【社会/愛媛】警部、時速112キロで走行 県警が処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
愛媛県警の警部が私用で乗用車を運転中、一般道を時速112キロで走行し道交法違反(速度超過)で
摘発されていたことが9日、県警への取材で分かった。県警は9月30日付でこの警部を本部長訓戒処分とした。

県警監察官室によると、警部は7月26日午後6時ごろ、同県砥部町の法定速度が時速60キロの一般道を、
52キロ超過する時速112キロで走行したとして、同法違反の疑いで摘発された。裁判所で罰金刑を受け、
すでに納付した。

警部は監察官室の調査に「私用で急いでいた。申し訳ない」と話した。

池田世治監察官室次長は「幹部である警部が速度超過をしたことは遺憾。再発防止に努める」としている。

2010/10/09 12:34 【共同通信】

ソース: 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100901000280.html

※依頼があり立てました。
2名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:47:09 ID:0uSiL22HO
どこのSPEEDだよ
3名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:47:09 ID:fZ3lY+ojO
>>3
ようクソ虫
4名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:48:17 ID:SIyPOGA70
私用ならしょうがない
5名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:48:56 ID:cipWkLLS0
なんで名前が出ないんだろう。
6名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:50:13 ID:Xy+yWPLo0
殺処分で
7名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:51:42 ID:/fcRMxoVO
ホワイトタイガーの餌にしろ
8名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:53:33 ID:CiNVgkflO
>>3
おめでとうございました
9名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:54:01 ID:risnP2Nl0
私用に興味があるわ
10名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:54:11 ID:hF/W8wJ30
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「警官≒チョン」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒日教組」

※ 警察官僚も含まれます
11名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:54:50 ID:CufWVpkK0
100キロ越えると動態視野が一気に狭くなる。紙の筒から覗いてるのと同じレベル。
薄暗くなってる午後6時ごろに一般道でよく出せるな、そんなスピード。
12名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:55:06 ID:qtc2/d4RO
>>3
確実に笑いを取れるな
13名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:55:43 ID:D97IygsUO
>>1
警部ぐらいではもみ消せないんだな。
意外だった。
14名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:58:10 ID:aTKn0+6i0
112km/h程度でかよ…
奥田はもっと飛ばしてるぞ
15名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:59:27 ID:iLBALtJW0
距離と道によるが高速出して稼げる時間なんて出かける前の
モタモタで無駄にしてる時間と同じくらいだろ
16名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 14:59:30 ID:XVk1yQPl0
高速道路で
17名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:01:07 ID:k4r2oxUk0
「高速暴走」260キロ!動画 投稿主はネット上で特定?
ttp://www.j-cast.com/2010/03/10062037.html?p=all
260キロ暴走運転を動画で自慢!証拠隠滅で騒動拡大
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2010/03/09_01/index.html

蒲鉾屋の息子がスピード違反動画うpまくり→blogと動画消して逃亡中
ttp://read2ch.com/r/news/1267971877/
【ネット】 「今なんぼぐらい?」"オープンカーに女性乗せ時速260キロ走行"動画、投稿主が警察の捜査恐れブログや動画削除か
ttp://mnaka.seesaa.net/article/143412480.html
ttp://varda2.com/test/read.cgi/news/1268404736/

ttp://www.youtube.com/watch?v=ntcrZOy3B9Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=PXcDZTTET0U
ttp://www.youtube.com/watch?v=N1EybTmS9H8

新、愛媛県八幡浜市スレッド その九
ttp://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1184678435/
18名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:01:29 ID:URsBWGx30
愛媛って白バイがバスにつっこんで死んだのをバスの運転手にしたところでは
19名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:02:08 ID:IBftAlt10
昔はよくスピード違反で捕まったけど、最近はいくら鼠取りにかかっても
捕まらないよ。
ふと気がつくと、制限速度以下で走ってる俺。
20名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:04:24 ID:5aIo0Yt/O
この人の副業が正義の味方で、悪の組織と戦ってる最中だった可能性を考えると、
一概には責められませんよね。
21名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:05:06 ID:hfWDY/h10
早朝の広い一般道では普通にそれに近い時速100kmくらいの流ればっかになっているけどな
それでもただ申し合わせたかのように、それを超える奴はほとんどいないw
22名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:11:12 ID:PwhtMaJC0
東北自動車道走ってる時に、赤色回してないパトカーが制限速度で走ってる俺をぶち抜いて行ったんだけど
通報なり投書なりしたほうがよかったのかね
あと深夜に信号無視してるのも見たことある。あいつら無茶苦茶だよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:13:01 ID:klwB5k900
あらあら、罰金10万近くに中期か長期の免停?
免許試験場に複数日の講習?
しっかり勉強してきて下さい
24名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:13:42 ID:gQ5wKYRoO
死刑
25名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:16:26 ID:6nroqn8B0
30km超過は赤切符
30km未満は青切符
赤は簡易裁判所で略式裁判
認めれば罰金刑(前科1犯)
争えば略式ではない本式裁判(警察に勝つのは難しい)
26名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:20:29 ID:m7Kn0wCu0
今でこそこんな記事になって謝罪まであるが
昔は、ぜ〜んぶモミ消してたんだよな。
27名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:23:45 ID:rFDAykSb0
摘発されてるだけマシという見方もできる
高知の白バイ事件なんて民間人を冤罪に陥れてたもの
28名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:23:47 ID:oa3a5vVR0
警部って幹部扱いなの? 幹部と呼ばれるのは地方警察署でも警視ぐらいからだと思ってた。
29名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:28:34 ID:rFDAykSb0
>>28
警部は幹部扱い
幹部交番の長が警部
所轄の課長クラスが警部
警部までが地方公務員扱いで警視以上は国家公務員扱い
30名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:29:16 ID:V6ZCGrvs0
>>29
国家公務員なのは警視正から。
31名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:29:20 ID:Rx1gR7TlO
>>11
あほ!
いくら速度あげても視野は狭くなんねえよ!
32名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:29:57 ID:fWYUnxaw0
あれ?赤切符で免停って一応刑事罰じゃなかったの?
警察官って一回でもクビじゃないの?
33名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:30:45 ID:IBftAlt10
警察庁に勤めてる職員は全員国家公務員だろう。身分関係ない。
34名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:31:03 ID:rFDAykSb0
>>30
thx
記憶を上書きしなくちゃ
35名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:31:07 ID:T7R0VbWt0
>>18

バスの運転手かわいそうだったね^^;
目撃者がいたのにバスの運転手が加害者に仕立て上げられてて
あれは酷いね・・・

警察も検察も腐臭がただよっててその内上部組織がクーデターでも起こすんじゃね?
36名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:34:21 ID:K/4EqSqA0
砥部の方は100キロぐらい出してもおかしくないところは何カ所かあるな

夕方捕まったというのはねずみ取りじゃなくってパトカーかな
37名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:34:50 ID:V6ZCGrvs0
>>33
そりゃそうだが、都道府県警察に勤務する警察官でも警視正以上の階級の者は国家公務員なんだ。
各都道府県採用の警察官でも、警視正に昇任することがあれば身分が切り替わる。
38名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:39:55 ID:pAYPcTRd0
>>31
ん?動体視野は速度で狭まるだろ?
100km/hでどの位かは知らんし、ggr気も無いが。
39名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:42:13 ID:pAYPcTRd0
>>18
それは高知
40名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:44:34 ID:812nP0/6P
41名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:45:10 ID:v8RuqQgY0
おまわりはかわいそうだな、私用で112キロ出したくらいで、マスコミに
流されるんだ。自分の家の近くの国道、制限速度50キロなのに、100キロ
以上出してる人多いよ。
42名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:50:03 ID:6+Cw0R9x0
警察不祥事が相次いでいるが…

俺が人生でかかわった数名の警察官は、みんな親切でやさしく、
ときにはピリっと厳しい、良いおまわりさんだったぞ

被害者(当事者)の側にも問題があるんじゃないか?
「馬は馬連れ」って言うだろw
43名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:52:28 ID:2QWEsrta0

69マイルなんて
普通にどこでも出す速度なんですがね
自分たちでトミカのような制限速度を制定して
自分たちで捕まっていれば世話はないですね

http://www.youtube.com/watch?v=7eJH-nEkIYk
44名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:52:41 ID:Ev+LnHh10
>>14
無理言うなよ、すごい田舎なんだぞ?
高速だって山道だし・・・・・・。

>>18
高知じゃないか?


きっとどこかのトイレに拳銃置き忘れて取りに戻ってたんだよ。
45名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:53:23 ID:INC/oWKIO
愛媛に100q以上で走れる道路があるのに驚いた。
愛媛の道路を100q以上で走る運転技術にも驚愕だ(笑)
46名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:54:06 ID:feOgchmA0
>>42
お前の狭い経験で世の中全体を量るな
47名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:59:38 ID:fYVV7FwcO
>>11
紙の筒の直径がわからんが、言うほど狭くならんだろ
数秒で100まで出せる車なら別だが
48名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:01:00 ID:K/4EqSqA0
>>45
黙れ岩手!
49名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:04:55 ID:4OtGbwvy0
<<45
お前みたいなアホがおるから外国に馬鹿にされる、恥を知れ
当該警官即時免許取り消し、懲戒免職
50名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:06:02 ID:+/o0BScC0
刑事罰受けてるのに懲戒免職しないの?
51名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:08:04 ID:+JhKd8XA0
>>45
愛媛に道路があったっけ?リヤカー引く畦道しかないと思ってるが。畦道を112kmで走行すると危険だよ。
52名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:09:23 ID:/BQY53cIO
>>41
お前みたいな奴は100キロ以上出してる車とぶつかって事故るといいな
53名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:09:28 ID:NgEDyHSPO
>>48
愛媛朝鮮人
54名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:11:03 ID:K/4EqSqA0
>>51
見事なまでに一般常識がないんだな
中卒か?
55名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:11:57 ID:z/ZrK1XT0
国道4号バイパスなんて片側3車線のところがある。立体交差ばかりで信号ないから、夜間は高速並みに飛ばしているよ
昼間は白バイ、覆面パトがうようよいて捕まえ放題だけどね
56名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:00 ID:iLF+TSbJ0
警官でも112Kmだせたのだ。少し運が悪かったのだ。
バカだね内部で処分すれば分からなかったのだ。
毅然と船長を釈放する国だ。このくらい軽微なことだ。
57名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:11 ID:+JhKd8XA0
ネズミ捕りの機械は無線機だろう。スピードの正確な測定ができるか、型式免許証を見せろとポリに言ったらコピーのインチキ無線機の機器検定証を出した。
不服なら裁判でとか言っていた。スピード測定器の定期検査してるか、一斉摘発したら。
58名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:16:30 ID:fRXYw2b9O
ペッパー警部?
銭形警部?
十津川警部?
59名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:17:07 ID:MjO9K//FO
>>54
妄想の中で生きてるから現実とネットの区別がついてないのだよ。察してやれwww
60名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:17:38 ID:+JhKd8XA0
<<54
旧帝大大学院卒です。すみません。
61名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:18:21 ID:n9fS8czz0
よくやった ゆるす。
やっぱり 人間だな
62名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:20:58 ID:q7xdVKLJ0
バスにぶつかればいいのに。
63名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:21:48 ID:bscbSrxL0
>>60
しっかりしろよおまいさんwww
64名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:22:18 ID:DqpRRI180
なめたらあかんぞ
65名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:27:50 ID:+JhKd8XA0
録音聞いたが大阪弁て汚いな。大阪弁=大阪で話す人=汚らしい。
66名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:27:56 ID:w6JjY7YP0
高速で110キロくらい普通にいるだろうに内部者とのトラブルか?
67名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:31:59 ID:+JhKd8XA0
畦道にはお百姓さんも蛙さんも居ます。そこを112kmで走ったら殺人罪、動物虐待罪ですが。
68名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:38:12 ID:kAi0P2R2O
>>51
いくらなんでも道路くらいはあるでしょ。
松山に行けば舗装路さえもあるはず。
69名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:40:16 ID:dKWb/Jp40
速度抑制ボタンをつけとけよ。
今の連中(特に公務員)は道具を使いこなせないんだから
70名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:41:07 ID:+JhKd8XA0
警察官は公人、私用でもいかなる用事があったのか調べるべき。愛媛の畦道をそんなに急ぐとは何か臭いぞ。
71名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:48:40 ID:atljWoct0
警部補と警部の間には高い壁があるらしい。
72名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:50:20 ID:wkleKJJRO
不起訴にならなかったの?
73名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:53:20 ID:dKWb/Jp40
目撃者多数で隠しきれなかった
74名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:19:20 ID:Mtwjd51mO
音速の奇行子
75名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:30:32 ID:bnKbbMB/0
実測で112qってことはメーター読みでは120qくらいだろ
過失では無いな、確信犯だろ。
76名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:32:27 ID:OFfYT28nP
>>11
君はとりあえず、眼科に行ったほうがいい。
77名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:35:23 ID:527y/Sfu0
こういうスピード超過してるやつが流れとか言ってると笑えるなぁ
78名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:47:16 ID:t8tzUmmr0
>>35
あの事件で中に乗っていた児童の話が出てこないのは不自然だよな
79名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:55:55 ID:zxaLy7rO0
愛媛県警を定年退職した、裏金内部告発の仙波敏郎氏 著書に書かれたセクハラ刑事がなんとこの春、昇進!
デジタル紙の爆弾でいち早くお届けした、愛媛県警の裏金を現職のまま内部告発した、仙波敏郎氏の著書出版。3月31日で愛媛県警を定年退職した仙波氏は4月1日に、著書「現職警官裏金内部告発」を講談社から出版した。
講談社では4月1日に地元の愛媛新聞で広告を掲載。たちまち、地元では売り切れの書店があったというほど関心を集めている。
仙波氏は著書で、裏金だけでなくセクハラなどの不祥事についても詳細を書いている。
3月31日に松山市内で催された、仙波氏の定年退職のパーティ。著書は弁護士のチェックがあり匿名にしたところも多く、守秘義務の関係もあって仕方なかったという趣旨の話を仙波氏は明かした。
だが、セクハラの刑事は処分まで受けている。
その詳細がデジタル紙の爆弾の取材で明らかになった。
問題のセクハラ刑事は長谷勝敏警視だ。
仙波氏の著書によれば
<四国管区警察学校では、教官の一人が講習打ち上げの酒席で、生徒である女子職員のスカートの中に足を突っ込み、下着の中まで手を入れるという事件があった>
と書いている。
http://www.asyura2.com/09/senkyo61/msg/333.html
80名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:59:12 ID:PC/K/JPm0
ぜ〜にがたのとっつぁ〜ん
81名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:00:39 ID:IztBnvCk0
一般道を112kmかー
すごいな
82名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:56:49 ID:3NzPFH/W0
>>3,12

ワロタ


83名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:59:01 ID:TPD1aRn/0
コイツにもはや人を捕まえる権利はないと思うんだ
84名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:59:50 ID:xMgFiXaVO
同情できるのは80キロ台まで
85名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:51:26 ID:9DTTI2vmP
またがいなことしよらい
86名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:30:22 ID:0cyue/Nw0
県警 警部の速度違反公表せず
http://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004489361.html

愛媛県警察本部の警部が、ことし7月、砥部町で、制限速度を50キロ以上、上回るスピード違反で検挙されていたことがわかりました。
愛媛県警察本部では、この警部を本部長訓戒の処分にしましたが、公表基準にあたらないとして、明らかにしていませんでした。
スピード違反で検挙されたのは、愛媛県内の警察署に勤務する警部です。
愛媛県警察本部によりますと、この警部は、ことし7月、愛媛県砥部町で、制限速度を52キロ上回る時速112キロで、自分の車を運転していたとして、道路交通法違反の疑いで検挙されました。
検挙されたのは、勤務を終えた後だったということです。
愛媛県警察本部では、先月30日付けで、この警部を、本部長訓戒の処分にしましたが、警察庁の公表の指針などを参考に公表する基準にあたらないとして処分を明らかにしていませんでした。
愛媛県警察本部では、この警部を含めて、ことし4月から9月までの今年度の上半期に、交通事故の捜査を放置したとして、担当の警部補を、本部長訓戒の処分にするなど、12件の内部処分をしていたこともわかりました。
警部がスピード違反で検挙されたことについて、愛媛県警察本部では、「幹部の検挙は遺憾で、今後はこのようなことがないよう指導を徹底し、再発防止に努めたい」としています。
10月09日 07時53分
87名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:31:21 ID:hF/W8wJ30
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」

※ 警察官僚も含まれます
88名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:34:58 ID:uC6CYN94O
まぁ、112キロで走れる一般道もどうなんだって気もする。
89名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:45:18 ID:iOly8b4W0
多分、旧広田村の方だろ、上尾峠から下りの道。
交通量少ないし、道ほとんど真っすぐだし。
あそこはロードレーサーで60km/h超で走ってる奴らがいるところだから。
90名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:09:53 ID:OW1mwTtl0
♪時〜速112kmもスピード違反じゃなーいよ♪
91名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:26:23 ID:Ay1aZ07M0
隣の高知であった事件も警官はこんなんだろうな。
92名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:34:02 ID:4WU3WCMN0
本部長訓戒って公務員の正規の懲戒処分でも何でもない,単なる厳重注意だよ。
罰金刑という刑事処分まで受けておきながらこの大甘処分って何?
93名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 22:36:35 ID:fgmFaXkK0
これってタイーホでわ?
94名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:18:59 ID:ibGnILLqO
ちょうどオービスがあるとこだろな
95名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:25:29 ID:IYN3+g6C0
>>28
逮捕状請求とか令状請求が出来るのが警部なんだよ。
刑事訴訟法で階級が決まっているんだよね。階級によって出来る事と出来ない事があるよ。

96名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 02:40:51 ID:hPN+yt0zO
97名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:46:33 ID:gh65huXm0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」

※ 警察官僚も含まれます
98名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:50:08 ID:le/bQWcc0
憧れが銭形のとっつあん。
ルパン追いかけたかったんだろう。
99名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:55:23 ID:lPXpJAVG0
>>45
俺の友達、深夜に桜三里を100km以上で走ってるよ
愛媛県警は氏ね
100名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:57:12 ID:5/flqGMGO
今年北海道行ったら18`オーバーで捕まった
101名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:58:55 ID:epMjim5m0
オービスに引っかかったのかな
あの辺ぶっ飛ばせるからなー
102名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:13:49 ID:S8bGY0EN0
こち亀の両津かよ。
103名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:49:57 ID:NLrZXIbr0
まえに愛媛県警の現職警官が岡山でひったくりして
その場にいた高校生に取り押さえられて逮捕されたね。
そんときその高校生が「捕まえる側の人が捕まるなんて世も末」と言った。
こんどは警部がスピード違反。
愛媛県警って一体何やってるんでしょうねー
104名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:56:07 ID:DluQhOKDP
名四国道、名阪国道の平均速度は90ぐらい
もう合理性のない制限速度は改めるべき

105名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:26:44 ID:ocNkmGOy0
交通法規すらも守れないアホクズ公務員
まず、公務員を削除しろ
106名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:45:13 ID:5Syh48HL0
「警部、時速112キロで走行 県民で処分」にしろ、公務員を公務員が捌いてどうする。
107名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:41:17 ID:gh65huXm0
警官には屑が多い
108名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 21:55:53 ID:yGY41pnUO
♪時速119キロもスピード違反じゃないよ

つまりあと7キロは出せた。
109名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:03:39 ID:5NGkdovC0
ちゃんと罰金刑受けてるなら問題ないだろ
もみ消したりなあなあで済ませてたら免職もんだが
110名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:20:59 ID:ofnEwUE20
訓戒処分って 甘いな。
せめて「停職」だな
111名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:35:50 ID:2SGGZye50
これ砥部のオービスじゃないの?
だから揉み消しできなかったんだと思う。
112名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:46:48 ID:ONhcU4EjO
>>104
60で軽自動車が単独事故、90以上で軽自動車が単独事故
乗員が死ぬ確率が高いのはどっちだ?
非合理的なのはお前の方
長寿と繁栄を…。
113名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 22:57:20 ID:agpL0vvZ0
>>1この警部のほか、本年度上半期(4月〜9月)に11件の内部処分があったことも判明。
公開された資料によると、警察署の巡査が5月に39キロの速度違反をしたとして所属長訓戒処分を受けたほか、
2008年12月に起きた交通事故捜査を放置したとして、担当の警部補が本部長訓戒処分、上司2人が所属長注意処分を受けていた。
また未使用の交通切符を紛失したとして警察署の巡査長が所属長注意処分、
飲酒上の不適切事案があったとして当事者の巡査部長や上司ら5人が所属長注意処分を受け、
7月に上司の許可を受けないで1日欠勤し所在不明となった巡査が所属長注意となっている。
2010/10/9愛媛新聞
114名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:00:07 ID:2SGGZye50
死亡事故が一定比率で起こるのは仕方がない。
交通事故の死亡者数はもう充分低い。
自殺者の約1/4なんだから。

交通事故で死亡する確率は、何かに絶望して自殺する確率の1/4しかない。
115名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:28:22 ID:kFQWN0tg0
愛媛県警の交通取締りは異常にセコイ
香川県警はもっと取り締まりしろ危険すぎる
116名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:35:30 ID:s3DcqqZv0
蒲鉾屋の息子も摘発しろよ!
117名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:39:08 ID:OqUrWJuK0
>>103
ひったり犯にスピード狂って・・・
これが警察って愛媛の民度の低さがよくわかるわ
118名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:43:49 ID:2SGGZye50
>>115
日本全国を走り回った俺が思うに、愛媛も確かにワースト5位に入るくらいセコいんだが、
一番セコいのは鹿児島県警。
119名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:46:32 ID:v9HXSKxfO
また四国か
120名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 23:50:10 ID:JVroDTD30
2009-12-09 警察署長がスピード違反53キロ超、公表せず (読売新聞)
 ↓
苦情殺到!
 ↓
2009-12-10 署長のスピード違反、ばれたから更迭 静岡県警 (朝日新聞)

ちょっとは学べばいいのに。もっとも、愛媛県警だと、更迭はないか。
121名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:24:52 ID:ngRqAXyL0
懲戒免職になるまで闘おう
叩いて叩いて叩き続けるぞ お前のことやぞ お前の
122名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:25:59 ID:0cxot+wp0
>>116
しないだろうね。
本来は 愛媛県警察本部生活安全課サイバー犯罪対策室上席係長 杉野昇
の仕事なのに摘発したら出世に響くからね。

こいつがやることといったらこういう愛媛県警スレの監視ww

そして都合の悪い事実の書き込みを名誉棄損(笑)で見せしめ摘発ww
123名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:38:11 ID:Yu3koG1R0
>>28
正確に言うと、巡査部長からが幹部(初級幹部)。
軍隊でいえば、少尉ってところだな。

警部補は現場での指揮官。
警部は現場に行くことは滅多になく内勤が多い。
裁判所に対して令状が請求できるのが警部以上だから書類仕事が多くなる。

幹部交番ってのがあるところもあるが、その場合は交番長は警部。
普通の交番長は巡査部長がなることが多いかな。こち亀の大原部長クラス。
124名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 00:40:52 ID:Y12PG6sg0
>>122
愛媛白バイ事件で目撃者を脅迫するぐらいの腐った組織だからな
125名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 03:32:16 ID:V8UZyZ6b0
犯罪者=公務員
逮捕しろよゴミ警官
こんなの野放しにされたら人権、人命
の侵害だ
126名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:44:20 ID:Hc0GxQx40
ようするに警察官でも守る気更々ないって事ですなw
127名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 05:46:36 ID:PL+Ax7UBO
脳みそは100万キロでブッ飛んでるわこいつら
128名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 07:49:25 ID:M2Zw4L8Z0
>>126
本部長に奥さん差し出すのを渋ったから処分されたんだろ
129名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 08:24:20 ID:yGOzvJfh0

>>90
おまえブービー、今日一日「ムッキー」といって過ごす事


>>108
おまえはパーヤン、今日一日、関西弁だけで生活するように
130名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:21:36 ID:OEsQVPaU0
>>123
それなら巡査部長は下士官だろ。少尉相当は警部補だ。
131名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 11:50:47 ID:jiPthXSD0
なまえは?
132名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:43:42 ID:Y12PG6sg0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」

※ 警察官僚も含まれます
133名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:50:44 ID:T+bo6jrK0
 
         諸外国の規制速度・設計速度

国名       規制速度(km/h)       最高設計速度(km/h)

アメリカ       105(65mph) 一部75mph     113(70mph)
イギリス       113(70mph)             120
西ドイツ       無制限(推奨速度130)       120(1984年まで140)
フランス       130                  120(1985年まで140)
イタリア       140/一部150             140
スイス         120                   120
韓国         120/一部160             不明
中国         120/一部140             不明
日本         80/一部100(笑)          120
              ↑
       国際標準に満たない池沼民族レベル
134名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 14:54:37 ID:25ACsNvEO
>>124
白バイ事件って高知か徳島じゃなかった?
135名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 15:37:40 ID:8BjHXwNY0
高知
136名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:43:13 ID:Y12PG6sg0
>>134
高知白バイ自爆死事件と愛媛白バイ特攻事件の2つの事件がある

どちらも目撃者がいるのに脅迫などをして桜田門組が無実の人に罪を着せようとした事件
137名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:43:37 ID:JQXCOcJy0
>>133
お前が池沼なのは分かった
138名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:54:08 ID:o4trZp6Q0
署長の裏金の告発でもしようとしてはめられたんじゃね?
139名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:55:45 ID:xmVjDdDY0
>>122
過渡知事が文部官僚だったのでP2Pとかの著作権関係は熱心だよね。

ま つぎの知事になれば窓際部署だろうけど。
140名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 22:48:23 ID:ujFVR/GH0
>>139
そういや永井先生のメアド抜きさられ事件の対応も早かったな
141名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 23:44:36 ID:58ReZ9380
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」

※ 警察官僚も含まれます
142名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 02:32:13 ID:rikMdi7U0
処分甘過ぎ
143名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 06:07:09 ID:EfHuzN5uO
実名晒して懲戒処分にしろ
どうせお巡りなんぞ役立たずなんだから
144名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 06:10:27 ID:SuPf8PWp0
気持ちは分かるけどな。
愛媛の道路なんて歩行者も車もいないし。

145名無しさん@十一周年
狸とか野ウサギならいるぞ