1 :
出世ウホφ ★:
北海道で収穫された酒米「吟風」を使ってノルウェーで醸造した純米酒が、道内を中心に日本国内で、今秋から販売される。
逆上陸する「新しい歴史」を背負った日本酒で、一足先に販売が始まったノルウェーやスウェーデンでの評判は上々という。
日本酒を醸造しているのは、ノルウェーの地ビール会社「ヌウグネ社」。吟風は昨年、ピンネ農業協同組合(新十津川町)から3トンが出荷された。
逆上陸する日本酒の輸入販売元となる「えぞ麦酒」(札幌市中央区)のフレッド・カフマン代表は、
「日本の純米酒に引けを取らない水準に仕上がっている」と太鼓判を押す。
販売価格は350ミリ・リットルで2000円程度となりそうだが、カフマン代表は「『新しい歴史』を背負った酒だからだと割り切ってもらい、
ぜひ試しに飲んでみてほしい」と話している。
えぞ麦酒ではまず、11月に60ケース(1ケース=350ミリ・リットルで12本)を輸入して販売する計画。追加発注も計画され、
12日には都内で試飲会を催してノルウェーの純米酒をアピールするという。
(2010年10月10日16時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101010-OYT1T00209.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:58:34 ID:RKew+KVx0
中国で醸造したやつのほうが美味いぞ!
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:58:51 ID:bpa2h4SR0
>販売価格は350ミリ・リットルで2000円程度となりそうだが
何でそんな高いの
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:00:00 ID:h+nBF2me0
350ミリ・リットルで2000円は高い!
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:00:00 ID:BaNL2t4w0
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:00:51 ID:oP4D4L27O
>>2 黙れ。誰が中国産なんか買うか
ノルウェーの日本酒に肴ノルウェーししゃも・サーモン・鯖を買うに決まってるだろ!
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:01:16 ID:9ojd9i3A0
>>3 2/3は関税だよ。
米由来製品には懲罰的とも言える関税が賦課される。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:01:48 ID:m/YQYTq80
スコッチみたく日本で作った物を日本酒ガイドライン作れよ
>>3 輸送料じゃない?
輸出したのを加工して輸入でコスト倍だな
高杉。そのくせ難しいからそれほどおいしくないんだろ?
国産で美味い日本酒が溢れ、日本酒好きな日本人が減っている中であえて日本酒に挑戦か。
値段も高いし無理じゃね?
13 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:03:15 ID:EmVwFuqx0
酒造りは寒くて、水がいいとこが適してるらしいから、
ノルウェーは結構いいかも。
北海道のお米って美味しいけど
一等米に認定されない不思議
売れればコストが下がるだろう。
>>13 普通に美味いウィスキーでも輸出してくれたほうが嬉しい
麹とか杜氏なんか どうしてんだろう
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:05:43 ID:oP4D4L27O
ううむ。ノルウェー産日本酒を1リットル買うよりは、ノルウェー産ペリドット(宝石)を買ったほうが安くつきそうだ
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:05:45 ID:x7C0oT7Z0
>販売価格は350ミリ・リットルで2000円程度
高けーよ
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:05:47 ID:ZXvM1FRH0
日本酒の消費が減ってってってるっていってるってのに
何でこんなときにこんなねだんでわざをざノルウェーからって
ばかなの?
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:06:27 ID:toWha1Ql0
どんなレベルなのか興味あるなあ。
日本酒なんて、日本国内のメーカーでも大概は酷い代物だからな。
願わくはそんなの参考にして欲しくないが。
和歌山の黒牛よりも倍高い
それはちょっと
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:24 ID:SkwH5OQcO
ノルウェーの印象は良い
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:35 ID:T4nVkd3w0
高いな
同じ米使った純米吟醸一升買えるw
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:52 ID:EmVwFuqx0
でも酒場で話題にするにはいいし、ちょっと飲んでみたい気持ちに
なるかもね。
それなりに売れるかも。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:07:59 ID:x7C0oT7Z0
>>13 でもヨーロッパって基本硬水なんじゃないの?
アメリカでも日本酒を大量に生産してるよ。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:08:13 ID:PElob60+0
>>15 下がらないよw
今、円高ですからお買い得ですよ〜!
国産より断然安い!!なんて言うから見積もり出させたら
大して変わらないw
どうしても輸送料・その他がべらぼうにかかるらしい
まあ、機械の話だけど。
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:08:26 ID:GirmMeAxO
ノルウェーなら買うわ
ノルウェー産のサーモンとシシャモで、飲みたいね
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:09:21 ID:3xibqLyq0
ノルウェーじゃy応援するしかないな、キリッ!
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:09:35 ID:TSB5Kxu30
水が命だろう いくらなんでも中国産じゃ安心して飲めないよな
このノルウェー産はどうなのか試してみたいな
ノルウェーの水って酒造りに向いてる硬度なの?
これは欧州販売がメインで日本輸入はあくまで紹介程度だろ
むしろこれで海外にSAKEブームが起きれば海外需要で業界が上向くかもしれん
>>29 あれは本ししゃもじゃないよ
ししゃもは北海道でしか獲れないだろ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:10:29 ID:oP4D4L27O
まあたまになら買っても良いけどドンペリ飲む感覚に近いねw
>>20 減っててって夏だぜ!
可愛かったので、ついスマン。
ちょっとこれ一日遅れのニュースじゃん
ピンハネ農業協同組合酷すぎwww
って昨日レスしようと思ったんだがスレが立って無かった
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:11:38 ID:q2Ts3t/3O
>>29 良いねwwww想像しただけでよだれが出てきたwww
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:11:41 ID:GirmMeAxO
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
>>25 「はぁ?!ノルウェー産の日本酒だと?!舐めやがって!どぉれ・・・味見してやろうじゃねーか!」
と、一人1本売れる可能性はあるなw
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:12:48 ID:tqPXLSm/P
ちと高いがノルウェー産なら買っても損しないな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
とりあえず中国人が経営してる店では不買運動だな
43 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:13:25 ID:jlzysC7v0
「清酒・平和賞」
これなら大ヒット間違いないわwww
44 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:14:05 ID:NExa1+0W0
フランス産やチリ産のワインが一本500円で買えるというのに高すぎ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:14:08 ID:Ks6W5J0PO
売れたら両国にとっていいことだな
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:14:23 ID:dm+Rdlbt0
>>34 焼き肉屋がもも肉をロースと売っているが、あれと一緒だな。
本ししゃもを一度でも食べるといつも食べているししゃもってなんだと思っちゃうよ。
豆腐とワインは旅をさせちゃいけない
>47
山岡こんなところでさぼってんじゃねーぞ
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:18:52 ID:bvJuzudjP
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:19:29 ID:oP4D4L27O
>>44 イタリア産も500円
これは日本で買うよりノルウェーに旅行して生牡蛎と一緒にノルウェー産日本酒を飲むのが良いかもな
ししゃもって言うな、カペリンって言ってね。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:21:35 ID:toWha1Ql0
350ミリ・リットルで2000円程度って事は
一升瓶で1万超えるわな。
その値段なら日本国内の酒でも相当良い酒買えるで。
単なる「純米酒」程度のレベルだったら、
相当なボッタクリと言う事になるが。
まあ、希少価値があるとは言ってもなあ。
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:23:27 ID:RcThUAuHO
ノルウェーの杜
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:23:41 ID:vdtke3fMO
どうしてこうなった
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:24:13 ID:oP4D4L27O
>>53 日本の物を高級品と認めてくれている証拠だよ
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:26:25 ID:zQdeOvVCO
>>53 欧米や日本を除くアジアでは原価厨とか少ないかもしれん
日本酒を造るのもいいけど
ノルウェーならではっていう米を使った面白い酒も開発して欲しいな
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:28:02 ID:toWha1Ql0
ユニ○○とニト○と中国野菜は9月20日から一切買ってない!
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:30:23 ID:oP4D4L27O
>>57 高級ワイン並の扱いをしてくれるのだからそれはそれでいいかも
値段が高いほうが、王室やノーベル晩餐会等のテーブルに出される機会が増えるかも
やれやれ、ノルウェー産の日本酒ををありがたがっているようじゃ・・・、
明日もう一度このスレに来てください
こんな日本酒よりずっといい日本酒をご覧に入れますよ
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:33:03 ID:RVp2JMJKO
温暖化の影響で北海道も米の品種改良しなくちゃならなくなるよ。
これ日本に本気で売って利益上げようとか考えていないでしょ。
ヨーロッパで「本場日本でも認められました」ってプロモーションするための出荷でしょ。
小売店も、ノーベル平和賞記念セールとかで
ノルウェー製品特集すればいいのに
これからこの酒は欧州で戦っていくのだなあ
里帰りしたときくらい温かく見守ってやろうぜ
>>64 いや、これ社長が日本酒に惚れ込んで、自分でも作りたくて
作った酒だったと思う。
ずいぶん前に作りますみたいな記事があった。
次は、パラオの南洋錦復活だな。
ノル子の酒
>>2 ┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _∧∧_,
// 支\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:49:08 ID:8vf97oOy0
350mlの純米酒が2千円は有り得んな、せいぜい5、6百円がよいところ
もし、この値段で売れるなら大したもんだ
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:01:39 ID:oP4D4L27O
>>71 ブルジョア階級の晩餐会のテーブルに並ぶには最初から、高級ブランドである必要があるんだろうと思う
月桂冠がカリフォルニアで北米向けの純米酒作ってたと思うんだけど
アル添しまくりの国産のよりも美味しいのかもしれんな
まあ日本酒はデリケートだから逆輸入するのはアレだけど
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:07:02 ID:IKmVXLJD0
空港で不味いパスタが2000円の北欧からしたら適正価格なのかもよ。
アンデ酒・バー樽
凄まじい高さだな
しかし海外にもsake文化ってじわじわと広がってるのかね
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:23:53 ID:6ThpqyMP0
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:27:23 ID:hw0fiAwGO
来年のノーベル化学賞候補
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:04:35 ID:qKX/ugEW0
ノルウェー産なら、気候風土もにて、
なかなかおもしろい味になってそうと
まじめに期待してる自分がいる。
>>4 天に昇っちゃうんですか
きっと帰って来られないんでしょうね><
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:29:52 ID:cA6dx0gQ0
6 名無しさん@恐縮です 2006/02/27(月) 00:32:41 ID:+N++r2o20
未だにフィンランド、スウェーデン、ノルウェーの位置関係が分かりません。
544 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:34:41 ID:/oDeFH0M0
ちんこ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。
546 水先案名無い人 2006/02/27(月) 02:59:37 ID:NQ837UyT0
544が一番わかりやすいってのがなんか腹立つ
548 水先案名無い人 2006/02/27(月) 03:38:53 ID:LUVkhJLp0
ほんまやwww
ttp://www.mytrip.net/share/kaigai_img/new_top/europe/img/north_europe.gif
86 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:33:55 ID:hw0fiAwGO
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:37:02 ID:FdEJnoYUO
ノーベル平和賞の件を讃えて一本買うかね。
ノルウェーの盛り ?
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:26:50 ID:O/69MBFmO
こんなのばっかり、認めていくから農作物やら牛やら逆輸入されて国産崩壊していくんだよ!何が自給率だ!
>>1 スウェーデンではシュールストレミングを酒の肴にするんだろうか。。。
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:26:15 ID:PzWoBEFp0
>>90 牛のエサの配合飼料はほぼ輸入だぞ
ニワトリや豚も同じ
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:34:37 ID:JKoCya1kO
堂々と中国を非難するノルウェーに乾杯!
ノルウェー産の日本酒ってなんかおいしそうだなww
そうだね、おいしそう・・いつか機会があれば飲んでみたい
ノルウェーか、買わないとな
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:06:14 ID:d7+uS9EY0
まっ、醸造アルコールなんてのを混ぜて売ってる時点でさ・・・
だから日本酒は売れなくなったんだよな
少し歩けば、本物のワインやスコッチが手に入るようになったからな
>>84 俺はちんこを右斜め前から見た図にして
フィンランドが竿で
右たまたまがノルウェー
左たまたまがスェーデンのがわかりやすいな・・・
日本酒を愛している外国人なら
桝一市村酒造場の
セーラ・マリ・カミングスさん
101 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:10:28 ID:6wjXMkRz0
>>99 裏筋がスェーデン、タマがフィンランドで覚えれば
その他の部位がノルウェーになるんじゃないの?
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:15:21 ID:aHVsOWBL0
これ、ラベルに北欧美少女をプリントしただけで売上が3倍くらい変わりそうな気がする
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 18:54:02 ID:6wjXMkRz0
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:10:45 ID:d7+uS9EY0
>>84 一日過ごして、「ノル上」と「玉がフィンフィン」は覚えていた。
これは十分役立つな。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:17:05 ID:lfKJLE0QO
まさかチンコスレになってるとは思わなかったわ
106 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:25:05 ID:5KEEv5NoP
フィンランドの位置をこのスレで覚えたw
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:29:07 ID:WXpKWI0M0
蝦夷麦酒ってアメリカで作ってるやつか
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 19:41:58 ID:jICAZP5wP
ちんこのカットモデルが見れると聞いて
>>102 ラベルの裏か
色付きの酒でないとだめだろ
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 05:30:55 ID:AYBe07/R0
300ml 1800円の僧坊酒を臨時収入あったときに思い切って買ったぐらいのおいらにはこんな高いのムリです
chankoro産は毒酒、自殺したいひとにおすすめ
ノルウェー産は一度飲んでもいいかな
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 07:35:53 ID:UtZDG1zt0
>>84 こんなコピペでノルディック三国の位置関係を覚える事になるとは…orz
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:00:23 ID:YJMwK0JG0
戦車とか、中距離弾道ミサイルの新型が結構出てきた。スペックは分からないけど
気味悪すぎ。
>>113 米ロEUに取り囲まれてるんだからたいへんだろ
ビールは酔うまでに腹がだぶつく。
焼酎やウイスキーは喉が焼ける。
日本酒くらいの濃度が一番、
「すとんと酔いの世界にトリップする」感覚を味わえるんだよね。
そこらのショットバーでウイスキー飲んでも、
1ショット800〜2500円程度するのに
このお酒が高いってレスが多くてビックリした。