【社会】潜水母艦「迅鯨」最後の慰霊祭…本部沖で沈没、戦没者悼み鎮魂碑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
沖縄戦の10・10空襲の際、瀬底島沖の海域で米軍に撃沈された旧日本海軍の
潜水母艦「迅鯨(じんげい)」の乗組員として犠牲となった135人を悼む慰霊祭が
10日、本部町崎本部の鎮魂碑前で執り行われた。鎮魂碑は撃沈時に乗組員を救助した
中村英雄さん(81)=同町健堅=らが2000年に建立。以後、慰霊祭を続けてきたが、
中村さんが高齢になったこともあり、今回が最後の慰霊祭となった。
中村さんは「慰霊祭はこれで終わりにするが、鎮魂碑はずっと残る。今後も
平和の尊さについて学ぶ場にしてほしい」と語った。

「迅鯨」が撃沈された当時、14歳だった中村さんは漁師数人と瀬底沖でトビウオ漁を
していた。中村さんらは艦から海に放り出された日本兵をサバニで救助に当たり、
約30人の命を救った。
鎮魂碑は元乗組員で生き残りの高屋博さん(故人)=東京都出身=と中村さんの出会いを
きっかけに建立された。この日は6年前に亡くなった高屋さんに代わり、妻の
幸子さん(75)、長男の英博さん(56)が参列。祭壇には高屋さんの遺影が置かれた。
英博さんは「父は亡くなった戦友への思いで胸を痛めていた。これからも沖縄に
来たら足を運びたい」と話した。

最後の慰霊祭を終え、中村さんは「鎮魂碑を一緒に建立した高屋さんも亡くなり、
慰霊祭を引き継ぐことは難しくなった。寂しさはあるが、元気なうちに終わりにしたい。
元乗組員や家族にも、もっと参列してほしかった」と述べた。

*+*+ 沖縄タイムス 2010/10/11[09:36:20] +*+*
http://www.okinawatimes.co.jp/article/20101011_11053/
2名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:41:19 ID:nT4XOMvU0
空母に改装いたんだっけ
3名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:45:07 ID:ey7V7kPHO
>>2
それは大鯨
4名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:50:58 ID:FqvPI8i80
ブルーノアだな
5名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:53:13 ID:1ynyZCij0
チンコ禁止
6名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:22:11 ID:XKa0uSGu0
母艦がボカーン!
7山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/10/11(月) 10:32:57 ID:4UwIPgYw0
今でもサバニと書かれて説明なしで分かるとは、流石沖縄県民。
8名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:09:28 ID:btebtpxW0
何の本部があったの?
9名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:15:00 ID:ob9VBetn0
地名だw
10名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:16:53 ID:eZaMvcJm0
潜水母艦って、呂号とか小型潜水艦の母艦だよな
なんで沖縄にいたんだ?
11名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:17:43 ID:1CYdQ3e60
搭載能力を生かして輸送船代わり。僚艦はたしか生き残った。
12名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:19:10 ID:iZudVnp00
潜水母艦って回天の母艦かと思ったら違うのね。
13名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:22:28 ID:HhFgzH5S0
日本はこうしてまで沖縄を守ろうとしたんだ。
一部の沖縄人の言い分には腹が立つ
14名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:24:07 ID:ob9VBetn0
>>13
そういうのの半分くらいは、返還後に本土から入り込んだ「市民運動家」じゃないか?
15名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:26:54 ID:b/PCgngm0
>>13
あれを沖縄の意思だと思ったら、奴らの思うツボ
16名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:26:01 ID:DaN9edRg0
マスゴミは乗っ取られてるから。
沖縄の件も左へ誘導してる。
17名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:49:47 ID:46xTltrq0
>>13
おまえさんは朝日新聞や毎日新聞の論調を見て
それを日本人の総意とを受け取ったりする口か?
18名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:05:26 ID:ob9VBetn0
>>17
声が大きい方が勝っちゃうことが多いからねえ。
19名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:15:57 ID:1rzERlEg0
対馬丸に乗る予定だった学童たちが当初乗り込む予定だった艦ですね
20名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:49:50 ID:+n3KS1KU0
沖縄人は反軍思想じゃなかったのか
21名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:56:13 ID:f2VAOjNg0
>>7
ウィキで見たが南洋の島々で使っているような舟だな

やっぱりあっちの文化の影響だろうか
和船とはちょっと違う様に感じるな
22名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:02:58 ID:EtzElWNlO
沖縄を守るというより、敵の本土への攻撃起点になるのを防ぐため。海岸線防御もしていない。首里なども早々と手放し、後退した
23名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:13:40 ID:yKvjBWya0
>>22
海岸線防御に徹したマリアナ諸島では、艦砲射撃で殆ど壊滅させられ
極めて短期間に占領されてしまい、そこに作られた航空基地により
日本は未曾有の空襲を受ける事態になった。
当時の戦局で日本の残された手立ては、可能な限り米軍に人的損害を
与え、戦意を削ぎ講和に持ち込むことだけ。
どこかを守るなんて芸当が出来る情勢じゃない。
24名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:15:10 ID:nfzHagED0
>>22
マジレスすると、
水際阻止をしなかったのは、過去の戦訓で水際阻止が全く意味をなさず、
徒に戦死者を増やすだけだったから。
だから硫黄島では縦深防御に徹し、米軍は手を焼いた。
牛島中将は始めっから敵を奥地にまで誘いこんで、分散潜伏していた部隊と同時攻撃を仕掛ける予定だった。

そういえば、修学旅行の事前学習で、社会科の教師がお前と同じようなことを言ってたな。
その先生は他の戦史も結構出鱈目を教えていたんだが、もしかしてそういうのを信じたのか?
25名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:18:09 ID:NRDqRuXs0
>>22
海岸線防御なんてしたら早々に決着がつくだろ
艦砲射撃で多数の戦力が木っ端微塵だぞ
26名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:24:18 ID:JuRQKeLhP
一個師団抜かれなければ沖縄戦は勝利できた
抜かれても専守防衛で米軍を撤退寸前まで追い込んだ
ペリリュー、硫黄島、沖縄の戦いは米軍を大いに苦しめた
ラバウルも米軍が上陸すれば唯ではすまなかった
27名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:40:31 ID:b/cXlNm00
28名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:08:39 ID:/MI8TAph0
これウォーターラインシリーズで出てたかな?
プラモから離れて二十数年、記憶も定かでないや
29名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:59:07 ID:ybf1fRuF0
>>24
孤島の戦は考え方が難しいよ。
沖縄市民を捨てたって考え方にも一理ある。
実際のところ沖縄戦の底流に流れるのは本土決戦戦略だし。

30名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:04:36 ID:vsT2eXFR0
>>29
首里総司令部を放棄せねばならなくなった段階で降伏せず、
住民が隠れてる南部へ雪崩れ込んで壕追い出しとか多発させた時点で、
もう非難は免れないわな。
31名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:18:19 ID:wxtVoNC70
>>30

敗走する軍にとっては、我が身が大事、そういう事か。

32名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:37:41 ID:1YlQJ5zlO
沖縄行くとこの辺で遊んでるけど知らなかったわ。次行ったらこの碑を探して手を合わせます
33名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:42:39 ID:PAKxSwGH0
そういえば大和も沖縄守るために決死出撃したんだっけ?
34名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:45:49 ID:Raq6pB+L0
蜂スレになってる思ったのに。
35名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:47:48 ID:tOSBhJAa0
>>33
一応名目はね。

ホンネは大和を残して敗戦したら
海軍は何をしてた!って叩かれるの恐れてたから。

36名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:57:25 ID:wKB9ke4P0
>>28
確かあった筈、朧気に作った記憶が…
37名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 01:59:45 ID:6sArR1r6O
まぁ、軍部の上層部は見捨てたかもしれんが現地にいる兵士達は住民の事を考えてたらしいね
特に、牛島さんとか太田さんとか
38名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:01:46 ID:q7x/FbPa0
>>35
積荷や準備金は支援そのものだったぞ
積荷の中には女性用生理用品まであったそうだ
とても名目とは思えん

でも、出撃そのものは反対だが
39名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:04:23 ID:wKB9ke4P0
>>38
名目と言うことにしとけよ、あの作戦で辿り着けると本気で信じてたなら
作戦立ててた奴らは頭がおかしいという事になってしまう…
40名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:09:30 ID:mE3hemFh0
>>37
役立たず市民は洞窟隠れても無理やり追い出したりとかそんな話山ほどあるけどね。
41名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:14:51 ID:tOSBhJAa0
>>40
それを敗走した軍人がやったのか
陸軍が組織的命令でやったのか

まずどっちかを明にしてくれ
42名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:20:48 ID:wKB9ke4P0
>>41
どっちでも住民にとっては結果は一緒だけどな…
43名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:23:13 ID:YThvD9DZO
>>39
制海権も制空権もない沖縄に大和+護衛艦9隻を突っ込ませて
そのまま座礁させて陸上砲台化させて
全弾撃ち尽くした後に乗員は万歳突撃。

もう作戦とすら言えないよ…
44名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:24:41 ID:6sArR1r6O
>>40
言葉足らずだった、住民の事を考えてる兵士もいたと言いたかった

というか、非戦闘員もいるのに辺り構わず鑑砲射撃するアメリカは鬼畜すぎ
45名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:25:09 ID:LZSWQVxE0
潜水艦云々の話があるけど、見張りをちゃんとしとけばいいだけなんで
夜全力で沖縄に向かえばたどり着けたはず。なぜそれをしなかったか?

答えは簡単で、昼間沖縄に向かう特攻機の負担を減らすため
空母部隊の戦爆連合が大和の艦隊に釣られてるうちに、
大量の特攻機を送り出し体当たりを成功させようとしたため

正規空母のほかに護衛空母とか多数の艦載機を持っていたので
たいしてたすけにはならなかったようだが・・・
46名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:25:53 ID:q7x/FbPa0
>>39
立案したのは、「あの」神重徳だぞ
おかしいのを通り越して狂っているのは自明
47名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:27:36 ID:q7x/FbPa0
>>41
敗走、とりわけ脱走兵
ああいう極限状況では、人の本性が出てくる
48名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:29:23 ID:6sArR1r6O
>>47
敗走してないのに住民を殺害した人もいたけどな
49名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:31:03 ID:OVvzwbo90
数日前にゴリラチョップでダイバー死んだよな。
霊に引かれたのか、、。
50名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:37:54 ID:wKB9ke4P0
>>45
日本海軍で潜水艦に撃沈された艦は山ほどある訳だが
みんな見張り寝てたのか…そりゃ勝てないわけだ…
>>46
神掛り神ですか…どうして声がでかい奴がのさばるかなぁ〜
ブラック中小企業じゃあるまいし…
51名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:43:42 ID:V9qhEDBZ0
鎮魂さん いらっしゃ~~~~い!
52名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 03:03:10 ID:i8EDrwOP0
こういう人は靖国参拝を非難したりしないよな?
靖国参拝を非難する人は、こういうのも非難するのかな??
53名無しさん@十一周年
>>13!俺はウチナーチュだが反軍思想でもなけりゃ共産主義者でもないぜ!

誰かさんの指摘する通り沖縄でサポタージュするのはナイチャーが多い。

具志川に住んでる時反基地運動デモに参加を誘って来たのが、大阪から引っ越して来た夫婦だった。

ただでさえ沖縄は仕事ないのに反基地運動なんかしてたら、仕事クビになるし近所から変人扱いされるよ沖縄では。