【世論調査】 菅内閣支持率47%、改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落・・・NNN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
NNNが8日から10日に行った世論調査によると、菅内閣の支持率は、
改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落し、47.4%となった。

菅内閣を「支持する」と答えた人は47.4%で、3週間前の前回調査と比べて19ポイント下落した。
一方、「支持しない」と答えた人は、19ポイント上昇して37.1%となった。

沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国人船長を逮捕したことについて
「適切だったと思う」が87.3%に達し、「適切だったと思わない」は6.2%となった。

また、検察が船長を釈放したことについては「適切だと思わない」が70.0%に上った一方、
「適切だったと思う」は18.2%だった。この検察の判断に政治介入していないという菅首相の説明には、
「納得しない」が81.2%となっている一方、「納得する」が10.0%となった。

強制起訴となる民主党・小沢元代表の進退について「議員辞職する必要がある」が48.5%でトップとなり、
「離党する必要がある」が21.5%、「そのまま議員活動を続ける」が23.2%となった。
http://www.news24.jp/articles/2010/10/10/04168394.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:26:32 ID:vCcN89BY0
最後のNNNの部分が

・・・www に見えた
3名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:26:47 ID:dAiD+5BS0
一日1%下落w 余命あと47日
4名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:27:51 ID:2YW4XImKO
下り最速アゲイン
5名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:28:14 ID:WvdAtEMc0
NNN電話世論調査
 【8〜10日に調査】
 【全国有権者】2047人
 【回答率】52.6%


回答率が低過ぎw
6名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:28:15 ID:agdwuvOs0
あれで19で済んでるのが奇跡的だ。
7名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:28:21 ID:frYVf67N0
まだ高い
8名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:28:48 ID:dU2qC5Pw0
最近、内閣支持率の調査頻度がずいぶん減りましたね、カスゴミのみなさん。
9名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:28:51 ID:OTcJv7GH0
>沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国人船長を逮捕したことについて
>「適切だったと思う」が87.3%に達し、「適切だったと思わない」は6.2%となった。

>また、検察が船長を釈放したことについては「適切だと思わない」が70.0%に上った一方、
>「適切だったと思う」は18.2%だった。この検察の判断に政治介入していないという菅首相の説明には、
>「納得しない」が81.2%となっている一方、「納得する」が10.0%となった。

これで支持率44%とか明らかにおかしいだろwwwww
10名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:34 ID:zZTeXLVY0
だ〜か〜ら〜高ぇって
11名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:39 ID:OGT9XzLX0
これは高い
12名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:54 ID:j4+9DHPr0
>>2
いろんな意味で拡大解釈すれば、あらゆるスレタイの末尾に

・・・www としても問題は無いな。是非、影の軍団★にはそれを習慣としてほしい。
13名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:56 ID:ewOdcmnL0
下落幅としてはトップか?
まあ時事以外はどこもこんなもんだろうとは思っていた
14名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:29:58 ID:ZjC+g8kgP
まだ47あるなんて日本人って馬鹿だったんだな
15名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:30:52 ID:3AMUgsYfO
またネトウヨが捏造捏造騒ぐスレか(笑)
16名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:09 ID:yKPfwEuf0
ワロス曲線か
17名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:15 ID:HvoZpdJgP
各社とも40%台後半でという指示が出ているみたいだな
18名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:37 ID:4jGJsFWS0
業種別内閣支持率調査とか何でやんないんだろうな。
支持率、農家3割、車業界7割、テレビ局9割とかじゃね?
19名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:43 ID:LUz3/k/I0
まだそんなにいるのかよ
20名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:46 ID:WvdAtEMc0
>>9
とりあえず聞かれたから答えただけ、でしょう

不満はあるけどしょうがないと思ってるってことだ
21名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:31:55 ID:ikp8LJfA0
>>14
JR大久保駅あたりの自称日本人じゃないのかな
22名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:32:44 ID:UWT6/BdUI
無回答を除いた中で47%だろ?
無回答を含めれば2047人中支持510人だから実質25%だろ
23名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:33:06 ID:dZtUjHxZ0
ちんシュ党は終わったコンテンツ
24名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:33:20 ID:Rc43fCDd0
高すぎだろ
何考えてんだよ馬鹿
25名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:33:58 ID:1cgLGis/O
まだ高いなあ
26名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:34:13 ID:4jGJsFWS0
てか、今固定電話持ってる人って、絶滅危惧種なんじゃね?
大本の電話一覧がないから、ランダムに電話するってのも不可能に近いし。
登録者の少ない高齢者のための電話帳から、抽出してんだろうか?
27名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:34:16 ID:crS+zL1c0
新報道2001でさへ44%なんだから、実際は24%くらいかね?
28名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:34:39 ID:DodHgrGc0
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     直人は今日も料亭通いか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
29名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:35:08 ID:K9Zel0D30
あんな外交やらかすなら次回は自民入れるわ
30名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:35:27 ID:aYnNnVsW0
政治と金の問題は1年前から「同じ人物」が対象で
「これからクリーンを徹底する」「進退はご自身の判断」「まだ捜査中(公判中)」
という言い訳だけを繰り返している一方で

小沢を民主党が抑えつけたり外したりする→支持率上がる
小沢の話題が大きくなる→支持率下がる
を繰り返す世論であった
31名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:36:05 ID:AZXm2whKP
>>9
それだな。適切じゃない納得しないが7〜8割いるのになんで支持率だけ4割以上あるんだよ
32名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:37:22 ID:WvdAtEMc0
>>29
>>あんな外交やらかすなら次回は自民入れるわ

つまりコレがいいとw
   
        ↓


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  あの土下座素人のバカ民主
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 何で俺を見習って
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

33名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:37:38 ID:0gWZu0pe0
       下り
          最速は
               伊達
                   じゃ
                      ない!

 8月 9月              10月           11月
34名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:38:18 ID:4jGJsFWS0
>>27
一部上場企業だけど、ここ半年、会社で民主党支持してる人を一人も見たことないw
子ども手当もらってる主婦ですら、民主党政権は心配だって本気で言ってるぞ。
30代の主婦らが2ちゃん的な情報を、毎日茶飲み時間に各世代の女性に広めてるし。
35名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:39:56 ID:HWnBdQgC0
>>32
え?自民っていつ土下座したの?
36名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:39:58 ID:tPmTQ6TM0
代表選の時20%ぐらい下駄履かせてたからな
実質20いってんだろ
37名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:40:28 ID:zm59aMfO0
>>32
民主党のムーンサルト土下座よりマシ
38名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:40:56 ID:DodHgrGc0
>>32
 国外強制退去はと土下座が同義語なのか?ID:WvdAtEMc0ちゃんwww

    ↓


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  在日の皆様に土下座する意味を込めて
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 在日の皆様を北朝鮮で『釈放』してあげまする!
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
39名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:41:20 ID:7ZAo+nNdO
>>32
民主は地面にめり込んでるじゃないか
40名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:41:33 ID:w1On6x1A0
落ちる時の速度が速いな
41名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:42:23 ID:CCJERPde0
42名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:42:39 ID:/rJm405V0
ネトウヨはいつものように捏造連呼しないの?
ニコニコ動画の調査は真実とかいいながらさ
43名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:43:05 ID:ET8j5husP
また代表戦やって
小沢一郎を叩きのめせばいいじゃんw
44名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:43:32 ID:LUz3/k/I0
すれ違う時に肩があたった時の対応
自民:睨んでそのまま行く
民主:メンチ切って掴みかかるが、相手が凄んだら土下座
45名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:43:43 ID:aYnNnVsW0
>>42
いつものように「まだ高い」って言ってるようだが
46名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:44:14 ID:D/4zlLYh0
>>34
そういうレスよく見るけどさぁ。
なら世論調査に対して周りは何て言ってるの?
マスコミの世論調査が捏造だなんてみんな言ってる?
47名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:44:42 ID:U4LlzQDh0
鳩山にしろ菅にしろ、なんでそれほど藤原とうふ店に嫌がらせするんだ?
48名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:45:14 ID:YFAlk8i80
FNNの結果は酷かったな
何しろ支持不支持の和が95%越えてるんだもの
どういう統計処理やってんだよって言う
49名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:45:21 ID:yIy5qVQd0
47.4%か、まだまだけっこう支持率あるな
50名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:45:53 ID:3lEeccyy0
>>30
全部内部でやってるだけの茶番だよな

管が個人の問題とか言ってるが、これって党としては金の問題は個人の問題で一切感知しないって言ってるのであって
クリーンを徹底するつもりなんかないってことだろ。こうまでして全力で小沢をかばうということは、小沢離れも全然できてない。
管っていったいなんぞ
51名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:01 ID:nn38WG9QO
土下座と言うより

最初から無かった事にして、スルーと言うのか受け流ししてたのが自民ってとこだろ…


これも情けない話だがね…
52名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:10 ID:ZpoxyhI10
>釈放したことについては「適切だったと思う」は18.2%だった

こいつ等の氏名わからないかな。
いますぐ家を貰いに行くわ!歓迎してくれよな。
53名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:27 ID:/CcaMZQCP
期待してた側にも責任があるだろ?
54名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:30 ID:7pBOinI40
>>32
麻生政権下では、領海侵犯すらなかったがね。。。どうしたものかw( ゚Д゚)y─┛~~
55名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:53 ID:1S5pKUCX0
>>46
>なら世論調査に対して周りは何て言ってるの?
>マスコミの世論調査が捏造だなんてみんな言ってる?

何か、株価は全然反応してないけど。
↑菅直人政権発足と同時にロケットスタートした支持率を見ての
60代のしとの感想。
56名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:46:56 ID:S+X9e6u40
どう考えても
異常だろ
外交も経済も政治も最悪じゃん
57名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:00 ID:EIQjsPZBO
幸福は最小限に、
不幸は最大限に、
ですね。

いりませんw
58名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:01 ID:ixmuIAqyP
>>42

ニコ動は60代以降の「団塊老人層」が極端にいない。

普通の世論調査は調査方法や時間から
団塊以降の老人層が多くなるので
必然的に民主支持の数字が高くなる。

その程度は加味して考える脳みそ持てや。
59名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:10 ID:rveVNMa90
どこの調査もなぜかビデオを公開すべきかどうかは絶対質問項目に入ってない
60名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:10 ID:gHXr9042P
下り最速wwwww
61名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:20 ID:nVt2MXGDO
ばいこく土管は半島に帰れ
62名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:36 ID:/rJm405V0
>>32
ネトウヨは実は土下座好きのマゾなんだよ
63名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:39 ID:JdO0qWn40
衝突ビデオ非公開ならまだまだ下がり続けるよ
64名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:42 ID:N8XL3Bf0O
高すぎ、20%代がリアルな数字だろ
65名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:43 ID:6eS77SgP0
内閣支持率爆下げしてるのに喜んでるミンス信者ってマゾ奴隷なの?
66名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:55 ID:9Rpb0xBx0
・日中友好議員連盟
・日韓議員連盟
・日韓海底トンネル推進議員連盟
をぐぐると、どこが売国政党なのかわからなくなった
67名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:47:58 ID:iLlVSuDb0
47%の支持があれば自民党なら充分安定政権だよ
68名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:48:01 ID:TjY0Wb3SO
麻生の時は気違いみたいに漢字やらカップ麺で叩くか全局もちまわりで連日支持率カウントダウン
やってたのになあ
69名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:48:14 ID:uT6KDDwM0
>菅内閣を「支持する」と答えた人は47.4%で、3週間前の前回調査と比べて19ポイント下落した。
>一方、「支持しない」と答えた人は、19ポイント上昇して37.1%となった。

見事に支持から不支持に回ってますなw
70名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:48:53 ID:kFWYsmXJ0
>>32
バーカ、強制退去は世界的に一般的な手法だよ。
民主みたいに史上稀に見る醜態を晒すことなく効率的に問題を処理する方法だから
「賢い」方法でもあるんだよ。土下座っていうのは今回の民主の逮捕しておきながら
釈放・ビデオ非公開のような国辱ものの方法のことだ。よく覚えておけ、低脳。
71名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:49:12 ID:g97WuE/v0
>>65
ネトウヨ連呼厨は在日だから
ミンス政権の支持が上がろうが日本人叩ければいいみたいw
72名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:49:33 ID:jn4YBIzo0
>>66
>>・日中友好議員連盟
・日韓議員連盟
・日韓海底トンネル推進議員連盟
をぐぐると、どこが売国政党なのかわからなくなった



主要メンバーは圧倒的に自民党だからなw

ネトウヨはスルーだけどw
73名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:49:39 ID:i82Df4Py0
47%なら、実際の所は4.7%だろうなw
74名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:49:48 ID:ZpoxyhI10
主権放棄、法律無視、経済崩壊
支持者の人って… 民主党の何を評価してるの?
75名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:49:51 ID:E59jZ/gS0
>>1
そもそも事前の「誰が総理にふさわしいか?」アンケートで8%とぶっちぎりでビリに近い数字をたたき出してた菅が
いきなり首相になって支持率が5割を越す方がおかしい。

参議院選で大敗北を喫したうえ、誰もその敗北の責任を取っていない菅内閣の支持率が5割を超えている方がおかしい。

考えられる可能性はただ二つ。


1.日本人の大多数は精神分裂病患者

2.マスコミが嘘をついている
76名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:50:16 ID:mOlG02fe0
また記録更新?
77名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:50:25 ID:6eS77SgP0
>>67
ゆとり議員の巣窟の民主党だと危険水準だけどなw
78名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:50:27 ID:tMNuiWYW0
:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /         
   _ /:|\   ....,,,,./\___        「無策無能な宰相」の独白!!
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                       

まだ47%も支持があるのか!!!   世論も甘いな!!!
 

  俺が戸野本優子と全日空ホテルで不倫した時マスコミと世論に随分叩かれたな!  

  仙台のホテルで1週間身を潜めたよ! 

  カミさんと打合わせて作り笑いしながらの謝罪会見を開いたのが昨日のように思い出されるよ!

  男女の関係は無かったと誤魔化したが冷や汗ものだったよ。その後よく出世できたものだ!!

  国歌も唄わないのに!北朝鮮大好きなのに!経済オンチなのに!

  よく総理になれたものだ!! ラッキーの極みだな!!

  何がなんでも総理の座にしがみ付くぞ!!
                  
79名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:50:48 ID:aSEh5IUcP
何が支持できるんだろう
コロコロ首相変えるなって程度か?
80名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:02 ID:ljEQZL1W0
短期間でこんなに支持率が変動する内閣って史上初じゃないかな?

>>32
つかね、仮に外交や経済政策が同じであったとしても外国人参政権や
人権擁護法案を推進してるだけで論外な気がするけどね。
ましてや中国との摩擦が大きくなりつつある現状では特に
注視されるべき法案。
単純に二政党を比較するならどう考えても自民>民主。
自民のように明確に反対の立場をとれ。
閣僚のほぼ大半が推進派なんて終わってる。
自民と民主が同じなら政権交代とは一体何だったんだい?
81名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:25 ID:gXG67Jmk0
まっ、
菅や仙谷、民主党の連中に
「引き際が大事」だとか、「潔く責任取れ!」
とか、そんなの持ち合わせてたら、
今ごろこんな政治やってないわな。
言うだけヤボってもんで・・・・


82名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:34 ID:LUz3/k/I0
支持率調査って人口比に合わせて調査しないと意味なくね?
ちゃんと年齢と男女の比率を加味数字も出して欲しいもんだ
83名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:39 ID:ixmuIAqyP
>>54

麻生政権下では日本として抑止力が効いてて
領海侵犯自体が少なく、また今回のような
意図的な挑発行為はあり得なかった。

馬鹿鳩山が普天間問題で日米関係を離反させたことで
その隙に乗じた中国が威力偵察として
「意図的に挑発行為に出た」のが今回の原因。

そんなことも分からずミンス信者は
「ジミンガージミンモー」だからな。
84名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:41 ID:RIwNsWwr0
来月には危険水域の4割を切るな
85名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:47 ID:I8HxpFQI0
全体的に見ても、反日傾向のあるマスゴミですら、この数字。


   尖閣デモを報道しなかったところですら、この数字。


   実態はもっと少ないことに報道の中の人は驚いていると思う。公表できない数字やろな。
86名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:51:56 ID:bAAXJF2b0
総理になったら命がけでやって欲しい。武士道でやって欲しい。大体安部からおかしくなった。
美しい国日本のころは期待していたが、下痢Pじゃなー。その後平然と出てくるとは。
ハトも真似して。なんという言葉の軽さよ。世が世なら切腹物だよ。
87名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:52:01 ID:iLlVSuDb0
>>68
あの時は鳩山民主党政権という希望があった。
マスコミの人間たちもあと少しで地獄から解放されると
高揚した気分で麻生を蹴飛ばしていたんだよ。

今はただ絶望だけが日本じゅうを覆っている。

88名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:52:12 ID:2YW4XImKO
>>51
相手にしないってのは大事な対応の仕方だぞ。
89名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:52:38 ID:OANmO/oP0
>>1
まだ、50近くかよ。
どうなってんだ、この国は。

P.S.
ビデオを公開させる私たちに残された数少ない方法は、デモでもってビデオ公開を要求すること・・

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286552087/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★7


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222
90名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:53:04 ID:FHuMI6Wz0
>>75
1だと思いますが???
91名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:53:16 ID:rgryXExl0
日本のマスコミは世論調査しかやることないのか?ww
92名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:53:18 ID:mIwFBEkoP
>>5
ここまで馬鹿な政党に対して正論なる意見をマスコミに述べる、しかも電話番号を知られた上で。

常識的にありえませんわ。
93名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:53:38 ID:nGqauGZK0
ずっと家にいるのに何でうちには一度も支持率調査の電話がかかってきた事が無いんだろう
94名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:54:07 ID:jn4YBIzo0
>>70
谷垣が即釈放と言って麻生、福田にしかられたのを知らない情報強者乙w
95名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:55:01 ID:8yxAMGZr0
自民党が与党のときは俺の老後はめちゃくちゃだろうなと思ったけど。
民主党が与党になって、3年後の日本国の存在すら危ういと思う。
96名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:55:07 ID:MuIZJN0CO
与野党が土下座の腕前を競う日本自治区オワタ
97名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:55:28 ID:PFySPnCL0
もう閣僚全員首吊って死にや!!
98名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:55:35 ID:Fzw1Lmoj0
管内閣は官僚と経団連によって強く支持されている
99名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:55:39 ID:B8C0w/bo0
下り最速伝説再び
100名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:56:08 ID:fC/lvUWZ0
日本は政治をしない政治家のほうが支持率が高い。

というか未だ4割強の支持率を保ってるのはすげぇ。
何すれば落ちるの?
101名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:56:20 ID:DodHgrGc0
>>94
ハイハイ、ごめんなさいwww で?君のリクエストは国外で『釈放』してあげる
でよろしいか?
102名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:56:55 ID:Dz6Faf0pO
これが本当なら何をもってこの内閣を支持できるのか教えてほしい
あんだけ景気対策うちまくって、外交でも中国対策してた麻生さんが20パーとかだったのに・・・。
103名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:57:16 ID:LUz3/k/I0
>>94
ミンスにとって都合のイイ部分だけ切り取ってジミンガーされたからな
104名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:57:20 ID:1S5pKUCX0
>>94
>谷垣が即釈放と言って麻生、福田にしかられたのを知らない情報強者乙w
賢いやり方では有る。

国内法で対処と言いながら放出するのは、愚策中の愚策。
これは福田も麻生も合意すると思うぞ。
105名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:58:14 ID:r34pfkIh0
コレが一番正確な数字なんだろうけど、日本人本当に大丈夫か?
106名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:58:33 ID:1+R4YXxtO
>>95
同意。
自民党時代は自分の老後の生活を心配してたが、
民主党になってからは次の総選挙までこの国が保つのか心配で仕方ない。
107名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:59:31 ID:48T713E60
あんな外交やらかすもんな、なら次回は自民入れるわ
108名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 20:59:42 ID:DodHgrGc0
 ロシアの例に倣うならば、海岸より数百キロメートルの海上で海賊を
ゴムボートに乗せて釈放した例があるが?
109名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:00 ID:o53U0N++O
>>84
危険水域は3割を切ると、では?
110名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:04 ID:G5p4AaE80

「20年後、日本の統治者は日本人ではない」
これが中国の展望であり目標。

馬鹿国民のせいで、死にたくない!
憲法改正、スパイ防止法制定、核武装を最優先する
「国民」第一政権を切望する!
111名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:15 ID:TbPRe9q0P
>>5
電話って固定電話かよw
爺さん婆さん主婦主体で偏りあるだろ絶対
112名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:17 ID:Gk8LVUAiO
自民党は前回中国で反日運動が起き領事館や大使館の窓ガラスなど破損した
その時、中国に謝罪と弁償させたぞ
民主はどうした?
113名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:18 ID:K9XlAdPw0
まだそんなに支持率あるのかw
114名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:00:31 ID:8C40y3+/O
>>107
前回ミンスに投票したの?
115名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:01 ID:fp9ySj4qO
日本国の領土に関する事案で
不適切な事をやっている政府を支持するキチガイが47%


ないわ(笑)
絶対にないから(笑)
116名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:10 ID:aYnNnVsW0
鳩山!麻生よりずっとずっと信頼してるぞ!→支持率最高クラス
   ↓
鳩山の言うことは一番信用できない→支持率急落
   ↓
菅!政権交代したばかりだ頑張れよ→支持率高め
   ↓
菅・・・仕事しろ→支持率下り最速
   ↓
菅!小沢に負けるな、コロコロ変わるな→支持率V字回復
   ↓
菅・・・やっpり駄目かも・・・→支持率急落

実際は「首相がコロコロ変わる」じゃなくて「世論がコロコロ変わりすぎ」だと思うの
117名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:35 ID:D/4zlLYh0
釈放ではなく強制退去だろ自民がやったのは。
全然違うぞ。
118名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:47 ID:IDcjUQZy0
日本人が日本をつぶす!
119名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:54 ID:NQlyuHI90
マスコミの情報を鵜呑みにしてる人が多いんだろうな
ネット等で情報集めて自分なりに結論を出せる人なら、現状で菅支持とはならないと思うが・・・
120名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:01:54 ID:4s4G2Vt70
ここ最近の各社世論調査

    <内閣支持率>      <政党支持率>
   (前回)支持/不支持  民主/自民/第3/第4/第5/支持ナシ   (調査日)
-------------------------------------------------------------
ニコ動 (↓・2.2)12.4/52.5  12.5/33.7/み・8.4/た3.2/共2.7/33.5   (9/30)
2001 (↓・8.0)44.0/48.0  26.0/21.8/み・6.8/公4.0/共2.2/31.4   (10/7) ※政党支持率→次期衆院選投票先調査
朝日 (↓14.0)45.0/36.0  33.0/17.0/み・3.0/公3.0/共2.0/38.0   (10/5-10/6緊急) ※端数表記ナシ
時事 (↑・9.6)45.6/32.7  20.6/15.4/公・4.0/み2.8/共0.9/52.7   (9/9-9/12)
NNN (↓18.8)47.4/37.1  35.3/26.3/み・4.6/公3.7/共3.2/21.0   (10/8-10/10)
共同 (↓16.8)47.6/36.6  33.9/20.2/み・9.2/共3.9/公3.8/23.6   (10/5-10/6)
産経 (↓15.7)48.5/34.8  30.8/19.3/み10.6/公4.5/共2.3/28.0   (9/30緊急) ※産経・FNN合同調査
毎日 (↓15.0)49.0/34.0  31.0/14.0/み10.0/公5.0/共2.0/35.0   (10/2-10/3) ※端数表記ナシ
JNN (↓・4.8)50.7/48.0  34.1/16.9/み・4.5/公2.8/共2.3/35.8   (10/2-10/3)
読売 (↓13.0)53.0/37.0  36.0/16.0/み・5.0/公2.0/共2.0/36.0   (10/1-10/3) ※端数表記ナシ
NHK (↑24.0)65.0/21.0  36.2/18.8/み・4.2/公3.2/共1.5/29.5   (9/18-9/20)
ANN (↑11.7)65.2/20.6  43.2/23.7/み・5.4/公3.3/共2.0/19.8   (9/19-9/20緊急)
日経 (↑17.0)71.0/24.0  46.0/23.0/み・7.0/公4.0/共3.0/10.0   (9/14-9/15緊急) ※日経・TV東京合同調査,端数表記ナシ

Vote (↓10.5)28.3/71.7  -----------------------------   (〜10/4) ※日経vote読者アンケート
農業 (↓・5.6)47.5/51.8  23.7/37.8/---------------------   (10/5) ※日本農業新聞
121名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:02:03 ID:rveVNMa90
>>111
でも選挙行くのは殆どがその層だ
122名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:03:47 ID:mIwFBEkoP
>>75
×  日本人の大多数は精神分裂病患者
○  回答者の大多数は精神分裂病患者
123名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:03:59 ID:TmQO5HQX0
ユンカースなみやなあ。
99式艦爆やったら、翼もげるでえ。
124ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/10(日) 21:04:06 ID:LGSD1DJ+O
今月中に40%きるな。

年内に30%きれるかどうかは野党しだいだなぁ〜。

マスコミ・テレビ局が、どこまで民主党支えるきれるか。(笑)

125名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:04:23 ID:DxmowtkU0
脳みそお花畑だな、こんなボンクラ内閣支持してる連中ってw
126名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:05:22 ID:hR+kJWo30
中国に弱腰の政権は世論で支持率急落させればよい。
そうすりゃ中国も少しは譲歩してくるだろ。
127名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:06:00 ID:dPAL68mm0
【レス抽出】
対象スレ:【世論調査】 菅内閣支持率47%、改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落・・・NNN
キーワード:ネトウヨ

抽出レス数:5



少なっwww
128名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:06:22 ID:SLOoER5O0
大本営発表にしか思えない
デモすらスルーしたマスゴミだからなぁ
129名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:07:28 ID:Hz0lEjSB0
何にもしなければ上がる、何かするとすぐ落ちる
不思議な菅の人気。
130名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:07:48 ID:wyyXhZyQ0
>>98
官僚に強く支持されているのなら、支持率はある意味100%でもいいと思うんだが。
支持率の数字っていうのはいったい誰が出してるの?
131名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:07:57 ID:0gWZu0pe0
下り最速は伊達じゃない!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192377.jpg
132名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:07:59 ID:cJGc/pgd0
【世論調査】菅内閣支持率47%、改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落・・・www
133名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:08:11 ID:25JAPqzyO
スレタイを「19ポイント急落・・・www」にして欲しい
134名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:08:33 ID:aYnNnVsW0
>>94 谷垣が即釈放と言って麻生、福田にしかられたのを知らない情報強者乙w
「即釈放」じゃなくて「即国外退去」な
135名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:09:13 ID:1S5pKUCX0
>>128
>大本営発表にしか思えない
>デモすらスルーしたマスゴミだからなぁ

たまたま当日渋谷を撮影した写真があっても、ポトショップで
日章旗部分だけを削ってそうだな。
136名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:09:30 ID:Gk8LVUAiO
>>106
禿同
自民時代は不満はあったが国が滅びるという不安は無かった
民主の言う国益とは中韓の国益というのが分かった

所信表明演説で大風呂敷を広げて平然と国民を騙す管が総理なんて最悪だわ
卑怯者!
137名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:09:39 ID:kFWYsmXJ0
>>94
バーカ、谷垣に真意は問題になる前に処理しろ、だ。それでも状況的に
不適切な発言だったんで、即麻生、福田が諌めたわけだ。
で、民主はどうよ?前原が意気込んで逮捕して仙谷と菅が青くなって
土下座を繰り返している。それでも党内からそれを諌め毅然とした対応に修正するよう
迫るものもいない。口だけ原口とかはいるがなw
結果的に戦後最大の外交敗北を日本人に強いたわけだ。
よく覚えておけ、低脳。
138名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:09:59 ID:8C40y3+/O
>>129
ミンス議員・党員・サポーターが全員食事も排泄も呼吸もしなければ、俺は支持するぜ。
139名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:06 ID:BUS8qGdLO
捏造と見なすのがお前らの逃げ道なんだろうけど、
選挙結果はマスコミ調査に近いんだぜ?

ほんとに国を心配するなら国民意識の低さをまずは憂うべき
ただ日本人は少数派を恐れるから不支持>支持になったのは大きいと思うが
140名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:34 ID:X7lwHlsF0
ネトウヨ連呼は馬鹿なんだから、あんまりレスするなよ
141名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:40 ID:5C8hPN/z0
いまだに支持率40%台あるのが不思議。
142名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:40 ID:1/edH/W80
>>131
よwこwじwくw
143名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:10:47 ID:3e59ysVmO
仙石は長期政権なんか目論んでないな。
短期でもいいからささっと恒久的な売国制度を作り上げる気だ。
144名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:12:10 ID:UO50jP+uO
>>140
新報道2001の方の連呼野郎も質が悪いわ 玩具にもならねぇ
145名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:12:21 ID:MCSYQ8fo0
>>139
その選挙結果に導くための捏造ということくらい思いつかないのかw
146名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:12:32 ID:Cb6yczZj0
未だに47%も有るのかよ?
この数字がインチキでないのなら、日本は終了だな
147名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:12:44 ID:3gDkosC90
>>139
それって去年の衆議院議員選挙でしょ。
今年の参議院議員選挙は逆になってた。所謂民意は民主党にレッドカードを出してるよ。
148名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:14:17 ID:HHFJlGSu0
パァッ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
      // ...     ........ /::::::::::::|     国民のみなさ〜ん
 +    ||          \::::::::|  
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i    密室検察審査会のほうが小沢一郎よりも怪しいですよ〜(笑)
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ     検察が無能だからって裁判に持ち込もうと必死だなwww
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_  
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::       
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   ...国民の皆さ〜ん♪不細工メガネの平和賞とかドヤ顔貧乏船長とか全然興味ないよね〜?
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、      基地外マスコミが今日も世論誘導中〜♪内政問題やれボンクラ共(笑)
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

149名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:14:38 ID:mOlG02fe0
>小沢元代表の進退について
>「議員辞職する必要がある」が48.5%

減ってきたな〜。
マスコミが繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し
検察批判を続けてきた甲斐がありましたね。
150名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:15:17 ID:1lAVX67C0
ビデオ公開で支持率80%目指せ!
151名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:15:18 ID:oOpyJRn50
>>119
ネトウヨだって自民の支持率が上がれば喜んでるだろw
152名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:15:43 ID:wyyXhZyQ0
政治家やマスコミより、官僚の方が優秀に決まってるよね
官僚に強く支持されてる内閣ならそれでいいじゃない。
(菅首相が政治主導を目指して頑張れなければいけないのは当然の事だが)
153名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:15:50 ID:DbMmyhrd0
>>139
参院選でのあそこまでの大負け予想できたマスコミ居たか?
マスコミ調査の神話は崩壊し始めてると思うよ
154名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:16:52 ID:EcfxkmvM0
 
ビデオ隠して
荒唐無稽な犯罪者のいいがかりにビビり何も言えず
尖閣視察にいった議員にイチャモンつけて
中国のノーベル平和賞にコメントもできず
敵国の国益を優先し、国民感情を逆撫でることしかしない

急落?馬鹿か!!
マイナス振り切る勢いで下がってくぞ
まだ始まったばかりだ!
  
155名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:17:11 ID:MCSYQ8fo0
>>151
よう、単発w
勘違いしてないか?
ネトウヨはミンスの支持率さえ下がれば喜ぶんだよ
比較的マシな例として自民を推してるに過ぎない
だからジミンガーと言ってもあまり意味がないんだよ

わかったか?池沼w
156名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:18:37 ID:FEPwXuu/0
もう日本も大統領制にしちまおうぜ!
国民総投票でいーじゃんか。
157名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:18:46 ID:1lAVX67C0
何でシナの人に選挙権を与えない共産党との関係を守ろうとするんだ?
民主党が日本人から選挙権を奪うことを目指しているからか?
158名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:19:08 ID:hYtH++K80
http://www.fnn-news.com/news/video/wmv/sn2010101001_hd_300.asx
1:18から映る軍人が美人過ぎてワロタwwwwwwwwww
処女確定だし、この人と付き合えるなら北朝鮮に移住するわ。
159名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:20:17 ID:o53U0N++O
支持率なんか簡単に上下するがな
160名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:21:12 ID:0gWZu0pe0
>>158
喜び組みが処女・・・?
161名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:21:33 ID:AlZHzkTnO
>>5
方式にもよるが、サンプルを予め採取して行なう電話調査では電話に出ない場合調査不能でそのまま処理。おかわりはしないw

これと調査拒否及び調査中断(電話が途中で切られるとかw)との合計でその数値になる。

連休真っ直中の日中だと傾向的に回答率は低く出る。

まさかその数値が全て調査拒否とか考えてないよな?w
162名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:21:46 ID:1/edH/W80
>>159
上下って、下がるのはともかくどうやって上げる気なの?w
163名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:21:49 ID:kFWYsmXJ0
>>152
そりゃ菅が思いっきり無能だからだよ。官僚にとって無能な総理ほどうれしいものはない。
自分たちのいいように操れるわけだから。
164名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:22:19 ID:1+R4YXxtO
>>153
大体2ちゃん予想の通りの負けっぷりだったよな。
逆にニコニコ予想ではもっと負けてるはずだったw
165日本人大成功:2010/10/10(日) 21:22:57 ID:57AOYW200








圧勝菅首相






166名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:23:20 ID:xV69/4aL0
ビデオ公開しないとはよほど露骨な体当たりなんだろな。
よく釈放したもんだな。
で、支持率47.4%とは?

ビデオ公開して支持率調査を期待してたのに…。
167名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:25:44 ID:5BPFzoYf0
未だに無能反日糞内閣の支持率が47%もあること自体が信じられない
一体どれくらいマスゴミが下駄を履かせているんだろう?( ゚д゚)、ペッ
168名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:26:45 ID:5TkDwdN80
>>5
コールセンターでバイトしたことある俺が教えてやろう。
それは回答率が低いんじゃなくて、まず結果ありきの結果にそぐわない回答を
調整して消してるだけ。

つまり事実として支持率は47%ではない。それより低い(か高い)。
169名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:27:07 ID:jn4YBIzo0
>>166

だから聞かれたから答えた、ってだけ
興味が薄くても聞かれたらとりあえずは答えるだろう

納得は出来ないけどしかたない、って思ってるってことだよ
170名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:27:31 ID:HHFJlGSu0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
    * .|::/'ヽ  ........    ..... |:| +    __  
      /  ノ´      )  (.  ||     /    ヽ
     /  /|    fエ:エi.  fエエ) |    /   続  ヽ
   / ー''"⌒ヽ  'ーU‐'  ヽ ー'│   l    投    l
* /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |  <     し    l
 /     )ー<  |. /       │   |    ま    |
/\   /  |  |、   !ー―‐r   │   ヽ   す  /
::::::::\    ハ_ノ )   `ー--'  /   + \__/
::::::::::::::\/\     ___/\
 |::::::::::|             |ミ|    
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |   小沢を切ったらもう民主党支持しません(笑)
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |   
._/|     -====-   |   
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
171名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:28:06 ID:xV69/4aL0
>>152
政治家やマスコミより、官僚の方が優秀に決まってるよね

優秀なら日本の今の現状はどう説明するの?

みのもんたの番組で、厚労省の天下りだけで98億円だって言ってたよ。
なんでも、公開されてる役員の給料に職員の給料の明細を手に入れ放送してた。
優秀なのは税金かすめ取る知恵じゃないのかな。
172名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:28:10 ID:1lAVX67C0
国民に選挙権のないシナ共産党と金一族北朝鮮との関係を重視する民主党は
日本人から選挙権を奪うことを党是とする。
しかし実際的には日本人から選挙権を奪うことは難しい。
だから在日朝鮮人やシナ人に日本の選挙権を与えて
日本人の力を相対的に弱めようとしているのだ。
173名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:28:14 ID:bsQ4ef/MP
>>1
・・・なんで?どうして?

比較的支持率が高めに出るFNN報道2001の支持率ですら44%なのに、
どーして47%もあるの?

しかもこれ、FNN報道2001が首都圏限定なのに対して全国有権者でしょ?
ホントに「有権者」なの?「なんちゃって有権者」(在日とか)はちゃんと排除してるの?
174名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:28:55 ID:FSOnmmJD0
>>1
内閣支持率急降下新記録(6〜七月)ホルダーのバカ菅内閣にしては下落が遅いね(苦笑)

何故か?代表戦後は読売系が最も高支持率・・笑った

175名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:29:53 ID:0QK+jsb90
読売は小沢だけ敵だからな
176名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:30:38 ID:NQooL0wo0
4割り切ったらまた入れ替えれば良いんじゃねw
不人気切ってそこそこ人気ある奴入れればまた支持率6〜7割近くに回復するだろ
馬鹿が多いから5回までならこの方法で凌げると思うわ
177名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:31:01 ID:bsQ4ef/MP
>>168
素人な突っ込みですまんが、

>結果にそぐわない回答を調整して消してるだけ。

これって既に「回答率」の意味が変わってないか?
敢えて言うなら、「調整回答率」とかにしてくれないと
一般人が完全に誤解してしまう。

・・・あ、それが目的かw
178名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:31:23 ID:xV69/4aL0
>>169
納得は出来ないけどしかたない、って思ってるってことだよ

うんわかった。
それにしても、マスコミの支持率調査のタイミングは人質が帰ってから
するのは民主に配慮しているね。
179名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:31:37 ID:387ZRIKF0
もう政権とって一年。
いまだに民主党支持者は自民党が自民党がと言っているのか・・・
民主党のこういうところがすばらしいと言うことも、言い続けることもできてない。

これは自民党を批判することなしに民主党を持ち上げられないこと如実にあらわしている。
この政権は先が長くないと自ら言っているようなものだ。
180名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:33:40 ID:1lAVX67C0
民主党の目的は日本人から選挙権を奪うこと。
しかし実際には日本人から選挙権を奪うことは難しい。
だから在日朝鮮人やシナ人に日本の選挙権を与えて
日本人の力を相対的に弱めようとしているのだ。
民主党の理想国家は右翼に選挙権のないシナ共産党と金一族北朝鮮だw
181名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:33:44 ID:Yx9vF1u60
内閣支持者なのに支持率アンケでガチャ切りする人は少数派でしょ
つまり有効回答率50%ちょいで47%
≒本当の支持率は0.5*0.47≒0.235
23.5%くらい
182名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:35:04 ID:kFWYsmXJ0
>>176
民主が狙ってるのは、岡田カードと前原カードだね。
適当なところでこれを挟んでくると思う。
まあ前原は今回の失態があるからしばらくはおとなしくさせとくと思うが。
183名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:36:22 ID:yQvDrOtn0
これだけの支持率があるわけねえだろ
184名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:36:37 ID:fVCPkQAjO
日本人の為の政治をしてない内閣を支持する47%って何なの?
185名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:36:55 ID:jn4YBIzo0
>>176
自民党がよく使ってた手法だなw
でも民主には自民のようなトカゲの尻尾切りみたいなのは辞めてもらいたいんだがなぁ
186名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:37:26 ID:ytUtcz2W0
約20ポイントダウンかよ
パーセントだと40%ダウンだ、すごすぎる
187名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:37:27 ID:HHFJlGSu0
 |::::::::::|             |ミ|    
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   前原君はカッコよく中国批判したいでしょうが
 | (    "''''"   | "''''"  |   
  ヽ,,         ヽ    .|    そんなことしても経済も民主党も滅亡するだけです(笑)
    |       ^-^     |   
._/|     -====-   |   大臣になれれば満足だよねwwwww
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
188名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:37:42 ID:yb7wmQnu0

 また選挙前に調整で急落させるんでしょ。

 ウソはつき続けるのが大変。

189名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:37:56 ID:1lAVX67C0
右翼国民から選挙権を奪ってできた国が
ソ連邦、シナ共産党、金一族北朝鮮だ。
190名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:38:34 ID:vG+ujgJHO
>>179
60年以上ニホンガーと言い続けている国がご主人様だからね
191名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:39:12 ID:yHSUZFez0
あんなにテキトーなことやっても支持率高いわけだ・・・
国民はバカだな。
この調子で簡単に消費税10%だぜ。(オレは賛成だけど)
192名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:39:13 ID:tj43UR0m0

 4 7 ( シ ナ ) % ! !
193名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:39:48 ID:bsQ4ef/MP
>>176
>>182
それやったら、完全に「自民と同じ」って言われるぞw
もともと、鳩ぽっぽはじめ、民主の連中が批判してたのは、

「総理が替わる時に民意が反映されていない(=総選挙を経ていない)」

ってことだったんだから。

レンホーが言い切ってるように、菅が総理を辞める時は解散総選挙やるだろうjk
もし総理を代えるだけで済まそうとしたら、さすがに世論も黙ってないんじゃないかな。
194名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:40:01 ID:r2hXF02K0
なんか自民党っぽいからダメなんじゃね。これだったら本物の自民党でも良いジャンって
感じw
195名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:40:41 ID:cKN4kSgR0
>>183
NNNが8日から10日の日中に行った
在日とニートを中心とする世論調査によると・・・

これなら47%も頷けるかも。
196名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:40:43 ID:UQHM8SVs0
>>177
そもそも支持率の数字自体が民主が決めてるだろうが。
それにあわせて回答数を調整しているだけ。
197名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:40:57 ID:1lAVX67C0
右翼国民から選挙権を奪って出来上がった理想の国が
ソ連、共産党シナ、金一族北朝鮮だ。
198名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:43:35 ID:1lAVX67C0
ソ連、シナ、北朝鮮。
右翼国民に選挙権のない国は素晴らしい国ばかりじゃないかw
199名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:44:18 ID:FcCFH2280
いまだに支持してる馬鹿が47%
200名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:44:21 ID:bsQ4ef/MP
>>194
いや、正直言って、今の民主党は「自民の方がマシ」ってレベルだよ(人によっては”はるかにマシって意見も”)。

そもそも、自民党の体質を嫌ってる人達が、古い自民党体質そのもの小沢が強い影響力を持っている民主党を
支持してること自体、自己矛盾している。
201名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:44:46 ID:U+IlTiiyO
この47%に何を見て支持してるのか聞いてみてえな
どこ一つ取ってみても支持できる要素なんて何一つないと思うんだが
202名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:45:02 ID:OQDMf4ORO
47%だってさ‥‥プッw
どこの誰がこんな政権の何を支持できるってんだ?
あれか?詐欺フェストと利権をちらつかせての徹底したドブ板戦術で
政権獲得を成し遂げた最大の功労者からの脱却、「脱小沢(笑)」かね?
203名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:46:27 ID:+P5Cu4L80
>>200
まだ小沢、小沢言ってんのかよw
204名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:48:42 ID:bsQ4ef/MP
>>196
それならそれで、正直に、
「有効回答数」ではなく、「調整済み回答数」と白状しろ、ということさw

まぁ、マスコミ各社は”絶対に”認めようとしないだろうけどね。

>>203
今でも小沢の影響力が大きいから、民主党執行部は
小沢の国会での証人喚問を認めていないわけだが?w

下手に小沢を叩くと、民主党が割れて政権失いかねない事態になっちまう。
民主党支持者は情けないと思わないのかね?
205名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:48:58 ID:1lAVX67C0
選挙権を持っている人がその国の主役なんだよ。
選挙権を持っている日本人が日本の主役。
選挙権を独占している共産党がシナの主役。
選挙権を独占している金一族が北朝鮮の主役。
シナの人に教えてやれよ。
206名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:49:15 ID:g4oGYrsgO
下り最速
207名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:50:43 ID:kFWYsmXJ0
>>193
いや菅にはもう打つ手が無いでしょ。だから支持率はよくてジリ貧。
今回の尖閣のような大失態をもう一回演じたらその時点で鳩山の二の舞。
党内が二分されてる以上、絶対に辞任圧力が出てくるよ。
世論(国民)はここ2,3年の動きでわかるように基本的に目先さえ変われば動く。
解散総選挙をやるとしたら首をすげ替えたすぐ後だろうね。
これならまた愚民は騙されるかもしれない。
他に起死回生の一手があるとすれば公明との連立だな。菅が首相のままで
公明が組むかどうか微妙だが。
208名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:51:21 ID:aNskFPKe0
47.4%・・・

なんなのこの国・・・
209名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:51:53 ID:7qfY+hY00
>>89
まあ長いものには巻かれろ
って国だから
210名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:51:53 ID:VnQh1R8f0
>>5
支持率20%下落にならないよう、不支持票を無効にして調整したんだろ
211名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:52:06 ID:r2hXF02K0
消費税上げてそれを労働者に還元すれば良いってのマジで信じてる時点で
菅は終了w
212名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:52:51 ID:Yx9vF1u60
世論調査しよう
精度から考えて1000人に聞く必要があるね
電話する>1800件かけて1000件が出た(千件が出るまでかける)=母集団は1000
      >うち500件が用件言ったとたんに切ったり断ったりした=有効回答率50%
      >250が支持200が不支持50がその他
        支持率50%不支持率40%
1000人に声を掛けて
250のみが支持すると答えても
支持率は50%
213名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:54:39 ID:NT3iKPfq0
中国に迎合する政権を作れば
日本は大丈夫ってもんじゃなかったんだよ。


214名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:55:01 ID:/CcaMZQCP
円高が菅のせいか?
誰か中国と対等に渡り合える秘策とか持ってんのか?

この環境で十分に頑張ってるじゃないか
215尖閣侵略糾弾!デモ:2010/10/10(日) 21:57:42 ID:vlizWiEm0
2010年10月16日(土) カテゴリ:未分類
http://www.ch-sakura.jp/

【東京都港区】 10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動

期日:
平成22年10月16日(土)

時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発

デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動

(逐次、細部情報をUPします)

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会

連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL:03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-aggressionsenkaku1016_flyer.pdf

216212:2010/10/10(日) 21:57:59 ID:Yx9vF1u60

内閣支持率調査です(民主嫌い)
産経新聞世論調査です(リベラル)
朝日新聞世論調査です(保守)

このような調査主体だと
()のような人はそれだけで回答を拒否したりがちゃ切りする
すると最初から反対するような人が回答しなくなるので精度が低くなる
選挙にまつわる政党支持率などはまだ、
自分が支持する政党を答えられるので比較的精度を維持しているが
○○について賛成ですか、などと言う個別調査だと
調査主体への拒否感によるぶれは無視できないレベルになる
217名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:58:25 ID:bsQ4ef/MP
>>207
失態をやらかさなくても、このままでは年末までの国会運営を乗り切れるかどうか微妙じゃないかと。
公明党の協力を得られればナントカなる、という腹づもりも、小沢の強制起訴で、公明党が消極的になっちまった。

といっても、公明党側も来年の地方選挙があるんで、できれば政権与党に擦り寄りたいという思惑もあったりするから難しい。

まぁ、あとは10月下旬から始まる”仕分け”かな?
これでマスコミアピールがうまくいけば、支持率回復が見込めるのかもしれない。

って、またダマされるんだろうねw>有権者
218名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:58:50 ID:Hz0lEjSB0
支持率47%は、詐欺に会う人がこんなにいるってことだな。
もっとも騙されたと知ったら引くのも早そうだな。



219名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:58:53 ID:aNskFPKe0
>>214
麻生政権末期、1ドル97円まで戻してた。
民主の馬鹿が発言するたびに、円高が進んで、今はこのざま。

そもそも白川を日銀総裁に無理に推した時点で、民主の責任だよ。
220名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:01:35 ID:JXUDLLMV0
>>192
な、ナンダッテー
221名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:01:36 ID:Yx9vF1u60
日銀総裁は財務出>日銀出>財務出>日銀出というパターン踏襲で
極端な方針にならないように交代で総裁立ててた
民主がパターン崩したから「連続日銀のターン!」になった
222名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:02:19 ID:1S5pKUCX0
223名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:03:57 ID:X7lwHlsFO
国民の半分は容認してるのか
下がっても支持率高すぎだろ
224名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:06:03 ID:/CcaMZQCP
>>219
そんな事が原因で今円高になってたんすか?
へー
225名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:06:11 ID:r2hXF02K0
菅は事業仕分けで何かやってるように見せるの見え見えw
226名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:06:25 ID:HcpzaoFoP
政権交代だ民主党。
政治家気取りで実態は素人に毛が生えた程度の人物だらけ。

仙石はとくに悪名高い奴だった。

誤って民主党を選んだ有権者は二度と民主党に票を入れないように気をつけよう。
227名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:06:45 ID:aNskFPKe0
>>224
当時はニュースに興味がなかった人ですか?
228名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:08:29 ID:pgzfIZ7K0
>>244
民主党政権の責任が全てではないが、少なくとも
円高容認発言とか円高許容水準発言とかは確実に影響してるなw
229名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:09:02 ID:kFWYsmXJ0
>>217
俺はまた騙される確率が結構高いと思ってるんだよね、残念ながら。
子ども手当が壮大な詐欺であることを国民が理解出来ない限り。
おそらく今子ども手当もらってる人は口では財政が心配とか
子供につけが回るんじゃないかとかマスコミで小耳にしたきれいごと言っても
実際の投票行動ではやはり目先の金に目が眩んでしまう人が多い。
なんだかんだ言ってツケを払うのは自分じゃなくて子供の世代だから。
それを知ってるから民主は子ども手当を最大の目玉としてる。
本当に民主の子ども手当というのは国家的な詐欺だと思うよ、俺は。
230名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:09:11 ID:/CcaMZQCP
>>227
いやいや
だったら円高問題なんて簡単に解決出来るんだなーって感心しましたよ
231名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:09:53 ID:7YWX8QkS0
232名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:11:58 ID:lY7n/B5Y0
>>9
まず沖縄の問題を訊く。これで批判的ならアンケートはおしまい。
批判的じゃない人には、引き続いて内閣支持率を訊く。

そうするとあら不思議、50%近い支持率が!!!w
233名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:12:08 ID:goowRTzvO
もうなん%か関係ない俺様の民主党支持率0%だからな…マスコミなんか信用しない
234名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:12:57 ID:JWvzkryQ0
民主党が変わるまであと3年
日本、もたないな。
235名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:12:59 ID:aNskFPKe0
>>230
口先介入ってのは、効果あるんだよ。

「アメリカの誰々が講演でこう言った」ってだけで、世界中の為替も市場も動くしね。
236名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:13:39 ID:/CcaMZQCP
政権党を変えれば問題が解決すると本気で思ってる人は幸せ
237名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:13:57 ID:iTQwyd6LO

何も仕事してない割に支持率が高い不思議
238名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:14:46 ID:BKG3X8GO0
>>230
今となっては解決するのは難しい状態になってるけど、
この1年日銀は何もせず民主のアホな発言が円高を加速させてきたのは事実だよ。

この1年は取り返しのつかない1年になったね。
239名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:15:02 ID:WaZrfqJW0
報道2001より高いってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:15:40 ID:/rJm405V0
相変わらずネトウヨがミンスガー連呼してるな
今まで多くの問題を山積みにしたのは自民なのに
241名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:15:50 ID:WQNpngg60
鳩山にお膳立てしてもらった高支持率を簡単に落とし
小沢にお膳立てしてもらった高支持率もあっさり落ちる。

ある意味才能だなこれは。
242名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:15:58 ID:/CcaMZQCP
>>235
今日本が一国で口先介入して本当に効果があると思ってるんですか?
バカですか?
243名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:16:05 ID:rJlc5wmE0
都合が悪い事は全部部下に押しつけやがって
こいつ人間性に問題があるよな
少なくとも人の上に立つ人間じゃない
244名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:16:25 ID:UfytthQ80
>>229
確定申告の時にアイヤー!で気が付くんじゃね?
来年の三月ですが…
245名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:16:39 ID:o0dyj3Rf0
まだ47%もあるのが信じられん
ゼッタイ何かフィルターかけてんだろマスゴミ共
246名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:16:46 ID:jC4zVDrj0
>>231
ワ、ワロタw
恐るべし、民主党!
247名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:17:41 ID:aNskFPKe0
>>242
あるんじゃね?
円高方向ならwww

今、口先で円安言っても、誰も信じてくれないから効果ないだろうけど。
あれだけ「円高の方が、内需拡大には良い!」って良いまくっちゃった民主党だから。

ただ自民に政権交代したら、一挙に円安が進むと思うけどね。
248名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:18:05 ID:1S5pKUCX0
>>242
>今日本が一国で口先介入して本当に効果があると思ってるんですか?
何で一国だけになってるの?
強調してもらえないってことかい?現政権になってからw

>バカですか?
ああゆう、チュウニー?
249名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:18:06 ID:DpH9mN6G0
        40代50代こそ真のゆとり世代で社会の害


今の20代前半   ゆとり教育世代


今の40〜50代    ゆとり就職世代
(バブル景気に浮かれ、大学も今よりもレジャーランド化していた世代


ゆとり就職世代(〜バブル世代)が無能であることが証明 向上心・意欲がない 京大調査
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286715893/
250名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:18:13 ID:V8vRpLiy0
あからさまな嘘、、
251名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:18:20 ID:r2hXF02K0
円高解決すればバラ色みたいだなwボロボロのアメリカ=ドルと一緒に奈落の底に落ちるのが
良いんだなw
252ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/10(日) 22:18:42 ID:qX2FOTqYO
時事は来週くらいか?せいぜい35%くらいだろ。
253名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:18:53 ID:/CcaMZQCP
>>238
今の円高が日本の一政党のせいだと仰るんですね
すごい妄想ですね
254西城秀樹:2010/10/10(日) 22:19:12 ID:tlEMmgfSO
ばーいこくばいこく
ばーいこくばいこく
255名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:19:35 ID:ofsOW3TRO
地味ん党さえシッカリしてればこんなバカ菅を支持するなんてこたあ有り得ねーんだと思うらしい
256名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:19:49 ID:bsQ4ef/MP
>>247
>ただ自民に政権交代したら、一挙に円安が進むと思うけどね。

「政権交代こそ最大の円高対策」ってことっスか!
・・・すぐに解散総選挙を!w
257名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:20:18 ID:1S5pKUCX0
>>253
>今の円高が日本の一政党のせいだと仰るんですね
国際的に協調性のナい、一政党(与党だったりするし、仲間もいる)
のおかげだったら、おK?w
258名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:20:20 ID:IO4JDEQsO
か、官政ドリフトだと!?
259名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:20:59 ID:aNskFPKe0
>>253
少なくとも、麻生政権末期の1ドル97円との差分はそうだろうよ。

もちろん、その前の分も、
日銀総裁に白川を推した時点で、入ってるけどね。

つか、ホントに君はニュース知らないんだね。
もうちょっと勉強した方が良いよ。
260名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:21:01 ID:ewOdcmnL0
>>252
先月の調査は今頃だったんだけどなー
数値もそんなもんだろう
時事の前回が45%くらいだったし
NNNみたく19%下がれば3割切るけどw
261名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:21:04 ID:UMLtc2tlO
一桁かと思ってたけど
262名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:21:34 ID:6Vi5DeFAO
>>241
自民が政権転落前の三バカの時も相当だったと思うが。
263名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:21:46 ID:7JGX5Pl9P
下り最速!
264名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:21:53 ID:BKG3X8GO0
>>253
うん?
日銀も含めてこの1年何の手も打ってこなかったと言ってるだろ?
日本語が読めないのか?

欧米が金を刷れば日本も刷ればいい。
それを日銀も民主党も行わなかった。
265名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:22:13 ID:/CcaMZQCP
>>247
自民党はすごいんですね
266名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:22:37 ID:L65V+ZTa0
「国外強制退去」はれっきとした「処分」であるが、
今回の民主党の対応は「処分しないまま」釈放した。
これは大きく違うのだが、その辺をごっちゃにしている人が多いな。
まあ現衆議院議員の木内実すらその節があったし(木内は当時自民党にいたのに)。
267名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:22:50 ID:6FRs5tAV0
>>247 米国の政策や指標、欧州の信用不安のほうが
円高に左右されそうだから、どの政権でも一時的な円安程度しかできんと思う
268名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:23:38 ID:kFWYsmXJ0
>>236
誰もそんな単純なこと考えてないと思うが。
ここで批判してる人の多くは少なくとも今の民主では日本がやばいと思ってる人たちでしょ。
その先はいろいろ。自民単独政権を望む人から自民中心の連立、さらには政界再編まで。
それでも基本的な財政状況や経済状況が一気に変わるわけではない、くらいのことは
それこそ自民支持・民主支持に関わらずわかってるでしょ。
269名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:23:54 ID:s+fE0vZcO
菅はもう少しコロコロ変えるなに支えられると思ったけど
一連の外交はコロコロの域越えちゃったよな
270名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:24:10 ID:aNskFPKe0
>>267
実際、麻生政権時に97円近辺まで戻したからね。
271名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:24:30 ID:EZBTddUi0
>32
お前.....よく人の話を聞けとか文章をよく読めって言われるでしょwwwww

強制退去と土下座の意味の違い分かってる?

>38 の人も言っているよね。
同義語なのか?って
272名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:24:38 ID:/CcaMZQCP
>>264
単純で良いですね
なんで頭の良い財務省の人はそんな素晴らしい案を思いつかないんでしょう?
273名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:24:55 ID:4MKAJtS80
コロコロを越えてるっていうと、ボンボンか
274名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:25:19 ID:r2hXF02K0
>>259
俺は菅政権全く支持してないが、アメリカ経済の悪化が顕在化したのが大きいんだろw
自民党政権下でも円高は変わらんw
275名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:25:42 ID:WQNpngg60
>>264
金刷ってどうすんの?
276名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:26:32 ID:ZqzqKAXd0
なにこれ、たかすぎんだろww
277名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:26:34 ID:aNskFPKe0
>>272
民主の人たちが

「円 高 の 方 が 内 需 拡 大には
好 都 合だ!」 って言っちゃうから、どうしようもないんじゃね?w

まぁ、最近言わなくなったね。
さすがに自分たちでも、馬鹿だって気付いたのかしら?

君はどう思うよ?
278名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:27:31 ID:HEJDeIvG0
>>253
藤井の発言とか知らないのか?
279名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:27:35 ID:kFWYsmXJ0
>>244
どうなんだろうね。俺は詳しく知らないんだけど一定の所得と一定の家族構成要件で
不利になる人達がどれくらいいるかだろうね。これがかなり多いようなら気づくかもね。
280名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:27:42 ID:BKG3X8GO0
>>272
それは財務省の人間に聞いてくれ。

>>275
その質問の意味が分りませんが?
281名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:27:54 ID:EZBTddUi0
>264
ふ〜ん。それでどういう効果があるのかな?
教えてくれない?
282名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:28:06 ID:bsQ4ef/MP
>>272
財務省はともかく、日銀が慎重なのは「インフレを極度に恐れているから」ってのが理由だろうな。
それでも最近、やっと”1%程度の物価上昇になるまでゼロ金利を続ける”と言えるようになった。
283名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:28:36 ID:k+8jIEc40
>>179
支持者どころか当の民主党議員が大臣から木っ端まで
ジミンガージミンガー言ってるからなあ。
284名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:28:45 ID:L65V+ZTa0
世論は今年の参院選が終わった頃からようやく「総理をコロコロ変えるべきでない」と思い始めたようだが、
俺は麻生が総理になった時点で「まだ福田で良かったのに」と思っていたよ。
(あのときは外準でリーマンの尻拭いをしろと米国からの圧力があったらしく、
 小泉の「自民党をぶっ壊す」を代わりに実現した直後に勝手にポンポンを痛めて辞めた安倍の方が問題かもしれんが)
285名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:28:49 ID:aNskFPKe0
>>274
もちろんそれもあるが、
明らかに米政府が誘導してるからね。

ただ、当時も欧州は危機だった筈だけどね。
286名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:29:08 ID:mYG1BtOx0
民主党政権はしばらく続くな。馬鹿ばかりだから。うちは子ども手当でうはうはだけどね。
児童手当をもらえていなかったのが、ほっとけば通帳にお金が
たまっていく。これ、気持ちいいね。はっきりいって、こんなことやっている日本政府は
馬鹿じゃないの?と思うけど、くれるものは有難くもらっておく。
選挙では自民に入れる。信条として。まぁ、馬鹿が目を血走らせて民主に入れてくれるから、
民主は安泰だよ。せめて、子ども手当で貯金でもさせてもらうわ。
287名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:29:37 ID:6FRs5tAV0
>>270 今から自民党になってもすぐ継続的な円安は難しいと思う。
ただ、直近の介入まで無策に近くてだらだら円高が続いた
という見解なら否定はしない
288名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:30:01 ID:BKG3X8GO0
>>281
相対的にドルが薄まってるからそれを緩和すれば円安に誘導することになるね。
289名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:30:07 ID:UFmJh5d90
電話世論調査が大流行中(唖然)
http://blog.livedoor.jp/nobukococky/archives/65428692.html
着信記録を残せばいいんだよ
290名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:30:53 ID:Os7jufCy0
>>5
民主党に投票した奴ら、そりゃ答えたくないだろ。
まさに「ねぇ、どんな気持ち?AA」状態ww
291名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:30:59 ID:EZBTddUi0
>283
政権の与党という自覚が無いんでしょうよ。
責任も取れない、先送りにするしか脳がないなら、さっさと解散しろと。
292名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:31:29 ID:/CcaMZQCP
>>277
この国のゆるやかな死はもう避けられないと思います。

別に今どの政党が政権与党であるかなんてレベルの問題ではないと思います。
293名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:31:56 ID:WQNpngg60
>>280
言葉の意味通りだが。
まさか金刷っただけで円安に振れるとか思ってないよな?
294名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:32:28 ID:GYeIeNGcO
まだ49%もあるのか
295名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:33:16 ID:qUersKS9O
来週は また一段の円高を 注視して 支持率−15だね。
296名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:34:02 ID:aNskFPKe0
つか、来週介入あるんだろうか?
297名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:34:13 ID:BKG3X8GO0
>>293
そんなものは複合的要因でしょう。
そのうちの1要因に日銀が金を刷らないってのがある。
刷らなければ円高が加速しますよ。
298名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:35:22 ID:r2hXF02K0
そんな円安好きなら韓国みたいに財政破綻しちゃえば良いんだよw
強いアメリカ=ドルあっての円安だって事頭に入れないと共倒れになる。
299名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:35:41 ID:EZBTddUi0
>288
緩和策も何もうってくれなかったし、続く円高でメーカーは結構いっぱいいっぱいですよね。

というか、噛み付き先間違えました........サーセン
300名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:37:17 ID:LPAL/ghu0
>1

ある訳無いだろw

いくら貰ったらそんなウソ書けんだよ

ウソツキミンスの狗は死んでしまえ
301名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:37:23 ID:WQNpngg60
>>297
刷ったって変わらんだろ。
原因はドルの下落なんだから

円安にしたきゃ継続的に円売りドル買いするしかない。
302名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:37:39 ID:9oo6Yeye0
最近、「直近の民意」って言葉聞かなくなった。
303名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:37:51 ID:mYG1BtOx0
以前は、年に2回ほど世論調査の電話が来たけど、今は来ないなぁ。もう8年ほど
来ていないような気がする。あのころ、なんであんなに調査の電話が来たのだろう。
いや、単に不思議なだけだけど。ある時点で、名簿みたいなものから、
名前が消されたのかな、という印象はもっている。仕事場で職員名簿が作成されなくなってから、
一気に、変な勧誘も、世論調査も減った印象。そして、最近は、いたって平和。
世論調査って、名簿があるんじゃないの?私の感覚で言えば。
304名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:38:18 ID:PmFbuwmr0
口蹄疫の時にマスコミにかなり報道規制したから、やり方覚えたんじゃ
ないかな。確かに調査の頻度が減ったし異常に高い。馬鹿にするな。
マスコミはなんか弱みを握られてるとしか思えんわ。子供内閣だけど
やり方は自民より汚いか。
305名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:38:23 ID:UxQd5ljT0
オレの周囲とか菅=バカで通用するのに。
47%は嘘すぎるww
306名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:38:27 ID:BKG3X8GO0
>>301
刷ったって変らないとする根拠が分りません。
教えて頂けますか?
307(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/10(日) 22:38:47 ID:T5FjuDWiO
民主党ルーピーズ涙目w
308名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:38:51 ID:pgzfIZ7K0
>>302
最近どころか、名護市長選挙以降、民主党から民意の言葉を聞かなくなった
309名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:39:01 ID:zSkG9oiH0
支持してる奴の面が見てみたい
どんだけ頭腐ってるんだよ
相当イライラする
310名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:39:47 ID:Oox8tAlH0
>>5
うわあ、さすがマスゴミ
311名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:39:48 ID:MYw8BJTEO
>>301
売るために刷るんだよ
それができるのは日銀だけ
312名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:40:50 ID:d4YmgblFO
自民党のときは老後が心配だからしっかり貯金しておかないと。
民主党の今は、貯金がパーになる恐れが。
313名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:41:15 ID:yF+MsPO+0
47パーセントも愚民がいるのかよw
314名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:41:17 ID:fQY5jDuZO
こんなの嘘です
捏造です
315名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:41:40 ID:mYG1BtOx0
子ども手当口座にメールで入金通知があったけど、これ、子ども手当の入金かな?
確認していないから知らんけど。今の時期現金が配られるのだから、
北海道の5区、町村は危ないんじゃないの?馬鹿は現金にすぐにつられるよ。
だって、馬鹿だもの。
316名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:41:53 ID:/CcaMZQCP
>>311
売るためではなく市場に流通させる目的ですよ
317名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:42:09 ID:xsirSDhiO
まだ半分近くあるとか本当に勘弁してくれよ
318名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:42:13 ID:WQNpngg60
>>311
それなら良く分かる。
刷ったら円安とかお花畑としか思えんw
319名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:42:25 ID:MPrKONHx0
>>286
子ども手当は来年以降の支給法案が通らなければ今年度で終わり
320名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:43:06 ID:E59jZ/gS0
>>139
> 選挙結果はマスコミ調査に近いんだぜ?

参議院選で民主党があそこまで大敗北することを予想していたマスコミ調査がどこにあった?
321名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:43:22 ID:pmbci2UZ0
民意を問うなら総選挙ですよ。
主体的な行動の結果なら、国民も納得するはず。
解散してもいまだこれだけの支持率があるなら、次も大丈夫です。
体裁を気にするだけの他党の議員を粛清してねじれ国会を解消してください。
322名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:43:29 ID:BKG3X8GO0
>>318
いえ、そう思う根拠を書いて頂かないと。
それこそあなたの思い込みではありませんか?
323名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:43:33 ID:3Xc9ioaH0
本当は30%割り込んでいるんだけど、
自分たちが「小沢よりも菅だ」とキャンペーン張ってた手前、
真実を報道できなくなっている。
324名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:43:45 ID:OQDMf4ORO
>>231

噛み付き猿www
325名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:44:02 ID:PmFbuwmr0
仙谷の個人商店、菅は雇われ店主。何でもあり。
326名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:44:21 ID:d7YBuNTY0
そもそもこの調査は固定電話持ってる家庭限定だからな
つまり固定電話加入率の低い若年層はほぼ対象外
327名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:44:52 ID:53n+uXrpO
私は世論なんてものには流されない。菅さんを支持する。
はっきり言って世論調査なんて無意味。マスゴミの捏造。
巨大な陰謀が背後にあるのは間違いない。みんな冷静になってほしい。
根拠もなく菅さんを叩くのではダメ!成果はすぐには出ないよ。
だから皆も世論に流されないで!世論という名の集団リンチ…。
328名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:45:42 ID:3Xc9ioaH0
菅政権

「全員野球」 ならぬ 「全員外野」
329名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:46:04 ID:mYG1BtOx0
>>319
えっ?そうなの?せっかく馬鹿の恩恵に浴そうと思って、子ども手当専用口座を
持っているのに。

>>320
大敗北というほどでもなかろうに。また、普通に週刊誌で民主党の敗北、つまり
与党で過半数を失う可能性は何度も取り上げられていたよ。複数の雑誌。
330名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:46:13 ID:zSkG9oiH0
>>327
見栄張るなw
331名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:46:49 ID:cKN4kSgR0
>>302
その言葉は今や民主党にとっては禁句だろうね。
332名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:47:06 ID:r2hXF02K0
何しようとしてるんだか解らない政権支持できるのは凄いと思うw
333名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:47:38 ID:pmbci2UZ0
>>327
巨大な陰謀に立ち向かうべし。
根も葉もない中傷には、
万全の対策をもって対処するのが筋。
歳を重ねただけの馬鹿にはわからないだろうがな。
334名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:48:11 ID:8/GBLxBg0
19ポイント下落じゃなくて支持率が19%に下落の間違いだろマジで
335名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:48:12 ID:UxQd5ljT0
民主党の何が困るって、
鳩・菅とバカ総理連続で出しといて
実はあの2人が民主でもマジでましなほうってこと。
次はレンホーとか殺意わくような寝言を言い出す始末。
336名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:48:24 ID:FqVdzGFB0
馬鹿な遺伝子引き継いだ馬鹿に手当なんて無駄だよ
親はセツクスを一時の快楽の為に行ただけだよ
今の民主に不満だらけでセツクスしか喜びが無いとかさ
野良猫や野良犬ださえ子供の為に餌捜して育ててるのに
337名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:48:45 ID:EiI/9vke0
まっさかさーまーに堕ちてでざいあー♪
338名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:49:03 ID:MPrKONHx0
>>329
2010年度だけの時限立法で支給しているから,恒久的に支給するには新たな法律を通す必要がある。
ところがねじれ国会なので直ちには通らない。
ただ,子ども手当という性質上,公明党は乗り気だと思うが。
自民党も,子ども手当を潰した悪者という批判を受ける勇気があるかどうかは微妙。
339名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:49:05 ID:nNdjE3ba0
たった19%か

大丈夫か日本は
340名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:49:14 ID:ULtE+3d30
>>315
北海道はもうすでに自治区にされたよ
341名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:49:41 ID:tvMlxZFx0
まだ47%もバカが居るのか!!
342名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:50:10 ID:ewOdcmnL0
>>320
週刊誌で敗北云々は参院選前から取り上げられていたが、現状より10議席も失っておいて大敗北じゃないというのはおかしい
比例が極端に落ちてないんだから選挙区で相当数落したって事なんだし
しかも今後6年は過半数を得る機会的損失を考えると民主的な立場に考えれば数時以上の敗北
343名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:50:51 ID:/glUPhwvO
民主党の増税不安でお金なんか怖くて使えない
預金にまで税金掛ける勢い出し床下掘って金置いておく
何にも決めれない、政策はまとまらない民主党だが増税だけは光速で決まり光速で施行
344名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:51:03 ID:WQNpngg60
>>322
>>322
まず大前提としてドルが下落している
これはドルの信用が落ちてるのと、アメリカの輸出政策のせい。

金を刷れば市場全体の通貨が増えるので価値が下がるのは正しい。
が、結局ドルに対して円の方が信用があるので効果は一時的
世界に流通しているドルと同じだけ刷って円の信用を落とせば円安になるだろうが。

結局ドルを買ってドルの価値を上げてやらないと効果はほとんど無い。
345名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:51:05 ID:EXL/e0RK0
>>327
尖閣問題とかすぐに結果を出せる問題で失敗してる件
346名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:51:44 ID:IXPto1mW0
>>83
麻生は会談で、はっきり日本固有の領土と言ったからな。
バ管は、直接言えず、まわりで騒いでいるだけ。負け犬の遠吠えと同じ。
347名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:51:46 ID:mYG1BtOx0
>>336
まぁ、子供には罪はない。いいじゃないか。日本人が馬鹿なんだから。
馬鹿には馬鹿に見合っただけの政府がお似合い。
私は信条が違うから自民だけど、みんなが民主党を選んだんだから、それを受け入れるしか。
民主主義だからね。有難く子ども手当を受け取っておくよ。いままで所得制限でもらえなかったんだわ。
もちろん全部貯金。ほっとけばたまっていく。
何か、法案が通らないと今年で終わりみたいだけど、それは問屋がおろしませんって話になるわな。
馬鹿たちがまた目の色変えて騒ぎ出すから、高みの見物でもしているよ。
348名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:52:51 ID:2TFIfBHH0
>>326
しかも一応無作為抽出ってことになっているから通名でも調査対象になるしね
349名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:52:54 ID:cgbj5PCx0
与党政権の支持率が下がってくれば野党の支持率が上がってくるのが一般常識だが
自民党の場合、与党の支持率が下がっても一向に支持率が上がってこない。

それほど自民党は国民に酷いことをした。
地方の経済を潰し、
世の中を無職で溢れかえれさせ、
GDPを下げまくり、
中国経済に貢献しまくり、
国民を悲観のどん底に貶めた、自民党。

内閣の支持率は自民党を抜きにして語られ続ける。

350名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:52:54 ID:GgsRQJ6b0
ウヨが歓喜のあまり失禁してるスレは、ここですか?ww
351苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 22:53:11 ID:QhWRdB7ZO



バwwwカwwwウwwwヨwww困www惑wwwwwwwwwwww



あんなに寝ないで「マスゴミマスゴミ」ネット工作したのに、またまた現実社会ではまるで効果なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



↓以下、「マスゴミの捏造」「47%もバカがいるのかよ!」「日本オワタ」をお楽しみくださいwwwwwwwww



352名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:54:54 ID:PmFbuwmr0
有事対応できないような気がする。アメのプレゼンスでかろうじて持ってる。
綱渡りだが詰んでる気もするが、その時パニクルだけとしか悲しいが思うようになってきた。
353名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:54:55 ID:uLYIdYJS0
>>350
チョン必死だなw
気になってしかたがないのかwww
354名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:55:10 ID:Q+jJMaBl0
355名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:55:26 ID:/ySjaShs0
支持率なんて 模造データだ。
このスレで 一人でも 支持率調査の電話等を受けた人いるか?
いないだろ?
47%なんて無い。
12%がいいところだろう。
356名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:55:46 ID:THsZ/rZa0
支持率ってどこの支持率だろうな
少なくとも普通の日本人なら中国に媚び日本の国益を損なう
現政権を支持などしない

少なくとも民主党政権になってから昔より幸福になったと
言える日本人がいるとは思えない
357名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:56:14 ID:BKG3X8GO0
>>344
ドルが下落しているのはアメリカがドルを刷りまくってるからなんですけど?
ドルが下落する原因の分出来は無しですかw?
358名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:56:35 ID:HQoY8wuf0
これで小沢さんが民主に残留すれば、まだまだ支持率下がるね。

359名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:57:08 ID:pgzfIZ7K0
ネトウヨ連呼して勝ち誇ってる奴は知ってて言ってるんだろ?
毎週確実に暴落してる上に、これから尖閣ビデオ問題とか朝鮮学校無償化問題とか普天間移設問題とか円高問題とか
下がる要素満載な問題を何一つ解決してない現状にwww
360名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:57:10 ID:pmbci2UZ0
お膳立てされた結果に満足するな。
願望だけじゃ世界は変わらない。
いま、何が起きているか感じろ。
縦横無尽に知力体力を使いまくれ。
読書だけでは得られない収穫があるぞ。
デマに踊らされる愚民で満足か?
361名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:57:18 ID:/glUPhwvO
あれれ
3年後にも参議院選挙あるの知らないゆとりがいた
やっぱり日本はもうダメダメだ
362名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:57:41 ID:cFt0OyC60
民主党は増税福祉国家を目指すと明言すべきなんだがな。
国のビジョンを明確に出来ないのは、政党の綱領を作れない事に起因しているんだろう。
何やっても中途半端な連中だ。
次の総選挙で自民に負けるのはほぼ間違いない。
363名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:58:07 ID:uyypV5zl0
【世論調査】 菅内閣支持率47%、改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落・・・www
364名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:58:37 ID:bsQ4ef/MP
>>302
最近、「民意」って言葉の意味が変わったんだよ。

・・・「『民』主党の『意』思」って意味にw
365名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:59:05 ID:Q3bnjHBiO
50もあるわけねーだろ

官房機密費の無駄遣いもいい加減にしろクソ左翼政権が
366名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:59:13 ID:mYG1BtOx0
>>355
だから、以前に何度も受けたってば。ところが、ある時点から、ぱたりと
電話が来なくなった。個人情報保護法のあたりかな。
よく覚えていないけど。

ところで、子ども手当は、もしかしてねじれ国会のせいで、高額所得者はもらえないとか、
そういうことになるの?自民の主張だとそうなるなぁ。
今まで児童手当ももらえず、馬鹿からのプレゼントだと思って子ども手当を
有難くいただいていたのに、またもらえなくなるのかな。なんだかなぁ。日本の馬鹿たちよ。もっと頑張って民主に入れろ。
私は間違っても民主だけには入れないけどね。たとえ、他のどの党にいれることがあろうと。
367名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:59:22 ID:+sOHNEYU0
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
368名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:59:50 ID:uLYIdYJS0
>>357
市況2の住民の俺から言わせると
プリオンjが下落してるのは
j刷りまくりというより国債すりまくりで長期金利を落としていることと
いっこうに回復しない雇用情勢
j売りを推奨するバーナンキー先生もといFRBの政策などが絡んでるからだよ
369名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:00:49 ID:zSjyWRFEO
これとニコニコをたして2で割る数がホントの支持率だな
370名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:00:51 ID:WQNpngg60
>>357
だからドルと同じだけ円を刷るなら効果あると書いただろ。
それをやれって言うのかい?
371名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:00:55 ID:a1RW9lYlP
そりゃマスコミが解決策も提示しないくせに。
弱腰だって、叩きまくったからな。
マスコミだって本気で中国と喧嘩する覚悟もねえのによ。
372名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:00:56 ID:iiAJRF4s0
まだバカが47%居る事に驚く。
20%支持でもクビ傾げるのに。
民主党がどんな党か全く勉強していない証拠。
支持者は反日TVだけ見てる単細胞な奴だな。
373名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:01:31 ID:cFt0OyC60
>>368
市況1の住民の俺から言わせると、
やっぱりjも刷り過ぎているからなんだぜ。
374アジアのマミ:2010/10/10(日) 23:01:42 ID:Xlg0hyc70


まあバカウヨが泣き喚いても自民には勝てる数字w
375名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:01:44 ID:GbZw44JBO
これ以上何すれば支持しなくなるんだろ
支持率を下げるためにできることはやりつくしただろ
376名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:02:26 ID:/rJm405V0
ネトウヨが哀れすぎて掛ける言葉も見つからねぇ…
377名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:02:54 ID:uOk4uvC80
ネトウヨの民主アレルギーは異常
今のところ自民と大して変わらない仕事ぶりなのにw
378名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:03:00 ID:RwvpKgBA0
>351
3週間だけで19%も下落したら困惑もする

2ヵ月後にはマイナスなんだろうなw
379苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:05:06 ID:QhWRdB7ZO
>>350
> ウヨが歓喜のあまり失禁してるスレは、ここですか?ww

いいえ。失禁と脱糞のダブルです。

>>365
> 50もあるわけねーだろ

それがねぇ…あるんですよ、ネトウヨくん(笑)

> 官房機密費の無駄遣いもいい加減にしろクソ左翼政権が

自民党はどうだったの?
あと、民主党は左翼政党じゃないでしょ。中道ってやつじゃないの?

>>372
> 民主党がどんな党か全く勉強していない証拠。

で、貴方はどこでお勉強したの?
まさかあのコニコニ動画(爆笑)?
お外でそんなこと言ってはいけませんよ!ママ恥ずかしいんだから!!(笑)


380名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:05:28 ID:BKG3X8GO0
>>370
同じだけする必要はありませんね。
そもそもドルと円の流通規模が違うわけですからw

あなたはFRBが何をやってるのか調べた方がいい。

>>373
とどのつまりを一言で言えばそうなりますよねw
381名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:05:46 ID:r2hXF02K0
アメリカやヨーロッパより更に信用無くせば円安になる。それだけw円ドル刷り合っても無駄w
382名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:05:54 ID:U4LlzQDh0
苫小牧また現れたんだw
珍報道スレで2度も逃亡宣言してたくせにww
383名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:06:11 ID:Wt4yL0gp0
政権交代&円安が同時にきたら祝い☆
384名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:07:36 ID:V7PIpBzO0
参院選前の数字も、まったくもってアテにならんかったからなぁ
どんだけ下駄履かせてんだよとw
385名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:08:10 ID:fQY5jDuZO
捏造だな
実際支持率17%
386名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:08:29 ID:pmbci2UZ0
セレブにしてはパーティーの終了早いな。
某国の外交官の内輪のホームパーティでも日付が変わるまでは飲んで騒いでいたぞ。
大切なお客様を放り出して2chに書き込みするのは本国の指示か?
387名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:09:22 ID:p7uWrWIWO
毎日系は30%は下駄履かせてるもんな
388名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:09:27 ID:tvMlxZFx0
>>351
必死にミンチュ党の応援しても
朝鮮人にはなんの見返りもないんだぞw
いいかげん気づけよwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:10:08 ID:WQNpngg60
>>380
何を言いたいんだ?
ドルに付き合って円を刷れっていうのがあなたの主張でOK?
390名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:10:11 ID:HZUo+q9a0
何だよ、三分の二になっただけか。半分くらい行くと思ったんだがなぁ。w

しかも、船長釈放を「適切だと思わない」が『70%』、
そして、菅首相の説明に「納得しない」が『81.2%』、
小沢の進退は、「議員辞職する必要がある」が『48.5%』、
「離党する必要がある」が『21.5%』、つまり「議員辞職」+「離党」で、『約70%』なわけで、、

ここ最近の出来事に対して、否定的な意見が7割越えてんのに、何でこんな数字出んだかなぁ。
・・・何か、上手い聞き方あるの?w
391苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:10:59 ID:QhWRdB7ZO
>>376
> ネトウヨが哀れすぎて掛ける言葉も見つからねぇ…

ほんと、あんなに寝ないで頑張ったのに…。
「日本のマスゴミは報道規制してる!ブヒ」ってあんなにスレッド延ばして…。
可哀想って言うか、バカね。

>>382
> 苫小牧また現れたんだw

お待たせしたわね。もうパーティーも終わってワインを飲みながら優雅に2ちゃんねるよ?

>>386
> 某国の外交官の内輪のホームパーティでも日付が変わるまでは飲んで騒いでいたぞ。
> 大切なお客様を放り出して2chに書き込みするのは本国の指示か?

全体的に何を言ってるのかわからないわね。


392名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:11:33 ID:pmbci2UZ0
あらら、意外に律儀なのね。
393名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:11:42 ID:mYG1BtOx0
>>383
政権交代は比較的簡単に起きるよ。内閣不信任案を通せば選挙になる。これ、通りうるよ。
まず、小沢を除名に持っていかせるのがベスト。
で、小沢は無所属になる。一方で、小沢派は、改革新党と国民新党で合併。
たちあがれ日本も入ってもよい。小沢はいない。チルドレンが移る。まぁ、数十人でいい。
新党は党首が亀井、幹事長が細野、政調会長が原口、国対がます添えとかなってくると、
それなりに面白い存在になるよ。小沢は無所属で裁判でもやっていればそれでいいわけで。
394名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:02 ID:0E+KcxgqO
自分達のしたい事しかしない、まさにニートだらけのニート内閣だしなwww
内閣っていうより、政治ごっこかwwwww
395名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:27 ID:vEvmE9ov0
豊見城市長に宜保氏(沖縄)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101000256

前市議の宜保晴毅氏(42)=無所属・新/自民、公明推薦=が、前市議の大城勝永氏(57)=無所属・新/民主、社民、共産推薦=、
前市議会議長の大城英和氏(64)=無所属・新=を破り初当選。(10日投開票)(2010/10/10-22:45)


世論調査で勝ってても選挙で負けてちゃ話にならないよ
396名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:38 ID:uOk4uvC80
>>390
そんな細かい事で支持政党変える奴の方がどうかと思うが
俺達には入れた責任があるんだよ
397名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:44 ID:fQY5jDuZO
ネトウヨ連呼輩
チョンだから スルーされ涙目!! 哀れ………
398名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:56 ID:53ASbx7ZP
>>390

聞き方にカラクリがある。

こういう世論調査は唐突に 一番最初に
いきなり 管内閣を支持するかしないかを聞く。

人間いきなりだと肯定的な答えをしてしまう。
399名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:12:57 ID:ked/M4b+0
本来ならまだご祝儀期間のはずなんだが・・
何もしない内に駄目っぷりを晒しちゃったもんなあ
400名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:13:12 ID:BKG3X8GO0
>>389
ひょっとして>>380の意味が分らないのですか?
これは参りましたw

風呂に入りますのでご自分で御調べになるか、誰かに教えてもらうかして下さい。
401名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:13:42 ID:beEd0arx0
国民の内閣支持率ではなく各マスコミの内閣支持率なんだがな
所でリンク先の動画、なんで途中で隠す?www
402名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:13:53 ID:xZUF0vgj0
誰だ支持してんの?
やっぱこの国じゃ何もしなけりゃそれなりの支持率維持できるのか。
403名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:13:58 ID:/Wk3MKSu0
私の周囲ではほぼ100%で、民主主義を支持している
47%は低すぎるのではないか

しかしまぁ、良心的な知識層が、一般民衆や2級市民をちょっと啓蒙すれば50%はすぐに超える
つまり、過半数の日本人が民主主義を支持しているということ

日本人の総意は最大限、尊重されるべき
404ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:14:30 ID:lI/46IUI0
>>380
未だに空手形切れって言う奴が居るとは思わなんだwww。

経済音痴の俺でさえ、最近ようやくでは有るが理解できたのに。
405名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:15:25 ID:U4LlzQDh0
× もうパーティーも終わってワインを飲みながら優雅に2ちゃんねるよ?
○ やっと借金取りから逃げてトンスル飲んで2ちゃんで現実逃避してるとこ
406名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:15:59 ID:pmbci2UZ0
私47しつ日?
どう読んだらいいの?
407名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:16:54 ID:uLYIdYJS0
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU って生粋の民主党信者だけど
民主党信者の脳内は苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU なんだよな
どんだけ民主党の支持者はゴミなんだよwwwww
408名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:17:29 ID:TWcnOVQm0
偏向報道の賜物!!でしょ
淡々と報道すればゆとりは気づかないだけ
409苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:17:48 ID:QhWRdB7ZO
>>395
> 豊見城市長に宜保氏(沖縄)
全く興味なし

>>397
> ネトウヨ連呼輩
> チョンだから スルーされ涙目!! 哀れ………

泣きたいでしょ?泣きたいわよね…。
あんなに寝ないでネット工作したのに、現実社会では全く効果がなかったんですから。
大いに泣きなさい?恥ずかしがることじゃないわよ。

>>402
> 誰だ支持してんの?

はーい!ヾ( ´ー`)ノ~
まぁ支持してるって訳でもないけど、聞かれたら民主って言うね。
自民は絶対にあり得ないし、他の野党は政権取れなければ意味がないですから。


410名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:18:23 ID:rfxysINf0
411ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:19:17 ID:lI/46IUI0
>>398
しかもYES・NO話法で日本人はNoと言い難い性格を利用して
「貴方は菅内閣を支持する、支持しない、どちらですか?」
ではなく
「貴方は菅内閣を支持しますか?」←こういう聞き方されるとYESとつい答えてしまう。
って聞き方してるよ。
412名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:19:22 ID:U4LlzQDh0
ID:/Wk3MKSu0は釣りとしてはレベルが低いし、
真性だったら手の施しようが無い状態だな。
413名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:19:27 ID:vEvmE9ov0
>>409
誰もあんたには言ってないのにわざわざ反応しなくていいよww
気になったのかい?
414名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:19:58 ID:r2hXF02K0
空手形切りまくって日本の財政破綻すれば円安になるって理屈なら解るw
415苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:21:23 ID:QhWRdB7ZO
>>413
> 誰もあんたには言ってないのにわざわざ反応しなくていいよww
> 気になったのかい?

気になっちゃった(´m`)


416ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:21:31 ID:lI/46IUI0
>>409
>>まぁ支持してるって訳でもないけど、聞かれたら民主って言うね。 
>>自民は絶対にあり得ないし、他の野党は政権取れなければ意味がないですから。

政権がとれた事すら間違いの民主よりどこも(共産でさえ)まともに見えるんだが。
417名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:22:41 ID:5iN8CSZv0
なあマスゴミよお
支持率で視聴率取るためにいろいろ工作報道して楽しいか
楽しいよな、非難されない叩きやってるだけで飯食えるんだからな
日本ガタガタや
418名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:23:30 ID:B4gBnQFF0
シナジン、朝鮮人、帰化人、馬鹿に行った世論調査


に何の意味も無い、何もしない売国奴セイケンに何の支持をするの

シナ、朝鮮、ロスケの狗朝鮮人民民主党は哀れだ早く解散しろよ、消えろ
419名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:23:37 ID:pgzfIZ7K0
>>398
そうか?

俺が聞いた話だと、例えば「子供手当等の福祉に力を入れている菅政権をあなたは支持しますか?」みたいに
恣意的な質問をするらしいぞ
420名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:24:06 ID:uOk4uvC80
>>416
実際共産にとらせてみろよ?とんでもない事になるからw
民主だからここまでやれてるんだぞ。国民もそれくらいわきまえて投票したからな。
421名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:24:07 ID:WTNkkH2P0
いくら捏造テレビといえどもありすぎだろ。
4.4パーセントでも間違いだろ。
422名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:24:19 ID:vXbyPdTy0
まだ47%もあるのか?
日本国民は、バカだな。ミンスのせいで、沖縄普天間問題は泥沼じゃん。
しかも、名護市議にはとんでもないのが当選するし、もう暗礁に乗り上げ、にっちもさっちもいかなくなってしまった。
423名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:24:55 ID:fQY5jDuZO
わっ チョンが絡んでくる気持ち悪い…………
民主党信者チョン
チョン チョン チョン
424名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:25:40 ID:UO50jP+uO
>>422
どうするんだろうなアレw
もう滅茶苦茶だろ
425名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:26:38 ID:h6cJenz00
仮にも平和憲法持ってる国として世界に売り込んでるのに
ノーベル平和賞受賞者に対してあの態度はありえないし、世界に恥を晒した
9条教信者の方が怒らないのが不思議
426名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:27:28 ID:nx3kbyF30
みんなの党は何やってるの?ほぼ存在感ゼロなんだけど
選挙前のあの元気はどこ行ったの?
427名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:27:30 ID:mYG1BtOx0
>>423
おいおい、朝鮮・韓国人を馬鹿にするなよ。
盧武鉉を選んだ韓国人と、民主党を選んだ日本人がどっちがまともかね。
あるいは、独裁政権で圧迫を受けている朝鮮の民衆と、のほほんと遊びまわって、
子ども手当目当てに民主党に票を入れて自分の首を絞めている日本人と、どちらが愚かかね。
私は日本人のほうが愚かだと思うな。
428名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:27:45 ID:53ASbx7ZP
>>411

あと日本人は総理の資質として
政策の失敗よりも
クリーンか汚いかを重視する傾向が強いわな

過去の歴代総理の支持率を見ても
クリーンっぽいイメージの奴ほど
とたんに支持率が跳ね上がっているし

まあ、難しい政策の問題は
理解できない民度の連中が多すぎという感じもあるけど
429名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:27:50 ID:r2hXF02K0
一番難しい問題から手を付ける鳩山さんは受験天才w
430名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:28:04 ID:pgzfIZ7K0
>>424
菅の態度見てればわかるじゃん

あの問題は棚上げで普天間固定
431名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:28:09 ID:pmbci2UZ0
文脈すらよめないの?
家柄だけで入ることができる学校の生徒よりひどいですね。
お里がしれるというものです。
>>405
なるほど!合点がいった。

夕方からなら、主催側はネットで遊んでいる時間じゃないのよね。
ホテルや居酒屋の宴会ならいざ知らず。
432名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:28:18 ID:1S5pKUCX0
47‰
433名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:28:21 ID:HgvbzKRsP
今回の尖閣事件で、沖縄米軍基地に対する世論に変化があるのかどうか興味ある
434ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:28:40 ID:lI/46IUI0
>>420
ごめん、俺は

>>民主だからここまでやれてるんだぞ
              ^^^^^^^^
って、全然出来ていないって見てるの。
435名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:29:00 ID:009v/w+V0
実質32%って事か
436名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:29:16 ID:PmFbuwmr0
>>403
ありゃ民主党というより左翼の好きな民主独裁党とでも改名すべきだろ。
437苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:30:23 ID:QhWRdB7ZO
>>416
> 政権がとれた事すら間違いの民主よりどこも(共産でさえ)まともに見えるんだが。

どの政党が政権取っても、はっきり言って同じ。ゴタゴタです。
まぁあえて言うなら共産党ならはっきりしてますねw
様々な意見や立場がある中、ひとつの答えを導くのが政治。
何だったら、貴方が総理大臣にでもなってみる?
同じね。

日本で初めての政権交代。ゴタゴタするのは当たり前。問題は山積。
長い目で見守るしかないじゃないですか。


438名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:30:29 ID:fQY5jDuZO
>>419
聞いた話しって
お前 各社世論調査の内容見たことね〜のか??
ちゃんと見てみ
内容と内閣支持率の整合性がないのがよく分かるぞ!
439名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:30:52 ID:W462lhDp0
まだ懲りずに大本営かよバカマスゴミは
そんなに居るなら支持してる奴連れて来いやボケ
440名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:31:10 ID:zbkgFmZYO
47%の人は、菅の何を支持してんの
441ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:31:13 ID:lI/46IUI0
>>436
ってか、>>403は『民主主義=民主党』って所が間違っているんじゃない?
442名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:31:35 ID:UO50jP+uO
>>430
だろうね
危険除去できずとw

>>427
ノムタンはあれでも国を愛してたからなぁw
443名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:32:02 ID:U4LlzQDh0
また、細川政権・羽田政権を無かった事にしてる馬鹿か。
444名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:32:51 ID:mYG1BtOx0
マスコミは何で民主党が好きなんだろうか。労組がそこまで強いとも思えんが。
基本、混乱=利益というのがマスコミだからあおっているのかな。
それとも、広告関係だろうか。電通、博報堂は民主党関係の企業なの?
445名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:33:04 ID:7LpeqGyg0
菅や仙石らの学生活動家あがり内閣の閣僚の人品の貧相お下劣ぶりもさることながら
やることなすことの政策無能無責任ぶりに、国民もいい加減愛想が尽きたということだろう。
446名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:33:17 ID:U0Eh1Vgq0
なるほど,公務員の高給を維持するために消費税を上げろとカンガンスは言っていたのか。実はまだ諦めていないだろう。

民間の平均年収、20年前の水準まで下落。公務員が230万以上多い状態に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286638064/
【社会】 "公務員" 市バス運転手、月給54万円。用務員40万円、給食調理員35万円…京都市、民間よりもはるかに高給★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286461457/
447名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:33:17 ID:qUersKS9O
我慢づよさ
448名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:01 ID:Vvj+wmKU0
こんだけバカ晒して48%も支持率有るのかよ。
マゾヒストが多いな。
449名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:04 ID:kGkC7WCF0
マスゴミが造った政権交代で
売国進行中
450名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:05 ID:/OcIWzi10
苫小牧(笑)
451名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:28 ID:oycYEiZ00
尖閣は政府は断固粛々として粛々粛々粛々と法で粛々裁くっていってたじゃん
検察が勝手に保釈決定したんだよ菅ちゃんは悪くないよ〜
452名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:29 ID:CTQ20mdF0
>>444
韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072&servcode=A00§code=A10
453名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:34:47 ID:kFWYsmXJ0
>>427
そこに選択基準を持って行くなら俺も同意だわ。
454名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:35:08 ID:UO50jP+uO
>>444
パチンコマネーや朝鮮チャイナに蝕まれてるってのは勿論のことだが

ルーピーはブリヂストン
岡田はイオン

マスコミにおけるトップクラスのスポンサー様だよ
455苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:35:09 ID:QhWRdB7ZO
>>424
> もう滅茶苦茶だろ

何が滅茶苦茶なの?貴方の顔が?

>>426
> みんなの党は何やってるの?ほぼ存在感ゼロなんだけど 選挙前のあの元気はどこ行ったの?

そんなもんです。どの政党も選挙の時だけ威勢がいいのです。

>>429
> 一番難しい問題から手を付ける鳩山さんは受験天才w

なるほどw

>>435
> 実質32%って事か

それは何?ニコニコフィルター?www


456名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:35:16 ID:UMLtc2tlO
今思えば政権交代はメディアやマスコミによる影響も大きかったんだね

連日ワイドショーで自民叩き(漢字読み間違いやカップ麺の値段間違い)

今思えば異常
457名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:35:31 ID:/rJm405V0
ネトウヨが顔とID真っ赤にして民主党叩いても世間には影響しないってのは悲しいね
それに民主党の支持率が下がったと言われても自民はそれ以下だし(笑)
458ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:35:39 ID:lI/46IUI0
>>437
>>日本で初めての政権交代。ゴタゴタするのは当たり前。問題は山積。←ココ
山積みの度合いが下手すりゃ共産以上じゃね?って事。

自民憎しの無政策ぶりを見てると、一方向だけでもブレの無い共産の方がマシ
に見えるって事。

1>0の論理ね。

本当はどっちもどっちなんだけど『民主の国民の愚弄ぶりだけはガチで異常!』
459名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:36:14 ID:ojR6eF/t0
調査対象になった半数近くの人は、菅内閣を支持してるわけだけど、
菅内閣の“何を”あるいは“どこを”支持してるのか?というのを調査したところは聞いて公表すべきだろ。
もしかしたら、オレが見出していない素晴らしい部分があるのかもしれないし、
それに気付ければ、今よりも希望が見出せるかもしれないし、世間一般でも、景気が良くなるかもしれない。
それ(支持できる点)を聞いて公表することに、悪いことは無いと思うんだが?何故?それをしないんだ?
460名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:36:17 ID:PmFbuwmr0
>>441
同意。しかし>>403は釣りかなと思うがマジだったら菅の嫁あたりを想像した。
461名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:36:29 ID:E9sOmlhI0
>>427
>子ども手当目当てに民主党に票を入れて自分の首を絞めている日本人と、どちらが愚かかね。
子供手当て、暫定税率の撤廃、高速道路無料化で釣られたのなら、悩むところだが。

報ステその他のマスゴミの言うことを信じてクソ自民の腐敗した利権政治を排除し、
国民主体で利権を排除し、無駄をなくしてくれる民主党バンザーイて信じて、自分は賢いと
考えて民主に票を入れたのが大多数だろうから、考えるまでもなく日本が愚か。
ちなみに民主マンセーで自民ボロカスに言ってた知り合いは、全く反省してません。
462名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:36:33 ID:lkzJz8iJ0
まだ47%あるっていう事に驚くわ・・・
この期に及んで民主党支持してる奴は何なんだよ
団塊左翼と子供手当て目当てのバカどもはそんなに多いのか
463名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:36:51 ID:U4LlzQDh0
>どの政党も選挙の時だけ威勢がいいのです。
どこぞの政党は責任の無い(本当はあるんだけど無視出来た)野党の時だけ威勢がよかったがな。
464名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:37:14 ID:le/bQWcc0
実際現時点でミンスが主導権を握っているのだから、
こきおろしだけでなく、国民がもっと様々な形状で
与党を支持していかなければならないと思う。
なんだかんだ言っても大多数の国民がミンスに支持投票してしまったのだから、
はいそれで終わり、ではなく、もっと発言などをして
国民の意思や意識をミンスに実現化させるべきだ。
そうでないと自民党の時よりもっと大惨事、という結果になる。


  ね ら ー にも力はあるんだから、どうだろう、考えてくれまいか。
 
465名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:37:29 ID:fQY5jDuZO
チョンが日本人のふりして 絡んでくる
キモい………………

ちなみに産経世論調査
確か内閣支持率は
33%だったかな
466ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:37:48 ID:lI/46IUI0
>>460
俺、菅の嫁は『そろそろAA作っても良い頃』だと思うんだ。
467名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:37:55 ID:ilLaRM6g0
>>457
ネトウヨが何入っても世間はきかないかもしれないが、
ネトウヨが何もしていないにも関わらず、
ブサキチが支持率急落で顔真っ青になってるよりはいいんじゃね?
468苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:38:38 ID:QhWRdB7ZO
>>440
> 47%の人は、菅の何を支持してんの

自民党じゃないところ

>>441
> ってか、>>403は『民主主義=民主党』って所が間違っているんじゃない?

民主党は自民党より民主的ですよ?だからゴタゴタなんじゃない。

>>443
> また、細川政権・羽田政権を無かった事にしてる馬鹿か。

連立政権ね。自民党が親玉で変わりがないじゃない。

>>448
> こんだけバカ晒して48%も支持率有るのかよ。

いえいえ、貴方ほどバカじゃないと思います。

469名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:39:06 ID:pmbci2UZ0
セレブって民主支持者に見せかけているけど、他党の工作員かと思ってきた。
仲間と思われることについて、民主支持者意見を聞きたいな。

以前、他党の批判ではなく、民主党を支持する積極的な理由を聞きたいと投げても、民主支持者の皆様からは黙殺されたので、ぜひ今回はご意見を賜りたい次第でございます。
470名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:39:08 ID:EXL/e0RK0
>>437
昔、細川内閣というのがあってだなry
471名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:39:36 ID:kGkC7WCF0
それだけ小沢は勘弁っうことでしょ
472名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:39:57 ID:wCo1+fAl0
ここまで乱高下する調査を支持率と呼んでいいものか
菅内閣ではなく、民主党を中心とする政権与党を支持するかどうか聞いてほしいね
報道2001で次の選挙での投票先を調査してるけどそれは政党支持率ではない
473ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:39:57 ID:lI/46IUI0
>>464
>>なんだかんだ言っても大多数の国民がミンスに支持投票してしまったのだから、 
>>はいそれで終わり、ではなく、

やり直せばいいと思うよ。
474名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:40:37 ID:U4LlzQDh0
>自民党が親玉で変わりがないじゃない。
非自民連立政権なのに自民が親玉ってw
本当に馬鹿だ、苫小牧
475名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:40:58 ID:8wXXZ2lYP
もう苫小牧にかまうのよそうぜ
もはや擁護にもなってない「お前のかーちゃんデベソ」レベルだし

まともそうな擁護でも「そこまで寛容でなぜ自民が許せない?」
ってものばかり
476名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:41:33 ID:l9YKuXAL0
>>464
バラマキや公共工事のストップ、経済対策の取りやめ
みんな国民が喜んでたことだぞ。
そして、今になって失望したとかなんとか、その責任をミンスに求めている。

おまえのいうことは、民主主義にあって理想の形態であるが、
「国民の意思が、最善であること」
という、必須条件が存在しないのだから、悪い方向にしか行かないのは目に見えてる。
477名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:41:46 ID:mYG1BtOx0
>>456
当時、異常とは思っていなかったの?それが不思議。
そういう人が民主党に入れたんだろうなぁ。

>>452, >>454
まぁ、そうなんだけど、それらの企業であそこまで牛耳れるというか、
マスコミの姿勢を完全に手に入れることができるものなのかなぁ。
個人的な体験で言えば、じつは放送局にしばらく出入りしていたことがあるんだけど、
ひしひしと感じたのは当時与党だった自民党を支持するのは馬鹿、
というそういう空気だった。団塊の空気がそのまま流れているような感じ。
絶対に自民をほめることなんてできない、そういう空気があった。
出版業界にもしばらく出入りしたけど、同じだったな。安部のこと、今の管以上に、
ゴミ扱いしていたよ。私は苦笑いですませていたが、10人いれば10人、そうだった。
478名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:41:47 ID:oP4wJMcL0
>>448
他の調査では支持の理由も聞いてて
理由の1位が、「他に適当な人がいないから」だった

まあこういう理由なら正解だろ
479名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:41:55 ID:pmbci2UZ0
でも、セレブのご意見はいらないからね。
480名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:42:12 ID:5U3CYufzO
>>444
放送関係者をキャバクラ接待。

小沢擁護論のコメンテーターは
講演会の仕事を小沢絡みでもらってる。

こないだも池上が番組で麻生バー通い、管はラーメン屋で庶民派とか
わざとらしいミスリード流してた。

官房機密費から金がでてるか
なんか密約でもあるんじゃね?
481ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/10(日) 23:42:41 ID:lI/46IUI0
>>475
たしかに、ここまで論理的な話が出来ないコテハン見たの初めてかも。

俺、自分の発言に責任持ちたくてコテハンにしたのに。
482名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:42:53 ID:l9YKuXAL0
>>468
釣り師?
483名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:43:18 ID:kFWYsmXJ0
>>428
> あと日本人は総理の資質として
> 政策の失敗よりも
> クリーンか汚いかを重視する傾向が強いわな

同意。個人的には極端に言えば政策が良くて実行力があれば金に汚かろうが全然構わん。
俺は小沢は辞めるべきと思ってるが、それは金に汚いからじゃなくて、
国家観とか政策信条ではなく単に自民党解体・権力奪取の原理で
動いてるから。だから簡単に国を売る。しかも実際に実行力があるだけに無能な菅より
はるかに危ない。
484名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:44:16 ID:s/kM8qUiO
>>480
池上でもそんな事やってんだな…。
期待してただけに残念だわ。
485名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:44:45 ID:PmFbuwmr0
>>464
自民党の時よりもっと大惨事・・・?自民は失政だったが大惨事は
犯してなかったと思うが。今は中〜大惨事に成ってると思うが。
486名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:45:43 ID:wCo1+fAl0
>>478
菅も適当だとは思ってないけど今総理やってるから支持してるんだろうな

すごい国だわ
487名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:45:43 ID:sCLEMmKp0
>>5が物語っているな
答えたくない奴が半数もいる。
これはある意味不支持以下って事では
488名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:07 ID:UUMNZbKxO
今以上に景気が悪化したら、企業も広告宣伝費を今以上にカットするだろうから、
マスコミの尻にも火がつくんじゃねーの?
自分達の財布がやばくなったらあっさり手のひら返すだろ、マスコミなんぞ。
それまで国民がどれだけ痛い思いをさせられるかは、皆目分からんがw
489名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:08 ID:UO50jP+uO
>>477
イデオロギー的なものも相当アレだからな 特に団塊は
在日マネー チャイナに出ている企業 電通 戦前からの体制、その他諸々 重なりあってるんじゃね?
490名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:32 ID:9G9FyMxS0
>>328
外野っていうか、害や
491(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/10(日) 23:46:40 ID:T5FjuDWiO
民主党ルーピーズがルーピーぶりを今日も発揮w
492名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:53 ID:uOk4uvC80
>>485
どこがだよ。自民もミスだらけだったじゃねぇか。
現状で引き分けくらいかな。今後に期待している。
493名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:54 ID:13aKxxpyO
何があってもずっと支持し続けるやつは分かる。
でも参院選時、支持しない→代表選後、支持する→今現在、支持しないってやつがさっぱり分からん。
総理は一緒何だから、本質はなにも変わってないだろうと。何を期待してんの?
494名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:57 ID:zCqQFJ7F0
こんにゃく内閣で20%
大風呂敷内閣で20%
その他7%
ってこと?? 高すぎね??
495keynesianjp2:2010/10/10(日) 23:47:45 ID:w1On6x1A0
>1
いま中国は残りの一人を解放し延期していた様々な行事を再開し始めた。
レアアースも対応を間違えたといまは反省してるだろう。
気になるのは温家宝首相が前面に出ているが胡錦濤国家主席の姿がなかなか
出てこないのはなぜなのか。
日中関係で出てくると対立構図が鮮明になってまずいと思ってるのかも。
以前のように反日キャンペーンを繰り広げていれば政府は大きな顔をして
いられる時代じゃなくなったわけだ。国際関係が中国に厳しい姿勢を見せるのは
GDP世界2位になったことへの責任ある行動を求めるからだ。
戦後の清算はもう何処でも事実上終わらしてる。セレモニーだけが残るだけで
政治上の国際関係には何の関係も無い。結局領海上の衝突は徹底して法に基づく
処理を行えば少しも不利なことは無かったとわかる。
やはり釈放したことは中国にメンツが立って終わったことになってしまった。

496名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:47:52 ID:pmbci2UZ0
セレブについてどう思うか民主支持者の皆さんのご意見がまだだよ。
ご高説次第では民主を指示してもいいと思っているんだけどね。
そういえば、民主支持者って支持している積極的な理由について質問すると黙るのはなぜ?
もしかして、上からの指示を仰いでいるの?

重ねていうけど、セレブには意見を求めていないから、返答しなくていいです。
自意識過剰はセレブらしくないから黙っていてね。
497名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:47:58 ID:DqNodCbYO
二人に一人支持?回りに誰も支持してるひといないけどなぁ、もう政治にはなんにも期待してないから
498名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:48:01 ID:3JVbEkka0
苫小牧って道民なのか

499名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:48:29 ID:l9YKuXAL0
>>486
どっちもおんなじなんだけどね

ただ、ミンスのすごいところは、金をいったん国外に出すということ。
国内に流してお金を取るより、追跡が難しく
なおかつ、国内に金が流れないので経済に一切寄与しないという
素晴らしい方法なんだよ。
500名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:48:42 ID:nx3kbyF30
苫小牧セレブは池上気取りか? セレブなら年収教えろ
501名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:48:53 ID:ADHH4Xa2P
毎回下落下落と言いながら50%近いってどういうこっちゃ
502名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:49:11 ID:U4LlzQDh0
>>488
すでに火は点いてるんだけど、
自民が与党に戻ったら自分達が2006年以降しでかした事の責任を取らなくちゃならないから、
もはや民主と一蓮托生の状態なんだよ。
503名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:49:28 ID:K3TWbzXU0
>>495
温家宝がやっている時点でポーズだけってわかるじゃん。
504名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:49:59 ID:QrpybulWO
基地害サヨク、朝鮮人に政府の運営は無理なことが政府自身の行動で証明され続けている。
ソースは政府首脳の常軌を逸した発言でも分かる。
前脱税総理はアメリカでルーピーの称号を受けた基地害だ。
505名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:52:12 ID:8wXXZ2lYP
>>496
自民との比較論でしか語らないし、語ってもマイナスとゼロの比較(いや、マイナスとマイナスか)で
決してマイナスとプラスの比較になってないんだよな
506名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:52:48 ID:mYG1BtOx0
>>504
それを選んだのが日本国民なんだけど。しかも、今も管支持は50%近くある。
異常事態だよ。この数字が本当としても異常だし、
ねつ造としても、民主主義国家としては異常とすべき。
日本はいつからこういう国になったんだろうね。まぁ、テレビなんか見てるから馬鹿になる。
これが私の持論だけどね。私はテレビを見ない。
507苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/10(日) 23:53:14 ID:QhWRdB7ZO
>>474
> 非自民連立政権なのに自民が親玉ってw 本当に馬鹿だ、苫小牧

自民党が親玉ですが?議席も一番持ってたのは自民党ですよ?

>>475
> もう苫小牧にかまうのよそうぜ

出た!貴方はそうやってすぐに逃げ出すのね。
子供の時からそうだったんじゃないの?

>>479
> でも、セレブのご意見はいらないからね。

私がご意見したら、貴方達はいつもだんまりじゃない。
図星なんでしょうけどw

>>481
> 俺、自分の発言に責任持ちたくてコテハンにしたのに。

いい心がけね。
ついでに言っとくと、長年コテハンやってると、
こんなところで真面目に議論しようと思うのが馬鹿馬鹿しくなるわよ?そのうちw

>>482
> 釣り師?

いいえ、貴方達のホームヘルパーです。


508名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:53:20 ID:g6sdwclH0

自民党政権時代=小沢自民党幹事長時代
509名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:53:33 ID:K3TWbzXU0
>>506
報道規制されているんだし、日本は民主主義国家じゃないって。
510名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:53:36 ID:pmbci2UZ0
民主党を支持するポジティブな理由はまだかな?
明日は休日出勤だからそろそろ眠りたいの。

熱狂的な支持者の皆様、支持率を回復したいのなら今がチャンスです!
511名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:54:06 ID:3JVbEkka0
苫小牧セレブってさ
反論出来なくなるとすぐに逃亡するよね

ザリガニみたい
512名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:54:20 ID:kFWYsmXJ0
>>477
なるほどねえ。極端な偏向報道になるわけだ。
さすが愚民を大量生産した業界だけあるわ。
513名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:55:10 ID:fQY5jDuZO
俺の世論調査では
内閣支持率0.5%だった
514名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:55:53 ID:5U3CYufzO
>>492
民主党が進めると宣言してる
CO2の25%削減と国内の景気回復を
同時に実行出来るとか本気で思ってるの?

どうやって実行するの?
515名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:56:58 ID:UUMNZbKxO
>>502
泥舟と一緒に沈む覚悟なんか、マスコミにあるかなぁw
いざとなれば自民党マンセーくらいやるんじゃないの?
鬼畜米英から米国賛美の手のひら返しの実績もあるしw
516名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:57:07 ID:8wXXZ2lYP
>>511
わざとアンカー外してるのに絡んでくるし
ストーカーだな
517名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:57:09 ID:/JHdBVr00
そもそもあがってたのもおかしかったけどなw
518名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:58:47 ID:K3TWbzXU0
>>514
日本がCO2を仮に25%削減したとしても、
中国や韓国から偏西風に乗って他の汚染物質とともに流れてくるから
日本にとっては温暖化予防とかのメリットは全くないよな。
519名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:59:19 ID:a+L6mTLf0
菅だけの時は あまり世論調査発表しないが
小沢の話題がでると 急いで頻繁に発表するな
何が目的なんだwww
520名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:00:13 ID:778d99oE0
47? 4.7の間違いだろ
521名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:00:56 ID:v++gTBz30
>>5によると回答率半分なんだな。
こういう場合なんで全体から計算しないの?
支持率25パーなら信じられる範疇なのに。
522名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:01:09 ID:V05DjYw4O
民主党支持者ってどこに居る?
俺のまわりには一人も居なくなったぞ?
昔からそうだったけど、最近の報道って特にキモイな。
それとも隠れ信者みたいな感じで半分くらいは支持者居るのか?
でも、それはそれでキモイな。

523名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:01:22 ID:+qa18w+9P
そもそも支持率って、何を根拠に支持回答を出させてるのか。

結局、自民党時代より酷い官僚主導内閣になってるし
524名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:01:26 ID:NwKv91g60
>>517
上がったのは反小沢ってだけの理由だけだしな
525名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:01:35 ID:+/duGmgu0
>自民党が親玉ですが?議席も一番持ってたのは自民党ですよ?
単独で一番議席を持っていたが衆院で過半数は取れず、
細川・羽田政権では自民党は野党だったんだが。
526名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:01:45 ID:bjRKARS50
マスコミと民主の関係って異常だよな。
日本は民主主義国家だと思っていたけど、
明らかに報道規制が行われていたりするし、
どうなっちゃったんだろ?
527名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:03:17 ID:fLD9UgaMP
NNNは定例で毎月半ごろの日曜夕方に発表してる。
この数字を見るのは憂鬱な日曜夜のひそかな楽しみ。
528名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:03:40 ID:dbKzcH/v0
検察が船長を釈放したことについては、適切だと思わない
また検察の判断に政治介入していないという菅首相の説明には、納得しない
でも菅内閣を 支持する?????

どう見てもおかしいだろ
529名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:04:29 ID:BBdDCT+n0
実際は7.4%かな。
530苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:06:16 ID:JFMiRZxmO
>>513
> 俺の世論調査では
> 内閣支持率0.5%だった

本音と建前って知ってます?

>>516
> わざとアンカー外してるのに絡んでくるし ストーカーだな

現実社会では、誰にもストーカーされたことないんでしょ?貴方みたいなブサオ興味がないもの。

>>525
> 単独で一番議席を持っていたが衆院で過半数は取れず、 細川・羽田政権では自民党は野党だったんだが。

何を水掛け論してるの?私の言ったことじゃない。


531名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:11 ID:NwKv91g60
>>526
キーワードは「キャバクラ幕府」「真ん中から割れとるday」だなw
532名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:29 ID:oJ788BHB0
 |::::::::::|             |ミ|    
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   貧乏船長開放したぐらいで大げさなんだよ・・・プゲラ
 | (    "''''"   | "''''"  |   
  ヽ,,         ヽ    .|    何が中国に屈しただよ(笑) この程度でナショナリズムとか
    |       ^-^     |   
._/|     -====-   |   高揚するわけねーだろwwプww国民生活舐めんな氏ねマスコミ(笑)
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
533名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:32 ID:QqUHai9W0
中国人好きですか?嫌いですか?ってなぜ聞かない?
534名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:34 ID:wywdOmY50
小沢は潔白、検察の横暴とか言いながらも、
「小沢辞めろ」の世論に便乗して脱小沢で代表選に二度も勝った菅を支持してるんだから、
民主党支持者は狂ってる。
535名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:48 ID:N5t4mOHP0
ザリガニセレブいきなり口調が変わった…w

自意識過剰は上流階級らしくないですよ?
自分が受けた質問をそのまま相手に返すのは詭弁の基本。
そのあたりはマニュアルにあるのでしょう。
某ネット監視業務請負企業は違約金等色々支払いがあるから、懐が厳しくいい人材を雇えないのかもね。

そういえば、民主支持者の皆さんが民主党を支持する理由はまだないね。
それじゃ、某カルト教団より愛が足りないよ。
536名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:07:58 ID:+/duGmgu0
>何を水掛け論してるの?私の言ったことじゃない。
もう、苫小牧は自分で何を言ってるのか認識すら出来てないんだな。
537名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:08:05 ID:KJj8PBSg0
>>528
つまり、この事件は重要度低いって事だろ。
別に尖閣が政治のすべてじゃない。
538名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:08:26 ID:ItkGpYI6P
>>522
同じく
確かに去年は会社にもいたけどね、能天気なパートや派遣のおばちゃんとか
でも契約切れでとっくに消えたw
539名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:08:35 ID:gEr4EJ/Z0
>>528
だから、他に首相やらせるのにふさわしい人がいないから
菅内閣が支持されてるんだよ
誰がやってもかわらないから、もう菅でいいよ、みたいな

党内か自民に首相にふさわしい人がいたら
その人に首相をやらせるべきってことになって
支持率は悲惨なことになってるはず
540名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:09:22 ID:p4l70BG/0

徳島労組交流センター・・・
http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg
541名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:09:45 ID:J+qY+jLy0
どこで調査してるの?
542名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:10:15 ID:zgGAUOprO
>>528
やっと まともな人が
来たよ
アンケート内容
見たんですね
543苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:10:25 ID:JFMiRZxmO
>>500
> 苫小牧セレブは池上気取りか? セレブなら年収教えろ

池上さんと一緒にしてくれて光栄ですわ(/▽\)♪
去年の主人の年収は4000万ちょっとでした。


544名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:10:27 ID:wywdOmY50
首相は誰がやっても政治は変わらない、
そういう不見識の馬鹿が民主党に投票したということか。
鳩山や菅の惨状を見ても、まだそんなことが言えるのか。
545名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:11:09 ID:ItkGpYI6P
>>530
レスはこれっきりだ

> > わざとアンカー外してるのに絡んでくるし ストーカーだな
>
> 現実社会では、誰にもストーカーされたことないんでしょ?貴方みたいなブサオ興味がないもの。


お前何言ってんの?
546名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:11:20 ID:TnuGMYsT0
ネトウヨは韓国人と中国人が嫌いという、単純で短絡的な考えで民主党批判してるからな。
アメリカ嫌いの俺には逆に映ってる。レイシストは卒業しなさい。もっとよく考える事だね。
547名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:11:21 ID:bjRKARS50
菅があまりにも無能過ぎて
結果的に、仙谷内閣になっているけど
仙谷の手腕は、かなり強引な事もするから案外面白いかもな。

小沢路線も強引だったけど、狂ったマニフェストの踏襲だからどうしようもなかったな。
民主で衆院選時のマニフェストを覆すのは仙谷でしかできないよな。
548名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:11:34 ID:N5t4mOHP0
民支持者の民主党への愛情がまだ見えない。
愛する理由を語っていただきたい。
それじゃ、ハトもクダもオザワも泣いちゃうよ。
549名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:12:10 ID:QqUHai9W0
>>540
ひどいね!
徳島労組に電話しよ
550名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:12:54 ID:nbBJlIrz0
支持するヤツは馬鹿なのかマゾなのか売国なのかはっきりして欲しい。
551名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:13:09 ID:wywdOmY50
>>546
アメリカ嫌いのアンタは、単純で短絡的な考えで自民党批判ですか。
552名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:13:58 ID:dbKzcH/v0
>>537
問 尖閣諸島を取り巻く環境について、菅内閣はどのような措置をとる必要があると思いますか?

警備を強める 計72.9% 独自防衛 核の武装を国民は望んでるんだ
553名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:13:59 ID:TnuGMYsT0
>>548
鳩山さんの友愛論は歴代総理でも上位の思想に入ると思うよ。
554名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:14:08 ID:bjRKARS50
>>540
これ本物?
えええええええええええええええええええええええええええええええっ
555苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:15:20 ID:JFMiRZxmO

『苫小牧セレブが誰に何と言われようと民主党を支持し続ける理由』

私はこれまで何度も言ってきたように、自民党には少なくてもあと10年以上は投票しません。
(政権交代直後は4年と言ってたけど、まったく反省していない為)

税金を納めてる国民の視点に立って、しっかり仕事をしていれば、自民党は衆院選であんな大惨敗をし、政権交代なんて許さなかったはずです。
例えば、天下り・渡りを「やめるやめる」言いながら、結局あの小泉さんだって断ち切れなかった。
麻生さん然り、政権交代直前に何十人もの官僚を“駆け込み天下り”させて…。
ほんの一部の“お偉いさん”や“利権団体”が喜ぶ為に、お国に税金を納めるのはまっぴらごめんですね!
それで借金が膨れ上がったから、「消費税率を上げます」「自己責任」「痛みを伴う改革」……。
そんな怠慢な政治を50年以上もやっておきながら、今は反省もせずに与党の揚げ足取りに終始してる。
だから私は、これまで長きに渡って政権与党だった自民党が許せないんです。
(もちろん長期一党政権を許してきた国民も全く責任がないと言うわけではありません)

はっきり言って民主党も大いに不安です。でも、信じるしかないじゃないですか。
民主党の政治家だって日本人です。プロの政治家も多数居ます。日本の将来を悪くしようとなぜするのですか?
自民党時代の50年以上に渡って蔓延った、利権や癒着政治を断ち切ることはそう簡単にはいかないんです。
様々な立場や意見の中で大変な批判も浴びます。それでも、変えなくてはいけないんですよ。
政治の世界は、こんな所で無責任な“匿名評論家”があれこれ言うのとは訳が違うんですから。

私は、政権交代後こうやって政治が大混乱するのは始めからわかってたんです。
それでも私は、衆院選・参院選で民主党に一票投じました。
一票投じた一国民の“責任”として、これからも政治の世界を長い目で見守っていきたいと思います。

あんなに多くの国民が政権交代させようと期待して投票したのに、
せめてその国民が政権を全力で支えてあげないでどうするんですか!
本当にいい加減、この国は滅びますよ?



556名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:15:54 ID:zgGAUOprO
>>536
チョンだから仕方がないよ 相手にしないのが
1番 だって気持ち悪いだろ(笑)
557名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:16:22 ID:JPpA/GqS0

マスコミや報道規制に疑問がある人は、
「メディア症候群」西村幸祐著を読んでみたら?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862860435/kaoru-22/ref=nosim/
558名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:16:25 ID:+/duGmgu0
コピペ始まったからもうすぐ逃走するな、苫小牧。
559名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:16:31 ID:KJj8PBSg0
>>552
なんで警備を強める=核を望んでる、になるんだ?
>>528もそうだけど、冷静に考えれば、わかるだろ。
飛躍しすぎ。
560名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:16:26 ID:Wg5CRbuMO
はじまってまだ1ヶ月そこらで支持する支持しないなんてわかるわけないんだよ。
はやくから成果が出るわけないじゃん。もっと長い目で見つめてやるべき。
きちんと政策は実行してくれると思うよ。マスゴミの報道は下らない。
とくにレンホウが国会で写真撮影とかどうでもいい。なんであら探しをするのかな。
くだらない報道に流されて支持しないなんてアホ。民主党は素晴らしい。
561名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:16:40 ID:TnuGMYsT0
>>551
俺の偉い所はアメリカ人自体嫌いじゃないからな。
ここが差別主義ナットウヨと違う所。
562名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:18:02 ID:ItkGpYI6P
>>558
後生大事にコピペを保存してたんだなw
563名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:18:05 ID:bjRKARS50
鳩山&仙谷コンビの方が
圧倒的に面白い味を出していただろうな。
564名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:18:35 ID:NwKv91g60
>>560
ははw危篤w

だな?やるなオヌシwww
565名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:19:06 ID:zgGAUOprO
ここでの書き込みを見ても 民主党信者はチョン なんだよね
566名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:19:47 ID:uOTc2Ubz0
内閣支持率から分かること
日本人の多くが政治に無知すぎること

ルーピーに小沢のような馬鹿で売国奴、犯罪者の政治家が余裕で当選する

政治が自分と家族の生活と人生、運命を変えると分かってない。

民主党は日本人を地獄に落とす売国政権だと今すぐ気が付かないと手遅れになるぞ!
567名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:20:12 ID:N5t4mOHP0
ザリガニ逃げちゃだ!
セレブはいかなる窮地でも誇りを失わず、毅然と立ち向かわなくてはなりません。
まして、コピーペーストなど自分の入っていない言葉を書き散らすなどもってのほか。

正直、そろそろ交代の時間かもね?
568名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:20:18 ID:dbKzcH/v0
>>559
先を読まない、場当たり的な対応が今回のもっとも不適切だったとろと思わないのか?
核武装には時間もかかるのが現実 いくら爺でも少しは学ぶ事を覚えろよ
569名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:20:40 ID:pjj6CTdC0
>>1
まあ尖閣諸島の一連の報道規制を見ていたら、嘘の支持率を発表していても別に驚きはしないよ。
参院選直前にも同様の小細工をやってたしね。むしろ、正直に発表していると逆に驚く。
570名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:21:13 ID:bROhcriM0
>>555
旦那の年収はわかったからアンタ自身の年収はいくらなの?
専業主婦で税金払ってます(キリッ だったらワロスなんだがw
571名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:21:20 ID:ItkGpYI6P
>>563
一ヶ月ももたないコンビだなw
見てみたかった気もするw
572名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:21:30 ID:D5rzoLJT0
菅ちゃんの下落率を超えられるのは菅ちゃんだけだ
573名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:21:49 ID:2JHcOP8C0
民度低すぎだろ、日本人
574名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:22:11 ID:wywdOmY50
>>561
なんだ、自己肥大化したネトウヨ差別のバカサヨか。
575名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:22:40 ID:zgGAUOprO
こんなの誰が見ても
首をかしげるだろうよっと 残念したっ〜〜〜
576苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:23:06 ID:JFMiRZxmO
>>558
> コピペ始まったからもうすぐ逃走するな、苫小牧。

さすがわかってるじゃないww私の行動パターンを読むなんて、相当、私にゾッコンね.....ヾ( 〃∇〃)ツ(死語?)

>>562
> 後生大事にコピペを保存してたんだなw

メモリーカードに入れてます(笑)

>>565
> ここでの書き込みを見ても 民主党信者はチョン なんだよね

それしか言えないの?

>>567
> ザリガニ逃げちゃだ!

もうちょっと落ち着きましょうね(笑)

577名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:23:34 ID:KJj8PBSg0
>>568
なに言ってんだ?
俺は、尖閣への不満のわりに、支持が下がらない理由をわかりやすいように説明してやっただけだ。

>核武装には時間もかかるのが現実 いくら爺でも少しは学ぶ事を覚えろよ

知るか。そんなのは一般ピープルに言え。
俺は親切に解説してやった、ただの第三者だ。
言うなら、ありがとうぐらい言え。
578名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:24:33 ID:TnuGMYsT0
>>574
差別って意味を小1時間調べてくる事をお勧めする
民族で差別してるクズ達に発言権はない
579名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:25:06 ID:YVZQV4v70
少なく見積もっても15%は下駄履かせてるな
580名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:25:29 ID:ItkGpYI6P
そう言えば、この未回答率の高さってマスコミへの不信の表れなのかもね
以前はここまで高くなかった気がする
581名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:26:27 ID:uENDTarxO
>>506
先回っていくら警告したってムダw
ぶん殴られなきゃ、殴られると痛いって分からないんだから、
殴られて痛みで我に帰らない限り、気がつかないよ
まあ、気付いたときには多分手遅れだけどねw
582名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:26:47 ID:+/duGmgu0
>>578
ネトウヨと勝手にひとくくりにしてレイシストとレッテル貼ってる君も発言権の無いクズだよ
583名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:27:24 ID:N5t4mOHP0
ザリガニと認めたんだ。

ところで、ザリガニ以外の民主党愛の主張がまだ足りないと思います。
友愛論が優れているのなら、なぜ彼が首相を追われたのかの説明もほしいところです。
584名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:27:36 ID:Wg5CRbuMO
すぐに菅さんや民主党を叩くけど、諸悪の根源は自民党なんだよね。自民党が日本を
グチャグチャに壊した。50年以上も日本を支配した自民党の後始末に民主党は苦労してる。
かわいそうだよ。菅さんはよく頑張ってるじゃないか。他の政治家と違って元は普通の市民。
エネルギッシュな感じではないけど、一番市民目線で物事を考えることができる貴重な人材。
レンホウみたいにズバズバものを言う人の方が人気かもしれないけど…菅さんガンバれ(`・ω´・)b
585名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:28:13 ID:NcbC4yzT0
有効回答率が50%くらい(半分)
=がちゃぎりするなど電話はつながった
 アンケート回答拒否する人は
 支持にも不支持にも含まれない
 その含まれない人数が50%
586名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:29:10 ID:NcbC4yzT0
人間は
『 コ メ ン ト す る に 値 し な い 』
調査には非協力的
587名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:29:15 ID:Aa9gPmHQ0
2ちゃんねる・・・インターネットとやらでの支持率を見てみようかいの・・・
俺は支持しないけど、世間はどうなのかな?
588名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:29:18 ID:dbKzcH/v0
>>577
なるほど、誤解と理解不足と言う事なんだなぁ
それなら今後も事も考えて一緒に核武装を推進しようぜ
ちなみに俺も一般ピープル(古っ)だから あと ありがとう・・ 
589苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:30:08 ID:JFMiRZxmO
>>577
落ち着いて。
ここは引きこもりと工作員の巣窟。キモオタしかいないのでマジレス無用。

>>579
> 少なく見積もっても15%は下駄履かせてるな

さっきも聞いたけど、それは何?ニコニコフィルター?(笑)

>>584
> すぐに菅さんや民主党を叩くけど、諸悪の根源は自民党なんだよね。自民党が日本を
> グチャグチャに壊した。50年以上も日本を支配した自民党の後始末に民主党は苦労してる。
> かわいそうだよ。菅さんはよく頑張ってるじゃないか。他の政治家と違って元は普通の市民。
> エネルギッシュな感じではないけど、一番市民目線で物事を考えることができる貴重な人材。
> レンホウみたいにズバズバものを言う人の方が人気かもしれないけど…菅さんガンバれ(`・ω´・)b

本日のベストレスニストに選ばれました!
私の考えてることそのままです。
きっと貴方はイケメンだと思います(*^^*)

590名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:31:15 ID:TnuGMYsT0
>>582
ネトウヨとはレイシストの思想集団の事を指すのであって、ここに「良い人」は含まれない。
いわゆる「犯罪者」みたいなカテゴリだな。
韓国人中国人なんかは色んな人いるんだよ。ひとくくりにするのは差別だとわからないか?
本当馬鹿だな。
591名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:31:42 ID:rXsClF0g0
履かせた下駄が恐ろしい速度で磨り減ってるな。
592名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:32:18 ID:ItkGpYI6P
>>583
言ってる事が支離滅裂になってきたら過去のコピペで逃げる
でもコピペだからまともに釣れない

ここまで劣化したコテも珍しいな
593名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:32:19 ID:nyU4gr6f0
>>573
> 民度低すぎだろ、日本人

てか、アメリカ、あるいはノルウエーとかヨーロッパの国と違って
民が政府を信じなくなっていくんじゃないかねぇ・・
594名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:32:42 ID:2D4KVm4Q0
なんでこんなに支持率高いの?

民主政権できて1年経ったぞ
約束の年金問題は解決したか?

1年前は年金問題で自民は敗れたんだろうが。
国民はもう忘れたのか?


595名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:33:59 ID:1i78jZlk0
こんなの信じてるやつおらんやろw
596名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:34:47 ID:EmDQ2Xhx0
ルーピー総理2連続はやっぱりきつい。経済がボロボロだ。
マスゴミにもきついんじゃないか。
597名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:34:49 ID:gZcPrNfC0
>>594
こんにゃくゼリーの固さが決め手だよ。
自民には出来なかっただろ?
598名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:35:04 ID:+/duGmgu0
>ネトウヨとはレイシストの思想集団の事を指すのであって
それ、君の勝手な定義じゃん。
韓国人中国人は好きだけどイスラム系やインド系は嫌いという人はどうなの?
君が韓国人中国人しか見てないという事こそ差別でありレイシストなんだよ。
599名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:35:23 ID:bjRKARS50
菅なんかゴミだからどうでもいいとして、
参院で過半数が取れずにねじれている状況を
仙谷がどう乗り越えていくのかの手腕が見所。

奴がどんな策略を仕掛けてくるのかだけを面白く期待している。
仙谷の戦略、手腕が見たいから支持してみる。
600名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:35:26 ID:cLmLwcHH0


47%もホンマもんのキチガイがいるのか・・・・
601名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:35:31 ID:GVluA3Zt0
>>589
560





584




602名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:36:12 ID:ItkGpYI6P
>>584に苫小牧が案の定釣られてやんのw




603名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:36:23 ID:N5t4mOHP0
ザリガニ面白すぎ。
だめだ、変な酔いがまわってきた。

ところで民主支持者の民主党への積極支持の理由は?
これだけ待っているのに、返答がほとんどないのは上司の指示をまっているの。

地元のイベントに議員がくるけど、色々とあってみんな握手拒否。
名刺だけは置いていったので、気の毒でした。
そんな状況なので、みんなが民主党を支持したくなる理由を語ってほしいのです。
*騙りは不可
604苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:38:35 ID:JFMiRZxmO
>>592
> 言ってる事が支離滅裂になってきたら過去のコピペで逃げる でもコピペだからまともに釣れない
> ここまで劣化したコテも珍しいな

さすが、貴方は工作員だけあって印象操作がお上手ですね。
見習いたいものです。

>>594
> 1年前は年金問題で自民は敗れたんだろうが。

相変わらずズレてますね。
年金問題もありますが、後期高齢者医療、格差社会、天下り、癒着、公共事業の無駄遣い、道路公団のマッサージチェア…。
全てが大きくなり、政権交代を生んだんです。
50年にわたる怠慢政治に国民は堪忍袋の緒が切れたんです。


605名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:39:05 ID:bROhcriM0
>>584
普通の市民(笑)って何?

>沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐり、中国人船長を逮捕したことについて
>「適切だったと思う」が87.3%に達し、「適切だったと思わない」は6.2%となった。

>また、検察が船長を釈放したことについては「適切だと思わない」が70.0%に上った一方、
>「適切だったと思う」は18.2%だった。この検察の判断に政治介入していないという菅首相の説明には、
>「納得しない」が81.2%となっている一方、「納得する」が10.0%となった。

この回答を見ても市民目線(笑)があるとは到底思えないんだが?w
606名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:39:33 ID:N5t4mOHP0
>>602
ザリガニだけに釣られる…
おあとがよろしいようで。
607名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:40:39 ID:6RCCi0u/O
苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU
このネカマ爺 セレブどころか借り暮らしの白丁だなw
608名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:40:51 ID:+/duGmgu0
>>605



609名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:41:15 ID:gAcQdtP10
支持してるやつがマジで気になる
家で暇してるおっさんなんか株に手なんか出したりして、おのれ民主ってなったりしてないのかね?
610名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:42:29 ID:i+oJmRSY0
>この検察の判断に政治介入していないという菅首相の説明には、「納得する」が10.0%となった。

この10%は具体的に何に納得したのでしょうね。記事では伺いしれませんが
地検の政治的配慮も了とするって事なんですかね?
そんな輩が...失礼、そんな人が10%もいたのか。
611名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:43:07 ID:TnuGMYsT0
>>598
ネトウヨにそんな例ないくせに出してくるなよ。
2ちゃんに多くいるほとんど同じ考えのあまりに偏った思想集団だからな。
612名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:43:15 ID:Wg5CRbuMO
>>585
仮に残りの人が菅さん支持だったら国民の97%が支持ってこと?
せいぜい無回答の半分ぐらい支持かな。それでも47+25は72%!
いつかの小泉より高いじゃん。すごい!すごい!やっぱりな。
包み隠さず堂々と菅さんを支持していると宣言しようよ。
けっこう菅さんのこと嫌いじゃないんだろ?今流行りのツンデレ?
いずれ支持率は回復する。無回答が多いのはマスゴミを支持していないから。
613名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:43:16 ID:k1zqRRsXO
俺が会う人々で政治系の話題になると菅内閣の批判(特に仙谷)ばっかりなんだが…その中には自民批判ばかりしてる人もいる。そして民主を擁護してる人は一人もいなかった。

この調査結果こそ捏造だろ。実際には10%以下だろ。
614苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:43:29 ID:JFMiRZxmO
ちょっとつまみのコイケヤ ポテトチップスうすしおが切れたので、セブイレまで買ってくるわね。
社会的弱者の皆様一旦、ごきげんよう。


615名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:10 ID:wOsKtBl7P
まあ自民も特ア外交では確かに糞だが
少なくとも国が亡くなるかも・・というところまではいかなかった。
政治家の悪口だけですんでいたからな。

しかし、ミンスは打つ手打つ手、すべて最悪手。
日本をがけっぷちにおいやる悪夢の選択づくめ。
ここまで日本をマイナス化することができるのは
ある意味ミンスならでは。
鳩山がまさに典型だよね。
手にふれた全てを黄金ならぬオウンゴールに変える
ザ・マイナス王。
管もしっかり流れを汲んどる。
616名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:22 ID:MuKCqjqX0

  下駄履かせて選挙にあわせて徐々に実態に近づける。

  もうアホくさくならんのかね。

  各社の調査の差がほぼ均等で調整しているの丸分かりなんだが。

  これを丸々信じる奴がこの世に存在するのか?
617名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:24 ID:XJJnPH180
顔真っ赤にしてキーボード叩いてるんだろな

ハサミで威嚇するザリガニの様に
618名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:37 ID:Aa9gPmHQ0
まぁ、荒らしもスレの賑わいって言うもんな。
こんなキチガイ政権でも、支持するアホはいるってこった。
・・・ホント、何が良くて支持してるんだろね??
619名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:45 ID:gAcQdtP10
>>614
コイケヤね
620名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:44:46 ID:NGragtCo0
    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
621名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:45:32 ID:ItkGpYI6P
恥ずかしくて逃げたかw
622名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:46:09 ID:+/duGmgu0
>>611
そう決め付けてる君の考え自体が偏った思想であり、
それこそがレイシストなんだよ。
でさ、ネトウヨっていつから集団になったの?
623名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:46:40 ID:FTd1xUaS0
戦後民主義の最後の悪足掻きが47%
624名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:47:44 ID:aQhFtqIc0
小沢が2年前に言ったように民主党に政権担当能力は無かったって事だろ
なんで国民はその言葉を信じずに政権交代に加担したんだろうな。
625名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:47:51 ID:yaaLH32v0
今まで無能・失政続きの民主党なのにえらく高止まりしてるな
たぶん郵政選挙や民主政権誕生時みたいに一つの政党が
300議席以上取るようなことは今後おきないんじゃない?
626名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:48:16 ID:TnuGMYsT0
>>622
じゃあその例出した奴連れてこいよ。いないから。
ネトウヨの構成要件として嫌韓嫌中なんだよ。
というかそこから起源が来てるの知らないのか?w
627名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:48:51 ID:YRz+sWgF0
前原は故意と明言
NHKはCG使って後ろからの追突を報道
ビデオは公開しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=AVJC-eV8jRA&NR=1
628名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:51:02 ID:fNZZosyB0
たけえ
まあ、いつものように集計トリックいろいろ使って
何とか47まで上げたんだろうが
629名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:51:15 ID:wywdOmY50
>>626
あんた、ネトウヨノイローゼだろ。
失政で国が傾こうが、ネトウヨが不愉快になればそれでいいんだろ。
630苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 00:51:58 ID:JFMiRZxmO
>>618
> ・・・ホント、何が良くて支持してるんだろね??

自民党じゃないから。

簡単な話です。別に積極的に民主党を「支持してます!」ではなく、自民党の政治とオサラバしたいだけ。
これまでの利権や癒着を断ち切るには何年、もしかしたら10年以上掛かる。
そのくらいの覚悟を持って、多数の国民は民主党に投票したと思うよ。
鳩山さんが辞任する直前の内閣支持率が20%台でしたっけ?
あれが底値だと思う。あとはどんな事があっても長い目で見ていこうとしてる人だと思う(私も含めて)


631名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:52:14 ID:/0fedHxq0
まだネトウヨガーをやってるやつが居るのに驚いたw
632名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:53:17 ID:6RCCi0u/O
>>631
政治板の精鋭とかだろw
633名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:53:35 ID:HOWDKM/g0
>>555
>それで借金が膨れ上がったから、「消費税率を上げます」「自己責任」「痛みを伴う改革」……。
つまり、今年の参院選の時に菅が言った消費税発言はなかったことになるわけだ
消費税に関しては自民・民主が協力する可能性だってあるのに

>自民党時代の50年以上に渡って蔓延った、利権や癒着政治を断ち切ることはそう簡単にはいかないんです。
そりゃあ簡単には行かないだろうな
民主党にも利権はあるんだから
労組が民主党の支持母体の一つなのは利権でも何でもないということか
労組出身の議員もいるのに利権じゃないと、そう言いたいわけだ
634名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:54:35 ID:+/duGmgu0
>>626
君が>>590で「ネトウヨとはレイシスト集団」と言ったんでしょ。
つまり、アメリカ系でもイスラム系でもインド系でもアフリカ系でも嫌う人はネトウヨだろ。
あと、韓国や中国が国の政策として反日教育をしていれば、
その国やそうやって反日をやってる人物を嫌う日本人が出てくるのは当然だろ。
635名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:55:28 ID:R7DXPHFR0
まだ内閣支持率47%あるのが不思議だろう。
これから小沢で民主支持率も落ちるだろう。
でもそれ以上に反対ばかりしていたら自民支持率の方が落ちる様な気がする。
636名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:56:21 ID:MuKCqjqX0

 自民党じゃないから支持する。

 
 その自民でも最悪のバカ幹事長がオザーだったんだが…。

 

 
637名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:56:27 ID:aQhFtqIc0
自民党時代にうまい汁吸えなかったからって日本人以外が
おいしい思いをする事に傾倒してる民主党を消極的にでも
支持するってのはおもしろいね。
638名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:56:27 ID:sFLQ/t/N0
って選挙直前になるまで下駄履かせっぱなしなんだろ??
んで直前で慌てて30%くらい脱がす。
そして下り最速記録を狙う。と。。
639名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:57:38 ID:hDBaXHRC0
ホント乱高下を繰り返すな。
しかし、この高さ。マスコミまたまた大勝利
640名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:57:48 ID:N5t4mOHP0
ザリガニだとセレブでも自分で買い物にいくんだ…。
なんか、私が釣られすぎなので、もう寝ます。
笑わせてくれて、本当にありがとう。
楽しかったです。
641名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:57:54 ID:TnuGMYsT0
>>629
おいおい逆だろ。民主が失政したら猿みたいに手叩いて喜んでるのは誰だ?
どこの国の人間かと思うよな。国益より結局民主が嫌いなだけなんだよ。
ネトウヨは愛国のふりした反日だよまじで。
642名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:58:23 ID:XdulDlQ30
まだ支持してる人間がいる事自体考えられない。俺も年をとったらこんなにノンビリ悠長になるのかな?
643名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:58:37 ID:Pwgan1FkO
最短ですっから管が解散するのは3月が有力ですか?
644名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:58:59 ID:gAcQdtP10
自民の掃き溜めが民主、まあまだ自民にも履かなきゃならんのがいるが
645名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:00:06 ID:MuKCqjqX0


 20兆円の無駄が出るはずが1兆円(5%)も出てきません。


 すっかり騙されたバカはいったい誰でしょう?
646名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:00:24 ID:ItkGpYI6P
>>640
時間的に次のレスを必死に考えてたんだろ
ま、釣られた事をスルーしてるとこがケチな自尊心の持ち主らしくいいなw
647苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:00:46 ID:JFMiRZxmO
>>633
> つまり、今年の参院選の時に菅が言った消費税発言はなかったことになるわけだ

自民党の増税は「汚い増税」、民主党の増税は「綺麗な増税」です。

> 民主党にも利権はあるんだから

当たり前じゃない。
票の取りまとめやらなんやらで、そんなところから癒着・利権が生まれる。
そもそも政権取れる政党は必ず利権が付きまとう。これが政治の仕組み。
だから民主党だって、いずれ自民党と同じようなことになる。必ず。
そうなれば、また国民の審判が下るでしょう。
そういう意味で今回の政権交代は大きな意味を持つんです。
自民党にはしばらく野党で頭を冷やしてもらいましょう。


648名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:00:58 ID:2D4KVm4Q0
>>604
嘘つけ
年金問題をマスコミが盛んに取り上げたせいだろうが。

それを1年で解決すると民主は約束したからだろ。
そこに並んでる問題は民主政権の中にも多数いたじゃないの。
その中で何を解決できたの?民主政権は?



649名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:01:51 ID:XCLHIxno0
実際は15%ぐらいだろうな、日本人がまともなら
650名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:02:03 ID:NSXcRa0m0
>>106
そのハラハラする感じ、生きている実感じゃないか?
651名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:03:06 ID:wywdOmY50
>>641
「ネトウヨ」が愛国者とか、誰が決めたんだ。
「ネトウヨ」が国益を重視してるって、誰が決めたんだ。
「ネトウヨ」なんて、あんたの妄想の産物だろ。
652名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:04:24 ID:6RCCi0u/O
>>651
>誰が決めたんだ
毎日新聞
653名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:04:38 ID:Wg5CRbuMO
ネトゥヨは死ね
654名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:05:09 ID:wOsKtBl7P
結局ミンスは政策も何も勉強してない。
反対さえしてれば支援するバカがいたから。

基地問題の徳之島だって
実際問題、軍用滑走路はぜったいつくれない。
島の長さからいって無理だって、
それはとっくに自衛隊で把握してたのに
自衛隊にも聞かず、ずーっとひっぱって大騒ぎにさせた。

自衛隊も「最初に聞いてくれれば、地形的に不可能といったのに」
とあきれさせるぐらい。
それでもいまだうだうだやってる。

ミンスを支持してる奴って
実際日本がどうなってもかまわない、
あと3年も日本が持つと思える一種幸福な人だよね。
655名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:05:11 ID:t/u/vSIJ0
この板の民主党支持者を見る限りとてもじゃないが民主党に投票することはできない。
中国人や朝鮮人よりも配慮バカの民主党支持者の方が嫌いだ。
656名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:05:19 ID:hTzcFsD70
赤い無能達が愚直と限りなく黒いご主人様2人追い出して喜んでたら足元に火が着いてきたって話。
657名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:06:10 ID:W5WYVdb+0
>>653
君のレスを楽しみにしていたのに・・・。
なんてこったい。
658名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:06:27 ID:PRw5x8Q00
打倒民主党で初めて日本人が一丸となろうとしてるのに
この数字はないw
659名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:06:43 ID:eJYk9x/30
自民じゃないから民主支持って言ってるやつがアホだなあと思うのは
その民主支持者が批判してた自民的なるものの中核が経世会で
そのほとんどは今民主にいるんだよ。戦後ン十年の腐敗のうんたらかんたらは
経世会が担ってきたんだよ。小沢がやったのはその経世会の利権にさらに
労組(特に自治労)というまさに官僚腐敗の最たる利権を付け加えたことだよ。
それにかつてのさきがけ等見た目爽やか中身なしをプラスして大衆迎合の
プロパガンダに利用してるだけだよ。それがわかっててなお自民じゃないから
民主支持って言うなら精神科へどうぞ。
660名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:06:58 ID:YRz+sWgF0
尖閣のせいで急落って報道!!
ええ感じ!!!!!!!!
661名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:06:59 ID:BGE5lSOg0
47=シナlwwwww

文革船獄的には、いい語呂な数字だなw
662名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:07 ID:MuKCqjqX0

 民主の今の低能ぶりはこの板の支持者を見てれば良く分かる。

 
 バカでいいんだったらせめて中学生レベルの奴にしろよ。

 
663名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:10 ID:/0fedHxq0
>>653
お前にはガッカリだよ・・・
664名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:08:34 ID:GMwbAYn8O
>>1
この支持率は本当なのかな?もっと低いのに印象操作ですか?
あんたらマスメディアは滅びるよ
665苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:09:38 ID:JFMiRZxmO
>>648
年金問題ももちろんありますが、それだけではなく、やらなくてはならないことが山のようにあります。
進めようとしたって、野党さんが色々粗探しをして足を引っ張るからでしょう?
蓮舫さんの国会内写真撮影にしても、本当に馬鹿馬鹿しいわね!
そんなことで足を引っ張ってる場合?
だから国民は、いつまで経っても自民党に戻ってこないんです。

まぁ野党らしくていいじゃないですか。しばらく頭を冷やしてもらって、
以前の民主党のように文句ばっかり言ってればいいじゃない(笑)

それが、自民党さんにはピッタリお似合いです。



666名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:09:40 ID:oJ788BHB0
オイコラ日テレwwwwどうでもいいよっうぇwww世論誘導パーセントwwww
667名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:09:48 ID:+/duGmgu0
時事の発表は今週末くらいかな?
30%前半、下手したら20%突入してるかも。
668名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:10:31 ID:y/XXAe8rO
>>661
日本人にとっては47=赤穂義士だけどな
669名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:10:45 ID:BGE5lSOg0
>>665
いい加減ウゼーよ劣化幸
670名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:11:37 ID:Aa9gPmHQ0
>>653
かわいらしく、語尾に『ネ!』を付けたように見えなくもない。
671名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:11:50 ID:gAcQdtP10
粗探しwwwwクソワロス
おまえが言うなって1000回言ってもたらんな
672名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:13:02 ID:BGE5lSOg0
>>668
スレチだが、チャンコロ人民軍ご用達の自動小銃も、パチモンAK47だぜ。
673名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:05 ID:AgnEswXd0
>>664
平日昼間の固定電話のみの調査なら高めになりそうではある
あとは無回答が無効となっているんだろう
674名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:20 ID:+/duGmgu0
>野党さんが色々粗探しをして足を引っ張るからでしょう?
なんだ、民主党の事じゃねえかw
675名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:25 ID:JgZ2fgFJ0
拉致問題で社民党が壊滅したごとしで
この問題、民主党の命取りになると思うね
676苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:14:36 ID:JFMiRZxmO
>>658
> 打倒民主党で初めて日本人が一丸となろうとしてるのに

どこで一丸となってるの?
貴方の目の前のフィギュアなら円陣を組んでるのかもね(笑)

>>664
> この支持率は本当なのかな?もっと低いのに印象操作ですか?
> あんたらマスメディアは滅びるよ

もっと高いのに、本当は下げてるのかもよ?

>>671
> 粗探しwwwwクソワロス

早くクソして寝なさい?
明日も朝早くから農作業なんだからw


677名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:14:37 ID:u2Q1btJ80
>>653
とっとと自殺したまえ、中国右翼。
678名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:15:29 ID:MuKCqjqX0

 自民以外が委員だったら共産でも良いじゃねーか?

 少なくとも民主よりはマシ。 

 昨年の衆院選では無駄は3兆円って言ってました。

 しかし、共産党の調査力で3兆といっているのに、20兆を信じる

 知性はどうなのかということを少しは考えてもらいたい。
679名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:16:03 ID:/43Na+Dp0
>>584
っ頭,悪っwww
680名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:04 ID:BGE5lSOg0
>>676
で、試しに聞くけど、

北海道の狆狗バンド特区構想については、どういう見解なのさ?
681名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:05 ID:NaonQdUTO
>>659
そうそう。勝谷とかいう奴(そういえば最近聞かないなw)や、
このスレの何とかセレブとかいうバカもそうだが、
「自民は談合利権で腐りきってる!」的な主張をするのなら、
なんで「その利権談合自民党から分裂した」民主党を支持してるんだ?と。
小沢なんて、まさに利権のボスキャラだろ。なんで批判しねぇの?
社民や共産を支持するってんなら、まだ話の筋も通るけど。
682名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:17:10 ID:oJ788BHB0
小沢と島の話してたら騙せると思いたい糞ゴミちゃん(笑)
683苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:17:33 ID:JFMiRZxmO
また今夜もバカウヨを論破してしまったわ。
屁のツッパリにもならないわねww



684名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:18:00 ID:wOsKtBl7P
ミンスには何もやってもらわない方がいい。
野党はせっせと足をひっぱってもらいたい。

やることなすこと国益をそこなうばかりだし。
あと3年、日本が持てばいいけど。
やらなきゃいけないことはしないくせに
しなくていいことはするミンス。
本当に稀に見るバカな内閣だよ・・。

スローガンは
(日本の)チャンスをピンチに!! 民主党   だね
685名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:18:17 ID:MYv8rm7+0
やっぱ仕事しないと支持率上がるんだなw

686名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:19:17 ID:jOe2oiQD0
>>665
粗どころか、尖閣漁船事件の対応ぶりは、
まともな国なら政権がひっくり返るんだが

それでも支持率47%もあるんだから
日本人はここ20年で本当に馬鹿になったと実感する
687名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:19:38 ID:+/duGmgu0
>明日も朝早くから農作業なんだからw
農家を笑うなら、苫小牧は農作物を一切口にするな。
688名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:19:53 ID:BGE5lSOg0
>>683
をい。北海道の狆狗特区に関する見解聞かせろやw
689名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:20:19 ID:GMwbAYn8O
>>683
誰と議論してるの?
690名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:08 ID:1mdsuWegO
広州で日本人狩り、始まる。

(前半略)同総領事館によると、同省内では日本人客の多い居酒屋やカラオケ店をターゲットに、公安当局の監視が強化
されているという。

ソース: MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101010/chn1010101915005-n1.htm

(戻)4/618:名無しさん@十一周年[sage]
2010/10/10(日) 19:39:35 ID:XR0cdXi30
日本人狩りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

--- 以下スレ情報 ---
【中国】「不審な外国人を突き出せ!」通報を奨励 報奨金2500円、旅券不所持も罰金/広東省 (618)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286707087/
691名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:09 ID:MuKCqjqX0
>>686
   確かにバカになっている。

   衆院選で『自民の独裁50年を打破!』とか

   羽田内閣とか無かったことにされてんのw

   記憶力というものがあるのかと。
692名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:11 ID:2D4KVm4Q0
>>665
なんだギブアップか。
工作員も大したことねえじゃねえか。
693名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:21:35 ID:6RCCi0u/O
>>689
触れちゃだめだ
キチガイに
694名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:04 ID:0RmO00L+O
尖閣問題にて能力の無さを露呈してしまったからな解散総選挙は時間の問題だろう起死回生はないと思う責任を他人になすりつける総理大臣だからな。
695名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:35 ID:JgZ2fgFJ0
愚にもつかない屁理屈を相対化と勘違いしてる馬鹿発見
696名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:22:40 ID:GMwbAYn8O
マスメディアは世論操作、印象操作をやめるべし。
697苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:22:53 ID:JFMiRZxmO
>>681
ピーチクパーチク、文句だけは一人前ね!
だったら貴方が総理大臣にでもなりなさい?
間違いなく「おんなじorそれ以下」ね。

一つだけ言っておくわ。

文句を言うだけなら小学生のガキにだって言えます。
国民みんなが納得いく政治を貴方が作ってごらんなさい。

立候補したら私が貴方に1票投じてあげますわ。


「なんだ、やっぱりこれまでと変わんないじゃねーか」って、国民に袋叩きにされないようにね(笑)


698名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:23:51 ID:oJ788BHB0
貧乏漁船追い出すのは海上保安庁の仕事だろ

無理矢理国家レベルの大問題に煽って

ご苦労様でちゅね〜♪興味ねーからwwww
699名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:24:23 ID:MuKCqjqX0
『文句を言うだけなら小学生のガキにだって言えます。』

 

  ↑そのガキが今政権担当しているよw
700名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:24:46 ID:uENDTarxO
まず公務員給与三割カットくらいはやって見せてくれよ
701名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:24:56 ID:lwgi3L08O
4.7%の間違いじゃない?
702名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:25:16 ID:ErQEUkXNP
>>5
情報操作の痕跡ですなぁ〜
703名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:25:28 ID:+/duGmgu0
>文句を言うだけなら小学生のガキにだって言えます。
つまり、苫小牧は小学生のガキ以下という事かw
704苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:25:31 ID:JFMiRZxmO
>>689
> 誰と議論してるの?

ここにいるウンコ

>>696
> マスメディアは世論操作、印象操作をやめるべし。

報道しない自由ですが、何か?



705名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:25:38 ID:Aa9gPmHQ0
なんだ、やっぱり民主党の支持者ってアホばっかじゃん。
このスレ見てるだけでも、ハッキリしてるような・・・
706名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:29 ID:GMwbAYn8O
>>699
日本のボスはカタカナも読めないんですもねw
707名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:30 ID:BGE5lSOg0
>>697
おや?
北海道観光振興機構が推進しる
北海道観光インバウンド狆狗特区に関する見解は、スルーするのか?

地元民の癖におかしな奴だw
708名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:32 ID:jOe2oiQD0
>>696
あいつら確信犯だからヤメロと言っても無理
国民の方が自発的に賢くならないと亡国の一途だな
709名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:26:42 ID:R7DXPHFR0
民主なんて支持出来ないが、創価が混ざって公明支持と言うわないで自民支持と言ってるヤツも2ちゃんは多い。
どっちも終わった党だよ。
710名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:27:46 ID:sFLQ/t/N0
711名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:28:42 ID:BGE5lSOg0
>>704
>ここにいるウンコ

とすると、さしずめ喪前はそのうんこにタカる小バエだなw
712名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:29:30 ID:GMwbAYn8O
>>707
その人マスコミ関係者の匂いがぷんぷんするよ。
マスメディアの世論操作に激しく反応するw
713名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:29:46 ID:NaonQdUTO
>>697
だったら、なんであんたは自民政権時代に立候補しなかったの?

あ、日本国民じゃないから立候補できないのか。こりゃ失礼www
714名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:30:50 ID:oJ788BHB0
文句言ってるだけは自民マスコミも同じだろWWWW

アホかWWW
715苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:31:09 ID:JFMiRZxmO
>>711
> とすると、さしずめ喪前はそのうんこにタカる小バエだなw

ウンコよりはハエの方がいいですね。
でも残念ながら私は、貴方達が羨むセレブです。
感謝なさい?現実社会では月とスッポン。会話するなんて絶対に無いんですからね!


716名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:31:36 ID:BGE5lSOg0
>>712
>マスメディアの世論操作に激しく反応するw

ふーん。
そのわりに、当のご本人はいつまでたってもヘタクソだよなw
717名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:32:36 ID:JgZ2fgFJ0
話それてるぞ
高等戦術だなw
718名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:33:17 ID:+/duGmgu0
>ウンコよりはハエの方がいいですね。
嘘はよせよ。苫小牧の好物だろ>ウンコ
719名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:30 ID:MuKCqjqX0

 セレブがポテチを深夜にコンビニに買いに行く…。


 えらく庶民的なセレブだな、おい。


 頭も庶民的だし。
720名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:39 ID:BGE5lSOg0
>>715
蝿でいいのか?
バカだなぁw

産卵する為のウンコとか腐敗物ないと繁殖できない癖にwwww
まぁ、それこそがマッチポンプブサヨの宿命なんだが。

んなことより、
北海道観光インバウンド狆狗特区に関する見解さっさとヒリ出せよw

721名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:34:41 ID:Aa9gPmHQ0
セレブって、こんな真夜中に匿名の掲示板で顔真っ赤にするもんなんだ・・・
夜更かしは、お肌のコンディションに良くないんじゃありませんこと??
722名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:35:11 ID:NaonQdUTO
>>697
あとさぁ、俺は「民主そのもの」に文句言ってるんでなくて、民主の支持者に文句言ってるんだけど、
なぜそれで俺が立候補したり総理になったりする必要があるんだ?
「だったらあなたが苫小牧セレブになりなさい!」っていうのなら話も分かるけど。

もちろんその場合は、すいませんけどお断りします。わざわざバカになるのは嫌なので。
723苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:35:28 ID:JFMiRZxmO
>>713
> だったら、なんであんたは自民政権時代に立候補しなかったの?

私はしません。別にピーチクパーチク文句なんて言いませんから。



相変わらず工作員が多いスレッドですね!


そろそろ紀香眠たくなってきちゃった〜

ウンコさん達、もっと私を楽しませて!



724名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:36:06 ID:29t7Jl3gP
4年連続4回目の総理大臣交代まであと少し。
725名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:36:58 ID:hTzcFsD70
おまいら、民主支持者が基地外なんじゃないぞ。
基地外が民主支持者に一人混じってるだけなんだから気にするなよ。
726名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:37:02 ID:s/GGWUpX0
2chでの各板の支持率、ニコ動での支持率、マスゴミ各社での支持率、とか色々と出してみたときの結果の偏り具合に興味がある。

しかし、鳩内閣に負けず劣らずの無能内閣を47%も支持してる奴が居るのってすごいなw
指示した奴は自分の頭に脳ミソ入ってるのか病院で調べてもらえよw
727名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:38:06 ID:oJ788BHB0
>>723
ドラマ相変わらずつまんない糊化www
728名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:38:18 ID:BGE5lSOg0
>>723
なぜ、北海道観光インバウンド特区についての見解を出せないんだ?

やはり、某氏のキモ煎りなのか?wwww
729名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:38:50 ID:GMwbAYn8O
ま、いくらマスコミ様が世論操作したところで国民からの支持率はもっと低いんで安心して下さいよ。
730名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:38:53 ID:29t7Jl3gP
>>726 煽っておいて誤字があるとちょっとみっともない。
731苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:39:02 ID:JFMiRZxmO
>>719
>  えらく庶民的なセレブだな、おい。
>  頭も庶民的だし。

お手伝いさんは昼間しかいないので…。
横浜国立大学卒で庶民的な頭でごめんなさい(笑)

>>721
> 夜更かしは、お肌のコンディションに良くないんじゃありませんこと??

一応、パックしながら下衆の皆さんとお話ししてます(笑)


732名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:39:07 ID:HOWDKM/g0
>>647
>自民党の増税は「汚い増税」、民主党の増税は「綺麗な増税」です。
ということは民主がいくら増税しても喜んで税を納めるんだ
自民は利権のために(邪な目的のため)増税するから汚い
民主は国民の生活のために(真っ当な目的のため)増税するから綺麗
そう言いそうだが、本質は変わらないぞ
恋人を守るための殺人は綺麗な殺人、金のための殺人は汚い殺人と言ってるようなもの

>だから民主党だって、いずれ自民党と同じようなことになる。必ず。
ということはそうなったら、民主を支持することはないというわけか
しかし必ずそうなるなら、結局自民と同じ政党になる
そうなる前に食い止めようとは思わないのか?
「一票投じた一国民の“責任”」として
というか結果がわかるのなら民主支持する理由がない
沈むとわかってる泥舟に乗るようなもの
733名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:39:46 ID:wOsKtBl7P
ほんとうになあ・・・
ここまでやることなすことが裏目に出る奴らってどうよ・・
なんでここまで最悪の選択ばかりするのか
ほんとにわからない。
何かに取り付かれているとしか思えない
ミンスのマイナスパターン。

鳩山のロシア訪問も中国訪問も出ると負け状態、
アメリカ外交は最悪だし。
はりきって漁船拿捕したり基地反対したりしたけど
自分で決着もつけられず 先送り、人のせい 壊滅パターン。
ダムも子供手当ても年金も高齢者医療も何もかも中途半端。
無償ODAばっかりいたずらに約束して
つけは日本人回し。
驚きの負の連鎖政権・・

734名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:39:53 ID:25NzrfPA0
小泉のときは本当に人気があったのが実感できたが、
鳩山や菅は支持率が高くても「人気がある」という感じはしないな。
735名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:39:55 ID:sFLQ/t/N0
どうせネピア鼻セレブが買える程度の経済状態なんだろ?
736名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:42:17 ID:hTzcFsD70
横浜国大は庶民的だろ。
どんだけ北海道のセレブってレベル低いんだよ。
737名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:42:29 ID:NaonQdUTO
>>723
セレブなら1分で答えられて当然の質問させてもらうけど、
生ハムメロンを食べる時の正しい作法(テーブルマナー)を答えてくれ。
あ、疑うわけじゃないけど念の為一応言っとくけど、
ググッても簡単には出てこないからね。さぁ、セレブの苫小牧さんご回答をどうぞ!
738名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:01 ID:BGE5lSOg0
太陽の逆位置を自ら引くとはw
739名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:21 ID:BlBCQgFeO
わざとめちゃくちゃな事をして、平民のストレス解消してくれているんだよね。
東大や慶大でた人達が、こんな事マジでやってる訳ないし。
馬鹿な事する競争なんでしょ。
740名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:43:40 ID:eJYk9x/30
政権交代はまさに小沢の手腕によるものだけど
それは土建屋利権と労組利権という日本の隅々にまで
張り巡らされた利権のネットワークを結びつけることを戦略的拠点としたもの。
これに浮動票対策(愚民対策)として鳩山+菅を付け加えたものだね。
つまり利権+利権+バカ、という構図。これに「脱官僚」というプロパガンダ用の
スローガンを掲げ国家官僚を悪者として国民に提示することによって全く異質な烏合の衆を
ひとつにまとめ上げた。見事だね、小沢は。
で、実際に美味しい思いができるのは言うまでもなく利権屋さんたち。
騙されてホイホイ民主に投票した愚民は目の前の子ども手当という人参に飛びついて
そのつけがすべて2倍3倍になって自分たちに回ってくることに気づきもしない。
バカは上手に利用され続けるわけだね。
741名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:44:26 ID:lGNTJWO30
早く解散しろや。
野党のとき反対反対いってるだけで与党がどんな事やってるのかとか全然学んでないだろ。

最低限の事もこなせないなら総選挙までずっと官僚の言いなりでやっててくれ。
742名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:44:46 ID:oJ788BHB0
>>734
小泉の時も世論誘導してますからwwww
>>740
小沢の手腕と言うよりも自民が調子に乗りすぎて自滅しただけですからwww
743苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:45:19 ID:JFMiRZxmO
>>732
もうちょっと短く出来ない?
そんな事だから、いつまで経っても彼女も出来ないのよ?

>>735
> どうせネピア鼻セレブが買える程度の経済状態なんだろ?

うちにあるわwww

>>737
> 生ハムメロンを食べる時の正しい作法(テーブルマナー)を答えてくれ。

ムメロンって何?


744名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:45:52 ID:MuKCqjqX0

 横浜国大卒とかw

 ハトヤマ君は東大卒だがw


745名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:47:36 ID:BGE5lSOg0
>>743
おまえ、なぜ俺の質問をスルーする?

わかり易いヤツだw
まぁ、いいわ。
そのうちスッパ抜かれるからwww
小沢ハウス犬ムネヲもタイーホされた事だしな。
746名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:47:45 ID:NaonQdUTO
>>743
>ムメロンって何?

うわっ、マナーとかいう以前の問題だったwww面白すぎwww
747名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:48:51 ID:/43Na+Dp0
>>741
心配すんなw
永住外国人地方参政権、選択的夫婦別姓、国会図書館法改正・・・
これらの闇法案が全部国会通過したら、来年3月で解散ね♪
748名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:49:06 ID:Aa9gPmHQ0
えー、セレブって言う割に、ムメロンも知らないのかよ・・・
749名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:49:22 ID:hTzcFsD70
自民と民主の支持率が伯仲してきた。
これで小沢切れば一時的にまた上がるけど選挙まで時間あるからな。
いや ピンチですね、仙石政権も。
750名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:50:37 ID:XJJnPH180
ザリガニの人気に嫉妬
目の前にはスルメが一杯ぶらさがってる
うらやましい
751苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:51:07 ID:JFMiRZxmO
>>745
> おまえ、なぜ俺の質問をスルーする?

わざとスルーしてみましたww
慣れてるでしょ?スルーされるの(笑)

>>748
> えー、セレブって言う割に、ムメロンも知らないのかよ・・・

知らないわね。オタクの世界で最近流行ってるの?


752名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:51:27 ID:/43Na+Dp0
>>744
福島瑞穂、志井一夫、仙石由人(中退)も東大だが、
さすが東大、実に立派な御仁がお揃いで・・・
753名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:05 ID:oJ788BHB0

民意で選ばれた政権を逆手にとって

民意を潰す方向に誘導するマスコミの往生際の悪さだけが

マスコミが民意とか言うな反吐がでるwウソツキ特捜部と一緒に解体されろww
754名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:10 ID:rYa/udDN0
高けえwww
755名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:27 ID:Lc6f1utH0
外交は超弱腰、経済はオンチのド素人、国会では逃げまくり
こんな政権では日本はあっという間に沈没だわ
756名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:52:31 ID:BGE5lSOg0
>>751
おまえ、誤魔化すのヘタクソだなw
だからいつまでたっても小バエどまりなんだよw
757名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:23 ID:29t7Jl3gP
>>755
外交だめ、経済だめ、それで数学もアレって噂はほんとかな?
ルート2と聞かれて3.14…って答えたとか。
758名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:43 ID:wCdYwNyB0

嘘つくなもっと低いだろ
いつまでもチートしてんじゃねーよ
証拠だせボケ


759名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:54:45 ID:uENDTarxO
今年の年末、菅は派遣村訪問するかなw
760苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:54:49 ID:JFMiRZxmO
>>756
> おまえ、誤魔化すのヘタクソだなw

ちょっと紀香、酔っぱらったみたい…。


761名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:55:06 ID:25NzrfPA0
>>742
世論誘導云々という話じゃなくて、小泉のときは(それが例え世論誘導であろうが)
実際に内閣総理大臣・小泉純一郎という人物が絶大な人気を誇っていたが、
鳩山は「非自民だから」、菅は「脱小沢だから」という本来ならば鳩山・菅自身に対する支持とは
到底言えないものを支持の理由としてしまっている点に問題がある。
>>749
離党はさせないと思う。離党させちゃったらそのあと支持率が下がった時上げる方法が無くなる。
762名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:55:44 ID:eJYk9x/30
>>742
いいねいいね。バカはこうでなくっちゃ利用価値がないからね。憎悪しているはずの官僚に
せっせとみつぐ愚民。すばらしいね。で、脱官僚はどうなった?
763名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:57:34 ID:z9FKymDqO
47%とか本気で驚く。
一体誰が何を支持しているの?
764苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 01:57:53 ID:JFMiRZxmO

『苫小牧セレブが誰に何と言われようと民主党を支持し続ける理由』

私はこれまで何度も言ってきたように、自民党には少なくてもあと10年以上は投票しません。
(政権交代直後は4年と言ってたけど、まったく反省していない為)

税金を納めてる国民の視点に立って、しっかり仕事をしていれば、自民党は衆院選であんな大惨敗をし、政権交代なんて許さなかったはずです。
例えば、天下り・渡りを「やめるやめる」言いながら、結局あの小泉さんだって断ち切れなかった。
麻生さん然り、政権交代直前に何十人もの官僚を“駆け込み天下り”させて…。
ほんの一部の“お偉いさん”や“利権団体”が喜ぶ為に、お国に税金を納めるのはまっぴらごめんですね!
それで借金が膨れ上がったから、「消費税率を上げます」「自己責任」「痛みを伴う改革」……。
そんな怠慢な政治を50年以上もやっておきながら、今は反省もせずに与党の揚げ足取りに終始してる。
だから私は、これまで長きに渡って政権与党だった自民党が許せないんです。
(もちろん長期一党政権を許してきた国民も全く責任がないと言うわけではありません)

はっきり言って民主党も大いに不安です。でも、信じるしかないじゃないですか。
民主党の政治家だって日本人です。プロの政治家も多数居ます。日本の将来を悪くしようとなぜするのですか?
自民党時代の50年以上に渡って蔓延った、利権や癒着政治を断ち切ることはそう簡単にはいかないんです。
様々な立場や意見の中で大変な批判も浴びます。それでも、変えなくてはいけないんですよ。
政治の世界は、こんな所で無責任な“匿名評論家”があれこれ言うのとは訳が違うんですから。

私は、政権交代後こうやって政治が大混乱するのは始めからわかってたんです。
それでも私は、衆院選・参院選で民主党に一票投じました。
一票投じた一国民の“責任”として、これからも政治の世界を長い目で見守っていきたいと思います。

あんなに多くの国民が政権交代させようと期待して投票したのに、
せめてその国民が政権を全力で支えてあげないでどうするんですか!
本当にいい加減、この国は滅びますよ?



765名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:58:53 ID:MuKCqjqX0

 今ザリガニが面白い!

 
 『糊化がセレブ』って頭が完全に中年のオッサンですがw


766名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 01:59:46 ID:BGE5lSOg0
>>760
で?
今時の酔った紀香って、ガチで暴れそうだから全然もよおさねぇけど?

まぁいいわ。ガチのミンスネトサポ工作員にとって、
北海道観光インバウンド特区に関する見解は
地元民?でも即答できないという認識しといてやるから。
767名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:00:26 ID:NaonQdUTO
>>764
もうね、「ムメロン」とか言ってる時点で説得力皆無w
民主も大変だな、支持者がこんなんばっかりでwwwそら支持率も下がるわwwwwww
768名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:00:50 ID:xsFnMKINO
中国は総理を評価している。ここまで親密化を図れた総理はいない
769名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:01:52 ID:Aa9gPmHQ0
紀香・・・『きか』って読むのかな?
きか・・・帰化・・・
770名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:02:28 ID:LLORkrtj0
菅総理自身=棚から牡丹餅の総理の椅子、出来るだけ保身、その為には今までの思想や態度など
         問題では無い 何をするかでは無い!!どう守るかの戦いだ!!!

内閣の方々=総理と似たような感覚 最早何もしない、何も出来ない内閣確定

内閣以外の民主党員=本当にこの内閣で大丈夫かと心配しながら、マスコミの言う世論の支持率が
               奇妙に高いので、小沢の茶坊主以外、表立って批判せず

マスコミの皆様=内閣支持率に下駄を履かせているが、政治の安定や日本の未来より今日の食い扶持
           稼ぐ為に対決や不安要素を煽るのは相変わらずです

野党の皆様=一応は与党批判しながらも、その実、現在のややこしい問題を全て押し付ける気マンマン
         どうせ後三年は衆院解散は無いから、有利な参院でトコトン虐め抜いてやろうという腹
         まあ、前回衆院選後からの一年の民主の裸の王様ぶりを見れば分からんでも無いがね

国民=一昔前まで政治のことはカッコ悪いとせせら笑っていたのも過去の話で、今や誰も彼もニワカ
    政治評論家 でも正直やっと民主主義に目覚めたというより流行を追いかけるバカな若者や
    無理に背伸びして知ったかぶりをしている子供に近い マスコミの印象操作に簡単に乗ってしまう
    のはテレビ漬けで育った団塊が多いからだろう
771名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:02:36 ID:MuKCqjqX0
『そんな怠慢な政治を50年以上もやっておきながら、今は反省もせずに与党の揚げ足取りに終始してる。
だから私は、これまで長きに渡って政権与党だった自民党が許せないんです。』


  ↑ ザリガニに一言。


    細川内閣・羽田内閣って自民じゃねーよw
772名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:04:31 ID:hOOPOvIy0
もう下がる一方だろう
尖閣ビデオは公開しても、公開しなくても大幅マイナスポイント
小沢擁護でこれまた大幅マイナスポイント
景気も悪化の一途で大幅マイナスポイント
それにしても19ポイントの下落はすげ〜な
さすがミスターブーメラン菅直人だぜ
773名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:07:14 ID:NaonQdUTO
Q:自民は長期政権が続いたせいで腐りきった!だから自民は支持しない!
A:自民は90年代に一度下野してるんですが・・・情弱ですか?
774苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 02:07:21 ID:JFMiRZxmO
貴方達ウンコは、相変わらずこんなところで油売ってるようですけど、
明日こそハローワークに行って、仕事を見つけてくるのよ?
貴方達貧民は仕事をすることで、喜びを見い出だせるはずです。

私は結婚して以降、もう何年も働いていませんが、
一度しかない人生を精一杯楽しみなさい?
毎日毎日、こんなところで現実社会には何にも影響がないネット工作にせっせと励んで。

そんなことで貴方達の人生、本当にそれでいいのかしら?


私は貴方達が心配で言ってるんです!
たとえウンコでも強く生きていきなさい。誰に何と言われようと曲げない強い信念を持ちなさい。


わかったなら、早く寝なさい。
貴方達の可愛い子供達が収穫を待ってるわよ?


775名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:07:53 ID:N5t4mOHP0
釣られすぎて眠れない。
ザリガニ小バエ糊化セレブはあまりに面白すぎる。
苫小牧さんって、実はいい人でしょ。
この天然具合は…
もしかして、兄ポポ様?
だめですよ。糊化とか言ったら辛に蟲毒を仕込まれますよ。

ところで、元党首がこんなに頑張っているのに、
彼以外の民主党支持者の支持理由はまだないの?
支持率を上げるチャンスなのに情熱が足りないね。
ザリガニ小バエ糊化以下の愛情じゃ、大事な民主党の支持率は下がる一方ですよ。
776名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:08:12 ID:TQ037dd30
支離滅裂な話し手って都合のいいとこだけ論理的に喋るから、出方が読めない。


っていう政界のお話し。
777名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:09:00 ID:hTzcFsD70
>>764
言ってる事はわかる。
でも民主の場合 不安を通り越してるんだよ。
だからもう降りてもらいたいの。

778名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:12:07 ID:wOsKtBl7P
日本人はまがりなりにも
政治のプロだと思って政権交代させたら

実はまったくのドシロウトでした。

ドシロウトがプロになるまで、って
どれくらいかかるのよ・・
しかも今の状況じゃただのプロじゃダメ、
百戦錬磨じゃなきゃあかんのよ。


管の手の中のカードはすべてババ。
不運な方、やっちゃいけない方ばっかりを
選ぶって、どういう政治勘してるんだろう。

是非は別にして、対極にあるのが小泉政権だったな。
とにかく運さえも味方にしてたな。
今思うと、よほど緻密に計算された政治だったんだろう。
779名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:07 ID:eYDGHAO/0
菅内閣はマスゴミにとっては理想の内閣だからなぁ
官房機密費はつつかないし、何かと話題を提供してくれるおいしい内閣
だから、菅内閣を叩くフリして擁護してるわけさ
逆に、補正予算に協力しない野党はとことん叩かれるw
780名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:20 ID:ItkGpYI6P
そう言えば苫小牧の小沢評って聞いた事無いな?
781名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:31 ID:BGE5lSOg0
>>776
都合のいい部分は論理的にまくし立てて、
不要な部分は支離滅裂にしながら油断させて
攪乱するという、高等戦術なつもりなんだよきっと。
782名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:13:54 ID:OUTTs9cxO
全世界みんな総理や大統領は 女がしたらどうだろう?
うまくいきそう。
783苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 02:14:55 ID:JFMiRZxmO



・民主党支持者…イケメン、美男美女、勝ち組、既婚者または彼氏彼女持ち、高学歴のいずれか


・自民党支持者…デブ、ブサオ、負け組、社会的弱者、独身、童貞、処女、腐女子、対人恐怖症、いじめられっ子のいずれか



784名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:15:44 ID:ItkGpYI6P
>>777
自民の場合はわかってる奴はまだ逃げる準備も出来るが
民主だとアッつーまに沈んで行きつつあるからな
785名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:16:30 ID:Cmek5ex5O
>>764
お前w
苫小牧の貧民街に住んでるだろ?w
そこは民主党(鳩山)のお陰で自民党時代より優遇された地域だよな
786名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:07 ID:hTzcFsD70
>>783
マジ女だったんだなw
女しかこの論法は使わないわwww
787名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:15 ID:uENDTarxO
>>782
そう思う理由は?
788名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:17:33 ID:sFLQ/t/N0
>>776
それは、ぽっぽのほうが上手かった。
というか天然だったからねw
菅はバカがバレるのを恐れ、ぶら下がりをシャットアウト。
さらに国会を開かない。国会をやっても仙谷の後ろでいつもおどおど。
たまにカッコいいことを言おうと出てきて、
新人議員にあっさりフルボッコされて、
そのうえ大失言を堂々とやってまだ気づいていないw
789名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:19:48 ID:wOsKtBl7P
信じるって・・・
ここまで無能ぶりを見せられてまで
信じ続けるのはかえって犯罪的でしょう。

民主支持者は右翼をバカにしてるけど
盲目的にものを信じられるところは
ガチ右翼と全く変わりませんね。

そりゃ自分のうちやら会社とか
影響が少ないことならまだしも
国が亡くなりそう、というところを
見せつけられてまでミンスを支持できるのは
もはや論理・批判能力を失った信心みたいなものですね。
790名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:20:09 ID:BGE5lSOg0
>>783
・民主党支持者…イケメン、美男美女、勝ち組、既婚者または彼氏彼女持ち、高学歴のいずれか

=極端な妄想虚言癖の持ち主・・・政治語らせるとキチガイに刃物

・自民党支持者…デブ、ブサオ、負け組、社会的弱者、独身、童貞、処女、腐女子、対人恐怖症、いじめられっ子のいずれか

=良くも悪くもリアリスト・・・政治語らせるとツマラン事しか言わんが、ほぼ無害

で、オケ。
791名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:20:10 ID:MuKCqjqX0

 細川さんも可愛そうにな。

 戦後政治史から葬りさられてるぜ。

 何も無くてもwiki見ればでてるんだが、北海道は見れない仕様なのか?

 セレブは見れない使用なのかもなw
 
792名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:20:56 ID:hTzcFsD70
>>782
整理前とか整理中なだけで戦争おこされちゃかなわんな。
あがってりゃいいかもね。
793苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 02:21:09 ID:JFMiRZxmO
>>782
> 全世界みんな総理や大統領は 女がしたらどうだろう? うまくいきそう。

それね、私も大学時代友人と話したことある。
戦争がほとんどなくなるんじゃないかって。
まぁ淡い青春時代ね(笑)


794名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:22:38 ID:OUTTs9cxO
>787 口ゲンカくらい 当たり前 自国(自分)の為なら 利益優先だし 日本女性なら 中国韓国女に負けないプライドはあるはず…と 小四の息子に言ったら 『女はばかだからダメ』と簡単にあしらわれたけど
795名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:23:05 ID:jOe2oiQD0
>>793
女がアレ欲しいコレ欲しいと言わなきゃ戦争なんか起きない
あと、女がいなくなれば、女の取り合いで戦争も起きない
女がいなくなれば人類が滅びるので戦争は起こりえない
796名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:23:05 ID:NaonQdUTO
>>774
あのー、セレブってのは「金持ち」っていう意味じゃないですよ、セレブ様?
金持ちと結婚したからもう働かない、なんていうのであれば、セレブとは言いませんよ?
797名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:23:47 ID:BGE5lSOg0
>>793
>戦争がほとんどなくなるんじゃないかって。
>まぁ淡い青春時代ね(笑)

淡いだと?
投石放火上等の炎いだろwwww
798苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 02:24:07 ID:JFMiRZxmO
>>789
> 民主支持者は右翼をバカにしてるけど

そんなことありませんよ?
私は右翼も左翼も尊敬しています。
信念を貫けばどちらかになると思います。ですが、大半の大人はどこかで誤魔化します。

だから私は、どちらもある意味尊敬しています。


799名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:26:10 ID:BGE5lSOg0
>>798
>大半の大人はどこかで誤魔化します。

今時糊化スルーな小バエセレプーに言われてもなぁ・・・・
800名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:26:53 ID:+gqZHS7oO
逮捕と釈放のアンケについてはまだ納得出来るが
釈放に政治介入がなかったと思ってる奴が一割もいることに愕然たる気持ちになった。
801名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:27:10 ID:OUTTs9cxO
>793 私も思った 戦争はなくなるだろうけど 陰湿にはなるね〜
802名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:27:48 ID:ItkGpYI6P
一度大規模な社会実験をしてみると面白いかもな
街を二つそれぞれ閉鎖してそこに男だけ、女だけを入れて自給自足の環境を整え放置してみる
どっちが先に無秩序状態になるか
803名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:27:48 ID:MuKCqjqX0

 細川さんも懐かしいねー。

 あの時も『日本の政治が変わる』とかバカがホザいていたよw


 
 
804名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:30:04 ID:hTzcFsD70
この期に及んでも民主支持してる人達ってどういう人なのか、よくわかるスレ。
ン・・自民の工作員か?
805苫小牧セレブ ◆LcbOIIzvDU :2010/10/11(月) 02:30:35 ID:JFMiRZxmO

寝ます。

またね!2ちゃんの工作員ども!!



806名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:33:16 ID:+i0hDm0s0
この数字は嘘だな
807名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:33:21 ID:MuKCqjqX0

 お休み、恥ずかしいから『戦後50年』は変えとけよ!

      
808名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:33:47 ID:ItkGpYI6P
>>804
素直に自民に行くとも思えないが
論理無視の無茶苦茶な擁護は自民の支援になるのかな?

まぁ、腐っちゃいたけどシステムは動いてた自民政権が懐かしいのは事実だな
809名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:34:11 ID:i0uJAXJKO
>>801
鬱憤を溜めて溜めて最後にキレたらどちらかを完全に破壊しつくすまで止まらなそうなんですけど
いえ、独り言です気にしないで下さい
810名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:34:09 ID:sFLQ/t/N0
>>802
ただ、男女に分けて実験しても、
実社会と違う環境でのデータが取れるだけなのでは?
面白い結果は得られると思うけどww
811名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:35:37 ID:OUTTs9cxO
>802 男女別なら女の方が無秩序になる
812名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:38:02 ID:ItkGpYI6P
>>810
> 実社会と違う環境でのデータが取れるだけなのでは?

うん、単なる実験だね
実社会に直接的なフィードバックはないだろうけど
男女の性質を掘り下げる意味で面白いと思ってる
813名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:38:28 ID:YAnE/wwNO
なんか、ちょっぴりザリガニが可愛く見えてきた。
814名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:43:22 ID:hTzcFsD70
>>808
もう自民単独もしばらくは無理だし、民主単独も無理になるだろう。
2大政党制の意味ないよ。政界再編しかなくなるな。

815名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:44:17 ID:BGE5lSOg0
>>802
自給自足じゃハードルが低いわな。
極端な飢餓状態にしてから、限定的に食料配給してみるとか。
理性的な秩序が保たれているなら、ちゃんと順番守ったり弱ってる奴
優先して並ばせたりして脱落者出さずに済むが、無秩序になれば最終的
には体力的に優位な奴が何度も配給受けたり、奪い合いして脱落者放置
になるから、相対的な生還率が低くなる。
816名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:47:17 ID:jOe2oiQD0
>>815 ハードル高杉w
その状況なら生命としての本能が発動するから男女差関係なくなるってw
817名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:48:28 ID:ECGewRUQ0
>>814
そうなるとまたグチャグチャになって、売国奴(もしくはただの馬鹿)があちこちに散らばるんだよ。
818名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:49:10 ID:ItkGpYI6P
>>814
結局、二大政党が存在できる環境じゃなかったって事か
借り物の民主主義で本質を子供の頃から教えてこなかった結果なんだろな
819名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:49:47 ID:Cmek5ex5O
サッチャーは戦争したよなw
820名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:50:25 ID:ECGewRUQ0
>>816
そして、女性単体で繁殖が可能な人類が生まれると・・・
821名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:52:31 ID:BGE5lSOg0
>>816
でも、わかり易い結果にはなるんじゃね?
何も完全に干し上げて死なせるわけではないw
脱落者は、いつでも抜けられる設定にしておくと。

まぁ、自給自足の場合は畑への作物の植え方
見れば、秩序の取れ方がわかるんだろうけどw
822名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 02:59:09 ID:4DIevPWg0
47%の人たちは、一体菅政権のどこを見ていまだに支持しているの? バカなの?マスコミの思い通りなの?
823名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:03:21 ID:ECGewRUQ0
>>822
は? 何らかの考えがあって支持してると思ってるの?
考えてないから支持してるんだろうが。
824名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:31:12 ID:W1nY0LP80
民主が危機的なのは民主議員が一番良くわかってると思う。
先日、うちの子供のスポーツクラブのイベント(約50人程度)があったのだが
地元選出の民主議員がきて、あいさつしたよ。去年は若い秘書だったのに。
825名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:35:19 ID:+acClmbs0
お前等考えてみろ

一度でも民主を支持してた奴がまともな思考すると思えるか?
826名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:46:14 ID:TnuGMYsT0
元々自民打倒から生まれたのが民主だからな
ネトウヨは過度に期待しすぎ
827名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:52:52 ID:k6854aot0
こんな高いのかなあホントに
828名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:58:05 ID:otmAZSdo0
高いな
829名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:58:47 ID:0chfJNuk0
それでもなお47%も支持者がいるというのが信じられないわ
この国は終わっている
830名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:00:57 ID:iysyU3/IO
で?本当の支持率は?
831名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:11:00 ID:oSTShojx0
>毎日世論調査:小沢一郎前幹事長が辞任したことを「評価する」との回答は81%に達した。
>読売世論調査:小沢幹事長の辞任には「当然だ」が87%を占めた。民主支持層に限ってみると、小沢幹事長の辞任には79%が「当然だ」と答えた。
>朝日世論調査:小沢前幹事長の政治資金問題では、小沢氏は「国会で説明すべきだ」が82%で、「必要はない」13%を圧倒した。
>日本経済新聞世論調査:「小沢氏の影響力を排除すべきだ」が44%で最も多く、「距離を置くべきだ」は34%。「協力すべきだ」は13%にとどまった。


国民の「反小沢」感情がギリギリ急落を押しとどめているって感じだな
かといっても、このままならジリジリと下がり続けるだけ

>小沢氏が政治資金問題で「何もやましいことはない」と主張していることに関しては 86・4%が「納得できない」とした。

この辺りで小沢一派に対してキツイ態度を取るパフォーマンスをしてみせないと
832名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:16:55 ID:Hhbhn1zNO
痴呆仙菅ふぁ〜びょ〜ん〜(´・ω・`)♪
反小沢言うてもこんだけ史上稀に見る下手打ちでこの支持率(´・ω・`)
下駄か高下駄か竹馬か(´・ω・`)
833名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:51:42 ID:gDVFYEjH0
>>764
自民党の堕落振りはまったく仰るとおりです。
しかし・・・

>はっきり言って民主党も大いに不安です。でも、信じるしかないじゃないですか。

この言葉にあなたの政治意識の欠如と情弱愚民を感じます。
自民党は腐敗しており、谷垣みたいなヘタレ党首で、
いまも存続しているのは、自民党の駄目ぶりそのものですが、
では民主党の売国奴内閣のこの一年を見て、
まだ信じるしかないといってるあなたは、はっきりいって情弱国民=愚民です。

自民とは駄目だが「民主党は最悪だと感じないあなたの知性ですね(笑)
834名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 04:51:49 ID:ayABsY4m0
菅直人の良さがまだ伝わってこないからな。いまのところは。
消費税増税を言い出して大きくズッコケたのが痛い。
835名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:01:44 ID:shc+Kk970
国勢調査の東京都内ネット回答率は7.8%
つまり非ネット人口が圧倒的に多いということ
テレビとネットで支持率の格差があるのは当然だな

ネットを使う奴はネットを使う奴の知り合いが多いから
当然不支持しか周りにいなくなる
つまりネット人口はマイノリティってこった

この世論調査は捏造じゃないだろう
836名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:06:21 ID:pzOQJxgJ0
反小沢に乗じて履かせられるだけ高い下駄履かせててよかったな
837名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:11:16 ID:Cmek5ex5O
あの鳩山でも半年以上も支持率が50%とかだったw
マスゴミの情報操作は中国並み
838名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:15:31 ID:qQ/43BtB0
>>834

消費税はいずれ議論する必要があるといっただけ

それをマスコミや野党(非自民)に選挙の焦点にされてしまっただけ
839名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:20:03 ID:qQ/43BtB0
自民も少しは反省してきたかな・・・とも思うが

もう少しお灸をすえとく必要がある

てか野党が似合ってきた
840名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:21:59 ID:RxaiViuI0
支持理由も聞けよ
まだ1年も経ってないからとか訳分からない理由ばかりになりそう
841名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:22:05 ID:RbLA/l2B0
菅ほど野党が似合う奴はそうそういないな。
842名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:23:54 ID:ayABsY4m0
>>838
菅直人本人が相当やる気だったように見えたけどな、おれには。
そして国民に理解されなくてショックを受けたのではないか。
目がおよいでたもんw
843名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:24:57 ID:ZdHfXWYLO
試しにやらせてみたが全然ダメだな民主党

おまけに、言い訳と責任転嫁ばかりだから
今後、良くなるとは到底思えない。

残念だが、一旦、ジミンに戻すしかあるまい。
844名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:25:01 ID:qQ/43BtB0
責任の与党に批判の野党か
845名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:25:41 ID:EGFK2ms70
天下のNHK様が既に放送済み
http://www.youtube.com/watch?v=AVJC-eV8jRA
1分30秒辺りから見るとよし
証拠ビデオがあるからこそのリアリティCG
895 名前:名無しさん@十一周年 :2010/10/11(月) 00:57:29 ID:YRz+sWgF0
前原は故意と明言!!
NHKはCG使って後方からの追突を報道
政府はビデオを公開しろ!!!
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:06:10 ID:T2C3qwb80
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
846名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:27:30 ID:qQ/43BtB0
>>842結局は増税するしかないだろアホ
847名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:28:38 ID:ZdHfXWYLO
>>844
非常に残念だが、今の与党は、無責任だ。
見るのも忍びない。
誰か早く楽にしてやれよって感じ。

848名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:30:03 ID:RbLA/l2B0
>>842
財務官僚に洗脳されたのか突然奇妙に熱心になってたな。
849名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:32:34 ID:ZdHfXWYLO
>>846
問題は使い方だよ。

子ども手当てをはじめとする
去年のトンチキマニフェストを生かしてままでは

いくら増税しても、追っ付かないだろ?

850名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:34:11 ID:qQ/43BtB0
>>847
マスゴミ越しに見れば与党なんてそんなもん

そのうち大連立組むんじゃ?
851名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:38:20 ID:ZdHfXWYLO
民主党さんが消費税増税を言いたければ

謝罪(うわべだけの陳謝は不可)+新マニフェスト(去年のは廃止と明言)+解散総選挙

これを断行するのが筋だったろう。

852名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:41:53 ID:qQ/43BtB0
>>849
マニフェストは修正するところあるな

それでもこれからの社会保障を歪んだ人口ピラミッドではやってけないの高校生でもわかるだろ

増税と経済・雇用、どっちが先とかアホな議論するより

同時にやっていかないとこの国厳しいな
853名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:43:10 ID:fBvzKtlXO
つうか、ジジババしか選挙にいかねぇから
この支持率は正しいのか?
854名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:43:51 ID:KqggeDSMO
あ〜これ無回答含めないのか
だいたい支持率の無回答やわかんねさんは50%くらいらしいから
実質23%くらいか
うわ〜水増しマジ卑怯マスゴミ…
だから捏造捏造云われるんだよ
855名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:46:03 ID:ZdHfXWYLO
>>850
おっしゃる意味が分からない。

マニフェスト違反
政治とカネ
口蹄疫
参院選惨敗
尖閣問題
その他、失態、失政、不祥事の数々

これらに対して、民主党政権が責任ある対応を取ってないのは明らかだろ。

それをマスコミに責任転嫁するとは…
856名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:46:31 ID:fBvzKtlXO
>>842
金持ってる弱者しか知らねえから、勘違いしたんだろうな

857名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:47:39 ID:NcbC4yzT0
>851
それはマニフェストを取り違えてる

マニフェストとは通常任期中に(普通の国はココまでコロコロ解散しない)
選挙前に具体的数値で約束した公約が何%達成できるか
その割合を具体的数字で表すためにつくるもの

作りなおしを認められるのは次の選挙から、のものだけ
選挙前に作ったマニフェストは作り直したらマニフェストの意味がない

たとえ達成率が3%くらいになったとしても
そのままその甘い見通しを世間に晒すのがマニフェストの存在意義
本当に仕方がない理由なら理由も添えるから理解してもらえることもあるけど
、、、空手形乱舞の成れの果てには厳しい判断が下ることになる
858名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:47:52 ID:ASkzxm0ZO
本当に恐ろしいのはこれから半年だ
経済対策を何もしていなかったのが国民の生活に直撃する
859名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:52:04 ID:ZdHfXWYLO
>>857
管のアホは
消費税増税について、丁寧な説明と約束違反の謝罪をするべきところを

ギリシャが〜、ギリシャが〜

と国民を脅かして、通そうとしやがった卑怯者

参院選で厳しい審判が下ったのは必然だな。

860名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:58:16 ID:fBvzKtlXO
まぁでも、47パーセントの数字は高すぎなんじゃないか?
つうか、逆に日本人が中国と揉めることを嫌がって、今回の姦政権を肯定しってことか?
861名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:00:02 ID:JXLdkn09O
普通に考えてもこの数字は仕方ないな。カスゴミがミンスのデマゴーグを流して、煽動される低脳な日本人は3〜4割はいるだろうから
862名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:02:54 ID:NcbC4yzT0
支持する人は応援になるから積極的に答えようとするが
菅さんや民主を見るだけで吐き気がするような人達は
回答に答えずがちゃ切りしたりするでしょ
・激しく憎まれるような対象への調査
・激しく嫌う層が存在する団体主催の調査
は、比較的多めに調査サンプルとっても
有効回答を得られる層が偏るから程度に応じて結果がゆがむ
政党支持率調査などだとまだ、
自分の応援する党だけなら答えてくれることも多いから
選挙予測などでは以前的中立が高いけどね
863名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:04:14 ID:ZdHfXWYLO
この数字自体には、それほど違和感を感じない。
周りにも、若干、いるからな〜
いくら言っても、なんか民主党に期待してる風の奴。

得体のしれない期待感

これはなかなか厄介なものだと思う。

864名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:04:18 ID:2aRve7KX0
>>819
ゴルダ・メイア(イスラエル・中東戦争)、インデラ・ガンジー(インド・印パ戦争)も…。
女宰相も結構、戦争好き。
865名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:07:09 ID:FwHYYoYO0
まだ47%もあんの?嘘付けよ
866名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:07:47 ID:G0XVNQHp0

この速さなら言える!実は私はお・と・こ♪

マイダーリンはセレブとまでは行かないけど、年に800万円くらいは稼いでくれるわね。
867名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:08:08 ID:HZGH4zglP
>>863
>得体のしれない期待感

その周りのヤツラ、ちゃんと情報収集しとるかい?
得体は既に知れたろー
868名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:16:49 ID:ZdHfXWYLO
>>867
仕事がとても忙しそうで
見事なまでに、マスコミと同じような論調
自民党だけは勘弁、とにかく代えなければ
で、最近は、総理がコロコロ代わるのは…

って感じ。
クソミソに忙しい奴も、結構、情報が入らないもんじゃよ。
869名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:20:07 ID:259VJvOv0
>>1
【世論調査】 菅内閣支持率47%、改造内閣発足直後の前回調査から19ポイント急落・・・ハハハ

にみえた
870名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:20:29 ID:jeZNMOjf0
民主党政府は「ビデオを公開すると日本国民が激怒して日中関係が悪化する
ので公開しない」と決めたそうです。この書き込みをコピペすると日中関係
が悪化する可能性があるのでくれぐれも貼らないで下さい。

578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「殺人未遂だ」と言ったらしい。
871名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:20:43 ID:HZGH4zglP
>>868
俺、それ違うと思うんだけどなぁ
「違う」ってのは、
「忙しい」→自分で情報収集する時間が無い
これは言い訳にもならんよ
マスコミのことを鵜呑みにして、「自分で考える」ってこと放棄してるんだよソレは
と、俺は思うのね
ここ数年のマスコミの異常さって普通に生活しててもピンと来るだろー
872名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:21:53 ID:eEjkebPI0
【民主党】 菅直人自爆劇場/言い訳がひどい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
873名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:23:10 ID:sTwiYiGp0
>>240

民主党は「我々ならその問題を即座に解決できる!政権交代準備完了!」と言って
政権交代したのにさらなる問題を山積みにしただけでしたねw

我々ネトウヨもびっくりですよ?
早く総辞職してくださいね
874名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:23:51 ID:NcbC4yzT0
選挙に行くだけじゃ最低限の義務しか果たしてないからのう、、、

政党政治による民主主義の大前提は
与野党の政策決定の少なくともいずれかに
住民の大半が何らかの形で係っているのが大前提なの

選挙の前々から地元議員や党にしつこく(世間話レベルでもいいから)
要望を伝えて、党はそれを『実現可能なレベルまで妥協して取りまとめ』
選挙はそうやって決まった中からよりマシなものを選ぶ作業になるわけだ

頼んだことすらなかなか実現しないのに
頼んでもいない(我々に都合がいい)事を
してくれるわけがないのにね、、、

あと「頼んでも居ない我々に都合が悪いこと」は良く掲げられる
個人だけでなく団体も陳情してるからね(財界 労組 宗教 業界、、、)
875名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:25:04 ID:eEjkebPI0
8.5 菅首相「沖縄はもう独立したほうがいいよ」発言の真偽
http://www.youtube.com/watch?v=h_fLVz17-x8
876名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:25:22 ID:7pwXzuYj0
尖閣の事件で威勢のよかった松原仁さんは
いまどこに言ったんでしょうか?。
この人いつもテレビで威勢のいいこといっているくせに
何にもその後が無いんですよね、党でるわけじゃなし
いわゆるガス抜き野郎
口だけ男、民主党にいっぱいいます
口だけ妖怪。
877名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:26:31 ID:0PzPzgau0
どうせ、新聞社やテレビ局もそう長くないだろ。
朝日新聞も赤字だし、テレビCMもこれからどんどん削減される

自分たちが造りだした民主党政権による消費不況によって、
自分たちの業界が淘汰されていくんだから自業自得だな。
878名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:27:06 ID:h/1anQc40
まだ高過ぎだろ、この数字は。
いったいどんだけ下駄履かせてるんだよ。
879名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:28:49 ID:fJhg312w0



無党派層は、ミンスの反日亡国政策はもちろん、ミンスを牛耳ってる主流が、結党時に社会党からスライドしてきた

社会党 ★最左派 『 社会主義協会 』( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) であることすら知らない。

マスゴミによる椿事件顔負けの政権交代演出 「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 の図式の中、ミンスを☆新たな保守の受け皿とだまされてる。

ミンスを意識的に支持するコア層は、バカサヨな団塊おっさんなのが↓一目瞭然( 嘲笑 )


 「 マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった 」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251731571/ ( 09年9月1日 )
 女子中高生 「 新政権支持しない 」 が6割以上 … 「 票集めの無謀なマニフェストだから半分も実現しない 」
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253608769/ ( 09年9月22日 )
 鳩山内閣、色々あり支持率急落 … 10〜20代は30%、30〜40代は40%、50代以上は50%台 ← ★★★
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261016570/ ( 09年12月17日 )
 小沢嫌いが最も強いのは、子ども手当恩恵の30代女性  
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265630700/ ( 10年2月8日 )
 全国の大学生、鳩山内閣支持率、7% … 毎日新聞 & NPO法人ドットジェイピー ( ミンス工作機関 )
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274623642/ ( 10年5月23日 )
 民主党、年代別で見ると「 60代 」 「 70代以上 」 で特に強く、5割近くが支持 ・・・ 山梨
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277503845/ ( 10年6月25日 )
 民主党は50代以上の世代でトップ、特に60代で32%と強いが、20代では5%と極端に弱い ・・・ 栃木
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278539153/ ( 10年7月6日 )
 民主党大敗は 「 女性票の反乱 」 が原因 ・・・ 20代女性の民主党の支持率は13.2%と特に不人気
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562706/ ( 10年7月19日 )


880(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2010/10/11(月) 06:29:50 ID:CaOYxlIAO
民主党ルーピーズがもしもスズメバチなら、煙幕炊いて巣ごと殲滅されるレベル
881名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:29:59 ID:saj6Xljg0
回答してない人=支持してない(菅に興味ない)だろ?
実際の支持率は10〜20くらいってとこだな
882名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:30:01 ID:eEjkebPI0
よく耳をほじくって刮目して 〜仙谷官房長官
ttp://www.youtube.com/watch?v=THm5MsuhQ1g
883名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:31:10 ID:sTwiYiGp0
>>590

ご冗談をw
我々ネトウヨがレイシストとはw

我々ネトウヨは大陸の国の方々を一切差別などしておりません
彼らの「日本人に対する差別」について
「それはおかしいのではないか」と申し上げているだけです

我々ネトウヨは差別と暴力行為を憎む
いたって平和的な集団ですよ?
884名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:33:36 ID:MFqVNbe70
政権交代したらビデオを公開するっていう公約はどうよ
885名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:34:25 ID:PU1c5CWQ0
今は民主を支えるときだ。自民が与党に復帰したら最初に児童ポルノ規制法を成立させるよ。
なんとしても、自民の政権復帰を防がないと。
886名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:35:06 ID:Wh3W+q1kP
近く選挙が無いからマスゴミはゲタ履かせ続けてるだけだろ
参院選前みたいに、選挙があって結果が出ちゃうと、ゲタ履かせバレるから
直前になって急降下させてくるけどw
887名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:35:55 ID:7pwXzuYj0
仙谷

左翼の人、角材とか持って暴力ふるって
社会ぶち壊した人ですよ。
888名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:36:36 ID:eEjkebPI0
安倍元総理 「仙谷氏は官房長官失格」
ttp://www.youtube.com/watch?v=mhNVZiXGwOs
889名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:37:50 ID:AWnEphnyO
本当に増すゴミってのは どこまでいっても汚らわしい 
平気で嘘ばかりつく
890名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:38:26 ID:sTwiYiGp0
>>626

我々ネトウヨは自身を
「日本と表現の自由を愛し自身をネトウヨであると感じる者」と
定義しております

まあ、あなたがどのような定義をされるかは勝手ですがねw
それはあなたの中でだけ通じる定義ですw

それに我々ネトウヨは差別などいたしておりませんよ?
大陸の国の方々の日本人差別について抗議しているにすぎません

レイシストとは誰ですか?
日本人差別をする彼らのことでしょう?
891名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:42:07 ID:PU1c5CWQ0
>>890
だよな。今大切なのは民主を支えて自民を政権与党に復帰させないとこ。
自民が与党に復帰したら最初に児童ポルノ規制法を成立させてくるからね。
尖閣や沖縄なんてくれてやればよい。
外国人参政権もくれてやればよい。たいした問題じゃないからね。
892名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:42:28 ID:eEjkebPI0
鳩山氏 菅首相の対応に苦言???
ttp://www.youtube.com/watch?v=TtV0_96ARok
893名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:42:42 ID:/BjRXfJS0
日本人の代表的テロリストが日本赤軍の重信房子、連合赤軍の永田洋子。
どっちも、女だ。・・・たしか。
894名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:44:16 ID:MNhW77e20
馬鹿ウヨ「マスゴミガー」

ところで、新風と在特会と幸福の科学と桜ちゃんの主宰のデモには今日お行くんですか?

カルト布教に頑張ってくださいねwww
895名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:48:31 ID:6SQ/KHsZ0

                                 ノ´⌒ヽ,,
                              γ⌒´      ヽ,
                             //"⌒⌒ゝ、   )
                             i / ⌒  ⌒  ヽ ).,,,,,,,,,___
                           ,,.r'''!゙ (・ )` ´( ・)   i/   i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"   |  (_人__)    |     li!i   ヾ\  
                      ,.-".     \  `ー'    /__,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二     HATRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー---  _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   | 下り最速 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー ――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
896名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:50:35 ID:Nuo2X0je0
日本ネチズンたちの民主党支持率10%割れとかも相当ヒデーけどなqqqqq
897名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:54:40 ID:eEjkebPI0
鳩山「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」 民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7244363
898名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:58:06 ID:TroE1d080
私は先輩の政治家に、首相は王様であると教えられました。しかし、先輩は言いました。
王様の中には首をはねられた奴も大勢いると
899名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 06:59:30 ID:4uzqPE870
円高も81円で止まらない〜
900名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:00:31 ID:eEjkebPI0
竹島を南朝鮮に献上する民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10184285
901名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:01:05 ID:zgGAUOprO
>>894
アホか ウジ虫チョン
902名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:03:24 ID:QQnaTxj6O
>>894
それでも中国人韓国人よりゃ100倍マシな衆だけどな
903名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:10:13 ID:CWwzPQd30
>>876
国会にいる。
質問者が管を指名しているのに、委員長?の松原は仙石を指名している。
とても天下国家のために動くほどの度量があるとは思えない。
904名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:15:28 ID:1IE+houE0
え?まだ支持率高過ぎだろ。
905名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:18:39 ID:K7/rdPgFO
どうせ次の衆議院選まで
前政権の負の遺産がとかずっと言い訳していくんだろ
906名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:37:01 ID:9JjVFSHG0
47www毎度の事ながらたっけーな、オイ
907名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:06:32 ID:aw1UPjNU0
どんだけゲタはかせてるんだよw
本当の数値は、丸めると0になるぐらいか
908苫小牧セレブ ◇LcbOIIzvDU[:2010/10/11(月) 09:39:21 ID:eXGFC7Qe0

この速さなら言える!実は私はお・と・こ♪

マイダーリンはセレブとまでは行かないけど、年に800万円くらいは稼いでくれるわね。
909名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 09:43:50 ID:Rf1LMmjSO
二割しか落ちないとかありえんわ
910名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:00:35 ID:rD4q7eeV0
海保の職員が中国人によって海に突き落とされたって本当?
事実なら何故公表しない?
一歩間違えれば人が死んでいたというのに
これで黙っていると今度は本当に人が殺されてもなかったことにされそうだ。
経団連のやつらはとことん金の亡者だな。
こんなやつらが日本を代表する企業だとは・・ 情けない
911名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:08:45 ID:L7Lvk3Os0
>>831
千谷は支持率30%以下になったら小沢離党勧告、証人喚問をやるよ。
小沢叩きは支持率急上昇のロケットブースターだからな。
最強の切り札だから温存してるだけだから。
68歳四面楚歌の一兵卒を応援したくなった、つい2ヶ月前には有り得んかったけどw
912名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:11:13 ID:ViExWOtn0
党首選の前は何%位だったっけ?
913名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:20:53 ID:j4uAtXToO

業界縮小で頭がおかしくなった、バカマスコミのお蔭で、
一時は「悪い事は全部自民党のせい」と、
自民党はスケープゴートにされていた。
当たり前の話だが、そんな風潮は決して長くは続かない。
与党が、いつまでも野党のせいにできる訳が無いのだ。
「過去はどうでも良い。今を何とか良くするのが、おまえの仕事だ。」

次の衆院選で民主党はお払い箱になる。
民主党になってから、長引く不景気、賃金大幅下落、生活保護大幅増加、
普天間の大失態、尖閣の売国外交、などなど、
民主党の失政で悪い事だらけ。一方、良くなった事は一つも無い。
TV局が幾ら「報道しない自由」で、臭いものに蓋をしても、
国民は肌で気付き理解する。
914名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:24:24 ID:BIZiNN+TP
ビデオを公開すべきかどうかをちゃんと聞けやカスゴミ
915名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:28:02 ID:vmM/MKyY0
政府に問題があるなら、倒して作り直せばいい。
だが、国民に問題がある場合はどうしたらいいんだろうな?
916名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:34:34 ID:AD4dc56M0
民主党によってすでに多数の経済打撃、
社会不安、外交損失が出てるのに
未だに支持してるとか。
のんきなもんだな。
917名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:41:12 ID:uENDTarxO
>>915
何度も失敗して学ぶしかない。国家はその国民以上の政治家を持てないんだから。
918名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:45:34 ID:7MB2cT9kO
>>911
その予想は結構当たるかもな
919名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:46:50 ID:vmM/MKyY0
>>917
何度失敗しても頑張ればいい?
それが通用するのは中学生まででしょ。
920名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:47:59 ID:hbPx78fQ0
>>915

小泉ヒ−バ−など、マスコミに影響を受ける、尻の軽い国民に問題があるのだろう
921名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:48:14 ID:0aktloXR0
47%がまだ支持とかどうなってんだこの国はぁあああ?!
922名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:48:29 ID:7MB2cT9kO
>>915
>>917
選挙制度を変えて見たら?
同じ国民でも今と違った結果になる。
923名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:49:37 ID:nbBJlIrz0
自民の優秀所をマスゴミが粛々と自殺に追いやっていたあの異常な状況よりかはマシかもしれんが、
だからと言って今のマスゴミの民主政府対応が普通とも思えない。気持ち悪い。
924名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:49:59 ID:Ci3q4chG0
日本が一番安定していたのは江戸時代だろ
その頃民主制だったか?
それを考えると・・・
925名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:50:51 ID:/O+c7Cb+0
半分は耳の遠い呆けたご老人に電話してるだろ
926名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:51:18 ID:STVQUexjO
捏造だろまだ高すぎる、
信用してないから
927名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:52:22 ID:kWExbQz8O
>>920
カンの国会での発言を聞いたか?
何を言っているのか分からないし
説得力がなかった

ハッタリでも小泉は良かったんだよ
928名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:52:25 ID:ccNslcuc0
また遅行指数か?
929名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:52:26 ID:Q6Bm7aRS0
47%も支持率があるのが驚き。
真性の阿呆だぜ 管直人は。
930名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:53:49 ID:/0fedHxq0
47%ってどんだけ下駄履かせてんだよw
931名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 10:54:26 ID:uENDTarxO
頑張るなんて言ってないけどね
痛い思いをして気づくしかない。間に合うかどうかは知らんけど
932名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:00:41 ID:WyiftkiG0
>>929
むしろ何もしない安心感があるんだよ。
昔の管さんだったらとっくに切れてぎゃーぎゃーやってた。
あれでもお遍路行って成長したんだよ。

今の自民は右派ばかりで方向は決まってる。今なったら戦争になってしまいそうだ。
一方小沢とか鳩山なんて何考えてるのかわからない。
そこへいくと、管さんは何もしない。
長く保たれた戦後日本の平和を守る、最後の一枚かも知れないんだよ。
933名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:13:24 ID:j4uAtXToO
>>932
自民党が戦争?w
自民党時代、日本は一度も戦争はしていないと思うが、
それは、おれの勘違いか?w
むしろ、戦争に「巻き込まれてしまう」のは、
現実逃避を続ける無能な政権だろう。
934名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:15:56 ID:TH9Lgadp0
ビデオ公開しないと支持率際限なく落ちるぞ
935名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:17:26 ID:Af9WzLDW0
適当な時期に小沢を離党させて、国会の証人喚問にも
民主党も賛成して菅内閣の支持率回復を図るんだろうな。
結局政局しか政治家は興味ないんだろ。
936名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:17:42 ID:5WsyfqLTO
47=シナ=中国

マジしね
937名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:21:43 ID:7k0vLqeC0
47パーセント?こんな状態でねつ造だろう
938名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:40:58 ID:eJYk9x/30
>>932
こういう歴史を知らないバカが大量生産されたのが戦後の日本だからなあ。
拡張主義国家に対する宥和政策がどういう結末を招くか何も知らないんだろうな。
939名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:44:49 ID:j4uAtXToO
>>935
小沢切りが、バカ国民を騙す、最後の切り札だから、
そう簡単には切らないだろうね。衆院選前に使いたいんじゃないか?

左翼が嫌いで、米国との経済的・政治的関係を重視していて、
まともな景気雇用対策と産業振興策を求めている、
ふつーの保守層は二つの誤算を犯したと思う。
一つは、民主党と左翼がマスコミと組み、国内世論の操作に関して、
思いの外狡猾である事を知らなかった点。
もう一つは、自民党の人材不足が深刻で、
かつての権力維持の執念と狡猾さを失っている事を軽視していた点。
940名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:51:47 ID:RmLI96rw0
麻生内閣発足時の支持率と大して変わらんな。
941名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:55:04 ID:w05yrUov0
>強制起訴となる民主党・小沢元代表の進退について「議員辞職する必要がある」が48.5%でトップとなり、
「離党する必要がある」が21.5%、「そのまま議員活動を続ける」が23.2%となった。
http://www.news24.jp/articles/2010/10/10/04168394.html


これは酷い。無罪濃厚なのに、従来の起訴と同様の判断。いかに大手メディア
がいい加減な報道をしているかが伺える。
942名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:00:42 ID:A6mXzMhwP
211:10/11(月) 05:33 DoB4QZXTO
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
943名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:02:36 ID:CEMYYffT0
数字自体をいじってるなw
>「そのまま議員活動を続ける」が23.2%
これはありえんww 秘書が逮捕なら普通辞職だろという声はよく聞く。
944名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:06:37 ID:R0V+BScW0
支持率が19ポイント↓
不支持率が19ポイント↑

って、そんな綺麗になるわけねえだろwwww
今までの調査から鑑みれば、支持してた連中が不支持に回る際には、
一旦「どちらとも言えない」にクッション置くのが普通なんだよww
印象操作必死すぎるカスゴミ乙wwww
945名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 12:59:48 ID:bvJuzudjP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人 氏の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
946名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:05:41 ID:ugx+tdR1O
支持率低下のニュースはマスゴミからの「もっと金寄越せ」っていうサインだろw
947名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:14:00 ID:E7PvwZXU0
日本国民よりも中国政府を優先する売国内閣だからなあ‥
重度の情弱が 47% もいるのが驚きだ
948名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:17:59 ID:VB7+gtWs0
>>944
もはや信用を勝ち得て行きたいなんていう戦略じゃないんだろ。
「何度も言い聞かせれば、理屈が合わなくても信じる奴が一定割合居る」っていう
事実に淡々と基づいて、洗脳工作サービスを提供しているものだと、割り切っているんだろう。
949名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:37:43 ID:jutgHMjwO
まだ捏造してるのか
マスゴミは支那に廃棄しろよ
950名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:39:58 ID:pwkKY5L80
457 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 23:35:31 ID:/rJm405V0
>ネトウヨが顔とID真っ赤にして民主党叩いても世間には影響しないってのは悲しいね
>それに民主党の支持率が下がったと言われても自民はそれ以下だし(笑)
>
>ID:/rJm405V0
>顔とID真っ赤にして
>ID:/rJm405V
>顔とID真っ赤にして
>ID:/rJm405V0
>顔とID真っ赤にして
>ID:/rJm405V
>顔とID真っ赤にして

お家芸ですな
951名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:41:49 ID:OtXXZ4m20
日本におけるヒットラーでも出てくれば、コロッと流れて危ない上京なんじゃないのこれ
952名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:42:10 ID:pwkKY5L80
もう参院選で結果出てるのにな。
その上中途半端な介入やら中国への対応にやら明らかに47パーは無理があるだろ?
4+7パーでも多いくらいだぜ?
953名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:46:12 ID:VB7+gtWs0
世論調査のやり方を標準化して、
違反したら営業停止くらいの仕組みが必要なんだ。
これが出来ていない時点でおかしいんだ。
こういう声が無い。
954名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:48:23 ID:vxssO6pC0
まだ不自然に高いな
小沢を叩いた手前菅の支持を引っ込めるのにためらいが生じるのはわかるけどさ
955名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:51:27 ID:XTNiUejw0
47%ね……日本の先行きは暗いね
956名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:00:34 ID:WyiftkiG0
鳩山や小沢が退場してくれるなら、
一般国民的には民主党で充分だからね
自民なんてもっと悪いイメージしかないんだから
957名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:08:05 ID:eJYk9x/30
鳩山や小沢が退場してくれるなら、
愚民的には民主党で充分だからね
自民なんてもっと悪いイメージしかないんだから
958名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:11:04 ID:cufGjjsy0
ミンスの集団書き込みww
959名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:14:10 ID:zZhrRv/r0
ビデオ非公開で更に15%ぐらい下落するだろう。
960名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:16:46 ID:+uxNtfk30
民主の雇ったバイトに既にコピペが配布されてるのかww
961名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:35:52 ID:MuKCqjqX0

 イメージでどうにかなるレベルでないことを

 未だに理解できない人がいるんですね。

 『一円でも領収書つけろ』とか言ってて、

 『億単位の脱税仕方ありませーん』 『記載漏れ4億なんてしょうがない』


 頭がおかしいとしかいえんだろw
962名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:37:02 ID:AYcveQOz0
まだいけるだろう
下に
963名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:44:42 ID:iHVBiwUIO
20%台位かな?と思ってたのに
964名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:52:56 ID:KJtzbOzs0
まだ何もやってない時点での支持66%が、そもそもおかしいと思わないか?

発足直後に高支持率を取れてしまうのは、有権者が短絡的なイメージで支持不支持を決めている証左
965名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:32:05 ID:zK+al3kD0
>>1のニッテレ動画見たら途中から放送カットしとる
全部流してるのないですかね
966名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:37:07 ID:ENRLv3Fs0
支持してる
連中の気が知れん
967名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:39:50 ID:jpoL4iYSO
>>957
管は良いのか(藁
968名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:03:32 ID:zK+al3kD0
「1人で1万人と戦ってきた」 - 沖縄の日教組と戦った沖縄の母 -
http://www.youtube.com/watch?v=8wazamgZ9Cw&feature=related

学校で小学4年生の三男がもらってきたビラには"自衛隊は人殺し"と書いてあった。
この子の兄2人は自衛隊に入っていたため彼女は猛抗議。
「じゃあなんですか、この子は人殺しの弟なんですか、学校はそういうことを教育しているんですか」
969名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:46:21 ID:IzKItFD00
いまだに50%近くあることのが驚きだろ
970名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 20:57:16 ID:3EiKUwXi0
>>969
何に驚いてるんだ?民主党を与党にした馬鹿ばかりの国だぞ?
971名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:18:14 ID:eJYk9x/30
>>967
鳩山や小沢や菅や仙谷や山岡や輿石や岡崎”反日”トミ子や
小沢ガールズや民主党衆議院議員や民主党参議院議員が退場してくれるなら、
愚民的には民主党で充分だからね
自民なんてもっと悪いイメージしかないんだから
972名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 21:38:52 ID:w33kreJ3O
●世論調査は在日支配マスコミの捏造●

実は、売国奴マスコミと売国奴ミンスが叩く日本人の公務員と医師は先進国最低の待遇だって。
在日の工作員だらけやなw。

http://www.youtube.com/watch?v=L3hxSZslIKA

電通は、われわれ日本人に対する情報統制のかなめを握っていると言われている。


それは、スポンサーとの仲介により、電通にとって覚えのめでたくない情報を、われわれ?日本人には流せないことがあると噂されている。

電通は、6,000人の社員と2兆円の売上により、日本の情報の要諦を握っているとい?われている。
われわれ日本人を、洗脳する洗脳機関であるとさえ言われている。


日本テレビのようなマスコミが、外国人勢力に征服され、日本人の頭の中をメチャメチャ?にし、日本文化さえメチャメチャにしている。

われわれ日本人の好みとは真逆の韓流ドラマを垂れ流している。
テレビ局は上から目線であり、視聴者の意向はなんら調査していない。

○マスゴミの世論誘導を許すな!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284867749/
973名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 23:48:03 ID:cMYPDaR/O
今の報道で自民党を支持してる人はほとんど投票に行く。
もちろん共産党や公明党支持の人は必ず投票に行く。
でも民主党を支持してる奴はあまり投票に行かない。
974名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 02:14:24 ID:1OVWKjA+P
この期に及んで
ほかの内閣より良さそうだから
とかいうんだぜ
模範市民だよ
975名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 07:52:02 ID:6DLEUsdK0
実際は10%くらいだろ(w)
976名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:39:35 ID:GaSvsRQ40
離党勧告だせば、無罪から復活を狙う小沢は党を割る

小沢に確実30人近くついてくのは確認されてる
+代表戦で入れたいくらかの奴はついていく

強制起訴されたといっても、たまに法廷に通う程度で活動は制限されないからな

だから管仙は爆弾を抱えたままいかなきゃならない。
977名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:41:49 ID:BnfNPUiB0
>>976
全て仙谷のいいなりで小沢パージやってただけで缶には全くそんな自覚ないだろなw
978名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:43:26 ID:XgO4rdxiO
およそ10年で
小渕森小泉安倍福田麻生鳩山菅
菅もかわりそうたが
世界で日本だけです
979名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:46:00 ID:hw0fiAwGO
政権交代まだー?
980名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 09:51:58 ID:5RsiSckO0
>>978
日本史で受験すると大変だな
981名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 10:59:34 ID:gd6G5mRh0
尖閣大騒動の時は一切世論調査やらないで今頃やってんのか?
ミンスの支持率低下は全部小沢強制起訴に摩り替えたいんだな。
国民は中国や千谷には怒って無いけど小沢にはカンカンだと摩り替えるのは無理だろうw
982名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 12:51:22 ID:6DLEUsdK0
菅内閣も鳩山内閣も史上最低最悪の内閣だ
民主党になってから最悪を更新しまくっているのに、47パーセントもあるわきゃねーだろ
983名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 09:14:43 ID:mqjiFHH60
支持率高杉w
984_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 19:32:30 ID:WaLjqJJZP
984
985_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 19:40:00 ID:WaLjqJJZP
985
986_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:03:40 ID:WaLjqJJZP
986
987_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:16:48 ID:WaLjqJJZP
987
988_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:25:07 ID:WaLjqJJZP
988
989_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:31:00 ID:WaLjqJJZP
989
990_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:53:57 ID:WaLjqJJZP
990
991_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 20:57:16 ID:WaLjqJJZP
991
992_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 21:00:42 ID:WaLjqJJZP
992
993_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 21:56:18 ID:WaLjqJJZP
993
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 22:00:21 ID:WaLjqJJZP
994
995_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 22:35:44 ID:WaLjqJJZP
995
996_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/13(水) 22:59:30 ID:WaLjqJJZP
996
997名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:03:41 ID:g/Jlk5UY0
998名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:06:52 ID:EMMdcFQoO

998
999名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:06:55 ID:g/Jlk5UY0
宇目
999
1000名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 23:09:05 ID:g/Jlk5UY0
埋め

終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。