【雇用】 製造業の派遣禁止 55.3%が「仕事を失うおそれがあるので反対だ」、賛成は13.5%★3
>>931 なあに犯罪者に転職する奴が増えれば
刑務所費用+犯罪被害が生活保護費用を上回るため
簡単に生活保護を受けられるようになる。
大人しくホームレスになったり餓死するような人が多いから福祉が整備されないのだ
神の見えざる手だから犯罪の増加はむしろ良い事だ
まずは正社員から福利厚生もろもろ排除して
派遣と同じタイミングで自由に解雇出来るようにして
初めて平等主義の原則に乗っ取ったラインに来る訳だ
その上で弱者から優先的に福祉予算を割り当てていって
バランスを見ればいいよw
954 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:45:18 ID:yKLXKq530
■「派遣元への終身雇用の義務付け」を!
■「派遣元/派遣先に非正規労組結成義務付け」を!
●民主/社民案は
「請負/契社アリのザル法で『問題が解決したことにする』ための」
財界との八百長
●根本原因は「円高デフレ」
2万ドルのクルマ1台の輸出での売上げ
1985年 1ドル250円x2万ドル=500万円
2010年 1ドル 82円x2万ドル=164万円
500万円で売れていたクルマが164万円に下がったらフツー商売継続不能
だから「組合に入れなくして」フツーじゃなく買い叩いた
●「雇用安定」「団体交渉権侵害禁止・労使の力関係修正」
バブル世代の1/3 氷河期・ゆとりの1/2が生涯未婚になるという
会社は従業員を非正規切りできても、旦那は妻子を解約できない
だからロシアンルーレット雇用じゃあ求婚できないのが現状
●まず2年以内の結婚を条件に「派遣元への終身雇用義務付け」を!
================
「派遣先企業」にとっては、派遣元へ終身雇用が義務付けられても
派遣解約は出来るわけだから「経団連はそれで困ることはないはず」
============================================
○「政府は、不況期に林業・農業・土建・介護・国防訓練で雇用発生し
派遣切りされた子の『代替派遣先』を提供すべき」
⇒農林業は季節労働、土建は期間労働なので、細切れ雇用を
派遣制度を使って「恒常所得」「終身雇用」にまとめる
⇒経団連にとってもタダでナマポを払うより安上がりである
955 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:45:30 ID:5YuehwxI0
>>937 まあバブル世代(40代)の高卒やヒラ社員は30代20代に比べて概ね無能だからね。
だから。竹中や大前やらがサムソン見習えの大合唱始めてるわけだ。
40オーバーで管理職になれてない奴は基本首だからね、サムソンは。
小泉叩いてた馬鹿は反省しろよ
957 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:46:15 ID:XSg/lE4HO
>>925 笑うな。
伝説のたんぽぽ士は、陳列時の照明やショウケースの形状を計算して、たんぽぽの位置や角度を一発で決めるんだぜ…
958 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:46:59 ID:i+iRhVnEO
セーフティーネットなんて論外。
消費税がいくら跳ね上がることやら。
まず派遣がスキルアップして、世界に出稼ぎに行けるようにさせないといけない。
959 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:47:13 ID:tF4VG6uAP
正直、大手メーカーでもこの先の国際競争で生き残っていけるとは思えない
どうせ生活が苦しくなるなら、せめて脅されて作らされたような歪んだ制度はなくしていった方が日本のためだろう
海外に出て行って労働者につるし上げ食らったり、誘拐されて涙の記者会見すればいい
960 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:47:18 ID:sUXNIaes0
>>257 何、勘違いしてんだ馬鹿が。
民主党は関係ねーよ。
自民党政権時代から派遣切りが始まって、ずっと減少してんだよ馬鹿。
規制強化してもしなくても派遣は減少するんだよ馬鹿が。
>>949 上の方にレス上げた気がするが?
流れたかな
もうこの話題は堂々巡りで無意味だからスルーするわ
考えたい人は一つ前からでも読み返してくれ
962 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:47:41 ID:QwWlZPL40
>>942 今時そんな派遣会社は潰れるつーの。
社会保険も年金もお財布が厳しくなってからは、派遣会社を狙い打ちで査察してる。
来れば数年前まで遡って請求されるからいきなり運転資金がピンチだ。
現実を知らないでえらそうに書き込みして、御気楽で羨ましいよw
ITなんざ請負のが儲かるけど
コンプライアンスがどうとかで
しばりつけて税金はらわせるのが政府の
お仕事だからな政府なんかにたよっちゃ
だめいかに役人から税金絞り取ること考えないと
デリバリーヘルス = デリヘルも禁止だな。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:47:58 ID:jNVQ3H0E0
>>958 >セーフティーネットなんて論外。
役人様のボーナス財源が危ないよなw
>>957 IDがAHOに見えた
疲れてるな・・・
967 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:48:21 ID:A73em/Xa0
>>951 入らない ITだったら
NTTデータも NECもIBMも富士通も日立もNRIもぜーんぶ派遣元 でそこの社員は派遣社員になることもある
それが禁止になったらすげえことになるよwww
968 :
荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/11(月) 21:48:44 ID:+my66Rck0
>>964 それで反対運動起こったらさすがに引くな
969 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:49:15 ID:QwWlZPL40
>>951 特定派遣は、正社員なんだから関係ねーだろw
え?
禁止にしたほうが、正社員のクチ増えるから良いんじゃないのか?
安易に派遣に頼る企業や、
安易に派遣に就く労働者が、
もっと雇用を真剣に考えるチャンスと思うが・・・。
>>967 そもそも特定派遣は関係ないから大丈夫。
972 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:50:25 ID:i+iRhVnEO
派遣規制なんかやると、日本の単純労働者なんて餓死するよ。
こんな当たり前の帰結も分からないのはどうしようもない。
しかし、製造派遣ずっとやってる連中が正社員になって通用するとかアホすぎる
うちの会社、4ヶ月毎に人事考査と面接あるし・・・しんどすぎる
>>951 製造業でも、生産ラインの様なマニュアル化したルーチンワークじゃないだろ?
同種の製品を量産している単純作業か?
個別の問題に対処するIT開発か?
975 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:50:43 ID:T/MjHUnk0
1人を派遣先に出して1年働かせると座ってるだけで80万円程利益がでました
10人も派遣すれば800万円です
ピンはねを規制しろ
>>962 仮にそれが本当でもまだ正規と派遣には格差があるな
簡単にクビに出来るか出来ないか
978 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:51:36 ID:yKLXKq530
>>955 まーた、経営者ジジイ側の「20-30代の怒りを中間管理職に向ける作戦」かよ
バブル世代から2ch世代だし、バブル世代から非正規雇用世代だっつーの
労働者側を正社員と非正規 バブルと氷河期に離間させようという下衆な
手口が本当に団塊ジジイは汚いな・・・
979 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:51:36 ID:QwWlZPL40
>>961 ほんと馬鹿だなw
派遣を止めて、バイトにすれば企業も労働者もハッピーなら、みんな派遣なんか使わないだろw
頭が悪いにも程がある。
>>957 多分刺身の値段的に毎秒5つぐらいの速度で
8時間フル稼働できるぐらいの
スピードと精密動作性と持久力を併せ持つ人材だぜ
また小泉は正しかったの証明きた
982 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:52:12 ID:qMEO24TkO
安くても良いから使って下さいかよ。
奴隷気質が染み付いてるんだな。
>>951 >
>
> 自分はITで派遣元で正社員だが「特定派遣」で客先常駐なんだけど。ITって製造業に入るのかな?
>
> ここでいう「製造業」は工場のライン工とかそっちに当たるのだろうか?
ハードウェアの類を作ってるんであれば、大概製造業だろうけど
ソフトウェア開発も作ってるってことには変わりないから製造業なのかな?
しかし、開発と製造が違うと考えると、ソフトウェア系は製造じゃなくなるのか
IT土方は特殊だな
>>983 ソフトウェア開発は製造業じゃないなぁ
一応製造業は区分が決まってるから
985 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:54:15 ID:XsMI4+Gp0
>1
おまえらが、民主党に願ったことだろ?
良かったじゃないか。これで堂々と生活保護になれる。
爆笑問題の大田や、デブの森永、古館あたりに感謝しろ。
987 :
荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/11(月) 21:54:37 ID:+my66Rck0
>>983 両方の時給提示してもらったら一方から【オレの知ってる時給と違う】って言われると思うよw
>>983 特殊じゃないって。特定派遣は別。
じゃなければ当てはまる場合がある。
ソフトウェア開発で一般派遣なんてほとんどない。
989 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:54:46 ID:QwWlZPL40
>>975 10人も働かせりゃ、一人二人は必ず問題起すのな。
そんな楽な商売ならみんなやるからw
990 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:55:46 ID:QwWlZPL40
>>977 それは格差じゃなくて働く形態の話だろw
派遣業があって、労働者を未熟なまま使い回すから労働者の熟練度があがらない。
直接雇用で企業が直接教育訓練する以前の形に戻すべき。
だから、派遣業は禁止すべき。
一般派遣より、特定派遣に問題があるって、そう言ってるはずなのにな
ピンハネにしたってさ。
なのに、ITの特定派遣はそのままで、お門違いの一般派遣が禁止とか
笑えねえ冗談。
馬鹿らしい
スパルタ社員研修まで外注まで行くとマジで気が狂ってると思うよ
994 :
荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/11(月) 21:57:10 ID:+my66Rck0
995 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:57:38 ID:jNVQ3H0E0
>>991 無駄な金かかりすぎるんだよ
ライン作業者として正雇用しても評価しなきゃいけないし、教育も受けさせなきゃいけない
評価も教育しなくても、退職金だってはらわなきゃいけない
997 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:57:49 ID:prQrSSfJO
なんだかんだ言っても派遣24%も減ってるじゃん
998 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:57:57 ID:QwWlZPL40
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:59:09 ID:PMzFBTcu0
派遣維持すべき
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。