それは無い、スーパーだと不当廉売でアウト!
過去、牛乳とか仕入れ値より安い価格で客寄せとして使っていたが
それが問題となって特段の理由が無い限り仕入れ価格以下では売れなく
なった

今回の件で一番問題になるのは1億円の電球とか10万のCDラジオプレイヤー
とかを間違って買ってしまってそれの返品及び返金が認められるかだ

店側が誤表記として安い価格を表記したものについてはキャンセルしても店側に
法的な責任は略無い、商道徳としてはどうかという問題はあるが

しかし、高い価格で買った品物については通販の場合法的には違法とはいえない
可能性が高いので非常に難しい問題になる
740名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:20:15 ID:/NZ1oOrP0
>>382
> >>377
> 5000件以上な。
> 500人が10回購入しても保護対象。
> しかも今回は明らかに5000人以上が注文してるだろw

件数スラ業者の自己申告www

741名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:23:38 ID:J6b1Myp3P
>>714
                -‐=二ア ニ =ー‐- 、
              /    /        \__   
              ′i    /    /       ` <ー‐-
             ./  j   ′ _-‐==<        、
             ′/⌒  ̄´ |i      ヽ       `
            i  {       |i       ∨      }
            |  }       |i       ',      ′く
            }  i ‐- .._   {i _.-‐=    i    \   \
            |  } r弋ぃハ .Y´ ィ fッ_,>  |     \   `  、
            Y i. ` ̄¨´|  i    ̄     i   、   } ヽ
            '}.八    丿 {           j   \    
            .`i \  {   _〉        ハ      \
             |  ' ,\ `_´___       / ',  ム    \
             | __.ム  辷___ク〉   , ′ /ニム __   `  、
      _____    レ'iニ{ i\ `ー-- '´   /  /ニニニ.}ニニ:、
  ,.ィニニニニニニニ_;|  ___ノニ\ ヽ ___/ ..イニニニニニ/ニニニ\
/ニニニニニニニニニ!_/ニニニニニ`ニ=‐‐--‐=ニ´ニニニニニニ/ニニニニニニヽ

               大丈夫だ、問題ない
742名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:27:02 ID:+3KsKDG10
>>721
アグネス御用達の日本ユ偽フの迷惑DMがどうやって住所しらべてくるのかねw
743名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:27:23 ID:8o2kIxZXP
俺はヤフーショッピングのカスタマーに説明責任を果たすように指導しろと苦情入れておいた
744名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:35:04 ID:5VGGRSE20
楽天の方見たけど近所の量販店方が安いな
745名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:35:52 ID:1SN2HlRs0
つうか盗品のカーナビだらけのヤフオクをどうにかしろや
746名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:44:53 ID:AQ0LpKyD0
個人情報w
どこで通販してもだだ漏れだろw
747名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:48:01 ID:4DYaNvwY0
ヤフー(禿関連企業)の時点で個人情報なんぞダダ漏れだと思ってるのは俺だけ?w
748名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:50:53 ID:lMOicxqj0
痛風しますた
749名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:56:20 ID:vAtohVZs0
価格コム面白いww
750名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:59:00 ID:bqTwD2ul0
総務省、経産省、消費者庁?
ま、政府がおもちゃだから
どうしようもないけど、この国。
自民党でもいいから、もうちょっとがんばれ。
滅びるのが見えて来てるぞなもし。
751名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:33:52 ID:bW8AI0QX0
>>27 そんなの民法の「要素の錯誤」で無効だよ。
752名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:36:27 ID:FXwifbvlO
バリバリ家電って名前からしてヤバそうなんだけど
753名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:37:42 ID:cG6BcIXh0
>>751
わからないで払っちゃう奴もいるだろ。
急にカニが送られてきて金払うアホが大量にいる世の中だぞ。
数撃てばそれなりに当たるだろ。
ここちょっと悪質だな
754名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:46:50 ID:ccFUqgLi0
バリバリと聞くと、マジックテープのアレを思い出してしまうわ。
755名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:54:47 ID:gRNSJntZ0
丁度いい時だな
TBSでもうウシジマくんやるぞ
756名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:56:35 ID:lTDPmzeP0
 今日も     || |   |            |    ,,,,,,,      |    こ_っお千今
 間違い出荷   || |   |            |  ソソノノノヽヽヽ   .|     れて客葉日
     i´ ̄`i   .|| |   |      i´ヽ__ | ノノノノノノノヽヽヽヽ  |    かお様では
     | ( ) |.   || |   |MRO-/ (   |::.| |,ノililil´´ilヽヽヽヽヽヽ |    ら.りにすバ
    ヽ_ノ   .|| |\  |  (ニニニ   .|::| | (_i)il  -ェ;, iェ-))))) |    もま喜  リ
 声出し捺印の || | .\|/    匚__ノ(::::|..| 人    (._.) )  |    よすん バ
  徹底に努める || |                 | ノ 丶 .-==、/   |   ろ  で リ
 =========== .|| | 指差し確認ヨシ    | 丶 丶,,,,.....ノ    |    し   頂 家
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\ ヽ  ソ      |    く  け 電、
 始業前点呼で |         /.,,,i´⌒ヽ...  ヽ_\ゝヽ     |    お  る 配
 一日のスタート |        丿      ヽ   V   )     |    願 よ  送
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__      /ソ      丿  (   |      |    い う  責
  声出し捺印ヨシ  |     ノ 丶      》  (   |      |    し 頑  任
_________|     ノ ヽ       )    ./      |    ま 張  者
       .丶:;:;:;::;:;丶 |     |  |      |     |      |    す。    の
        \:;::;:;::丶|     |   |____|     |丶_    |
      p二Oヾ:;:;::;:;::|     》  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     |  ヽ,,,../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | V  ヽ:;:;::;|     |  | ̄ ̄ ̄L~__     |_,,,,,......./         |
      、    /:;::;:;;:|     |   丶      `==---__/___ノつ   |
      i    .| ===:;|     |    ______         <   |
757名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 00:56:43 ID:kHlkWgL50
758名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:06:53 ID:UCbvnZoa0
>>751

ただ金額を間違えたっていえば錯誤が主張できるわけではないよ。
それにいたる合理的な理由がないとだめ。
あまねく公開されると知ってて入力したのであれば、当然にその数値を再三確認するのは当然の責務であり、ただ入力ミスしたという理由だけで直ちに錯誤が主張できるわけではない。
759名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:15:02 ID:b+iKu9f10
まあ、シャレならいいけど。
個人情報を晒したりした人への手当くらいはあっても良いと思うよな。

10%引きのクーポン配布とかさ。
760名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:15:07 ID:lTDPmzeP0
+民「もうやめてVIPPER!!千葉君の間違い出庫は0よ!!」
761名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:20:46 ID:b+iKu9f10
一部商品って書き方より、はっきりと、どの商品ってのを一覧にした方が良いな。
762名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:26:26 ID:0ypbSUAR0
バリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ(デスノートOP)
763名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:32:54 ID:bW8AI0QX0
>>758 いや、1万で落札したのを業者が「15万でした。取り消せません」
という話だから。
764名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:41:35 ID:UCbvnZoa0
ああ、1万で落札したけど15万ていう事だったらいらないよってことか。
765名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:41:38 ID:yukT94cV0
>>757
このコメントを読むと10万人程?の被害者
にも家族がいるから20〜30万人に迷惑をかけていることになる。
766名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:44:29 ID:SFYLJrhS0
盗品市場で今更何をw
767名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:55:56 ID:yukT94cV0
>>766
注文受けてから盗みに行くってこと?
768名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:56:44 ID:MZ6UOUNd0
話題づくりの客寄せ売名行為乙
769名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:59:09 ID:7/Ja61B+0
単なる宣伝でそ?
770名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:07:13 ID:CCLEO3jE0
0円0円って昔CMをいっぱいしてた会社があった気がする
771名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:20:21 ID:wwX9Krt20
お前が言うなと
772名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:21:10 ID:skF60fYCO
とにかく、どれが誤表示だったか説明しろよ!
テレビだけじゃないんだろ?
電球一個を一億で売るつもりか?

ミスはミス
誰にでもある事
許せないのは対応の不味さ!

消費者ナメてたらネット通販なんて、あっという間に衰退するぞ!
773名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:22:00 ID:EfamAnID0
>>772
電球1個1億円ってどこにあるの?
774名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:22:04 ID:mgtbcDwT0
流石、禿照クオリティw
775名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:22:42 ID:B3/SywwY0
バリバリ逃げるなよあんなあざとい誤表記ばかりやりやがって
表示価格どおり売れ
776名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:23:36 ID:vv3WoRng0
要は出店舗の審査が甘いってことが露呈したんだなw
777名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:26:04 ID:lQtyWrwU0
楽天で出してる方の店はまだ価格が直ってないていうか気付いてもないみたいだな
778名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:27:14 ID:nQlyyYjo0
っていうか今回はじめてみたいなこといってるけどここは常習でしょ
779名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:29:02 ID:yIEdk4/iO
今なら0円!
100万円が当たる!


大丈夫ですかね孫さん?
780名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:44:08 ID:e8xNEo7d0
宣伝費として元は取ったな。馬鹿はこうやって使うもんだ
781名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:02:17 ID:T87coSZ50

>値段の誤表記ではないかと思ったが、「指差し確認、声出し捺印」を徹底していると自信満々に語っている位なので、誤表記など起こらない筈なのだが。
>そもそも一体何に対して指差し確認を行ったのだろうか。
>鏡に映った自分の痔ろうでも確認してたのだろうか。
>肛門の確認を徹底していると誇られても困るのだが。

オマエらwwwww
782名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:10:13 ID:rOWWNQ2E0
> ○個人情報の取り扱いに関して。
> ご注文時にご入力頂きましたお客様の個人情報に関しては、
> 当店からのお客様へのご連絡以外の用途には利用せず、
> 出来る限り速やかに、削除させて頂きます。
> 又、商用として利用する事は一切ございません。
> ご不安を与えてしまい誠に申し訳ございませんが、
> 何卒、ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

**********************************************

この記載内容が信じるに値するのか?
信じなければならない根拠はどこにあるのか?

誰か俺に教えてほしい。
783名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:36:11 ID:5AbtGf0F0
じわじわくるw

Q:欲しい商品をスムーズに注文できましたか?
 A:はい。迅速に注文が完了されました。
Q:ショップからの連絡や対応は適切でしたか?
 A:はい。迅速にキャンセルされました。
Q:予定の期日までに商品が届きましたか?
 A:はい。キャンセルメールが届きました。
Q:商品の梱包は必要十分なものでしたか?
 A:はい。指差し確認、声出し捺印で完璧だと思います。
784名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:39:02 ID:+ChPbaKt0
んで結局これどうなったの?
キャンセル祭り?
785名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:45:54 ID:LtQdorV30
>>783
ワロタ
786名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:52:51 ID:oLzr5r0PO
>>784
なんか今日中に確定・キャンセルメールが来ないと
法律上注文を受け付けたと見なされるらしく

未だにバリバリ側から連絡が来ない人達でいっぱいw

しょうがないよね
社長含めて4人で経営してんだもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:53:47 ID:PO/NtHvF0
大きすぎて邪魔なのでいりません
788名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 06:58:24 ID:+ChPbaKt0
>>786
そうなんだw
でも一人で100台注文した奴も居るんだろうし
物理的に販売は不可能な様な
789名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:00:47 ID:AFlu5wTV0
>>758,751
「目的物」「代金」が売買の要素だから(民法555条)、代金に誤りがあれば要素の錯誤(民法95条本文)。

ただ、重過失(民法95条ただし書)の問題があって、51インチの液晶テレビが1万円くらいなんて
常識的に考えてあり得ないんだから、きちんと調査すべき義務があり、それを怠って「買います!」
なんて言ってしまったら、ガチガチに重過失が認定されてしまって、錯誤の主張は無理。
790名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:04:24 ID:4xNGoq9m0
これが世に言うバリバリ伝説である
791名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:08:29 ID:BJ59zrK3O
>>789
いや、一万円はありえる価格だろ
792名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:14:10 ID:TYRnH2uh0
ポマエら…ワロタw
> 私は小さな電気屋を営んでいる者です。
>不況のあおりを受け、更に大型家電店の出店等で業績は厳しく生活もままならない状況です。
>この厳しい現状を打破するべくなにかいいアイデアは無いかと考えていたところ、
>バリバリ電気さんが信じられない価格でテレビを販売しているではありませんか。
>これだ!!!と閃いた私は早速100台程注文し、仕入れたテレビを20万円で販売する旨
>の広告を作成し、配布しました。
>単純計算でも約1千9百万円の利益です。我が家は狂喜乱舞し、涙を流して喜びました。
>しかし販売日当日、行列をつくるお客さんを前に届いたのは一通の注文キャンセルのメールだけでした。
>テレビが販売できない旨を伝えると、お客さんは暴徒と化し、店を破壊してしましました。
>店の商品を殆ど持って行かれ、残ったのは1/4カットの白菜だけでした。
>それから一家は離散し、私は刺身にたんぽぽを乗せる仕事をしながらネットカフェ難民をしています。
>なぜ私がこんな目にあわなければならないのでしょうか?
>バリバリ電気さんを許す事は出来ません。これから東京湾に行ってきます。

793名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:14:15 ID:rsSqoX3/0
>>791
5.1インチと思ってましたけど何かキリッ
じゃだめだろうか
794名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:15:48 ID:fIQ6g0ChO
>>789 最近詐欺まがいのオークションや先着順で破格値があったりするから、
そのような感じだと思って購入した場合はどうなるの?
795名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:16:09 ID:BUQhfYoj0
小さい会社だけど、通常でも商品は売ってから仕入れるのけ

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/2/d2b33d7b.jpg
796名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:16:47 ID:EEBqhLqfP
>>792
それ見たとき俺もワロタw
気づいたらスクショ取ってたw
797名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:19:35 ID:q3Yy+Oq10
深夜1:48にキャンセルメール来てた・・・夜通し作業か
桁の打ち間違いでもないし、何でこんな事したんだか
798名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:21:15 ID:m775Q+MdO
-------------------
このメ−ルはシステムにより自動送信されています。
(中略)「バリバリ家電 ヤフー店」に直接お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
-------------------
価格誤表記のお詫び
(中略)
システムの関係上、本メールの件名が変更できず、不躾な件名をまず、お詫び申し上げます。
(中略)
この度は多大なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことがないよう、店舗運営に十分注意を尽くして参ります。
○銀行口座にお振込みをいただきましたお客様には、速やかに返金処理をさせていただきます。
なるべく速やかに対応させて頂く所存でございます。メールにてご連絡頂きます様、お願い申し上げます。
○個人情報の取り扱いに関して。
ご注文時にご入力頂きましたお客様の個人情報に関しては、
本メール配信と当店からのお客様へのご連絡以外の用途には利用せず、
順次、必ず削除させて頂きます。
ご不安を与えてしまい誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしましたことにつき、心よりお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございません。
株式会社メインストリーム
代表取締役:猪股大希
このたび「バリバリ家電 ヤフー店」のご注文キャンセル手続きが完了しました。以下にてご確認ください。
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/shophistory/OS/stat?baribari+********************
なお、恐縮ではございますが、今回のご注文で付与されていたYahoo!ポイントは
取消処理をさせていただきますので、ご了承ください。またのご利用をお待ちしております。

さっきこのメールがきた。注文してねーのに。
799名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:28:51 ID:kgD1eiif0
おまいらこんな優良店をいじめて楽しいか?最低だな。
800名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:29:26 ID:+ChPbaKt0
>>798
>注文してねーのに。
mjd?
801名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:39:08 ID:oLzr5r0PO
>>798
これ本当なら個人情報保護法に抵触してるんだが…

警察に相談しろ
警視庁のHPなり#7110で相談できる
802名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:42:11 ID:kSDj+fkK0
結局、誤表記だろ
803名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:43:36 ID:CWr9ZgWfO
そもそもこのヤフーオークションってクレカが必要なんだろ?
オマエラってニートなのに良くクレカ作れたな?
804名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:44:31 ID:Xb6B8rihO
ロデオマスターと同じ臭いがする
805名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:45:17 ID:kSDj+fkK0
>>803
オクじゃねえだろ
ヤフーストアでの話
それとクレカなくても振込みでもおkだろ
806名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:47:12 ID:R0r5t2Z50
こんな小さい事で叩く奴の神経が分からん
間違いですごめんなさいって言われたら、なんだやっぱり間違いだったか、あははで済む話。

それを愚痴愚痴と責任とれだの社長やめろだの誠意を見せろだの二度と利用しませんだの、朝鮮人かお前らは
807名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:48:10 ID:kg5IvkwaO
>>803
何を言ってるの?

これだから本物ヒキニートは

たまには外に出て世間の事知りなよ
808名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:48:20 ID:qtbI5cARO
おまえら…












いいぞもっとやれ
809名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:49:13 ID:m775Q+MdO
>>800-801
マジで注文してない。
ヤフーIDは持ってるけどメールはPCに届くようにしてるから携帯に届かない。
URLの**の部分はなんかの番号(?)で、クリックしたら名前、住所、注文した商品が表示された
間違いメールでもなさそうだし警察に相談してみるよ
810名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:51:02 ID:KGIP1iRL0
やりましょう
811名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:51:09 ID:+539Lhox0
3千円の20インチ注文したが個人情報とられ損だったか
812名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:51:48 ID:kSDj+fkK0
大手じゃなくて小さいとこならこれだけでつぶれちゃうだろ
勘弁してやれよ
813名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:52:57 ID:ELfJFYdNO
>>799
この本スレを知っている連中は
誰一人としてバリバリを優良店だと思っていない
814名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:56:12 ID:TgRYVm5Z0
これでバリバリ家電で買おうなんてするヤツいなくなるよな。
店名が覚えやすいから尚更
815名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:57:42 ID:AjnGYaUm0

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html

単なる誤表記じゃねーか!!
816名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:01:59 ID:UTrWtEcF0
>786
マジで?kwsk教えて!
うちはまだ届いてないよ。
817名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:04:51 ID:yO9ubdysO
しますた
818名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:08:48 ID:AYUKVDyL0
バリバリ家電のミスなのか表記したサイト側のミスなのか
後者ならバリバリ家電は損害賠償請求して売ってしまえばおk
819名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:11:10 ID:DzMSQNoPP
>>816
つっても利用約款に
「誤表記があった場合、注文をキャンセルさせていただくことがある」
って書いてあるからモノが手に入ることはないだろうが
820名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:31:33 ID:fkbi/wsj0
ttp://kakaku.com/shopreview/1586/
吹いたwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:34:29 ID:24f1bZO70
>>809
それが本当の話なら新たな祭りの始まりじゃないの
822名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:34:59 ID:iivoElDj0
>>820
皆ボギャブラリー豊富すぎるだろw
823名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:39:06 ID:opY2ZnyHP
>>820
クソワロタ
824名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 08:48:44 ID:HYjRS7NW0
>>820
あんまり面白かったんでバリバリ許しそうになったwwwww
825名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:17:01 ID:YzGk7Hhe0
人から聞いてこの店知ってたけど絶対キャンセルされるから笑ってみてたw
826名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:17:58 ID:vt/QC8lV0
大丈夫だ、問題ない
827名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:18:48 ID:AjnGYaUm0
>>820
さすがバリバリ!
ゴキブリがバリバリ釣れてるようですねWWWWWWWWWWW
828名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:21:38 ID:b6MOhqK6O
>>820
ティンティンびんびんさんのレスが際立っていました
829名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:26:07 ID:GZ9RzGik0
よし もっと孫さんに
転売してるやつらや違法商品を出してるやつの情報をながして
通報してもらおうぜ

運営に通報するより確実だろう
830名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:31:46 ID:YzGk7Hhe0
>>828
>実を言えば、以前私は次男の嫁に少し手を出しており長らく交流がなくなっていました。
www
831名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:34:17 ID:9ofZgNot0
ヤフオクのとかどんどん教えてやれよおまいらよ
832名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:37:27 ID:0IvwSITeO
>>820
麦烏龍茶さん最高や

1/4カット白菜 最高や! wwwww
833名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:37:45 ID:b6MOhqK6O
>>830
東京湾ってレベルじゃないよね。
それとさっきキャンセルメールきた
-------------------
このメ−ルはシステムにより自動送信されています。
キャンセルについてご不明な点がある場合には、このメールに返信のかたちで
「バリバリ家電 ヤフー店」に直接お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
-------以下略---------
またのご利用をお待ちしております。
自動送信とか注文数数半端ないのはわかるけど余計誠意がないように思われるよ?
834名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:47:10 ID:kHlkWgL50
おい、キャンセルメールまだこねーぞ
835名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:47:38 ID:XBXtiIV+0
1万なら捨てても良いな。
52型のTVを置く場所の無い我が家が悔やまれる。
836名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:05:20 ID:FgNoSdS90
俺もこれ買って当日ネットバンクで支払済
未だにメールも何も連絡なし
どう対処したらいいと思う
837名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:07:40 ID:oP1iYgw60
結局真相は何なの?
売りたい価格に0.05かけたでFAだったのかな?
確か複数の機器で間違ってたんだよね、全部これで説明可能なのかね
838名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:08:20 ID:fnwogkzAO
VIPか無印でやれや
839名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:12:53 ID:68bryclr0
>>836
キャンセルメール来ないことを祈る
3日待ってキャンセルメール来なけりゃ
うひひ
840名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:25:07 ID:sq7u3updP
52型に限らず他の商品も値段おかしかったろw
それなのに注文しちゃうとかwwwwww
841名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:36:57 ID:RhaXsWjf0
http://kakaku.com/shopreview/1586/
麦烏龍茶とやらwwww
842名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:38:08 ID:ET5tNSyT0
あれ?さっきは44%だったのにおかしいな
843名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:38:51 ID:68bryclr0
>>840
バリバリの更なる錯誤で「注文承諾メール」が来ることを期待 だろ
844名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:40:08 ID:es+BT7An0
バリバリはもう閉店してんのに何いってんの
845名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 10:54:07 ID:skYLKkhz0
詐欺業者は逮捕しろよ
846名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:03:09 ID:rZjfqZ+10
ほんの少し考える脳みそがあれば誤記くらい判って注文しないのが普通。
欲にかられ安さに飛びついて注文するやつがバカ。
ミスをやらかしたバリバリが原因なのは確かだが、だからって
騙されたとか信用できないとほざくのもいかがなものか。
そういうやつらは二度とネットで買い物はやめたほうがいい。
847名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:19:15 ID:kHlkWgL50
火消し?煽り?も大変ですなwww
848名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:29:32 ID:es+BT7An0
値段に釣られた乞食が注釈も読まずに注文
そしてゴネるw
849名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 11:58:41 ID:q3Yy+Oq10
>>848
以下引用


消費者契約法を見ると……

> 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。

> 二 事業者の債務不履行(当該事業者、その代表者又はその使用する者の
>   故意又は重大な過失によるものに限る。)
>   により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項

>>67の一文は無効ってことになる。
少なくとも店の都合で返品するときの送料は向こう持ちは確定じゃね?
850名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:01:16 ID:q3Yy+Oq10
ただ「損害」って個人情報取られた事だよな、どうなるんだか
ちなみに↑の>>67はこれ、以下引用


67 歯科技工士(東京都) :2010/10/10(日) 23:23:17.06 ID:eos84DS80

・弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
 弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
 この際、お客様に直接的、間接的に生じた損害について弊社は、一切の責任を負わないものとします。
851名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:26:43 ID:1AQnlwDN0
>>806
全くだな。
こいつら自分のやってることを家族や友人、会社の人間に言えるのか?
人様に言えずにこそこそするようなことするなよ、みっともない。
852名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:27:09 ID:4lemeyQ50
まあ、言いたいことは多々あろうが、いい加減大人になれよと
こんなんだから、2ちゃんはいつまでたっても便所の落書きと言われるんだよ
853名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:33:51 ID:TjOHjb/S0
おっ!バリバリ詐欺 工作員雇ったんかww
ばかだねーww
854名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:34:45 ID:oZWCiwW80
>>851-852
平日の真昼間から2chやってるお前らも同じ
855名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:39:20 ID:1AQnlwDN0
>>854
マジレスして申し訳ないが、10月の仕事終わったんです。
歩合制なんでね。
856名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:48:17 ID:Ri4AT8xg0
お前らまだやってたのかwどんだけ貧乏なんだよw
857名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:50:20 ID:sRljFquNP
これってゴルゴのトラクターG13型買いますみたいなもんだろ。
858名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:55:14 ID:afu7CcFb0
眠い 一人一
859名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:56:58 ID:Hrq5QqW60
>>854

今日は午前中で抜けてきた
860名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:08:27 ID:DBnl46cF0
和光市・・・ここじゃねえか
こんな店あったんだな
861名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:21:16 ID:WIES/iIg0
個人情報狙いなのか?怪しいねぇ
取り消しも可能だって書いてるし、さて



どちらにしろテレビはいらない
862名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:24:07 ID:YU6YhpIq0
そういえば以前バリバリバリューって番組があったよね
世界のセレブの豪邸や生活を紹介するやつ

一ヶ月一万円生活とか激安店ばかり紹介してデフレを促進する番組より
ああいう消費を刺激する番組をバンバンやったほうがいいと思うんだけど
863名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:27:53 ID:EAqNLzUN0
1桁まちがってたとしても10万で52型は安いよ
売名行為がただしんじゃぁないの?
864名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:30:35 ID:VEAhvVyS0
これだけ長時間、52型TVが1万円の状態が放置されていたんだろ。
社員は何やってるの?

異常な量の注文が入ったのを気づかないわけ?
865名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:33:42 ID:dlS4DoObP
だよね安いよね
今って52インチが10万そこそこで買えるのかとびびったわ
このストアからは買わないが
866名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:36:27 ID:pxfTKBI+0
>>863
景品表示法と特定商取引法に違反してるっぽいし
なんか一年間ネット上での業務停止命令を出せるとか条文もあるんだけど
どうなんのかね
867名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:40:14 ID:YU6YhpIq0
>>865
ちょっと安くなりすぎだよね
薄型テレビが出だした昔は40型前後でも100万円だったのにね

メーカーもLEDバックライトとか3D機能とか必死で付加価値つけて価格を戻そうとしてるみたいだけど
消費者の側がもう安いことが絶対の正義みたいな賎しい価値観に染まってしまっているからなあ
868名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:41:39 ID:qvciGpsX0
>>820
ティンティンびんびんさん、ワロタwww
869名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:40:00 ID:oLzr5r0PO
本スレでは全国一斉に少額裁判するかの流れだぞ
バリバリ閉店どころじゃなくなったな
870名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:49:21 ID:1JyXvj9T0
零戦52型乙
871名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 14:59:30 ID:JlHCpdPW0
本スレってどこ?
872名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:03:17 ID:+no/tM2U0
>>23
いらなくても普通転売するだろ
873名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:08:26 ID:pxfTKBI+0
本スレってどこだw
874名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:08:31 ID:5zifKVqZ0
バリバリ家電騒動についての孫さんの対応と周囲の反応
http://togetter.com/li/58517
875名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:17:17 ID:fkbi/wsj0
あるぇ〜?
携帯に怪しい勧誘が4通くらい来たぞ・・・
もしかしてもう売ったっぽい?
876名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:26:37 ID:30io/61k0
ふーん

埼玉県和光市白子3-11-47
http://maps.google.co.jp/
一軒家か
877名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:33:42 ID:xGtyMIYJO
すいませんバリバリ家電で働く者の家族ですが、民法95条の錯誤で契約は無効です。
もうこれ以上騒いでも無理ですからやめてください。
あまりに度が過ぎると名誉毀損で訴えますよ
878名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:35:46 ID:5AbtGf0F0
>>877
>>877
>>877

これ

かたりだとまずいんでないの?

どうなるの?
879名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:36:45 ID:51c+U1gk0
>>878
脅迫罪になるんじゃね?
訴えるって言ってるし
880名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:38:29 ID:UdM9PMA70
とりあえずバリバリ家電という名前は覚えました
881名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:40:42 ID:rtCGvy3zP
訴える気がないのに訴えると言ったら脅迫罪になるんじゃね?
882名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:42:13 ID:xGtyMIYJO
なりません。脅迫ではないです
883名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:44:02 ID:CBuvZmat0
>>882
3日放置したワケが知りたい
884名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:45:56 ID:DzMSQNoPP
本当にバリバリの関係者ならさっさと訴えればいい話
まぁ訴訟の前にやるべきことが有ると思うが
885名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:47:32 ID:reCZQIaC0
32型を32万で買って
今だろーんで返済中の俺は・・・・Orz
886名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:47:33 ID:9B2q+POO0
禿の自演か
887名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:47:39 ID:xGtyMIYJO
>>883
知りません。とにかく店の前に過度にうろつくのやめてください。
888名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:50:15 ID:V6Us7A6z0
>>887
警察呼べば??
呼べない理由でもあるの??
889名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:51:57 ID:DzMSQNoPP
>>887
本当に家族ならいいけど、なりすましは詐欺罪適用されるよ
890名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:54:12 ID:5AbtGf0F0
>>887
商品発送すればうろつかなくなるでしょ
891名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 15:58:10 ID:UixnOTHz0
また、ハゲお得意のやらせTwitterですか
892名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:04:28 ID:CBuvZmat0
>>887
自宅に居ますが何か?

全国から注目されたのに
会社関係者は休みだからって、誰も自社サイト確認しないようじゃ
こうなったって仕方ないよ
893名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:06:30 ID:rtCGvy3zP
つか、何で数十万円もする大型テレビが何万台も注文出来るようなショッピングカート
にしてるのかがわからんな
俺だったら10台とか常識的な数で売り切れになるようにするけど
10台なら数人に謝れば済む話で大騒ぎにならんだろ?
894名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:06:35 ID:BcLXVHUA0
で、バリバリ家電は今、営業してるの?
895名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:06:47 ID:KHpl2Sr20
>>1

●Yahoo!プレミアム 346円/月に値上げ。やめるとどうなる
使ってないなら解約しちゃおう!月額 294円→346円
http://allabout.co.jp/gm/gc/58688/


●Yahooプレミアムをやめたい(登録解除の方法)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-08.html]


●Yahoo!プレミアム会員登録の解除(解除したらどうなりますか)
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-11.html


●意味不明にステイタスを感じていたYahoo!プレミアムを解約しました。
http://www.world-ss.com/blog/web/eid279.html


●Yahooプレミアム会員を解約する方法
http://www.cazoo.jp/blog/archives/2009/04/yahoo.html


●Yahoo!プレミアム 会員限定 (ネットサービス板)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1171637649/
896名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 16:58:52 ID:clv7gjjL0
>コンバイン用のオーディオを注文しました。
>この秋の収穫も捗ると思いわぐわぐしてましたが、
>先ほど価格表記誤りということでキャンセルとなりました。
>怒りで稲刈りをする気が起きません。
>注文は勝手にキャンセルするし、減反はするし東京は怖いところですね。

減反関係ないwwwww
897名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:00:39 ID:DejvtO6r0
個人情報とカードの番号を抜く詐欺だろ
898名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:23:26 ID:WA9fy1I50
誤表記と分かっててシャレで発注したんだけど、未だになんの連絡も無いってどうなのかな
個人情報なんてクレカの番号以外ならどうでもいいや
899名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:28:43 ID:f+DBdcDuP
KY正義
900名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:39:06 ID:wJqBOqBu0
自作自演の宣伝だな
頼まれたのか
901名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:46:51 ID:2HhYlwSW0
宣伝目的って言うけど、返金の送金手数料は当然店持だから結構な金額いくだろ
それに伴う時間と人件費もしかりで、さらにネットでの悪評も高まるから宣伝目的じゃ割に合わないよ
自分もネットショップスタッフだけど、こんな間違い想像しただけで鳥肌物だわw怖〜
902名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:08:34 ID:AKiDyk1a0
アメリカじゃ、日本製52型液晶が72000円。

日本企業は国内でぼったくってます。悪徳商法。
903名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:11:44 ID:Pnxv+2ks0
韓国も同じだけどな
904名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:15:02 ID:fa3mt3zXO
>>902
上乗せはビーキャス代
905名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:17:43 ID:zcjj45pY0
1万で買えなかったカスが愚痴るスレはここですねwww
906名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:23:12 ID:Xr/IBN9LO
>>17
やす!
自分は20型を四万で夏に買ったぞ
907名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:26:43 ID:CBuvZmat0
>>901
人災でこういうこと
起こりうるの?

実際起きたんだよな
908名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:30:25 ID:NFYvB72GO
明らかな個人情報集めだったんだけどお前等黙ってていいの?w
名簿はいい値で売られてるぞw
909名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:34:10 ID:q3Yy+Oq10
間違いで入力したような価格じゃなかったからなぁ
0一つ足りなかったとかいうものじゃなかった
でも「本当に買えたらラッキー」ぐらいで
別に買えなくても仕方ないと思ってたから、そんなに落胆はないわ


ただし、突然迷惑メールが届くようになったら許さねえ
910名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:43:39 ID:Tqkp6Ull0
>>893
在庫数と合わせるよね?普通。
911名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:43:49 ID:ET5tNSyT0
迷惑メール1通目がついに来た
許さんぞバリバリ
912名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:45:21 ID:tOTGk7Qx0
貧乏人の名簿集めてどーすんだ?
913名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:48:06 ID:qquDZvQOO
パケット定額値下げしろよ。ハゲ。
914名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 18:51:18 ID:bjUXeurv0
915名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:40:29 ID:C7Sel5Og0
>>863
おそらく金額を一桁間違えたんじゃなく、データを流し込む時に参照するセルが一桁ずつずれたんだろ
パソコン操作に不慣れな人間がやったか、新しいシステムを導入したら数式の一部にミスがあったとかじゃないかなぁ
916名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 20:26:13 ID:kHlkWgL50
この度、バリバリ家電ヤフーショッピング店およびオフィシャル店において、一部商品に価格誤表記がありました。
ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。

いまだ少ない情報ではございますが、
下記、弊社のトップページにおいて事態の顛末をご説明しております。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html

この後、ご質問の多い内容からトップページの更新、専用ページなどを制作し、お客様にご案内をしていく所存でございます。


お申込みをいただきましたお客様には、誠に申し訳ありませんが、価格誤表記であるため、お申込みをお受けすることができません。

この度は多大なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
今後はこのようなことがないよう、店舗運営に十分注意を尽くして参ります。

○銀行口座にお振込みをいただきましたお客様には、速やかに返金処理をさせていただきます。
なるべく速やかに対応させて頂く所存でございます。
メールにてご連絡頂きます様、お願い申し上げます。

○個人情報の取り扱いに関して。
ご注文時にご入力頂きましたお客様の個人情報に関しては、
本メール配信と当店からのお客様へのご連絡以外の用途には利用せず、
順次、必ず削除させて頂きます。
ご不安を与えてしまい誠に申し訳ございませんが、
何卒、ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしましたことにつき、心よりお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございません。

株式会社メインストリーム
代表取締役 猪股大希
917名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:05:05 ID:qAjJTPv20
これ価格コムのショップレビュー面白半分とか流れに乗っかって適当に書かれたもの
とかあるから、レビュー削除とか注意書きとかしないと価格コムのレビューの信頼性
ひいては価格コム自体の信頼性を損ねてしまうから価格コムの対応難しいのでは?
918名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:09:25 ID:kHlkWgL50
価格コム自体の信頼性とか最初からねーだろw
919名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 21:53:23 ID:m775Q+MdO
うーん
920名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:35:13 ID:fkbi/wsj0
キャンセルメールきた。
ポイントも戻って来た。
二度とヤフーショッピングは利用しない。
ヤフオクも辞めるか。
921名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:02:04 ID:zcjj45pY0
事実上カカクコムは家電量販店にとってかわりつつある。
しかしその末路は・・

ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1285608744/
922名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:38:37 ID:zUqa0pgEP
キャンセルメールきた
付いたアホーポイントは消えてなかった
別の決済でポイント使い切った
どーなるんだろ?多分俺が泣く羽目になるんだろうが
923名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:48:25 ID:+hSdxYSwO
ヤフーおちてないか?
924名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:01:49 ID:b/z5p1/P0
ヤフーつながりにくいね
925名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:06:25 ID:JbGLflb70
>>924

【ネット】Yahooジャパンのトップが接続できない状態に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286981911/
926名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:09:31 ID:VWouGvD40
>孫氏は「なんか危険な気がするのでやめた方がいい気がする

ソフトバンクの携帯のこと?
妙に安いこと言ってるのはやはり何かありそうで危ないよなあ。
927名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:13:42 ID:lJ3XOmgqO
個人情報とられて買えないと思ったから注文しなかった。
1万も10万と一桁誤記なら妥当な値段だったし。
928名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:32:08 ID:BGGDxOy2O
>>792

ハライテーwwwwww
929名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:33:24 ID:/RmwZURA0
ヤフー鯖が死にました
930名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 00:57:43 ID:903Zqlz40
>>725
振り込め詐欺や、架空請求とかの、詐欺グループとかにも渡るだろうな。
931名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:00:58 ID:kqb3e/I0P
>>925
次すれまだか?
932名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:15:44 ID:am8bfxw/O
ていうか、みんな
そんな何十万もするでかいテレビで
何見る気なの?

そこまでして見る価値のある番組なんてあるの?
933名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:22:22 ID:l809Zkd70
>>930
こういう意地汚いネタ好きな人達の名簿って需要あるのかしら・・・?
934名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:38:00 ID:1ea82GOi0
>>933
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
NHKが集金に来ます。「あなた、デジタルテレビ注文したでしょ!?」
935名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 01:51:53 ID:5WWM/mZNO
AVみるぜ
ドアップみるぜ
936名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 02:40:07 ID:Y1bndNKC0



確信犯で2chでネタ&宣伝のつもりが


  孫さんに目をつけられYahooに於いての整理ポスト店舗でおk?







937名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 03:07:15 ID:9n/OxaAg0
売名失敗カッコワル
イタイタスパム級のお店ってことかな?
938名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 09:35:21 ID:Bl41XpmSP
>>932
わかったわかったw
テレビ見てない自慢はもうお腹いっぱいですからw
939名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:21:19 ID:6zeKFjfhP
キャンセルメールかと思ったら、今頃注文確認メールが来たw
キャンセルするとわかってるのになんで今頃確認メール送るの?死ぬの?
940名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:54:29 ID:IHEcS9ZP0
誤表記で激安価格!話題のバリバリ家電に行ってみた
http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/10/14_01/index.html
941名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:32:23 ID:R0HHWPgQ0
今回、申し込んだ人は気を付けた方が良いみたいだよ ↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=fAkb6GRUTqM
942名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:42:41 ID:k/cpbVx40
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg




塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
943名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 12:48:56 ID:UBo2Ar8P0
やっと自動送信注文メール来たぜ
944名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:27:50 ID:90OKKp/y0
ヤフオクに違法コピーCDとか大量に出てるのに
違反申告しても絶対に削除されないよね
945名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:33:03 ID:Ur4kDKDx0
あうあうぁぅぁぅ
946名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:33:46 ID:L1M2HnDI0
ウチも今頃メールきたー
947名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 18:56:34 ID:NAsVkoL0P
1万台オーダーしたけどメールこないお
俺だけ?w
948名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 20:26:49 ID:ssLNtPd30
3通も届いた。
気がついたら3台注文してたみたい。
しかもカートを覗くとちゃんと入ってるよw
連絡の遅くなった分、謝罪と賠(ry
949禿:2010/10/14(木) 23:17:42 ID:yK34YGxX0
お前らの氏名、住所、電話、メアドは頂いた
美味しいなぁ
950名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:22:03 ID:iMtZm4tc0
結局ハゲの名前だけが売れた
951名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:35:36 ID:1JpHeeoD0
勝手に禿に絡んだだけじゃない
952名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:47:47 ID:RKfqdf1t0
>>915
LED電球の99,999,999円も?
953名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 23:49:54 ID:NxtkwURv0
>>5
売りましょう
954名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 07:46:26 ID:IP/mNb/YP
私が何とかしましょう
もうしばらくお待ちください
955名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 08:27:19 ID:AlhJeW5E0
俺にまかせろ!
956名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:23:36 ID:6ZVawHpt0
yahooショッピングでアクオス52V型が11509円 ★16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286905042/

素人の法律談義
957名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 19:31:00 ID:XJrvARcT0
禿げは自分が悪人だということを隠し通したいみたいだ

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /    悪   ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
958名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:46:33 ID:pDX/oItzO
こんなのはいいから、一円からとか、99%オフとかやってる詐欺オクをなんとかしろよ
959名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:51:19 ID:ev0f7Dsp0
>>934
うち、集合住宅ですが、ベランダにBSパラボラ設置してもらって
設置業者帰ってちゃっかり一時間後にきた
問い詰めたら、『ときどきベランダをチェックしてるんです・・・』って

なんにせよ、気持ち悪い団体です。
960名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:04:17 ID:Vo4SGpZmO
ハゲはバカか?携帯使用料金のほうが高いだろうが
961名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:06:31 ID:QUbyC0860
>>23
うちの36型ハイビジョンブラウン管も100キロ超えなんでなんとかしてください
962名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:11:37 ID:sxP95AI4P
>>961
買い替えで持って行ってもらえばいいんじゃね?
ウチもそれだったけど引取業者は一人しかいなくて愕然としてたな。
ま、手伝ってやったけどな…
963名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 00:27:16 ID:gL6e08+F0
一台注文したけど取り消された。

SBI証券でも、都合の悪い取引は間違えです。
帳消しにして下さい。
964名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:54:45 ID:wzOYgdgJ0
SBIはもうグループ離脱してるし
965名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 12:59:35 ID:wzOYgdgJ0
>>961
ハンマーで叩いて粉砕すればOK
リサイクル料も取られない
966名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:06:28 ID:JRYle+Sv0
思うんだけど、ヤフオクとかでは一度、ポチった注文の取り消しはできませんとか
注文を取り消すと「悪い」評価を付けますとか言ってるんだけど、
ショッピングサイトで販売者側が間違った場合は、自分の都合で簡単に取り消すことができるってどういうことなんだろうね

http://store.shopping.yahoo.co.jp/baribari/index.html
967名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:16:01 ID:Bvy2sKZp0
日本のヤクザ屋さんは親切で温厚だから騒がないのな
968名無しさん@十一周年:2010/10/16(土) 18:16:31 ID:7o5DgEG20
もとから盗品市場だろ
969名無しさん@十一周年
さすがヤフオク、オーナーですら連絡手段が通報なんだ。
電話連絡出来ないもんな、あそこ。