【話題】 美容師は“蟹工船”のような労働環境! オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
1 :
影の軍団ρ ★:
薄くなった髪の毛を気にしつつも、「どうせカットするなら美容サロンで」という中年オジサンが
密かに増えている。全国理美容製造者協会の「サロンユーザー調査2008年度版」によると、
髪のカットは美容院だけという男性の割合は、20代で48.9%、30代で22.9%、何と40代でも13.7%になっているのだ。
美容室でカットやシャンプーをしてもらえば、6000円か7000円はかかる。
ついでに白髪染めもと思うと1万円札1枚では足らない。さぞかし美容室は儲かって仕方がないだろう。
そういえば、田谷、アルテ サロン・ホールディングスなど株式を上場する美容室まで現れ始めたっけ。
そうした中で生まれてきたものが「美容室はオーナー一人勝ち」という伝説だ。
果たして、その伝説は真実なのか、田谷の08年度の有価証券報告書を紐解いてみよう。
同社の従業員、1764人の平均年間給与は290万8808円。平均年齢は27.3歳。
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円だから、
それを80万円以上も下回っている。そこで気になるのが役員の収入だが、役員報酬の額は「1億7218万円」とある。
役員は12人いるので、その平均額は1435万円。つまり、従業員と比べて4.9倍もの高額所得を懐に入れているわけだ。
それに役員賞与が加われば、その格差はさらに拡大する。伝説は、俄然、真実味を増してきた。
さらに美容室オーナーの儲けのカラクリを解明するため、都内に5つの店舗を構える美容院で働く佐藤香織さん(仮名)と
竹内由紀子さん(同)に話を聞いてみた。スタイリストで丁寧な仕事が評判の竹内さんを指名するオジサマも多い。
また、佐藤さんは竹内さんより半年早く勤め始めたこともあり、一足早く店長さんに昇格している。
調理師と同様、美容師の世界は徒弟制度で成り立っている。新人の仕事は、
カットした髪の毛の掃除、タオルの洗濯といった下働きからスタート。
初めて客の髪に触れるのは、入店から3カ月くらい経ってシャンプー係になってから。
「でも1日何十人ものシャンプーをしていれば、手が荒れてくる」と佐藤さんはいう。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/president-20101011-DA4CC414-D/1.htm >>2以降へ続く
2 :
影の軍団ρ ★:2010/10/11(月) 08:53:45 ID:???0
当然、そんな下働きだけでは、肝心要のカットの腕は身に付かない。
そこで午前10時から午後8時までの開店時間の前後2時間ほど、
人形のモデルを使ったカットの練習を行う。片づけを終え、
コンビニで弁当を買ってアパートに着く頃には、時計の針が12時近くを指している。
「当時の初任給は17万円。兄と一緒にアパートに住んでいたので、なんとか生活していけた」と竹内さんはいう。
そんな彼女たちの精神的な支えは「1日も早くスタイリストになって、お客を取れるようになること」だった。
ちなみに店のオーナーは50代の元美容師の男性。2年前、閑静な住宅街に立派な一軒家を建てた。
愛車はベンツで、モデルチェンジごとに乗り換えている。「数年前にその車が故障して走らなくなったと聞いて、
思わず笑ってしまった」と2人は顔を見合わせる。
それでも2人は、まだ恵まれているほうなのかもしれない。元美容師の小塚和幸さん(仮名・36歳)は
「15年前に美容師になったときの初任給はわずか13万円。年収ベースで150万円ちょっと。
親から仕送りしてもらって食いつないでいた」と憤る。でも、給与をもらって修業させてもらっている身では文句をいいづらい。
かといって、一人前のスタイリストになっても、処遇が大幅に改善されるわけではない。
店長である佐藤さんの現在の年収は300万円ほど。竹内さんにいたっては260万円にすぎない。
芸能人からご指名がかかり、年収1000万円以上を稼ぐような“超カリスマ美容師”は数えるばかりなのだ。
結局、こうした“蟹工船”のような労働環境に嫌気がさして、途中で挫折してしまうケースが後を絶たない。
小塚さんは「美容専門学校の同期だった仲間の8割はスタイリストになる前に辞めていった」と指摘する。
美容室の世界は不思議なもので、それでは下働きのスタッフが不要なのかというと、
そうでもないのだ。単純な話、超カリスマ美容師がたった一人でやっている店があっても客は寄り付かない。
何人ものスタッフに囲まれながらサービスを受けることで客は満足感を得るものなのだ。
それゆえ、彼らを引き留める“装置”が必要になる。
3 :
影の軍団ρ ★:2010/10/11(月) 08:54:01 ID:???0
小塚さんにいわせると、「その一つがチェーン展開などによる多店舗化」だ。もし「辞めたい」といってきたスタッフがいたら、
「新規オープンする店にいけば気分転換にもなるし、違う店長や先輩から技術を学ぶこともできるから」
といった慰留工作ができる。
そうやって、一定水準の技量を身に付けたスタイリストと新人スタッフに現場を任せていけば、
トータルの人件費は少なくて済む。それに伴って損益分岐点が下がり、
オーナーがすする上澄み部分の利益がどんどん膨らんでいくカラクリなのだ。
どうやら伝説は、「多店舗化しているオーナーなら」という条件がついたときに、現実のものとなるようだ。
このことを裏付けるデータが右のグラフだ。1店舗のみのオーナーの場合、
月収49万円以下が全体の6割近くも占める。逆に複数店舗のオーナーは100万円以上がほぼ6割。
さらに180万円以上も1割近くいるのだ。
佐藤さんと竹内さんの夢は「自分の店を持つこと」。少ない給与をやりくりしながら、毎月コツコツと貯金している。
そんな健気な話を聞くと床屋派のオジサンも、美容院に行ってみようかなという気になってしまう。
頑張れ、未来のカリスマ美容師!
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:54:42 ID:OPBs1lGY0
蟹光線2010
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:54:42 ID:mAJyOab4P
悔しかったらオーナーになれよ
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:55:10 ID:XjYJMNLSO
納得いかないなら独立すれば良いだけ
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:55:37 ID:TroE1d080
私と理事長との年収格差は53倍です
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:55:42 ID:HdDfEGl80
4.9倍ってぜんぜん問題ないじゃん。
くだらな。
9 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:55:50 ID:lMFPE4420
アシスタントいないと同時に何人もさばけないでしょ。
仕方ないよ。
10 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:56:14 ID:JuiGFGFk0
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:56:32 ID:fDWTipH80
田谷ってひどく極悪な会社なんだな。
カリスマ美容師のブームとか一瞬で去ったからな
毎年、専門学校卒が多く排出されてくるから、
年寄りは要らなくなるよな。給与も高いし。
キャンサービィィイイィムッ!!
でもまあ、20台の従業員をまとめていくのも大変な仕事だよ。
仕事を始めてから数年経った従業員が資本を出し合って店を出すような
形態があってもいいと思うけれどね。
エクザイルみたいなもんだ。
そういう生産者組合みたいなスタイルでいけばいい。
自ら現場で働きながら、共同経営。
妥当
17 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:58:22 ID:Tg15yps2O
どこがニュース?
18 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:58:35 ID:xJqD/2KS0
蟹工船だろ、最高の贅沢じゃないか。蟹なんて。w
19 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:58:53 ID:HdDfEGl80
美容師はクズが多いから用件以外関わりたくない。
使命料が欲しいのか、いつもお願いしてる美容師がいないとき
他の人間にお願いすると姑息に名詞渡してきたり。
やってることがその辺のキャバ嬢と変わらない。
ああいう惨めな仕事しかできない底辺は哀れ。
同じ店で働いてる仲間の横取りするための名詞てwww
ライバル会社の横取りならわかるけど、客を不愉快にするだけだと何で気づけないのか不思議
技量がよければ名詞渡さなくても客のほうからお願いするだろうに知能低すぎ。
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:59:50 ID:W8cJfx9n0
労働時間とかそういう問題はないの?
マックみたいに完全にマニュアル化出来れば結構儲かるかもな。
業界にいる奴誰かやってみてよ。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:01:50 ID:XjYJMNLSO
そもそも誰のおかげで働く場所があるのかと
人生賭けて銀行から借り入れをして従業員の失敗の責任まで背負う立場のものと
機械的に動けばそれだけで良い立場のものと収入の差が同じだと考えるほうがおかしい
24 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:01:57 ID:XSrYkrAg0
美容院行ってきた
・カウンター素通りして席に座ろうとして呼び止められる
・「ご予約のほうは?」と聞かれて「してませんすみません」と謝る
・帰ろうとして呼び止められる
・「本日はどのように?」と言われ軽くキョドった挙句「散髪で」と答える
・料金の説明をされ、慌てて財布を出したら「お帰りの際で結構です」
・「お荷物お預かりします」と言われ、また財布を出そうとしてやんわり断られる
・適当に手を伸ばした雑誌が『Cawaii!』
・読んでいたら店員に「よろしければこちらも」と男性向けファッション誌を薦められる
・それ以降の記憶がない
蟹工船はエリート銀行員の妄想です。
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:02:21 ID:rdnoJY9hO
タオル使い回すなよ阿呆
なら自分もオーナーになりなよ。
派遣だって搾取されてるとホザクなら、派遣会社経営すりゃいいだろう。
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:02:37 ID:uWjKMfhB0
>>19 オマエの教養が底辺レベルなのも良く解ったw
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:02:40 ID:HdDfEGl80
育ててもすぐ引き抜かれるような豚に高給払ってられないよね。
美容室業界なんか引き抜きが常識の世界だろうにバカみたい。
30 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:02:46 ID:2bNmHu+Z0
>オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
北朝鮮にでも行ったら?
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:04:10 ID:1p2ADyeR0
この程度、何処の専門業界だってたいして変わらないだろ?
これより悲惨なところだって幾らでもある。
32 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:04:14 ID:8lskxre00
事業主と被雇用者なんだからこれでも公平な方だろ。個人事業主なら借金して自分の
生命保険を担保と同額入れているし、全員が辞めても経費はでていくし、どこが問題
なのか。新聞社も民主党も被雇用者の経験しかないから困る。自分で金貸しと交渉して
自分の年収より遙かに多額のお金を動かして事業主が事業をおこすから雇用がうまれるんだろ。
そのリスクにみあったお金をとって当然。新聞社従業員や公務員や教員にはわからないだろうがな。
>>19 名詞w名詞wて連呼してるお前より世の美容師の方が絶対知能高いわ
34 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:04:59 ID:5M7MablYO
確かに美容師なのに手荒れてる子多いな
そういうことだったのか
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:05:30 ID:dPYy5L3VP
年収200万円台は業界の相場としては普通じゃないか。
問題は、労働時間の長さと休みの少なさ。
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:05:58 ID:HdDfEGl80
美容師が薄給なのは
>>19にある乞食同然なのみてもわかる。
しかもお客が旅行にいったとか、○○を買ったとか、
甥がNHKに就職したとか、普通に世間話してるだけなのに
美容師は妬み満開で、ろくに話を聞こうともしないのとかいるしね。
お客が嬉しそうに甥の就職を話してるなら、それを例え演技でも
一緒に喜んであげるとか、話を引き出してあげるとかすりゃいいのに
乞食は妬みが根底にあるから、自慢にきこえちゃうんだろうね。
ああなるとまさに不幸スパイラル。おまえがこの先一生幸せになることはないと確信できる。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:06:05 ID:bjRKARS50
日産の方が蟹工船状態なんじゃないの?
役員報酬と従業員平均給与の格差は5倍程度じゃないだろうに。
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:06:29 ID:1rvlu+8r0
>>24 惜しいな。
1000カット常連が美容院デビューしたなら
腕を通す前掛けで絶対キョドるはず。
はげると坊主が定番です。さもなくばカツラ。
中途半端に残すと逆にみっともないと思うんだよねえ。
独立すればいいよ
経営計画書を出して借り入れをし店を借りればもうオーナーだ
自分も出来るのにやらないで他人をズルいというのは本当にズルい
こんなのずっと昔からだろ
どこがニュースなんだw
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:07:30 ID:SrNMtDwk0
最近のQBの混雑は半端じゃない。
5倍なんてかわいいもんだろ
資本主義なめてんのか
悔しかったらリスクとって独立しろばーかって話です
>オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
その代わり赤字になっても従業員が借金背負う事は無いじゃん
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:08:24 ID:pwFcIp490
ネイルとか時給500円以下で過労死してるしなw
文句があるなら起業すれば?
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:09:26 ID:hryuO6OT0
_ノ乙(、ン、)_ ってゆうか、美容院以外でもオーナーと従業員の収入格差って普通にあるだろJK
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:09:33 ID:20QH//yj0
偉い先生事務所の建築士とか無給だったりすることもあるけどな
49 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:09:46 ID:oHHZ5taZ0
介護職の方が低賃金で臭いし色々汚いし激務だし重いし重責任で
深夜早朝盆大晦日元旦勤務も普通ある仕事な分
蟹工船状態だと思うよ
50 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:09:53 ID:PrGqA1yoO
だからみんな独立したがるんだ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:09:54 ID:TnuGMYsT0
オーナーが1500くらい普通じゃね
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:10:19 ID:HdDfEGl80
そもそもこの美容室供給過剰時代に、美容師になろうとしてる時点で知能が低いんだよね
よっぽど独立心旺盛でその他大勢から勝ち抜く根性があるならまだしも、
好きで美容師になっておいてバカなんじゃないの。
美容師が供給過剰なのはもう10年も前からいわれてる。
同情する価値もない。
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:10:28 ID:SrNMtDwk0
ゴーンの年収と、期間工の年収を比べたら?
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:10:45 ID:qrtbD6qo0
なにを今更
この程度の差は何も問題ないだろ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:11:06 ID:l2+jZtXWO
むかし業界にいたから
こんな話しはごく当たり前だったな
金なくて腹減って草を食ったとか
続けたいけどシャンプーで手がボロボロとかさ
メッチャ平等な業界だなーという感想しかないが?
w
58 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:11:53 ID:dPYy5L3VP
労働組合を組織して全店舗一斉ストでもやりなよw
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:12:08 ID:Q9xz8GgO0
美容室に行ってきた
・入ったとたんにここに名前と住所と電話番号を書けと強要される
・待合椅子に座らされたとたんに目の前で美容師がひざまづく
・勝手に髪の色が黒すぎますとカラーリングを強要される
・思わずうなづいたが財布の中身が一万円しかないのに気づく
・帰りに12000円ですと言われた時の恐怖を想像すると鏡の中の自分など気にならなくなる
・なんとか一万円に収まりホッとして店を出る
・10メートルほど歩いてふりかえると美容師が笑顔で手を振っている
・家に帰ると出川にそっくりと妹に言われる
60 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:13:12 ID:y+zFPLr80
男は1000円のとこで充分だよ、近頃はおばさんも多い
ドグちゃんに倒してもらえ。
あっさり生き返ったみたいだし。
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:13:28 ID:8wl1c/N0O
日本政策金融公庫から金借りて独立。
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:13:39 ID:2VgW7tj90
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:13:52 ID:Dz9hAbxN0
普通会社の方が格差あるね。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:14:46 ID:uq/IpdkH0
最近のおっさんは美容室に行くんか〜
ワシゃカット1800円の床屋だぞい 48才/主婦/埼玉
もちろん適当な髪型だけど、この年で髪ごときに5〜8千円もかけるの勿体ないもん
66 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:14:47 ID:YoxUauf+0
オーナーと従業員の収入格差が4.9倍ってむしろめちゃめちゃ少ない方じゃねぇの?
大体こういう世界なんてのは専門時代に誰だってわかってて入ってる筈でしょうに
まぁ美容師が薄給なのは間違いないけどな
独立すれば?
鵜飼いの鵜は走り回ってこそ鵜である
白い鵜でも茶色い鵜でも、鮎を獲る鵜が一番良い鵜である。
>59
最後の一行ワロタ
技術職の現場は徒弟制度みたいな所があるからねぇ〜
いやなら、さっさと独立すべきだわな
じゃあ経営者の給料が減ったら満足なのか?と言うと違うと思うが
どうも変な叩き方の記事が多いな
単純に下積み時代が厳しすぎる、ってのと下積みから一人前に
なる機会すら与えてもらえない人が昔より増えた、ってだけの話なのに
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:17:03 ID:Z/oT1sVj0
>>19 > 使命料
どんな使命を帯びてるんだよ?
4.9倍……別におかしな数字じゃないような
76 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:17:32 ID:W2y3Aup50
>厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円
この数字自体が信じられません。
高卒勤続22年の童貞無職ですが、年収350万を超えたことがありません。
お金もらって技術練習させてもらってるようなもんじゃん
だから医者と同じで上に行って稼げるようになるんでそ
それがいいか悪いかはわからんけど
78 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:17:34 ID:r3h638PS0
職人の世界じゃ親方の収入が若手の5倍なんてあたりまえだけどな
父社長 母専務 長男常務 次男部長の うちの会社よりはマシだろう。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:17:41 ID:hJks6Ar00
35歳超えると1000円カットでもう充分だわ
どこもこんなもんだろ
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:18:03 ID:0sc/IXCY0
>>1 経営リスクとか雇用創出とか自由主義経済の基本もわかってない
こういうバカがのさばると日本が没落することに
83 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:18:08 ID:uWjKMfhB0
ID:HdDfEGl80
オマエ、美容師に馬鹿にされたのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろ
涙拭けよw
>>66 日産なんてCEOと最低社員じゃ1000倍ぐらい差があるんじゃね
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:18:55 ID:8ZFVGw1x0
オーナーと従業員と同じ賃金なら誰がオーナーなんてやりたがるんだよ。
オーナーが店開いて従業員雇ってるから仕事があんだろうがよ。
能力に見合った収入だと思うが?
結果、上に上り詰めても大した事無いワケで・・・
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:19:03 ID:3wVusJSl0
一部上場企業のメーカーなら役員とヒラなら普通に五倍の年収格差あるよね。
>美容室でカットやシャンプーをしてもらえば、6000円か7000円はかかる。
>ついでに白髪染めもと思うと1万円札1枚では足らない。さぞかし美容室は儲かって仕方がないだろう。
こちとら美容室オーナーだが、儲かってねーよ!
儲かるとこなんて(書いてあるけど)多店舗経営してる
ホントごく一部だ。(それだって最近は赤字が多いと嘆いてる)
従業員の給料はもちろん
薬品代やら店舗費用やら水道光熱費で毎月赤字だよ。
自営業なんて多かれ少なかれどこも似たようなもんだ。
特に最近はカリスマブームが終わって
独立出店ラッシュで、過当競争でどこもヒーヒー言ってる。
しかもこの不景気で客足も半分近く減ってきた。
特に若い娘は浮気性ですぐ他の店に行っちゃうからな。
蟹工船とかいうが、じゃあオーナーやってみろっていうんだよ。
どんだけ苦しい中でやりくりしてると思ってんだか。
つか手に職仕事ってのはどこも憶えるまでが大変なんだよ。
カットにしても1回憶えれば終わりじゃなく、
流行取り入れたり新技術が出たり
日々進化していかなきゃ追いつかない。
カリスマ美容師ななんてホント、睡眠時間削って勉強、練習してあそこまで行く。
若手はカッコいいだけの仕事じゃなく「職人」だってことを自覚してくれ。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:19:36 ID:4sna77QyO
諸経費忘れてまへんか
90 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:19:44 ID:+xMBTEfO0
自分の信用で資本調達している上に店が潰れたら借金抱える人と、
店が潰れても辞めれば済む人の収入差が4.9倍なんて
むしろ逆の意味で不公平じゃね?
嫁が元美容師なんだがすごい助かるぞ
やや頭髪がウスラさんになった俺的にも家でカットしてもらえるのは気が楽だし
子供2人もいつもかわいい髪型をキープ出来てる
店に行くとチビですらアホみたいな金額取られるしな
>>1 学校卒業したての新人に常連客がつくものか。
いきなりオーナー店主になったらこれよりも
さらに貧乏生活が待っているわけで。
この前久々にやってた「愛の貧乏……」みたいに
勘違い店主が貧乏生活しているのと同じように。
仕事の段取りとか身近で観察できて
仕事が終わってから練習までさせてもらえるんだぜ。
それが嫌なら工場で働けw
経営者だろ。中小でも社員年収300万。経営者は1200万とかざらでしょ。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:19 ID:N7aCDZXO0
こき使われた挙句怒られてかわいそうな仕事だよな
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:23 ID:HdDfEGl80
>>83 なんか必死だね。
美容師に何をバカにされるの?
お客をバカにする美容師ってどこにいるの?
底辺や乞食に反応しちゃったのかな?
何が悔しかったんだろうか。惨め。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:23 ID:aaEmN6/S0
これは当たり前だろ
しかも、個人経営に場合は店の売り上げすべてが
経営者の所得になるからな
その所得の中から、店の備品、消耗品修繕費等の経費を賄わなきゃならん
そして毎年お馴染みの
消費税のや個人事業税、所得税の納税
経営者の手元に残るのは雀の涙だぜ?
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:26 ID:lxdWUDk00
美容師は供給過多なのになりたがる奴が多いんだよな
需要と供給の関係上
仕方ないだろ
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:30 ID:TroE1d080
______
.,,r'三ヅ゙´ ̄``゙''・ 、. しかしだ。この美容院のオーナーのどこに―
./=='': : : : : : : : . ヾミッ、
/:: : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ _ 、 年収290万円で雇われる一般的な美容師の4.9倍もの価値がある?
./:: : : : : : : : : : : : |: :!,: : : : : : .. ヽ つノ
/.!::: : : : : : : : :| :i : :ヽ:ゝ::‐-=‐'''ヾ | 技術はせいぜいが1.9倍。客の喜びもせいぜいが2.2倍だ
./ミノ: : : : : : : :,,ノノ: : : .! |:::. .r',ニ、ッ- vヽ、--─-、___,,
!ミi': : : : : : : ノ''::::^ヽ: : : :.i::: :レ' ̄´: : : `iヽi_ /
|ミ!: :__;,;,.r:‐彡- 、, )゙: : : ヽ: ::´: :、_: : __ヽ!ト、  ̄\ノノ
ヾ: : `゙´: :/´,..tョ-''‐:: :::::::::: :.、‐ぅ、: : ゥ、.,ヽ:ヘ \/
./ ヽ::: : -''´~ -‐''´::,::: .,: . . . :;!j,,r=ャッノ' ! : |::: :ヽ  ̄
//_/ ,r‐|: : : : : : : : /:::ゝ、入___ノ'',,r‐=ラ,: :/: :/: : : :ヽ
ゝ-‐ '´ !-ヽ-、: : : イ_,,='´: rャ‐'゙,=‐'' ´ .丿i:: : ./;; : : : :.|
/`ヽ《:ヽヽ: :m、: r'゙´_/´ _,,.ィ'''´ ノ::. |::: : : : : :|
/ /`ゝ、! i:::ヾ辷''゙: ̄`二 ̄ -‐'´:::: . ノ、:: : : : : :|
/ / |:人ヽ、`‐-`: : : : : : ̄: : : : : : : /:: |::: : : : : !
./ | ヽ: :::::::`゙゙二==-─ 、_: : : :__/:::::: |:: : : : : :|
普通じゃね?
サラリーマンに比べたら、遙かに格差低いよね。
親方が取り分多いのは、どこの世界も同じだし、格差ないほうが変だろ。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:40 ID:XDDC4LJkO
>>19 引きこもりのクズが何偉そうに能書きほざいてんだw
しかも2ちゃんでwwww
てめえ見たいな社会のクズ(最底辺)が働いてる人間に対して舐めた口聞いてんじゃねえよボケw
世間知らずのクズが、さっさとくたばれ蛆虫w
> 「数年前にその車が故障して走らなくなったと聞いて、
> 思わず笑ってしまった」と2人は顔を見合わせる。
この子たちはそのベンツが店の経費で購入されていて、
修理費も経費から出ているのを理解してるのだろうか・・・
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:21:14 ID:YJLuzAzxO
こりゃもっと値上げしなくちゃ駄目なんじゃね?
散髪代金を
103 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:21:16 ID:InX6tWLA0
全然オシャレじゃなく、カミソリでのHIV感染を心配して
美容院に行くようになったな。
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:21:17 ID:hTzcFsD70
文句あるなら日産見てみろよ。
トップと下で200倍ぐらい違うから。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:21:21 ID:Dz9hAbxN0
>>87 外資系ならオーナーは奥単位。
ヒラは十万単位だよね。
>>75 サラリー平均400ちょっとの5倍として考えると
中堅企業はそこまで差が無いかな、って所
日本企業の皮被った外資っていう最悪の悪いところ取り企業だと
その限りではないけど、てかそっち叩けよ、お前ら本物の外資の社長程
リスクとか決断とか負ってないだろとw
>>1 >美容室でカットやシャンプーをしてもらえば、6000円か7000円はかかる。
>ついでに白髪染めもと思うと1万円札1枚では足らない。さぞかし美容室は儲かって仕方がないだろう。
完全に無知と偏見丸出しやん
寿司屋に対して、「シャリと魚切るだけだからもうかるだろ」とか難癖つけてるのと同じ
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:22:56 ID:bvJuzudjP
美容師なんて女とやりたいだけのアホがやってるんじゃないの?
>>107 規模で考えると実際儲かるけどな
そこそこ入れば飲食よりでかいよ
ぼったくりのクソ経営者、役員は死ねよ!
とか言ってる下っ端も、いざ自分がそういう立場になったら
同じように搾取すると思うけどな。
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:23:46 ID:nA5f9tiF0
5倍ぐらいで収めてほしいもんだわな
100倍とかやめてほしい 20倍程度で妥当とか言ってる人もいる
113 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:24:05 ID:BtNoHOfo0
理容・美容と長年転々としたがどれもしっくりこない。
今じゃ気の知れたヤツと一緒にバリカン買ってお互い散髪し合ってる。
バリカンだからヘアスタイルに幅はないが
気の知れた同士ってこともあって注文しやすいし、年々お互い上手くなってる。
最初のバリカン代6000円程度で十分元もとれるしな。お勧め
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:24:13 ID:UHV1F4/F0
収入差がたったの5倍弱?
もっと差があっていい
115 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:24:34 ID:Dz9hAbxN0
影スレか。
最近は話題のレベルがヨタ話になってるね。
ニュースじゃないのは元からだけど。
独立するまでの修行の場所だからな
平均年齢が異常に低いだろ
俺の妹が美容室やってるけど
大変だ。家賃払わねえでいいから
続いてるようなもんだな。
美容師って総じて低学歴でしょ?
収入低いのが当たり前じゃん。
男で若い女客めあてに女性向けサロンで美容師やってる男って何あれ?
頭茶髪にして腰にカウボーイみたいなベルト巻いてハサミたらして
クズにもホドがある
学校の成績最低レベルのクズのクセに髪切っただけでウン千円もぶんだくるつうのはもう犯罪の領域
こんな最低男どもの給料なんて生活保護以下でいいよ
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:25:18 ID:HdDfEGl80
100 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:20:40 ID:XDDC4LJkO
>>19 引きこもりのクズが何偉そうに能書きほざいてんだw
しかも2ちゃんでwwww
てめえ見たいな社会のクズ(最底辺)が働いてる人間に対して舐めた口聞いてんじゃねえよボケw
世間知らずのクズが、さっさとくたばれ蛆虫w
83 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:18:08 ID:uWjKMfhB0
ID:HdDfEGl80
オマエ、美容師に馬鹿にされたのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろ
涙拭けよw
28 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:02:37 ID:uWjKMfhB0
>>19 オマエの教養が底辺レベルなのも良く解ったw
どうみても携帯で自演しながら興奮状態のこいつが負け犬の底辺だろ。
悔しいという感情だけが先走って知能が追いつかない薄らバカ
121 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:25:28 ID:uZGbaj2J0
飲食店と同じで安月給が独立を促しているんだね
>>107 美容室はほぼ人件費のみ
シャンプーリンスなんて原価は安いもの
だから客に売り込んでくる
ネタに金が掛かる寿司屋と比較できるものじゃないよ
リスクとって経営してんだからあたりまえだろ
それとも共産主義でも目指してんのか?
124 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:26:34 ID:g6q/HJEmO
美容院、最初にトークの有無も選べたらいいのに「必要最低限しか喋らなくていいです」って
気軽に伝えられたらお互い無駄に疲れなくて済むし、もっと行く人が増えそうな気がする。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:27:05 ID:Y6JcV1eO0
うちの大学で美容師に憧れたりなりたいやつは誰もいなかったぞ?
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:27:08 ID:n+rWhTTo0
そもそも美容師って多過ぎだろ
需要が足りてるから低賃金なわけだし
128 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:27:17 ID:iPN+Vjl/0
>美容室でカットやシャンプーをしてもらえば、6000円か7000円はかかる。
>ついでに白髪染めもと思うと1万円札1枚では足らない。さぞかし美容室は儲かって仕方がないだろう。
↑ 結局、これが言いたかっただけの記事だろ w
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:28:14 ID:UDZHxlXUO
17万ももらえるなんてうらやましい
一般企業は4.9倍どころか49倍以上差があるじゃん・・・
>>124 技術"だけ"の低学歴が上に上がれるわけねーだろw
>>1 仕事ついてるだけ勝ち組だろうが!
ピンぼけ記事書いてる記者がむかつく。
何が「美容院に行ってやろうか」じゃ、死んでしまえ。
俺がいつも行ってたところは
丁寧に3時間やって5000円とかで
こんなんで儲かってるの?って感じだったけどなぁ
飲食業界は同じくらいの給料でも、勉強で他所の店に食いに行く以外は賄いで食費がほとんどかからんからな。
美容業界の方がよほどブラックだわ。
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:28:46 ID:E7ztY3AK0
いや・・・普通じゃね?
従業員抱えるのは大変なことじゃん
オーナーが独立してそこまで努力して大きくした対価だろ
4.9倍なんてたいした事ないじゃん
オーナーなんて、開業資金に幾らかかると思ってるんだ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:28:50 ID:aPfHZ/KN0
たった5倍しかなかったら、金融機関に個人保証したりしないわな。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:29:40 ID:+Rr5oC8TO
近所の美容師のオーナー(既婚)は、愛人とカナダにスキー旅行に行って
店のガス代や水道代は、8ヶ月も滞納してる屑男
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:29:46 ID:0z5nyHgE0
新人なんて仕事は出来ないし、むしろ失敗して客を逃がすことが多いのにね。
それで一人前の給料を要求するってどうなのよw
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:30:10 ID:z9FKymDqO
事業主と労働者なら五倍程度の収入差はあるべきだと思うけど
労働者の収入はホント低いね…。
>>131 学歴と技術職を同列にならべてアホなの?
142 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:30:33 ID:HdDfEGl80
>>124 今はどんな職業でも学歴が必要だけど?
農業だって、看護師だって職人だって、バイオ研究や遺伝子研究といった
高度な学問や研究を経てる。美容師だって人間の体毛や頭皮を扱うのだから同じ
オツム弱いね。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:30:40 ID:Sdo/LBRdO
蟹工船てことは、アーッもあるのか?
144 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:30:42 ID:5aySfVtJ0
>1店舗のみのオーナーの場合、月収49万円以下が全体の6割近くも占める。
>逆に複数店舗のオーナーは100万円以上がほぼ6割
ラーメン屋だって1軒でやってるうちはサラリーマンと大差ないような
収入だけど、2軒目3軒目出すとあっという間に一軒家買ったり
ベンツ乗ったりするのと同じだな。
ラーメン屋だってまず味を考えて、キッチリしたラーメンを出して
仕入れもするし、資金繰り、バイトの人間関係も考え、やることは
一杯ある。
時間に来て、漫然と仕事やってるだけの従業員と差がなかったら
誰もやらんよ。
給料安いとか文句言ってる奴に、オーナーの仕事をやらせたら
おそらくすぐに逃げ出すだろうよ。
あいつらそれができないから、人に使われてるだけの人生なんだ。
影の軍団ρ ★が立てたスレに書き込むのをやめませんか?
みんなで無視すれば糞スレ立てられなくなります。
協力してくれ。
>>112 同じ5倍でも下が底辺極まりない5倍と
普通の人の5倍とじゃ差があるわな
というかワープア過ぎて生きてるのがやっと、レベルの人に万単位の金払って
自分の髪型を決めてもらおうなんて思う奴は居ないだろうし
やっぱり分相応の給料は現場にも払ってもらいたいもんだと思うけどな
>>125 本持ち込んで読めばいいじゃん
話しかけてこないよ
>>141 本気で言ってるのなら、あんたも一生平だなあw
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:32:10 ID:TYq6OwLx0
潰れても、従業員は解雇されるだけだが、
オーナーは首を吊らなきゃならんわけだろ。
4.9倍は小さ過ぎる。
151 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:32:26 ID:bZzNuue5O
調布は美容院が多すぎる。
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:32:45 ID:HdDfEGl80
美容師は総じて知能が低く低学歴。
だから世間話してても楽しくないし、
むしろ知能が低く知力も足らないバカ美容師に
お客のこっちが合わせることになる。
まさに底辺のために聞き役w
早く死んでほし。
高学歴で育ちのいい美容師が増える世の中になることを説に願うわ。
153 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:32:52 ID:0YV3hoGz0
基本的に独立を前提とした世界だからなあ
リーマンみたいに一生、店で勤めるという条件じゃないし
そこらへんの解釈が微妙だな
>>127 供給>需要なら賃金安いのは当然だわな
代わりは毎年いくらでも入って来るんだし
155 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:33:32 ID:6hu17ZSi0
>>118 美容師になりたい!・・・じゃなくて、頭悪いからこんな仕事しか出来なかったというのがほとんどだからねw
>>139 時給換算すると労基違反じゃなかと?
一人前じゃないのは経営者の方では?
157 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:33:55 ID:Nox6DCYZO
この間、1000円カットに行ったら美人なお姉さんがカットしてくれてびっくりした。いつもはおばちゃんがやってくれるのに。
美人にカットしてもらうと興奮するなあ。あれは一種のプレイだよ。
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:33:57 ID:Jmu+q1WG0
全く、日本のマスコミは左巻き思想を拡める事に必死だな。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:34:14 ID:hy8Ffvt+0
美容師って、人が多すぎるんだよな。そりゃ客の取り合いにもなる。
そして男なら髪にそこまで金かけないだろ。この業界は根本的に需要と供給があってない気がする。
普通の会社でも役員とヒラの差ってそのくらいあるんじゃね?
外資系なら100倍あったってめずらしくないだろ。
オーナーはいつつぶれて借金まみれになるかもわからないのに4.9倍しか給料差無いのかw
美容師のオーナーは大変だなw
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:34:57 ID:HdDfEGl80
美容師って昔から高校もいけないクズの受け皿だったよね。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:35:15 ID:qne3b0/p0
>>144 ↑
こういうの増えたよね。「俺は社会を分かってる」っていう意識を
自己確認しようとする行動なのかな。すごく気持ち悪いです。
このデフレの中、スポーツクラブの会費とカット代だけはここ2,3年の間に
値上がりした。水道光熱費の値上げとかが理由だったような・・・そんなに
上がったかな?と疑問を持ったけど
166 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:36:22 ID:M9+CFmS90
理容室いけよ 美容師w
>>155 そういうのが「技術職(キリッ」なんて言って低収入で頑張ってるんだな。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:37:57 ID:jjSrcTcX0
>>2 >兄と一緒にアパートに住んでいたので、
ハアハア
170 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:38:22 ID:dnOt1+BnO
職人は修行期間があるもの。
だからこそ早く一人前になろうと頑張る。
キャバとか行けば美容師崩れは腐る程いるよ
いつの時代の話だよ。
今のトレンドは1000円カット。
ずっと立ちっぱなしで1時間に4〜5人切ってやっと成り立つ商売。
>>159 そう思う、故に男の20代の約50%が美容院のみでカットしてるって
>>1の記事は正直信じがたいなぁ
現代の若者の金のなさや普通に床屋や1000円カットでおkって人、服や容姿に一切
金をかけないオタ層やその予備軍の事なんかを考えるとそんなにいる気はしないんだが
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:39:17 ID:d38mC6WZ0
技術職はどこもそんなモンだろ。
整備士だって経験がないとダメだし。
客商売は愛想も大切だし。
人が集まる人脈ならオーナーも正解だけどな。免許なくても人の扱いがうまければ良い。
雇った人の腕が良ければ店は繁盛する。そのぶん対価として金という給料で評価するわけだから。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:39:18 ID:xFPn191S0
最近のパーマ屋さんの仕組みは個人事業者の集まりですよ
たとえばパーマ・カンナって店があれば
その中の椅子(スティションやブースと呼びます)を
パーマネントやカットおよび染髪技術者に貸すわけです
そのショバ代を支払った残りがパーマ職人の取り分ですね
昭和の頃はパーマ屋さんに美容学校のインターンなんかを雇い入れて
そこの二階に寝泊りさせながらこき使ったわけですが
田舎へ行くとパーマ屋のオウナーのおばさんを手伝う
ただのおばちゃんがいたりします
社長と社員の収入の違いなんて、そんなもんだと思うが。
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:39:48 ID:oP4D4L27O
>>161 美容師は10万貰ってない人も多いからな
仮に10万だとしてオーナーは49万か…安っ!
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:39:52 ID:Zsqt2oGz0
オーナーと4.9倍って格差といえるのか?
そんなんじゃむしろオーナーがかわいそうすぎる。
これ書いた奴、派遣社員くらいしかやったことない馬鹿だろ?
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:40:45 ID:CNP9OzElO
美容師は専門的な技術職なので技術レベルでもっと差が付いていいと思う
上手い人は独立店持って経営リスク負わないと高給得られる道がないって可哀想
つーか厚労省のデータがデタラメ過ぎ
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:41:45 ID:TKOcJUIt0
ふつうの会社でも、平社員と社長の収入格差は5倍ぐらいあるぜ
182 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:41:50 ID:doub9WI60
183 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:41:52 ID:Bm7AAiJT0
4.9倍とか少ないな
184 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:42:13 ID:uytHtRGi0
美容業界は在日の巣窟
同じ在日が仕切ってる芸能界の筋を通してTVで洗脳をしまくる
TV番組の出演者に茶髪のかっこうさせあたかもこれがカッコイイと演出して日本国民を総洗脳
TVにすぐ洗脳される頭悪いバカがみなコロッと洗脳され皆茶髪の猿マネおっぱじめ
日本国じゅう低能男のみっともない茶髪のうずw
そりゃ髪切ってるだけじゃ儲からんがプラス茶髪染髪料金プラスなら数千円おまけでとれる
これで全国の悪徳美容師の儲けアップ分ウン億w
在日パワーは恐ろしい
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:42:15 ID:2iVKQct40
社員が自分で保証人になって資金借入れしてくれるならもっと上げてもいいね
責任も負わずに金だけよこせとか無理だからw
まぁ、美容院云々言うまえに、大新聞も格差が酷いよな。
末端の配達員と新聞社の上層部、いったいいくら違うんだよ。
同様にテレビ局も、末端の実務をこなす派遣とトップとこんなの比較にならんよな。
4.9倍なんてかわいいもんじゃないか。
民間企業の社長と平の給料差5倍じゃすまねーだろ
当たり前のことでスレたてんなと
188 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:43:10 ID:n+rWhTTo0
美容師なんて専門学校行けば誰でもなれるだろ
そんなハードルの低い職種が高賃金になるわけがないわ
189 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:43:36 ID:c4UNq6DXO
しかし指名制度って気遣うよねー
いつもフリーで入るけど〔特別良くも悪くもないから〕
指名した方がいいのかしら??
フリーで入って前担当の人と当たったら気まずい
年金と保険払ってくれてるだけでも良いんじゃないか
>>178 この記事書いた奴は年収1500万越えてると思う
192 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:44:18 ID:UixeB3/mO
>オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
なんだ、全然蟹工船じゃないじゃん。甘いな。
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:44:20 ID:JIeILD2ZO
うちの家は歯医者で一応でかい家d=(^o^)=b。
車はAudiの最上級。んで将来は兄が継ぐ予定になってるYOー
俺は出来が悪く、ニートがバレたら世間体が悪いからと昼間は部屋に軟禁状態。ま、半分勘当されてるみたいなもん(^o^)/~~
兄とはあまり口聞かないから、両親他界→家業引き継ぎ+結婚で、いずれ追い出されるのかな。
今日お休みっすかー
これからどこか行くんですかー
高卒の平均年収がFラン30代の俺より上な件
196 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:44:51 ID:ILpfqTWO0
どんな業界でもそうだけど、
勘違いがちょっと客取れたからって独立して自滅する例は全国どこでもあるわな。
流行で仕事選ぶ奴のほとんどはそんな連中ばっかw
つか、勢いとノリと流行だけで突っ切る奴はバカなヤンキーと同じ。恥を知れ。
オーナーが蟹工船てこと?
オーナーたたきのスレになっているかと覗いてみれば、
意外や、まともな意見ばかりで驚いた。w
経営を経験した人が多いのか?
まあうちの会社は1.1倍だけどな
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:45:19 ID:nA5f9tiF0
来店のきっかけはともかく客は美容師につくからね
といっても独立は厳しい時代ですな
あとは経営者の判断ですな 売り上げに対して加算する給与システムでいいんじゃないの?
あれ?
前にカリスマ美容師が世界で一番素敵な仕事が美容師だと言ってた気がしたんだけど・・・
4.9倍って良心的な方じゃないの
気に入らなっければ自分でオーナーになればいい
ここまで蟹光線のAAなし...
204 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:47:23 ID:8ZLDQm0h0
修行(数こなし)させてもらって腕がつけば自分で開業、その腕で
お客が呼べれば、新人をやとってかすめる。順送りだよ、順送り。
これは、大工も左官も医者も獣医もみんな同じ。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:47:49 ID:S1aZoKp60
立地条件重視の待ち商売なんてそんなもんだろw
嫌ならリスクを取れ
客が入らなくたって人件費は固定費なんだぞw
>>201 マスコミの創作流行に乗せられてこの美容師になるという
その程度の低学歴馬鹿ばかりって事なんだよ。
そして今は飽和して水商売に流れているw
経営者が金を手にするのは普通の事
見習いの下っ端が年200万・300万も貰えるのもむしろ高い
問題なのは金額ではなく労働環境だろ
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:48:27 ID:+xMBTEfO0
>>159 中国だと美容室はリラクゼーションを前面に打ち出していて
8時9時ごろには職場帰りのおねえちゃんで賑わっている。
日本もそういう需要を開拓すればまだまだ伸びると思うけど。
男の美容師だけの美容室作ってくれ
女の人は総じてドライヤー当てすぎる
髪の長さによってドライヤー当てる時間とか変えればいいのに
なんでそんなことも分かんないんだろうって思ってしまう
210 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:48:37 ID:g9F+n3Wy0
これは技術をタダで教えるんだからしゃーないだろ
嫌なら辞めればいいんだし
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:48:58 ID:aK4aJiPe0
美容師の世界は独立のみの選択になるんだろうか?
客持ってライバル店に移籍とか、お水の世界みたいな事はしないのかな?
>>174 美容院とか、こういう技術職って
雇った人が腕良くて愛想良くて客やスタッフを掴めば掴むほど
オーナーのほうが立場低くなるんだよな。
独立されたら客減るし、ヘタすればスタッフまでこっそりついてくから。
>>188 誰でもなれるわけじゃないな。センスと技量はあるだろ
公務員になるのとなんら変わらないだろ
客商売はそんなもんでしょ。
いつか金より価値あるお客ももらって辞めるんだから。
大きいところでずっと雇われなら別だけど独立目指すなら安くて当然。
そういう方が頑張れる。
>>178 日産CEOのカルロス・ゴーンの役員報酬が8.9億に対し、ライン工の年収は400万〜500万程度。
比率にしたら、200倍前後だもんなぁ。
4.9倍で蟹工船なら、日産なんて奴隷船だわw
216 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:49:59 ID:tk4rDWSTO
刑務所の中でも美容師の資格って取れるんじゃなかったっけ?
出所してから成功した人もいそうだよね。
ストリンガーとかゴーンとか社員の何倍もらってるのかなー
散髪なんて800円のとこで十分
219 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:51:42 ID:bJ1Jn5TTO
経営者は経営リスクを負ってるってこと理解してないんだろ
>>91 散髪に対して対価を払わないことが基準になってはいけない。
つうか蟹工船の中の人は労働環境が酷いだけで
あの時代の非専門職としてはとんでもない高給取りだったんだぞ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:52:02 ID:ytXzKbdf0
人気スタイリスト達が反乱起こしたら良い
理美容はまさにブラックしかないからなぁ
まともな労働条件の職場がないんだよ
>>215 ライン工っ年収400万ももらえるのか凄いな
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:53:30 ID:yKLXKq530
中曽根さんは「日本を不沈空母に!」といったが
中曽根税制改革で法人税収が減って借金800兆円/国防崩壊になり
消費増税&非正規化で
「日本 不沈 蟹工船化」が成し遂げられたな
226 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:53:58 ID:pR6VaOln0
プロレタリアート独裁に誘導したい奴で日本は溢れてるな。
なにが蟹工船だ。
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:54:01 ID:Y6COlAKe0
オーナーはリスク取ってるのだから当たり前。何を言っているのやらw
下働きだって質の良い人を集めようと思ったら給料は上がる。あ、競争率も高いから安いか。
オーナーになれば良くね?
うちの近所の美容室も、オーナーはベンツ乗っているから
来ているのがすぐわかるもんな。
まぁそれを見ていつかおれも、と思うのが
働くモチベーションになるんだろうけどさ。
美容室はコンビニの数より多いからな
231 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:55:24 ID:Sc3mDwh/0
4.9倍って・・・
私と社長の給料差なんて、10倍どころじゃないぞー
美容室(笑)
1000円カットで十分だろ。髪だけ変えて何が変わるのかね
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:55:38 ID:QhyTEk1q0
逆に、オーナーと従業員が同じ収入とかありえんだろ
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:55:41 ID:miH8XGyUO
家の嫁さん 美容師だけどなんか奴隷みたいだもん(´・ω・`)
有給とれないとかおかしくね?
あと美容師って労働基準法適用除外なの?
235 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:56:06 ID:nA5f9tiF0
まあ他人事だよなw 嫌なら辞めろ、嫌なら独立しろってさw
おれの会社は、経営陣がもっと搾取してるから美容師の奴らは我慢しろってか
まあもっともだ
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:56:56 ID:rMAUSge70
散々書かれてることだろうけど、
オーナーはリスクを負って、金融機関から金を借りて、店を持つ。
倒産したって、逃げられない。
で、競争の激しい中、いい客が来るよう、努力しながら店を維持し、
仮に客が来なくても、少なくても従業員には給料を払わなきゃならない。
そんなリスクを負って、経営を成功させてるのに、1500万ほどの年収も取れないなら、誰がやるかってことだろ。
蟹工船とか、まるで頓珍漢。
団塊の記者が書いたんだろうけど、遊んでても客が来て、儲けさすと思ってんだろうな。
日産なんか役員報酬平均1億4千万円、派遣工員200万円で70倍の格差なんだが。
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:57:25 ID:BAP0qxkiO
搾取が好きな大使
239 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:57:27 ID:WOPHjD3zO
会社経営のリスクなし
美容専門学校出ただけで上手くない
文句言える立場かよ
>>235 他人事っつか普通だろ。従業員はリスク抱えてねーんだし。
オーナーがいいなら、借金してでもなりゃいいじゃんって話だ。
>>234 俺も店舗の多い美容院いっているけど、みんな取れないみたいよ
有休はおろか休日出勤も平気であるらしい
本当に好きじゃないと続かないね
>>234 業界自体がブラックだから無理だろう
どこもそんな感じ
やっぱ、どんな仕事でもつとめ始めて数年は収入は限界レベルだと考えた方がいい。
給料が多いところは逆に将来性がないかも。
たとえば、大学を卒業するだろ。
学者になろうとして実際に安定した職に就けるのは30前後だ。
それまでは大学院を博士課程まで取って、学振とって、バイトで食いつなぐ日々が続く。
美容師も同じ。一応就職という形を取っているが、たんなるOJTだと考えた方がいい。
数年後、その店でシニアの地位を得るか、独立するか。
244 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:58:16 ID:XoYXP6mG0
オーナーで経営してて現場に行って1400万円程度?
おれは、公務員の傍ら不動産を持ってるが、家賃から諸経費を引いた
収入で年間1000万円程度、市からの給料が手取りで700万円程度なので
オーナーはもっともらっても良いような気がする。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:58:18 ID:3uFBoXZoP
┌‐─┐口口 \  ̄\ / ̄ / j
└‐┐│ /l \ \ / / lヽ ノ _|_\
┌‐┘│ | ヽ ヽ | | / ヽ ̄ | _|
└‐─┘ _ \ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ .::::, \
┌─┘└┐\ __ l |/| |__/|| | l __.:::/ ヽ | ―
└‐ァ ┌┘ \// / :::\/ .:::/ i |〈_
. //| │ /\| 人/_人 :::::|/\ /
. ` └┘ //\| / |∪| ::::::|/\\ < ├─``
///\|/ ヽノ ::::::|/\\ ヽ └─
/ / /\_____/ヽ \ i
/ /( <`ヽ __.:::ヽ /. │
/ / \_) ヽ (___::) / │
/ / ヽ ::::|  ̄ヽ
/ / / /\ :::| i /
; ,./ / ( ( ヽ ::| l /_、
・, ,.゛ ~ ~';, ‘; /, / ) ∪ /
, ,; ;-・ (_/ /
>>188 どんな職業でも一応人並みの生活は送れないとな
高給職にしろってんならカリスマwにでもなれって話だが
給与差5倍よりも今の経営者ががめついってのがあるんじゃね?
下で働いてても次につながりにくいんだろう、きっと
247 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:58:38 ID:6gFKyy/r0
髪結いの亭主が一番楽チン
経営者は
汚れが落ちるなんとかウォーター
みたいなトンデモに変な投資をしない限り
基本的に無問題
他の会社だって
土地とか
ゴルフ場とか
株とか
で痛い目見て潰してるだけ
経営無能だと困るね
俺、ぶっちゃけオーナーとのボーナス差が2000倍なんだがwww
こういう技術職商売は今も昔も独立してからがスタートだろ
見習いが調子こいてんじゃねーよ
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:59:17 ID:Zl+zkq7z0
美容院には言った事はないのだが
髪を切るときのリズムの悪い所には二度と行かない。
まぁ若手はしかたが無いけどね。精進するよろし。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:59:32 ID:dPYy5L3VP
>>234 法的に取れる。ただ、この業界は
有給を取りにくい土壌があるらしい。
後腐れのない退職時にまとめて取得するのが一般的。
>>153同意。
この職業、独立して店もってナンボだから。
従業員として働き続けるスタイルの奴って、極小数例だろ。
雇われでは話にならんって美容師になった奴が言ってた
美容師=底辺職
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:00:00 ID:pA04Fw6t0
>234
適用除外は、
船員
同居の親族のみを使用する事業
家事使用人
だけ
256 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:00:01 ID:l2+jZtXWO
>>211 俺の知る範囲ではない
オーナーと喧嘩別れして独立はよくあったが
客引き連れて移籍って店からしたら次は自分がヤられるから怖くて雇えない
>>209 うちの近所に2店あるよ。男子スタッフしか居ないサロン。
金髪ロンゲにギャングファッションなDQN風のサロンと
細めで背高め、小奇麗でおとなしそうな若いスタッフが多いサロン。
でも後者は女の客が居るのを見たことがない。
ひょっとしたら美容院風の床屋か女お断りかもしれん。
>>224 自動車メーカーなら、高卒ライン工で大体そんなもんだよ。但し正社員での話ね。
>>244 本当に公務員には虫唾がはしる。
税金公務員給与の割合拒否できる法律作って欲しいわ
260 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:01:34 ID:6gFKyy/r0
そんな事言うなら
日産とか
叩いてみてはいかがですかねw
爆乳のおんにゃのこがシャンプーしてくれるならなんでもいい
>>256 客掴んで独立するのは普通にあるって言ってた
店選びは客の権利だから別に無理矢理連れてくるわけじゃないし
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:03:07 ID:KAx+8qPT0
>>19 「普段、お仕事は何されているんですか?」
職人系の世界はどこでもこんなもんだろう。調理人なんてもっとひどいと思う。
その代わり成功すれば同世代のサラリーマンより儲かる。
そんなもんじゃね
特にこういうとこの一般従業員って若いし
>>188 なるだけなら簡単になれても、あるいは技術だけあっても
客の要望(説明下手な客だっている)を理解してその通りにする能力が
必要だったり、客に説明する能力とか、そういうスキルも無いと
成功するのは難しいかもね。
あと、せっかくオーナーになっても技術も客あしらいも上手い
従業員が独立して客をゴッソリ持って行かれるというリスクもある。
まー何だってそうか
267 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:03:59 ID:+xMBTEfO0
営業時間は店に出てて、店を畳んだら店員を指導するか商店街の会合。
休業日は消耗品仕入れに行ったり銀行行ったり組合の会合。
どっちが蟹工船って感じだわな。
独立してからがスタートだ、当然だみたいな意見ばっかりだけど
給与少なすぎてリスクとった独立できない人が大半だよ。
休みも月4日とか。かわいそう。
あと4.9倍の数字信じてるアホな人多すぎ。
美容院はレシートださない店多いし、基本的に脱税し放題。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:04:37 ID:QoDrMvLIO
蟹工船て言ってみたいだけちゃうんかと
契約時に給料に納得して働いてる奴が悲鳴あげるとは不可解です
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:05:02 ID:UAe7Mt6o0
美容理容や飲食は,従業員時代は独立するための修行の場だろ。
終身雇用のサラリーマンとは感覚が違って当たり前。
271 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:05:05 ID:nA5f9tiF0
美容室の世界は不思議なもので、それでは下働きのスタッフが不要なのかというと、
そうでもないのだ。単純な話、超カリスマ美容師がたった一人でやっている店があっても客は寄り付かない。
何人ものスタッフに囲まれながらサービスを受けることで客は満足感を得るものなのだ。
それゆえ、彼らを引き留める“装置”が必要になる
・・・おもしろい記事だよな
272 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:05:06 ID:XoYXP6mG0
>>259 図書館でちゃんと働いているよ。文句言われる筋合いはない。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:05:38 ID:S1aZoKp60
なんか従業員叩きだけでつまらんから逆の視点を導入しよう
言われていることは全て事実だが
そういう状況が乱立を招いて全員死亡の状況を作り上げていることも自覚しような
客は属人的に美容師の「腕」につくわけだし
経営者死亡の要因の一つでもあるわけだ
274 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:06:14 ID:pUCJ6YPS0
私は某大企業の平社員だが私の年収と社長の役員報酬は50倍違う。
1000円カットにしか行かんけどな
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:06:45 ID:+VRAxgDYO
>>224 まともな会社のライン工なら400はあるよ
下手に大学行って零細ブラック行くより、工業高校から大企業のライン行った方が勝ち組になれる
ライン(笑)ってなるが残業代はきっちり出るし、茄子だってちゃんと出る
277 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:07:35 ID:miH8XGyUO
確かに休みも少ないね!家の嫁さんは3 7 12月は4日しか休みないね(´・ω・`)
ボーナスも当然ないし
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:07:41 ID:uVhylSkN0
オーナーのビジネスで
尚且つ雇われの身だったら格差があって当然だと思うが
給料決めるのもオーナーだろうに
ID:HdDfEGl80
美容師に彼女寝取られたの?
280 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:09:20 ID:2NJ0YG6S0
料金と時間考えるとどう考えても平均レベルの所得があるわけ無いよな
好きじゃないとやってられないと思う
>>272 俺はいいと思うけど手取り700なら額面1000とか?
図書館てそんなにもらえるの
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:09:36 ID:2oGvb+Ye0
>>36 いいねあんた。俺こういう奴嫌いじゃないわw
283 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:09:48 ID:b5ev8hcj0
>>236 だから、違法がまかり通ると言いたいのか?
違法前提でしか、経営が成り立たないなら、そんな店必要ないだろ。
ただでさえ、過当競争なのに。
マトモに従業員を雇って、法令順守してる所の足を引っ張よな、それって。
27で290万て別に悪くないと思うぞ。
厚労省発表の20代後半で380万の方が恵まれてるだろ。
日々真面目にやってる人は独立しようと思ってやってるだろうし
ある意味恵まれてるとも思うけどな。
過当競争で大変だろうけど。
285 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:09:54 ID:gklh/DF5O
弱肉強食の世界
技術・人気がある者だけが生き残れる
オーナーは家賃やら原価払ってつぶれるリスクまで背負ってる
10倍もらっても割にあわんだろ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:11:10 ID:+xMBTEfO0
>>276 教育内容とキャリアスタートの早さでみるなら
高専が一番だと思う。
大学はほとんど何も教えてないし、今の全入状態では
フィルタリング効果も期待できないからな。
>> 美容室の世界は不思議なもので、それでは下働きのスタッフが不要なのかというと、
そうでもないのだ。単純な話、超カリスマ美容師がたった一人でやっている店があっても客は寄り付かない。
何人ものスタッフに囲まれながらサービスを受けることで客は満足感を得るものなのだ。
そうじゃなくて、誰でもできる部分は他人に教えて任せて、重要な部分だけ自分でやるもんでしょ。
漫画家だってアシスタントをかかえている。
記事書いた奴何も分かっていない。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:11:25 ID:zV2KeYtT0
大昔の高校に行く金が無くて行けなかった時代と違って
今高校に行かない人間は本当に屑だからそんな人間が集まる美容師もバカ呼ばわりされても仕方が無い。
数少ない例外もいるけどさ。
>>268 独立できない人ってどうするのかね?
年を取ってから別の美容室への転職はしにくいだろうし
292 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:12:51 ID:VZ7Ucmfc0
別にこのまま従業員やるわけじゃないだろ。いずれは独立するのが前提の
業種。昔なら、給料なしの徒弟制度が常識みたいな業種。役員が、末端従業員の
5倍なんてむしろ良心的だろ。そもそも、1700人も社員がいる会社で
役員の所得を半分にしたところで、一般従業員の所得が一人頭どんだけ増えるんだよ。
こういう悪平等取り上げたところでバカらしくてなんの解決にもならん。
経営者ってのは、倒産でもすれば個人補償が入って、個人資産まで丸ごと
もっていかれる。身軽に再就職というわけにはいかない。この程度は普通。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:13:04 ID:b5ev8hcj0
>>286 リスクを背負ってるから、従業員に何をしてもいいわけじゃねーだろ。
ちゃんとした、労働環境を提供するのもオーナーの仕事。
それが出来ないなら、一人で店を開いてろって話だ。
従業員が必要で雇ってるなら、責任を持てっつーの。
だったら努力してオーナーになれば?
誰にでもオーナーになる道は用意されてるはずだけど?
>>32 まさにその通り。
リスクとった独立ができない、ていう意見もあるが、それもひっくるめた
リスクを背負って独立した結果、成功しているんじゃないか?
けどね、理・美容師だったら資格取得までの特別なハードルない上、初期投資
それほど多くなくてもできるから、がんばり次第で人並みに成功できる確率は
高い方でないかね?
>>291 接客できるなら小売、外食とかいけるだろ
>>293 なんで、「違法をしている店」の話になってるの?
>>291 独立できないってなぜ独立できないの?
簡単な話、自宅の一部を店に改造して客を取ればいいだけだが。
一住専の住宅街でもできる仕事なので、大して費用もかからないよ。
他の仕事と違って商業地に立地する必要がないんだ。
299 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:14:30 ID:rMAUSge70
>>283 はあ?
レス間違ってないか。
違法性のある店や経営の話なんか、毛ほどもしてないけどなあ。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:14:54 ID:fJaadrAfO
5倍しかないんだ。美容室ってもっと格差あると思ってた。
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:15:05 ID:2kaWCsleO
今や東証一部上場でも、役員は年収数億円、社員は年収数百万円だから、数十倍の格差があるが。
マイナーなネタなのに書き込みが多いと思ったら、今日は月曜日かw
303 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:15:30 ID:+VRAxgDYO
>>287 仕事柄大学の先生と話すこと多いけど、高専から編入して来た奴らってホント優秀らしいな
頭いいし、技術的にも優秀だから使いやすいって言ってるな
未だに就職率も100%近いし、ホントすごいわ
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:15:31 ID:+xMBTEfO0
>>290 勉強したいわけでもないのに「みんなが行くから」「親が行けと言うから」「青春したいから」と進学する奴より
ずっとマシだろ。
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:15:31 ID:NnIui0l9O
一時期美容師って注目されたというか流行ったのにな
あの時勢いで美容師になったやつが1000円カットで働いてたりするんだろうと思うと…
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:15:33 ID:boABC16C0
経営したければ金貯めて独立すればいいじゃん
経営手腕が無ければあきらめろ
307 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:04 ID:gljddkrn0
一昔前のカリスマ美容師って今オーナーになったりしてるの多いのかな?
308 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:27 ID:pA04Fw6t0
>298
簡単に考えすぎ。
洗面設備だけでも幾らすると知ってて言ってる?
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:37 ID:PqcV8TLc0
2000年代初頭の頃だったと思うけど
理由は忘れたが美容師志望の人が爆発的に増えた時期があるんだよな
で、資格を取ったからといっていきなり独立してやって行けるなんて事もなく
最初はどこかの店に従業員として入るわけなんだが、志望者があまりにも多すぎて
資格を持っていても雇ってもらえないケースがかなりあったそうな・・・
きっとこういう事も影響してるんだろうな
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:38 ID:he6atBSq0
>>269 どうせ、そんなとこでしょ。
新聞記者と新聞販売員とを比べたって、5倍以上の給与格差が出るだろうに、
自分達の業界については、決して「蟹工船」なんて言わない不思議w
あと、美容師の半分は、写真撮影や映画/ドラマの現場で働いている。
撮影の時間だけ保てばいいスタイリングをやっている。
こういう生き方もある。これは無店舗フリーランスだな。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:16:48 ID:7IWxVUsJ0
>>294 その御陰で美容室だらけになっちゃったよ。
そんなに差がないわけ?
信じられない!!!
一桁違うんじゃ何かと思うのだが・・・
>>287 大学入学が大事なのはそれで人脈を作れるからだよ
大学の勉強重視ならあんな時期に採用活動しないしな
高専は所詮高専でたとえ大企業に入っても何かと苦労することも多い
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:17:28 ID:fJaadrAfO
まあ、安月給で離職率多いのも、労基に訴えられるのもリスク。
そのリスクをとってやってるんだから好きにしろ
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:17:42 ID:sTW8gRvF0
洗髪の排水処理の内装費が高いし初期投資リスクが大きい
士業の徒弟制度の方がひどい
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:18:05 ID:jpoL4iYSO
>>234 そんなもんが、大企業と公務員以外に適用されてると、ホントに思ってるのか?
アースが安い、安すぎる・・・
カットと指名料合わせても3千円ちょい
チラシ持参必須だけどな
>>300 店によるんじゃないかな。10店舗以上展開してるオーナーとかだともっと開いてるだろうし
小さくて2人程度の店なら差が無かったり、逆にオーナー赤字の店だって有るかな。
中規模の店のチーフぐらいになればそれなりに貰ってるだろ。独立防止とかでw
321 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:18:52 ID:VZ7Ucmfc0
>>293 そんなとこに就職するのがバカという話だろ。日本ではタコ部屋もなければ、
退職する自由はありまくりだわ。200万だろうが100万だろうが、ちゃんと
払うと言った給料は払ってる。足に鎖をつけてる訳でも、借金で縛ってるわけで
もない。責任なんて十分すぎるほどはたしてるわ。
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:19:16 ID:rMAUSge70
こんなの数年前から思ってた
雑談とかするじゃん、そこでオーナーの不満漏らしてる美容院とかあったもんな
何にしても、どこでも団塊やバブルの酷い搾取は目に余るものがある
324 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:19:48 ID:QYlzsNff0
ダイオージャで光線出すカニロボいたよな
>>304 でもそいつらは、遊びたいのを我慢して机に向かって勉強したんだよ、だから進学できる。
どこがマシなんだ。
普通の会社でもヒラリーマンと社長じゃ5倍くらい差あるだろ
>>304 多数派に混ざるっていうのも一種の処世術だ
少数派の負け組ほど悲惨なものはないからな
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:20:39 ID:fJaadrAfO
330 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:20:39 ID:pYnBrd4xO
増え過ぎ
331 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:21:22 ID:he6atBSq0
>>302 おまえ、日本のカレンダー持ってないんだろw
332 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:22:09 ID:XcQkaKMc0
>>309 カリスマ美容師が腕を競うテレビ番組があったな
>>309 あのカリスマ美容師の番組の影響だろう
キャバ嬢でバイトしている奴も多かった
>>298 自宅といっても交通便利なところばかりではないし
近所の人を相手に地道にやりたいといっても
固定客がつくまで相当の時間がかかる。
下手すると借金抱えてそのままアボーンってパターンだ。
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:22:54 ID:VZ7Ucmfc0
いま、おれがいる田舎町では、殆どの店が死んで、スーパーが一軒あるだけで
持ってるようなもん。そんな田舎町に美容室が6,7軒、いや10軒ぐらいは
ありそう。一日1人とか2人、間違っても5人にはなりそうもない客で
やってる。そんな業界にいまから入ろうとする奴らの気が知れん。みんな
承知の上だろ。ぐだぐだいうなよ、この町のオーナー美容師より高収入だぞ。
労働条件にしたって、あまりひどいと従業員が居つかなくて
何度も新規募集をしなきゃいけない、担当美容師がコロコロ変わると
客も逃げる。
かと言って働かない奴、遅刻ばかりの奴とかにも甘いオーナーだと、一生懸命
やっている従業員が馬鹿らしくなってやめてしまう。
そういうバランスも難しいな。
美容室やってる叔母が
1日2人客が来れば食っていけるって言ってたぞ
設備もそんなに古くないし店舗は賃貸なんだけど
ホントかな
自分で起業すればいいじゃん
今なら企業のための資金が低金利で借りれるし
リスク取れよ
>>333 美容室は祝日だとやるのか
散髪屋は休んでるのに
>>304 そいつらがやりたい事見つかった時に
一番リカバリーが効くのが進学なのよ
ずっとマシ、なんてのは若い時の発想だね
>>335 それは、実力がなかっただけだな。
美容室は普通の店舗と違って住宅地に開業できる。
医者、歯医者、寿司屋、花屋、ケーキ屋はこういう展開が可能。
地域密着。
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:25:26 ID:c0/HElCY0
パチンコ屋は
従業員(ヒラ)の月給:20万
オーナーの月給 :1000万
格差 :50倍 ・゚・(つД`)・゚・
>>338 人使っていなきゃ、技術料だしコストはかからないものな
パーマ、カラーもあれは上乗せできるし
>>291 独立する気がなくなった時点で業界から離れるんじゃないかな。
店みても若い人ばっかりでしょ?地方はだいぶ高齢の人もいるけど。
指名してたうまい人なんにんか独立していった。話を聞くと腕はあっても
独立するだけの貯金がないって人が大半らしい。搾取されすぎて。
それでも独立するひとは地方都市や郊外で店を開く。
賃料は安いし人件費も自分ひとりからスタート。
遠いから指名くれてた客は来てくれないけどそうせざるを得ないと言ってた。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:26:52 ID:UsdN3i3R0
ハイリスクハイリターンなだけじゃん。
成功すれば年収1億も夢じゃない。注目を浴びる華やかな職業。
異性にもモテルる。
ようするに芸能人と一緒。労働組合でも作り底辺層の給与を底上げすれば、
当然オーナーの給与も減る。つまり成功した場合のリターンが減るってことになる。
それでもいいんなら、好きにすればよろし。
>>340 サービス業は、休祝日が稼ぎ時だもんね
ところで美容室って火曜休みが主流じゃなかったっけ?
地域によって違うのかな
内需サービス産業で給料高い企業なんて一部のエリートだけだよ
生産性の低い内需企業を育てた所で生産性の高い製造業が死ねば相対的にマイナスだ
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:28:01 ID:Gd9C/b0G0
>>53 1000倍。国際化社会は格差社会だから当然の格差
>>293 だれも労働基準法違反レベルの悪徳店の話してねーよwww
そのオーナーも
蟹工船のような環境から這い上がってきたんだよ
また蟹工船(笑)かw
いい加減諦めろよ日本共産党(笑)
ん?私の友人が勤める会社は社長と従業員の年俸の差が150倍以上あるんだが…
そう言われると美容師って蟹に似た顔が多い気がする
今後は、ていうかこれまでもそうだったが、中学生ぐらいの時分から
社会のあらゆる職業について知っておかないといけないな。
現在のネット社会じゃ収入なり労働環境なりが明るみになっているから
いい参考になるだろう。
ただし、嘘を嘘と見抜けないといけないがな
>>347 俺は県境に住んでいるが、自分のとこは火曜日休みで、
隣の県は月曜休みだな。
>>338 基本在庫って物が無い業種だからね
飲食みたいにロスも殆ど無いし
初期投資さえあればランニングコストが最小の業種だと思う
蟹光線
359 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:30:39 ID:Y6COlAKe0
○資金があるので独立できる
○才能があるので独立できる
○人脈があるので独立できる
上記に加えていくら才能あっても失敗はするのでリスクは負う←○
才能無いのに独立する←リスク負うだけ損なので雇われの方が安全です×
分かってないのに文句だけ言う←若くて優秀なのが応募に来たら交換です×
駅の近いところに同系列店が乱立したりしてて
おいしい商売なんだろうとは思ってた。
そのくらいが妥当な差だろ、オーナー経営者と雇われ人って。
弁護士でもボス弁は1500〜2000万円、イソ弁は300〜400万円ってとこだ。
>薄くなった髪の毛を気にしつつも、「どうせカットするなら美容サロンで」という中年オジサンが
密かに増えている。
だうとー(´・ω・`)
ド田舎に引っ越してからどこで切ろうかとグーグルマップで検索すると
ド田舎ですらものすごい数で美容室が出てくる。
若い人は減ってくるだろうし供給過剰気味なんじゃないか?
>>319 カットなら3千円は別に安くないだろ。
都内だとカット1500円から2000円の店たくさんある。
土地代高い銀座でさえ2000円以下の店あるくらいだ。
アースは悪評が多いから入ったことがない。
>>363 田舎だと、土地持ちの孫とか公務員の孫とかの出店ラッシュ
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:34:39 ID:UwTyOEIr0
もちろん
プレジンテントの社長と社員の差は4.9倍じゃないよな?
でも不景気で安値のところに客が集まるから
どこも厳しいんじゃないの。
俺なんかも給料下がっているから最近は1000円カットの
QBハウスばっかり行っているけど
あれ、剃刀を扱わないから美容師でもできるんだろうね。
368 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:35:35 ID:okVieTbG0
そりゃあオーナーのほうがリスク負ってる
んだから収入が多いのは当然だよね。
それにこの業界で独立を考えない人の方が
少ないんじゃね?独立したらオーナーの気持ち
わかるよ。
>>360 考えようによっては、すぐに競合が現れるから大変でもあるような。
割引券のビラ配りとか必死じゃん。
店構えや美容師達だって、ださいと客が離れていくから
技術以外にも気を使わなければいけないし、年をとってくると
若い子のセンスとずれてきてしまう。
他の仕事と同様、結構大変だと思う。
美容師は金のない時期に如何に他人にたかる能力を身につけるかが重要。
先輩にメシ食わせてもらったり、水商売のねーちゃんやオカマをとっ捕まえて
生活費出してもらったり。
それが独立する時に役立つのだ。
>>366 ヒラな俺と役員の報酬の差が5倍未満とか逆に希望をなくすわ
ってか・・・
収入格差はそうなんだろうけど支出格差はどうなんだろうな
美容師の従業員もオーナーと同じくらいの支出してるんだよね?
373 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:37:16 ID:+fN9erlv0
美容師だけはヤメタほうがいいよ
うちの妹は美容師学校行って、学費は2年で計300万以上かかった
授業料以外にも、特別講義受けるのに金取るし
道具も一々高いの買わされる
卒業して就職したら朝7時に出勤で、終了は夜の1時
休みは月2回だけ
その休みも練習で店に行ってたから無休ですよw
最後は過労で腕も上がらなくなって、朝玄関先でブッ倒れて
そのまま退社ですよ
ほんとうにこんな酷い業界は初めて見た
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:38:58 ID:rMAUSge70
美容室って、いくらなんでもそんなに数あったっけかと思い返してみたら、隣が美容室だった。
>>345 やっぱりそうなのかね
最近では低価格店が受け皿になってるようだけどね
搾取されているとはいっても独立する人はいるわけで
計画性のある頭のいい人が成功するんだろうね
377 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:40:54 ID:VZ7Ucmfc0
いまや、大学出て英語ぺらぺら、容姿端麗(?)のスッチー様(今はCAだっけ?)でも
年収300万程度だぞ。しかも、スッチー様は独立なんかできない、おまいらの方が
よほど条件がいいわ。
378 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:41:35 ID:b5ev8hcj0
>>373 >卒業して就職したら朝7時に出勤で、終了は夜の1時
>休みは月2回だけ
>その休みも練習で店に行ってたから無休ですよw
ひどすぎるw
こういう店が、マトモに商売やってる店を潰すんだよな。
「好きでこの仕事を選んだんだろ、給料や待遇なんて二の次だろ。オラッ!」とか言って。
379 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:41:37 ID:q2Ts3t/3O
>>357 たしかハサミやコームなんかの道具関係は各自が自腹で購入するはず
て事は… 初期の設備投資以降はホントに殆ど経費かからないね
380 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:41:38 ID:TqQ4CouV0
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:42:31 ID:7NqglUIB0
踊るの「事件は会議室でおきてるんじゃない」に萌えた人たちって厨か♀豚だけだよな?
少しでも社会で働けば「下っ端は現場で苦労して、トップは座ってるだけ」って誰でもすぐにわかるのに
あんな台詞で萌えるなんてありえんよな、、、
383 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:42:45 ID:qsV2gXg0Q
40年前はもっと悲惨だったらしいよ
大阪でタクシー乗ったら運転手が延々と恨み辛みを話してきてうざかった
集団就職で何もしらない16のころに就職した繊維会社で
タコ部屋に入れられて、食事も毎日ソーメン、給料もなし、休みもなしだったとか
美容師さんの話を聞くと、あれはネットでネタにされてるようなチャラい
世界じゃなくて、寿司職人みたいな世界らしいからな。
まあ確かに見た目はチャラ男スイーツばっかりだけどなw
>>362 髪の毛が薄くなってきたのをなんとかごまかすのも美容師の腕のうちだw
一回行ってみればわかる。
ITゼネコンと下請けもそんなもんです
386 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:43:31 ID:wbW8DLYh0
4.9倍?平均年間給与は290万8808円
wwwwwwwwwww
工場とかは・・・
387 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:43:41 ID:zMbQ9WWt0
女の職業だしこんなもんだろう
388 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:44:42 ID:0Slh4Aea0
文句あるなら起業しろ!
389 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:45:06 ID:S5wHoN+t0
技術を盗むことができる
お金を貰って練習ができる(客が練習台)
だから安いのかな
>>385 建設ゼネコンから下請けは仕事を買ってるよりはマシ
>>1 なんで美容院のオーナーは金持ちが多いのかやっと分かった。
派遣より醜い奴隷を安月給でこき使っているからかよ。
中小企業だって使えない新人にそれなりの給料払っているのに
こいつらオーナーは人間のクズだな。
風俗で生活費工面するコもいるよね。
可哀想だから、カットも指名したいわ
さすがにオモテの仕事先までは知らないけどな
もろに俺だな。実際働くと大変さと給料の差がすごい仕事なんだよ。
福祉介護の仕事と美容師はやめとけ
395 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:47:13 ID:uqim11Cc0
オーナーと同額のほうが有りえんだろ、バカじゃネーノ?
>>1
396 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:47:17 ID:D166BBsM0
>>378 自分が進みたい業界のリサーチしてから、費用対効果考えて
進学するのが当たり前では?
知り合いの美容師は、貧乏なのもあって通信で美容院で働きながら
資格取ってて、全日専門卒はあまちゃんだと言ってる
通信だと実地は現場でやってるってことで、座学だけ
働きながらだから、技術身につけるのは早いけど仕事はしんどいってさ
道具が高いって、1000円カットじゃあるまいしハサミ1こで10万しないと
髪がぱつんぱつんになるだろーに
給料高いほうが良けりゃ、看護師にでもなればいいのに
397 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:47:32 ID:g9/QwblnO
人口密度ならぬ美容室密度(?)の日本一は、東京じゃなくて福岡市らしいね。
>>394 でも若い女の子喰いまくれるんだから良いじゃん。
女子高生なんて口説けば一発だろ
まあ、従業員はいまだに店長さんを「先生」と呼ぶ特殊な業界だからな。
そういう意味では「徒弟制度」が残っているのだろう。
ところで話は違うが、理髪業には、在日割合が高いという事を、このスレの諸兄はご存知だろうか?
なぜなら、理髪業は「鋏と櫛」と技能とがあれば始められる、初期設備投資が少ない仕事だ。
つまり、いざ迫害や虐殺が始まったら、簡単に逃げられるための準備と言える。
(そういえば、チャップリンの「独裁者」では、ユダヤ人の職業は床屋だった)
日本国に籍を置き、今から美容師を目指される方々にご忠告。
あらかじめ、修行をする場所としての美容院(日本国籍者)を確保されるように。
そうしないと、在日に顎でこき使われるという悲惨な運命が待ってるぞ☆
400 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:48:45 ID:KAx+8qPT0
>>376 こんだけ乱立してる状態で、独立しようとする事自体が計画性が無いよ。
もう、おいしい所は全部持って行かれてるんだから。もう目新しい事が出来る美容室なんて出来ないだろ?
ロボットが、頭が形をスキャンして、髪型をダウンロードしてから切ってくれるような、美容室なら経営したいものだ。
401 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:49:39 ID:AhUZdQFA0
不景気と乱立の過当競争のツケは末端の従業員にくる。
402 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:50:00 ID:kcwedeyc0
美容師って切ったり、染めたりしてる間、客としゃべらないといけないってルールでもあるの?
大学生の頃、好きだった男に振られた直後に髪を切りに行ったら
彼氏がいるのかとか、早く作れとか、彼氏がいると楽しいだの散々言われて泣きそうになったことがあるよ
403 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:50:08 ID:doub9WI60
顔そりのできる 理容師の資格を取れば
美容室では大きな顔ができるな
>>398 食べ放題らしいけど、女子高生なんか本気にしてしまうのも多くて
帰り店の前に待っているとかあるらしいよ
405 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:51:46 ID:j4uAtXToO
大企業の経営者と従業員の収入格差を問題にする者がいるが、
誰もが経営者になれる訳ではない事も、誰にでも務まる仕事ではない事も、
経営者の仕事という点では同じだ。
大企業の場合、更に株主に対する責任も加わる。
人間は同じではない。適性も能力も、個性があり、それぞれに異なる。
収入に格差があるのは当然だ。
なぜ、格差が有ってはいけない、などと思うのか?
確かに搾取ひどそうだよねこの業界
失敗すれば樹海逝きのリスクと隣り合わせの主と従業員の格差を無くしたら
誰も起業なんかしないし、雇用もなくなるよ。
>>381 親族に金、土地がある人が成功する 人もいる
そうでない馬鹿もいる
俺には才能が無い あの人は才能があるから
無いものは目に見えるものだけじゃない
金や土地は目に見えるからな
カワイイ店員が下の毛も洗うサービスをいれる新商売ならな
そのとき勃ったらちゃんと面倒みてね
410 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:53:41 ID:iuZCwxUY0
300万円と1500万円か・・
そんなもんじゃない?
店が潰れても何のリスクもない奴と比べるなよw
たしかに美容師してるころは異様にモテたな。
男から見た女子高生みたいな変なブランド感があるんだろ。
この仕事を技術職と呼ぶ人が多いのに驚くな。
一般には技能職の範疇だろ。
>>390 ITも同じだよ
どの業種も大企業は正社員を簡単に切れないことに問題がある
実働は外から雇うことで簡単に切れるからな
ローリスクハイリターン
>>408 そんな厨二病みたいなレスはいいからw
土地、金ある人間は初期の借金が無いから
よほどの馬鹿じゃないかぎり失敗しない。
才能があっても資金繰りで失敗という例は多い。商売は資金力
416 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:57:16 ID:KBysYr7yO
日本人ってのはどこまで奴隷精神持たなきゃなんないんだろうな。
417 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:57:32 ID:RI7SSps90
418 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:57:40 ID:NTYFR+pj0
>>413 技能職と言う言葉を知らない人が多いと思う
>>403 美容師は理容師のカット技術を別次元だと思ってる人が多いしな。
整然とした角刈りなんてのは、ただの美容師にしてみればありえないスキルだそうだ。
420 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:59:54 ID:7NqglUIB0
ああ、確かに「まじめだけと高校生の時に美容師とやりました」って子おおいなぁw
・数少ない年上との出会い
・おしゃれ
・自分をきれいにしてくれる
・ボディタッチある
・適度なトークも可
条件そろいすぎだw
>>402 話すの苦手だが沈黙も苦手なので、どうでもいいことを適当に話してくれる美容師さんはあり難い。
ま、若い美容師さんなら客の細かい事情を察してくれるのはむずかしかろ。
422 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:00:48 ID:MzXrg1Q30
423 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:01:40 ID:OJ1oYiMZO
お前らはお母さんに切ってもらってるんだろ?
あと一番女とヤレルパターンは客じゃない女の子に
髪切ってあげるよ→どこで切ろうか?→じゃあホテルで切ろう→髪切る以外何もしないよ→何もしないよ→カットする→ハメる
425 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:04:43 ID:+YDAlc+20
とにかく、独立して、名前売らなきゃダメなわけでしょ。
個人経営のとこは、そんなもんでしょ。
オーナーが収入が高いっていっても、つぶしたら全部かぶらなきゃ
ならないんだし、高いのは当たり前。
しかし、アニメーターに比べたら、天国みたいだね。
3倍か・・・
介護だけど、うちの場合は3倍ってとこか。
そりゃ新人と比べたら4倍くらいになる
だろうけどそれは普通だろ。
427 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:04:58 ID:zRmPCgYOO
床屋の何倍もとってるのに従業員の給料やすいのが謎だな
>>419 それは、理容師のカット技術の方が凄いってこと?
図面屋さんとイラストレーターの違いみたいなもん?
430 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:07:03 ID:boABC16C0
1000円カットに来るおばさんをよく見かけるが
これも業界にダメージ大きそう
搾取の極
日本は外国の人がこれからもっと増えていくよね。外国人って髪型そんなに気にしない感じがするから需要減りそう。カリスマなんて時代はもう10年以上前だしね。
>>415 2代目で明らかにしっぱいしてる奴を知ってる
商売の才覚が無いやつは、生まれながらに持ってても潰すよ
ノー借金てのはありがたいかもしれんが、一人だけでやってても
先細り。人を雇えばそれだけ運転資金もかさむし
下手な奴雇ってても仕方ないし
モロ人を使う商売だから色々むずかしいんだお
434 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:10:34 ID:jpoL4iYSO
>>419 巨砲作成技術
みたいなもんだな(藁
凄くても使い道がねぇ
435 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:11:18 ID:sEu+T6YKO
芸人が美容師やればいいんじゃね?
いやいや美容師だけじゃないじゃん
普通の会社だって社長や会長が一千万以上
平社員は十八万ぐらいでそw
>>434 頭の形が左右非対称だったり、ぼこぼこだったりするのを
カットで形よく見せられる技術>巨砲作成技術
庭木の剪定技術みたいな。形成技術
438 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:13:21 ID:Bhj1y7/C0
たったの5倍と見るべきだろ
どこの会社でヒラの従業員が社長の2割も貰えるんだよ
・安月給なのに、なぜか若者(中高生)に人気の職業なので人材の供給は豊富
・手荒れや意外なほどの重労働のためか、退職者も多いため人材がだぶつかない
・ある程度の年功序列賃金制を採用しても、平均年齢や平均勤続年数が短いため総じて安月給で問題ない
この結果として、多店舗で多くの従業員を抱えるオーナーは儲けを確保できるわけだ。
美容師の賃金を上げるためには、美容師になるハードルを上げて人材供給を抑制しないといけない。
髪切りたい
近所の美容室というかパーマ屋
若い頃色々回ったが段違いに上手い
おばさん一人でやってるが流行ってるよ
あれから20年、すっかり美容室向きの髪の量ではなくなったが
まだカットに行ってますw
技術はやっぱり重要だね
442 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:16:00 ID:rzp1qre0O
>>436 日産やソニーはオーナー社長じゃないのに年収8億だぜwwwww
>>399 何を偉そうに
技術・デザイン・感性に
在日だのユダヤだの国籍なんて
関係あんのかタコが
長期旅行中に地方の理容室にぶらっと入って完璧な角刈りにされた
伝えたイメージと違うんだがその腕前に感動したよ
東京に戻ってきてすぐ切り直したが
>>244 京都市のバスとか余裕で1000万超える
4tトラックの兄ちゃん250万程なのに
447 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:19:43 ID:UqE9vSpF0
美容師は元々女の職業だよ、昔から給料安い若い女を使って年いけばやめる。
年食ってやる職業じゃない
男はやっていけない
幼稚園の先生が若い女がおおいのと同じ、男が先生を
できるようになって生活できない
サラリーマンなら、新入社員と役員で10倍以上収入違うよ。
何軒も美容院経営しているなら、月100万貰っても多いとは思わないし、
努力して得た金で、いい所に家建てたりいい車買ってもいいだろ?
貧乏人は妬んでばかりいないで、どうしたら這い上がれるか考えてみたら?
449 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:22:20 ID:jpoL4iYSO
>>437 だから角刈り自体に需要が無いだろ(藁
坊主か、形気になる位なら美容師が流行風に仕上げれば良いし。
技術屋とか職人って大体コレで失敗するよな。
すげー技術
と
需要のある技術
の区別が付いてないか、時には前者の方がエラいと思ってるパターン
カリスマ系の美容室で店長指名で頼んだのに
めんどくさそうにカットして、最悪だった
近所に住む友人に聞いたら評判最悪だったのに
ファッション雑誌でさわやか笑顔とかありえんわ
カット技術を期待して店長分上乗せしてるのに
そこらへんの新人とかわらん
かと言ってカットが上手で丁寧な店員がいて
通いつめてたらオーナーの意向で
シャンプーとか売りつける店員とかちょろちょろして
カットにかける時間が明らかに減らされたり
客のニーズと違う方向に走るから、業界が縮小してくんだろ
451 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:23:55 ID:UqE9vSpF0
30年ぐらい前だけど、男の美容師が出だした頃は
かーちゃんやねーちゃんは
「美容院で男に頭を触られるのはイヤだ」
といって男の美容師がいるところは行かないと
行ってけど、いまの女はなんとも思わないの?
雑誌やテレビで紹介すれば
アホな情報弱者の方から飛び込んで来てくれるからな
そりゃ経営者はウハウハだわ
乱立するのも納得
454 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:26:06 ID:NTYFR+pj0
>>451 20年30年前はすっぴんで外に出るなんて恥ずかしいって感覚が
今じゃ電車で化粧しちゃうまでになったんだからなぁ
455 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:26:37 ID:jpoL4iYSO
>>444 まさにそれだな(藁
すげーけど、いらねーの
456 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:26:48 ID:IIVkxgnUO
>>1 なんだ俺の仕事とたいして変わらんじゃないか
>>449 あほすぐるww 誰しもが流行通りのカットに
してもらいたがってるとか思ってるの??
理容店に行く客は、ニーズが違うのww
腹イテーwww
禿かけたオッサンが、茶髪にして地肌見え見えのボーズに
するのと訳が違うのになぁ
ボーズ頭カットに4000円かけてるオッサンたちが
美容院行ったら、たぶん切れるだろうな(´・ω・`)
>>450 最近シャンプーとかコンディショナー、ワックスとか売りつける店減ったネー
10年ぐらい前まで、繁華街のヘアサロンはいると洗髪中に営業されて断るのに困った
「収入格差がひどくても、働くことは素晴らしい!がんばれ!」
みたいな記事ばっかし
460 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:29:02 ID:xlq51Dqr0
別に普通の事だと思うが?
嫌なら独立すりゃいいだけの話。
できないから雇われてるわけだから文句はいえんだろ。
経営者はそれなりのリスクもしょってるんだから
>>451 今でも嫌がる子はいる。
しかしホスト業になってる一面もあるので、好んで行く子もいる。
ドライヤーとか掛けたこと無い。最近、短くした。楽ちん。
床屋行け。顔剃り最高だよね。
妹美容師、毎日11時まで研修やら練習やら新しいカットの研究やら。
店が多いから大変な業界だよな。
>>451 むしろイケメン美容師は女に人気あると思うけど
464 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:33:40 ID:M9+CFmS90
オシャレ床屋なら、子供からおじいさんまで可能じゃん
わざわざ美容院いく必要ないだろ・・・
>>463 イケメンでも腕がないと独立するほどの客付かないぞ
美容院に行ったコピペがどれも面白いw
467 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:35:13 ID:/aVQ7IJpO
なんだ、俺は月収12万だぜ。
しかも、昇給は100%無し。
美容師よりもらえてないのかよ…。
泣きそうだ
>>465 独立するときってやっぱり元の店から客引っ張っていくよな
今の店の中で新しい名刺渡したりするのかな?
店長やオーナーとどうやって折り合いつけるんだろ
週5で40時間は働いてるなら年収300万は国が保障するべき
470 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:36:46 ID:jpoL4iYSO
>>457 わはは。
だから激安店とかに淘汰されゆく業界なんだよ
坊主は自分でやるしな(藁
わざわざ「すげー角刈り」なんざ選ぶかよ
>>465 そうね。特に見られる箇所だから、人から髪型が似合うとか評判が大きく左右すると思う
どんなにタイプなイケメンで自分が好みでも、髪の評価がいまいちだとやはり客はいかなくなると思う
472 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:37:42 ID:p5CmuhXEO
雇われの分際でエラソーだな。そんなやつはクビにしちまえばいいんだよ
オーナーと従業員を同列に考える方がどうかしてる。
これが歪んだ共産主義思考ってやつですか?
>>451 なんとも思わないどころか胸ときめかせて股濡らします
前から似たような話はでていたけど
それでも従業員やってるってんなら好きでやってんだろ
ほっといてやれよ 嫌なら自分で辞めるだろ
476 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:41:27 ID:jpoL4iYSO
>>464 つ回数
男は多くて月一、切るだけ。爺さん子供は下手したら家。
最近の子供なんか家→美容室で、床屋の入る余地ねぇ(藁
若い女は月複数、髪染め…
477 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:41:46 ID:EnWybh7TO
嫌なら自分で開業すりゃいいだろ
馬鹿か
それから、影の軍団うざいんだよ
とっとと消えろ
>>402 固定客、指名客の多さが店での立場に影響するので客に好かれようと必死。
でも最近は『喋るの苦手。黙っててくれる人の方がいい』って客も多いのが
わかってきてるので予約するときにさりげなく言おう。
479 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:43:50 ID:p5CmuhXEO
誰のおかげで働けてると思ってんだよ
最近のクソガキは自分は悪くない、社会が悪い、環境が悪い、お上が悪いばっかり。
黙って働け、嫌なら辞めろ。これが雇われ者のルール。
480 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:44:33 ID:/E4t01hd0
オーナー 経営の損失リスクを負う
従業員 ノーリスクで給料貰える
>>471 女性は自分を綺麗にしてくれればいいんだよね。
イケメンじゃないけど腕が有る人は凄いはやってる。でも大抵おネェw
>>473 共産主義社会でもオーナーはいないだろうがマネージャーと一社員とでは
給与の差はあったろう。
言い換えれば悪平等主義だな
>>476 女で一月に何回も行くなんてなかなかいないって
484 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:47:22 ID:XSg/lE4HO
>>473 だね。
こう言う言い分を立場のあるやつが、自分が共産主義者であることを隠して正当化する事が社会がおかしくなった一因だと思う。
オーナーとの格差なら当たり前だと思うよ。
うちのクリニックの院長は週に一回顔出す程度であとは副院長にまかせきり。
それで年収5000万円らしいけど、看護師は年収400万円。
そんなもんでしょ。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:49:55 ID:jpoL4iYSO
>>479 まてまて
そのルールを曲げたのが戦後日本であり、恩恵を受けたのが団塊だろうが
曲げつづけるのに無理が来たから、はいやめます、では、
何で俺らは…て意見が出るのは仕方ない。
アニメーターに比べたら
>>1 これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★
美容室の従業員って、お店に出資でもしてるの?
491 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:53:19 ID:+/dm30100
大阪のキャバ嬢の美容師率ハンパねーぞ
仕事はきついし残業も酷いし上下関係も厳しい
嫌になって水商売
こんなんばっか
493 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:53:43 ID:9EBqa8ZuO
494 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:54:14 ID:jpoL4iYSO
>>485 全くだな。
しかしソレを、格差!けしからん!というのが今の政府なわけで。
競争と自由市場の否定の先には、何時も停滞か流血しかない筈なんだがな。
学ばんねえ。
495 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:57:19 ID:sirEI4av0
アメリカは富裕層とパンピーの差が400倍を超えるよ。
496 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:00:23 ID:jpoL4iYSO
497 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:01:27 ID:DcDyieSA0
まあ見たところバカなのは
>>1だけなんだから
無問題なんじゃね。
このスレは基本的に皆同意見っぽいじゃん。
カット、シャンプーだけで6000〜7000の美容院とかボッタ過ぎるだろw
499 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:02:22 ID:RLYxb49FO
田舎の美容室もひどいよ
美容学校卒で12万の給料スタート。
朝8時まで出勤、夜は12時帰宅で雇用保険のみで、スタイリストになっても給料20万いかないw
どこもそんなもん?
500 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:03:43 ID:FDeA7qKe0
美容師なんて独立前提の仕事じゃないか
そんな出入りが激しいところなんか高い報酬払う訳ない
会社からしたら、修行させてやってる感覚だろう
501 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:05:21 ID:QMw7Lo0s0
俺がいつも利用している、QBハウスの給料はどうなんだろ?
502 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:06:47 ID:n+rWhTTo0
歯医者がコンビニよりも多いって聞くけど
美容院も多くね?で殆ど潰れたって話を聞いたことが無い
>>488 むしろ労働のきつさを考えると安いな
>>500 何も言わないってことは値下げされるって時代だからなぁ
ある程度は乗っておくのも大切じゃね?
504 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:07:29 ID:DcDyieSA0
>>502 普通に潰れてるよ。
めちゃめちゃ入れ替え激しい。
>>494 というかオーナーはリスクがでかいんだよ
従業員は嫌なら辞められるけど
オーナーは失敗したら借金が残る
ウチの妹も美容専門学校出たけど給料が安いとか行ってキャバ嬢やってるな
20年前、高校入学後初めてバイトしたのが美容院だった。
ただのお手伝いで掃除やタオルの洗濯したり、カットしてる美容師さんの横で指示されたブラシなどを渡したりする仕事。
時給350円だったよ。シャンプーも教えられたけど客につく前に辞めたわ。
当時は今みたいに情報もなかった為
その金額が最低賃金を割ってたことも知らなかったし
友達のやってるおもちゃ屋のバイトは420円って言ってたし
自分の入る前にバイト入ってた人は初任給300円だったって言ってたから
そんなもんなんだと思ってた。
のちのち当時の最低賃金を調べてみたら500円だった。
今みたいに情報のある時代なら私も友達も時給300円で働いてた人もそんな環境で働くことなかったのにな。
と、このニュースのタイトル見て当時を思い出したので。
美容師は元々Bの仕事だからな
1000円カットで十分
509 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:09:17 ID:eMAjrtuK0
競争は激しいんだから、成功してるオーナーが金もらうのは当然だろ
てか毎月2万のカット&染めを出してるのが、旦那の給料ってのが問題だろ。
●工場勤務Eさん: - 派遣先の企業が派遣元に支払う金額--50万円
派遣元より貰う給与の月額--18万円(手取り14〜16万円)(→ピンハネ64%)
●某家電メーカー - 35才正社員の平均年収が600万円の会社では
派遣社員(30-50代)に対して、派遣会社には 60万円〜110万円/月の支払い。
(ピンハネは、40%,50%くらい)
●某社 - 30代派遣社員の場合:
- 派遣先会社→派遣業者に支払うお金: 60万/月
- 派遣業者→派遣社員の給料: 25万/月+ボーナス年80万(→ピンハネ47%)
ただし、失業時の待機期間中も6〜7割の給料がもらえる。
●派遣社員から独立して個人契約にしたエンジニア
- 月120万円前後で契約して大会社で勤務。ピンハネは当然なし!(→ピンハネ0%)
ただし税金等の処理や契約解約時のリスクは自己責任。
- 独立するには派遣先上司に「派遣会社止めて個人契約にしたい。契約金は相談で。」と言うだけ。
●某メーカー - 30代女性派遣社員:
- 派遣先会社→派遣業者Aに支払うお金: 時給3,200円
- 派遣業者A→派遣業者B→派遣社員に入る給料: 時給1,800円 (→ピンハネ44%)
●某社:
派遣元企業に支払う時給 ¥3,500
派遣社員に支払われる自給¥1,100 (→ピンハネ率68%)
●某社: うちの会社は派遣会社に時間\2,100円払っている。一日8時間x一ヶ月で\403,200円。
その子に給料聞いたら月給16万ちょいだと。(→ピンハネ率60%)
●旧ク○スタル人材派遣会社: 日払い派遣の半額は利益だしてたみたい。(→ピンハネ率50%以上)
●某ス○ッフサービス:35万〜40万から20万円だけ派遣社員に支払い(ピンハネ57%以上)
●平均的なIT企業:- 派遣先会社→派遣業者に60-120万円/月。ピンハネは40-60%。
●日○総業でキ○ノンに派遣されたひな子さん(某相談サイトの投稿より):
- 求人広告では、月額23万円+各種社会保険完備
- 実際は手取り12万円で保険なし(健康保険や厚生年金加入したら2万円マイナス)
●某社:派遣業者に日給2万円なら、派遣社員には1.2万円、8千円が派遣会社の収入。
●グッ○ウィルは60%搾取。
●たかが200人の派遣社員しかもたない派遣業者でも、役員3人は年収2500万!ありえない!
511 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:09:34 ID:EIzKq6p+0
オーナーが4.9倍ぐらい問題じゃねーだろ
マイナスはオーナーだけが背負うんだしな
512 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:09:37 ID:+HMVZ8580
あの1000円カットの店って従業員の給料いくらぐらいなんだろうね
一人10分として一時間で6人、6000円収入
そのうちいくらが従業員に回るのだろう
513 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:10:33 ID:n7hJa6WT0
数こなして、技術を上げていくしかない業界だろ、いきなり技術も無い新人に髪切らせるより
徒弟制度で技術を上げていき、技術が着いたら、店の経営をおぼえ、お礼奉公2年程度で円満独立
オーナは、技術の未熟か社員にも賃金出さなきゃならんし、金稼げるまでに辞められたら完全な赤字
独立時に客も付いていく可能性だってある。
元記事書いた奴が、蟹工船言いたいだけなんじゃないか。
蟹工船大安売りだなw
まるで蟹工船のバーゲンセールだな
516 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:12:23 ID:vyUtMmFD0
「賃金構造基本統計調査」とっやらをググって見たが、25.29歳の給料なんか載ってないように見えるな、調べ方が足りないのか?
ただ、375万円という額は、全国で2番目に給料の高い神奈川県の平均(371万)とほぼ同じで、
しかもその神奈川県の平均年齢は41.2歳だということは載ってた。
高卒25.29歳の平均年収375万はおそらく嘘だろう。
この美容師の290万が、実際の高卒25.29歳の相場なんじゃないのか?
行きつけにしてる近所の美容院は、爺さんだけ見ないけど幼児から婆さんまで幅広く客来てる
ハードな内装にオーナーはレゲエっぽい外見、でも腕は確かだし他の美容師含め親身に話聞いてくれてアドバイスもしっかりくれる
遅くまで電気ついてたりするけど、人の入れ替わりが少ない(入るだけ)からそれなりに上手くいってるんだろう
518 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:14:26 ID:AHbuoeiP0
美容師に低脳DQN多すぎ、頭と性格の悪さは塗装屋と同程度の業種
異論は認めない
★みんなでデータを集めようぜ!--派遣業界の実態★
●某メーカの人事ですけど、ソフトウェア技術者の場合
PM = 6000円前後(時給)、SE = 5000前後、PG = 4000前後
が派遣会社に支払われてますね。ちなみに、簡単なサーバ管理とかテスターだと3000ぐらい。
ヘルプデスクで2500、事務が2000ですね。
個人的には、実際働いてくれてる派遣労働者に還元してあげてくれと思う。国の経済的にもその方が良いでしょ。
●PGで派遣いを依頼したら時給8,000円だったよ。(←派遣先から派遣業者に支払う金)
残業もあるので日給8万も派遣元業者に取られた。2ヶ月で打ち切らざるをえなかった。
●プロジェクトリーダーをやってた時の給料は25万だったが、
派遣先から派遣業者には1人月200万(親しくなったオーナー会社に訊いた)。
●IT業界だけど、派遣先は月150万支払い。なのに俺には手取り社会保障含めて45万だった65%搾取だったんだけど?考えたら腹が立つ!
●専門卒新人プログラマとして派遣されてたとき
派遣先上司に1月90万扱いと聞かされた。50万もピンハネされてた?
●技術系だと、派遣を一人雇うのに月額150万超も良くある。ピンハネ率は不明。
(俺の知ってる範囲だと、派遣業者の請求は月額65万〜190万くらい。)
●俺様がアメリカでアメリカの派遣会社から派遣されてた時は
企業が派遣会社に払う金が月1万4000ドルで俺が貰う額が1万1000ドルだった。
諸経費入れると派遣会社の取り分は10%程度だ
日本の派遣会社は諸経費入れても50%以上ははねてる。これを搾取と言わないでなんというか
●FAQ: プログラマー(SE)の給料はいくら?(手取りで)
派遣SE…毎日定時で月60万
零細SE…月300時間〜400時間働いて20万 (大手SEなら当然もっともらってます。)
とかだよ。 (SE職は企業によって人件費が全然違う、、、という例です。)
●某殺人犯:2008年春にマンションで殺人事件を犯した某派遣プログラマ - 月収50万円
経営者に従業員と同等の収入だけ得てリスクを背負えと?
単なる経済学からの当然の帰結だろ。
供給過剰(人気がある)職業は価格が下がるだけ。
522 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:20:39 ID:NrTgw8dlO
リスク考えれば5倍って安すぎだろ
JK
523 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:20:49 ID:kcwedeyc0
>>502 美容院は歯医者なんかよりずっと多いよ
うちの町だとコンビニ2軒、歯医者2軒だけど
美容院は知ってるだけで5軒で、理容院も含めると8軒
結構奥まったところにある店もあるから、実際はもっと多いはず
もっとも、開店休業状態の店も含まれてるけどね
髪切るだけで4500円とか詐欺だろが
1000円カットで十分
たった4.9倍か。美容院経営って儲からないんだな。いい人たちじゃん。
まぁ、「ワシはこれで儲けたるで!」っていう悪そうな商売人は、もともと美容師とか目指さないんだろうな。
オーナーと一従業員の差は当然だろうけど、
こっちに驚いたわ
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円
俺はなんだ
528 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:24:53 ID:HDiyt/880
清張の夜光の階段
529 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:25:08 ID:4v/f85UJ0
安いと嘆くてるが、自分の店持ったら従業員安く使うんでしょ
若い時に低賃金でコキ使われたからその反動だろうな。
531 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:30:07 ID:OuGkNYzhO
カットで7000円ってかなり高級な美容室だと思う
原宿とか青山にあるような
平均的な店はもっと安
>>526 正確には22年前だから1988年かな。
四国のド田舎の話。
美容院とはいってもカットはしないで手伝いだけだったから
こんなもんなんだろうなーと当時は思ってた。
物を知らないにもほどがあるわーと今なら思う。
533 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:31:51 ID:kcwedeyc0
>>507 昔は最低賃金以下でも平気で働かせる店は普通にあったよね
美容院以外でもさ
534 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:32:06 ID:fLkbGYPu0
昔から華僑の三刀といい
刃物を使う3つの職業は中国からの移民の仕事とされてきた
床屋、仕立屋、料理人がその3つである
535 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:33:37 ID:UixeB3/mO
格差が気になるなら転職すればいい
強制労働でもさせられてるかのような印象操作するなよw
どうみても蟹工船とは違うだろ
書いてる人はアホ左翼ですか?
>>527 調べたけど、それたぶん美容師に絶望感を抱かせるための嘘だよ。
537 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:37:30 ID:Z0ZROSWnP
つーか、男の癖に美容師とかなろうという思考に至った奴って、
なんなんだ?きもい
538 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:39:31 ID:2ZIOBD3BO
最近やたらディレクターやらプロデューサーやらTV業界と同じような役職付けてるヘアサロンあるが業界に憧れてんの?
端から見てると寒いんだが。
> 佐藤さんと竹内さんの夢は「自分の店を持つこと」。
チェーン展開している美容院で何年も同じ人指名してて仕上がりも気に入っているけど
その人が独立したら付いていくかと言われたら、行かない
独立経営者になって全部背負った人に、水道流す時間、カラーリングの液、ブローの手間一つ
コスト計算しながらの施術されるのはいやん
しかし、若い人がやってる、美容室風の理容室ってあんま見ないな。
資格取りにくかったり店出しにくかったりするのかね?
やっぱ顔剃りは気持ちいいんだよね。
オレはもう5年前から美容院にはいかなくなった
最初1000円カットに行くようになったが
今ではバリカンで自分で坊主にしている
バリカン代はかかってはいるが
毎回一銭もかからないし
風呂のあとは小さいタオルを使えば体と頭を拭くことができる
朝起きても寝癖の心配もない
ドライヤーを使うこともなくなった
いいことずくめだ
>>540 同級生が美容師だと顔剃りないから逆に困るな
もう5年以上顔剃りやってない
年に1回でもやってほしいが機会がない
543 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:45:44 ID:veN+9lo20
ウチのカーチャンは昔、理容師だったけど、
住み込み見習いで日当は200円ぐらいだったとか
50年以上前の話だけど
一時期マスコミにチヤホヤされて馬鹿が何も考えず入っていったが
それこそマスコミの世界のDとAD、昔ながらの親方と弟子
の世界だからな職や仕事というよりまさに修行
専門いって二十歳で就職、2,3年下働してスタイリストデビュー
指名客100人位つけて26,7歳。薄給を頑張って貯金、親の援助、借金して独立開業
売上の大半を広告費に使い客を増やす、アシ雇う、育てる
うまく育ったら2店舗目・・・・。
なかなか難しそうだな技術だけではなんともならんわな
他店舗経営のオーナーになるには頭も必要だな
546 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:47:40 ID:JGCIfXJOO
腕しだい人気しだいで不公平感のない職種だろ
客を引ける従業員を潰したりしないって、下積みからすでに実力しだい
547 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:49:00 ID:eqzjTk2B0
社長の収入が平社員の5倍弱なら大した格差じゃないわな
駅前で美容師さんがビラを配っていたが自分が通るとスッと手を引っ込めて渡してもらえなかったw
経営者と労働者の賃金格差なんて10倍くらいあっても当然なんだが。
4.9倍なら、良心的なほうじゃねーか?
550 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:51:27 ID:GflhcLnj0
俺の会社は、オーナーと一般従業員の年収比は500倍くらい
551 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:52:04 ID:2rblDD+S0
>>548 自慢のつもりなんだろうが、俺なんかはそれよりもっと上を行くぜ?
手を引っ込めるどころか、手はノンアクションで顔を背けるんだぜ?
な?世界って意外と広いだろ?w
552 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:52:48 ID:LF4pxZaMP
美容室ってコンビニよりいっぱいあるよな。
いくらなんでもそんなに需要あるんだろうか。
子供のカットでも3500円
あふぉかと。
うちの近所ではおかん手製バリカン、おかっぱ散髪ですませる家が多い
4人家族だと月15000円ほどカット代出費になる。
1000円カットの店もっと増えろ
554 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:53:32 ID:tSo/dzZ0O
ネットに甘やかされて育ったバカなのか
平等幻想も大概にしろよ
美容師って、そんなに重労働なのか?
エアコン効いた部屋で、大した力仕事でも頭脳労働でもないだろうに。
しかも、一日中客が来ているわけでもないし。
蟹工船と比べるとかさw
劣悪な環境で1日18時間くらい働いて、日給が3000円とかいうレベルになってから
蟹工船を語れと言いたくなる。
従業員から必死こいて働いてオーナーになってもたった4.9倍でしかないのか
なんという夢のない業界だ
557 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:55:58 ID:e+MMgWJWO
558 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:56:30 ID:i7sGAsWm0
収入格差、5倍〜10倍くらいなら許容範囲だろ。
アメリカ企業なんて平均30倍、業種によって70倍なんてところもあるぞ。w
どの業界だって、オーナーや役員は多く貰ってるだろ。
問題なのは低賃金のほうなんだろうが、
高卒馬鹿が理容師多く流れ込んでる現状じゃ、どうしようもないんじゃないかな。
飲食業もそうだけど、修行してやっと一人前になるような職業ってのは、
見習いの頃は安い賃金と相場は決まってるんだよ。
金もらって修行させてもらってると考えればいいと思うけどな。
561 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:57:12 ID:uJDr9jvyO
>>1当たり前だろうが!店のオーナーは店の出店費用や販促費用など、融資を受けてリスクを背負っている
失敗したら地獄の釜の蓋が空くんだ!それが嫌なら理美容専門学校を出たら技術と資格はあるんだから、自分で店を出せ!
修行時代から完全な待遇を求めるなんざ、どれだけゆとりなんだ?日本はマジで狂ってるわ。
ブラックには2種類あるよね。
独立前提の仕事(=開業の敷居が低い)のとそうでないのと。
飲食・理美容・不動産あたりが前者の代表格か。
563 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:00:28 ID:hBf98pOS0
工場の中小企業でも同じじゃん
社長と従業員じゃ責任の重さが違うんだから当然だと思うんだけど
564 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:00:29 ID:R50WyKQ2O
そしてそんな苦労話を聞いて、キャバクラと勘違いするオヤジやらキモヲタが来るんですね。
>>558 そうなりたいの?
いや、賃金と待遇はともかく5倍って部分に文句言うなとは思うがw
566 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:02:25 ID:XtE5Rd/B0
>>561 だなあ。美容室の父さん話なんて全然珍しくもないし
かなり有名なグループがあったけど、そこも父さんしちゃったよね
オーナーのリスクはなんだかんだいって結構高かったりするがそこには触れてない
567 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:04:16 ID:wH0A51kC0
給料が良い→開店資金が溜まる→独立して客を取られる、
だから参勤交代システムで低給で飼い殺しがベスト
568 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:04:22 ID:5lBXIY3J0
美容師「いい年してポケモンっすか?w」
570 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:04:56 ID:FDeA7qKe0
>>507 それはやっぱり修業感覚で雇ってるな
あなたはバイト感覚だけど、雇い主は将来のために技術を教えてやってるみたいな
571 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:05:32 ID:c++p2s8w0
金沢の金箔職人に弟子入りした奴なんか、初任給27万に社宅付きだぞ。
半年間自転車通勤した後アウディを買ってた。
572 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:05:48 ID:iNrTRwwE0
次回から美容院を通さずに客と直で取引すればいいんじゃないの?
ピンはね無い分、安く出来るだろうし。
美容院勤務はあくまで客とるためと割り切って。
>>555 蟹工船の方がマシかもよ。
精神的にも肉体的にもやられる。
安売り店で数こなしている店なんかはアシスタントもスタイリストも地獄だよ。
一度人の頭を洗ってみるといい。
カットも頭をめちゃくちゃ使うし店を回すのにもめちゃくちゃ使う。
客を気づかうにも気転がきかなきゃいけない。
実際は肉体的にも精神的にも強く頭が良くないと生き残れない世界だよ。
拘束時間も16時間とかの店もざらにあるからね。
田谷の場合は美容界の吉本興業って言われてるよ。
574 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:06:24 ID:GflhcLnj0
つーか、一部上場企業でも従業員は年収800万円くらいで
社長は年収1億円とか、そんなオーダーなんだが。
収入比12倍の格差はひどすぎるという話になるのか?
オーナーになれば収入5倍だろw
根性と腕がある奴にはおいしい話じゃないかw
平均年齢差もあるだろうし
役員と従業員の差が5倍程度ならむしろ差が少ないだろ。
5倍なら、まともじゃね
かつて、高度成長期には、社長と社長付き運転手の年収差が3倍で、仕事内容と責任を比べて安すぎると言われたものだが
BI敷けばいいな
誰にやってもらいたいっていうのがあるのは当然ではある
人気があり過ぎると予約制になるだろうけど
ロクタラ仕事出来なくても、仕事を覚えられる上に給料貰えて万々歳じゃん。
昔の丁稚システムに比べりゃ、今の労働環境は天国だろww
580 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:09:52 ID:5lBXIY3J0
>>507 その頃郵便局の仕分けのバイトで1350円貰ってたわ
カルロス・ゴーンとライン工の格差はどれくらいなんだろうな?
5倍程度で文句言うな。
テレビ局の役員と末端従業員の収拾格差はどれくらいだろうか。
>>573 まぁ、近所の床屋しか知らないもんでwww
床屋の親父、暇で仕方がないから遊んでばっかだしよ。
それでも金もってて、車はクラウン、夜は高級クラブいきまくりだし。
何しろ、床屋なんてのは仕入れるのはシャンプーなどの消耗品くらいで
大半は儲けって世界だからな。
中小企業の方が搾取はむごいんだよな。
公開企業は財務諸表の公開が義務付けられているから、人件費にどれだけ支払って、オーナー(株主)の利益はどれだけと、
丸わかりだから、そんな搾取はできないが、中小企業にはそんな公開義務はない。
資本主義の悪い部分は、大企業よりもむしろ中小企業に現れる。
しかし、そんな中小企業を共産党は一生懸命応援している。
>>580 俺その頃ゆうメイトで700円くらいだったぞ
>>573 蟹工船は、頭も神経も使わず、ひたすら手を動かす作業って感じなのかな?
美容室ほど費用と効果の分かりにくいものはないね
5000円と1000円の差がわからん
まあ多分1000円カットの方が美容師だか理容師だかしらんけど
能力の均質性において通常の美容院に劣るってのはあるにせよね
588 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:17:24 ID:5lBXIY3J0
>>585 その当時大阪の郵便局では「ゆうメイト」は高校生のバイト対象だったんだよな。
俺当時大学生で、年末などの繁忙期の短期バイトはそれよりも上の扱いだったんだよ。
で、バブル崩壊を迎えたときには予算を削られて
ゆうメイトと同額まで下がったよ。
>>586 マジレスすると精神的に誰かに気を使って仕事をするのは大変よ。
単純肉体労働の方が楽とは言わないがマシ。
人件費か家賃の固定費が一番かかるんだろうけど
その他のもんが取り置ききくからいいよな理美容。場所もとらないし
まーでも地方だけど最近美容室乱立しすぎだ。あれじゃ相当競争激しいだろな
俺の地元じゃガチホモっぽい髭がやってる男性専用って美容室があるけどw
>>573 いや、蟹工船がマシだってんなら嫌な仕事続けるより、現代ならマグロ漁船にでも乗ればいいと思うよ。
592 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:19:57 ID:ManaDlKfO
1日15時間拘束、営業終了まで休憩無しで日給4000円ぐらいだった
同じアシスタントの胸チラを拝んで家帰って思い出しながらオナニーするのが唯一の楽しみだったよ
593 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:20:06 ID:iyxBkqGbO
美容師と蟹工船?
どちらも「ハサミ」が商売ですって言いたいだけだろ
594 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:20:32 ID:6x8Ktw/Q0
池沼DQNビッチの憧れの職業だよね
>>589 んなもん個人の資質によるわ
大体接客業がそれほど苦痛なのに続けてる方がおかしいっての
>>595 ん?言いたいのは肉体的疲労と精神的疲労の二重苦って事だよ。
まさか接客業で精神的疲労しないやつなんていないよな。
>>573 蟹工船はどの時点と比べるか、で話が変わってくるが
今の蟹工船と比べたらあれは待遇がいいぶん外界と遮断された工場でしかないな
でもまぁ帰りたい時に帰れないとか、医療とかって考えるとあれはあれで
人間関係が下手な田舎なんかより辛い筈だぞ、逃げ出す先がない所で上下関係があるんだから
これからは給料の低い内需企業の時代だからね
給料が低いぐらい我慢しろ
今は平均年収800万で8割正社員のトヨタを潰して、
正社員率2割で給料も激安の内需企業イオンに転職させる時代なんだよ
599 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:28:03 ID:m7OZk1010
600 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:31:24 ID:AnDKAEjk0
あんなつらい仕事もないよな。自分のみせもったらけっこう稼げそうだけど
大体、美容師なんてのは雇われのうちに技術磨いて、掴んだ指名客ごっそり連れて独立がパターンだろ。
それができない奴は、それだけの器でしかないってだけで。
でも店立ち上げても、最初は一人で全部やる事になる。すぐには楽できないぜ。
>>584 中小の財務諸表が公開されても、おまえは「役員借入」なんて見ないタイプだろ?
アメリカのバーバーみたいに店舗もって各椅子を個人理美容に貸し出しゃいいのに
604 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:34:33 ID:j4uAtXToO
>>598 民主党は何で、そんな愚かな政治をするん?
俺の知り合いで派遣事務→彼女が美容師だったので美容師見習い→牛込神楽坂で雇われ店長→下北沢でオーナー
っていう10年で成し遂げたわらしべ長者知ってる。
手先と女癖の悪さは天下一品
606 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:37:17 ID:by4qGR8Z0
家や病院で寝たきりの人や
介護や育児でなかなか美容院に行けない人のための
出張カットが世の中の定番になってほしい。
>>601 それが出来なくなってる。
誓約書かかされるからね。
独立しても暖簾分けでいつまでも搾取される事実。
あとパワハラ、セクハラとかも半端ないからね。
去年まで美容師やってて今は普通に会社勤めだけど10社ぐらい美容室見て来て本当に酷かったなと思う。
608 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:38:28 ID:A73em/Xa0
オーナーとの格差は約5倍と言われても、まあそんなもんじゃね??と思ってしまいますがな・・・
なにがいかんの???
>>602 実際に自分の目で見るべきだ
中小企業の経営者なんて基本的に私服を肥やすために社員の給料を激安にしてて
正義感がある中小企業なんてほんの一握りな上に競争力が無く潰れやすい
大企業は社会の監視があるし経営陣は雇われなので搾取も出来ず社員の待遇は比較的いい
>>593 それか!気の利いたギャグのつもりだったのかw
612 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:40:14 ID:VD/Wk8Pc0
>>1 > 「美容室はオーナー一人勝ち」
それって他業種だって同じじゃんw。
違う業種があるなら教えてくれ。
>>608 左翼が格差是正を重視してるからだ
左翼は正義の使者ではなく資本主義を否定したいだけであって
本来は底辺の年収がそれなりなら格差なんてどれだけあってもいいのに
格差が広がりやすい資本主義の特徴を批判したいがためにそこに注目する
こんなの美容院に限らずどこでも同じだって
615 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:43:08 ID:by4qGR8Z0
>>119 ものすごい偏見。
男の美容師なんて若いきれいな女に慣れ過ぎて何とも思わないと思うし。
>>615 そんな事ないよ。
都心のカリスマ気取り美容師なんかは客カルテに書いてある携帯番号に電話してナンパなんてざらにあるよ。
雑誌によく載ってるような店は要注意。
あとオーナーがアシスタントのコ食いまくってるとかざらにある。
>>59 コピペに突っ込むのもアレだが風俗でも美容院でも
あらかじめ受けるサービスは決めとけよ
「カラーリングは予定にない、次来たとき相談させてくれ」
でいい
ドカタ・水商売をやりたくない自称おしゃれなDQNどもの巣窟だから仕方ない
>>618 美容師も水商売なんだが…
毎日客が来てくれるなんて保証はない。
>>613 それを逆手にとって5倍なんて生やさしいだろ!天下の自動車なんて本社でもこんなんだ
だから奴隷労働させられてろwww今の時代起業も昔より狭き門だがなww
とかやってんのが経営者側にしか立ってない奴らだな
企業ネタのスレが立つと何故か株主視点でも法人視点でもなく
経営者視点での擁護がわんさか湧いてくるんだよねぇ、最近
>>443 まぁ、ユダヤも虐殺される事を前提としているから、持ち運びできる「財産」としての
ダイアモンドに注目し、それを運用するテクを見につけたのだがな。
あと、本籍者からの「報復がそろそろ始まるかな」とか、華が利く奴らは
必然逃げ支度を行い、さっさと別の土地にトンずらする。
一方でそういう感性に乏しい奴らは、淘汰される。
また、逃げ切れた奴も、その土地で生きていけるだけの才覚を持たないと、やはり淘汰される。
結果的に、そういう「危険感知器官」や「事業立ち上げ能力」を持つものが、生き延びている。
言い換えれば、最初から自民族の一部(劣位部分)を切り捨てる構造が出来ているのだ。
つまり、ユダヤや在日は「民族」を生存させるために、異民族を食い物にする一方で、
自民族すら食い物にしているのだ。
疎まれて当然だな。
社長がIT知らない人売りITもこんな感じだろ
小売り業のような、大資本が横行して無いだけ良いだろ。
独立しての成功だって望めるだろ。
大資本店が力持ってる業界で独立なんて考えたら死ねるぞ。
そもそも、髪を切るだけの仕事に
カリスマなんとかって言うテレビ流して、どうでもいいような付加価値つけて、アホが美容学校目指した結果
供給多過の状態に陥ってるんだよ
>>609 オレ経理実務経験あるけど?
資金がショートして従業員の給料が払えないとき、どっから金持ってきてると思ってるのかね。
銀行はどんなに頭下げても貸してくれないよ?
>>616 んで、オーナーと寝たアシスタントは出世が早いとかあるのかね。
なんかやだなぁw前時代的でw
>>625 結局どうなったの?どうしたの?親族から?
>>627 だいたい社長の預貯金か、個人資産を担保に借金。
>>620 君が 自分の経済理論で多くの人を養う人になってもらうために 応援してるんだよ
>>625 なんで役員から借り入れという形にするのか意味不明(役員も不景気のあおりを受け、賞与カットするべき)
役員に借用書を渡して、金利をさらにむさぼろうとする考えなら、受け入れがたいね。
631 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:17:07 ID:EO8Z23gI0
俺なんて東証一部上場企業で働いてて派遣から社員に上がったのに月給下がったぐらいだぜ
つうかよく考えればそれが普通なんだけどさ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:20:36 ID:A73em/Xa0
たった収入差5倍でオーナー一人勝ちって言われてもなぁ まったく意味不明
633 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:22:22 ID:QLbHq7PO0
雑誌相手に文句たれてないで1000円カットの美容室版を作れば簡単に下克上で立場逆転なのにな
634 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:23:07 ID:r0tmLlSi0
>厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円だから、
そうなのかあ
>>630 会社に利益があるように見えても、キャッシュフロー上は別なんだよ。
役員からの借り入れは、会社が利子払わなくて良いし、
なんか問題があれば、資本金に組み入れられるから。
責任を負わない従業員風情は一度オーナーになってみればいいのだと思うよ。
今の初任給は月七万円だよ。七万行かない月も平気であるし、オーナーの誕生パーティーは料亭でやるから会費は平気で五万飛んでいく。
さまざまな材料も買わなければ勉強にならず、キャバ嬢も掛け持ちして、やがてキャバ嬢だけのほうが儲かってたりして辞めていく。
638 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:27:20 ID:r0tmLlSi0
オーナーなんかなるもんじゃないよ。
失敗したら全部持っていかれて、何にも残らない。借金が残るだけ。
心配してくれるのは親と嫁ぐらいだ。
639 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:29:38 ID:V1hr/MJsO
>>624 もともと若いアホな奴以外は刑務所とかで資格とって修業して開業とかの世界でそw
640 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:30:23 ID:UD+Ml2gSO
前、テレビで美容室EARTH(フランチャイズ)の銀座店の店長の年収が2億とかやってたなぁ…
>>638 嫁は逃げるんじゃね?
借金返したら呼んでね、とか言いながらキープしていた男の所に行くのかもしれんw
>>636 オーナーか金銭で魅力がなければ逃げられるだけだわな
つーか始発ー終電みたいな生活が当たり前な業界だとしたら
それは業界関係なしに問題視するべきだと思うんだけどね
642 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:31:36 ID:A73em/Xa0
オーナーと従業員との収入格差は4.9倍!
って、格差少なすぎ!!って思ってるのは俺だけ??
責任とかリスクとか比べ物にならないじゃん(´・ω・`)
643 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:33:50 ID:yUUdXJnWO
>>642 平均を信じると27歳で年の額面290万
しかも残業はものスゴイらしいな、スレによると
残業代が出ないのか込みなのか判らないがこれはかなり少ないと思う
そしてこの額をもってしても5倍差しか無い訳だな
とすると5倍しかないから凄い残業も低賃金も我慢しろ
みたいな意見が出てくる不思議な訳だ
しかしまぁ役員なんてカスからTOPまでの差凄いことになってそうだが
この12人のうち1人位月数十万程度の人居るだろきっとw
狡猾なオーナーしか生き残れないよ
優しいオーナーなんてのは
モンスター従業員にくいちらかせられる
弱肉強食の世界なんだよ
いつも行っていた床屋が美容院に変わってしまった。
床屋のオヤジの娘2人が美容院の修行から戻ってきたかららしい。
内装もオシャレに変わってしまった。
おしゃれな空間で、娘ふたりに弾丸のように色々と勧められて、居心地が悪い。
オヤジひとりの床屋が良かった…。
>>1 うちは、会長と10倍以上年収が違う。
蟹工船かな。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:47:29 ID:vuVbIAs/0
搾取が日本人、いや人間の本質なんだよねー
ぶっちゃけ奴隷制度が素の人間性だもんなー
649 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:48:30 ID:Wx6isCUv0
「新規オープンする店にいけば気分転換にもなるし、違う店長や先輩から技術を学ぶこともできるから」
といった慰留工作ができる。
そうやって、一定水準の技量を身に付けたスタイリストと新人スタッフに現場を任せていけば、
トータルの人件費は少なくて済む。それに伴って損益分岐点が下がり、
オーナーがすする上澄み部分の利益がどんどん膨らんでいくカラクリなのだ。
この記事のほうが上澄みしか見ていないだろww
一店舗広げるのがどんなに大変か。銀行から融資うけて金利負担して、
もし立地で失敗したら今の成功も飛ぶ、その経営者の苦悩とか毛ほどもw
650 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:48:43 ID:A0vmP/bp0
>>647 一年船から出られない環境で安月給だったり
始発終電が当たり前だったらそうじゃね?
普通の環境だったらソレくらい普通だと思うが
652 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:49:37 ID:ERDDsZmkO
会長、社長と新入社員だと10倍以上違う当社は超絶ブラックです
653 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:51:50 ID:PMzFBTcu0
>>652 責任も10倍以上違うんだろ
なら、社長が新人より10倍以上の月給を貰うのは当然じゃんw
654 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:54:02 ID:j4uAtXToO
>>613の言う通り。
底辺の年収でそれなりに生活できているなら、
収入格差などどれだけ有っても構わない。
それに不満を言うのは、醜い嫉妬であり、人として情けない事だ。
第一、収入は成し遂げた仕事の報酬であるから、
それに手をつける事は、インセンティブをそぎ、
経済成長を著しく阻害する。
むしろ、どこぞの党の元首相のように、親に貰った金や、
親から受け継いだ財産で遊び暮らしてる者から多くの税を取る方が、
制度として良くできている。
655 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:55:00 ID:VMndf1hM0
蟹工船のようなというからにはオーナーから理不尽な暴力や徹底的支配
時には仕事で命を落としたりするんだろうな?美容師は
656 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:56:35 ID:nGLoIBnC0
親戚の子が勤めてる美容院は給料日になったら給料くれといわないとくれないそうで
美容院と歯医者はもう飽和状態だからね
うちの地元でコンビニが潰れたあとはよく美容院になってるな広さがお手頃なんだろうけど
657 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:57:17 ID:rmlE8W/M0
まあ美容師のビジネスモデルって
安い給料で腕磨いて、銀行から金借りて自分の店出すっていう風じゃないの?
じゃなきゃ美容室の経営なりたたんだろ。女の美容師は結婚すりゃ良いだけだけど
余談だが、名古屋アベック殺人事件の犯人グループにいた女が、その後美容師になったそうだ
近隣の店に、素性の知れない30代後半の女美容師がいたら要注意だ
659 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:02:38 ID:fopfwrWd0
オーナーは社長業もあるし普通じゃないの
660 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:05:26 ID:IiHNffVl0
心配することはない、そのうち総貧困化して格差は無くなるよ。
美容師うんぬんより、毎月1万くらい掛ける女の客のほうが信じられん
662 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:13:55 ID:GiXEOD6zO
蟹食いてえ
俺が前住んでたとこの近所にあった美容師のオーナーは熱海に家買って、月一しか店にこないっていってたな。
なんか50代なんだけど、めっちゃダンディな感じだった。
やっぱソコソコ儲かるのだろう。
664 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:16:23 ID:Tx0bP7CkO
まあ美容院って水商売だからな
悪く言えば風俗だわ。
実際、男の客はかわいい美容師を指名するだろ。
美容師は異常にモテるからな。それなりの女とセックスし放題ってのは価値高いぞ。
俺は医療福祉系事業の経営者だけど40代前後の看護師やヘルパーとはやり放題に近い。
たまたま俺が熟女フェチなので俺にとってはこれが天国。
>>633 安いとこは床屋と美容室の区別なんて飾り、QBハウスなんて食えなくて流れてきた美容師
上がりばっかりだぞ。新人にバリカン使えない奴が多いのは、その為。
667 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:19:44 ID:exMNBlKwO
美容師に見切りをつけて早めに転職したやつが勝ち組
>>664 美容師だけはそれはないと思う
髪は大事だし
私は女だけどイケメン兄ちゃんが担当になっても
腕がイマイチだと悲しくなる
670 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:30:05 ID:LuQVnAkeO
〉〉668
まあ、美容師になりたくなきゃ辞めて会社員なり別の仕事すればイージャンって思うよね
職人世界なんてそんなもんだし、精神的に強くなきゃ勤められん
嫌なら辞めろ。美容師になりたいなら頑張れよって話
こういうはさみ一本で元手が少ない現金商売は脱税しまくりなんだろうな。
サービス代だって時価みたいなもんだし。
指名制というのを考えて欲しいんだよね
今は別に指名しなくても皆コンピュータで名前管理されてる
次行くときも前回やって貰った人になんとなくなる
店の雰囲気や接客は気に入ったのに
担当の技術が…というときは店変えざるを得ない
辛いところだ
4.9倍程度でしょ?
そこまで言うなら、従業員に経営のリスクも背負って貰わないと・・・
674 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:39:54 ID:6H/gL2rj0
ありえへん世界でやってたな
成金オーナーが売り上げ最下位店の店長ひん剥いて、他店長の前でプールに叩き落としてた
>>671 >はさみ一本
だからこそ、欧州ではユダヤ、日本国では在日が、寄り付く仕事なのですよ。
676 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:00:31 ID:LuQVnAkeO
>>675 それは偏見では?w
まあ美容師=低能ってバカにする会社員もいるけど、職人になるまで根性いるからね
美容師の嫁からみても頭上がらないよ、あの就業時間と耐える上下関係の強烈さは
>そこで気になるのが役員の収入だが、役員報酬の額は「1億7218万円」とある。役員は12人いるので、その平均額は1435万円。
こっちの方が問題だろ、あまりに少なすぎ
そこら辺の町の美容室の方が遥かに収入が多い
これだけ規模を拡大しても収益につながらない業界ってこと
組合が強すぎて業界全体の成長を妨げてる印象だな
679 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:08:41 ID:2OldswyQO
うちの兄も美容師してる。
将来どうするのかなぁ…。
そして貸した金はいつ返ってくるのかなぁ…。
高校の友達で専門行って美容師になった子から、何度かカットモデルの依頼メールが来たな。
自分とは卒業後は疎遠になってたし、内容を見ると手当たり次第送ってる感じだったから大変なんだろう。
一度カラーモデルの依頼で薬代だけ必要で三千円と書いてあって、そんなかかんないだろって思ったw
681 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:10:37 ID:JFu5GTRX0
4.9倍。
音楽業界なんてそんなものを超えてるよw
自分で音楽を作らないで売ってるだけのエイベ社長は、役員報酬だけで2億超えてます w
下っ端や、下のほうにいるミュージシャンは、バイトや副業持ってないと生活できないほどの暮らしですw
補足しておくけど、元手が少ないってのはサービス比率が高い(原価が低い)ってことね。
はさみ以外に初期設備にそれなりに金が必要なのは当然わかってる。
683 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:12:35 ID:9Q40OQnMO
カルロスゴーンと日産の社員は?
684 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:13:26 ID:wXi4uhU00
パナソニックのバリカン買ってから床屋も美容室も行ってない。
1,000円の店があるのに雰囲気で数千円取るのはボッタクリ。
そうそう この業界で酷いのにあまり話題になってないんだよな
店のオーナーは 次々社会に出てくる美容師の卵を薄給で使い捨てるだけ
しかも夜遅くまでが普通の勤務時間
687 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:18:25 ID:P2P8GHKJ0
さすが底辺に近い職種は言うことがトンチンカンだなw
688 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:20:33 ID:s+q9agh3O
1000円の床屋で十分なんだけど。
>>687 少なくとも労働環境はあまりよろしくないみたいだが
それへの文句すら許さないってどんだけ奴隷好きなんだよ
というかトンチンカンなのは記事であって美容師ではないと思うがw
>>681 なぜかあの業界はしょうが無いと思える罠
690 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:21:41 ID:AnDKAEjk0
今の時代美容師ほど丁稚奉公に近い業界ないよな
ほかは有名飲食店とかもだな。月10万でタコ部屋住まいとかだもん
691 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:23:32 ID:F47V/KfNO
千円床屋で十分だよ
692 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:24:04 ID:dGg9/jvKO
美容師って大変だよな
可哀想だからお菓子とかくれる
と凄い喜んでる
その姿を見るのが好き…
若いって可愛いよな
693 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:24:33 ID:LuQVnAkeO
業務体系に不満を述べるのなら早く辞めて別の仕事したほうがいい
美容師続ける人は経営者になるしかないと覚悟を決めないと
経営能力と頭良くなきゃ潰れるのみ
>>676 ええ、そうです、偏見ですw
実際行き付けの理容店は、夫婦二人で行っており、
1時間かけて3,500円しか客から入ってこない、実入りが少ない仕事。
しかも、ずっと立ちっぱなしで、しかも散髪作業中も、
常に客との話題を維持しなければならないだけのコミュ力も必要。
タダそれは本来、価値のないものに、価値を上乗せしたとも言える。
(これを「抽象的価値」という)
人種を問わず、労働で社会に寄与している人は尊重されてしかるべき。
その反対に、巧い事を言って人からお金を巻き上げる仕事(パチ、派遣業、金貸しなど)は
非難されて良い。
「髪の毛を切る」と言う、社会衛生上のニーズには尊敬を払うべきだが、
一方でマスゴミ(これも在が仕切っている)に作られた「カリスマ」の所業とは、区別して考える必要があるよね。
695 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:28:28 ID:wJ6p16OnO
>>681 そのケースは扱い的に個人事業主でしょう?
現に兼業が自由なんだし。
勤務時間の割に下の給料が安い職種との比較はナンセンス。
696 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:29:04 ID:UD+Ml2gSO
>>643評判いいから儲かってるし店長が2億ももらえるんじゃないの?
しかもその店長30代くらいだったぞ…
さすがに儲かってなかったら2億は問題だろ…
>>640だけど
>>674と同じ番組だわwフェラーリオーナーの特集だったよね
そのEARTHの社長の家がゴテゴテしすぎで凄かった!
水商売+職人みたいな世界だな。
独立する気概がないなら最初から入らないほうがいいみたい。
サラリーマン的な考えでは無理だな。耐えられない。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:32:18 ID:he6atBSq0
>>683 正社員のライン工でも200倍、派遣なら400倍近く。
自動車メーカーなんて、どこも一緒なのかもしれんけど。
オーナーは才能でのし上がってるんなら100倍の差がついても構わんわな
ただ、本来まともに給料払ったら赤字なのでサビ残などでコキ使ってるオーナー社長がいい給料もらうのはおかしい
700 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:34:04 ID:kMxkqfos0
蟹工船とは全然違うだろ
道は狭くても
→カリスマ美容師→独立→チェーン店オーナー
という夢はあるんだから…
どんな業界でも、成功できるのは、ほんの一握りだよ。
4.9倍の格差なんて、そんなに大きい方じゃないと思う。
まぁ、一部チェーン店オーナーが汚いやり方でボッタくてるなぁとは思うけどね
で、新聞社や出版社の収入格差はいかほどで?
702 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:39:25 ID:tChMS72a0
オーナーは借金して店持ってるんじゃないのか?
ヒラと差があっても仕方ないと思う。
あとさ 「はさみ一本」とかいうけど その砥ぎ代が高いらしいよ。
包丁みたいに自分で研ぐのが無理な構造なんだって。
刃が微妙にカーブしてるとか。
切れ味にこだわるなら頻繁に職人に頼んでメンテだってさ。
>>1 この記事を書いた人が蟹工船を読んでいない事はわかった
704 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:39:59 ID:OqZBXK360
資本金出して、倒産のリスクも背負って、美容学校上がりのDOQの給料の5倍じゃ
オーナーなんてやってられないよねって話ですか?
705 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:40:21 ID:UlAFdDLrO
>>676 上下関係は勿論、業界内の派閥とか力関係とかスゴいよね。
知り合いの美容師から話聞くけど正直ドン引きする事ある。
肉体的にも精神的にも相当強くないとやってけない仕事ってのは話聞いてて思った。
14歳からのハローワーク的なノリで
勉強嫌いだから美容師になる! とか安易に決めるのはまずいな
どっちみち最初はサラリーマン的な立場になるわけだし。
1000円カットが増えてる今じゃ厳しすぎ。
707 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:43:17 ID:+EeMbtAv0
資格板も全くおんなじような状態。
無資格スタッフが「先生1人だけ儲けてずるい!ブラック業界だ!」の一点張り。
処理能力も遅く、資格も知識もなく、営業してくるわけでなく、そしてなんかあったときに責任取るのは先生なの。
税理士事務所職員スレなんて税理士と職員の給与差が3倍くらいでも文句言ってるぞ
708 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:45:23 ID:+JKkHvGrO
経営者にうまみがあって、みんなが嫉妬するぐらいじゃないと、もっと上にいこうっていう気概が生まれないわな
弟子と師匠みたいなもんだからなあ。
文句あるなら独立すりゃいいし。
711 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:57:05 ID:aiRwmf7TO
簡単にオーナーに成れる業界で文句を言うのは、
真の負け組
美容師の問題は 一定以上に自分の技術が上がっても
事実上報酬を上げられないところにある
だから一定以上にレベルアップした人は店開いて人を使うようになるしか
収入を上げる道がない
従業員なんて殆ど派遣ですし
4.9倍て
自営業者のとしてのリスクは完全無視かよ
715 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:03:24 ID:he6atBSq0
>>703 だよなぁ。
蟹工船の工員達には、独立して経営者側になるどころか、
逃げ出す自由すらないってのに。
オーナーに中田氏されて堕ろした美容師見習い知ってるわw
717 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:05:37 ID:VNnv0BkNO
見習いだからだろ
718 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:06:07 ID:37JzLxO+0
日産のゴーンとラインで働く派遣の人の倍率は?
719 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:07:24 ID:U1KfhTrW0
平の4.9倍なら適正賃金と思うがなー。一般企業でも10倍ぐらいあんべ。
病院とかもっときついかも知れん。
720 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:08:04 ID:ayWbCHc60
>>オーナーと従業員との収入格差は4.9倍
これは別に普通だろ。
721 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:09:53 ID:9FmywvAMO
オーナーと従業員の格差があるのは当たり前だろ(笑)
722 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:10:04 ID:C5zmXdVc0
私とゴーン社長の格差は100倍ですが、何か?
by 日産社員
723 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:10:12 ID:2aU7z00j0
搾取体質の業界だからなw
客からいくら儲けるか+従業員からいくら搾取して儲けるか、の酷い業界。
724 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:10:21 ID:KjpOgIsFO
>>1 ある意味あってるよ
美容師はブラック企業みたいなもんだから
7〜8万円の少ない給料でハサミとか高いもの分割で買わされたりとか悲惨みたいだぞ
725 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:10:43 ID:pOiWg01e0
坊主にするのに美容室にいくバカいるよねw
727 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:12:29 ID:6GiRn8qEO
蟹光線言いたいだけ
728 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:14:17 ID:sfSnWxj70
>>694 一人くればその日の水道ガス電気はでるだろう
2人めで店の家賃一日分
3人目でその日の食費
4人目で設備費
5人目からあとは丸儲けだろう
729 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:14:32 ID:6TQTPjAMO
普通だろ
ゆとりどもが
美容師なんざまともに社会に出てないからな
730 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:15:14 ID:qu4pNWWxO
カニ食いたい
731 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:15:55 ID:59d527mu0
1から読んでみたけれど・・・、
>>19が他者に向かってクズだの姑息だのの底辺だのとよくもまあ・・・。
732 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:16:02 ID:7EePeefa0
何か問題でもあるのか?
立派なビジネスモデルだと思うが
てか普通社会に出て利益出すまで3年かかると言われてるのに
美容師とか技術職の下っ端が相当の給料貰えるわけないだろ
まあ美容師に説教してるお前らは
資本がかかりすぎて
独立は考えられない仕事してるから
なんだろうな
美容室の労働組合なんて聞かないからな大抵は自営業者で
雇われているのは永久に見習い扱いの低賃金じゃね
736 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:18:00 ID:6GiRn8qEO
QBハウスみたいなチェーン店の場合はどういう風になってるのかな。
さすがに雇用体系は整ってるんじゃないかと。
738 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:20:29 ID:6TQTPjAMO
>>736 親の金で遊んでるようなもんだろ
やる奴は金ためて独立するわ
アホが
739 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:21:19 ID:yOhyxZsaO
カリスマ美容師ブ−ムで影響された馬鹿が悪い
自業自得だろwwwwwwwwwww
740 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:21:28 ID:84l1KsU9O
>>729 お前の考えるまともな社会ってのはどういう仕事のこと?
大学受験の予備校だと
DVD収録授業だけ撮ってあとはポイ、
DVDをタダで何年も使い回すなんて企業が
どんどん業績を伸ばしているよ。
パンフレットには収録年度を載せない徹底ぶり。
また、パンフレットには勝手に講師の写真だけ載せて、
あたかもその先生がまだ在籍しているかのように装っている。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:21:56 ID:7EePeefa0
>>732 書き間違えた
美容師が技術職の底辺という意味ではなくて
美容師のように技術職の人が その技術を習得する前の下っ端時代に
相当の給料が貰えるわけないだろうって言いたかった
743 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:22:52 ID:REmQlUIm0
髪工船
744 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:23:27 ID:6GiRn8qEO
>>738 >>729だとゆとりしか言葉知らないゆとりに見えるよ
オーナーにならない美容師罵るのにゆとりは不適当
745 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:24:39 ID:DhZESamt0
うちもオーナー社長と従業員平均との差が30倍あるわw
746 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:25:03 ID:HkjChM9d0
ドラッカーは経営者とヒラの収入格差は20倍以内であるべきと説いた。
5倍くらいならどうってことないでしょ。
他の業種でも普通にありそうだ。
747 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:25:14 ID:LuQVnAkeO
>>735 店舗にもよるけど、完全歩合制なら五十万貰えるスタイリストもいる。ただその給料を維持できるかどうか・・のリスクは必然
>>729 それはきっと文句を言う美容業界で働く人に向けてじゃない?美容師はバカだと見下したい人もいるし、価値観の違いはしょうがない
じゃぁ自分で店出せば
749 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:26:59 ID:t5ckFZYJ0
そもそもこういう調査で語られる平均年収ってほんとうなのか?
750 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:28:24 ID:GflhcLnj0
逆に、平社員とオーナーで給料の差が2倍くらいしかない業種とか有るのか?
>>746 これくらいでギャアギャア騒ぐのは給料を払う側に立った事がない人だね。
独立・起業のリスクと努力を全く解っていない。
客が来なければその日は無給という醜いところもあると聞く
>>750 屋台ぐらいじゃね、給料っつーかピンハネだけど
754 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:29:58 ID:6TQTPjAMO
>>744 必死だなw
昼食に奮発してコンビニの弁当でも食ってろよ
髪しか切れない底辺ども
なんか4.9倍って所に噛み付いて本題から逸れようとしているが
そもそも低賃金(まぁ基準法の中だから許せるが)で長時間労働をさせて
あたりまえだよね、って話に持って行こうとしてる奴らがさっきからうようよいるが
何がしたいんだこいつら、ほんと
役員の給料が1435万って。NHK職員に匹敵するなって思えばとてつもなく高いと思う
独立したとて
単純な話、超カリスマ美容師がたった一人でやっている店があっても客は寄り付かない。
1店舗のみのオーナーの場合、月収49万円以下が全体の6割近くも占める。
これが現実・・・
>>757 それは目指すこと自体賢くない職業なんじゃないのか。
まあどうしてもなりたいならしょうがないけど。
759 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:35:29 ID:VM8umBoO0
外食チェーン店も一緒だ。
5店舗ぐらいになると飛躍的に損益分岐点が下がるし
2店舗ぐらいトントンか多少赤字でもいいから。
エリアでぐると3〜5キロ、円を描く感じで支店を配置すれば尚良い。
こちらの店が飽きたら、こちらへどうぞとビール5杯無料券とか付けて誘導できる。
忙しい店にすぐにヘルプにいける体勢が整う。宴会予約があるときも尚更。
儲けるセオリーはある意味どこの業界を通じるものがある。
>>755 オーナーになるのが目標ならしょうがないんじゃないの?
って思ってしまう。
>>716 なるほど、オーナーのじじいは専門出たての若い女に自由に手を出し放題、中出しし放題な業界なわけか。
ええのう。
>>755 それがさ、掃いて捨てるほど奴隷志願者が後から後から地方から来るんだってさ。
たいていは半年から1年でやめて田舎へ帰るらしいけど。
これはただのあこがれで職業を選ぶ方にも問題があると思うよ。
763 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:37:06 ID:LuQVnAkeO
>>754 今の勤め先の上司に同じこと言われたw
そう思う人も沢山いるっていう現実もあるってアシスタントに知ってもらいたい。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:38:14 ID:RkCvWSai0
自分でカットしてるから金なんかかかんねーよ
これで十分
社員じゃなくて請負で扱っているとこもあるんだろ
相当ひどそうだな
>>760 まぁそこはこいつの下に居れば店主への道が開けそうだな
と思わせられるかどうかだね、それを使い捨てようとしてたりすると
そもそもメリットが何も無いわけで
まぁメリットがあったとしてもそれでも体壊しそうな労働が基本です
って言い切られるとさすがにどうかと思って
767 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:40:23 ID:fluEBKBq0
仕事決まらない自分に対し引き合いに出された話
九州田舎の某地方都市での出来事なんだが
同じく仕事が見つからない美容師アシスタントが
時給360円でやっと雇ってもらえたんでその子涙流して感謝してたと
それに比べ謙虚さの無いお前は何だと言葉吐かれたんだが
明らかに普通のバイトの最低賃金割ってるし足元見られ過ぎだろ
泣いてたのは感謝なんかじゃなく
他の美容院探しようが無い田舎街にいる惨めさで涙流してたんだろ
>>766 結局使い捨てが可能な数が集まってくるからじゃないの?
>>767 まあわかるけど
確かに君の場合、謙虚さが足りないね。
>>690 田舎の住み込みのホテルや旅館も追加
休日という概念がないから365日全て拘束されてるようなもの
>>768 要するに不景気になったら労働者をこき使って良い
っていうのを肯定することになると思うんだよ、それ
店選べ、とか言いたいのは山々だが
それ以前にオサレwな所で万単位の金を付加価値てんこもりのサービスに使うのに
サービスをする側がワープアクラスとか本来だったら払う側怒っていいレベルな気もする
美容師は中卒でもなれるからな
昼食は数分でかきこむ、閉店後も夜遅くまで実技練習
低賃金でやっていけないわな
773 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:53:02 ID:GflhcLnj0
客船に乗る美容師とか、高級ホテルの美容師は給料高いらしいぞ
774 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:53:48 ID:J8SmO7MU0
介護士も同じように思える
>>771 理容師ばっかりは個人で技術磨けるわけでもないし、
ある程度技術があれば開業も可能だから、
景気の状態に関わらずこんなもんだろ。
ヤフーショッピングの店で3D美エラ3万円祭り着たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
777 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:55:21 ID:tXdFj7bt0
美容室に行って困る事
カット中、美容師との会話が弾まない
マッサージがくすぐったくて笑っちゃう
用意してある雑誌が退屈なモノばかり
>>637 マジかよw俺が板前の追い回しの時より安いじゃんかw
「手に職」最強説も飲食・理美容と今はもう過去だな
美容師はアナウンサーと同じく現場で使ってもらえる年齢の寿命が短いから、
とくに男性美容師は大手に入って幹部を目指すか、死に物狂いで一流の技術をマスターし
3〜40歳のうちに独立して成功できないと辛いね。
>>777 会話が弾まない時は、天気の話から入ると良いって聞くよ。
これは結構話が弾む。今年の夏は暑かったら余計ね。
マッサージは仕方ないとしても、雑誌が古い美容院は流行ってないって判断がつく。
自分の行き着けは、男女で雑誌分けてあるくらい種類豊富。
>>637 月給七万で、オーナーの誕生パーティ代5万って、さすがに無理じゃないか?
オーナー刺し殺されても文句言えないレベル。
782 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:07:21 ID:VM8umBoO0
理容室がほんと救いが無い。
美容室はまだまとも。親に専門学校の学費を払ってもらって文句をいうのが痛いし恥ずかしい。
783 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:12:13 ID:mu+7xR4z0
じゃあオーナーになれよw
もちろんそれなりの収入になるがそれ相当の出資とリスクがあるがな
784 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:15:35 ID:Fl96jLpOO
知り合いに美容院のオーナーいるが、確かにいい車乗って高いマンション住んでしょっちゅう旅行に行っとるな。
だがリスクしょってんだから当たり前じゃねーか
独立すると稼げるようになるってのは、
まんまホステスの世界だね。
雇われ店長=チーママ
>>106 従業員200人強の中堅企業だが社長3億俺400万だぜ
株式の配当金加味すると5億だ
普通に100倍だけど
>>784 成功したからそんな生活できるわけだしな。
ウチの近所は不況の上に都心部で若者人口減ってるハズなのに、
気づいたらチェーン系含めて6店舗ぐらい増えてる。
古くからやってるとこは固定客いるからいいけど、
新規のトコは中高生でも髪型オシャレする時代とはいえ、マトモに食えてるとは思えない。
>>786 サビ残とかさせられてる? だとしたら、200人×年50万タダ働きだとしても、1億余計に取ってるんだよな。
そのぶんは文句いってもいい。そうでないならしゃーないw
789 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:28:50 ID:6Y1W4jVQ0
>>777 目を閉じてりゃ話しかけられん
開けてて弾まないなら美容師が悪い
790 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:32:39 ID:0YEX1wQ30
1000円カット行ってみた!すきバサミで5回カットされて終わり
え!?と思い前髪そろえて下さいといったら嫌そうな顔して
もう1回チョキンで終わり・・会計は確かに1000円だった(外税の時)
あれで1050円取られたら暴れてたわ
791 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:34:39 ID:oT4aiBB1O
「一回4000円か、高いなあ」と感じるが、
よく考えれば一回に一時間半から二時間はかかるわけで、その間は一対一なのだから、
実際にはかなり安く買い叩かれているのだとわかる。
792 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:35:06 ID:4aXjd5wa0
30半ばぐらいの担当に、40代とか50代でカットしてる人っていないねえ、年いったらどうすんの?って話したら、次行ったら辞めてた。
>>789 そうか、周りが話しかけられている中で俺だけが話しかけられないのは、目を瞑っているからか。
眼鏡かけていないと目が疲れるから瞑っているだけなんだけどな。
別にいいけど
794 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:37:45 ID:APv/xrcWO
近所の床屋なんだけど若い店員ばっか(全員おされ)10人くらいいるとこがある。たまに行くけど美容室とまったく髪型同じにしてくれる変わった店だわ。もちろん置いてある雑誌は漫画ゴラク、週刊大衆と素晴らしい。最後にデザートも出てくるし。
795 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:38:05 ID:LCUiEDBaP
>>790 ¥1500〜¥2000のところで切ってるけどちゃんとやってくれるよ
ただ、¥1000のところ行った事あるけど、ま〜エライ目合った
797 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:40:55 ID:tiCWaUYRO
ばっかじゃねーの
そんなのどこでも同じだろ
企業の取締役と平社員の給料が何倍違うと思ってんだよ
悔しかったら独立しろ
人を雇うくらいになってみろ
何甘ったれてんだよ
蟹工船に謝れ!
798 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:41:43 ID:cAKhKnyG0
>>777 確かに置いてある雑誌が馬鹿過ぎ。
ユリイカとか東洋経済とか選択とかSAPIOを置いてほしいわ。
不況の今の時代は高価格の美容院、理容室は客が減りまくりで経緯が苦しくなってるよ
QBみたいなんが増えてるのはもちろんシャンプー希望の人も2000円くらいのとこに行ってるし
そもそもオッサンで髭剃りのない美容院に行くことが多くなることは無いよ
800 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:48:47 ID:cAKhKnyG0
>>794 美容室とまったく髪型同じにしてくれるってあれだろ。パンチパーマだろ?
3500円が限界だな
そのラインを越えてるところは潰れる
3500円でも、ヘアカラーやパーマが安い&充実している等、
カット以外に利点てのが無いと、持たないね
802 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:50:13 ID:oBUmAqPMO
尿便に触る訳でもなく
オシャレ気取って軽労働
なのに介護より給料高いんだからわがまま言うなや!
介護なんか休日すらサービス出勤あるんだぞ!
手が荒れる?介護なんか一作業毎に手洗い&消毒で
シャンプーの比じゃないわ!
自分は同じ介護の仕事してても看護師だから
給料まだ高いからマシだが
介護士に謝れや!
えっ、たったの4.9倍!
804 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:52:06 ID:SWpyIACtO
オシャレでモテそうなイメージから安易に美容師を目指す馬鹿な若者が後を絶たないから安く買いたたかれるんじゃねーの?
代ゼミで勉強してた頃、近くの美容専門学校のチャラチャラしてる奴らがウザかったから全然同情する気にならねーな
805 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:53:16 ID:8C6sE/+60
DQNがこぞって美容師になりたがったから人が余りまくってしょうがねえんだろ
>>5>>6 なるには資金が必要なんだがな
銀行も金持ちも貸してくれない
金貯まるまでは蟹工船
807 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:55:51 ID:sL9CYkiDO
チェーンじゃない店の店長な友達は年収600万とか言ってたが、これは恵まれてるほうなのかな?
オナると従業員との収入格差は4.9倍!
に見えた
809 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:59:18 ID:8C6sE/+60
20代はまだいいだろ
それより、こいつら30、40になったらどうするんだ?
美容師なんて、技術よりセンスとルックスだろ
安月給の中年がセンスとルックス維持できるとは思えんし、
仮に出来たとしても、若くて安い労働力が大挙して押し寄せる
独立資金なんてあるわけもないし
詰んでるだろ、もう
810 :
809:2010/10/11(月) 19:02:20 ID:8C6sE/+60
センスとルックスって、略すとセックスだね
ね(^д^)
811 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:02:47 ID:/OqMVxKc0
トンキンのバカマスゴミがカリスマ何某と持ち上げて
バカな民衆がそれに乗るから料金がハネ上がるんだろ?
>>639 マジで!!ムショ暮らしの奴に、のど元に剃刀突きつけられるとか考えられない
いっつも髭剃りパスしてる理由が怖いからだけど、これからは眉毛も止めとこう
>>793 話すのが苦手なお客さんもいるから、その判断として
「座った途端雑誌を広げる人」「目をとじる人」にはあまり話しかけないようにするらしいよ。
こちら(客)としても、「苦手なので話しかけないでください」とは言いいづらいから、そういう行動で
さりげなく意思表示。
814 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:06:09 ID:9Q04LDn2O
俺獣医師だが月24万
院長純利益だいたい250万
10倍以上だが・・
815 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:06:14 ID:qDgTrKHhO
新人でも17万もあるのか、結構いい給料だな
一時期はカリスマ美容師とかテレビに取り上げられてたけどブームが終わると悲惨やね。
Ashのことだろw
どこいってもトップスタイリストとか名ばかりでカットも下手くそ
シャンプー中は従業員同士でぺちゃくちゃおしゃべり
818 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:10:09 ID:NxmTQnCX0
大日本印刷
北島社長 7億円
一般社員 平均1千万くらい?
その差70倍。4.9倍欲しけりゃオーナーになればいいじゃない。
>>794 それはいいな!
子供の時以来床屋には行ってないけど、「顔そり」気持ちいいんだよね
>>737 性別、年齢関係なく散髪した人数×500円。
822 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:14:40 ID:vv+02jFP0
役員の平均額がたった1435万円のことのほうが問題だろ。
こんな奴隷業種の株主こそ公開処刑すべき。
>>817 なんかキムタクの『ビューティフルライフ』思い出す、あれから10年になるよね。
このスレだと殆どの人は解って居るみたいだけど、
器を作る器量と計画性のある人間と
人様が用意してくれた場で働くだけの人間とその見返りに差があるのはどんな職種でも同じなんだよね。
ましてやオシャレなイメージに釣られて自ら選んだ競争の激しい職業なんだから、
同じように語ったら蟹工船に悪いよ。
>>804 あーあれウザいねw
へらへらウロウロしててさ
>>1 需要が増えない事が分かりきっている美容師理容師で、店長がわざわざ弟子を雇って自分のライバルを生み出そうとしてるんだぞ
どこまで利益を追求できて新しい分野に手が伸ばせる一般企業と違って「需要の上限が決まってる業界」なのが美容師理容師、大工etc いわゆる「工」が付く職業だ
なぜ大工や多能工を特集せず、美容師理容師だけに焦点を当てたのが理解できないな
構造自体は全く同じものだ
最低賃金以下で働らかせてるなら是正させてかなきゃだろ。
自業自得なんて言ってたら、ますますデフレになるよ。
828 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:22:36 ID:lHBnvIJIO
やっぱ経営者が多い2ちゃんねらーのみなさんはオーナーの味方で(^_^;)
829 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:27:07 ID:14ddxi7OO
ゴーンと期間で決められて働いてる人の収入格差の方がはるかに酷い
昔は低給でもオーナーの家とかに住み込みって若い人多かった気がするわ。
オーナーの規範みたいなのだけ抜け落ちて、子弟制度で雇う側に都合いい
部分だけ残ってる感じ。
831 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:30:14 ID:jhmNCQV00
カルロス・ゴーンと日産派遣ライン工の格差は1万倍ぐらいじゃないの?
>>640 Earth てめちゃくちゃ多いな。
これだけ経営していれば幹部はそりゃ収入あるでしょ。
いくら儲けてもそりゃ、適正な収入でしょ。
俺は行かないけれど。
>>1 店が2つあれば儲けは2倍になるのは普通なんだが
いやなら即独立すればいいじゃん
仕事は徒弟もオーナーも変わらんから金あればできるんだろ
親兄弟親戚友人ヤヴァイ筋、いくらでも金を引っ張る方法はある
835 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:33:44 ID:6gFKyy/r0
>>798 >>ユリイカとか東洋経済とか選択とかSAPIOを置いてほしいわ。
ワロタ、特に最後w
そんなセンスのカットはやだなぁ
おらあ地獄さいくんだべ〜
837 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:34:39 ID:xmw7oTgzO
バリカン1本に負ける仕事だもんな…
どうせ禿げるなら坊主でオッケー
気分転換にヅラかぶればいい
838 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:34:57 ID:gUCGHNKA0
この程度の差で騒ぐのかw
独立すれば良いじゃないかというが、独立して失敗すると首を吊ることになるのがこの国だからな。
起業に厳しすぎる。
起業の条件がブラック過ぎる⇒社員から搾り取らないとリスクに合わない⇒ブラック企業になる
⇒労働環境がブラックなのは会社が悪いと規制を強めてさらに起業の条件がブラックに
という悪循環。
840 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:39:44 ID:YL+8Tzm30
古美術商の丁稚と違って美容業界の子弟制度はそれなりに巧く
機能しているけど。売り上げが減って家賃が変わらないと
下にしわ寄せが行くよね。
レディースQBハウスとか廉価でやればいいんだよ。
家賃がかからなければかなり不況でも利益出る。
とにかくカリスマが多すぎるんだよ。
841 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:44:38 ID:yx0nn4vk0
ビックリしたのはどの美容師さんの手も凄く荒れてること。
それまで気付かなかったがアカギレの酷いような状態で可哀相だった。
職業上あれは仕方ないのかな。手袋する訳にもいかないか。
請負で個人事業主なら社長みたいなもんか
しかし出来高制か
843 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:45:59 ID:G1LVBbQqO
25.3歳高卒の平均年収が375万だと!?
大卒29歳の俺より…(/Д`)
個人経営の床屋だと地元の噂話がいろいろ聞けていいぞ
>>841 石鹸、シャンプーなどを変えると改善するかも。
体質もあるよね。
新人は大体シャンプー係ではないか。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 19:48:09 ID:+rdkHFjHO
じゃあ多店舗展開してるオーナーが月給17万で貧乏生活してりゃ満足なの?
そっちのほうが夢が無いし自分の将来も不安になるだろ。
847 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:01:23 ID:SWpyIACtO
>>825 わかってくれるかw
あいつら絶対に浪人生を馬鹿にしてるよな
かつては料金営業時間定休日などが地域一律でないといけないという
事実上のカルテルが容認されていた業種だけに古い考えが残ってるみたい
格安の店に言い掛かりをつけて潰す動きを見てるとみっともない
849 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:13:44 ID:ptKu4j7SO
自由が丘からきたという全国展開の美容室に行ってる
千円でお釣りが来てちゃんと形にはしてくれる。
ぶっちゃけどっちでもいいんだろ?
おまえらに拘りがあるわけないんだしw
まぁしかし数少ない女との接点をなんとか作成したい気持ちは認めるよ
まぁ頑張れ
自営業なんざ創業してから軌道に乗るまでは夜も寝れないぐらいの重圧がかかる。
軌道に乗ってもいつまで持つかと心配になる。
1千万もらってもまだ足りんわ。
>>804 どうせ勉強なんかしてねーだろw
チャラチャラしてるのはどっちだよwww
>>851 役員12人の平均、だからなぁ
全員が起業ってわけでもないだろ普通
オーナーって、結局すべて自己責任でやってるからなぁ。
>>850 君がそういう境遇だからと言って、周りまで同じだと思わない方がいい
そもそも、こちらは男ですら無いよ
なんですぐお前等お前等って吠える人達は考えが浅いのだろうねぇ
あ、ニートだからか
構うだけ無駄
この板じゃ、こういう「お前等(キリッ)」厨は平日の真昼間でも山程いる
馬鹿じゃあるめーし、連中の発言レベルから社会的身分なんて大体想像付くだろ?
ま、ソウデスネ
自称1000万と同じで最早定番か
いつもそうだけど、自称1000万以上が沸くスレって、
自称1000万と自己紹介してる奴程、ずっと頭の悪い発言してるんだよな
自己紹介してないレスの方が遙かに知的だったりするのは、やっぱりそういう事・・・なんだろうなw
859 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:50:38 ID:7EePeefa0
860 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:01:00 ID:HV5jAzLU0
役員とヒラの収入差が5倍で済んでるってマシじゃね?
861 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:06:46 ID:sB9EdGEg0
今は美容室も過剰状態
駅前は、美容室か歯医者かドラッグストア
862 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:10:58 ID:M9zm3vq4O
ゴーンとライン工を比べるのは間違い
比べるなら
日産の全株主の配当を足したものとライン工一人分の給料を比較するべき
美容師とかマッサージ師とか専門学校増えた業種はやっぱ駄目だな
格差があるのはどこも同じだし、複数店舗を構えるオーナーと平を同列に考える事自体、どうかしてるかと
865 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:20:45 ID:M9zm3vq4O
カットだけで5000円位するとこの売れっ子だと月50万位貰ってるんかと、
オーナーの従業員ももっと儲かってるのかと思ってた
日常的に利用する必要性は無いからか、多くの顧客を獲得出来ない場合は、さほど儲けも無いんだろうね
常連が沢山いても、せいぜい1〜2ヶ月に1度の割合でしか来ないわけだしね
867 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:30:04 ID:k1/nzhLdO
バカだな。
収入格差は店の流行りようによって変わるのが自営業だろ。
店によっては従業員に給料払うのがやっとで自分は借金増やしてるのもいるだろ。
従業員のメリットは店が流行ろうが潰れようが辞めるまでは給料が保障されてること。
自営業は働いたうえにマイナスまであるリスク背負うんだから店が流行ったときはノーリスクの従業員より取るのは当然。
商売は波があるんだから不況にそなえて好調時は蓄えておかないと商売なんかできない。
好調時に従業員を優遇したからと不況時に従業員が経費負担してくれたりして助けてくれるのかよ。
868 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:35:48 ID:oT4aiBB1O
開業すればいいじゃない
リスクを負わないならリターンも無いよ。
オーナーと下っ端の格差がない業界の方が夢も希望もない
格差が49倍もありゃ文句の一つもいいたくなるが
5倍くらいでガタガタ抜かすな。
872 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:51:09 ID:l0Oy7zu50
1店舗しかない美容室の横にも高級車が止められてるよ
板橋よりの練馬区だけどね
873 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:52:13 ID:WlsMB4NV0
あー派遣元理容師に会ったが
14時間労働で14万くらいだってよ。
飲食業並みの薄給だぬ。
蟹工船のオーナーとそこで働く人間が同じ給料なわけねーだろ
ショーとかに出て先生って呼ばれてるオーナーがいたけど従業員の女の子とヤリまくってたよ
オーナーの苦労を知らないサラリーマン記者がどうこう言っても
説得力ゼロだな。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:01:07 ID:IVCQMfNa0
華やかだけど薄給で重労働
これって誰もが知ってる美容師業界の常識だろ?
何で騙されたみたいな言い方なんだろうね。
あと美容師学校が大杉。乱立してる地域もあるだろ。
そりゃ一度就職しても淘汰される数が多いよ。
5倍って数字以外はまったく見てない奴ばかりなのはなんでなんだか
879 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:04:04 ID:GXDSACIT0
たったの4.9倍とか…
民間の保育園とかもっとすげーんですけど
葬祭業とかも半端ねーんですけど
美容室でおっぱいの大きい娘さんにシャンプーしてもらうのが、当面の夢です。
882 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:05:49 ID:crx0D8jpO
無資格マッサージ屋も同じように考えてるやつ多いな
883 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:06:54 ID:g5yciuHwP
4.9倍って少ないんじゃね?
美容師もそうだが、パティシエもそう。
薄給すぎるわ。華やかに見える仕事ってみんな同じなんだろね。
885 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:10:53 ID:cun4uTTI0
>美容室でおっぱいの大きい娘さんにシャンプーしてもらうのが、当面の夢です。
>「おい、地獄さ行ぐんだで」
>ふたりは蝸牛のように以下略
しんでしまえ
>884
確かにな。何の嫉妬なんだろうな。
んでまたそういうとこは、専門学校とかあって
ただでさえ、金掛けてるのになあ
887 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:12:12 ID:bV38uzIZ0
マリー 「みんなオーナーになればいいじゃない」
888 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:12:22 ID:T29gM82Z0
サロンユーザー調査2008年度版,08年度の有価証券報告書・・・・・・。
DATAが古いな。何で2008年なの。
美容師・理容師なんてだれでも出来る仕事なのに何年も専門の学校に通わなくていけなくて
その後も数年はただ働き同然だもんなー
実家で既に店舗あるとか、金持ちじゃなきゃ選択する仕事じゃねーよ
うちの社長は役員報酬だけで5億↑
俺らペーペーは年400万
蟹工船どころじゃないじゃないか!
891 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:14:49 ID:QISDHRtJ0
4.9倍程度の格差なら、良心的じゃないかな?
中小企業の社員と社長の格差なんてそんな甘いモンじゃないぜ?
たった5倍かよ。
資本主義の国とは思えん。
893 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:17:11 ID:QISDHRtJ0
>>889 将来、独立するために我慢する職種だね。
独立する気がないなら手を出さない方がいい。
894 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:17:51 ID:cxUePfNUO
薄給で何年か修業したあと独立開業するのが前提の商売だしね。
独立しないのは勝手だけど。
意外と収入格差少ないのね
>>891 ですよねー。なにってんでしょ。バカバカしい。
ていうかオレの年収って高卒以下じゃねーか!
大学院でてんだけど。
>給与をもらって修業させてもらっている身では文句をいいづらい。
それが全て
自営業舐めんな
899 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:20:52 ID:RSjagqv5O
大企業にしてもそうだな
みんなで会社を支えてるって感覚は幹部に少ないんだよ
トップに感謝が無い会社は未来は無いよ
民意が低いんだよ 国のレベルが低い証拠だよ
旦那んとこの店子
901 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:21:46 ID:tXdFj7bt0
美容室で働いてる人って薄給のわりには良い服着てるよね。
902 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:21:59 ID:8z89vEoJ0
設備投資と毎月のリスクあります。
903 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:22:39 ID:wuhTegyQ0
4.9倍って思ったほどでもないな
というかオーナーもあんまり儲かってないのか
そんな事言ってたら誰も仕事なんてしないよ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:22:51 ID:hziznY3SO
理容師も美容師も徒弟制度のでっち奉公だから
906 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:23:57 ID:QISDHRtJ0
907 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:25:44 ID:6HpJCUfq0
リスクを取るか取らないの違いだろう
4.9倍欲しかったら自分で店を開いたらいいだけだろう
908 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:27:14 ID:lRT8ur480
底辺がんばれ
>>903 40年程前が美容院全盛期で今は乱立しすぎで儲からない
オーナーも余剰資金が溜まれば貸しマンション建てたりして
そっちで安定収入を図る
910 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:29:20 ID:6HpJCUfq0
カット技術を身につけたかったらQBハウスで働けばいい
911 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:30:29 ID:wuhTegyQ0
単に上としたとの差で言うなら、例えば高給取りの外資系金融機関だと、
初任給1000万円に対してトップはその500倍とか1000倍の収入になるだろう
4.9倍なんて差が無いのと同じってことになってしまう
>>909 なるほど
912 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:31:42 ID:NRLhbPO40
カット代高いって
千円床屋で十分の時代なんだよな
知り合いの女が、7年くらい必死にためて独立したよ。
地方都市に店出したんだって。
914 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:33:29 ID:3LwWyirkO
切る頭は増えないのに美容師と美容室は増えてるからな。
そんな俺はセルフ。
915 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:35:25 ID:OqF5uklxO
床屋と美容室と蕎麦屋はそうそう潰れないからな。
>>1 >厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」で25.29歳の高卒の平均年収は375万円だから、
このうち公務員を除いた平均はいくらになるんだよ、バカが。
公務員除けば平均値は3割以上落ちるだろ。
あと、収入が欲しけりゃ自分が企業しろ。
経営者の苦労・リスクも給料に反映されるのは当然だろ!
917 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:36:13 ID:QISDHRtJ0
>>913 それが、この業界の王道っすね。
女の場合は体使って独立資金を貯めることができるから有利だしな。
918 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:36:44 ID:Z8sI6RqR0
>オーナーと従業員との収入格差は4.9倍
イヤならオーナーになればいいんじゃね?
ゴーンと社員の収入って、何倍になると思ってるんだw
919 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:37:23 ID:xToedm1S0
いくら過酷でも蟹工船はないだろ
920 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:37:30 ID:9JX/3XM7O
ほとんどの美容師は、わきまえてて変な行動しないけど。ごく稀に、問題ある美容師がいる。髪を洗ってる時に、耳の穴に指を入れて執拗に出し入れしたり、会話をエロいほうへもって行ったり。普通は女嫌いになりそうな業界なのに…
社長100万従業員20万=格差5倍
これは色々な業界で普通の金額
922 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:38:22 ID:DLdClIPFO
>>919 ほぼ死ぬことないしな
製造業なら一企業年2〜3人死んじゃうし
美容師に限らずどこの会社も同じ
925 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:40:02 ID:qz/wqrF50
美容師はどうやってお金貯めてるの?
最終的に店を構えるんだろうけど、少ない収入でどうやってお金貯めるの?
美容師ってことはそれなりに見た目も気を使うわけで、服代から恋人絡みで支出も大きいはず。
どうやってお金貯めてんの?
926 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:42:13 ID:nWZtMSfx0
若い頃にホストや風俗、キャバクラで稼いで店を出す。
927 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:42:40 ID:QISDHRtJ0
>>925 お水や風俗に行くと本業は美容師というひとがいっぱいいますよ?
そうやって資金を貯めるんでしょう。
実家暮らしなら別だけど。
>>925 使わなきゃ貯まる。忙しいくらいで丁度良い。
無造作風ワックス&短め&仕事で通用するぎりライン
この条件を満たしてカットしてくれるのは美容室じゃないと無理
しかも下手な美容師さんだと悲惨なことになるので、指名してる
しかし、そうかワープアか
別にチップ払ってもいいんだが
都会は知らんが地方じゃ若い美容師がドンドン独立して雨後の竹の子のごとく店舗を構えてるんだよな。
地元のフリーペーパーなんかに全店員の集合写真とか載せてるが、
「友達同士でお店つくっちゃいました」的なノリで、どうみても学生のサークル活動にしか見えないレベル。
当然客が少ないから価格破壊が起きてる。
髪切るぐらい、ちょっと練習すれば誰でも出来るんだから、
賃金なんて安くて当然、今までが異常だったんだよ。
外人が日本に来てビックリするのが、床屋の金額の高さと、仕事の丁寧さだとさ。
まぁ、確かに、どうせすぐに伸びるし、洗髪すればぐしゃぐしゃだし。
ちびデブ禿とか低学歴低所得が、髪型なんて気にしても仕方ないだろ。
ブランドものとかでもそうだけれど、日本人は自意識過剰なんだな。
932 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:45:35 ID:bnWspYwB0
>>912 オッサン、ジイサン、バアサン、子供が行くとこかと思っていたら、
ハタチ過ぎくらいの巻き髪ロングの綺麗な女の子が入って行ってビックリした
10分後、胸まであった髪の毛がおかっぱになって出てきた
千円床屋は今、オシャレなのか?
ビルオーナーの娘と結婚すればいいじゃないの
934 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:46:22 ID:5PzoT/l30
美容院と接骨院は雨後の竹の子の如く乱立してるから
競争が激しいだろうな
1等地でそこそこ広い店を構えてるところが勝ち組でしょう
>>926-927 俺も19歳から月1の結構な風俗通いだけど、風俗では一度も聞いたことないよ。
1位学生、2位メイン無し、3位なぜか動物関係。
というのが俺の統計。本当のことは言わないだろうけどね。つか美容師の風俗嬢なら、かなり行きたいわw
936 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:47:24 ID:Z8sI6RqR0
友達が1000円床屋で働いてたが、皮膚病になって辞めたわ。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:48:06 ID:pomJmVYT0
従業員800万で役員5倍の4000万なら凄い会社なんだけど
ログ読むと妙な叩きが多いのが意外
嫌ならオーナーになればいいじゃんって、そうそうなれんだろう
自分だってオーナー的立場ではなく雇われだろうに、
強者の立場になりきる代償行為でカタルシスって、一種の現実逃避だよな
939 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:50:06 ID:OqF5uklxO
>>903 儲かってないように細工するのが普通だろ。
個人の床屋や美容室だとレシートや領収書ってださねーから売上ごまかし放題だろ。
人間の価値は希少性で決まるんだよ。
他人の出来ないことがどれだけできるか、で賃金は決まる。
低学歴でも学校へ通えば誰でもなれる職業なんて、
ほとんど無価値だよな。
そういえば、昔は夫婦で床屋やってるところが多かったが、
どちらか片方は、結婚後に、相方の仕事に合わせて始めただけだもんな。
941 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:51:27 ID:Ei5oq2Ne0
>>1 この美容師のスレ、前にもなかったか?
デジャブーか?
経営者は借金も予期せぬ経費もあるからな。黙ってサラリーもらえるのが
一番幸せともいえる。
943 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:52:32 ID:QISDHRtJ0
>>932 みんな気づいたんだよ?
どんなにおしゃれな髪型にしても洗髪後、自力で元に戻すのは至難の業だと。
しかも数ヶ月後には、伸びてしまってまた切りに行かないといけないと。
失敗しても、髪なんて伸びるしねw
二重帳簿は自営だと常識
だから所得が明らかなリーマンには基礎控除がある
基礎控除って、ほんとはめちゃくちゃ変なシステム
一方がズルしてるので、他方もそのズルに少しは合わせないとカワイソウという、ほとんど超法規システム
髪結いの亭主・・・
今はもう昔か
美容師なんて人の髪の毛いじくるのが
趣味じゃないとやってられないね
知り合いの美容師は独立したな
過酷なのに賃金安すぎらしい
947 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:54:22 ID:jj5U+aVqO
ああん 美容師か看護士とエッチしてぇぇ
948 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:55:30 ID:+eSaXVvtO
オーナーは景気が悪く収益がない時も給料を払わなければならないから
リスクがあるわけだ。それなりの給料をせしめても文句は言えない。
ただ収益が悪くなって、さっさと辞める奴もいるから、
このタイプのオーナーはダメだ。
949 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:55:46 ID:QISDHRtJ0
>>935 手を見たらわかるよ。見習い美容師はシャンプーやらされるから
結構、あれてる。
なので、学生とか動物関係と本人が言ってたとしても、水による手荒れだと
美容師の確率が高い。
>>938 残念ながら、美容(理容)業界はオーナーになるのが前提の業界だから仕方がない。
その他の業界と一緒くたにするのが間違い。
950 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:56:14 ID:GirmMeAxO
仕事の質に見合ってるだろ。職人芸はみなそうだろ
見習いがカットしそうになると、帰りたくなるから
お客としても、技術の差はわかるものだし、仕方ないね
>>945 あの映画の感性はやっぱりアメリカとは全然ちがうよな
どちらかと言えば日本の古風な感性に近くて面白かった
俺は毎日18時間働いているがカルロス・ゴーンと俺との収入格差は無限大
お金なんてチートみたいなものだよ
人によってはいくらでも操作できるもの
>>845 確かに、あれは気の毒。
行きつけの美容院では自動シャンプー機を入れたが(機械=無料、ハンドシャンプー=500円)
手で洗って貰った方が気持ちいいんだよね。地肌までスッキリするので。
割烹料亭とかもそんな感じだろ
俺の知る所の料理長は4千万超えで3年未満の弟子は200万以下
労働時間は朝3時から夜9時まで ただし昼は休み
>>951 はあ?映画の「髪結いの亭主」は見たけど
それとは別に髪結い女を嫁に貰うと亭主は一生
遊んで暮らせるっていう日本独自の
「髪結いの亭主」って言葉があるんだよ
それにしても映画は糞だった
>>925 安月給だから本人の給料だけを貯金しても足りないから無理で店出せないよ
趣味の延長で仕事にしていますといった感じで
元々実家が美容院経営しているとか、店出すときは実家が援助して
息子や娘に店持たせてるんだよ。そうじゃない美容師さんたちは
女性は結婚して子育て中は辞めたり、旦那の転勤先でも復帰できるけど
男性美容師は年取っていくばっかりで店もつか大手美容院のカリスマ美容師にでもならないと
やっていけないよ。
958 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:00:31 ID:j6bqOhHp0
ストライキ起こせよ。
従業員がいなくて経営が成り立つのか見せ付けてやれ。
>>949 >オーナーになるのが前提の業界
本末転倒の見方に思えるが
オーナーにならないとやってられないレベルだからオーナーを目指す以外にないってことでしょ
でもワープアがどうやって店持つんだろ
親が出してくれるとかじゃないと相当難しいと思うが
他方でオーナーのリスクも分かるよもちろん
美容室と歯医者は多すぎる
960 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:01:15 ID:M9zm3vq4O
>>901 こった着こなししてても値段自体は安そう服着てる奴多くね?
美容室が好みそうなかっことお水が好みそうなかっこ違うじゃん
>>928 そんなに多いのか?知らんけど
体売るよーな奴は金貯めれないだろw普通、金主を見付けるパターンが多いんじゃね?
961 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:02:05 ID:AhuoKEJTO
>>956 ?
なにキレてんだ?
言葉を知った上でところであの映画だが、という話をしてみたわけだが
なんか悪いもんでも食ったのかこえー・・・
963 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:04:35 ID:2OKxxR6EO
当然ってゆうより
他の職種でも
奉公人のくせに高過ぎだろ…
商売学ばせてもらってるのに…
戦後の日本型社会主義は最低だな
結果、地方が疲弊し、工場が支那に移転して、失業者が増える…
特に文系リーマンが高過ぎ
5倍で何かおかしいのか?
社員が平均1,000万もらっている企業の社長が5,000万だったらむしろ少なすぎる気がするが。
965 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:04:50 ID:Z8sI6RqR0
つか、50歳代とかで雇われ美容師やってるヤツとかあまりいないだろ?
基本的に独立する業界なワケで、それまでは仕事を教えてもらうための学校のようなもん。
タダ働きでもありがたいくらいだ。
オーナーが儲かるのなら街中美容室だらけになるだろ。
儲かる所は一部だけ、商売そこまで甘くはないでしょ。
967 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:06:32 ID:0taxqLNJO
一時期のカリスマブームも去って志望者も減ってるみたいだし、
きつくて給料安いって知られてきたから、
需要と供給のバランスが多少は取れてくるんじゃないかな。
まあ一部以外はなんとなくで美容師めざしてるへたればっかみたいだから、
辞める人も多いみたいだし。
でも結局才能無い人は客が取れないから食っていけないみたいだし。
>>962 あの映画を思い出したら無駄な時間と金を返しくれと言いたくなった
すまんの・・・
すぐ売春っていう奴にうんざり。
技術と人脈があれば不細工なお前でも独立出来るよ
970 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:11:13 ID:QISDHRtJ0
>>961 知らない人には、言っても無駄みたいだからそれでいいよ。
>>966 そんなに儲かる分けじゃないけど、美容院の料金のほとんどは「技術料」だから
粗利が異常に高い。オーナー1人で切り盛りするなら2人/日客がくればやっていける。
最近は低価格店が多いのでさすがに苦しいだろうが。
>>968 そうか
あの手の映画はとんでもねえって人がいるのもよく分かる
表面的には何も起こらない静かなもんだけど内的には徐々に動いてくタイプの映画
個人的にはリアリティ感じて好みだけどね
脇道に食い付いた俺もいまいちだったスマン
972 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:12:40 ID:rNBDeP+iO
美容師の手荒れは水だけじゃないよ
いろんな種類のシャンプー、トリートメントを使うし
マニキュアや毛染めなどの薬品を使う
最近はヘッドスパをやるところも
それで見習いは手あれるんだよ
髪切ってワックスつける程度ならあれない。
>>970 じゃあ、近所の夫婦でやってる美容室は大丈夫そうだな。
田舎だからライバルいないし
974 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:13:07 ID:l2+jZtXWO
>>959 1、アシスタントからスタイリストに昇格して指名取れる腕になり昇給
2、カット1000円の店で数をこなして歩合で稼ぐ
自力で金策は大体どっちか
オーナーと給料格差ってな…
当たり前だろ…
手荒れは家事でもあるね。特に洗剤を頻繁に使用するとひび割れして
痛い。オロナイン軟膏を塗り薄いビニール手袋はいて一晩置くと良くなる。
977 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:19:17 ID:b5ev8hcj0
>>959 >オーナーにならないとやってられないレベルだからオーナーを目指す以外にないってことでしょ
>でもワープアがどうやって店持つんだろ
>親が出してくれるとかじゃないと相当難しいと思うが
もう、過当競争がひどすぎて、オーナー側も独立させないように、資金を溜めさせないように、
薄給にしてるんじゃないかと、穿った見方をしちゃうよな。
978 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:19:18 ID:0UCS40Sj0
理容院・美容院は領収書切らないから、脱税簡単なんだってw
売春とは反対に、オーナーが客食ってる店ならあるみたいだよw
ご丁寧にブログに書いてるバカいるもんw
床屋でいいわ
980 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:21:03 ID:H0k2D3wL0
>1
じゃー自分でオーナーになればいいとおもうよ。
981 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:21:03 ID:A5KzGEGq0
オーナーなったとしても
今は美容師って長いことやってられる職ではない
50代60代がやってる店に客が入るか
店続けるために常に若くてレベル高い技術者飼っとくのも無理
雇われだともっとも上のポストが店長で、
けっこう若くて店長なる感じだから
上が詰まって下が昇格できないイメージがある。
まぁ肩書きよりも指名数とかの方が大きいだろうから
肩書きはあまり意味の無い物かもしれないけど。
10年間同じ店に通ってる客の意見です。
低学歴DQNにはお似合いの仕事じゃないか
984 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:21:42 ID:qJHXMU6m0
社長と平社員が同じ給料なわけねーだろw
985 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:23:28 ID:QISDHRtJ0
>>959 あのですね。オーナーにならなければ喰っていけない業界にあえて飛び込むということですから
当然、オーナーを目指すんですよ?
オーナーにならないと喰えないのに、オーナーになりたくない人が飛び込むって
マゾですか?
入る時には分かってるんですから、キミの考え方は穿っている。
986 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:25:13 ID:kK7VQeZ5O
理容の方が好きだ
美容はボッタクリ杉
988 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:26:56 ID:7Qkv7cEK0
正直言って搾取そのものであって共産制に値する
スタイリスト以外は服の自由も許されないその上何と言っても労働時間が異常
昔、サロン内で自殺とかよく聞いたことがあるし
未だに改善されてないんですね 本当に恐ろしい
>>972 パーマ液なんて、細胞を破壊するもんな
あれ、ゴム手袋とかしてたっけ >>パーマの時
「俺たちゃあ蟹工船だ」って美容師の人たちがそう言ってるわけ?
そうでないなら、収入の事をあんまりほじくり返さないほうがいいんじゃない
991 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:29:26 ID:7Qkv7cEK0
付け加えて美容室の名前皆「マルクス」とかにしちゃえばいいじゃん
わかりやすいと思うよ
992 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:29:44 ID:QISDHRtJ0
まぁ人の手で稼ぐ仕事は
派手には儲けられないからな。
オーナーとの収入差も
寂しいくらいの微々たる差じゃね?
儲からないんだよ。
まぁ そのお陰で、不景気には強い業界だわな。
派手には稼げないけど安定はしてる。
(勿論簡単な事ではないけど
おばちゃん一人でやってるような
サロンは潰れないわな。安定してるから)
おれみたいなハゲが行くと1000円床屋とどんな違いが出るのか?
客を蟹あつかいかよw
996 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:34:16 ID:QISDHRtJ0
>>994 ほとんどないでしょう?
なので1000円の方へ行く人が増えた。
マッサージでーす
と言って、頭を360度チョップされるんだが、
絶対脳細胞が100個は死んでる。
998 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:34:51 ID:8g/TJDHHO
のれん分けや開業でもうけるんだから。
いまの歯医者もな
>>994 あまり店の人を悩ませるなよ。俺らは1000円や。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。