【経済】白菜1個が800円!野菜の猛暑後遺症深刻★2
1 :
残業主夫φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:07:10 ID:SrNMtDwk0
2円で
3 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:07:22 ID:UJUeYw2h0
4 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:21 ID:GoyO8FgF0
きゃ別食えよ
5 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:29 ID:D67v1D5n0
デフレとか煽っておいてこれだからなぁ
流石マスゴミ様
6 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:54 ID:p1T2anS+0
これは韓国並み
キムチ食べないのに何故?
7 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:09:13 ID:OCck6l+b0
若者の野菜離れが進んでるからあんま影響ないよね
8 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:09:21 ID:QPmTiyt50
日本の物価高すぎだろw
白菜が無ければキャベツを食えばいいではないか
白菜は極端だけど、レタスやキャベツ、大根、人参、タマネギもやばい
これから鍋の季節なのに
11 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:10:25 ID:I7hUJ/GY0
他の味を吸い取るだけの存在
12 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:10:41 ID:rtikBx3J0
一人暮らしには白菜一個は大きすぎる、
グラム売りしてくれないかな。
キャベツも高い
ニラの値段が落ち着いてきたのが唯一の救い
14 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:11:44 ID:UzN65AEqO
キャベツも300円はする
15 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:12:19 ID:CxIz7XjK0
つか今は一玉で売ってるとこって少ないから影響は大した事無いでしょう
大抵のスーパーじゃ1/4カット
それでも家族4人ぐらいでなら十分かと
16 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:12:42 ID:7mse9qxF0
玉で買うと食べきれないから分割大歓迎!
安い時は分割売りしてくれないから高値問題無し
1株100円なんて時期が重なって暴落したときの価格じゃないか?
毎日毎日ニラもやし炒め、ニラもやしスープ、ニラもやしチャーハン…
なんとかしてくれ
白菜=キムチと皆笑ってるけど、おでんやら各種鍋やらに影響出てきそうなんだよなぁ
>>12 普通のスーパーなら一人暮らし用に半分や四つ切りとか置いてない?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:18 ID:6pH8H6b30
キャベツまた高くなった 258円
21 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:23 ID:zkolAadH0
そんな値段だと、さっぱり売れなくて、かえってダメにするだけだろ。
でもまあ金銭感覚が崩れたジジババは、買って行くかもしれないが。
22 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:27 ID:mAJyOab4P
大陸から輸入するしかないだろうね、もう我儘言ってられないよ僕等も
23 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:37 ID:48JuI7xK0
これから、来月の後半以降は、鍋奉行の活躍なのにな。
鍋奉行が文句いいよるで
どうせ11月頃には価格調整で白菜の廃棄するんだろ
10月分が夏の影響で出荷が11月に
11月分が普通に出荷で、出荷数2倍になり価格暴落
25 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:16:06 ID:+wDC1TbJ0
白菜って栄養価が低いんだよね
キャベツで代用できる
26 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:00 ID:1jUP1dMA0
今日も暑かった
大規模野菜工場を早く作れよ
27 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:34 ID:h5H8XISF0
100均の野菜を買え
高いスーパーで買うのはあほらしい
28 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:37 ID:Y2yXGPxWP
>>24 需給調整は置いといて
今無いのは長野の影響
遅れるのではなく産地が移るだけ
工業製品じゃねえんだよ
29 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:18:19 ID:0sfr4mvL0
きのこ汁でいいじゃん 湯豆腐とかさ 他の安いのでいいじゃん
国産白菜使用って書いてあるキムチは本当に国産なのか心配になって来たな
31 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:19:13 ID:XCzruVPl0
>>6 よこすニダ!?
あとは寒くなったのでシナから輸入する為にw
ぁぁ言ってる事は変だよ判ってるよ・・・・・
33 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:19:39 ID:UfkK4rE2O
白菜値下げ隊でもつくれよミンスwww
35 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:12 ID:LfVyFZUA0
もやしあれば他いらんでしょ
36 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:14 ID:+GEojtBo0
高ければニュースになるが
安いとニュースにならないんだよな・・・・
ウチなんか米作ってるけど
去年より一俵当たり2000円も安く買い叩かれる><
1町でたった15万円の個別所得保障なんか貰っても去年よりマイナスだよ・・・・。
ミンスってろくな政策しないな!
37 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:15 ID:YvzFG5in0
後から価格下がるのに何を騒いでいるんだかw
38 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:55 ID:CA5a/tFh0
しばらく他のもの食ってりゃいいだけなんだから。
高価格のときに質も良くない食材を買うのはバカだけだから。
ほっとけばいいんだよ。
39 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:57 ID:xsFnMKINO
中国白菜なら、80円だよ。有機栽培。
無農薬、虫食いが証拠のしるし
40 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:11 ID:Y2yXGPxWP
>>33 全然ちげーよ
長雨と雹で野辺山がひどいことになったんだって
他の産地は順調
卸売価格は落ち着く傾向にある
41 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:24 ID:jNVQ3H0E0
>>37 期間平均しても平年並みにはならないだろうねw
42 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:36 ID:Yejnkueo0
これネタかと思って近所のスーパー行ったらホントに白菜1/4で168円
キャベツは半玉99円だったのでそっちにした。
福岡の農協系店舗なら長野や熊本産の小ぶりな奴が
180円くらいで売ってるがな。
45 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:39 ID:+wDC1TbJ0
>>36 あと三年辛坊できるかな・・・
農家の人は本当にお気の毒としか言いようが無い
次の選挙まで頑張ってほしい
46 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:47 ID:CCRkwnoR0
だったらキャベツで漬ければいいじゃないってあきひろが言ってた
47 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:58 ID:M2pcxsG+0
家庭菜園やってるが暑さで八月末にまいた種が全滅状態。
気温が下がってから冬までが短く、それまでに成長できない。
晩夏に種まきで年内収穫のキャベツ・白菜・ブロッコリーあたりに大きく影響するだろうに。
48 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:23:06 ID:QeoBhHAl0
そういえば今年はサンマが高いって言ってたのに
おととい見たら78円だったな。
今日、大手スーパー行ってきた
チンゲン菜2株で198円www
便乗値上げすぎるだろ
白菜を必要としていない俺は勝ち組(キリッ
51 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:23:30 ID:xsFnMKINO
韓国の白菜はダメだよ。
土壌が汚染されてるから
中国産の方が新鮮で美味しい
52 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:23:38 ID:Y2yXGPxWP
長野以外で白菜の出荷調整なんてそうそう起こらないからな
今からは茨城愛知九州
この辺がメイン
53 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:23:39 ID:9vjF8nsoP
食卓に上る白菜が楽しみな季節てまだまだ先だろ
どうせ例年の如く落ち着くわな
54 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:36 ID:XMk2PMO70
白菜の美味しい食べ方教えろ
55 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:39 ID:vS70gP6T0
白菜ってあんま栄養価無いし食えなくても困らんだろw
57 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:27:33 ID:+GEojtBo0
>>45 3年どころじゃない気がする><
一度下った値段はなかなか上がらない
上げて小売価格まで上がると必ず消費が落ちると思う。
で負のスパイラル・・・・ほんと悔しいアホミンス氏ね
59 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:27:35 ID:+wDC1TbJ0
>>47 はぁ?八月に種蒔きするなんて、どこの北極圏?
>>54 1.浅漬け
2.みそ汁
さあ、好きな方を選べ
61 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:28:05 ID:MNhW77e20
以下↓馬鹿ウヨの白菜まで否定する低能レスを楽しみ下さい
62 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:29:25 ID:bJ1Jn5TTO
韓国人にとってキムチは辛くないの?毎食毎食よく食べれるよね(´・ω・`)
63 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:29:34 ID:IABs36qhO
64 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:30:09 ID:Y2yXGPxWP
65 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:30:27 ID:Bju9I0Pl0
>>44 ちがう、鍋全般
おでんは大根あたりが影響受けそう
67 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:31:09 ID:QxQISWqD0
米余ってんのに米作るなよ糞農家 野菜作れよ
68 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:31:32 ID:AJhkyEQ20
腹切ってわびろ
69 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:32:14 ID:CxIz7XjK0
貧乏人はモヤシでガマンしとけw
モヤシはゲキ安だぞ
じゃあ俺の大好きなお鍋に何を入れて食べればいいんだよ(´;(ェ);)
71 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:33:03 ID:Y2yXGPxWP
>>67 同意、コメの値段が下がって泣く農家なんて同情するな
先に販路確保して売買契約書を結ばずにバカじゃないの?
どうせ泣きながら来年も作るんだろ?
生産コスト管理もできずに赤字米を縮小再生産していくから等級も落ちちゃって、
去年のクズ米救済法(新規需要米)の補助金もバカ農家はJAの借金に充てちゃったか?
農業に詳しくない奴らに言っておく、この件について同情する余地は一毛も無い。
逆に年金を種籾や農薬につぎ込んで、赤字米を作り、年金が少ないだ、医療負担がどーのこーの
言ってるバカ農家は今すぐ農業辞めろ。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:33:04 ID:Ao95i65j0
冬の鍋の具材なんて工夫すりゃいいよ。別に白菜なくても我慢する。キムチ?何それ?食べれるのん?
73 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:33:34 ID:+GEojtBo0
>>58 新潟の魚沼産コシヒカリでもあるまいし
そんな値段じゃ無理!
二等米だとそれで2俵買えるよw
去年1俵=11500〜12000円
今年1俵=9000〜10000円
泣けてくる><
74 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:00 ID:+wDC1TbJ0
>>57 未検査米で近所の人に買ってもらっている人がいるけど
小規模農家の人だしな・・・
政権交代まで頑張れとしかいいようがない
今は何の為に働いているか分らないかもしれないが
本当に頑張ってほしい
>>64 今年の暑さは半端なかったけど、例年通りなの?
アホかと
75 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:00 ID:1gDZEzq10
便乗値上げ。
雨が降って気温が高けりゃ野菜は大豊作のはず。
白菜は無くなったって困らない
77 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:09 ID:93DbCqoj0
白菜って今時あんまし食わないからいいよ 冬は困るけど
>>69 もやし1袋40円なんだが、一回で使い切ってしまうのであんま安い気がしない
量的に考えると、キャベツ1玉250円とあんま変わりない気もする
79 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:28 ID:5p7hLFMc0
北海道じゃ雪の中で育てたキャバツや白菜が美味いらしい。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:47 ID:DohV+cxsO
また豊作のときは棄てるくせに〜とか言うアホが出るんだろうなぁw
春菊と豆腐としらたきとか
高菜も好きだな
82 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:35:25 ID:Y2yXGPxWP
>>74 じゃあ、収穫時期ずらしちゃうの?
産地被ってそれこそ悲惨なことになるけど?
>>64 一俵1万?そんなバカな
半俵で5000円とか酷いなぁ
84 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:35:57 ID:LJOOD9ZT0
85 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:36:59 ID:YZGuFKmm0
また豊作のときは棄てるくせに〜
白菜や大根が高値だと
鍋やおでんを見送る傾向が出て他の食材の売れ行きもさえなくなるので
これからの時期、スーパーにとっては痛手になる
87 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:37:38 ID:+wDC1TbJ0
>>82 収穫時期って農協が勝手に決めてる事であって
天候は一切無視だろ?
もっと知恵を出して対応してもらいたいよ
我が家も家庭菜園しているけど今年は種蒔き時期を
遅らせたよ
88 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:38:48 ID:Jd+vwIWT0
まさか、そんな〜ニュース大袈裟!とか思ってたら
スーパーでカゴに入れようとしたレタスが600円だったよママン
値札付け間違いかと思った
また近所の中華料理店の客が中華丼ばかりになるのか。
店も意地になって普段より白菜ばかり増やしたりする。
91 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:41:15 ID:y6D77MYv0
>>86 今頃イオンが中国産の野菜を輸入して、冬に低価格で売り出す策を練ってるところじゃないか
食卓応援とか円高還元とか適当な理由を付けそう
92 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:41:49 ID:+GEojtBo0
>>67 どんだけ機械に投資してると思ってんの?
トラクターは転用できるから外して
コンバインと田植え機だけで1200万だぞ!
借金だけ残せって言うの?
93 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:04 ID:Y2yXGPxWP
>>87 市場出荷組ならわかると思うけど
その時期一番競りに出してもらうってのは長年の信頼と実績の結果なんだよね
その信頼を裏切って翌年から泣くことにもなるぞ
安定供給するからこそ安定価格を維持してるんだけど
農協が決めてる?
種苗メーカーに謝れカス
天候無視?
天候に関係なく安定供給するのがプロだろ
遊びじゃねーんだよ
遅らせて規格に満たない物作っても値段は付きません
収穫つっても三ヶ月〜四ヶ月単位の話だぞ
白菜なんて雪降ったらアウトだぞ
そこまで引っ張らねえんだよ
>>85 何がダメなんだ
94 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:23 ID:yd0ILeih0
焼肉屋&ちゃんこ屋 ざまぁ〜
95 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:38 ID:+wDC1TbJ0
>>88 白菜は虫が半端じゃないので作らない
ほったらかしにしていて収穫できるのは芋類だな
お勤め品のブリが安かったのでブリ大根を作ろうと思ったら大根がクソ高かった罠
りんごもトマトも高級品扱い
97 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:45:26 ID:Y2yXGPxWP
>>92 そこそこ規模あるな
キャビン4条に田植機6条ってとこか
水稲麦大豆だけじゃ食ってくには苦しいくらいじゃねーの
98 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:45:40 ID:Jd+vwIWT0
>>95 イモ類? あんたんちの家庭菜園は、どんだけ広いんだ?
99 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:46:36 ID:y6D77MYv0
>>94 ラーメン屋や牛丼屋、弁当屋やコンビニ…野菜高騰の影響を受けない飯屋はないよ
タマネギ抜きに牛丼は作れまい。カップラーメンも影響受けるのかな
>>96 トマトは旬の夏がもう終わってたからなぁ
100 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:47:28 ID:0zMK/EXt0
にんじん安いよ!にんじん3本98円で毎日売ってる
あと、たまねぎも去年よか若干安い気がする
さつまいもは高めだから焼き芋が値上がりするかも
102 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:48:37 ID:+wDC1TbJ0
>>93 >天候に関係なく安定供給するのがプロだろ
このキチガイが
>>98 6畳くらいかな
人参も大根もタマネギも手がかからない
面倒なのは間引きくらいか
農家の方はクウシンサイとかオカノリとか作ってください
お願いします
あと、黒トマトとか美味しいのに買えなくて悲しい
ズッキーニも、産直では88円とかで買えるのに
スーパーだと300円くらいしたりする
もっと作って価格を下げてー
104 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:49:25 ID:uwGUivPT0
白菜がないならケーキを食べればいいじゃない。
105 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:49:34 ID:Y2yXGPxWP
敢えてするなら播種時期じゃなく移植時期をずらす
こっちのがずっと効果的
種蒔の時に今後の天候予測しろって感覚が根本的に違う
>>99 鍋料理やイタリアンなんかもかなり影響受けるよね
こっそり中国産使われたらたまらんわー
夏に冷凍で備蓄していたモロヘイヤのたたきが底をつきかけてきたし
ビタミンがサプリからしか取れないのはキツい…
107 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:49:50 ID:HNWjiWNM0
まぁ農家は一般の会社に比べて資金繰りが甘いからな
何かありゃ国に助けて貰おうって甘えもあるし
108 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:50:22 ID:pjd3ed6H0
ひたすらカレーで乗り切るしかない
イトーヨーカドーで、トマトが1個198円とか。
110 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:51:09 ID:PPeLwyhz0
野菜は近所の無人販売所で買っているから安いw
スーパーってのは高いよ(^o^;)
バターナッツも美味いんだな
なかなか買えないけど
112 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:51:25 ID:1gDZEzq10
北海道江別の直売所はどの野菜も昨年並みの値段だったよ。
これから漬物用の白菜キャベツ大根が出てくる。
値段が楽しみだよ。俺の予感では昨年並みかと。
114 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:00 ID:Y2yXGPxWP
>>103 キワモノ野菜は関東近郊小規模農家に頼め
>>107 まじで?国が助けてくれんの?
資金繰りが甘かったら融資されないけど
まじですか
115 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:39 ID:0zMK/EXt0
つーか冷夏でも不作で猛暑でもダメって
農家の人達もっと頑張ってください
117 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:30 ID:Y2yXGPxWP
>>115 スーパーL資金
農業近代化資金
農業改良資金
書類作成したら数kg単位になったり
申請するには五年先の営農計画という名の空想物語作らされたりあるけど
あるよ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:36 ID:HNWjiWNM0
>>114>>115 資金繰りやってけないなら土地売れよカス
身売りしたくない儲けだけ欲しいなんて甘えなんだよ
世界的に野菜が高騰しているが、いったいどうしちまったんだよ。
やはり、バイオ燃料関連か?
肉類は、落ち着いた値動きなのが救いだが。
120 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:48 ID:0zMK/EXt0
もう農業は天候に左右されないように
工業的に作る必要があると思うんだ。
これって経済対策にも食糧自給率対策にも
なると思うんだけどなぁ。
122 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:55:52 ID:+wDC1TbJ0
>>109 うぬ、白菜よりトマトの方が深刻だ
モスバーガー値上げしない代わりに、トマトスライスがうすーくなってしまっている予感大
124 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:56:17 ID:GoyO8FgF0
趣味の家庭菜園と農家を同列に語ってる人がいるのはこのスレですか
野菜高いなあ。でも仕方ない。
1日で全部食べちゃう訳じゃないし、許せる。
逆に飲食店なんかは大量に消費するからコストダウンの為に変な野菜使ってんだろうな。
外食怖い。中華とか特に。
126 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:57:26 ID:Y2yXGPxWP
>>118 言いたいところはわかるけど
どの辺の資金繰りが甘いかってのを聞きたいんだけど
127 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:57:31 ID:PCY54f4gO
初秋向け(今ね)が品薄で、晩秋向けがまだ出てきてないってことで、初冬は
両方ぶつかって安くなるかも知れない…が、そんな事言うわきゃ無いわな。
売る方は高値で買わせたいんだからさ。
129 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:58:15 ID:cheHil8X0
なんか最近のにんじん、腐りやすくないか?
子供の頃、にんじんから芽が出てるのは見たことあるけど、
腐ったりカビはえたりしたのなんて見たことなかった。
買って2〜3日でダメになるようなやわな野菜だったかなぁ・・・?
130 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:58:17 ID:cQpuJcmFO
今年から家庭菜園始めて、何も考えず白菜50個くらい植えてしまった。
青虫をプチプチ手で潰す作業が休日の朝の日課。
農作物は投機対象だからな。
不況で金が余ってるから、上がる時は一気に上がる。
>>117 零細企業が銀行に融資申し込むのよりは簡単かもな
バターナッツは、カボチャのスタンダードになって然るべきなのに・・・
美味しい、長期保存、包丁で簡単に切れるし
お尻に少し種が入ってるだけ
こんなに優秀なのに、何故流通しないのか
実家の庭に種ポイポイしといたら
翌年、芝生の合間からニョキワサしてきて
水遣りも何の手間も無く、いっぱい収穫できたよ
簡単だよ
作って
134 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:59:14 ID:0zMK/EXt0
>>118 売ってもたいした金になんないよ。しかも買い手つかないし
畑一反いくらくらいだと思う?
135 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:00:06 ID:lWHzgIhl0
生産調整って言葉があるんだが・・・、この機会に安全で安い野菜を
生産してくれてる農家に感謝してもいいんでは・・・。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:00:22 ID:1gDZEzq10
>>131 誰かが白菜を先物買いするということか?
>>129 にんじんはしっぽから使えって、婆ちゃんの遺言にあっただろ
とりあえず新聞に包んで野菜室ぶちこんどけよ
>128
ペイするように大量生産するんだよ
139 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:02:37 ID:+wDC1TbJ0
>>130 白菜は農薬使わないと無理と思うよ
しかも50株って・・・
毎日毎日チョウチョはやってくるんだ
140 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:02:47 ID:by4qGR8Z0
800円?んなわけあるか〜と思ったけど
昨日スーパーで見たら
4分の1、198円だった。これまじだった。
当分買えないやね。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:02:47 ID:HNWjiWNM0
>>134 幾らだと思う?じゃねーよ
中小企業は経営者の資産なんか全部担保にして乗り切ってる
買い手がつかないなら何でそんな回収の目途も無いのに過剰投資してんの?
もつ鍋なんかはキャベツの方がうまいよな。
143 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:03:12 ID:Y2yXGPxWP
>>132 それよりは簡単だよ
認定農業者の大半は土地持ちだからな
それに自分で書類作れる認定農業者ってほんと希少
農業法人ならそれ向けに人間いるけど
大半は農水振興課におんぶにだっこ
>>138 まあ、コスモプラントでぐぐって色々調べてこいって
まだその失敗を引きずってるぞ
農協の融資なんてもっと簡単だよ
書類にハンコ押すだけ
普通に100円で売ってるけどな。
都会は大変だね。
>>138 どんだけ馬鹿でかい施設が必要でどれだけ生産コストがかかると予想してる。
白菜なんて露地でも何町も作らないとペイしない無いんだよ。
146 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:04:31 ID:IraLXNWa0
キムチ高騰で精神異常者朝鮮人が火病発症して焼身自殺w
147 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:04:35 ID:0zMK/EXt0
>>141 バカは農家の人に直接聞いて実情を知るといいよ
148 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:05:35 ID:Y2yXGPxWP
>>130 虫はなんとかなるけど菌がな
キャベツや白菜の軟腐病を殺菌剤無しで予防するのは絶対に無理
この辺で有機JAS取ってる農家は変態
無風快晴日に見学申し込んで習うべき
絶対に嫌な顔されるから
149 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:06:45 ID:HNWjiWNM0
>>147 親戚が農家だよ
周りが悲鳴あげてる中で上手くやってるよ
1200万投資したから辞められないとか馬鹿じゃねーのw
150 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:07:52 ID:yn3XJ3GC0
先週はキャベツも高くなってたこの間までは安かったのに。
安いのはもやしとニラだけだ、もう飽きたw
151 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:07:56 ID:Y2yXGPxWP
>>149 ああ、農協の融資は絶対に農地担保だからな
それから赤字計上してたら融資されないからな
融資してもらってることはまだ健全ってことだぞ
152 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:08:19 ID:/gqLjOVE0
レタスなんかさー
LED照明で室内栽培してるけど
白菜やキャベツは無理なの?
無農薬の白菜、1玉198円だったわ、高い・・・
154 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:09:27 ID:bU6H09eG0
国産まつたけ 安いよ
155 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:10:01 ID:1gDZEzq10
>>51 やけに中国産の肩をもつな。
お金もらったのか。
ベーコンと白菜の鍋好きなんだけどな。
まあまだ10月だしな。キムチ漬ける訳じゃないし。
157 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:10:27 ID:+wDC1TbJ0
>>152 レタスは路地栽培しても虫がつかないんだよね
しかも少ない肥料で育つしね、水耕栽培には非常に適している
158 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:10:34 ID:0zMK/EXt0
>>149 なにを作ってるか知らないが、親戚に詳しく聞けばいいじゃないか?
ちょっとは実情分かるだろw
159 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:10:40 ID:Y2yXGPxWP
>>153 是非とも生産者に菌をどうやって防いだか教えてもらいたいね
なんならシーズン張り付いてでも教えを請いたい
160 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:11:36 ID:R17yQ6950
今年はトマトが少なかった…
去年みたいな箱入り安売りトマトを期待してたら
箱どころかミニトマトでさえ見かけないことも
ナスとピーマンはそれほどでもないみたいだけど
韓国からキムチ用の白菜を輸入汁
162 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:12:26 ID:yn3XJ3GC0
>>152 キャベツ・白菜は栽培期間がレタスより長い。
あと寒さに当たらないと結球しにくい。
レタスでも水耕栽培のは巻いてないでしょ。
163 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:12:40 ID:Hc0GxQx40
なんかサンマって普通にもう安くなってない?
>>134 うちの地域では、何年か前まで反300万ぐらいだった。
しかし、借りればタダなので金出して買うというのはほとんどいない。
165 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:05 ID:1gDZEzq10
にんじん
じゃがいも
たまねぎ
なす
ピーマン
ごぼう
もやし
きのこ
値上がりしてない野菜で何かうまい飯作ってください
167 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:58 ID:HNWjiWNM0
>>158 すまんが無知な俺にその農家の実情って奴を聞かせてくれよw
野菜が高くて買えないならお肉を食べればいいのに
169 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:15:11 ID:Y2yXGPxWP
>>164 まあ、水稲麦大豆で自前の農地だけなんて北海道くらいでしょ
そこでもそんな多くないだろうけど
しかし賃料無料って羨ましいな
こっちは年貢1俵/反
細かい条件あるけどこれが原則
そういやかぼちゃもあったな
171 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:16:54 ID:1gDZEzq10
魚にしても野菜にしても漁師や農家から出ていくときは馬鹿みたいに安いよ。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:03 ID:lRrC1Y8E0
>>161 韓国の方が白菜不足が深刻なの知らないのか?
中国から緊急輸入だってよ。
173 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:11 ID:yn3XJ3GC0
>>166 普通にカレーライスばっかり作ってますがw
こっちはピーマンも高いよ、平年だと一番安い時期なのに。
174 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:18 ID:0MZDCN/XO
いつも行ってる中華料理屋さん、五目あんかけ焼きそばの具が
白菜からキャベツに変わってたー
白菜じゃないと意味ないんだよ...(ノ_-;)
175 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:33 ID:cQpuJcmFO
>>139 婆ちゃんにもオルトラン撒けって言われたけど、プチプチこまめに潰すおかげで食害はあんまりないんだよ。
自分で種から育てると可愛いすぎて害虫駆除や雑草取りとか楽しくて仕方ない。
>>172 そもそも品種が違うから、日本の食い方してもうまくないよ
177 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:18:20 ID:/gqLjOVE0
どもです
178 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:19:41 ID:xF+L2lr20
本当に高かったのは、先週まで。
連休明けには、送れていた野菜の出荷が追い付くはず。
なので市場価格は、例年よりは高いにしろ少しは落ち着くはず。
ただ、これだけ騒がれれば「野菜が高くてもしょうがない」と、
消費者が思うので、スーパー側が便乗値上げする可能性が高い。
どちらにしろ、価格が多くき変化すれば、
大損する側と、大儲けする派に分かれる。
179 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:20:20 ID:0zMK/EXt0
>>167 >1200万投資したから辞められないとか馬鹿じゃねーのw
↑ だから、「なんで辞められないか?」 親戚に聞けっての!
180 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:21:22 ID:+wDC1TbJ0
>>175 プチプチこまめに潰すより割り箸でつまんで
焼酎入れた紙コップの中にポイしたが楽だぞw
その前に収穫できるか知らんけど
181 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:21:29 ID:5+axRQ9P0
は・・・八百円だとぉ!?
このままだと鍋が食えないじゃないか。
182 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:22:15 ID:HNWjiWNM0
>>179 お前って本当に馬鹿だなぁ
お前はどうなんだって聞いてるんだよ?
わかる坊や?
183 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:22:17 ID:Y2yXGPxWP
>>175 オルトラン(アセフェート)か
昔の農家って感じだな
有機リン系は毒餃子で散々叩かれたから
そんな使いたがらないし
根本的に効かない
浸透性がいいのと安さは認めるが
葉物野菜高いね・・・
小松菜やチンゲン菜なんか最近全然買ってない
なぜかアスパラは割と安価で売ってる
きのことか貝割れ、豆苗なんかも、高めなのが
ちょっと納得行かない
もやしだけかなあ、値が安くて安定してんの
185 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:25:57 ID:1gDZEzq10
葉物野菜は農薬(殺虫剤)なしでの栽培は難しいとおもう。
家庭菜園だが一夜でボロボロになった。
田舎(群馬、栃木、埼玉で確認)では子どもが白菜でサッカーしてるけどね!
生産調整かな?
187 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:27:52 ID:xF+L2lr20
アスパラは、ほとんど輸入だよ。
国産は、ほとんど終わったのでは?
188 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:28:30 ID:+wDC1TbJ0
>>184 モヤシに国産はないよ
大豆や蕎麦等は別にしてね
189 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:28:38 ID:VDPQOULp0
800円もするときに買うこたあない。
野菜の値上げって信用できないんだよな、自由競争してるわけじゃないし
便乗値上げしてる野菜がありそうで白ける
トマト高いくせに不味いからたち悪い
>>187 国産のアスパラ高いけどよく八百屋で見かけるね
福島の友人が兼業もうやめようか迷っているけど
アスパラは金になるからアスパラだけはまだやってると言ってた
193 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:30:32 ID:1gDZEzq10
>>191 昔のトマトの味を知っている俺は幸せだな。
194 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:31:20 ID:+wDC1TbJ0
>>185 アブラナ科は駄目だね
せり科なら無農薬可能
アスパラは一度根づいたら
後はニョキニョキ状態
195 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:31:31 ID:Y2yXGPxWP
>>185 クロラントラニリプロールって新しい成分含んだ
新薬プレバソンおすすめ
セルトレイに定植一週間前に散布すれば短くとも三週間は放置でいい
アクタラを混和したジュリボのがいいけど
>>187 いちおう北海道産て書いてあるのがひと束100円ぐらいで売ってたけど
>>190 原木じゃないキノコ類が、夏より明らかに値上がってる
なんか納得行かない・・
何はさておき、白菜が大事ですかw
そうですかありがとうございました。
アスパラはニョキワサ代表格なのに・・・
199 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:35:53 ID:+wDC1TbJ0
>>198 やっと園芸板の人発見!w
ニラも雑草と同じようにニョキワサで困ってる
200 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:36:10 ID:0bsCL3yiO
11月ごろの我が家
「白菜ないぶん肉増えるぞ!」
「あれ、コンニャクだらけじゃねぇか」
>>197 白菜、キャベツ、大根等特定7品種は国および各自治体から災害で一定収穫量を下回ったり、採れ過ぎで価格下がると補償金が出る。
だから騒ぐ。採れ過ぎでトラクター使って潰してる映像に出てくる野菜も何時も一緒でしょ。
青森のリンゴや山形のさくらんぼも県独自で補償金が出る。
>>199 同志よ
うちも、ワイルドな食感のニラがニョキワサしてる
でも、それ以上に、雑草並みにはびこる青紫蘇が・・・
203 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:41:24 ID:IzfGR+aG0
若者の白菜離れのニュースが出るフラグか
出すのは朝日?毎日?ゲンダイ?
ところで・・・・農協は今年買い取り価格を抑えてるんだが、
農協ぼろもうけじゃないか?
家の庭のにらは、可愛らしく花を咲かせてるだけだけどなあ
シソはかなり広がってるけど、種がこれまた重宝するし
アスパラは細いのがぼさぼさ生えてきてるだけで、
まだ収穫まで至らず
>>169 タダでも管理してくれるなら借りて欲しいと言う事かと。
何も作らないのに草刈だけするのも萎えるんじゃないかな?
>>200 他の産地もあるから白菜が手に入らない状態にはならないのでは?
207 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:46:37 ID:+wDC1TbJ0
>>202 紫蘇が雑草状態か・・・なんて羨ましい現象なんだろう
はっぱ10枚でスーパーでは198円とかするしね
次々に食べるしかないな
208 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:46:57 ID:Y2yXGPxWP
>>201 指定14品目にならなかったか
指定産地は現状維持で
209 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:47:01 ID:0bsCL3yiO
>>207 それどこの田園調布だよ
紫蘇なんて通常価格10枚50円で売ってるだろ
211 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:50:37 ID:Y2yXGPxWP
トマト高すぎだろ。農産物の輸入制限のせいなのかな、これ。
カボチャとか輸入物は安定した値段なのに。前面撤廃してほしい。
213 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:53:19 ID:Y2yXGPxWP
>>205 アスパラは、7〜8年ぐらい根を育てたらパラダイス開始
>>207 植えた覚えは無いのよw
しかも雑草防止で砂利敷いた北側の日陰庭に
カタバミと青紫蘇のみが茂ってる
なんつう生命力か・・・
ニラも青紫蘇も、実家から分けてもらった鉢植えの土に隠れてやってきたw
>>210 いやいや、そこそこ農家が存在する地方住まいだけど
こちらも10枚198円くらいだよ〜
215 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:55:38 ID:1gDZEzq10
安い新鮮な野菜を食べたかったら田舎に来るといいよ。
商売もきるじゃないかい?
安く買った野菜を東京に送って売るとか。
216 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:57:36 ID:+wDC1TbJ0
>>210 地方都市だけどスーパーで50円なんて見たこと無い
茎を折り取って大小関係なく束にして売っていてる道の駅でも
最低100円はする
>>214 日陰で青じそ?
よーし!さっそく頑張るぞ
ちなみに日陰で育成させるならユキノシタ最高
一年中食べられるし日陰以外ではニョキワサしない
シダ類が生えるよりまし
217 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:57:38 ID:Y2yXGPxWP
> 安く買った野菜を東京に送って売るとか。
それの究極系が取り込み詐欺ですね
くわしくは農業 取り込み詐欺でぐぐってください
218 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:58:13 ID:rDRZN26M0
みんな意外と野菜好きだよな
220 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:00:30 ID:L3jlh4zFO
大根が298円だったことの方がショックだ
秋刀魚の季節なのに…
221 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:00:36 ID:HDiyt/880
これも電通なの?
222 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:00:44 ID:uqim11Cc0
産地偽装で日本産として売ってたシナ蓄産を、ホントの不作のキムチが買い漁ってるからと正直に言え。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:06:13 ID:Eq3y5uYD0
白菜1/2が150円だったわけだが。北海道もので結構大きかった。
800円って、どこの話だろ。
近所のダイエーで1/4が148円だった…
225 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:08:59 ID:TJ5d7wYhO
昨晩鍋するのに1/4カットの白菜買った。地方のスーパーで100円ってあり得んよ。
国産の白菜でも殆どの肥料がハイポネックス
国産と中国産の大きな違いは土壌
227 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:10:30 ID:g5yciuHwO
今日スーパーで1/2が198円だったよ。
ちょっと高めかもしれないけど、1玉800円って、どこの話なんだろ?
地元の爺さん婆さんが集まって野菜市やってるとこは
一番信用できるよ
キズがあったり虫に食われてる二等品があったりするのは
農薬が行き渡ってないってこと
>>1 国内での白菜の標準的な栽培暦では、まだ今月10月に苗を畝に植え替えたばかりなんだが・・・
朝鮮・中国の白菜ならば、高かろうが安かろうがそん品質・安全性信用度0な買わないシロモノなどどうでもいい話な
ま、朝鮮政府の国策・政策である朝鮮文化を世界へ徹底周知せしめることの、その一環として
キムチの認知度向上の企てがあり、その線上の「記事広告」または「提灯記事」かもよ・・・
詳しくは、検索キーワードで、「"白菜" "栽培暦"」
230 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:18:05 ID:1gDZEzq10
233 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:20:42 ID:Y2yXGPxWP
>>226 園芸肥料がほとんどなんててきとーなこというな
234 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:21:59 ID:UF0s9yfl0
白菜って、そんなに農薬使ってんの?
食べる前は葉っぱ一枚一枚どれくらい洗えばいいの?
ま、温室・野菜栽培工場などの人工に作り出した環境下での白菜栽培の話であるならば、
>>1の記事は、ニュース性を有するが・・・
輸入物野菜、とりわけ、キムチの材料である輸入白菜など知った話ではない
それ以前に、国内での自給自足100%へと目指し、強いては毒入り輸入白菜を前面輸入禁止にすべし
236 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:23:49 ID:Y2yXGPxWP
>>234 白菜は外葉が巻いてから中が膨らんでくから
もしこの時期に虫が入ったら全滅する
収穫段階で外葉は取られるし
スーパーで卸される前にも見栄えのタメに剥ぐ
産直はしらね
238 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:25:15 ID:rDRZN26M0
>>234 農薬なんて洗わなくても大丈夫な程度しか使ってないよ
土とか虫とかついてるから洗ったほうがいいけど
>>1 ま、とにかく、バス(BUZZ)行為はいい加減止めろな、オタク等のビジネス上の信用が失墜するだけな
240 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:28:35 ID:Y2yXGPxWP
>>237 輸入して卸してるってことですか
それとも液肥を使ってることですか
>>240 闇の部分はは知らない
検索すれば山のように出てくる
俺が知っている事実は
>>237で言った
242 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:40:24 ID:Y2yXGPxWP
闇の部分wwwwwwww
茨城でも長野でも愛知でもいって実際に白菜栽培してる百性に聞いてこいよwwwww
コープケミカルやアグロテックが出てくるならまだしも
園芸肥料wwwwwww
大体NPKに加えて微量要素入りの粒状肥料だろwwwwww
粒状も扱ってるみたいだけど
ああ、それとも家庭菜園が陽で専業が闇か
それなら仕方ないな
ネットで検索wwwwwwwwwwwww
それなら普及所職員なり営農指導員の全国にネットワーク持ってる連中に聞くし
何ならハイポネックス使ってる人探し出して研修に行かせてもらおうっとww
愛知と長野なら白菜栽培してる知り合いいるけど今は無理だな
まあ、俺も白菜作ってるけどさ
243 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:41:37 ID:rDRZN26M0
ハイポネックスだけで栽培してるなら一玉800円もうなずける
244 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:44:11 ID:Ryvx5ch40
そんな騒ぐ話でもないけどな。
安い時期があれば高い時期もある。
それだけの話でしょ。
245 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:46:30 ID:Y2yXGPxWP
>>243 ぐぐったら野菜肥料1kg800円らしい・・・
微量要素入りオール14が20kgで1380円なのに
一玉800円でもペイできねえw
なかったらなかったで別のを食えば良いじゃん。
>>242 >まあ、俺も白菜作ってるけどさ
結局はこういう落ちか・・・
恥ずかしい奴だ
248 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:52:26 ID:HW2JUVw50
>>231 何を持ってそんな自身ありげに否定するのか分からん
249 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:52:35 ID:rDRZN26M0
250 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:53:19 ID:Y2yXGPxWP
まじすげーわ
全国の白菜農家の殆どは
20kg16000円の肥料使って黒字出してるのかよ
日本の白菜農家の殆どは世界一経営優れてると同時にアホだな
251 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:03:16 ID:ZNNtr84a0
大家族でもなければ丸々一個も買う家なんか
そうそうないんじゃないだろうか。
猛暑後遺症深刻て…そもそも白菜は夏が旬の野菜じゃねーだろ。
>>251 すぐ痛むものでもないし幼児二人の4人家族でも消費できるぞ
>>236 見栄えもだが、外葉は漬物にするにしてもお浸しにするにしても青臭すぎる。
自家栽培の場合はもったいないから何時もキムチ行き。
>>238 農薬でギャアギャア騒ぐ奴って何なんだろうな。
自前で漬物等一旦加熱で滅菌消毒しない調理法の調理してみればわかるが、店頭で売ってるものと自家製だと歴然と日持ちが違う。
それだけ店頭販売の奴は防腐剤やら添加物は要っているって証拠。
あと、山菜とか根菜類の水煮の真空パックになってる奴の食材の色とか、自前で調達&調理したものと比べてみるとあり得ないくらい気色な色してる。
マスコミのネガキャンで「農薬」に対する嫌悪感だけが強調されるけど、添加物や防腐剤もカナリやばい。無知って怖いわ・・・
255 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:19:22 ID:yn3XJ3GC0
>>252 もともと夏野菜と秋野菜の端境期だけど、
トマト、ピーマンも高いから白菜・キャベツに目が行くんだろうけど
本当に全体的に小さいのに高いからしゃーない、愚痴も言いたくなるw
>>254 何かいつか
野菜を謎の液体のつけておけば
一ヶ月だか何ヶ月だか全く腐らないとかなんとかっていう話題あったな
中国からそれで日本に船で運んでくるとか
こんな野菜絶対食いたかないって思ったけど
食わなきゃいいじゃん
これでオシマイ
258 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:27:00 ID:cKb5T/ec0
近所のマックスバリューで朝鮮人が切れてたよ・・・
259 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:52:57 ID:pNXAZSlX0
白菜がなきゃこれからの季節、
鍋が食えねーじゃねかあああああああ
野菜の価格が高騰する中、
露店でやっすい野菜が売ってたんで買ってきて鍋に入れたら、
中から筋肉質な男がアッチー!って・・・
中国産…ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
263 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:32:16 ID:vzO5yyN30
264 :
ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2010/10/11(月) 06:36:10 ID:QighYkQhO
海藻を食べればいいじゃない
>>1 >ダイエーでは白菜が高騰しているため、四つ切りにして198円で販売している。
へ? ウチの近所じゃ100円で売ってるよ
>>263 こいつらほんと譲らねぇなぁwww
なんなの?バカなの?死にたいの?
つか韓国じゃキムチ漬け込みシーズンなんで900円越えてるらしいから
輸出したらモト取れるだろこの値段でも。
日本の野菜なんて普通に作ってもあっち基準じゃ低農薬なんだから売りにできるし。
俺の家の近所@関東じゃ1個300円ちょい位なんだが。
これじゃ航空便でも余裕で韓国に輸出できるだろ。
268 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:59:31 ID:nApqImAo0
そもそも今年は全体的に野菜がずーっと高止まりな気がするのだが
近所のスーパーだと1玉150円で売ってる
まあ地場産だからだと思うが
270 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:10:17 ID:nApqImAo0
271 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:11:00 ID:SA9LOu7a0
普通に農家が卸してる値段聞いたら多分ビックリするだろうな。
米もそうだけど、中抜きがすごいよな日本は。
白菜がダメならキャベツももやしもあるだろう?
朝鮮人じゃないんだし、白菜の値上がり程度でニュースにするなボケ
一人暮らしだが、他の具入れるにしても、一玉八百円で、ナベして朝晩食って一週間はもつから
良いっちゃ良いんだけどな、外で食うラーメン一杯の値段だし。
国産って書いて売ってる野菜は、皆安全?
白菜無くても生きてかれる
276 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:38:27 ID:Q4HIES9D0
俺の給料の手取りだと白菜200個買える。
白菜¥800は痛いなぁ
ここ数年、お昼は安くてボリュームある白菜が欠かせないのに
安くて代替えきくの何だろ・・クマッタ
278 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:29:59 ID:rDRZN26M0
>>277 米と塩あればなんとかなる
野菜なんて贅沢品だ
>>274 国産と書けば消費者の認識は国産になるから危険かもね
国産表記でも
抜き打ちでDNA検査すると外国産なのがチラホラw
それよりトマト1個200円・・高い
(ლ ^ิ౪^ิ)ლまさかこれも法則発動とか言うんじゃないよな。
282 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:16:26 ID:rDRZN26M0
>>280 安くなってから食えばいいじゃないですか
283 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:19:13 ID:lIA54kJy0
道の駅とかJAの直売所とかでもうちょっと安く売ってんじゃないの?
284 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:21:34 ID:l/FNud8rO
白菜農家は収入が8倍か
285 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:22:04 ID:kWExbQz8O
今までが安すぎたんだよ
287 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:30:24 ID:l7+h1GI20
もやしの安値安定は貧乏人には助かる
288 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:00:26 ID:LOAM6uO90
白菜って鍋にしか使い満ちないよね。
卵1個1万円の時代もすぐそこ!
290 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:09:03 ID:586Dq9ZxO
今は、切り替え時期だから仕方ない。
もう少しすれば安定する。
291 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:18:08 ID:gaj7TGdT0
困るのはニダーだけ
ウジテレビが涙目で白菜高騰でキムチが大ピンチ!!とか大々的に報道してたな
ざまあ
>>291 スーパー行ってみ
高いのは白菜だけじゃない
葉物が軒並み値上がり
294 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:34:26 ID:pq0oZSZQO
白菜よりレタスの高さに驚愕した。
一連の白菜高騰報道は、朝鮮の朝鮮文化全世界啓蒙徹底プロパガンタの一環
296 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:47:30 ID:yOjCb4t40
昨日スーパーで298円だったよ。
ちょっと小ぶりだったけど。
モヤシ食っとけ。5袋でも100円しない
298 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:03:25 ID:i67zjOaPP
中国産緑豆のもやしなんぞ喜んで食うとは貧乏人は惨めよのォ
299 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:05:43 ID:Pi+NyiJR0
>>297 モヤシ食うにしても
もっとマシなの食えよ
>>214 最初の3年は畑を塞いだまま無収入だがな
301 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:10:43 ID:OU3yODD10
キムチはどうでもいいけど
鍋料理にキャベツは嫌だな
葉物は無理して食べることもないだろ。
路地だと結構頑張らないと寄生虫も多いし。
工場栽培のやつを食え。
モヤシは個人的に野菜とは違うと思うんだけど。
>>297 そんな激安店での話されても・・・
トップバリュのもやし、一番安いので一袋38円とかだよ
ヨーカドーのは、もっと高いよ
5袋100円しないってことは、20円切る価格ってことでしょ?
そんな激安特価のときなんて、お一人様一袋限りとかじゃん
304 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:13:11 ID:GjtLT0xqO
むしろキムチ買った方が安いな
305 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:13:22 ID:t270E2040
日本国内に巣食っている支那チョンを国外に追い出せば需要が減るから価格が落ち着くぞ
マジオススメ
306 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:16:17 ID:6H/gL2rj0
>>303 うちの近所のマックスバリュ、たまに一袋9円とかやってくれるわ
細いから鍋物より専ら炒め物用だけど
>301
つモツ鍋
豊作の時は大量に捨てるのにね。
309 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:51:28 ID:STQgvJdH0
白菜がないならキムチを食べればいいじゃない
310 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:56:48 ID:bpa2h4SR0
さっき丸々ひとつを250円で買ったお@神奈川
パッと見そんなに良さそうじゃなく、等級低いのかもしれんけど満足。
311 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:33:20 ID:VjIPNY/VO
白菜って1個丸ごとあってもすぐ食べちゃうからなあ。
豆乳のダシで豆腐と白ネギとエノキと鶏肉入れて煮込めば白鍋の完成だ。うまいぞ!
白菜1個作るのに3ヶ月もかかるんだぞ
800円は安すぎ、高いと思うなら自分で作れ
と農家に代わって言ってみる
313 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:06:09 ID:GtmJfZ1F0
西友いったら、白菜1/4個80円だったぞ。
それでも高いけど、どこの異世界の話だよ。
314 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:27:23 ID:R63ZnFHn0
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:29:42 ID:ijwKiKXA0
あれ?ジャスコで半分を198円で買ったんだが
316 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:30:01 ID:ePthGVEx0
白菜が10ドル?
うーむ。。。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:36:04 ID:57z0EIb60
>>312 今さら農家をお百姓さんなどといって敬意を払おうとは思わないけど、
現実には年配の人のボランティアみたいなもんだよね。
よくやって下さってるという意味で敬意を払いたいよ。
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:42:46 ID:6DQVpMdh0
白菜って生命力強いから芯を水に浸すと根がでて葉っぱが出てくる
319 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:58:39 ID:Y2yXGPxWP
>>317 年金つぎ込んでいるボランティア組は米と産直を除けば大勢に影響ない
今の野菜主要品目の大規模出荷してるところを見てきたらわかると思うけどさ
野菜なんて、もやしで充分です。
おまえのウッシッシーな態度がー
ロヂャースでもスカスカの1/4が158円だった
高い
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:11:25 ID:TH9Lgadp0
小売値がどれほど高くても
農家の手取りは全く増えません・・・
ていうか
高いの嫌なら
傷もの買えよおまえら
324 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:14:28 ID:Y2yXGPxWP
>>323 優品を市場でゴミみたいな値段で仕入れて、スーパーで「わけあり」品として高値で売るあれか
アホみたいな利率で儲かって笑いが止まらないんだってな
とばっちりを食らったのは市場、秀品の値が下がって収益ガタ落ち
あるいは取り込み詐欺かな
半分98円でふつーに売ってたが、これは安かったんだね。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:18:28 ID:TH9Lgadp0
もつ鍋歓喜!
328 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 22:28:32 ID:FZ7Krm0e0
関東って野菜が田舎に比べて異常に高いよね・・・
中国の毒菜があれだけ食べられてるのも良く分かるよ・・・
329 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:26:06 ID:09WN0e8R0
330 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:36:28 ID:uOJHx+dp0
>>328 輸送コストがかかるし、最高の素材が集められてるからな
高くて当たり前だろう
>>274 ほんとに国産なら安全です、残留農薬とかの心配は無用と思います
出荷前日に農薬使うとしても次の日口に入れても大丈夫な農薬しか今は使えなくなってます
332 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:26:31 ID:0qlopJ+Q0
ほほう
333 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:51:14 ID:n/k0p6wj0
>>329 初っ端から土だと腐る可能性アリ
ネギ類も再生可能だよ
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 00:58:52 ID:GbS9yARoO
セブンイレブンで国産の白菜を四分の一?105円で買うけど、意外に安かったんだな。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:01:35 ID:GTwFD0Q80
俺んちの前の栗の花が今咲いてるんだ
その地面にイガ栗が落ちてるという奇妙な事に
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:03:47 ID:IHsERukl0
春は低温、夏は高温障害とカメムシ大発生で酷い年だったな
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:12:47 ID:w2zPDn9d0
>>336 科学板のニュースで知ったが、
NASAの発表によれば地球の熱圏という成層が
薄くなってしまっているんだってさ。
つまり太陽直射の放射線や熱を吸収する力が弱まって
猛暑を作り出すらしい。冬も同じ理屈で寒いのだそうだ。
突っ込まれても、俺は理系じゃないからな。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:18:01 ID:IeuCb3Rq0
>>328 節子、それ野菜の値段やない、土地の値段が上乗せされてるのや
339 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 01:34:45 ID:knJVCWny0
円高なんだが、外国から買える野菜はなし
円高メリットシャンプーねえな
高くなったら買わなくなるだけで誰も得をしないんだよな
当分もやしメインでいいわ
341 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:31:24 ID:w2zPDn9d0
>>339 イオンが円高還元セールしてたよ。
セロリやブロッコリーが安かった。
>>340 スーパーで売られている殆どのモヤシの豆は中国産の緑豆。
細いタイプのもやし(ブラックマッペ)はタイ産もある。
もう日本ではコスト面から緑豆は作られてない。
もやしがレアアースのようになる可能性もあるんだよ。
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:48:15 ID:Mbk+h3Uv0
韓国は去年の10倍らしいよ。前菜も後菜もキムチの国だから
ファビョって日本に攻めてくるかもしれない 白菜ヨコセニダ!!!
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:53:55 ID:ESjtEsGC0
中国の奥地みたいなところで、白菜うじゃうじゃ作ってるとかいう事はないの?
今なら一攫千金も可能だろう。特に中国奥地みたいに貨幣価値に大きく差があれば。
私は中国産余り買おうとは思わないけど、キムチなんかは背に腹変えられないから
出来合いモノは全部それで賄おうとするはず。
しかし中国大陸などでも、同じように不作なのかな。
>>343 作ってる奴は大して儲からんだろ、せいぜい地元で売る分より2〜3割高けりゃ良いほうじゃないの
儲けてるのは、役人とその天下りがやってる何とか貿易公司と
日本の商社や偽装やってる小売、それに便乗値上げの中売り。
345 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 03:15:32 ID:w2zPDn9d0
>>343 韓国では中国産野菜の見分け方なんて講座があるくらい。
そのくらい中国産野菜に対して厳しい。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 04:00:05 ID:I5GP3djP0
白菜ないと鍋できないじゃん
お前ら冬に鍋食えなくて平気なの?
1個800円とか何処の国の話だよ…
今日スーパー言ったけど、1/4で100円ちょっとだったぞ。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 07:39:28 ID:l81OW2+G0
>>341 >もやしがレアアースのようになる可能性もあるんだよ。
支那人頭悪いなw
分散調達するだけだしw
349 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:36:48 ID:APXSIj6/0
>>346 好きな物を適当に食べるのが一番なのに
鍋みたいにどうでもいいものがごちゃごちゃ入ってコスパ悪い物はくだらない
350 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:39:18 ID:8sC8X57pO
確かに4つ切り198円のときあった…
今でも四つ切198円とかで売ってるんだが......
もやしで凌ぐしか無いのか
352 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:45:36 ID:IMGMZa9v0
今年は野菜も食べ放題の鍋物屋では白菜を頼んだほうがお得かも
353 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:53:53 ID:dQ70ex0mO
冬の鍋の季節には普通に出てくるよ。
354 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:54:16 ID:oT0kPIH10
昨日1/4 98円だった
で、800円の白菜はどこで売ってるって?
白菜とシーチキン煮込んだヤツ食えねぇのかよ
356 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:58:04 ID:MSR8OLc/0
不安を煽るな、クソメディア
我慢って言葉を知らないのかよ
>>356 人々が我慢強いなら
不安を煽ったって別にいいじゃないか?
俺ら日本人の国民食であるキムチが食べれなくなるじゃないか
おいおい来週ウチで友達と鍋やるんだがどうしてくれるんだ・・・
360 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:06:58 ID:JPQz4w530
そう言えばパセリも超高値が続いてるよな。
不作の上に競走馬用の需要が高まってるなんてうわさを聞いたけど本当だろうか
>>347 それ安いよ。うちの近所じゃ178円だった。
こんだけ高値が続くと、マジで国民の健康問題に関わってくるよ。
>>356 野菜は高いから我慢するとか買わないってわけにいかないだろ。
362 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:39:45 ID:wFEnRWRP0
今のうちにバーガーキングの食べ放題でトマトいっぱい食べるお!
364 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 11:59:54 ID:+ZJHdVxA0
>>363 昨日スーパーでトマト買おうとしたら1袋(多分4,5個入り)が600円!!
ばら売りが1個134円。刺身とか肉とかは平気で600円でも買うが何故か野菜は300円以上になると買う気が失せる
365 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:06:40 ID:fQly7wiR0
高くても国産野菜しか食う気になれない。
韓国産中国産なんてもってのほか。
366 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:10:42 ID:SQF0y5T/0
今年は庭の柿木の実が殆ど無し
毎年食べられないほど成るのに
こんなことは30年間で初めて
今、畑に苗植えてるから、もう少し待ってくれ。
うちはキャベツとブロッコリーです。
収穫はブロッコリーで12月からだな
むしろ安くなりそうで心配
東海地方南部でつ
368 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:20:33 ID:ynXpC4YoO
>>348 分散調達するってことは
分散させた分だけ流通コストがかかるってことだよ。
モヤシなんか栄養ねえよー!
触感だけの野菜。
韓国人って本当にキムチを3食欠かさず食べるらしいなw
どの韓国人に聞いてもそういう。
もはや中毒。
371 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:00:12 ID:mjmjhgeb0
>>370 そりゃキムチを大量に食べると覚醒剤反応が出るだからw
372 :
八百神:2010/10/12(火) 13:07:01 ID:OrtzeC+hO
いくら良い産地や等階級でも800円は掛けすぎボッタクリだよ
>>347 鍋がコスパ悪い?自分で料理しないやつは黙ってろ
374 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:12:14 ID:Y56xv8hi0
嘘だろ、と思ったら昨日1/4が198円で売ってたw
375 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:25:08 ID:J1eAn+dn0
>>349 鍋がコストパフォーマンス悪いとかお前は頭がおかしい
白菜が高いのは日本のせい。謝罪と賠償と白菜を要求する。
377 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 13:27:47 ID:RA/MPlyiO
高くて買えないなら買わなきゃいい
他に食うものがいくらでもある
トマトが食べたくて買いに行ったら
一個200円 どうしても食べたくて買ったけど高すぎる
キャベツじゃ鍋にならないから白菜高値は厳しい。
でも横浜だけど一玉300円なんだがどこの話だ800円って?
農家もヤフオク直販したら意外といけるんじゃないか。
白菜一玉(大)若干虫食いあり200円開始相模原近郊の方限定ノークレームでとかw。
近所の洋食屋が全品50円値上げした
野菜高騰の影響だって。ランチサービスのサラダも消えた
欝だ…
381 :
もっちゃ:2010/10/12(火) 18:18:54 ID:Ug9W2vkC0
ダイエーで価格見たけど、四つ切り78円だった。場所によるんだね。
トマトは高かったな。トマトは全国的に高いのかねぇ。
382 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:10:52 ID:l81OW2+G0
>>368 >分散調達するってことは
>分散させた分だけ流通コストがかかるってことだよ。
ワラタw
今年は仕方ないだろ
あるものを食べるのがいいんじゃね
384 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 20:45:41 ID:ZV78NKoSO
そこまでして白菜食べたいと思わんな 白菜て鍋ぐらいだよな
白菜だけちゃうねん、高いの
386 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:07:43 ID:r2T8Y4kC0
ユニクロでトマト売ってれば・・・・
387 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:13:14 ID:jjXfee7SO
しかし暑いな。10月ってこんなに暑かった?
今年はトマトはそんなに少なくないはずだけど
他の野菜が少なすぎて無事な野菜は引き合いが強まってるから
市場に強いルート持ってない店なんかだと安いの買えなくて高いのばっかりになってるかもな
389 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:31:30 ID:noxoZV1R0
生協でキャベツが比較的に安い。大きいのが一個230円だった。大阪北生協は長野県の
嬬恋村のキャベツ産地と大量の契約をしているようだ。生協の野菜はキャベツと
レタスが良い。他はダメだが。
各スーパーによって得意の野菜、果物がありそれを見分ければよい。野菜の高騰時
には安売りスーパーの、業務スーパーは高い!
390 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 21:52:18 ID:nSa3jye4O
今日、俺の大好きなブドウ「甲斐路」が売っていた
嬉しかった\(゚∀゚*)/
391 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:53:03 ID:6085HxDI0
東北田舎のマックスバリュで1/4玉128円だた
スープにしておいしく頂きました
しかし火曜市なのに安くなってる野菜は少かったな
エノキが58円で安かった
もやしとピーマンがさほど値段変わらない
393 :
名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:12:57 ID:6cXBkkrBO
鍋出してる外食系は大丈夫か?
そんな高い白菜食うぐらいなら、高くて買えなかった大好きな梨を食うわ
395 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:17:40 ID:YApehBfL0
396 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 12:40:03 ID:UixnOTHz0
キュウリはギネスブックに載っている
世界一栄養のない野菜として
397 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 13:38:40 ID:RJEukBbD0
いよいよ日本の農業もつぶしにきたか
これ中韓から輸入しまくるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
400 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:40:09 ID:spMLreaZO
>397
韓国はない
キムチ分がやばいらしい
401 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:43:46 ID:r3PKcjUg0
白菜になんかの幼虫が入ってることがあるけど、サービスか?
スーパーよりなぜかやすいローソン100
>>365 生産農家は、出荷用と自家消費用を分けて作ってるって話も有るけどな
404 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 19:48:20 ID:FjPPjpDZ0
キャベツで代用だな。
漬物のかわりにザワークラウト
鍋のかわりにポトフ
なにも困らない
406 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:06:44 ID:1FE1vXyH0
ダイエーが高いだけだろw
いつも普通のスーパーの値段の倍はする
407 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:08:02 ID:nIN4OVDj0
葱が198円
一本だぜ・・・・
408 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:08:38 ID:nIN4OVDj0
もやし最強
1袋10円
409 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:35:25 ID:q4QI6gD/0
おおおさっきスーパー行ったら白菜高かったよ
すげー細い1/8程度が238円だった
買うのやめた
411 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:52:27 ID:P+m23NjM0
>>341 ブラックマッペはミャンマー産だ。
今日も緑袋の雪国もやし。
緑豆が30円切ってなきゃ、ブラックマッペを買ってる。
200グラム60円くらいだな。
ニンニクは200円でも国産買う。
私はそんな感じ。
412 :
名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 22:53:20 ID:CB0nDUuz0
確かに季節はもう秋だよ、暦の上ではな。だが現実はどうだ
こんなにも暑いではないか。今!この状況を!読んだ上で適切な行動をとろうぜ!
まだまだ蒸し暑いんだから、木は葉っぱつけとけ!鈴虫黙っとけ!
勘違いして咲いちゃった桜なんて可愛いもんじゃないか、この暑さだ、許すぜ!
だが冷え性女、テメーは駄目だ
夜の蒸し暑さに、道行く人ほとんどが上着を脱いだり、そもそも半袖だったりする中
やはりいたよ、重ね着女が。ヒラヒラの襟つきブラウスにヒラヒラのワンピース
(しかも手の甲まで隠れるヒラヒラフリルつき長袖…)着て、且つカラータイツに
膝までの秋用ブーツ履いてるイカレ女が。神経死んでんじゃねえのああいう女。
車道に向ってメールかなんかしてたけど、後ろから車道に向けて蹴り飛ばしたくなったわ
>>402 葉っぱの色は黒ずみ、なんか萎びて、切り口は真っ茶色な件
>>403 そんなめんどくさい事せんわ。出せない物は食う。
家庭菜園はあるけどな。
>>415 御前さんが知ってる世間だけが、世間じゃないぞ
417 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 05:17:25 ID:NGdnil5K0
200万戸の農家が全て一律に出荷用は口にしたくないから自家用は別で作ってるとか
逆に出荷用も必ず食う主義だといって食ってるとでも思ってるのかね。
いろんな人がいるに決まってるだろう。同じ農家でも状況によっていろいろと変わるだろ。
お前も来年から中学生なんだから、そろそろそれくらいは理解しろよ。
418 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 05:24:51 ID:TwOFKlUF0
中国からの輸入は化学物質の影響で不安だから
北米から輸入すれば良いだろ。直ぐに価格は安定する。
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ韓国や日本だけの話じゃない。
白菜は世界的に不作になっている。
これは、日本が温暖化に拍車をかけているからだ。
もしこれで白菜が出来なくなれば、韓国は日本を恨むだろう。
420 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 05:33:48 ID:D8iCopFg0
11月になったら我が家の白菜を出荷するからな。
それまで待ってくれ。
去年なんか、1タマあたり50円だったぞ。小ぶりの白菜だったけど。
今年は白菜食わなくてもいいわ。
白菜高くて手が出ないから、なべは肉をたくさん入れてしのぐことにした。
肉より高井はくさいなんて許せないわ。
424 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:47:39 ID:TL0hy+Di0
キャベツも微妙に高いね。キャベツが安いなら「豚肉とキャベツのニンニク鍋しょうゆ味」でもおいしい。
白菜が高いならチンゲンサイでも使えばいい。
普通の鍋だってもやしとゆでた小松菜でも使って「白・緑」のいろどりでそれっぽく食べることは可能。
料理の見せ方腕次第でどうにでもなる。
425 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 19:50:25 ID:TL0hy+Di0
ついこの前、焼肉をしようと思ったらキャベツが高い。1個250円なんて買えない。
で、もやしで焼肉だ〜〜〜っともやしのコーナーに行ったら夕方だったんで売り切れてた。
みんな考えることは一緒ね。(笑)
キャベツの旬は春と冬
白菜は冬
時期はずれなんだから高いに決まってる。
あおられてる奴らは馬鹿。
427 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:04:04 ID:HuWNKoOC0
野菜が無ければ果物を食えばええざます
まりーあんとわねっと
これが日本ハイパーインフレの始まりと
この時、誰が想像したであろうか。
逆に考えよう
今回野菜の値上がりのおかげで、規格外の野菜でも大丈夫ジャンと、消費者の意識が変わった。
野菜が豊富に供給されるようになると、規格外野菜がさらに安くなる。
将来の安い野菜供給の布石が今打たれていると考えよう
逆に考えよう
一般消費者が規格外野菜に慣れることで
中国からの申し入れで輸入野菜の規格基準が下がって輸入量が増え
国内農家に大打撃を与える。
野菜の輸入量が増えることで審査力が低下し、
基準を充たさない危険な野菜も流通する可能性もでてくる。
将来の癌の布石が今打たれていると考えよう
431 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 21:53:10 ID:FLPJvDIGP
>>210 青紫蘇は結構値段変わるな。
近所のヨーカドーでは通常100円近いけど、今日は38円だった。
433 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:03:53 ID:0ffSLafRO
韓国が買い占めてるんだろ、韓国でも白菜1個800円だ。
434 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:09:45 ID:1crfmDhIO
ウチとこのチラシで、白菜1/4が47円だったよ。
これから鍋の季節だって言うのによ
何なんだよ、この値段設定は
436 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:11:57 ID:FLPJvDIGP
ここ数日ガクっと卸値が下がったのは長野が最後の力を振り絞ってがっつり出したから
しかもボロボロだから拍車をかけた
一週間足らずで産地が変わる
価格は多少下がるとの見込み
437 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:37:18 ID:RER+B+fPO
半分で248円だったわ大阪w
政府はこういう普通の暮らしを安定させるために働けよ〜
なにが温室ナントカだよ
まずは国民の衣食住だろが
438 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:41:47 ID:rE9bUgc/O
コンビニのサラダ、キャベツもっさもさでわろたwwwwww
レタスとか他のも入れてよ(´・ω・`)
439 :
名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 22:46:21 ID:treQJyKc0
白菜はさすがに食わなければいいだけと思うけど。
韓国じゃないんだし。
日本人は白菜無くても死なない。
白菜限定の話なら大した事無いが葉物全般だからなあ・・・
もやしなんて買い溜めするようなモンじゃねぇし
つか国産は高いし全然節約食じゃねぇよ
441 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:20:38 ID:+o94L5OQ0
今日は4分の1白菜が75円だったよ〜ヤッホ〜イ@愛知
夕方行ったスーパーで半分で200円だった。
でも通勤途中にある白菜畑の白菜はすくすく育ってたから
後一ヶ月もしたら値段が安定すると思ってる
443 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 00:23:16 ID:7KTAHtpbO
大阪1/4が298円だったよ。1個1200円じゃねーか!
444 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 16:23:05 ID:4rlJxHhS0
agaっても文句ぶーぶー。
農家ってわがまま!!!!!
え?失礼?野菜なんか食わないもんねーーだwww
445 :
名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 20:19:44 ID:ZMgI/h130
>>444 頭を柔らかくするために野菜を食べましょう。
446 :
名無しさん@十一周年:
白菜1個1200円という時があった。
1個10円で買ったこともあったw