【科学】 「“2位じゃだめか”は愚問。科学や技術を全く知らない人だ」 ノーベル賞・鈴木さん、蓮舫氏を厳しく批判★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ノーベル化学賞に輝いた鈴木章・北海道大名誉教授(80)は8日、産経新聞の取材に応じ、
「日本の科学技術力は非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」と強調した。
昨年11月に政府の事業仕分けで注目された蓮舫行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」
との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。

 受賞理由となった「パラジウム触媒でのクロスカップリング技術」は医薬や液晶など幅広い分野
で実用化されている。それだけに鈴木さんは「日本が生き残るためには付加価値の高いものを作り、
世界に使ってもらうしかない」と、科学技術の重要性を指摘した。

 昨年の事業仕分けで理化学研究所の次世代スーパーコンピューターの予算が削られたことに
ついては「科学や技術の研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は
政府がアレンジしなければならない。(スーパー)コンピューターなどの分野では絶対に必要だ」
と政府の積極的な投資に対する理解を求めた。

 特に、蓮舫発言については「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは
愚問。このようなことを言う人は科学や技術を全く知らない人だ」と厳しく批判。「科学や技術を
阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。1番になろう
としてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解してほしい」と話した。

 一方、年間の自然科学系論文数が日本の約1.5倍に達するなど科学技術面でも躍進する中国に
ついては「人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で
抜かれるのは当然で、問題は質だ。中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の
10倍もいるわけではない」と指摘。「もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに
2番目で良いなどというのは論外だ」と重ねて強調した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101008/scn1010082354006-n1.htm
前スレ ★1が立った日時 2010/10/09(土) 00:07:54
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286579241/
2名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:15:16 ID:Gci4h40f0
2げとじゃだめですか
3名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:15:37 ID:dbeFG7wN0

>>2
ダメです。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286552087/l50
【尖閣問題】民主党政府「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★7


東京都港区
10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
ttp://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=14

期日: 平成22年10月16日(土)

時間と内容:
 14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
         (千代田線「乃木坂」駅下車、徒歩3分)
 15:30 デモ行進 出発
 16:10 デモ行進 到着(三河台公園)

 デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
 (逐次、細部情報をUPします)

主催: 頑張れ日本!全国 行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国 行動委員会 TEL:03-5468-9222

4名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:15:42 ID:0EKphC+S0
おまいらもう許してやれよwwwwwwwwww
5名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:15:54 ID:H88El1aw0
マジコンはOKなんだろ
6名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:16:16 ID:aCAVNBlh0
無駄な開発があることは事実だろ
7名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:16:17 ID:2nIC4lp20
正規品じゃないとだめなんですか、マジコンじゃだめなんですか
8名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:16:31 ID:wvIE/0T+P
マジコンじゃダメなの
9名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:16:45 ID:b2Aj350F0
後から 2位でいいんじゃ を田原に追及されて 私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが
だったら私は1位が必要だと思いますと指示したらいいじゃないか もし無駄があるんならここが無駄なんで直しなさいその分予算は削減しますでいいはず
実際には1位が要らないと思ってたから予算切ったんだろ
それとも 役人が仕分け人の思いどうりの答えをしたら 予算満額か
結局予算を付けるか切るかは仕分け人様の気分しだいってことか

10名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:16:57 ID:sKj+fA7R0
こういうまともな感性の人は少数じゃないよ
意図的に日本を内部から破壊工作する奴が、執行権を手に入れ2位ではダメなのかと言っているだけ
11名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:17:17 ID:w5IQEAHHO
>>6
それが積み重なって技術は発達していくんだよ
12名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:17:30 ID:v4Rn/Ma5O
>>4

> おまいらもう許してやれよwwwwwwwwww

うんにゃ許さん。
13名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:18:10 ID:PAZsCtXtO
民主党には、この国を豊かにするという考えがまったくない。
14名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:18:17 ID:Mjb3GLM90
日本人って、ネゴシエートとか、リベートとか苦手だよな。

質問と回答を繰り返すなかで、
最適解を見つけるという作業ができないらしい。

途中で怒り出して終わり。
15名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:18:50 ID:p3ZiRX8J0
ノーベル賞とった人が言ったからといって
それが正解とは限らん。予算減らされたくないだけ。
2位でいいのかもしらん。
16名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:18:53 ID:5C/qZeAcO
感動的
賢者の言葉は重いな

日本の誇り
17名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:19:11 ID:HTv0IymKO
マジコンじゃだめなんですか
18名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:19:14 ID:9va9ZPSC0



鈴木>>>>>>>>>>>>>>>間違っても天地がひっくり返っても絶対に超えられない高い壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蓮舫


19名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:19:18 ID:WgrJSutH0
よく政治家が「わが国は技術援助を行う用意がある」などと得意満面で表明したりするが、
それができなくなる日も近いな、この調子だと。

技術援助を受ける側になるかもな。

そうなったらムダの削減もクソもないのにね。
20名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:19:27 ID:vGhdnZwZ0
>>6
無駄な開発の予算を別の有効な開発に回すんじゃなく、
子ども手当とかのばらまきに使ってるだけだから
21名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:19:51 ID:7PSyi5rQ0
前スレより

>959 名無しさん@十一周年 sage 2010/10/09(土) 10:11:50 ID:GARe79uw0
>政治家としてではなくて一般人の視点から
>仕分けさせるためのれんほーだし。
>科学に精通してるわけないし・・・

馬鹿丸出し。
専門外に首突っ込んでくんなよ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:20:17 ID:aq/fdQzKP
みんな一位を目指して努力してんだけど、一位になれるのは一人だけだよな
二位以下なんてゴミだから、自分がそうだとは死んでも認めないのが男の矜持ってもんだろ
女には永遠に理解出来ない感覚で、それに目くじら立てるのは女と同じ土俵に立ってしまう愚かな行為

ここは笑ってスルーするのが正解だ
23名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:20:21 ID:jth06mZd0
大学教授って地位も賃金も余暇も日本最高の待遇なんだから一応遠慮しとき。
24名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:20:45 ID:BKf7z3680
>>18
その壁、戦車で踏み潰していくから、中国人は。
25名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:20:47 ID:LnI8ocZR0
蓮舫ってバカだろ
バカの言った事にいちいち反応しない
26名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:20:58 ID:o/Y2zTGq0

限りなく1億3000位に近い人たちのレス
27名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:06 ID:t4TJihoi0
全ての人は一番を狙っています
ゆえに二番でかまわないという人は
二番にすら決してなれません

我々ネトウヨでも知ってますよ?

ぜひR4議員には先の発言を撤回していただきたいものですね
ネトウヨからの切なる願いです
28名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:06 ID:Mjb3GLM90
日本人って、ネゴシエートとか、ディベートとか苦手だよな。

質問と回答を繰り返すなかで、
最適解を見つけるという作業ができないらしい。

途中で怒り出して終わり。
29名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:14 ID:QSxgWncw0
つーか 日本の科学の問題点は

基本的な産業がショボすぎて、消耗品やら解析装置の大部分を輸入に頼っているってことなんすよw
おなじ研究やろうとしても、欧米の3倍コストかかりますからw

あとほとんど特許押さえられてるし。
医薬品なんかも、新薬開発能力がほとんどなく輸入品に頼っている。
外資大手と合併するのが生き残りの基本となってますな。

1位も2位も無い状況だっつーのw
30名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:17 ID:bvCtIqdc0
前スレ>>898
>「1位になることで得られるメリットは何だ」
>具体的な意義などを問うただけ

確かにそのような趣旨で蓮舫は後からTVで釈明していた。(サンプロ)
その時の発言要旨は「2位じゃダメなんですか?と聞いて、
1位でなければダメという理由を説明して欲しかった」というもの。

一見真っ当なことを言ってるようにも聞こえる。
実際>>898も誤魔化されているようだ。

しかし、仕分けなどという形で強権を持って要否の判定を
行なおうとするなら、もっと相手が説明しやすいような
質問をして、それでも説明できなければ「問題あり」と
判断するような配慮が必要。

それを蓮舫の場合は「自分が理解できるように説明してくれ」
というのが彼女が言いたいこと。
しかし、専門的な話を素人に説明するなんて基本的に無理。
しかも、蓮舫の場合は、知りもしない、勉強もしないで、
もとから批判して廃止にしようと狙ってるだけ。
そんな人に短時間でまともな説明などできない。

実際に仕分けを見て、蓮舫のやってるところも見た(この件じゃなくて
教育問題だが)。
本当にひどかったよ。
31名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:22 ID:R6tJVTWy0
シナ人レンホー、ざまあw
32名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:36 ID:q8ct+wu10
>付加価値の高いものを作り、世界に使ってもらうしかない

う〜ん、この部分はどうなんだろ。
人々が本当に必要なものを作る時代じゃね。
33名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:41 ID:9uCiBzlN0





「仕分け」というのは自民が認可した助成金等を打ち切ることによって
自民系の人脈を切るためにやったこと。
仕分けされた法人も修正して申請すれば認可される。細かい内容を見るとわかる。
つまり1番とか2番とかが問題だったわけでなく、
「民主さんにお金をいただいてる」という人脈を隅々まで作ることが主眼であった。




34名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:46 ID:ZZNkte/S0
これってさ
映画「ランボー」の最新作は面白くなかった、と映画評論家が書いたら
ベトナムの退役軍人かなんかから抗議がきたって話に似てるよな
35名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:21:54 ID:RyQbhWjA0
>>14
ネゴシエートとディベートする場所じゃない場所でやりだされると怒るわな。
リベートが得意なのは中韓

日本人は和をなして尊しとするだから、最初からある程度いい条件もっていってんだよ。
それを無理なところまで値切られるとキレる。
36名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:06 ID:rJpOTK/n0
こうして事実はねじ曲げられていく
37名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:21 ID:WgrJSutH0
>前の仕分けでは「それでその研究や開発はペイするの?」てな質問ばかり官僚にぶつけられてたもんな。
>短期的に儲からないものは全てムダな技術だもんね。


オレはその言葉を、子供手当てに関してそのまま民主党に返してやりたいんだ。特にクソ蓮舫にだ。

「子供手当ての目的が少子化対策だとするなら、数値目標として何年後に出生率をいくつにするんですか?
5年後に出生率1.5ですか?それとも2.0ですか?3.0ですか?
あるとすれば数値目標の根拠はなんですか?シミュレーションしましたか?
子供手当ての政策効果は、いかなる指標によって数値化し評価するんですか?
効果が十分か不十分かの客観的な判定基準はあるんですか?」
38名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:27 ID:wGXsq2Tn0
日本は2位でないとだめなんです
一位は 当然中国です 、
正直に言い くそ廉ほー。
39名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:42 ID:KPDEfmmM0
蓮舫ボッコボコw
40名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:22:53 ID:iIc7/nE80
蓮舫負けんな!
41名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:03 ID:BKf7z3680
>>22
そんな感覚で、予算に口出して貰いたくないね。
42名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:16 ID:Mjb3GLM90
>>30
>しかし、専門的な話を素人に説明するなんて基本的に無理。

専門的な話は素人には理解できないから
税金だけ払え!

と言われてもね〜
43名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:21 ID:EXv1T8Ud0
そもそも仕訳なんつうやり方は、市役所レベルで効果が出るしろもん。シロートが
理解できるのは市役所の仕事まで。
国家戦略、科学技術の、しかも将来まで考えなきゃいけない国の方針にあんな
連中が権力をふるうなんてバカの所行。
44名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:30 ID:MrT4hZJCO
>>14
リベートwww確かに小沢は大好きだろうwww
45名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:32 ID:HfiLz9L60

2位以下にしかなれないのわかってるのに国民の税金使うなよ
1位になるまで研究者が借金して研究しろ
1位になったら倍返しで払ってやればいい
46名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:23:49 ID:NwCLDflO0
>14
トップダウン方式をずっと取ってきたんだから仕方ないだろ
一人の天才と多数の働きアリでここまできた
天才は天才らしくしてもらわんとな
上が無能になったんだよ
LVが下がったのは底辺じゃなくて上流層
47名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:01 ID:vsd4br/c0
蓮舫みたいなクズに投票した都民は何なの?
48名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:15 ID:17ltwtY20
四の五の言っても日本は科学技術で生き残っていくしかないのに
その分野の予算を安易にカットすれば日本破壊工作員と言われても
仕方が無いよ・・・

政治家なんだから言動に責任を持たないといけないな
49名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:18 ID:r80edfrk0
鈴木△
50名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:21 ID:FHgQg1Wb0
色々なところで散々言われていることだけど、偉い人が言うと説得力があるから助かるよな
その調子で仕分けとかいうアホ説得制度を廃止して下さい
51名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:22 ID:nQw119H+0
科学技術に関する予算は戦時中の軍事費
と同じで聖域。
要求に対して一切の批判を許すべきでは
ない。
平成の戦艦ヤマトみたいなスパコンにも
っとお金をつぎ込むべき。

52名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:25 ID:6BvXD/A3O
無駄を省けと言うなら人間そのものが必要ないだろう。
少なくとも全ての近代技術は必要ない。
原始時代に戻ればいい。
これは屁理屈でも何でもない。曖昧な定義で無駄云々を語るなら、これが正論。
53名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:01 ID:P3Iay/NV0
いいなあー研究者は いつまでも学生気分で。。
金を集める苦労を知らない
54名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:03 ID:8xZghU7d0
R4の肩を持つ気はさらさらないが
スパコンはそれ自体が研究であるとともに
研究するための道具でもあるのであって
1位じゃなきゃ駄目
2位になった瞬間に意味がなくなるのなら
なんか変じゃねえの、と言う話だと思う
55名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:16 ID:TBRP/kjJ0
時代遅れの恐竜みたいなSPARCベースで典型的なコスパ無視の
日の丸プロジェクトをやってて、他のメーカーが見切りつけて撤退
してたんだからレンホウに釘を刺されても当然だったろ
良く知らないのに、ワンフレーズをあげつらって批判してるやつらって馬鹿すぎ
56名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:22 ID:BKf7z3680
>>42
話さえさせなかったって、何度も書かれてると思うが?
理解力ないのかね。
57名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:22 ID:qfsw4a9t0
>>6
発明当初は無駄だと思われても
10年後には世界的な発明になることもあるよ
クラゲの蛍光たんぱくでノーベル賞をとった下村さんは
最初はユニークな発明としかおもわれなかったけど
数十年後にはその技術が癌の転移を見つけるのに必要なものになったり
医学の分野で幅広く使われてる
58名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:36 ID:4bTGAiSf0
★また日本の名誉を傷つけた菅直人…ノーベル平和賞で及び腰コメント

中国の民主化闘士・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞に関し、菅直人は予想通り、曖昧な逃げの
コメントに終始した。仮にも、市民運動家として出発したはずの男の、なれの果てがこれだ。

一日でも長く首相の座に居座るため、国際的にも国内的にもひたすら波風を立てまいとするだけの
その姿は醜悪という他ない。伸子夫人は夫の育て方を完全に誤ったようだ。

オバマ米大統領はじめ各国首脳部は、劉暁波氏の釈放を求めるコメントを次々出している。
“逃げ菅”のおかげで、先進国中、日本が最も中共に気を使い及び腰だったと歴史に記されること
になる。

菅中拝(かんちゅうはい)と賤国(せんごく)が官邸にいる限り、日本の名誉はどこまでも傷つけられ
ていくだろう。

島田洋一・福井県立大学教授Blog:http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1835507/
59名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:46 ID:qR1/X6QS0
山口県民ですが、二井じゃだめです。はい。
60名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:25:53 ID:oS1WNPzz0
150万人の東京土人w
61名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:16 ID:ChWAIlqg0
レンホーがどんな意味で言ったか知らないけど
かつてもイラク人質事件の「自己責任」がいつのまにか労働問題を攻撃する単語に摩り替わってたりしてたし
政治がらみの何気ないフレーズってのは怖いね
62名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:16 ID:ZZNkte/S0
>>48
な?
「アメリカの平和は一般の兵士が支えているのにランボーの最新作がつまらないなんて書くのはけしからん」
みたいな書き込みがいっぱいだろ?
63名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:17 ID:7PSyi5rQ0
>>30
>しかし、専門的な話を素人に説明するなんて基本的に無理。

これは同意。
専門的なことを説明しようと思ったら絶対にベースとなる
知識が必要だし、馬鹿蓮舫がそれを持ってるとは思えない。
そこから説明しようとするとそれこそ大学の講義並みに時間が必要だし。

まあ、そもそも廃止前提で話を進める馬鹿に
何を言っても無駄そうだけどw
64名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:19 ID:LBMEsCB20
でも蓮舫に、「なぜ2位じゃダメなんですか?」って聞かれて、
きちんと納得のいく説明ができた官僚は居なかったんだろ?
なんで説明できないんだ?1位じゃなきゃダメな理由を説明すればいいじゃん。
出来ないから仕分けされるんだよ(´・ω・`)
65名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:20 ID:wD95mr6vO
結局何故2位では駄目なのか?っていう質問にちゃんと答えてない
無知な国民に判るように説明しろ
66名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:32 ID:p3ZiRX8J0
そもそも研究に1位も2位もないだろ。
67名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:46 ID:b2Aj350F0
仙石は文化大革命と言ってる 民主党政権としては文化大革命と同じく科学、文化は抹殺 農業で食ってく国にするわけだ
68名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:26:54 ID:IbFfvMh60
マジコンじゃダメなんですか?
正規品じゃないとダメな理由を教えてください!!
マジコンじゃダメなんですか??
69名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:04 ID:9CMSH8dt0
鈴木さんΣd(≧▽≦)

れんほうざまあああああ
70名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:08 ID:HfiLz9L60
>>57
そんなうまくいくかどうかもわからないばくちは資金に余裕のあるところがやるものです
71名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:09 ID:8DYkfu3O0
自然科学・工学の研究って新規性が無いと意味ないもんね。
そのツールとなるスパコンに世界最速を求めるのは当然。

「2位じゃだめなんでしょうか」なんて普通に国会議員の資格ねえよ。
マスコミの俎上に上がらない、日のあたらない無数の「世界初」や
「世界一」が経済を支えているのにな。
72名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:10 ID:EqGSoBHc0
蓮舫みたいな底の浅い政治家は必要ないって事

政治家じゃなけりゃ駄目なんですか
タレントでいいじゃないですか
73名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:15 ID:k5468vuE0
2位じゃダメなんですか発言のおかげでトップ当選したレンホーさんになんて言い草。
74名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:19 ID:8GTTcCGK0
このノーベル賞のセンセも、もし当時に事業仕分けなるパフォーマンスの槍玉にあがってたらこの研究は無かっただろうな

レンポーなる輩がメディアに取り上げられて人気者になってしまう現象そのものが今の日本の危機的状況を端的に表してると言いたいのかもしれんな
75名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:24 ID:Nny/viS10
そう言えば2位じゃ駄目か?の時官僚はなんて回答したんだろ。
76名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:27 ID:4ezuAVg10
>>50
いや仕分は必要。ただ枝野とレンホーという政治行政素人がやるから
誰得な結果になる。税金が財布なプロジェクトに参加すると分かるが、
確かに無駄に使われてると思える箇所は幾らでもある。
77名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:33 ID:R/XrxFNEO
>>42
素人に説明する能力のない3流の技術者が騒いでるな。
78名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:34 ID:t4TJihoi0
>>45

それは無理でしょう
基礎研究とかは金にならないものも多いですからね

ですが知識は深まります
人類共有の知的財産に投資したと考えれば
それほど腹も立たないんじゃないですかね?

海外に無駄にばらまくよりよっぼど人類全体に貢献してると思いますよ?
79名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:37 ID:TBRP/kjJ0
>>54
そういうこと
一意を争うスポーツじゃないんだから
必要十分な性能を持っていればそれでおkなんだよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:42 ID:Mjb3GLM90
>>56
>話さえさせなかったって、何度も書かれてると思うが?

どこに話さえさせないって書いてるんだ?


>そんな人に短時間でまともな説明などできない。

説明する時間はあったんだろ?
短時間でも。
81名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:27:47 ID:EYyCVkjG0
一位のプリウスと二位のインサイトじゃ
大分、販売台数に開きが出てるだろう?
要は、そういう事なんだよね
おまけに、トヨタは一番最初に製品として
送り出し、特許はほぼ総取り
82名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:00 ID:gtetgx3PP
>>42
分かりたければ勉強すればいいんだよ。科学者だけじゃない、誰だってやってる。
83名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:04 ID:otcS2dsk0
猪口大臣に「私が質問しなきゃこんなことあなた知らなかったでしょ」って
まるっきり憶測で物言っちゃう女だからな。
84名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:25 ID:q5c/Wh3A0
1位は絶対に駄目です。
中国の下でないと、世界が納得しません、とな。R4。
85名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:38 ID:bQTDnY23O
小学校なんかにある二宮金次郎の銅像
日教組の思惑で撤去されてるらしいね

でも鈴木先生の言葉は重みがあるわ
苦学してきただけある
86名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:42 ID:4ezuAVg10
>>67
それ以前に文革て歴史の汚点なんだけどな。
仙石はそういう時代にしたいんだろうな。
87名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:45 ID:Hm7x+xy10
東京人ェ・・・
88名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:50 ID:7PSyi5rQ0
>>64
いや、普通一番より二番がいいという日本人はいないだろ。
競争社会で生きてきた官僚にとってはなおさら。

それがわからないのは蓮舫だけ。
89名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:52 ID:BKf7z3680
>>70
我が国は、どうやって成長していくんだ?
キミの考えを、是非聞いてみたいね。
90名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:58 ID:EXv1T8Ud0
>>54
そもそも、(結果的に)一位にならなきゃだめ、なんて誰も言ってないぞ。
一位を目指さなきゃだめ、と言ってるだけじゃないか。その一位を目指すということ
自体をあのバカ女が四の五の言ったんだろうが。
91名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:59 ID:MB4Qe3Cq0
れんほうさんに中国初のノーベル賞のコメントとってほしいわ
92名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:28:59 ID:9/7mtyYZ0
>>75
蓮舫「2位じゃだめなんですか?」
官僚「ぐ・・・ぐぬううう」

こんな感じだった。
そんで仕分けされた。
93名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:06 ID:3Vn1FWLZ0
マジコンじゃだめなんですか?
経費削減のために正規品ではなくてマジコンではなにがダメなのか
私にも分かるように説明してください!

って言えよR4ww
94名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:09 ID:IbFfvMh60
>>64
日本は資源がないから技術大事って説明したじゃん
95名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:32 ID:HfiLz9L60
>>78
人類の知的財産に気前よく金だす余裕のある人たちでやってくれ
つまり、研究者が自費でやれ
96名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:35 ID:ZZNkte/S0
>>78
人類共通の知的財産に数千億もつぎこむのは
サラ金から借金して赤い羽根募金につぎこむようなものなのでは?
97名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:36 ID:6JtUXt8gO
2位=無駄
98名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:42 ID:uOeZAQfW0
1位になる必要性は理解した上で、そのためのスパコンの開発費用としての妥当性を検証するのは
もちろん必要だが、妥当性の指針が2位でいいじゃないかはダメって事だ。

連邦の物差しはスパコンに限らず何でも2位でいいじゃないかって事だろ。
ゆとり乙としかいいようがない。
99名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:45 ID:6bdRKMZU0
1位になっても無償提供とか言い出す馬鹿揃いだもんな政治家なんて
100名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:48 ID:cnb0aIfJ0
>>70
研究なんて最初は全部バクチだよ。
「最初からうまくいくと分かっている研究」なんて存在しない。
それは、研究なんて全部止めろ、と言っているに等しく、
それじゃ日本がこの先生きのこれるわけないだろ。
101名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:53 ID:KXIkea5oO
>>64
バカじゃねーの?民主党なんていうのは日本を潰したいだけの政党なんだかは、何言ったって無駄なんだよ。
大体レンホーって日本人じゃないぞ。日本人じゃない人間がどうして日本のための政治をするんだよ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:56 ID:EYyCVkjG0
俺はむしろスポーツの方がトップを目指さなくても
成り立ってる様な気がするんだけどな…
身体を動かして、あー、気持ち良かった、と、自己満足できるもん
103名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:10 ID:cXvx9dxKO
>>54
一位じゃないと売りあげにかかわるわな
104名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:15 ID:Nny/viS10
スパコンに重要なのは計算速度だろ。
1位が1時間でする計算を1時間10分でやる2位なら意味はあるんじゃね?3日かかるならゴミだが。
105名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:33 ID:VwPB5gIpO
一位を目指す→競争社会→他の国も侵略
こんなキチガイじみた考えが
日教組や左翼。仰げば尊しの二番目は若者を堕落させないよう励みの意味の
歌詞であるのに、勝手に削除
単純に物事を考え、一生懸命やる事の意味を排除した。
そんな奴らが国家の屋台骨に居ることがもう終わっとる。
この人も売国民
106名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:35 ID:cjWlm0Iw0
>2位じゃじゃだめなんですか

こんなこといっているから
マジコン買うんだろうね
107名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:38 ID:A70gCjvB0
絶対に許さない
108名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:41 ID:+YMnkOMH0
いまだにオリジナルコンボが使いこなせん
109名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:43 ID:17ltwtY20
1位を目指すって言うのは象徴的な意味で
しっかり研究成果を出す結果を出すと言うモチベーションの
事でしょう?

2位でもいいやなんて考えでは何の成果も結果も出せやしない
これからの科学技術の発展のモチベーションを下げるような事を
安易にするなって事だよ。
110名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:43 ID:4ezuAVg10
>>79
それは中国の発想な。二位で良いんなら人件費の高い日本の製品なんて要らん。
キムチャイナ製で十分だろ。飯食わせて貰ってんのに良く言うよ。
111名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:09 ID:EwWdQHbOO
R4早く祖国へ帰ってくれないかな
112名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:10 ID:BKf7z3680
>>80
説明しようとしたら、すぐ遮られただろ。
事実くらい認識してから、書いてくれよ。
113名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:18 ID:wAiejhPg0
れんほーに科学なんてわかるわけないだろwww
熱湯風呂に入ってた芸人だよ
114名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:21 ID:bq/zr6770
冗談抜きで民主党は何をしたいのだ?
115名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:27 ID:9CMSH8dt0
だいたい、「2位じゃだめ」っていうのは民主党自身が身をもって知っているだろうに・・・

2位(野党)の時だと、自民党を罵り、足をひっぱって政策の邪魔をする位しか
出来なかったのが今は1位(与党)になってやりたい放題。
マスコミの注目度だって全然違う。(レンホーがファッション雑誌にとか)
116名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:33 ID:C66j12Fe0
スパコンの事を言っていても、
頭の構造は全て同じ扱いだからな。

男みたいに、区分けして科学を考えない。
117名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:33 ID:b2Aj350F0
>>92 始めの放送では1位が必要と言ってたよ マスゴミあとではカットして流してたけど
それ以前に ちゃんと答えたら予算付けるの それはもっとおかしいだろ
118名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:38 ID:gtetgx3PP
>>64
実際のところ、民主党に『2位でも〜〜〜すれば日本が生き残っていける』という将来展望があれば、2位でも良かったんだよね。

で、民主党にそんなビジョンがあったのか?
119名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:40 ID:EXv1T8Ud0
>>92
そりゃあ、そうだ、そんな超絶愚問には答えは用意してないわな。

これが無いと生きていけません、と言ってるときに、生きるってなんか意味
あるんですか? と言われてもなかなか返答できんぞ。
120名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:44 ID:HfiLz9L60
>>89
ばくちはよそにやらせてうまくいったものだけ横取りする
あるいはうまくいきそうなばくちだけを集中的にやる

121名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:48 ID:t4TJihoi0
>>79

競争に参加しなければやがて時代遅れになり
衰退して淘汰されるだけだけどね
そしてさらに高い金を払ってよその技術を借りてくることになる

そっちの方が金の無駄になるんじゃない?
122名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:00 ID:R/vnwOEj0
みんす党は日本を最貧国にするつもりらしい
123名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:07 ID:R+M1Xkyl0
2位じゃめだか
124名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:26 ID:LPe1w570O
もっと馬鹿な民主に言ってやって下さい。
国民の声は聞かないけどノーベル賞受賞者の声なら聞くかもしれない。
125名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:27 ID:uLQ2+oe20
まあ、仕分けっていうのは、パフォーマンスが半分
あとは日本を仕分けして日本の価値を他の国に移転するのが目的なんだから
当然と言えば当然w

小泉首相の「自民党をぶっ壊す」→本当に壊れた
民主党の「(日本を)仕分けします」→本当に仕分けされた

みんな壊すとか仕分けするとかかっこいいキャッチフレーズが大好きなんだよ。
マスゴミに煽られっぱなしの民意って怖いね。
126名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:34 ID:r38NJZ2h0
科学や技術を良く知ってる人にとっては愚問なんだけどさ、聞いた当人も多くの国民も科学や技術を
良く知らない人なんだから聞くのはまあしょうがないと思うんだがな?
127名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:38 ID:sxJPYe100
>>95
おめーが一番無駄だよ…消えて無くなれ
128名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:46 ID:Mjb3GLM90
>>90
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」
「2位じゃダメなんでしょうか?」

って質問しただけだろ。

誰だって聞きたいだろ。
129名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:32:54 ID:bvCtIqdc0
>>42

だから、仕分けをするなら、分かる人を選んでやらせろということ。
その「分かる人」を官僚任せではなく政治家が選ぶというのは政治主導。
素人の政治家がパフォーマンス目当てで出て来るから各方面から叩かれる。
やり方が全くおかしい。
プロが時間を掛けてやるべきが、全く逆になっている。

実際の会場で見た際にも、民間人と枝野と蓮舫が連続で質問して、
その間仕分けされる方には答える間が与えられないという光景を見た。

しかも、質問の趣旨が三人とも全然違ってたwww
これで説明しろなんて、とてもできない。
まだ仕分け支持してる人にあの光景を見せたいよ。
130名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:00 ID:Nny/viS10
>>101
外国人に被参政権はねーよ。蓮舫は日本人。
131名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:03 ID:HU8aaIJY0
>>64-65
そもそも、技術開発で2位なんて言い出す事自体があり得ない話。
132名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:06 ID:vqCg8Dca0
難しい事はさておき、単純明快に
蓮舫は『人の上に立つべき人間』ではないだろwwww
133名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:07 ID:EYyCVkjG0
科学ってさ
これが正道、っていうのは無いんだよ
全然別の分野からヒントを引っ張って来て
一位を達成しても、それはアリだからね
134名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:09 ID:IbFfvMh60
発明ものは基本先願主義だけど
一番に研究発表した時点で、2番手以下はパテント取られて使えなくなる
だから2番じゃダメなんだっての
135名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:17 ID:ZZNkte/S0
>>119
自分らが関わっている科学技術研究の社会的な意義
科学や技術と社会との関わりについて真摯に考えたことがないという証左だよ
まるで理系だ
136名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:18 ID:qfsw4a9t0
>>77
あの仕分け現場は最初から予算減らす為のパフォーマンス
仕分け人が相手の話を聞く気なんてなかったじゃん
レン4が発言を遮るからババアが「私にも話させて」って切れたし
(ババアは科学者じゃなかったけど)
だいたい30分程度で素人に理解させるなんて無理
137名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:20 ID:BKf7z3680
>>120
なんだそれ。w
138名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:22 ID:cnb0aIfJ0
>>96
何言ってんの。
人類共通の財産ってことは、それを開発したら人類全員がそれを使うってことだろ。
それを元にした特許や製品を作るだけで、莫大な市場を手にできる。
現に日本を含む先進国はそれで儲けてるんだよ。

そういう方向ではなく、廉価な製品の大量生産で国際競争を勝ち抜けって言ってる?
そっちの方が無理。
139名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:36 ID:qQr2qmsLP
なんで都民はあんなに票入れたのかわからん
まるで味噌県民みたいじゃないか
140名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:33:42 ID:hb03U0Be0
>>64
回答中に質問かぶせる悪質な
ディベート術とやらでな
141名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:07 ID:Fud+kIPPO
>>54
散々言われてると思うが一位を目指してない奴が二位になれるわけがないだろJK
142名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:15 ID:2U7D2zgMO
自分は150万の服をきてモデル気分だが昔は水着でもたいして人気はなかったな(笑)
だいたい人気でる顔かよ


昔人気なかった腹いせで今八つ当たりの仕分けサド女なんだろな(笑)


投票した都民がバカ

143名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:16 ID:HfiLz9L60
>>127
そのうち日本が増税したら海外に消えてなくなりますので。
144名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:27 ID:VNTJ9rvT0
元、クラリオンガールwwwwwww

145名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:30 ID:8xZghU7d0
>>92
そこで冷戦自体の米国でのやりとりで
「これはこの国を守るのに役に立つの?」
「いえ、まったく。しかしこの国を守る価値のあるものにします。」
みたいに気の利いたことが言えればよかったんだけどな〜
常人にはぱっと答えるのは無理だわな。
146名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:30 ID:jNQvI5AeO
マスゴミに煽られっ放しの日本国民w
147名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:40 ID:cxIUmk2X0
所詮、中国人だからな。日本のことなんてちっとも考えてないんでしょ
息子はマジコンしてるし。血って受け継がれるよね
148名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:45 ID:aq/fdQzKP
男女論で語るのはアホとかスカした奴が居るけど、これは明らかに男女論だろ

どっちも一位が大好きなのに「二位じゃ駄目っすかw」とか平気で言っちゃうのが女、言えないのが男
149名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:34:46 ID:FQZriM7N0
>>120
ゲーム脳乙
150名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:00 ID:s5hiRsbu0
予算と技術力の相関関係あるのかいまいちわからんなあ、中韓みたいにパクリだけで(ry
151名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:02 ID:xCYkUFVAO
>>53
お前研究したことある?
どこの研究室も研究費を捻出するのが大変。研究にはいつも金の話がついてくるよ。
152名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:17 ID:bQTDnY23O
>>109
そうなんだよな
これに格差とか平等主義の概念を持ってくるエセ文化人
153名なしさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:17 ID:+hnWrNbL0
学者は金の苦労を知らない。あいつらの顔は人間の顔じゃない。
154名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:21 ID:WgrJSutH0
この前の科学技術系独立行政法人の仕分けなどは、官僚や独法の理事長で
はなく、大臣と政務三役が仕分け人に対して説明すべきだと思うのだが。

民主政権は、
「自分で予算を組むときに意図的にムダを放置しておき、
後日、仕分けイベントを開催してそのムダについて官僚を叩く
様子を国民に示し、自分の成果をアピールして支持率を稼ぐ」
という作戦なのか?
マッチポンプくさいな。

事業として無駄だと思うなら、与党に言ってくれ、という話だもんな。
百歩譲って官僚ならまだしも、受託側の独法に言ってどうするという。
155名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:30 ID:cnb0aIfJ0
>>140
ディベートじゃねーよ。
ディベートなら、ジャッジが居て公平に審判する。
あれがディベートなら、R4は真っ先にジャッジに退場を命ぜられてたよ。
156名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:30 ID:trvi3UFL0
なんでこんな馬鹿が官僚なんだ?
最近駄目すぎだろ蓮舫
辞めちまえ まじで
157名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:31 ID:BKf7z3680
>>143
そういうのは、祖国に還るって云うんだよ。
158名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:41 ID:t4TJihoi0
>>128

全ての人が一番を目指しているのです
ゆえに二番で構わないとしている人は
二番にすら決してなれません

これが答えです
159名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:35:59 ID:t4XSNg9kO
技術研究をばちくどうこう言ってる奴は、リーマン等その他職業の存在を完全否定してる訳だが、Neetか?

技術に無駄はない、どんな技術でも継承を繰り返し、最後には価値を持つ
それが今回のノーベル章だろ、最初から妥協の姿勢ならそんな国は中国にでも吸収された方がマシだ
160名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:05 ID:ONZuTsyx0
マジコンを平気で使ってる蓮舫に常識なんてあるわけないだろ
161名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:11 ID:rOs5bME1P
REN4は知らないから批判したんだろうな
全くして馬鹿な議員を選出したもんだな
162名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:13 ID:EXv1T8Ud0
>>120
まあ、支那朝鮮は、それでうまく言ってるな、今は。 ただ、それでは
最高百パーセントうまくいっても追いつくことまではできても、追い越す
ことは一億年たってもできない。
163名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:14 ID:IBeGYYuu0
日本の官僚ってエリート集団っていうけど大した事なかったね
蓮舫さんにディベートで勝てる官僚はいないよ
事業仕分け第三弾でもどんどん廃止してほしいね
官僚どもの苦虫を噛み潰したような顔を見ると胸がスーッとするよ
164名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:20 ID:xGB3EmUT0
切磋琢磨があっての発展と考えれば、一見無駄に見えるスパコンの性能争いも実は無駄ではないんだよね
165名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:21 ID:vGhdnZwZ0
>>64-65
議事録を見ると、レンホーは官僚の説明である程度納得してる
その後、話を摩り替えてぐだぐだになった
166名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:38 ID:tC3DCVLRO
>>130
書類上はな!
167名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:42 ID:egt9fgNA0
>>139

あの県でミンスが強いのは、あの企業と関連企業が家族まで動員かけるから。
期日前に行かせて証明書まで出させるの。

東京でミンスが強い理由がよく分からないんだけど・・・
やっぱ自治労系と企業労組がたくさん住んでいるのだろうか?
168名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:52 ID:QcLJ5Zj/0
科学や技術をそこまで愛してるなら国の援助なしで研究続けろよ
169名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:52 ID:jth06mZd0
1位を目指せる費用を提供されていながら
30位でマターリ怠けて責任も取らない連中が
一部いることが問題なんじゃないの。
大学教員て何か突っつかれると「学問の自由」とやらを持ち出して金と時間を要求してくるジャン。
170名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:36:53 ID:Nny/viS10
マジコンの類はなんか子供には蔓延してるようだぞ。
ポケモンもチート臭い事子供が言ってたし、ふしぎなあめ99個とか。
171名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:01 ID:TBRP/kjJ0
>>110
そういう考えだから要りもしない付加価値つけてガラパゴス化してくんだよなw
172名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:02 ID:JwbUy1FV0
マジコンはいいんです!
国会内でファッション雑誌の撮影もいいんです!!
でも1番はダメなんですうううううううううううううううううううううううううううう!
173名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:07 ID:nKGFq5zO0
さすがは鈴木先生だな。旧帝大の伝統に二番は無いんだよ。
174名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:07 ID:1+VV/oPN0
はやぶさのヘッドのJAXAの川口さんの
講演を聞く機会があったけど、そうとう
はやぶさ2の予算切られたこと恨んでるっぽいね。
「最近は来年のリターンを政府が一々聞いてくるけど
はやぶさは構想から帰還まで25年ですよ!」って
強調してた。
175名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:07 ID:7uQ5G95D0
単なる処理能力1位の日本製スパコンを作っても
技術レベルや将来性、コストパフォーマンスで1位じゃないんだから
地球シミュレーターみたいに後につづかないじゃん
176名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:33 ID:Mjb3GLM90
1位にならないといけない理由で、
官僚が
「さまざまな競争分野において、日本が不利な立場になると理解してる」
とか言ってるけどさ、
1位なんて、世界に1国しかないんだからさ。

1国以外はみんな条件は同じだろ。

なんで、日本だけが不利な立場になるんだよ。
177名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:35 ID:7fh4v7pN0
>>1
だって蓮舫てあっちの人だよ
んなもん言っても無駄
民主党政権では日本が駄目になる とくらい言わないと
178名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:35 ID:2LmuTixSO
ディベートって言い方はカッコイイけど、屁理屈合戦だよね
179名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:37 ID:Qr/krf8g0
蓮方が人気とか
日本やばい
180名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:53 ID:cc3HSuEP0
蓮舫は「一位は中華のものだ」と言っているんだよ
181名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:37:55 ID:pgKOiHRm0
こりゃもうレンボーの立場ないよなあwwwww
182名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:10 ID:vSdtVUNc0
1位をヌードとして2位を泡ビキニと考えれば
レンホウがなぜ2位にこだわるのかが見えてくる
183名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:13 ID:b2Aj350F0
官僚の答えを引き出したかったとか いい訳してるけど
官僚が仕分け人の思うように答えたら予算付けるのかい それはもっとおかしいだろ
結局仕分け人様は予算は我々の一存でどうにでもなるんだよ と言ってるんだね
184仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/10/09(土) 10:38:17 ID:5aWQuOsQO
いま中央線だが、おばあちゃんが来た瞬間、GacktみたいなDQNが座席譲って少し惚れた。
185名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:18 ID:+7MkaD+Q0
4000万スパコンという物もあるが、ちゃんとした研究目的に使うなら、信頼性の面からエラー訂正メモリや、電源、冷却系等の2重3重は必須。倍精度の計算もできないと駄目。
となると、4000万では無理でTSUBAMEクラスの予算は必要。
それでもPCクラスタ型じゃ通信周りに限界があるので、万能型を目指すなら専用設計になる。その分高いけど。
ベンチで一位取りたいだけなら安くできるが、それこそ金の無駄じゃないの。


まぁPower7じゃ駄目なのかという気もしないでも無いが、京速みたいな作りなら仕方ないのかな?
186名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:22 ID:HfiLz9L60
>>159
金になりそうなばくちは企業がやる
人類のためとか生ぬるいことを抜かしてるやつらはすっこんでろよ
187名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:22 ID:HTUUjRinO
選挙では民主党は自民党に負けて2位になったけど
いいよな?2位で。

そうだろ?白ジャケのチャンコロ大臣さん
188名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:29 ID:HWcALAsxO
こども手当てさっさと仕分けしろっての
あんな無駄なもんねーよ
何もかも日本を無くすための政策なんだろうとしか思えんわ
189名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:32 ID:IbFfvMh60
2番じゃダメかって
基本競争を放棄してるから社会主義的な意見だよな

枠が一つしかない選挙区言って聞いてみりゃいい
2番じゃダメなんですか?ってさ
190名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:33 ID:EYyCVkjG0
でも、何が金に変わるか、何が後で価値が出てくるか、
なんて誰にも解らないんだよ
30位の分野でも一発逆転大儲けになる可能性も有る
191名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:49 ID:XI5T3Yuz0
蓮舫って台湾人でしょ?
北京大学で何かあったの?
192名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:51 ID:fY/M5zf60
>>156
>なんでこんな馬鹿が官僚なんだ?

お前が日本一のバカw
193名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:54 ID:ZZNkte/S0
>>171
あれは必要だから付加されてんだよ
スマートフォン持ってる人間がもう一台ケータイ電話も併用してるのがその証拠
スマフォはケータイの代わりにはならんのよ
194名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:38:54 ID:Lw/FwwWp0
科学分野に限らず1位狙わず2位取れるなんてほとんど無いだろ
195名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:01 ID:Nu8XZTTq0
ついに受賞者が批判したか

蓮舫は日本人がノーベル賞もらえなかろうが、
技術が落ちぶれて経済ダダ下がりになろうがどうでもいいんだよ。
技術者いじめてチンケな金削って、外国人の子供手当代つくりだすのに必死なんだから。

橋下の劣化パクリの仕分け劇場にウンザリしてたんだけど
その後バカ都民が選挙で蓮舫爆勝させたのをみて絶望したわ。
よくあんなの評価するわ、ほんとにバカか。
今後は支持が減るのを望む、冗談じゃねーよこんな女が次期総理候補とかって
196名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:01 ID:KXIkea5oO
>>130
純日本人じゃねーだろ。
197名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:09 ID:qfsw4a9t0
>>168
おまえは科学技術の恩恵をうけるな
医療もPCも使うな
どっかの無人島ででも暮らせ
198名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:13 ID:Nny/viS10
>>169
1億で1位が取れるのに10億要求するイメージ
199名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:19 ID:pyRZ6L4e0
>「2位じゃだめなんでしょうか」との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」とばっさり切り捨てた。

あの仕分けの議論をちゃんと見てれば、とてもじゃないけどこんな発言はできんよなぁ
ノーベル賞を取ろうがどうしようが、人間、知らないことは知らないんだから、変な知ったかぶりしなきゃイイのに
200名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:34 ID:cnb0aIfJ0
>>176
いろんな分野があって、それぞれに1位である国がある。
全部の分野で1位になれなかったら、先進国としての日本はやばいだろうね。
201名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:35 ID:aq/fdQzKP
>>164
動物学的にみると、牝は争いに勝って(一番になって)目の前に現れた雄と交尾すればいいだけ
一位になる過程や切磋琢磨など興味ない
202名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:46 ID:BKf7z3680
>>167
東京って、田舎もんの集合体だからカスゴミに洗脳されやすい気はするね。
まぁ、オレも田舎もんだけどさ。w
203名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:46 ID:7PSyi5rQ0
>>172
では、選挙でも2番でいいじゃん。
比例で復活したり、他の党と連立組めばいいだけだろ?

単独与党にこだわる理由はなんですか?w
204名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:48 ID:gtetgx3PP
>>176
主導権を握れるのが1位だから。
1位以外はみんな不利になる
205名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:56 ID:P3Iay/NV0
>>151
研究者自身が頭を下げて回るなんて殆ど無いよw
206名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:39:59 ID:qypqxX/dP
こういう優秀な人材がどんどん予算を削られ、勝手に将来性や利潤性がないと判断されたりして
満足な研究環境もあたえられなくなったりして、海外に流出してしまう現状を国はなんとか、
食い止めて、研究者やリタイアした経験や知識が豊富なたくさんの技術者を日本のために
後進の研究者や技術者の卵のために、保護していかなければいけないと思うなぁ。
207名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:10 ID:MLSiyRNE0
予想通りの展開WWWWWWWWWWWW

ルーピー&カイワレの似非理系涙目WWWWWWWWWWWW
208名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:16 ID:FVwEeLdbO
つーか、ただのグラドル上がりに科学の事はわからんだろ
209名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:17 ID:6JtUXt8gO
2位のモノを狙って造るには
1位の技術がないと
210肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/10/09(土) 10:40:28 ID:FF9wyIwYP
こいつのやった事は人民裁判ショーだろ。
仕分けのせいで本当に2番になっちまうし
中国は猛追してるし、機会主義者の煽動家なんかに
簡単に騙されてんじゃねーよと思うわ。
継承が途切れたらオシマイの世界だってあんのによ。
死ねよレンホウ変換めんどくせーし。
211名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:38 ID:vSdtVUNc0
>>202
東京は人間関係が希薄だからテレビと会話してるんだよ
だからテレビの言いなり
212名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:40 ID:TBRP/kjJ0
>>121
その通り、この手の技術なんてあっという間に陳腐化するんだから
金かけて無理して一位を狙った物を長く使うより、そこそこの性能のを
比較的短いサイクルで代替してったほうが効率的

そもそも中国のスパコンが高性能発揮してる時点で、スパコンに
大した技術なんて必要ないんだよ
213名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:49 ID:Mjb3GLM90
>>200
だから、スパコンで1位になるのは1国だけだろ。

1位になれなかった他の国は日本と条件が同じなのに、
なぜ、日本だけが、全分野で1位になれなくなるんだよ。
214名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:50 ID:cnb0aIfJ0
>>193
シャープのIS03がその答えだな。
あれは欲しい。
215名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:50 ID:NFzcJNfb0
だからすべての科学技術分野で1位になるために予算くれ
といったらどこから金を出すんだよ
1位になるための納得できる説明がなきゃ
そうそう天文学的な金使わせるわけいかないだろうが
216名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:57 ID:vGhdnZwZ0
>>176
日本には資源も土地もなく、技術しかないからだよ
217名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:57 ID:EYyCVkjG0
動物に例える意味が良く解らないが、
鈴木教授は実際にクロスカップリング反応開発競争
の勝者だからな
218名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:40:59 ID:WUhvfKRnO
そろそろ連舫の人種が問題に成ってくるぞ。日本人種ではない。
日本をダメにさせる為に来たシナか台湾のスパイかとかね。
219名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:09 ID:cqKmQTRn0
よっぽどムカついてたんだな
あのバカに
220名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:13 ID:QcLJ5Zj/0
>>197
それなら今まで納税した分全部返してから言え
221名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:23 ID:xGB3EmUT0
この人は「バカそうで実は頭の良い人に見える馬鹿な人」ってことだろ?
知識と認識の絶対量が足りてないから、しばらくそういったものを詰め込む時間を取るべきだな
そのカリスマ性や凛とした立ち居振る舞いなど多くの人の共感を得ているのだから、それに答える人物になる努力をすべき時だろう
222名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:25 ID:EXv1T8Ud0
>>171
ガラパゴス結構。悔しかったらガラパゴスやってみろっつうの。製造機械も含め、
製品の最上流から最下流までの技術が全部あって、それを支える市場も自前で用意
できて、その製品を使いこなせる国民がわさわさいて成り立つ商品だわ。
自国内だけでも通用するハイテク製品を開発してみろっつうの。ちゃんと国民が
買える値段でな。ガラパゴスなんてのはむしろ誇っていいわ。
223名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:30 ID:s5hiRsbu0
科学技術予算を文系が決めてる件
224名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:36 ID:rJpOTK/n0
リトマス試験紙だよな、事の顛末を知らないって。
重要だ重要だと騒いでいて、それが認識できても
その経緯を詳しく調べようとしない。
ただ伝聞、風評で判断するだけ。

レンホーという要素に惑わされ、より大きな要素を見落とす。
非常に高度なリテラシーだよ。
225名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:39 ID:8xZghU7d0
あの仕分けはディベートというより
判決が決まっている公開裁判だったからな〜

スタートレックにそういう回があって
「現実にはあるわけねーべ」と思っていたら
身近で起こったのであの時はちょっと驚いた
226名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:44 ID:pgKOiHRm0
在日の人へのナマポと母子加算を学者の研究費に回せば日本はもっと良くなるのに

資源のない日本でマンガアニメで外貨稼ごうとしても、民主は「国営マンガ喫茶」とかイメージ捻じ曲げて足ひっぱるし
227名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:49 ID:17ltwtY20
>>199
仕分けの議論ちゃんと聞いてもレンホウの言ってる事は
根本的に間違ってるんじゃない??

レンホウの言ってる事が正しいと思っている人達も
同じく科学が分かってないのかも?と自分で少しは
内省してみれば?
228名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:41:59 ID:7J7QU+jM0
防衛政策まで政策コンテストで決めようとしてるからな。
229名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:00 ID:hZbxlnuc0
一位になりたくても「日本人の中で」
二位にしかならないという事だろう。
日本の一位は決まっていて他の日本人は
イチローとの二位争いという現状は事実。
世界一になったと思っても二位でしかない。
そしてノーベル賞は世界と全く関係無い。
230名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:06 ID:VwPB5gIpO
>>143
日本人は愛国心が薄い(もっとも戦後からだけど)が
他国は自国に忠誠心があり愛国心がある人間が多いの。
そんな理由で自分の国を捨てる人間なんてどこの国も相手にしない

今この国で武装無しで夜でも歩けるのは、治安が良いお陰
世界に行きたければビザがあれば行ける、それは日本国という信頼があるお陰
良い家で生まれたのに親に傍若無人な態度を取り我が儘し放題な
馬鹿ボンボンと一緒なんだよ。世話になっても感謝すらしない
231名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:12 ID:RyQbhWjA0
>>198
予算増やさないと、完成時に一位になれなかったんだけどな。
どちらにしても予算の無駄遣いがもうすこしなんとかなったろうとも思うがw
232名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:16 ID:b2Aj350F0
後から 2位でいいんじゃ を田原に追及されて 私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが
だったら私は1位が必要だと思いますと指示したらいいじゃないか もし無駄があるんならここが無駄なんで直しなさいその分予算は削減しますでいいはず
実際には1位が要らないと思ってたから予算切ったんだろ
それとも 役人が仕分け人の思いどうりの答えをしたら 予算満額か
結局予算を付けるか切るかは仕分け人様の気分しだいってことか


233名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:18 ID:bvCtIqdc0
>>199

仕分けの実態を>>129に書いといた。
234名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:19 ID:I2vDhcNb0
ネイビーSEALSの入隊訓練過程のドキュメンタリー見たんだけど
その中で訓練生は 「2位は負けの1番!」 「勝者のみが報われる!!」 
って精神をひたすら叩き込まれてたな。
チームごとの競争では、勝利チーム以外は全チーム罰を受けてたw

235名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:32 ID:gtetgx3PP
>>205
頭を下げて回る事自体が仕事になってる奴と一緒に語るなよ
研究者の仕事は研究なんだよ
236名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:35 ID:BKf7z3680
>>211
それもそうだけど、何かトレンド追っかけてれば都会人みたいなさぁ・・。
カスゴミが取り上げると、雪崩打って客が押し寄せるとか。
237名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:48 ID:QGTSc8SM0
>一方、年間の自然科学系論文数が日本の約1.5倍に達するなど科学技術面でも躍進する中国に
ついては

マスゴミってこういう例はだしても、特許収入の収支額が日本は
世界第二位の黒字を出し毎年増加して、知的所有権で世界トップクラス
であるる事は報道しないね
238名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:42:50 ID:x75aoPJYO
>>215
ノーベル賞とった人間が予算くれって言っても説得力無いのか?
239名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:01 ID:jVi9e74b0
科学や技術をロクに知らない素人の私でもレンホウの言っている事の異常性は分かる
240名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:11 ID:8jOIfu/U0
二番目じゃ特許とれないんだよ馬鹿か
241名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:11 ID:mzU36eZW0
>>200
>全部の分野で1位になれなかったら

・1位になれない分野が1つでもあったら
・1位になれる分野がひとつもなかったら

二通りに読めるけど後者だよな
242名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:23 ID:cnb0aIfJ0
>>213
レスの文脈をよく理解していないな。
スパコンは、>>200に言った「いろんな分野」の一つだよ。
今、1から努力しなくても、投資すれば1位になれる可能性のある、
日本にとっては貴重な分野の一つ。

ここで1位を取りに行かないでどうするの、という話。
243名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:25 ID:vSdtVUNc0
>>234
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
244名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:43 ID:Mjb3GLM90
スパコンがどう利用されてるのか知らない奴も多いんだろうな。

日本の科学者だって、アメリカのスパコンを利用できるんだぜ。
245名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:44 ID:/WWbCZdp0
>>5
2位じゃだめか?はただの馬鹿だけど、マジコンは犯罪だからなぁ。
常識無い人なのは分かったけど、この大臣は馬鹿な人達に人気あるんだよなぁ。
246名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:54 ID:6+Cw0R9x0
蓮舫囲網
着実に狭まりつつあるな
結構結構
247名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:58 ID:HfiLz9L60
>>230
優秀な研究者はよりよい待遇を求めて日本から出て行く比率が高いようですが
優秀な納税者もよりよい待遇を求めて出て行くのは当然でしょう。
いまは40兆円の借金でごまかしてますが
増税しだしたら出て行かざるを得ない
248名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:58 ID:VTv+4R0cO
ほんとにコイツは工作員だなw
件の雑誌取材で女のリードを取ってるつもりなんだろうな
女も憧れたりするから阿呆としかw
249名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:07 ID:9AcqpDJt0
蓮舫自身がどういうつもりであの質問をしたのかは知らんが

税金を支出するからには、2位だとダメなのかどうか、は問うべきだし、
税金を使うからには、なぜダメなのか、を答えるべきだろ

蓮舫「2位だとダメなんですか?」
役人「ダメなんです。なぜなら...」

というやりとりになれば、むしろ正しい姿だったと思う。

250名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:07 ID:pyRZ6L4e0
>>210
> 仕分けのせいで本当に2番になっちまうし

 いや、京速は元々「予定通りに完成しても1位は無理」なスパコンなんだってw
 つか、そういうダメダメなプロジェクトだからこそ、仕分けの対象に挙げられてたわけで。
 ことの経緯も知らずにテキトーなこと言っちゃダメだよ。
251名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:12 ID:egt9fgNA0
>>198

科学技術分野は「法定」で決まっているわけではないことも多いから
それで文句言われるけどさあ、
一応「法定業務」のいろんな公務だって、
その仕事自体が保護されているのはいいけど、
高給まで要求していいわけでもないのに、して来たよね?
そっちは批判しないの?

あと、法定云々だって、政治家に取り入って利益誘導したりとか・・・
栄養教諭みたいなやつとかねw

役に立たないなら法律そのものを変えればいいのに、
何でそこだけゾンビを生き延びさせるわけ?
252名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:12 ID:CKE+oSh10
スーパーファミコン
253名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:19 ID:Nu8XZTTq0
>>202
もともとの東京もんだって大したもんじゃないよ。
地方に比べれば就職余裕だし(選ばなければ)、就職にあぶれたって
働き口はいくらでもあって派遣社員やバイトで食いつなげる。
たぶん地方の人間の方がよっぽど危機感あるよ。
一部の人間は上昇するために戦ってるが、ほとんどはかなりgdgdだよ。
だから「二位でもいいじゃん!」と思えるってのはあるかもしれない
254名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:29 ID:IBeGYYuu0
仕分けされたくなければ蓮舫さんをはじめとする必殺仕分け人にディベートで勝てば良いだけの話。
それが出来なければ廃止されても仕方ない。
どうしても研究を続けたければ税金に頼らず、借金するなり私財を投げうつなりして研究を続ければいい。
以上。
255名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:36 ID:TlVLrNM60
ファッションショーは国会でないと駄目ですか。
256名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:44:53 ID:bgeyaDUr0
「過去の研究が脚光を浴びただけ」日本人ノーベル賞の実情
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101008185538.html

仕分けと呼ばれる「人民裁判、吊るし上げ」の類いをまともな議論だと
勘違いしている左翼閣僚たちがもたらす日本の未来にwktk
257名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:00 ID:9WP26MTQ0
レンホーの仕分けなんて所詮ただのパフォーマンス
自意識過剰のバカだよ

台湾人は国に帰ればいいんだよ

こいつを大臣にした菅もアフォ
岡崎トミ子も同じ
258名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:03 ID:1+VV/oPN0
>>205
なんでおまえがそれ知ってるの?
金無いから企業に頭下げて試料わけてもらったり
お役所まわりしたり普通にするけど?
259名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:04 ID:G9QNSlEj0
1位になるメリットデメリットと2位でいいメリット・デメリット

ようやく脚光あびでテンパってる科学者ごときじゃ判断できないだろう
260名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:23 ID:01FfS3Qt0
>>242
一位になれないのがわかてるのにこんなのにお金かけてどうするの?
261名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:28 ID:EXv1T8Ud0
>>237
てか、特許収入が全ての他国に対して黒字なのは日本だけだろ。
262名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:35 ID:jfmtZUtk0
鈴木君もアホやなぁ。

理研のスパコンなんて2位でも3位でもかまわんのよ。
時間が経てば、すぐにベスト10の圏外に去るのだから。地球シミュレータのようにね。

クロスカップリングとは1位の意味がちゃうのよ。
これがわかってない馬鹿(ノーベル野依とか)が多すぎ。
263名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:48 ID:TBRP/kjJ0
>>222
日本の人口が増えてるならそれでもいいけどな
このままガラパゴスやってたらジリ損必至
264名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:53 ID:cjWlm0Iw0
マジコンではダメなんですか
任天堂で無ければならない理由ってあるんですか。
265名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:53 ID:3odZHYcFO
レンホウって、北京大好きな外国人だよ。
日本のためにやってはいない。
こんなやつに投票した馬鹿は、死んだ方がいい。
266名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:45:56 ID:b2Aj350F0
>>254 官僚の答えを引き出したかったとか いい訳してるけど
官僚が仕分け人の思うように答えたら予算付けるのかい それはもっとおかしいだろ
結局仕分け人様は予算は我々の一存でどうにでもなるんだよ と言ってるんだね

267名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:02 ID:uR4xAoIM0
>40 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 10:22:53 ID:iIc7/nE80
>蓮舫負けんな!

ミンス工作員哀れwwwwww
涙ふけよwww
268名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:02 ID:xGB3EmUT0
日本は文化文明の終着駅
西から来るものは行き場がないからそこで発展するしかない
「かな文字」「刀」「宗教」「学問」「陶芸」その他もろもろみんなガラパゴス
269名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:03 ID:ZZNkte/S0
>>234
いろいろ聞くと最近の進学校ではそういう考えが支配的らしい
オリンピックで金メダルをとれないならスポーツをやる意味はない
というような書き込みを2chで見た
教育だけでなくマンガやアニメの影響もあるのかもしれない
270名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:13 ID:vSdtVUNc0
>>260
そうやってお前みたいなあきらめた人生でどうすんだよ
271名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:23 ID:vQNCAkq10
あの物言いは、ただ口喧嘩に負けたくないだけのヒステリックでしかないからな。
選挙特番で池上に突っ込まれてたところには大笑いしたよw
272名なしさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:25 ID:+hnWrNbL0
学者の世界はオタクの世界。税金を配分する政治とは無縁。
オタクも大切。政治も大切。
273名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:34 ID:jVi9e74b0
>>260
それを言うなら世界中がそうだろ
274名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:35 ID:vGhdnZwZ0
>>254
技術の話をするのに、技術論をするなと釘を打たれて勝てるわけがない
275名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:56 ID:0Eo2IU1N0
反日売国というスタンスがベースにあると、レンホーの発言は納得できる。
276名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:56 ID:TiYfhxhk0
>>249
そういうことをいちいちやらないと納得できないというのが
もう日本が凋落する兆候だと>>1が言ってるのがまだわからんか
277名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:46:58 ID:aq/fdQzKP
>>229
イチローの場合、誰も目指してない丘に登って「俺一番!」と勝手に叫んでるだけだぞ
男ならエベレストに登れよ
ホームランで一位を取れ
278名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:10 ID:rWGD+XW0O
あの頃の民主党は明らかに勘違いしてたな
279名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:17 ID:ir0MqUw+O
国会議員こそ仕訳されるべき
280名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:21 ID:K6cx4zIA0
芸能界だって1位じゃないと残れないじゃないか。
レンホウは、3位以下だったから政治家へ転身したんだろうに。
281名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:24 ID:T02hmvtF0

女性議員のファッションセンスは1番じゃないとダメなんです。2番以下は議員辞職!!(蓮訪)
282名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:32 ID:bgeyaDUr0
>>254
ルールがない、中立公正な審判も居ない一方的な質疑応答を「ディベート」とは呼ばないのだよ
そんな初歩的な知識もないくせに、良く書き込めるな。お前は蓮舫かw
283名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:34 ID:Nny/viS10
官僚は科学や技術をわかってる人なの?
284名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:40 ID:cnb0aIfJ0
>>254
だからあれはディベートじゃないって。
最初から結論が決まってる、魔女裁判みたいなもんだよ。
裁判官と検察が同一人物って、それで公平になると思ってるの?
285名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:47 ID:Ia2npFTm0
議席数2位じゃダメなんですか? >民主党
286名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:47:53 ID:01FfS3Qt0
>>234
アメリカて子どものゲームからして創だよ
1位がすべて残念賞とかありえない
287名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:04 ID:7IwnlDGB0
左翼・朝鮮人の反論が痛々しいスレですね。
288名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:04 ID:EXv1T8Ud0
>>254
つまり、研究者は、研究よりまずディベート術を鍛えろということな。

なるほど。
289名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:12 ID:rJpOTK/n0
仕分けを議論と同列に判断している段階であちゃちゃな人だもんな
就職の面接や査問会の方が実態として適切なのに
無理やり議論の場であったと誘導しているんだもんな
290名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:21 ID:pyRZ6L4e0
>>242
>ここで1位を取りに行かないでどうするの、という話。

 スパコンに投資する事と、京速プロジェクトをダラダラと続けることは、イコールじゃないんだよ。
 そこを勘違いしてちゃ、この問題は理解できんよ。
291名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:26 ID:Hw0gbdW50
こういう人でも大マスコミのいうことを素直に信じてしまうんだね
80歳だから仕方ないか・・・
292名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:26 ID:Mjb3GLM90
>>262
しょうがないよ。

国立大学の研究室なんて、予算との戦いだからね。

科学者の本音は、スパコンの開発の数千億円の一部でもいいから、
俺の研究室に分けてくれだろうけどさ。

それよりも、科学技術予算の削減の風潮のほうが脅威なわけで、
他に回すぐらいなら、スパコンに使えってことだ。
293名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:26 ID:co/R874I0
一院じゃダメなんですか?
二院なきゃダメなんですか?
294名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:30 ID:BKf7z3680
>>277
マラソンランナーに、100mで1位になれと。ww
頭、大丈夫か?
295名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:34 ID:C66j12Fe0
貴方のことが一番好きです。!!

二番じゃだめなんですか!!!
296名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:34 ID:vHTV0XnY0
もっと言ってやってw
この常識知らずにはこれでも馬の耳に念仏なんだろうけどねえ
297名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:57 ID:IBeGYYuu0
>>262
激しく同意

世界はもうスパコンの研究開発なんてほとんど力を入れてないってのに・・・。
未だに日本の技術者だけが、スパコン開発なんぞに多額の税金を投入して、
大艦巨砲主義を貫こうとしてる・・・。
もう世界ではすでにクラウドコンピューティングの時代だってのに・・・。
298名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:07 ID:IQVNGXsNO
>>14
10吹っ掛けて5で示談
最初に強く怒鳴りつけて出鼻をおるのが基本ですってか
299名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:16 ID:aJ4hGhZM0
蓮舫を擁護するわけじゃないが、事業仕訳の発言は売り言葉に買い言葉で
出てしまったんだろう。もっともそれが出てしまうようでは駄目なんだけどな
300名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:25 ID:pyRZ6L4e0
>>238
 「ノーベル賞」って権威に盲従しちゃう人達に対しては、説得力あるんだろうけどねw
301名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:35 ID:bvCtIqdc0
>>249
>蓮舫「2位だとダメなんですか?」
>役人「ダメなんです。なぜなら...」
>というやりとりになれば、むしろ正しい姿だったと思う。

違います。
「一般的には『1位ではなくて、2位でもいい』という考え方もあると思いますが、
 このプロジェクトの場合はどうしても1位を目指す理由を教えてください」
「それは・・・」

これが正しい。
質問の仕方が重要。
相手の真意を引き出して、その上でその妥当性を判定することが必要。
302名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:39 ID:frtEo0GN0
言っちゃったもの、今更しょうがないよな。
批判は甘んじて受けろよw
303名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:41 ID:t4TJihoi0
>>95

それは無理でしょうね
研究者の全てが金持ちなわけじゃないですからね

無数の基礎研究の中で
芽を吹き立派に育ち果実まで実らせるのは
ごく一握りでありそれがどれかは誰にもわかりません

りんごの成分と水を用意して
「ここにりんごがあるだろ?これで同じものを作れ」と言われても
それは無理です
りんごを作るには種から育てなければならないのです

それでもすぐにりんごが欲しければ高い金を払って
他国の商人から買うことになるでしょうね
304名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:49:47 ID:uqlDwCD9O
>>254
必殺仕分け人wwwww
305名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:00 ID:a7N97hBp0
>>3
2ちゃんでデモ動員集めとかしてんじゃねーよ糞ウヨ
おまえらみたいの見てるとネット工作員って在日ブサヨじゃなくてウヨじゃねーかといつも思うわ
306名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:10 ID:Yea55jZn0
特許を日本の財産として保護管理しないバカは技術?
サムチョンが喜ぶだけだな
ザルめ
307名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:25 ID:Nu8XZTTq0
>>285
それ、この前の参院選で自民に負けたと結果がでたあと、
蓮舫が池上彰にそう突っ込まれてた記憶がwww
308名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:26 ID:Nny/viS10
>>280
色んな1位があるから残りようはあるよ。
309名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:31 ID:zkFKPWRv0
世界一の戦艦大和にリソースをつぎ込んで負けた戦争から何も学べない馬鹿は国を滅ぼす。
310名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:37 ID:rYrqph8+0
政治家が、まともな仕分け作業ができるか疑問です。

なんも官も、切り捨てているではないか?素人がやるもんではない。

おかしな国ずくリしてやんでぇ〜 この政権は、持ちませんな。

はっきりいいきるで。
311名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:42 ID:ZZNkte/S0
ノーベル賞を取った大江さんが何言っても納得すんのか
312名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:42 ID:BKf7z3680
>>297
真木くらうど。ww
313名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:48 ID:1O8cG3IaO
この発言こそ文脈を無視したパフォーマンスだよ
だったら科学者やめて政治家になれば良い
314名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:53 ID:b2Aj350F0
>>297 民主党がスパコンより良い予算の使い先提示してるんならいいけど 子ども手当てにばらまくだけだろ
315名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:54 ID:CnzS26N30
>>283
学部卒らしいよ、法学部とか経済学部出身ばっかりだろう
理系がいても学部卒とかだろうし、どうなんだろうな
重要性は十分分かってるがしかし・・・
316名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:50:54 ID:aq/fdQzKP
>>294
その例えは適切じゃない
マラソンランナーが歩数で一番と主張してるみたいなモン
順位はドベでも歩数が一番多いから俺一番! それがイチロー
317名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:02 ID:cnb0aIfJ0
>>260
すげーなw
そんな未来予知の能力持ってるんだw

1位になれないかもしれないと言われてるだけだろ。

っていうか、1位になれないかもしれないのは、全部の分野で、
同じだよね。
318名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:04 ID:wGXsq2Tn0
だってサー仕分けなんてしないように
予算組めよ ジミンガー予算組んだわけじゃないんだよ
ミンスの馬鹿仲間が予算くんでるのに 
また仕分けですか 時間の無駄 。
319名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:04 ID:F8oz98R90
蓮舫への批判当たり前!
科学技術はやっぱり「一番を目指すべき」とここに詳しく書いてあるな

http://www.hancinema.net/korean_drama_Dong_Yi.php
320名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:10 ID:01FfS3Qt0
>>270
他と同じような値段で買えたり運用できるて言うのなら別にいいが
お金がかかって誰も買えない様なものなのに1位を取れない手
どういう感覚なんだか?
321名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:12 ID:pyRZ6L4e0
>>260
 京速プロジェクトは、要するに公共事業だからね。
 無駄な道路やダムと一緒で、プロジェクトを継続すること自体が目的化しちゃってるのよ。
322名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:27 ID:WgrJSutH0
官僚にとってならまだしも、科学者技術者にとって「2位じゃダメか」は完全に愚問
である。。。。ということかな。

ま、レンホーが研究者のモチベーションを全般的に下げたのは間違いないだろう。
323名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:27 ID:UaglrYAb0
そもそも研究に1位2位を考えるのが間違い

むしろ「研究は無駄か有用かで測ってはいけない、無駄に見えるなことにも価値がある」

と主張すべきところ

研究は無駄に見えても文理関わらずお金をかけるべきだよ

最近の実用化、営利化という拝金主義を変えなきゃならん
324名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:30 ID:gtetgx3PP
>>249
>税金を支出するからには、2位だとダメなのかどうか、は問うべきだし、

いや、それを役人に問うべきではない。それは政府が決めること。

なぜ1位を目指すべきなのか?という問いは、日本を長期的な視野で眺めた時に初めて答えが出てくるものだ。
2位でも日本の将来の姿を示せるというのなら、2位でも問題ないんだから。
民主党政府はビジョンを何も示していないのに、その成果だけを役人に質問するべきではない。
325名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:35 ID:vGhdnZwZ0
>>290
今回はスパコンに投資するかしないかの話だからな
それを京速プロジェクトがダラダラと続けてること結び付けて、
レンホーを擁護してるのは、問題を理解できてないな
326名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:42 ID:HfiLz9L60
>>292
ただでさえジジババがふえて社会保障費が増えてるのにそんなお金どこから持ってくるの?
一般会計予算90兆円のうち約40兆円を新規借金でまかなってくるんだぜ?

ジジババに明日から死ねとでも言うの?
327名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:52 ID:/snsMPlw0
>>2
ワロタ
328名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:51:56 ID:k5B8SB280
スパコンよりマジコン
329名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:06 ID:7PSyi5rQ0
>>283
意味がわからん。

仕分ける方の蓮舫は「仕分け人」と言う名の政治家であって
「専門知識を備えた」官僚ではないぞ。
330名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:11 ID:TiYfhxhk0
>>254
その結果日本が道を誤ったら
仕分け人が日本国民から仕分けされる必要があるわけだけど?
仕分け人は日本国民のために正しく仕分けする努力をする責任があるのを忘れてない?
331名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:15 ID:IEyv3/6e0
>>314
てかレンホウその他糞民主連中の言い分だと

「中国から買えばいい」って事らしい。
332名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:28 ID:nS+k/McK0
「担当者が適切に答えられなかったから仕分け当然」みたいな主張してる人が
いるが、それってどうよ?役人の反射神経にどこまで期待してんだ?

国に有用な研究でもそのときの役人が一問一答でトチったら削られるのか?
どこまでいっても政治家の責任で政治家が判断するのが筋だろうよ。
で、その判断が微妙だからレンホーが叩かれてるだけだろ。
333名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:36 ID:Qr/krf8g0
平成22年10月9日(土)
15時30分 「渋谷」駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動
19時00分 終了予定
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
334名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:42 ID:6+Cw0R9x0
「二位じゃ駄目なんですか、というのは本意ではございませんので、
その点でご懸念を抱かせたのなら率直にお詫び申し上げます」
335名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:44 ID:wYR10ByB0
こうしてまともな研究者は海外に逃げていき、日本の基礎科学は潰れていくのであった。
金になるものだけやれ!それ以外は無駄無駄無駄!って言ってるからこうなっていくんだよな。
そういう意味では金にならず食いつぶすだけの軍事でも
一般からはしょーもないと思われている研究にも金がかけられていいんだが。
アメリカで軍から予算もらって研究してる日本人研究者は結構いるが正直アホらしいと思う。
なんで日本人が米軍のために働かなきゃいけないのかw
336名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:52:51 ID:ddIarN6L0
もう、いまさら
蓮舫の知的レベルが低いことを指摘しても民主党がよくなることはないと思う。

蓮舫もそうだけど、
民主党の主だった議員は日本国民を踏みつけて成り上がりたいだけ。

民主党政権にとって、
日本経済が世界2位から中国に抜かれ脱落しても関係ない。

円高での市場介入だっていよいよ2番底かと言われる10月直前だった。
欧米の経済・通貨戦略は日本よりずっと先行し、民主党政権は無策を世界に露呈。

民主党はあまりにも経済オンチで戦略も危機感もなさすぎ。

尖閣諸島の問題でビデオを公開しないなんて民主党政権は
国防・外交でどこまで自殺行為を続けるんだ?

結局、
蓮舫も民主党もこの国をどこまで貶めるつもりなんだ?
337名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:01 ID:C66j12Fe0
>>297
クラウドコンピューディングwww
使用目的が違う。
338名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:05 ID:BKf7z3680
>>316
政治能力は皆無だが、一番金持ってるから俺様が一番、イチロー。ww
339名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:12 ID:1kUKU2zVO
昔からいついかなる時も、安定的に下品で恥知らずだよね、このオバサン。
お里が知れるってこういうことだろ。
あり得ない自信と異常なまどの自意識過剰ぶりは何処から来るんだろ。
コンプレックスの裏返しってレベルじゃないんだよね。
340名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:16 ID:e1le538K0
>>95
無理!
まさか、富士の麓に光子力研究所とかが、実在するなんて思ってないよな?
341名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:23 ID:EXv1T8Ud0
>>263
人口たって、毎年1%も減ってねぇだろ。貧民に相手にしか売れない製品を
大量に作ったからってなんぼなんだよ。日本は、もともとガラパゴスで生きて
きた国。日本文化はまさにその結晶。それがいま評価されてるだろうが。
342名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:31 ID:ZZNkte/S0
単純に考えてヒットをたくさん打つのはすごいことだし
三振をたくさん奪うこともすごいことだよ
他人の偉業を素直に称える度量も必要
343名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:35 ID:WkfOMPm10
やはり、心は日本人になりきれていないのかな。
残念至極。
344名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:43 ID:t4XSNg9kO
日本の技術研究がバチクなら今あるこの日本は運勝ちのバチク国会か?

だったら四千年の歴史(笑)のある中国にでも行けばいい
今の中国ほどのバチクはないぞ、一秒先の利益しか見えないバカリーマン共
何がバチクなのかも理解できないだろうがな
345名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:46 ID:Mjb3GLM90
スパコンは1位じゃないとダメだ

と言われても、まだ理解できない俺がいる。

1位を目指さなきゃダメだ

とすり替えられても理解できない俺がいる。
346名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:53:50 ID:cShnH24X0
女に政治は無理だと言うことだ。
女の感覚で政治をやられると国益を損なう。
347名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:01 ID:5O4UFyOa0
2位の物しか出来ないくせに「1位を取れる」と嘘をついたのが問題なんだよ。
税金なんだから嘘で予算を取らずに国民に理解されるよう誠実に説明すれば良かったんだ。
348名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:01 ID:BOsRlB1QO
たしかにあれは愚問だったがいまだにあの発言をとりあげてるあたり理系はやはりKYだな
349名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:23 ID:Nny/viS10
>>329
仕分け人の質問に答える人は官僚じゃないの?
わかってない奴が答えても意味なくね?
350名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:24 ID:TBRP/kjJ0
>>341
毎年1%で減っていったら大変な事になるだろ
351名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:35 ID:HfiLz9L60
>>335
研究しても金をもらえないといって研究者が逃げていくからだろ
拝金主義の研究者ばっかりだな
世の中金じゃないんだから
給料0で、町で物乞いしながら研究すればいいのになww
352名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:50 ID:G0gy4yr80
レンホーの科学技術2番でいいだろは
民主の今後の日本の指針、姿勢を示したもの。
このような観光立国、介護立国への転換方針には絶対反対、自滅するだけ。
353名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:54:58 ID:6JtUXt8gO
事業仕分けの場で「2位じゃダメなんですか?」なんて質問が
出ると思っていた人いるんだろうか
354名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:13 ID:q/O68qOz0
>>249
>>259
2位だとダメかが愚問だということを理解できていない馬鹿

>>254
民主に洗脳された馬鹿
355名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:19 ID:b2Aj350F0
後から 2位でいいんじゃ を田原に追及されて 私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが
だったら私は1位が必要だと思いますと指示したらいいじゃないか もし無駄があるんならここが無駄なんで直しなさいその分予算は削減しますでいいはず
実際には1位が要らないと思ってたから予算切ったんだろ
それとも 役人が仕分け人の思いどうりの答えをしたら 予算満額か
結局予算を付けるか切るかは仕分け人様の気分しだいってことか
356名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:23 ID:gtetgx3PP
>>345
2位じゃダメなの?って聞くくらいなら、
2位でもやっていけるような政治をやれってことだ
357名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:24 ID:PRi0MxqHO
私は日本人ですが,謝蓮紡大臣の意見は正しいですと思います
謝蓮紡大臣は尖閣領土問題と外国人参政権を解決してくれます
日本人は謝蓮紡大臣を信用しましょう
358名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:32 ID:rJpOTK/n0
>>325
手段が目的となっている状態を放置していくほうがよっぽどまずいけどな
科学技術なんでしょスパコンってww
359名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:39 ID:FeU8up11P
レンホウは青山学院でそれも幼稚園からだから。
勉強というものを今までした経験が無いのだと思う。
360名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:47 ID:aq/fdQzKP
>>342
ホームランじゃ一番になれないけど、内野安打は世界一だぜと主張してるのがイチオタ
処理速度で一番になれないから、予算は世界一ですよーと主張してるのが官僚

大した違いはない
361名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:55:52 ID:SaUp5zQM0
>>348
それだけ名言(迷言?)だったってことだ
362名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:00 ID:IEyv3/6e0
>>348
いまだにあの発言をとりあげてるあたり理系はやはり朝日記者珊瑚損壊自作自演だな?
363名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:02 ID:ZZNkte/S0
基礎科学を高めたいなら日本中の数学者にスパコンの百分の一でも予算をつけたほうが効果があるんじゃね?
364名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:03 ID:TiYfhxhk0
>>351
何根本的な間違いしてんの?
ミンス信者て本当に科学・技術を知らないんだなw
365名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:06 ID:e1le538K0
>>348
あの立場と、あの場所で、あの台詞を言う事がよっぽどKYと思うが
366名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:15 ID:BKf7z3680
>>350
消えて欲しい奴は、いっぱいいるんだけどね。
そう云う奴に限って、しぶといんだよ。
烏越とかさ。ww
367名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:34 ID:Es3ap3MD0
>>1
れんほーはバカなだけ。
許してやれよ。
368名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:37 ID:VM/gKEZC0
ビリでもいい
369名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:41 ID:t2AMk1O50
結果が2位だったとしてもおkだけど、「2位でもおk」的な考えでプロジェクトを進められたら
ダメなワケで、「1位を目指すぞ!」的な考えで進めて欲しいわけで。

一般的に「2位でもおk」なんて考えしていたら安西先生がでてきて↓こう言う。

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
370名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:44 ID:TBRP/kjJ0
>>354
愚問をその場で論破できない官僚wwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:46 ID:pyRZ6L4e0
>>325
 他人の発言を、誤解したまま批判しても意味無いだろw
 たとえその発言の主がレンホーであってもね。
 
 レンホーの発言を引き合いに出すなら、その発言が出た経緯をちゃんと理解してからじゃなきゃ
ただの牽強付会になっちゃう。
372名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:48 ID:s70c70CuO
日本の政治家は三流らしいんで当然、仕分け対象だよな。(笑)
373名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:48 ID:jVi9e74b0
>>355
>私は1位が必要と官僚に答えさせたかった といい訳してたが


子供を虐待死させた親が「あれは躾でやった」と言い訳してるのと同じだな
374名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:56:51 ID:S4/LYz6W0
借金も世界一位になるよ。
375名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:15 ID:Mwvnv7g80
特許申請して窓口で聞いてみるといい、「2番目じゃダメなんですか?」
376名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:17 ID:wYR10ByB0
>>351
予算がないと研究できないからな。
ブラック企業で月収10万できつい仕事やり続けるしかない人もいるが
能力があるならきちんと研究予算の出る場所に行くもんだろう。
そのことすらわかんないのか。
377名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:34 ID:frtEo0GN0
仕分けって、官僚の持ってきた案件を査定大臣が連日の徹夜で徹底的に無駄を
なくして概算要求して閣議で決定した奴をおなじ与党の政治家が、何故か査定した
訳でもない独法や研究者をつるし上げるショーだよね?

なんで査定大臣が出てこないかというと、出てきてしまうと国会の予算審議となんら
変わらない事が明らかになってしまうからだよね?
はっきり言って無駄だよね?
仕分けって与党だけで注目を浴びようという浅ましい根性の露呈でしかない。
378名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:37 ID:01FfS3Qt0
>>331
京速プロジェクトにこだわてたら中国からスパコン買わないといけなくなるね
379名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:41 ID:PyBAZWTQ0
>>337
民主党信者のバカっぷりがわかるよなw
380名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:43 ID:qA71amHk0
そりゃそうだ

勘違い女にびしっと言ってくれるだけの説得力ある人がいてよかった。

そもそもあんなブス女を勘違いさせた大元のクラリオンの選考委員にその責任はある。
381名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:57:50 ID:fg6jwsXl0
>>277
ホームランだけが価値があるとか思ってるお馬鹿さんですか?
それならどこのチームもホームランバッターばっか集めるようになるわ。
382名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:16 ID:5L44BhPH0
本当だよ、理系の人間ならこんなこと絶対考えない。

ポッとアイデアが出ていきなり実験成功するもんだと思ってんだろこいつらはw
383名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:22 ID:TiYfhxhk0
>>373
その通り。あるいは
「どうして子どもに栄養のあるものを食べさせなくてはいけないんですか?」
みたいな質問と同じで、そんな質問してる時点で親失格な訳
384名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:37 ID:dNnFI3tp0
>>25
そのバカが権力持っているから、問題なのだ。
385名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:47 ID:RyQbhWjA0
>>262
おもちゃじゃないから一位でも足りないもんだ
というか自作PCをやってれば分かるが、PCなんて二年で性能が倍ぐらいになるから
二年おきに改修すればコスト的には一番安くなるかもしれないが、
自作PCみたいにちょっと改造して終わりでもない

人件費が高い日本だからこそ、一度すごいのを作って長々使うほうがいい
386名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:49 ID:nS+k/McK0
>>363
科学技術全体に子ども手当ての10分の1でもつけた方がいいんじゃねぇの?
387名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:54 ID:mKiBo3ln0
>>353
まともに有効性を議論する場だったらそんな言葉は必要なかったわな
マスコミ用の余計なパフォーマンスを批判されたってR4が文句を言う資格はない
388名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:58:59 ID:Mjb3GLM90
仕分けの映像を見ても理解できると思うが、
レンホーが一番聞きたかったのは、
「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」だよ。

「2位じゃだめなのか」は
世界一にならなかったらどうなるのか?→2位じゃだめなのか?
という流れで、出てきた質問。

こういう読解力というか、相手の意図を理解する能力ってのも大切なんだけどね。
389名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:01 ID:vGhdnZwZ0
>>358
放置するのはまずいけど、それで代案も出さずに研究を止めましょうって結論だからな
スパコン研究を止めると結論付けてる時点で、仕分けの結果は、どう言い訳しようと
スパコン開発はいらないってことになる
390名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:07 ID:NFWWByEm0
>>335
ところでクロスカップリングは基礎科学じゃないと思うんだが・・
391名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:07 ID:0YVazDrAP
それでも京速は無駄。
392名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:25 ID:p0MWJm3m0
レンコンはモデルにでも転身しろ。政治家としては無能だ
393名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:28 ID:cjWlm0Iw0
2位とかいってっから音痴女っていわれんだよ
時間との勝負でいち早く開発に成功したとこが勝者
2位なんて無い
394名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:37 ID:C66j12Fe0
>>345
計算が速ければ、先に研究発表できるんじゃね?
問題なのは、一番が目的になってしまっていると、
本末転倒だが。
395名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:43 ID:bPnAf4ZVO
2位でも稼げるのはキャンギャルくらいだろ
ブス
396名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:45 ID:EYyCVkjG0
日本の大学・大学院は高等教育機関でもある
科学技術予算は、削らないのが正解だよ
397名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:50 ID:TBRP/kjJ0
>>383
栄養の有るもんだけ与えてたら肥満になるだろ
まるで予算ジャブジャブで結果の出ない日本の国策プロジェクトだなw
398名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:55 ID:aq/fdQzKP
>>355
いわゆる業界用語で「ツンデレ」ってアレだろ
一番がいいに決まってんだろ! って言って欲しかったんだからねっ   みたいな
399名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:59:59 ID:WSBXCfLBO
そもそも文系に国政の主権を担う知性はない。
蟻塚に枝突っ込んで蟻食べてるチンパンジーと同程度の仕事しかしていない。
理系に文系の仕事はできるが、文系に理系の仕事はできない。
理系と文系の知性の差は、文系とチンパンジーの知性の差より大きい
400名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:07 ID:IEyv3/6e0
>>388
んなこと言ってるの異様な読解力を自慢しまくってる真っ赤っかなアンタだけじゃねw
401名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:21 ID:ZZNkte/S0
>>383
ほとんどの子供が飢えているなか、どうしてこのデブに高カロリー食が必要なんですか
だろ

で、そういうと「子供は宝なのに子供の食事を減らすなんてけしからん」
という書き込みがあふれる
402名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:28 ID:24rOeMoMO
>>326
極端に言えばそうだろう。
ジジババに未来はないが科学技術は未来を作ってくれる。
403名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:28 ID:EXv1T8Ud0
>>350
人口減少って大騒ぎしてるが、そのうち、中国がとんでもない勢いで
日本に追いつくよ。しかも、かの国は男のみが1割も2割も多いという
トンでもない人口構成でな。地球的には人口が減るの結構。日本が、政策
抜きにこうなったように、それなりの状況が来ればそれなりで変わるわ。
江戸時代は、3000万人ちょっとでずっと安定していた。むしろ、
人口構成のグラフが直方体のままで安定化してそれでいいわ。
404名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:52 ID:tpny+yXi0
れんほうって国籍どこだよ早く死ね
405名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:00:53 ID:IQVNGXsNO
ちょっと上昇してるとこに公的に手を入れて根本を台無しにするのが政治だからな
406名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:12 ID:8BWtfFjX0
>>371 レンホーの発言の経緯なんてないね。
明らかに後から言い訳しただけじゃん。
レンホーの「尖閣諸島は領土問題」発言でもわかるように
コイツは何も考えちゃいないその場限りの発言が多い。
要するに無知なんだよ。
407名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:18 ID:qA71amHk0
>>392
ちょちょちょちょ、モデルにでもって、そんなん無理!無理!
408名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:21 ID:KPDEfmmM0
>>54
1位を取るのが目的じゃなくて、1位を目標に技術革新を続けていくのが重要なんだよ。
409名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:27 ID:pyRZ6L4e0
>>345
 単純に、 「1位じゃなくてもOKです」 → 「んじゃ予算減額ね」 という流れを避けたいがために、
「1位じゃなきゃダメ」と言張ってただけ。
 で、結局は、「1位じゃなきゃダメ」 → 「でも予定通り完成しても1位になれないよね?」 → 「・・・」
という流れで、プロジェクト凍結って結論になった。

 レンホーの「2位じゃダメなの?」発言は、言わば助け舟みたいなもんだったのよ。
410名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:27 ID:xGcRIvuG0
>>388
政治家なんだから、読解力がない人にも分る言葉で喋らなくてはいけない。
誤解されること自体が政治家として恥。
411名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:30 ID:bvCtIqdc0
>>345

「スパコンが一位じゃなきゃダメか」ということと、
一般的に「科学技術の評価にそのような質問の仕方が適切か」と
いう二つの点が問われているのを混同しているからおかしくなる。
(他にもまだあるけどね、ど素人に科学技術を短時間で評価できるのかとか)

元々、科学技術ではこのようにいくつもの要因が重なった事柄を
分析していくのが基本中の基本。
しかし、一般人にはなかなかこの話が通じない。

蓮舫は、その理解出来ない一般人の方に入っていることは明白。
だからパフォーマンスだけと言われてもやむを得ない。
412名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:41 ID:k5B8SB280
>>382
あーいるいる、そういう奴w
地道にコツコツと研究を進めて、多大なる努力の結晶とも言える成果を
出来上がった物だけみて「あーすごいねー、こんなのを簡単に作っちゃうんだから」とか言うんだよね。
413名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:01:44 ID:e1le538K0
技術の価値が理解できてない人間は、時々笑えない事態を引き起こすよ。
東芝なんて、メモリー技術を韓国に漏洩させたし、それ以外にもPCの電源管理技術をIntelに売り飛ばしてる。今のACPIの前身となる技術ね。
414名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:03 ID:gtetgx3PP
個人的には科学技術は最重要だと思ってるけど、
極端な話、民主党が科学技術を軽視するなら、それでもいい。

でもその代わりに、日本の成長戦略を示せ。
それすらできない癖に、その成長戦略を否定してるんじゃない。
介護と福祉で成長?どうやって?

>>390
基礎の基礎だろ
反応屋だぜ?
415名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:03 ID:frtEo0GN0
>>388
そんなこと口走る時点で、説明を理解するの応力が無いって分かるよ。
416名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:05 ID:TiYfhxhk0
>>397
まさに蓮舫と同じ苦しい言い逃れw
417名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:13 ID:XI5T3Yuz0
>>202
東京にしかやりたい仕事がないならまだしも、
単なる働き口の見つけやすさで来る人がほとんどだもんね。

田舎に嫌悪感を持ちつつも東京に愛着も持てず、
結局マスメディアに拠り所を求めて、
全国チェーン店を使うような人だらけだからな。

地方も東京も劣化させるだけなのにな。
418名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:15 ID:9WP26MTQ0
蓮舫は「尖閣諸島には領土問題がある」って言った台湾の大臣だぞ
クビにしろ
419名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:30 ID:766fb42b0
ガン患者の最後の希望 命を助ける最後の頼みの綱

 ガン免疫療法 ガンワクチン研究 に ガン研究費


 この蛆虫が全部止めたぞ。 日本人が二人に一人ガンで死ぬと言うのにだ。

 
420名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:36 ID:t4XSNg9kO
>>381
その通りだ、研究もまた然り

今回のノーベルだって「無駄な研究」を何人も何年も積みかさねて
やっと実を結んだんだ、無駄な研究なんてない
人類は無駄が価値を持つ瞬間に進歩する

無駄な空を飛ぶ方法、無駄な海を行く方法、無駄な危険物質…
まだ使い方を理解してないだけだ、無駄なんてない
421名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:47 ID:6JtUXt8gO
422名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:02:58 ID:PwPoMvaL0




1位取れないの確定の研究してる分野で2位が駄目なら予算は必要ないって意味だからな


産経はそれを知ってて教えずに、誘導訊問した





423名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:10 ID:n6xG1+w8P

政治で言えば「野党じゃだめか」と同意

424名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:16 ID:IEyv3/6e0
>>419
うわ民主党サイテー
425名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:19 ID:EXv1T8Ud0
>>399
ま、それは言えるわな。理系が会社経営やってる会社はいくらでもあるが、
文系が研究開発してるなんて見たことはない。文系のバカが経営すると、
ばくちに手を出して会社つぶす。
426名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:19 ID:C66j12Fe0
一番だから興味がわくのであって、
二番じゃww

「xxxで二番です。」って説明されたら、
「じゃ一番は?」って聞きたくなるだろw
427名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:27 ID:OsSHtppv0
42番じゃだめですか?
クラスは42人なんです。
いつもビリなんです。
428名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:38 ID:aq/fdQzKP
>>381
個人記録ならホームランが一番価値が高くて、次が打点、その次が首位打者だろ
そのどれも手が届かないのにヒット数で一番とか、自分を大きく見せたがる男の本能が駄々漏れですね
429名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:39 ID:jVi9e74b0
>>397
はやぶさって知ってる?
430名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:51 ID:87i7oct60
>>2>>3
GJ
431名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:03:54 ID:0CN9sIiv0
政治が分からない人が言ってもなあ
432名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:01 ID:8BxSr/yU0
433名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:07 ID:lyVCaUek0
ど素人が権力持って要らぬことやると国力が削がれるいい見本
434名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:14 ID:Vl6nkeyz0
金を使う方が国民に説明できなきゃ何を云われても結局ダメなのよ
今ごろ反論するくらいなら予算策定レベルで納得できるような論理を開示しとけっていうの
435名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:28 ID:xMRyUFDe0
蓮舫に投票したのは頭狂の有権者だろw
436名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:29 ID:bvCtIqdc0
>>388

読解力は強権を振るう仕分けする側がまず持つべきこと。
そういう根本的なところが何故分からないのかねえ。
437名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:35 ID:AK68nyH90
>>394
研究する分野が1つしかないならそうだな
だけど基礎研究と言うだけでも何百何千とあるから、スパコンが1台有ればいいというものじゃない
438名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:39 ID:iwUuZ4ZLO
メディアが持ち上げただけで、中身は何もなかった帰化人
439名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:40 ID:TBRP/kjJ0
>>425
やっぱ理系の菅さんに負かしておけばこの国も安泰だな
440名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:47 ID:LeSu0DhA0
スパコンなんぞのガラクタの研究に我々の血税を使うな!
そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
庶民の生活はたいへんなんだよ!
441名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:50 ID:WMe/CHl7O
>>393
いっちゃん最初にエロゲ作ったメーカーはとうの昔に倒産しましたが(^^;)
今業界を牛耳ってるのってナンバー2どころかナンバー1000くらいですよ?
442名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:04:56 ID:rnGHgcDA0
>>85
何が気に入らなくて撤去してるんだろう?
443名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:05:04 ID:bX4QedOhO
1位とか2位とか狙ってとれるような八百長コンテストじゃねえから
444名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:05:14 ID:HfiLz9L60
>>402
研究者は汚いところだけ政治家に押し付けず、ジジババをころしてでも研究費をよこせと主張するべきだ
そして人を殺しながら研究していることを自覚しないとな

レンホウは技術に対する理解はできないかもしれないが
一方に予算を振り分ければもう一方が干上がってにっちもさっちも行かなくなる重みはわかっていたはず
ノーベル賞の先生は、ジジババを殺す覚悟があって科学技術予算を減らすなといっているのかね
445名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:05:36 ID:Ml/Pva/p0
1位とは言いません、日本で2番目のお金持ちにならせてください
446名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:05:43 ID:e1le538K0
>>431
国を振興させるのが、政治の役割じゃなかったっけ?
447名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:05:49 ID:t4XSNg9kO
1位が取れないからやめろとか
やめたら永遠に1位なんて取れるわけないじゃないですか
民主党も1位になれないと悟ってさっさと分解すればよかったのに
448名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:02 ID:1obXyJbW0
民主議員は選挙で2位でもいいんだろ
449名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:07 ID:J5M3Y55C0
これはブーメランだな。
ノーベル賞の鈴木さんこそスパコン事業がどうなってるかを全く知らない人という事を露呈した。
科学に携わってるからと言って、下手に畑違いのことを言い出すものではないな。

IBMのセコイアによって、理研の京速は完成時点で2位以下が確定なんだよ。
450名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:12 ID:NFWWByEm0
>>414
有機合成の基礎じゃなくて、分野自体は応用じゃね?
451名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:27 ID:IEyv3/6e0
>>446
国を震撼させる役割なんだろwww
452名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:29 ID:EXv1T8Ud0
>>419
んで、子宮頸ガンワクチンには2000億(毎年)ばらまくんだと。

ほんと、ばらまき人気とりにはいくらでも際限なく。
453名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:33 ID:uLxHaG2zO
>>431
くず
454名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:46 ID:t6mtvxAO0
>>6

無駄な開発は無い

無駄なのは開発に関係無い人に金が流れる事だ
455名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:50 ID:766fb42b0
お前か

お前のガキが

 癌になれば良いんだよレンホウ、枝野

良くも復活したとは言え、ガンワクチン研究費からガン研究費を潰しやがったな?


 お前等こそが苦しみぬいて死ね!再発の恐怖でのた打ち回って死ね!!!!!


 何が起きても絶対に死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
456名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:52 ID:xu4Qx1BJ0
ノーベル賞を取るような大先生はレンホーのあの発言を叩く老害だったのか?
逆にこの人の見識を疑うわ。
457名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:55 ID:ZZNkte/S0
>>449
スパコンなんて関係ないんだよ
「おれたちの予算を削るな」といいたいだけなのだから
458名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:06:57 ID:P7xbuSV50
>>419
そんなもんはどうせ日本がやらなくたってファイザー製薬がやるでしょ。
買った方が安い。
459名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:01 ID:y/ks4T3f0
まったくこれだから理系は…
日本の財政状況も知らず、カネがどこからか
湧いてくると思ってやがる。
日本のような衰退期に入った国が、
身の丈に合わない宇宙開発やスパコンに
カネを注ぎ込み続けたら、それらのメリットを
享受する前に国が傾いてしまうわい。
460名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:03 ID:0O7rIqbJ0

レンホーのおマンコは、2番目にくさいです
一番は?
佐藤ゆかり
461名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:07 ID:S4/LYz6W0
科学の発見は二番目じゃ意味がないのは真実だ。
しかし、すぐに抜かれる技術的達成で一時的に一番を目指すのが正しいかどうかは
コストを考えないといけないっていう意味だろ。
462名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:10 ID:fg6jwsXl0
>>428
イチローは毎年打率でも成績残してるじゃん。
後、お前が言うようにイチローの打撃成績に意味が無いなら、なんでシルバースラッガー賞取れたんだ?
本当は意味ないのに、メジャーリーグが間違っててお前だけが正しいのか?
463名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:11 ID:Nu8XZTTq0
>>418
それもあったね。
多分台湾人としての感覚がそう言わせたんじゃないかね。
実はかなりヤバい女だと思う。これ以上出世しないで現在の地位で消えて欲しい。
もし間違って外相なんかになると取り返しつかないことになる
464名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:11 ID:aQXN90Lr0
みんな〜パブコメ送ろうよ〜

『成長を牽引する若手研究人材の総合育成・支援イニシアティブ
http://seisakucontest.kantei.go.jp/project/detail.php?t=1906) 』

国立大学運営費交付金や私学助成関係の『「強い人材」育成のための大学の機能強化イニシアティブ
http://seisakucontest.kantei.go.jp/project/detail.php?t=1905)』
465名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:16 ID:uQKjUOHzO
レンホウを支援してるのが「がんばろう 日本」国民某

という組織で、
その実体が民主統一同盟、つまり「マル青同(マルクス主義青年同盟)」だ、

という書き込みを見ました。

本当ですか?
466名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:19 ID:2Viiryl+0
「2位じゃだめか」は愚問、「蓮舫はダメだ」が正答。
467名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:20 ID:AJ+JAfZk0
どうしてグラビアアイドル如きが政治家やってんのかって疑問に帰着するわけだが
468名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:07:25 ID:0CN9sIiv0
一番の問題は
事務処理だけで厚遇を得る地方公務員人件費だな
もちろん科学技術のほうに重点をおいてほしい
けど、知らない人が言うな
ではただの年寄りなんだなあ、残念
469名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:11 ID:FLjWhC3w0
だから参議院は廃止しよう、衆議院も100人程度で充分
タレント議員や職業議員もゴメンだ
470名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:14 ID:6+Cw0R9x0
>>440
だったら庶民なんて辞めちまえ
471名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:14 ID:9maKbjoHP
>>1
おーこられたおっこられた!マジコン連邦おっこられたーw
472名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:17 ID:g+LXJSzg0
霊砲は中国のスパイ!
日本をダメにするのが目的。
そんな希ガス。
はやぶさの偉業がなければ、あの時点で、優秀な科学技術関連事業が
ほとんど仕分けされてたんだろうな。
そしてまた、鈴木教授のこのうれしい発言。
日本の魂、科学技術は、日本の神様が守ってくれているよ。

473名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:18 ID:gtetgx3PP
>>434
説明はしてる
勉強しないのに「先生が言ってることが分からない!」ってどこのゆとりだよ

>>450
あんまりそうも思わんけどね
化学で基礎と応用を分けること自体に違和感があったりもするんだけど
474名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:23 ID:frtEo0GN0
>>394
スパコンを開発する側が、最速の計算能力を目指す事を目的にするのは当然だろ?
475名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:38 ID:WMe/CHl7O
>>444
まぁウチらはせいぜい100年くらいまでしか生きられないんスから、黄金聖闘士みたくかっこよく次代に継いで死ぬべき(^^;)
476名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:43 ID:A6TdR1hU0
>重みはわかっていたはず

はず?
想像で物を言ってもね。
まぁ、お前がR4が好きでしゃぶって貰いたいという気持ちが分からんでも無いが・・・
477名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:47 ID:jVi9e74b0
>>452
子宮頚がん予防ワクチンを子供にまでさせようとしてるらしいな
それをやると不妊症になりやすくなるんだと。

ウィグルやチベットと同じように日本民族を根絶やしにしようとしている
478名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:47 ID:wYR10ByB0
買ったほうが安い、は将来的に高くつくだろうな。
479名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:49 ID:ZS+K/JPD0
>>440
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
>そんな金があるなら、子ども手当てや生活保護をもっと増額してよ!
480名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:50 ID:vGhdnZwZ0
>>459
その削った予算を子ども手当とかのバラマキに使ってるんじゃ、説得力ないよ
481名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:55 ID:T4+Tnf4XO
蓮舫が言ってる事はオリンピックいらないって事だな
482名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:57 ID:NFWWByEm0
>>57
おれでさえ使ったからなGFP
ただネックはタンパクがでか過ぎて、フュージョンタンパクにした場合、挙動が変わるという・・・
483名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:08:58 ID:WSBXCfLBO
理系と文系で身分を分ける、世界初の封建制度を導入すべきだろうな。
文系の連中の賃金は仕事に見あうよう、現在の1/5ほどで良い。
円高は明らかに日本の金融業界を助ける愚政だから1ドル=200円ぐらいまで徐々に円を下げるのがよい。
年金制度の破綻も文系のずさんな資産運用が原因だから、年金が足りなくなったら文系から切っていけば良い。
もちろんまず、文系から選挙権を取り上げる。そうすれば反日や宗教関連やらのカルト政党は潰れる。
484名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:02 ID:766fb42b0
>458
日本国内での臨床試験があるんだよ。

その臨床試験が(ペプチドワクチン)一時的とは言え


この無知無教養ババアに叩き潰されたんだよ!!!!!!

 マジで口から血が出るほど切れたわ!
485名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:04 ID:LGBCBfuW0
>>1
そういうんなら科学や技術をまったく知らない人から金もらっちゃダメだろ。
486名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:05 ID:TBRP/kjJ0
>>458
スパコンもアメリカから買ったほうが安いよwwwwwwwww
487名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:17 ID:EXv1T8Ud0
>>444
ジジババを生かす源資をちゃんと確保するために、科学技術に銭をつぎ込んで
日本の国力を維持しろと言ってるんだろうが。このバカ女のやってることは、
種籾を減らして、ご飯に回せと言ってる。今の日本が豊でいられるのは、いまより
ずっと貧しい中から科学技術に投資してきたからだぞ。
488名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:18 ID:FAa7HsO40
蓮舫って無責任なことばっかやっといて、何一つ責任取ってないよな
489名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:19 ID:rnGHgcDA0
>>452
子宮頸がんこそお金をかけずとも、しっかりとした性教育を施して貞操観念を強めていけば
数を減らせるかもしれないのにね。

しかも子宮頸がんのワクチンには不妊症の虞があるという噂もあるし。
490名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:26 ID:BKf7z3680
>>457
レス無視して、書きたいことだけ書いて楽しいの?
491名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:39 ID:+H5ygajA0
>>1

正論

民主のその真実の姿が国民につたえられないなんて
NHKを筆頭にメディアは中国に乗っ取られてるんじゃないか?

492名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:42 ID:8MiesoemP
>>6
無駄なのは蓮舫の存在そのものだな。
仕分けしとけ。
493名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:43 ID:uQKjUOHzO
レンホウを支援してるのが「がんばろう 日本」国民某

という組織で、
その実体が民主統一同盟、つまり「マル青同(マルクス主義青年同盟)」だ、

という書き込みを見ました。

本当ですか?


レンホウはサヨクのヤバい人なんですか?

革マル前幹事長とどっちがヤバいですか?
494名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:09:56 ID:apw264vD0
基礎研究は99.9%が失敗
科学オタクの道楽
に税金は使わせない
495名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:09 ID:K/PbpSND0
よく知りもせずに適当に言うな
アホめ

くだらねー天下り先ばかり作ってたから金が回らなかったんだろ
おめーが日本に戻ってきてその仕組み作ってから言えや
496名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:11 ID:aHzyspfV0
>>488
マジコンに限らずミンスにはがそういう屑しか居ないな('A`)
497名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:21 ID:t4XSNg9kO
>>461
一時的でも、いや一時的だからこそ2位は記録に残らない
次の1位が現れた頃には当日の2位なんて誰も知らん
498名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:26 ID:OmbVG6hz0
ネトウヨ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノーベル賞なんて犯罪者を賛美する、低俗下劣な賞だよ。
事業仕分けは適切!パラジウム触媒でのクロスカップリング技術????
こんなの意味不明な技術に税金を使うよりも生活の役に立つ、
子供手当てや高校無償化の方が国民には大事なんだよ。カス
499名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:27 ID:ITfYihEm0
2番がいいよ・・・。
1番になると周りから嫉妬されて潰されるだけだよ・・・。
日本みたいな何も資源のない国がちょうしこいても、
アメリカや中国に潰されるだけさ・・・。
波風立てないためにも2番ぐらいがちょうどいいって・・・。
500名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:10:47 ID:ZZNkte/S0
>>474
使い勝手のよさやメンテナンス性の高さや信頼性の高さ
あるいは価格の安さとか販売シェアとかを目指してもいんじゃね?
501名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:02 ID:t6mtvxAO0
>>458
その買う金はどうやって稼ぐんだ?
稼ぐ為には技術が必要なんだよ
502名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:02 ID:gtetgx3PP
>>494
科学ヲタクの道楽を否定するのなら、
まずは目の前の液晶画面を窓から投げ捨ててもらえますか?
503名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:08 ID:6hdlGMyw0
現実の働いているサラリーマンの社会では

>まず2番にでもなってから言えよ、馬鹿やろう!
予算ばかしトップセールス並みに要求しやがって!

現実のスパコンは世界31位
504名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:21 ID:JzJ5dhJ/0
あの事業仕分けは財務省主導で行われたから、批判すべき対象は財務省だろ
蓮舫は財務省の台本を読んだだけだ
蓮舫も枝野も財務省の操り人形
ノーベル賞受賞したくせに、それくらいの洞察力もないのか
情けない
505名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:23 ID:ZOR87VLu0
科学技術振興に税金から予算を使うのは大いにやってもらいたいけど
開発された技術は国内企業にのみ供与されるとかシバリがあるべきだと思う
単純に開発した教授の利益ってのも筋が通らない
現に今だって、サムチョンが相当の技術をもっていってるんだろ?
506名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:29 ID:NFWWByEm0
>>444
助教は仕分けするべき人が結構いるかとは思う
507名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:36 ID:7e29fOgs0
答弁に立ったヤツもバカだというただそれだけの話
どうして2位じゃいけないのか
その部署にキチンと説明出来るヤツが誰も居ない

科学バカもちろん結構。だけどそれに付くエリート事務屋が実はアホばかり
一芸バカやオタクは道具としては有効。但し一般社会との通訳が必要なんだ
自分の給料がどうやって支払われてるのかわからんような事務屋は今すぐクビを切るべきだ
508名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:36 ID:jVi9e74b0
>>463
台湾の人が「レンホウ?あいつは中国人だ」と言ってた

>>499
2番を目指して現実も2番になるほど甘い世界だと本気で思ってるのか?
509名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:36 ID:E9sQ1kAhP
REN4の2位発言は圧迫面接のたぐいだと思うけどね。
その場でロジカルに論破しなかった担当者が一番悪い。
510名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:37 ID:xMRyUFDe0
>>492
頭狂都民がいる限り無理だな
511名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:47 ID:Nu8XZTTq0
>>484
マジで?
それ知らんかったけど、蓮舫に潰された研究多そうだね。
一年で1000億削ったんだっけ?
天下り関係のとかもあったんだろうけど、本当に必要な
ものも削られたとしてもおかしくない額だね。
仕分けの詳細が見たい。
512名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:49 ID:LbZqc8fz0
都民がどれだけ支持を減らすかだよなw
バカばっかりだから蓮舫支持しそうだけどw
513名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:11:56 ID:EYyCVkjG0
鈴木教授が勉強してた頃は、何も無い頃だったんだよ
俺の親が10年後に北大出てるけど、やっぱり超貧乏
何も無かったって
会社入っても、ろくな機械が無くて、全部、自作、手作り
研究に入るまでが、相当苦労したみたい
有るに越した事は無いよ
514名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:00 ID:8mdjReh3O
よく言った
515名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:09 ID:6SA/SkUs0
マジコンは確かにすばらしい技術
516名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:23 ID:C66j12Fe0
>>462
打率で貢献したのは1度くらいじゃね?
本人も打率は気にしてないって言ってるし。
3割り切っても200本打てれば本人は満足するんじゃね。
517名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:28 ID:lKabUgRiO
ただの一番好きな爺様か
518名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:28 ID:wGXsq2Tn0
>> 427 大事だー 一番になれるよ
一人で会社起こすんだ 一人社長 いちばんだろー。
519名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:35 ID:vGhdnZwZ0
>>500
それは研究でなく、製品開発の話だろ
520名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:35 ID:WbT4SY6uO
蓮帆は日本の政治家としての自覚がないんだよ。
目先の削減だけで、長期的なビジョンがないからあんな発言ができる
これはミンス全体に言える事だな
521名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:36 ID:ddIarN6L0
>>337

言っていることは分かるが、
日本ではクラウドコンピューティングの定義そのものが曖昧。

ちなみに
セールスフォースに言わせると「なんちゃってクラウド」が大杉だとかw
522名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:38 ID:CnzS26N30
東京都民が支持してる政治家か
523名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:42 ID:t4XSNg9kO
>>499
1位なら周りから嫉妬されるが
2位なら1位の属国になるしかない
524名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:46 ID:bgeyaDUr0
>>444
で、子供手当てに高校無償化かw

この国には科学を振興するしか生き残る道はないんだけど?
まさか「内需主導」や「金融立国」や「介護・林業」で
メシを食ってこうとか思ってるわけじゃあるまいなw
525名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:12:54 ID:766fb42b0
・がん研究費
・がんワクチン開発費
・放射線研究費     ← 副作用を抑える研究しないと現状では患者が苦しむ
・乳児ICU           ← 子供が大事なんだよなぁ?????
・救急車たらいまわし防止法案  ← あーーーー???・
・乳児救急優先法案

ガン研究だけじゃない

此れだけ潰した、レンホウの蛆虫。 
526名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:08 ID:G0gy4yr80
介護立国反対!
観光立国反対!
非生産的なものしか興味ない民主党って
今ある財産をばら撒いて無くなったら終わるよ。
527名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:16 ID:t6mtvxAO0
>>50
おいおい民主党の政治主導だどうなるんだ?
民主党は財務省の下部組織か?
528名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:21 ID:HfiLz9L60
>>487
企業はどんどん日本から出て行ってるうえに
大して技術がないはずの新興国企業にぼこられまくりだけどな
いったい研究費はどこに行ったww
529名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:26 ID:LzSlHeOh0
ブラウン先生に続いての2位ということでいいんでないの。

いい先生に出会えば、引き立ててもらえる。
530名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:29 ID:gtetgx3PP
>>509
否定も肯定もできない質問だろ。
政府が他の成長ビジョンを示すことができるなら、2位でも良かった。
531名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:45 ID:6hdlGMyw0
現実の働いているサラリーマンの社会では

>まず2番にでもなってから言えよ、馬鹿やろう!
予算ばかしトップセールス並みに要求しやがって!
1位を目指さなきゃ2位にもなれない?
寝言は寝て言え、トップセールスのかばん持ちでもしていろ!

現実のスパコンは世界31位
532名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:45 ID:9LWdiwvg0
>>506
学会、という職業システムも維持してやらないと、そもそも人材が集まらなくなる。
理系に限っては少々の無駄許してやろうぜ。
533名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:50 ID:ZZNkte/S0
ぶっちゃけ、二位でも別によかったから反論できなかったのだろう
534名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:13:53 ID:NFWWByEm0
医学研究の矛先はもはやガンばっかりなのに蓮舫は潰したのかww
535名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:12 ID:J5M3Y55C0
>>474
だから、最速目指してないんだって。
最速目指してないのに目指してるとか嘘ついて予算ぶん取ろうとしてただけ。
理研だって京速が完成してもセコイアの半分の速度だなんて重々承知している。
セコイアの状況なんて、ネットで素人でも知ることが出来るのだから。
536名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:16 ID:dN28lBsU0
無駄な公益法人はまだまだ存在するのに
科学技術を削っちゃだめ
537名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:22 ID:Nny/viS10
充分な計算速度があれば2位でもよくね?
どっちにしろ1位と大差ない速度が必要だが。
538名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:24 ID:9WP26MTQ0
この爬虫類女が・・・
みんなにスッピン顔見せてあげたいよ

厚化粧のドブスなんだぜ
539名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:26 ID:IEyv3/6e0
>>498
あー、俺ネトウヨでよかった。

俺、おまえじゃなくて良かった。
ほんとに良かった。小さい幸せみつけたわ。
540名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:44 ID:TMICc9JN0
「スパコン計算能力世界一を奪還だ!」
とか、やってる場合じゃないだろ実際w
541名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:43 ID:jVi9e74b0
ID:ZZNkte/S0
542名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:47 ID:fHvtuR+wO
>>474
そんだけ優秀なら堂々とダックスペイヤーになりなさい、っていう事。
国民の血税を蝕むダックスイーターの分際で「世界一」とかお花畑な希望
を偉そうな態度で語るから叱られたの!
543名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:14:56 ID:Mjb3GLM90
スパコンが1位じゃなきゃだめだ

といわれても、1位になっても、1年持つか持たないか

スパコンの1位を目指さなきゃだめだ

といわれても、
CPUはインテルだったり、AMDだったり、
OSはオープンソースだったり、

スパコン開発で具体的に、日本の何が進歩するんだ?
544名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:01 ID:aq/fdQzKP
>>533
二位でいいじゃんとか考えたことも無い方向から攻められたんで思考停止したんだよ
営業した経験があるならそんなセリフは死んでも出てこないし
545名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:02 ID:9maKbjoHP
>>509
それも散々論破されてるんだが>圧迫面接
そもそも既に動いてる事業で圧迫面接なんて物をする理由が無いし、
都合が悪くなれば「質問にだけこたえてくださ〜い」みたいな詭弁を弄することもできて、
なおかつ生殺与奪の権限を一方的に保持してる相手に議論も論破も不可能
546名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:03 ID:jmBjYlCwO
>>1
よく言ってくれた。
優秀な日本の技術向上の為にこの分野は仕分けるべきではない。
547名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:10 ID:1hfy5ttq0
>>6
平賀 源内


とか言ってみる・・・
548名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:15 ID:bvCtIqdc0
>>504

政治家から命じられて、裏で実質的シナリオを書いたのは財務省だろう。
しかし、仕分けをやろうと言い出したのは民主党だな。
そのために地方で仕分けをやってた連中を雇い入れた。

それを先に財務省を槍玉に挙げるべきというのは間違いだろ。
549名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:16 ID:fYNwEpaR0
>1番になろうとしてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解してほしい
じゃあ2位にすらならなくてもいいから全部やめちゃえ
550名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:18 ID:4tWNYQH30
>>1
日本が先端を行く分野をことごとくつぶそうとしてるのが民主党だから、言っても無駄。
わざとやってるんだし。
551名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:27 ID:KACvmdVhO
国会議事堂内でブランド服の宣伝モデルをやっていた奴の言った事か
552名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:15:37 ID:rnGHgcDA0
>>484
全く目立たないけど本当に必要な事には一切お金を出さず、本当は余り必要ないかもしれないけれど
分かりやすくて目立つ事にだけお金を使って私達頑張ってますアピールする民主党のやり口に本当に
腹が立つのは同意。
553名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:10 ID:bgeyaDUr0
>>513
「全てゼロから、基本から始めてみる」のは有効な教育法ではあるんだけど、
今の時代にゃ、とうてい無理だわな。現代人はみんな、堪え性がないしw
554名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:16 ID:OP2QdyGX0

二位でいいとは思わないが
だらだら予算垂れ流せばいいってもんでもない。

科学を知らない政治家と政治をしらない科学者のけんか

一般人からしたらどっちもどっちだわ
555名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:21 ID:y/ks4T3f0
>>480
何でだよ。
国民から搾り取った金を
国民に還元することはよいことだろ。
宇宙技術やスパコンにつぎ込んだ莫大な金は
一部のメーカーや役人の懐にだけ入って
国民に回ってこず、成果も国民のために
使われていない。
カネを生み出す労働力である国民が疲弊したら、
国が傾くと言っているのだ。
556名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:23 ID:Nu8XZTTq0
>>508
蓮舫は帰化台湾人だから大臣にまでなれたのに
実は虫国人的立場だったら…
そのうちコメントとかで正体わかりそうだけど。

>>525
詳しいけど医療関係の方ですか?
なんで蓮舫ってそれらを潰したんだろ
いらないと何故判断したのか?
557名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:26 ID:dN28lBsU0
>>537
何位だと思っているのか
558名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:29 ID:HfiLz9L60
>>524
なんでもかんでも科学技術を振興すれば生き残れるなんてのが幻想
3Dテレビのように、無意味に高機能で誰も買わない製品を開発してる連中と同レベル
559名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:30 ID:AOhM/aGO0
党是が日本解体政党が政権盗ってんだぞ今更何逝ってるんだ、
応援団の左巻き&売国勢力を駆逐しないと情弱有権者は死ぬまで
目が覚めねえんだよ。

560名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:39 ID:ZrrhuKtH0
>>504
民主党さんは、いいときは民主党の手柄、悪い時はすべて官僚になすり
つけですか?
恥を知れ!
561名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:41 ID:aZ4lultCO
さすが!まさにその通り!
562名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:43 ID:LY8PisXE0
しかし、科学者の反応もどうかと思う
研究は1番でないといけない。
“2位ではどうか”
”じゃー世界2位の予算をください”
とか言えないもんかいな
563名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:44 ID:eObzJwQo0
大臣も総理大臣じゃないからダメです
564名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:48 ID:lk2rRDMXO
そりゃ国から予算貰う立場の人間はそういうはな(笑)
金貰うためには思想を棄てるんだから。
産経も金の為に完全に売国にはしってるしな(笑)
565名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:16:55 ID:+7MkaD+Q0
>>297
料金払って計算機を使って普通のPCじゃできないような事をやる事はクラウドじゃないの?
566名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:05 ID:ZZNkte/S0
>>539
よかったな、ネトウヨ
567名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:06 ID:vGhdnZwZ0
>>530
そうそう。
レンホーはこの質問の後に、リスクヘッジをどうするか聞いているが、
リスクヘッジを考えるのは政府やもっと事業全体をまとめる官僚であって、
スパコン開発担当者に聞いても分かるわけがない
568名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:12 ID:qfsw4a9t0
今後のノーベル賞困難に? 基礎研究予算削減に警鐘
http://www.asahi.com/science/update/1008/TKY201010080435.html

(ノ∀`)アチャー
569名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:16 ID:n7ObF63a0
なんであんなグラビア・アイドルのなりそこないが、
政治家やってんの?
570名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:28 ID:jfmtZUtk0
要するにスパコンなんて、コスト削ってHP製でもIBM製でもいいので、
削った分を他の科学技術研究に使えばいい。

なお、地球深部を探るために深部ボーリングをやってるプロジェクトあるけど
あんなのは全額カットしていい。
海洋研究機構自体が不要。
571名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:30 ID:IEyv3/6e0
>>566
ウン!
572名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:34 ID:Da8DO5DFP
>>3
デモするのはいいが、ちゃんとマスゴミに連絡入れておけよなw
573名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:47 ID:ZNWFb+xG0
>>13
究極の目標は「中華人民共和国 日本自治区」の成立だ。
九州あたりはそこからも切り離され「九州省」とかになる可能性も。
574名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:49 ID:9LWdiwvg0
90年代みたいに、国とか地域とかで勝負する時代なら、2位でも3位でも悪く無いだろう。
今は1位じゃなきゃダメだ。
消費者は世界中のあらゆるもの中から、自由に欲しい物を選べるようになりつつある。
更にこの流れは加速する。

だとすれば、同じ価格なら万人が1位のモノを買うだろう。
2位だったら、まだ好みで買う人もいるかも知れない。
3位以下は無い。
3位い以下は徹底的に安くしないと誰も買わない。

現代の競争は、「勝者総取り、敗者撤退」 だ。

1番じゃなきゃダメなんだよ。
575名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:17:54 ID:9maKbjoHP
>>521
日本国内でSI屋の営業が持ってくる「クラウド」って
単なるターミナルサーバを使ったシンクライアントの焼き直しだからねw
576名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:05 ID:t4XSNg9kO
>>555
こういうバカ国民の人権と選挙権を剥奪できないのが
民主主義国家の問題だな
577名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:09 ID:TBRP/kjJ0
>>535
ここで正論言ってもムダだよ
実は科学技術にも大して関心なくて
ただレンホー叩きたいやつばっかだから
578名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:21 ID:ITfYihEm0
ホリエモンが逮捕されたのを見て分かったじゃん・・・
ちょうしこいて1位になろうとすると、嫉妬されて潰されるんだよ・・・
能ある鷹は爪を隠すっていうでしょ・・・
2位ぐらいに甘んじてる方がちょうどいいんだよ・・・
頑張って1位になったって良い事なんてないよ・・・
579名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:23 ID:6w4b4qoA0
鈴木先生は極左の陰湿さと残忍さを知らないのか?
革命政府批判をしたら、北大の予算は大幅カットされて
実績不足を理由に廃校処分にされるぞ
580名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:38 ID:fYNwEpaR0
具体的に現状はどうで、どのくらい予算を割けばどんな成果が残せて勝算をもたらすのか
その程度のプレゼンすらできない組織に予算は割く余裕はない
いますぐ全部やめちまえ
581名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:55 ID:C6rl3tcTP
1番になろうとしてもなかなかなれない…か
これは真っ当に1番を目指したことのある人じゃないと言えないな
Ren4じゃ絶対無理
582名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:18:58 ID:25M8IRhJ0
何様のつもりだ?
国会議員は国民の代表だぞ。
それへの批判は国民への批判と同義だ。
583名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:02 ID:rJpOTK/n0
>>389
もともと代案を出すような場でもない。また議論の場でもないんだ。
研究の有用性を提示できない限り、研究予算のカットは分かりきっているんだ。
京速担当者がそれを提示できていれば、また話も変わってくるが、
実際はなにも提示できちゃいない。
しかも話が悪いことに、理研やその関連機関も同じように提示できちゃいない。
当然だ、自民の頃から計画の有用性が疑われ、NEC・日立がぬけ、事実上破綻したプロジェクトだ。そんなもの放置するほど財務省は甘くない。
そしてそんなものをありがたがって存続し続けようというのがこの一件を面白おかしくはやし立てている連中だ。

しかも京速の開発停止=スパコンの開発停止とみなしている時点で国家戦略もくそもない。なぜなら暗に達成目的を当初より低く設定している上に手段も限定しているから。それがわからないやつがレンホーが他でやってきた醜聞と同じように騒ぎ立てる。
584名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:02 ID:G0gy4yr80
年間400億も外国に垂れ流す子ども手当てこそムダの元凶。
仕分けろ。
585名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:04 ID:C66j12Fe0
>>504
あの仕分けのおかげで、
どうせ仕分けられるのだから、
予算大目に申請しようぜと言う流れになり、
結局、全部をチェックできなくなって、
税収入が減っているのに、
予算が尋常ではないくらい増えた。

586名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:12 ID:IQVNGXsNO
>>480
これだけでたりよう(キリッもな

営業の苦労は察しますが2位でいいものにジェネリック医薬品があるけど
まず1位をそれなりに尊重しないと馬鹿らしくなって誰も研究しなくなると思います
587名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:25 ID:KACvmdVhO
>>525
それはひどいな

もっとみんなに知って貰わないとならないのに
マスゴミは本当にゴミだな
588名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:27 ID:Mjb3GLM90
国が主導して開発を進めるスパコンより、
民間が独自に開発を進めるゲーム機のほうが、
高性能なCPUが作れる不思議。
589名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:28 ID:EYyCVkjG0
れんほう、は、最近、段々と裏の顔が
見えてきた感じだな〜とは、思う
思ったほど立派な人物では無かったかも
590名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:30 ID:NFWWByEm0
そもそも2位でいいじゃないですかみたいな精神だったらあっという間に潰されるだろ
最先端の研究室ってそれこそ研究室住まいで取り憑かれるように実験してるし
591名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:41 ID:WhUWXqUm0
>>531

サラリーマンが予算を要求?
なんか俺が知ってるサラリーマンと違うのぉ
トップセールスになるために予算とな?
592オレオレ:2010/10/09(土) 11:19:59 ID:4a5XgN/w0
レンホウは台湾人じゃない、チャンコロや。金美齢女史が言ってた。
だから、チャンコロは自然科学分野でノーベル賞取れないのに合点がいく。
593名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:19:59 ID:WSBXCfLBO
>>536
特殊公益法人だけではない。
日本の文系の人間ほぼ8割ぐらいが無駄。
地方公務員、金融、マスコミ、…
こいつらが日本の癌。しかもステージ4ぐらいまで行っちゃってる。
世界レベルで見たら糞みたいな仕事しかしてないくせに給料は世界一高い。
影に日向に税金で救われている。
まさに社会のクズ。
594名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:03 ID:wPp8+c2/O
そろそろ蓮舫を許してやれよおまいらwwwwww
595名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:05 ID:wYR10ByB0
>>589
立派な人物だと思ってた時期があったのかw
596名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:08 ID:ZwyGthT0O
>555
で、その労働力は誰が使ってくれるの?
597名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:19 ID:ZZNkte/S0
>シンクライアントの焼き直し
それこそがクラウドの真の意味だよ
ひょっとして何か崇高で深淵で革新的な新規の概念でも存在すると思ってたの?
598名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:22 ID:V1NkRx1k0
日本もそろそろ安楽死の導入を考えてはどうかなと思うよ。
そうすれば、いくらか医療福祉費は浮くんじゃないの?
599名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:29 ID:xu4Qx1BJ0
いやいや、レンホーは予算の妥当性をきちんと説明できない連中に対して、
なぜ予算を割いて1番を目指す必要があるのか改めて問うただけの発言だろ。
「2番でいいよ、大枚掛けて1番目指すのなんかやめちまえ」って意味じゃないし。
600名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:34 ID:peksLAe10
中国女のやる事に一喜一憂するのが民主支持者
自分の国が小さくなっていくのを喜ぶ馬鹿
チョン以下の民主支持者が日本を壊してる
601名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:36 ID:Ch6VxRZNO
>>554
政治も科学も両方知らないのが一般人ということ?
602名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:36 ID:C66j12Fe0
>>565
全然違うだろw
603名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:39 ID:ZS+K/JPD0
記事はスパコンに限らず研究分野での削減についての話だけど
スパコンで必死に議論なさってる。

604名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:42 ID:f7ZbA5yL0
>>1
俺もそのとおりだと思う。

予算の投入は、投入額を上回るだけの成果が見込める分野に
するべきで1番効果の高いものにするのが最適。
言い換えれば2番や3番で良いなら、予算投入する効果は低くなる。


子供手当てや高速無料化、戸別補償などは効果の無い愚策でしか
なく、そんなもののために科学技術予算を仕分けするなど言語道断。
605名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:45 ID:Nu8XZTTq0
>>568
こうやってあちこちで予算削除されて悲鳴があがってるのに
なんでこのスレではスパコンスパコンと連呼してるんだろう。
とりあえずスパコンなんかどうでもいいだろw
「蓮舫は科学分野ではスパコンだけ削除しましたが
実はそれ大したことないんですよ、すばらしい政治家ですよ」wと情報操作したい工作員?
606名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:46 ID:bvCtIqdc0

ところで、
「イチローさんは、10年連続安打数1位ですが、
 その間チームは全く振るいませんね。
 意味あるんですか?」と聞かれたら、
イチローはなんと答えるのかね。
607名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:20:57 ID:t4XSNg9kO
ぶっちゃけどう転んでも記録と実績を残すだろうスパコン開発より
無駄で金使いまくってるもんは山ほどあるだろうと

民主党とか
608名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:04 ID:J5M3Y55C0
>>577
そうかもしれんな。
蓮舫の子供が使ってたのはPARだと言ってるのに、
いまだにマジコンてことにして叩いてる奴が後を絶たないしな。
609名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:06 ID:vJVam+COO
蓮舫は2号でも無理
610名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:12 ID:dN28lBsU0
>>593
5割は要ると思うぞ
単純作業をする奴が要るから
611名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:15 ID:jfyBfOGj0
>>582
無料とお小遣いにつられて
馬鹿面さげて民主に入れた乞食の屑がなんだって?
612名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:20 ID:JzJ5dhJ/0
日本医師会のネット工作部隊必死だなw
民主党は医学部定員をもっと増やせ
613名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:21 ID:7tNGUPZg0
大臣様がおっしゃった言葉に間違いがあるわけねぇだろぉぉぉ!!

この大臣様は1000万都民の民意なんだよ!!!

しかもこの発言の後に大臣に就任したんだ。お国が認めたってことだろ!!
614名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:35 ID:pyRZ6L4e0
>>577
 N速+板だと、ホントそんな感じの人ばっかだよね。
 レンホーの「2位じゃダメなの?」発言の話をしてても、「京速」の名前すら出てこないっていう。
615名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:36 ID:gtetgx3PP
>>582
官僚を統括してるのは総理大臣だから
官僚への批判は総理大臣への批判と同義だな

>>583
議論の場じゃないのに議論の場と言い張る民主党ってどうなのよ
616名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:39 ID:vX8/TMs6P
連チャンは外省人だからチャンコロだよ
617名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:49 ID:gMt98wIE0
>>589
立派だと思わせる時があったっけ
618名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:21:51 ID:1JxjV3ahO
鈴木さん正論やろ

科学技術は日本は一位やった

今は全然ちがう
619名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:03 ID:9LWdiwvg0
>>606
「バカじゃねえの」

と答えるんじゃね?
620名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:22 ID:WSBXCfLBO
>>582
ピチガイ北○鮮人かよ、お前
621名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:23 ID:TRE28pii0
鈴木さん最高!!!!!!!!!!!!!
622名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:28 ID:CEKxhGA80
2番うんぬんはスパコンの話だったろ?批判がちょっと的外れなんじゃないの?
623名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:36 ID:t6mtvxAO0
>>594
それはどの件について?
次から次に悪さを働いてるんだから許す暇が無いんだよ
624名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:37 ID:EhYvRekH0
民主は2位でいいなら政権返上しろよ
2位でいいんだろ
625名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:38 ID:hRxvWhSf0
人権蹂躙をやめろ〜中国政府に要求する!〜
http://www.youtube.com/watch?v=j3wTzCNyQ98&feature=related
626名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:41 ID:ZoV5BReh0
正規品じゃなきゃ本当にダメですか?
マジコンでもいいじゃないですか?
こうして、レンホーは正規品を事業仕分けしますwww
627名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:41 ID:Dxjt7qz/0
これはレンホーにも効くだろうな。
なんせ、相手が世界に認められた人だ。ネットでイッパンピーポー(連芳にとっては
愚民の騒音)が批判しているのとはわけが違う。

さあ、ど^−するよ??キレ者(として祭り上げられたわら人形の)レンホーさん。
628名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:49 ID:766fb42b0
>>556
身内がガンになったんだよ。
色々調べるうちにこいつ等がやった事が浮き彫りになってきた

ぶち切れたよ。

今だって放射線治療は被爆量にがん細胞以外を殺す問題点があるんだが
最新鋭の放射線機器(CT同時取りでがん細胞を見つけ出しピンポイント照射)
とかに対する研究費が此れで潰された。

 こいつだけはマジで癌になって死ねば良い
629名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:56 ID:9maKbjoHP
>>562
あの仕分けショーの場で、そんなウィットにとんだ切り返しをしたところで
裁定人の不興を買って縮減廃止されるのがオチw

裁定人がディベートの一方の論者を兼ねてるんだからww
630名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:22:57 ID:Mjb3GLM90
>>618
>科学技術は日本は一位やった

何がどう一位だったんだ?
631名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:05 ID:CnzS26N30
>>606
イチロー「僕が活躍しなかったらもっともっとチームは弱くなるだろう」
632名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:12 ID:kMgG63s7O
>>539
オマエ、語彙少ないな。
サルでもオマエより表現力豊かだぞ(笑)。
秋葉の事件みたいなこと起こすなよ。
633雲黒斎:2010/10/09(土) 11:23:11 ID:udl7mdMt0
この人も結局宝くじに当たっただけの人か。
634名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:12 ID:zQqK6/H7O
ぶっちゃけ2位でもよくね?
東大にトップ合格するのも2位で合格するのも大して変わらんし
635名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:17 ID:ez3l6p+7O
国民としては無駄省いて欲しいのは確かだが、事業の上辺しか知らない人間が廃止を叫んでいるとしたら後々困り事が起きないのかね。
正論盾に文句だけ言うのは簡単だし、きちんと考えている仕分け人もいるだろうけど、
あのパフォーマンスは一瞬スカッとしたけど、どうも長期的展望が見えないな
636名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:34 ID:KACvmdVhO
>>555
目先の金しか目に映らないなんて
民主党と同じ頭の構造しているんだな
民主党と一緒に朝鮮にでも移り住めよ
637名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:36 ID:BKf7z3680
>>593
で、キミばどれ程社会に貢献してるんだい?
障りだけでも、聞かせて頂けないかね。
638名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:39 ID:cdd/+NYFO
>>613
都民ってバカなやつ多いよなぁ
そんなやつらがこの国をうごかしてるんやぜ
639名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:44 ID:6w4b4qoA0
同志・蓮舫の英雄的、献身的働きは党中央政府も大いに評価しているアル
小日本が中華人民共和国日本省になった暁には、その栄誉を称えて
同志・蓮舫には奥尻島総督に任命するアル。精進するがヨロシある
640名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:23:48 ID:yNkzh1fqO
>>576
子ども手当てはどうかと思うしバラまきが良いとは決して思わないけど、
なぜその分野でいくらかけて一位を目指すのか、
きっちり費用対効果を他分野と比較して説明できなきゃダメだろ。
スパコンが1位目指したいなら福祉だって一位目指したいし車産業だって一位目指したいし動物園だって一位目指したいしキリがないわ。
641名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:09 ID:rEqvroNt0
蓮舫の本名は「村田蓮舫」って言うんだろ。つまり、未だに芸名で
大臣やっとるわけだね。
小沢も「イチロー」で政治活動やったらどうかね?少しはイメージ
変わるんじゃないの?
642名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:09 ID:C66j12Fe0
>>628
れんほう 最悪だな。
643名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:09 ID:t4XSNg9kO
>>614
名前を出すまでもないんだよ

究極の無駄金使いが、まだいくらか技術還元できるスパコンを批判してんだから
644名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:19 ID:Hl6E7FI40
裏で糸引いてる影が見え隠れ
645名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:20 ID:eg1XmA8mO
チョンコロホイホイスレへようこそ
まあ元気出せよ☆
646名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:28 ID:bgeyaDUr0
>>558
日本の自動車立国、半導体立国は官民が一致協力
できたからだって過去の歴史知ってる?
国策で科学そのものがないがしろにされたら、
日本など先進国として残れるわけがない
647名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:39 ID:ihlfmT/G0

国民から言わせてもらうと、蓮舫じゃなきゃダメなんですか

民主党は与党じゃなきゃダメなんですか??
野党で十分でしょ 

648名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:40 ID:HfiLz9L60
研究者育成でトップになれない日本国家は基礎研究者育成を完全にやめるべき
金になるものだけを局地戦でやれ
649名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:24:45 ID:5aIo0Yt/O
まああの順位の為に特化したような設計しても意味ないっつーのはあるけどな
650名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:07 ID:J5dPcV+nP
知らないから聞いたんだろ。
二位じゃ駄目ですと答えたらいい。
その理由も説明してだから予算が必要性だと主張するべきだろ。
651名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:25 ID:qfsw4a9t0
>>525
猪瀬が朝生で乳児ICUの予算切られたって激怒して
民主がビビッてすぐ復活したんだっけ?
結局あの仕分け人共は全く理解しないで
切りまくってたんだよな

652名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:34 ID:xu4Qx1BJ0
ノーベル賞も取れるほどの人なのに、人語に対する理解力は俺らより下なのかな?
653名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:39 ID:JzJ5dhJ/0
>>644
事業仕分けもそれへの批判もすべて官僚の自作自演
アホらしい
654名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:46 ID:WMe/CHl7O
>>473
営業マンの仕事って無知なお客様に親切丁寧に説明することですからな(^^;)
営業マン差し向けてこなかった団体が全て悪い
655名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:56 ID:f7ZbA5yL0
>>640
福祉で1位を目指しても投入額以上の効果は見込めないしw

スパコンだけでなく科学技術で1位ということは、その研究成果を
応用してトップランナーとして技術革新をリードしていける。
そうすることで価格決定権を持ち続けられるわけ。

異論は認めない。
656名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:25:58 ID:HQEH5wUPO
的外れな発言が一人歩きした結果だろ。
議論で説明すればいいってならまだしも、訳の分からないこと言われて研究潰されたらどうしょうもない。
657名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:03 ID:EhYvRekH0
>>640
費用対効果ですべてを評価することのメリットを費用対効果を使って明確に説明してくれ
658名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:06 ID:vPynPhEY0
2位ではダメなものが、世の中にはたくさんある。
例えば、ニッポンで2番目に高い山や、
世界で2番目に高い山を知る人は、どれだけいるだろうか。

キユーピーの社長がこんなこと言ってたらしいね。
新製品投入しても1位がとれない製品は
どんどん切っていく

659名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:18 ID:bvCtIqdc0
>>583

仕分けの話をスパコンの話に限定にしちゃいけない。
他の案件でもひどいもんだった。

もちろんスパコンの話をするのはいいが、
今の形態とやっている人がそのままの仕分けは、
「メリットよりデメリットのほうが多いんじゃないか」
という視点はさらに重要。

つまり仕分けを仕分けしてみたら、どういう判定になるかってことだ。
660名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:32 ID:TMICc9JN0
これといい、宇宙から拾ってきたゴミ屑といい、一体何の役にたつのかねえ
この財政難のときに血税投入してまでやることじゃねえだろ
661名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:35 ID:CnzS26N30
>>646
官は邪魔しただけだろ、一致協力なんて見せ掛けだけでそれは今も昔も変わらない
662名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:36 ID:ZZ95WLLL0
上昇することを放棄したら落ちるだけ
663名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:46 ID:/jUYLcHO0

チャンコロレンホウこいつ工作員だぞ!
664名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:51 ID:J5M3Y55C0
>>643
スパコンを批判してたわけじゃねーよ。
完成予定のスパコンの性能に対する予算の莫大さを批判してたんだよ。

子ども手当とかいう究極の無駄遣いを批判したいなら、それはそれで叩けばいいこと。
だからといってスパコン事業における無駄遣いを放置していいって事にはならん。
665名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:26:58 ID:KACvmdVhO
>>628
かわいそうに
666名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:00 ID:Mjb3GLM90
>>649
使用用途に応じた設計が重要だわな。
エロ画像だけを見るだけなら、高性能のCPUより、
高性能のグラフィックカードのほうが有効だからね。
667名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:03 ID:I2GhhPxe0
今後、日本から著名な科学者が出るたびに叩かれるレンホウwザマアww
668名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:10 ID:2tbXO+9t0
レンホーフルボッコだなw
ひょっとすると史上最強の失言だったんじゃw
669名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:32 ID:a9QSKRr30
蓮舫は馬鹿だ。その馬鹿が権力を握っている。それが今の日本の現状だ。
670名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:46 ID:q5HWgFCO0

「だが待って欲しい。レンホウ氏の言葉が独り歩きしていないか?私たちはもう少し
マスコミの作り出す印象に疑問を持つべきではないだろうか!(キリッ」

だっておwwwwwwwwwwwwwww

 ネトウヨが10年前に気づいてた事に今頃気付くミンス信者wwww


 森の「神の国発言」の時に言え!
671名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:53 ID:AyP48+9XO
>>622
科学技術という分野に対して二位云々っつったワケよ。
672名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:54 ID:NFWWByEm0
そもそも超高齢化現象が一番のネックじゃね?
死にきれない老人たちが国にたかりまくってる
673名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:27:59 ID:4W+6IsUOO
台湾人議員のあがきなんだからほっとっけっつうんだよ
674名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:00 ID:WSBXCfLBO
犬猫・えてこ・文系に選挙権は不要って事だ
675名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:02 ID:TBRP/kjJ0
>>614
そもそも1200億もの巨費を投ずる価値が有る”暫定一位”なのかっていう事だよな
IBMは数分の一の予算だし
676名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:07 ID:pyRZ6L4e0
>>635
>事業の上辺しか知らない人間が廃止を叫んでいるとしたら

 仕分け人のメインはその道の専門家だよ。
 例えば京速に対する仕分けの場合、東大の金田や松井がメイン。
 レンホーがメインだと思ってる人は、マスコミの報道を鵜呑みにしちゃってるだけ。
677名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:24 ID:f7ZbA5yL0
>>659
科学技術の世界を知らない愚か者の議論だったことは間違いない。

愚か者が政治家やっているから、日本の政治が駄目なんだということが
多くの国民に理解されたことは良かったと思う。
それが参議院選挙の大敗につながり、次の総選挙での政権交代にも
つながっていく。
678名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:30 ID:eqx3SXWR0
自分の知名度を上げるためグラビアの事しか考えていない馬鹿だからな
R4は議員に相応しくないカスだよ
679名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:41 ID:b2TW29J10
他人には2位を要求するけど、自分は1位を求めるのがRen4
680名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:45 ID:2juCxxn/0
同じことを尋ねるにしても言葉を選んでほしかったよ
「二位じゃ駄目か」とは言ってほしくなかった
681名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:45 ID:gtetgx3PP
>>654
科学者がいつの間にか営業マンになったのか?
そいつは新しいな

>>640
どの分野で1位を目指すかなんて、それこそ政治家が決めることじゃないか。
なんで官僚が説明しないといけないって話になってるんだよ
682名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:51 ID:ScY4S7PuO
技術は売り物だろ?
一位の技術と二位だったら普通は一位を選ぶわな。
要するに一位は売る、二位は買う。
金が出るのと入るのはどっちがいいか。
民主信者のアホでもわかるよな?
683名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:28:55 ID:1ZQpGN9fO
尖閣は日中の領土問題@連ホー
684名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:04 ID:kMgG63s7O
>>539さん。ごめんなさい。

>>498のサルへの言葉でした。
685名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:05 ID:J5dPcV+nP
>>669
それ相応だろ?
それなりの国民が選ぶのはやはりそれなりの議員。
686名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:07 ID:t6mtvxAO0
>>634
仮に1位になりたい人が10人競争してる時に
2位になる為にどれだけの努力が必要だろ思う?

ほとんど同じだけど努力が必要なのに2位を目指すとか意味わかんないよ
687名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:14 ID:yZxJOzu8O
>>634
卒業は2位の成績より首席がいいだろ

音楽の世界だとコンクール2位は無意味なんだぜ

宝くじは一等と二等じゃ当選金額倍以上違うだろ


合格ラインとは別物の話だよ
688名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:30 ID:bsIQ80w6O
あの時あの場で一位でなきゃダメとプレゼンできなかったお役人さんも悪いのさ。
689名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:30 ID:t4XSNg9kO
>>664
スパコンの無駄遣いを許せとは言わんが
REN4を支持してスパコン批判するのは「角を矯めて牛を殺す」だぞ
690名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:34 ID:4TiNAYU30
そりゃキャンペーンガールだもの。
人前に肌を露出するのが本業なんだから、こんなのを国会議員にした国民が馬鹿
だったってことだよ。
691名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:38 ID:C66j12Fe0
>>640
福祉、軍事、動物園が一位になる基準ってなんだろうな。
軍事だと、戦争して勝った方が一番か?
動物園は、広さ?動物の数?入場者数?
福祉は使っている金?保険料として搾取している金?サービス?


692名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:40 ID:Nu8XZTTq0
>>628
レスd、闘病大変だと思うけどがんがれ!
うちの父は白血病で早死にしたけど、当時と比べて癌治療は
どんどん進化して行ってるのに、もう蓮舫のくだらん仕分け劇場のせいで打ち止めかね。
>最新鋭の放射線機器(CT同時取りでがん細胞を見つけ出しピンポイント照射)
コレなんか相当画期的な内容だと思うけど…
仕分けのせいで進化が止まってしまうのかね?そうじゃないことを祈る
693名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:29:43 ID:B2A8oPjW0
「2位じゃだめですか」発言は愚かには違いないが、問題は科学研究にどれだけ
金を使えばいいのかということで、この意味では蓮ホウの質問意図はマトモだ。
コンピューターに対する幻想は、多変量解析という統計学の手法を使えば因果関係
への洞察なしに科学的成果が得られるという、まっとうでない研究手法を氾濫させた
が、これこそ仕分けの対象にしてもおかしくない。湯川秀樹なんかほとんど金を
使わずにノーベル賞を取ったよね。金を使えば成果が上がるというものじゃない
気がする。
694名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:03 ID:bgeyaDUr0
>>661
すぐには金にならない基礎研究は民間企業で出来るわけないだろが
695名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:03 ID:gMt98wIE0
そもそも科学技術を順位を論じてる時点でおかしいんじゃないの
可能な限り予算を投じて研究させるべきって話で
696名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:15 ID:7e29fOgs0
>>567
そう切り返せるヤツがどうしてあの場に座ってないのか歯がゆかった
むしろ「その質問はオカシイ! これ以上あなたと話しても無駄だ! 廃止だというならばやりなさい!」
と席を蹴るくらいのヤツがあそこに座らなければいけなかったんだよ

廃止ありきで議論をしていると言う事が、一隊どう言うことなのか全く分かってない
想定問答とかまるでしてないとしか思えない
つーかしてないんだろうけど
697名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:19 ID:o00QyT1y0
日本の異物を排除しないといけないよな。
日教組もそうだし,似非人権活動もそうだ。


あと,保守から,底辺層のルサンチマンも取り除かないといけない…
698名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:19 ID:iHPb4osSO
>>629

そもそもそれってディベートと言えないよな。
699名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:27 ID:q5HWgFCO0
>>680

 「1位を目指すのに、他にやり方は無いんでしょうか?」

 ・・・・・↑コレならふつくしいし、波風も立たない。

     所詮ノーナシタレント風情って事かと。
700名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:29 ID:z9QjYE8NO
「領土問題にしたらダメなんですか」

byレンホ−
701名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:42 ID:WSBXCfLBO
>>676
円周率をなん桁計算してるとか、女は40ぐらいで死ねと言ってる奴だろ。
702名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:45 ID:J5M3Y55C0
>>659
「2位じゃだめなんですか?」の発言に関しては、スパコン、それも理研の京速に限定すべき。
他の仕分けのことや、仕分け全体のこと、他に無駄遣いをしつつ一方で仕分けしてること
に関しては、それはそれで批判すべきこと。下手に絡めようとするからおかしな話になるんだよ。
703名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:30:59 ID:CnzS26N30
>>675
積み上げだから
一旦途絶えたものを取り戻すには莫大な予算がかかるから
704名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:01 ID:pyRZ6L4e0
>>652
 要するに研究費を減らすって話だからね。
 ことの経緯を良く知らない研究者だと、頭の中身とは無関係に、条件反射的に批判しちゃうって事でしょ。
705名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:16 ID:MxzF4zoh0
ほら仕分けしないから調子乗り始めた
706名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:34 ID:96m2COKu0
>>697
というか、今の政権与党がルサンチマンの塊だからなあ
707名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:40 ID:c9K9oE/20
所詮支那畜が日本人語ったところでこの程度のもんだって
元の素性が支那畜な時点で分かりきってることだろ

まあ投票したボンクラを責めるべきだな 
この程度も知らないなら正常な判断力無しということで選挙権いらないだろ
708名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:41 ID:peksLAe10
>>643
日本を小さくしているだけだと何故解らないのかな
民主信者には
709名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:31:52 ID:G0gy4yr80
これから毎年400億ずつ外国に垂れ流される
子ども手当ての廃止希望。
これが一番ムダ。
710名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:13 ID:ssmhtOj80
>>660 安いからジャンクフードや
激安弁当で良い。でも食物の本当の味を知らない。
あなたの役に立つ立たないという考えが個人的なものだよ。
711名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:15 ID:766fb42b0
「がん研究が無駄とは…」事業仕分けで「廃止」 久留米大の臨床試験中止に
科学技術 地方は衰退懸念
 2010年度政府予算の事業仕分けで、「廃止」や「予算縮減」が相次いだ
科学技術分野。久留米大(福岡県久留米市)が中心となって取り組むがんワク
チン研究も「廃止」とされ、波紋が広がっている。今月始める予定だった臨床
試験は「見通しが立たない」として中止になった。年末に予定される予算編成
で「復活」はあるのか。関係者は注視している。(坂田元司)
久留米大病院には、がんワクチン接種のため全国から患者が集まる(4日) 
今月4日、久留米大病院。前立腺がんを患う佐賀県内の男性(70)の太もも
に、看護師が「がんペプチドワクチン」を注射した。免疫細胞を活性化し、が
ん細胞を攻撃させる狙いがあり、抗がん剤や放射線治療に比べ副作用は弱いとされる。
がん細胞表面にある「ペプチド」と呼ばれるアミノ酸結合物と、同じタイプ
のワクチンを接種する仕組み。久留米大は患者の免疫細胞の性質に合わせ、最
も効果的なものを接種する方法を確立、2005年、前立腺がんなどのワクチ
ンの実用化に向け治験が始まった。
医薬品として承認されていないため、公的医療保険は適用されず、1回の治
療(6回接種)で約60万円かかるが全国から患者が訪れる。男性は「副作用
がほとんどなくありがたい」。だが「廃止」の動きに、「研究が進めば、保険
を使って多くのがん患者が接種を受けられるようになるのに……」と漏らした。
 今回廃止とされたのは、肺がん、ぼうこうがん、肝臓がんのワクチンの効果
を検証する共同研究。新産業創出を目指す文部科学省の「知的クラスター創成
事業」に採択された。今年度から5年間、毎年3億円の補助金を受ける予定で、
久留米大など全国の約20大学で今月、患者約300人に接種を始めることにしていた。
ところが、知的クラスター創成事業は、事業仕分けで「廃止」とされた。「
(2009年12月7日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/topics/20091208-OYO8T00999.htm

 マジで貴様等がガンになれよ、民主党の蛆虫ども
712名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:16 ID:bvCtIqdc0
>>676

教育分野の仕分けを見たけど、専門家と称される人も
出てたけど、実際は枝野と蓮舫が仕切ってました。
713名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:16 ID:vmzOWhk/0
1位を目指して頑張らなくていいじゃない
だって1位は中国の為にあるのだから

 そう思ってんだろ?れんぽう
714名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:28 ID:1JxjV3ahO
科学技術に力入れな日本は成長しない

そんなんも分からんのかレンフォー
715名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:43 ID:7e29fOgs0
>>582
批判、議論。大いに結構
そうやって間違ったモノは排除され、ねじれたモノはまっすぐになる
紅い旗の国に帰りなさい
716名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:32:45 ID:yZfNUhjxO
722 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2010/09/22(水) 02:06:25 ID:1e6l+Gzu
蓮舫「えっと、あなたが今しようとしている事は何ですか?」
おれ「え?え?いや、手マンをしようと・・・」
蓮舫「それは中指ですか?人差し指ですか?薬指ですか?」
おれ「い、いやあの、人差し指と中指で・・・」
蓮舫「一気に2本も入れる根拠を教えてください」
おれ「い、いや、気持ちいかな、と・・・」
蓮舫「2本入れると気持ちいい・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
おれ「は、はぁ・・・」
蓮舫「例えば、今私の膣は2本の指の挿入に適した状態でしょうか?」
おれ「え、えっと・・・」
蓮舫「実際触ってみていただけますか?」
おれ「は、はい」
蓮舫「どうですか?」
おれ「・・・少しだけ濡れてます」
蓮舫「・・・2本入りますか?」
おれ「ち、乳首もっと舐めたいです」
蓮舫「えっと、質問にだけ答えてください」
おれ「は、はい」
蓮舫「2本入りますか?」
おれ「お、おそらくは」
蓮舫「そもそも、何故2本にこだわるんですか?1本でもいいじゃないですか」
おれ「え、AVとかだと2本で気持ちよさそうなので」
蓮舫「今、これはAVの撮影ですか?」
おれ「い、いえ、違います」
蓮舫「では、AVという概念は捨て去ってください」
おれ「は、はい・・・」
蓮舫「この前戯に関しては、まずはクリトリスから責めてください。以上です 」
717名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:06 ID:LbrEPgI+0
>「科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。

R4ニヤリ・・・
718名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:15 ID:WhUWXqUm0
俺は国会議員への報酬が一番無駄だと思う
2位どころか国民に害悪にしかなってない
もっと清廉な方々が目指すように制度を変えたい
719名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:23 ID:EhYvRekH0
日本の科学研究に金だすなんてとんでもないアル
中国人への生活保護費にもっと金だすアルヨ
720名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:24 ID:q5HWgFCO0

 スパコンで世界一になる事って、ようはMade in Japan製品の信頼度向上と実績の
アピールにも繋がる話だからね・・・・。
 つまり、日本という、製品輸出型の産業で成立しているような国にとっては、必要不可欠な
「宣伝戦略」にとって非常に有意義。

 スパコン世界一に実利的な意味が薄いからムダとか主張してるヤツは、視野が狭
すぎるのよマジでww
721名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:35 ID:IEyv3/6e0
>>632
語彙が少なそうとか、秋葉で人殺しそうとか言う奴と
話してもつまらんだけだが、

じゃあ一応アンタは日本人にとって唾棄すべき人とでも言っておくかww
あと秋葉云ったこともないからな?可哀相な奴。
722名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:46 ID:rJpOTK/n0
>>659
だからこその公開じゃなかったのか?
財務省にしてみりゃ議員に責任をなすりつけ、
その議員の判断を所謂馬鹿な国民が審査する。
結構なことじゃないか。


723名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:33:52 ID:w5SbaEEU0
実はきっちり説明していたがそういうところは報道してないって落ちだろ
724名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:34:00 ID:HVBYPrlg0
基本的に政治家って文系ばっかりだろうからなァ
この前の古舘と言い自分の不得意分野があるのは仕方ないとして、
必要以上に手を出して墓穴を掘るなよ
725名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:34:17 ID:NFWWByEm0
>>716
そのコピペ1年まえくらいからあったような・・
726名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:34:51 ID:HQEH5wUPO
>>693
もう世界中がスパコンにデータ入れて任せるって状態なのにそれ止めて誰が得するのよ。
予算は確かに減るかもしれんが成果はほぼゼロになる、おまけに実験での事故も起きるかもしれないぞw
727名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:35:06 ID:1JxjV3ahO
医療と科学技術はこれから必要なんだよ

わかってんのかクソレンフォー
728名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:35:22 ID:rQ2GINcN0
連呆= 態度のでかい、ペチャパイ性格ブス

金切り声あげて怒鳴っていたのが評判悪いと悟ると、こんどは猫なで声。

正 直 吐 き 気 が す る。

        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|  
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ


態度のでかい、ペチャパイ性格ブス女連呆「世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのですか」

729名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:35:32 ID:HX0gswu+0
二番じゃダメなんです
処女がいいんです〜
730名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:35:50 ID:IQVNGXsNO
>>666
そういやインターネットのフレーム機能は最初エロ保存対策だったらしいな
731名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:35:56 ID:f7ZbA5yL0
>>701
ちなみに東大の金田先生はスパコンによる円周率πの計算で
日本をリードする専門家と言われていましたが、ついこないだ
アマチュアが作ったPCによって簡単に抜かされてしまいました。

円周率5兆けた、PCで計算 長野の会社員、3カ月かけ
http://www.asahi.com/science/update/0804/TKY201008040488.html

やっぱ一番じゃないと信用されないですよねwwwww
732名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:36:17 ID:t4XSNg9kO
>>723
自民党じゃあるまいし、大好きな民主党の活躍シーンを報道しない訳ないだろ
733名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:36:23 ID:J5dPcV+nP
>>727
だから何故それをあの場で説明できなかったんだ?
734名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:36:35 ID:J5M3Y55C0
>>689
理研のスパコン事業は角じゃなくて蹄だよ。
その部分に関しての蓮舫の仕分けを支持したからといって、
他の仕分けまで支持した事にはならないし、
他の仕分け(SPring-8とか)の仕分けの批判はできる。
735名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:36:52 ID:C66j12Fe0
>>680
ああ、それはいえる。
でも、たまに作る男の料理ってれんほうと同じ。
材料がよければうまいものができると思ってる。
冷蔵庫にあるものだけで、うまいもの作れよ!!っていいたい。

「予算が減るけど、一位になれるようがんばってください」とか言うだけで穏便に物事が
運べたのに。
736名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:36:53 ID:gtetgx3PP
>>727
民主党政府は、その2つが必要だと思ってないんだよね。

百歩譲ってそういうことだとして、だったら何が必要かということを示さないといけないのに、それすらやらない。
737名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:07 ID:+8iE7579O
2位じゃだめか?なんて言ってたら2位になんかにも絶対なれない。
それ位の事もわからんのか
さすが、あちらさんの血が流れているだけあるな
738名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:21 ID:BKf7z3680
>>701
なぁ、壁打ちって楽しいのか?
739名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:35 ID:LbZqc8fz0
事前にレポートや論文を提出させて、それに対しての回答って形式にするべきだったな
評価システムの基準が曖昧だったから、こうして批判されているんだろうにw
あんな風に公開しても出来レースとしか思えんw
740名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:46 ID:Nu8XZTTq0
>>708
日本は他国に比べればずっと予算あるのに、それを削除して
くだらない子供手当とかに費やすって、ほんと日本がこじんまりしていくだけだよね。
節約節約で本来使うべきところに金が使えなくなったら、ほんとに
緩やかな死しか待ってないよ。
アメリカの守銭奴女が自分の息子の手術代ケチって足切断する羽目に
なったって話あるけど、そんなのを連想してしまう
741名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:50 ID:QcLJ5Zj/0
>>574
一番円高になればアメリカの生産品を買い占められるのにな。
昔は1ドル300円以上だったんだぜ。
日本人にとって世界=アメリカだろ?
742名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:37:54 ID:+pZ7Z+Yv0
ミンス工作員の面白レス(燃料)少ないな
もっと頑張れよ
743名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:08 ID:bgeyaDUr0
>>724
古館「俺は全然予備知識なんか勉強してないけど、悪いか!
キチンと俺にわかるように説明せーよ」みたいなw

毎日テキトーなこと喋って年収1億もらってたら、
そりゃあんだけ横柄にもなるよなw
744名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:13 ID:7e29fOgs0
>>681
特殊法人の官僚はその営業マンの立場なんだが
科学バカの首に縄をつけて暴走しないように制御しつつ
予算の賛嘆をつけるのが仕事

仕分けのレンホウ程度に言い負かされるならば、それは無能だと言う事
745名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:17 ID:q5HWgFCO0
>>733

 東京裁判での、GHQ側と日本側みたいなもんだからな・・・・w

  勝利者として君臨して「裁きを与えてやる」って目線の人間が聞く耳
 もってないオーラだしまくってるのにどーしろとw

746名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:23 ID:b2TW29J10
本妻よりも妾じゃ駄目なんですか?
747名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:31 ID:1Zcp/Taf0
2位じゃダメなんですか? じゃなく2位ではどうしてダメなのですか? 
って言葉を選ぶべきだな! あれがTVに流れて今後の蓮舫の政治生命が
断たれたようなもんだもんな! 一生言われ続けるな!
748名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:38:54 ID:iRn6cIPI0
蓮舫のグラビアで抜くことが俺のささやかなテロ
749名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:39:12 ID:6FI3dg/3O
お前ら偉そうな事言ってるけど
今まで一番目指して努力した事なんて無いだろ。
750名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:39:36 ID:FWXh/6oX0
科学技術の分野で中国とは絶対に組みたくないねえ。
今回の尖閣のように何か起これば、仮にその施設が双方が負担して作られたものでも
「中国国内にある実験施設はお前の国の科学者にだけは使わせない」と
平気で言ってきそうだ。
751名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:39:52 ID:f7ZbA5yL0
ノーベル賞受賞者>>>>>>>>>>事業仕分けの教授>>>越えられない壁>>>元キャンギャルの政治家
752名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:01 ID:J5dPcV+nP
>>745
仕分け人に説明じゃないだろ。
説明すべきはあれを見てる国民にだろうが。
753名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:04 ID:J8gH4khHO
そもそもこんな怪しい台湾人を当選させる有権者がわるい
754名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:08 ID:CnzS26N30
>>741
朝鮮人にとってもな
755名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:09 ID:AyP48+9XO
>>731
えーと……ごめん。時間無制限と制限ありのをどっちがすごいかとくらべてる時点で
おかしいと全く思わなかったのか?
756名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:15 ID:ktLxjDk70
今回のノーベル賞受賞といいHAYABUSAといい
ばかな政治屋の机上の空論を科学者が自らの実績で根底から否定する展開だな

科学力=国力 だという基本的な事もわからんバカ女は得意なモデルでもやってろって感じ
757名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:22 ID:LbZqc8fz0
いくら頭が良くっても、プレゼンが得意な奴ばっかりとは限らんからなw
むしろ研究ばっかりやっていて、そういったのには疎い気がするがw
758名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:40 ID:w5SbaEEU0
>>732
きっちり説明されてるのにポカーンとしてるあほ民主党員の図は
テレビで放送したくないだろ
759名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:40 ID:t4XSNg9kO
>>734
君はピュアだ、君の言うことには賛同できる
君があの仕分けをして、君が発言してたらどれほどよかったか

問題はREN4が蹄を治す為に足を切り落とす奴だってこと

医療関連の仕分けでガン研究以外のモノをどれほどまとめて切り落としたか
スパコンを直すなら賛成だが、REN4は他まで滅茶苦茶にするのだよ!
760名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:45 ID:5aIo0Yt/O
今の俺には高性能CPUよりメモリが重要だ
512じゃダメだ(;´Д`)
761名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:40:53 ID:gtetgx3PP
>>733
日本の将来の姿を示すのは、技術者の仕事じゃなくて政治家の仕事です。

>>744
官僚が無能だということは、それを統括する政府が無能だということになりますが。
しかしつくづく文系の仕事は楽に思えるな。
762名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:21 ID:C66j12Fe0
>>750
結果のデータを改竄したり、盗まれたりするから、
使えても使わない方がいい。
763名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:29 ID:ysiaLbOW0
TVはもっとこういう声を取上げるべき。
民主党の仕分けパフォーマンスを広報してる場合じゃないだろw
764名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:43 ID:X9jK/4nv0
>>1
正論を頭のいい人に言ってもらえると心強いな。
765名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:44 ID:q5HWgFCO0
>>748
 それ、自分がテロされた気分にならね(´・ω・`)?

 オレの貴重な精子返せよ・・・・・みたいなw


>>749
 逆に、そういう自分をみて今のミジメすぎる境遇考えれば、
 レンボーの「2番でいいじゃないの〜」がいかにアホ発言か
 しみじみ解るってもんじゃなくてw?
766名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:44 ID:BKf7z3680
>>736
いや、日本人を必要と思ってないんだろ。
必要なことは、日本破壊だけだし。
767名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:53 ID:voGI+5a/0
小選挙区なんでだめ
768名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:41:57 ID:bmDbiOC9O
良く言ってくれた
769名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:02 ID:f7ZbA5yL0
>>755
計算アルゴリズムの研究の話をしてるんだけど、単純にハードの性能差の話だと
勘違いしているお前には一生理解できないだろうね。
770名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:13 ID:bcpvWqO3O
■言葉だけが、一人歩き『 2位じゃだめなんでしょうか』■

相変わらず、産経は言葉尻を捉らえての批判だ。

「2位じゃだめなんでしょうか」が強調されていますが、
どういう意味の発言だったのか。
次世代スパコンの推進事業の仕分けにかかった時間は70分強

スパコン事業側
が「世界一」を匂わす表現を最初に使ったのは開始から26分頃でした。
「世界最先端、世界最高性能のスパコンを開発」という思想を語りました。
仕分け人達は、「日本としてトップワンの期間、でいられる期間」について質問が出ます。
すぐ入れ替わるような順位とすれば、
トップをとる意味はどのくらいあるか聞きたいと続きました。
何故なら、既にアメリカや中国が日本を上回る更なる高性能のスパコンを開発しているからだ。
すると スパコン事業者側は
そのトップ期間には、答えずに、「国民に夢を与える」「世界一をとることによって夢を与える」という回答をした。

それを受け、仕分け側は、「国民に夢を与えることを、私たち否定しない」しかし、「今後当初の予算を上回る700億を投じて与えるのに、必要か教えてもらいたい」

更に仕分け側から

『スパコン事業者側の考え方だと2位になったら、スパコンの価値がなくなるのか、コストパフォーマンスで一番になる事も必要ではないか』

そこで有名な言葉
「2位じゃだめなんでしょうか」
「2位でも夢を与える方法は無いのか?

『ソフトやハードを日米が共同開発する事も国民に夢を与えるのでは無いのか』
771名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:14 ID:yPYBd+T90
上っ面だけ日本人、だもんね
772名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:21 ID:8Ctn6hmD0
>>441
エニックスとか光栄ってつぶれたっけ?
773名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:29 ID:o00QyT1y0
民主党の内部って

理想に燃えて議員になった頭のいまいちな人たち
  鳩山とか 前橋とか

ちやほやされて人気取りに躍起する人たち
  連法とか

旧社会党系,社民系の本物の売国奴
  戦国とか

ただの金の亡者
  小沢とか

バラバラな人間の寄せ集めであり「輩」という言葉がよく似合う
すべてイメージで語っているだけだがw
774名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:31 ID:NxusyWxPO
圧倒的な1位を狙って努力しても、競争に敗れることがほとんどなのに、民主党ときたら…
775名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:37 ID:peksLAe10
>>760
vistaにするなら2G積んだ方がいいな
これは内緒にしておけ
776名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:48 ID:QcLJ5Zj/0
ノーベル賞受賞者が多くたって国は明るくはならん。
豊かになった実感もない。個人的な意見だが携帯電話PCが普及して友達付き合いが減ったw
ワールドカップ優勝した方がいいだろ?
777名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:42:53 ID:sY6vMkIK0
皮肉と揚げ足取りしかできない民主の仕分け政治屋集団には何説明してもムダ
778名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:05 ID:KACvmdVhO
癌治療やスパコンや防災など人命や生活に関わる部分を削減したらいかんわな
はやぶさが帰って来た時、あいつら何て言っていたっけ?
779名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:10 ID:wr/+s7iT0
レ ン ホ ー が 仕 分 け
し て る ん じ ゃ な い ん だ と 
何 度 言 え ば 分 か る ん だ
780名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:25 ID:XiPKHCCx0
>>702
「2位じゃだめなんですか?」は彼女の基本となる思想から出てきた発言と受け取れるので
科学・技術全てに適用するべきだと思う。スパコンだけに限ったことではない。

詳細を専門家並みに知ってた上で、「コレコレの理由で一番である必要はないと考えるが」と
いうのであれば議論として成り立つが、あれは完全に下劣な芸人並みの受け狙い。

仕分け作業をショー化(可視化とかいってるけど、あのやり方は完全にショー)してる事が、
批判される行為であって、あの仕分け作業で評価されることは無い。
781名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:35 ID:bvCtIqdc0
>>702
>スパコン、それも理研の京速に限定すべき。

それだったら、これだけで物凄く評価に時間がかかる話だろ。
コンピュータそのものの技術の派生や、スパコンで解明が
期待できる様々な分野の重要性、事業としての評価など、
本当に多種多様な検討が必要。

それがあの時間と体制でやれるかといったら、出来ないのは明らか。
それなのにやっているということの方を先に問題にすべきなのは当然だろ。
782名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:59 ID:HQEH5wUPO
>>757
学会なんかでするからプレゼンは得意だろ、ただ相手が教授や学生等最低限の専門知識をもってる人達なだけで
783名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:43:59 ID:9G5+bZjI0
>>747
政治生命もくそも、もともとあのバカ女は政治なんてやってないだろw
784名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:01 ID:C66j12Fe0
>>775
98SEではだめなんですか!!!
785名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:13 ID:q5HWgFCO0
>>752
 >733で「あの場で」とか書いてるのに、なんで急に国民云々に話を
スライドさせてんだよ・・・・・。
786名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:18 ID:hRxvWhSf0
人権蹂躙をやめろ〜中国政府に要求する!〜
http://www.youtube.com/watch?v=j3wTzCNyQ98&feature=related
787名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:18 ID:hvQu7cmC0
良くいったも何も、本当に常識レベルの正論なんだけどな。レンホウはよくあんなバカみたいなことを
真顔で言えたもんだ。今や大臣だもんな。すげえよ。
788名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:24 ID:uU9G+03D0
>>726
民主党は国家主権も、危機管理も、経済政策も何にも判ってませんよ。
789名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:28 ID:t4XSNg9kO
というか一時的でも1位でいいんだよ
一時的な2位こそ真の無価値
790名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:36 ID:WMe/CHl7O
>>544
いや、普通に真ん中くらいでいいやと仕事して成績真ん中くらいでしたが何か(^^;)
791名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:41 ID:Nu8XZTTq0
>>711
ひどい話だよ。
こうやってあちこちで被害もたらしかけて、人命に関わるものだってあるのに
未だにスパコンスパコンと、仕分けショーでそれだけしか削ってないような口ぶりの
民主工作員は氏んでいい。

画期的な癌治療が保険でまかなえるようになるってすごい研究なのにね。
日本人の命なんか蓮舫はどうだっていいわけだ。
792名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:46 ID:7e29fOgs0
>>761
無能でしょ? 政府
この発言一つ取ってみても
あとで揚げ足取られるなんてのは誰でも分かる
793名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:44:53 ID:AyP48+9XO
>>769
ん?計算方法で優れてんなら、スパコンでそれ使えばもっといい記録が出せるのか?
向き不向きや相性ってねーの?
794名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:45:14 ID:f7ZbA5yL0
>>778
イトカワ探査について
>小惑星の探査より宇宙分野の研究はやるべきことがある

ハヤブサ帰還後
>宇宙分野の研究は優先度をつけて重点的に予算を配分したい
795名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:45:40 ID:emWZ0kHXP
マジコンじゃダメなんですか!?
796名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:45:54 ID:CnzS26N30
>>776
パソコンと携帯電話が普及したからじゃなくてお前の社交性が無いだけ
ノーベル賞受賞者のせいで国が暗いわけじゃない
797名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:46:03 ID:HfiLz9L60
>>791
がんの治療なんて膨大な金がかかる割りに平均余命はほとんど伸びないんだよ
798名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:46:11 ID:pyRZ6L4e0
>>780
>「2位じゃだめなんですか?」は彼女の基本となる思想から出てきた発言と受け取れるので
>科学・技術全てに適用するべきだと思う。スパコンだけに限ったことではない。

 よくそんなムチャクチャが言えるなw
 そんなこじつけしてて、恥ずかしくならんの?
799名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:46:30 ID:cbuWFMGYO
>>770
うん。事業仕分けの思考と蓮舫がやはりゴミだということがよくわかった。
800雲黒斎:2010/10/09(土) 11:46:55 ID:udl7mdMt0
【科学】ノーベル賞の根岸教授 「(韓国は)有能な才能を生かせない雰囲気があるのでは」「すぐに韓国人研究者の名前が浮かばない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286539223/

−−「利益を生む研究」をしろと主張しているが。

「利益など追わずに学問にまい進しろと主張する人もいるが、そういう人たちは志向点を低く設定して
‘自己満足’する人たちが多い。国もお金があってこそ教育および科学に投資できるように、多くの人々に
直接・間接的に利益を与え、プラスの影響を与える研究が良い研究だ。そうしてこそ良い循環ができる。
その点で個人的にはマイクロソフト(MS)のビルゲイツは革命的な人物だと思う。彼は純粋な技術的
革新という側面でも素晴らしいが、それを利益として創出した。 ‘現実にある夢のような話’を私は
羨望する。ビルゲイツは私の羨望の対象だ」
801名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:10 ID:ovpjHdU20
つか1位取れないだろ。
802名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:23 ID:C66j12Fe0
>>794
一方関係者は、
「こんなこともあろうかと。」と
使われないかもしれない、無駄なシステムを組み込んでいた。

803名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:31 ID:J5dPcV+nP
>>785
おいおい。
リアルタイムで見れただろ。
あいつらのオナニーショーじゃないんだよ。
国民に説明しなくていいなら密室でいいんだよ。
804名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:39 ID:2AI7sFP70
2位でいいじゃん
そんなのより子ども手当を30万くらいにしてほしいという人もたくさんいるかもね
805名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:39 ID:gtetgx3PP
>>797
そこに予算をつけないってことは、人命第一って言ってる政府は嘘つきだってことですね。

第一じゃないならそれはそれでいいんだけど、
言ってることとやってることが違うのは政治家として大問題なんだよね。
806名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:46 ID:ENYD0siY0
天下り先企業に研究費だすなんて無駄。ワイド人脈とかもだめ。
研究者個人つけろ、そのかわり使い道は厳しくチェック。いや公開しろ。
いまの仕組みのままで予算突っ込んでも、効率悪すぎ。

それにしても。れんほうたん 可愛いすぎ
807名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:49 ID:frtEo0GN0
>>752
そんなもん国会でやれば良いだろ、何のための予算委員会だよw
808名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:47:57 ID:bcpvWqO3O
■言葉だけが、一人歩き『 2位じゃだめなんでしょうか』■

相変わらず、産経は言葉尻を捉らえての批判だ。

「2位じゃだめなんでしょうか」が強調されていますが、
どういう意味の発言だったのか。
次世代スパコンの推進事業の仕分けにかかった時間は70分強

スパコン事業側
が「世界一」を匂わす表現を最初に使ったのは開始から26分頃でした。
「世界最先端、世界最高性能のスパコンを開発」という思想を語りました。
仕分け人達は、「日本としてトップワンでいられる期間」について質問が出ます。
すぐ入れ替わるような順位とすれば、
トップをとる意味はどのくらいあるか聞きたいと続きました。
何故なら、既にアメリカや中国が日本を上回る
更なる高性能のスパコンを開発しているからだ。
すると スパコン事業者側は
そのトップ期間には、答えずに、「国民に夢を与える」「世界一をとることによって夢を与える」という回答をした。

それを受け、仕分け側は、「国民に夢を与えることを、私たち否定しない」しかし、「今後当初の予算を上回る700億を投じて与えるのに、必要か教えてもらいたい」

更に仕分け側から

『スパコン事業者側の考え方だと2位になったら、スパコンの価値がなくなるのか、コストパフォーマンスで一番になる事も必要ではないか』
そこで有名な言葉
「2位じゃだめなんでしょうか」
「2位でも夢を与える方法は無いのか?

『ソフトやハードを日米が共同開発する事も国民に夢を与えるのでは無いのか』 と聞いたのだ
809名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:00 ID:G0gy4yr80
外国人の子どもだけで毎年400億の子ども手当て。
未来永劫、恒久的に発生する年間400億のムダ。
レンホーはまずこのムダを仕分けしろ。話はそれからだ。
810名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:21 ID:h/qqxONi0
かっこいい。なんだこの男らしい人は。
811名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:23 ID:t4XSNg9kO
>>797
医療関連仕分け最大の問題はガン研究じゃない訳だが
812名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:31 ID:LbZqc8fz0
SMAPの「世界に一つだけの花」って歌を思い出したw
なんかこのレベルの思考でしかない気がするw
813名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:45 ID:Nu8XZTTq0
>>748
まおたんのかたき!とかいってキモヨナで抜いた猛者もいたらしい
男の心理ってよくわからんwww

>>797
いままで膨大な金がかかってたが、研究が進めば保険でまかなえるようになるかも
って話をしてるんだよ。その研究が蓮舫につぶされたんだから今後も膨大に金かかるままだね。
814名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:48:45 ID:AyP48+9XO
>>798
真面目な話、スパコンに限定された話ならまずレンホウさんがそーゆー弁明をしたと思うよ。
815名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:49:03 ID:fukFhw8hO
>>670
言葉の一部を切り取り自分の宣伝したのはレンホー自信、
こいつのサイト見れば、切り取りした言葉で出版してるぜ。
それも選挙の告示直前。ワイドショーが宣伝までしたという
姑息な事してるぜ。
816名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:49:10 ID:BKf7z3680
>>769
>「家庭用のパソコンを使って力ずくで長大な計算が行える時代になったのは確か」

どの辺にアルゴリズムが関係するのかね?
記事ちゃんと読んだ?
817名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:49:42 ID:z9R4FDeb0
だってマジコンの使い方ネット上で聞くような人だよ?
818名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:02 ID:EBdf1ahRO
>>779
選挙時に仕分けは私が仕切ってますと
散々喧伝してたのはどこの誰ですか?

都合が悪くなると過去を全無視して
全力で責任逃れするのは何でなの?
バカなの?死ぬの?
819名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:03 ID:bvCtIqdc0
>>807

それは正論。
アメリカは、軍事費や宇宙開発費などを、よく議会で詳細な議論してる。
820名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:05 ID:C66j12Fe0
>>798
こういうことばが、恥ずかしげもなく、普通の会話で出る人は
その分野に対して常に、そう思っている。
それは間違いない。
821名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:21 ID:+EJ8ynSMO
>>809
中華ラブのレンホーがやるわきゃないw
822名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:42 ID:pyRZ6L4e0
>>781
 京速プロジェクト自体が始まって何年も経ってるんだから、その間に批判も散々されてるんだよ。
 もちろん、仕分けする側もされる側もその事は良く知ってるんだから、議論自体はポイントを絞ったものになる。
 (言っとくけど仕分け人のメインは専門家だよ。レンホーなどの国会議員は議論では端役に過ぎない)

 一時間って時間が長いとは言わんけど、知識のある者同士が、プロジェクトに投じる予算の多寡を論じるのに
短すぎるとは言えんでしょう。
823名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:50:49 ID:dQZZzigBO
レン4が大臣じゃなきゃだめなんですか
大学教授から無作為に選んだらだめなんですか
824名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:19 ID:Vx4jLUy30
実際、科学技術で全て一位になるとか言う
アホな考え持ってるのは今の日本にはいないと思う。
一位でなくてもいい分野を見極めるのが仕分けなんだし。
825名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:20 ID:f7ZbA5yL0
>>793
じゃ東大の金田先生がしているπの研究は、スパコンには不向き
だから仕分けしたほうがいいねって話になるよwwww



科学技術研究っていうのはそういうもんじゃなく、常にトップを狙って
研究を続けていくもんだと鈴木先生は述べられている。
826怒髪 ◆5ACRBES7TA :2010/10/09(土) 11:51:29 ID:ZtNLf74h0
まだこんなことで騒ぎますかお前ら。

「2位じゃ云々」は予算配分の場面でのイヤミとしては最高級のイヤミだし、
それをその場で否定できなかった連中も情けない。
sかし、その程度しか言えないレンホウの知性も推して知るべし。

はい終了。
1位を目指してとっとと働きなさい。(´ω`)
827名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:30 ID:AMbSIZiGP
>1
ノーベル賞取れる学者なんてのは
理系の中でも雲上人だからこういう傲慢な発言ができるだけ。
じゃあ学者は全員ノーベル賞を取らないといけないんですか?
ノーベル賞を取らない学者でも立派な業績を残してる人はいますよ。

ネ・トウヨのような何の役にも立たん馬鹿にはわからん話だろうけどな。
828名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:34 ID:pR74MOGSP
>>798
悪いけど横から見ててお前のほうが馬鹿に見える
少なくとも俺には>>780の言ってることのほうがしっくりくるし、そう思う人は多いと思うよ

まぁお前はこの愚民めがってふんぞり返ってたらいいんじゃない?
829名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:39 ID:t6mtvxAO0
>>770
経緯がどうだろうとレンホーが糞な事に変わりないと改めて認識したよ
830名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:51:46 ID:HfiLz9L60
>>805
がんの先端的な研究に金を出しまくってるアメリカと
がんの研究には金をあまり出さないけど年金と皆保険で平均的な医療を手厚くカバーするにほん
どちらのほうが平均寿命が長いか知ってるかい?
831名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:15 ID:GSQ6toq+0
産経は相変わらず下品な記事を書くな
質問の意図が見え見えなんだよクズ
832名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:19 ID:vOSYpaw/0
中国は発想がね、、一位とか二位とか環境に整備されたプライオリティの概念とは違う
モラルの壁を逸脱した斜め上の思考が脅威なんだ。。
ロボット選手権とか見てれば分かる。目的(得点)の為に選ぶ方法に甘さが無いもの。
833名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:21 ID:qRa8Wl+U0
国会をスタジオにするとお年寄りでもグラドルになれるってこった
834名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:32 ID:ovpjHdU20
日本は200億円かけてスパコンが入る箱物を建てた
一方、アメリカは200億円かけて世界一のスパコンを構築した

こんな感じだから叩かれる
835名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:44 ID:bcpvWqO3O
>>799
じゃ 一番を目指す為に 1兆円
二番なら10分1のコスト
しかし その運用ではそれ程の違いが無い場合

二番じゃ駄目!!
一兆円使えって事かな
836名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:52:59 ID:tRvIHmiz0
>>832
豊田高専の悪口はそこまでだ
837名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:06 ID:Kurk8W280
蓮舫なんて中国人だろ。
なんで敵性国家の人間が大臣なんだよ。人事そのものが狂ってる。
838名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:06 ID:S4/LYz6W0
スパコンは一緒にいた専門家が否定していたから蓮方が替わりに突っ込んだだけだろw
天才経済学者の池田信夫も大批判していたし。
839名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:08 ID:h/qqxONi0
>>822
仕分け人のメインは専門家(笑)

名前プリーズw
840名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:25 ID:yNkzh1fqO
>>655
その理論だと研究員の子どもが急病になっても救急車もNICUも対応しませんってことになるかもね
スパコンに金かけるなって言ってんじゃないよ。
限りある予算をどう使うか考えるために、なぜこの事業にこれだけの金をかけるのか説明できないとダメだよねってこと。
>>657
なぜ費用対効果で考えたらダメなの?
841名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:29 ID:q84mIfmI0
>>1
 こんなくだらないことでもやれば一時的には痛快かもしれないがたった
1度きりの大切な人生でこれほど無駄なことはないよな?
 心も体も充実した人生をおくるためにももっと社会に貢献できる有意義
なことしようよ。
 家族や親戚そして子供たちに胸を張れるような人生を選ぼうよ。
 ほんと考え直した方がいいよ。
 人生は一度だけなんだよ
842名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:35 ID:HQEH5wUPO
>>812
オリコンで一位危うくなると慌てて急遽販促キャンペーン追加したっけ、そいつらw
843名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:40 ID:peksLAe10
ID:AMbSIZiGP
この手の朝鮮人以下の馬鹿が民主にいれたんだろうな
844名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:41 ID:766fb42b0
>>813
既存の放射線と違い、ピンポイント、副作用なし、効果的にがん細胞を殺す

重粒子線治療 (スプリング8

 一回 何と300万円 さんびゃくまんえんだぞ!!!

 で、スプリング8も仕分けの餌食に

過日の行政刷新会議の事業仕分けにより、SPring-8の運営につきましては
「(H22年度予算を)3分の1から2分の1程度縮減」との評決結果が出されました。
http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/announcements/091118/

 貧乏人は助かる可能性があっても死ねってのがレンホウ枝野の意見だよ。
845名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:44 ID:0uNCZ0GY0
おつむの弱いパフォーマー・レンホーマンコに言ってやってくださいよ。
アイツのパフォーマンスに騙されて投票してしまったバカもいるんですから。
846名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:45 ID:xBkrXL/I0
技術もろもろ一番を目指さないで二位でも
良いなんて状態で研究してたら後々の国益にもならん!そんな研究やめてしまえ!
ただ、研究資金が世界基準で一番である必要は全くない。
847名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:51 ID:f7ZbA5yL0
>>816
君は無知すぎw
848名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:53:57 ID:C66ElBok0
それでも東京都民は投票するんだろ?
阿呆じゃねーかなあ。
849名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:54:05 ID:4lKdcy26O
深く考えずにカッコつけてみただけだったんだろうなw
850名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:54:16 ID:V7jUAW6hO
文系と理系がわかりあえないのも頷けた

ネトウヨて文系ばっかだな
851名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:54:17 ID:XiPKHCCx0
>>791
十二指腸の腫瘍を取る開腹手術して、入院中から漢方薬のお世話になった。
現在も服用中で、あの薬のおかげでかなり楽になってると思う。

しかし、事業仕分けで漢方薬を保険適用外にするて言いやがったからな。
僅かの間に100万ちかい署名が集まり撤回したが、人の事を何も考えてない。
財務省から言われた受け狙いのショーやりやがって。
852名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:54:35 ID:CnzS26N30
当選してるってことはなんだかんだで支持されてる政治家なんだよな
853名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:54:54 ID:guILORGv0
外国製のほうが安いし2番でいいよ
854名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:09 ID:ty/exk5yO
レンホーよりこの人の方が正しい
レンホーはただの勘違いしてるオカマ
855名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:16 ID:UQAU6g0O0
>付加価値の高いものを作り、世界に使ってもらうしかない

最初から日本のために使う目的で作ろうよ
世界はおまけ
それなのに必要な資金は国だのみなのは駄目だよ
なおかつ、実現性の早いものに投資していく
それを回転させていくから応用も新発見も広がる
最初から最高のものをつくろうとして時間と経費をかけるのは無駄
856名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:20 ID:sCrGP1Om0

>必要なお金は政府がアレンジしなければならない。

↑莫大な借金を抱えてなければ、このとおりだ。
おれも、小さいながらエンジニアリング企業をやってる。
でも借金漬けになれば、10年20年先を見据えた研究は、やりたくてもできない。
なにしろ「今日の飯をどうする?」「今日の返済をどうする?」に追われる。
日本がまさにこの状態。
こんな借金まみれの国にした前政権を恨め。
857名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:26 ID:bIlzJrhsO
>>845
パフォーマンスも頭のよさ
858名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:27 ID:h/qqxONi0
ノーベル賞受賞者な専門家から叩かれる判断を下す「専門家」(笑)
859名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:32 ID:BKf7z3680
>>847
だから、どんなアルゴリズムが関係してんのか教えてくれ。
金と時間があれば、誰でもできるってことだろ?
860名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:34 ID:AyP48+9XO
>>825
んと……貴方の着地点がよく解らん。
いつぞやのスパコンよりあの一般の方のがアルゴリズム云々で優れてるかどうかって話じゃないのか?
で、何をもって優れてるかどうか貴方の見解が聞きたいわ。
とりあえず円周率の桁数ではないだろ?
861名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:55:41 ID:qojWtSvJO
2位ではダメなことには同意するが、あのスパコンは研究の方向性そのものがずれていたと思う。
金掛ければ速いスパコンが作れるのは当たり前。
重要なのはコストパフォーマンス。
単価当たりの速さが世界一のスパコンを目指さないと使い物にならない。
862名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:56:18 ID:KACvmdVhO
>>804
まずは外国人への配布を止めなきゃな
863名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:56:19 ID:bcpvWqO3O
このスパコン開発は、メーカーも、逃げ出した 破綻した計画

それを 仕分け人達は 知っている
864名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:56:20 ID:gtetgx3PP
>>830
知ってるよ
日本の場合、低い医療報酬で医療関係者を奴隷のごとく働かせてるし
金持ちは先端的な研究の結果も享受してる。
そして赤字にあえいでいる。
865名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:56:28 ID:tRvIHmiz0
『ソフトやハードを日米が共同開発する事も国民に夢を与えるのでは無いのか』

これ誰が言ったんだ?
日米共同開発でやるって言ってた戦闘機結局できなかったんじゃないか?
866名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:56:41 ID:LbZqc8fz0
新しい科学や技術って必ずしも発見・創造できるものではないだろw
そこに費用対効果を求めるってどうなのよw
867こちらはハイソに…:2010/10/09(土) 11:57:22 ID:1MlrqNYMO

週間●●じゃ、いけなかったんですか?!

ヴォー愚じゃなけりゃ、ダメだったんですか?!
868名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:57:35 ID:f7ZbA5yL0
>>860
誰もそんなこと言ってないよバカ
869名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:57:40 ID:WyPRnrepO
事業仕分けのとき
『素人にも理解できるようにきちんと説明しろ』

検察審査会について
『理解できない素人がプロの判断を覆すな』
870名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:58:38 ID:vOSYpaw/0

マジコンとか実によく出来てるよ。一つのカートリッジに”皮”の概念を取っ払ってデータだけを詰め込む。
それがユーザーにも簡単に出来る形で商売にしちゃう所が中国。
分かっててもやらないのが日本。
モラルが阻害する壁を簡単に越えてしまう中国。
871名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:58:42 ID:peksLAe10
872名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:58:48 ID:bvCtIqdc0
>>822

だから実際に仕分けを見てきたんよ。
ただし、この案件じゃなく教育分野だけどね。

同様に枝野と蓮舫がやってて、仕切ってたのはもちろんこの二人。
最後に判定結果を決めてるのは政治家だったよ。
科学技術方面やってるなら、現場情報の重要性は分かるだろ。

時間も全く短いよ。
特にひどかったのは、民間専門家→枝野→蓮舫と連続して
質問して、途中で答える間を与えなかったw
しかも、三人とも質問の趣旨が全く違ってた。
そんなのに答えるのは無理。
現場も知らないで言わない方がいいよ。
873名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:58:56 ID:sCrGP1Om0
>>861
加えて「使い勝手が悪い」ってこともあるよな。
聴けば、日本が開発してるスパコンを使おうとすると
専任のプログラマーが必要になる。
日本製にこだわらなければ、使いやすいスパコンもあるそうだ。
結果として、2位でもいいから「使いやすさ」に流れる。
874怒髪 ◆5ACRBES7TA :2010/10/09(土) 11:59:00 ID:ZtNLf74h0
あれですね、

金のかけ方で無理に1位になる必要はない。
しかし、一流を褒め称える環境であることは必要であり、
一流に育つものを見極める能力は必須だ。

これでいいですね。
さあお前ら働けこのバカチンが。(´ω`)

875名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:59:09 ID:S4/LYz6W0
>>825
最近円周率計算は家庭用パソコンに抜かれたからねw
スパコン=数年後のパソコン
876名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 11:59:37 ID:QcLJ5Zj/0
>研究資金が世界基準で一番である必要は全くない。
円高なんだからアメリカ人科学者を引き抜けばいいよな!
為替でドル建て年棒にして8年前の1.6倍の契約を掲示できる!同じ円で
877名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:01 ID:BKf7z3680
>>868
この記事自体、ハードの性能が上がったんだねしか云ってないし。
しかも、物好きな暇人がいればこんなこともできますってさ。

結局、キミは何も答えられないアホなんだね。
878名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:15 ID:znW35STB0
なにそれこわい
879名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:22 ID:9IdG5msP0
>>606
チームメイトの悪口になるから答えづらいだろうねw
イチローは自分の仕事をしっかりしてるのに、出塁した一番打者を帰せない後続が悪いのは明らかなんだが。
ここでクリーンナップに手を加えようと考えるのが普通の監督だが、チーム全部が悪いと言い出すのがレンホーだろ。
880名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:21 ID:LlGViqy80
俺もアノ発言は一寸戴けないと思うた
881名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:23 ID:bcpvWqO3O
ノーベル賞の先生も議論の詳細を知らずにその言葉だけで批判してるね
■言葉だけが、一人歩き『 2位じゃだめなんでしょうか』■

相変わらず、産経は言葉尻を捉らえての批判だ。

「2位じゃだめなんでしょうか」が強調されていますが、
どういう意味の発言だったのか。
次世代スパコンの推進事業の仕分けにかかった時間は70分強

スパコン事業側
が「世界一」を匂わす表現を最初に使ったのは開始から26分頃でした。
「世界最先端、世界最高性能のスパコンを開発」という思想を語りました。
仕分け人達は、「日本としてトップワンでいられる期間」について質問が出ます。
すぐ入れ替わるような順位とすれば、
トップをとる意味はどのくらいあるか聞きたいと続きました。
何故なら、既にアメリカや中国が日本を上回る
更なる高性能のスパコンを開発しているからだ。
すると スパコン事業者側は
そのトップ期間には、答えずに、「国民に夢を与える」「世界一をとることによって夢を与える」という回答をした。

それを受け、仕分け側は、「国民に夢を与えることを、私たち否定しない」しかし、「今後当初の予算を上回る700億を投じて与えるのに、必要か教えてもらいたい」

更に仕分け側から

『スパコン事業者側の考え方だと2位になったら、スパコンの価値がなくなるのか、コストパフォーマンスで一番になる事も必要ではないか』

そこで有名な言葉
「2位じゃだめなんでしょうか」
「2位でも夢を与える方法は無いのか?

『ソフトやハードを日米が共同開発する事も国民に夢を与えるのでは無いのか』
882名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:25 ID:G0gy4yr80
レンホーは一番の無駄削減する気ないならショーを止めろ!
子ども手当ては一番ムダ。
毎年400億を外国人に垂れ流す余裕は今の日本には無い、仕分けしろ。
883名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:49 ID:Vx4jLUy30
アメリカのような超大国ならいざ知らず
財政難の日本は分野を絞って一位を目指すべき。
そのための仕分けなんだから。

研究者も国に頼らず、企業から金を引っ張ってくるぐらいの
努力はすべきだ。
884名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:00:59 ID:peksLAe10
ID:S4/LYz6W0
その数年に意味が無いと思ってしまう馬鹿の悲しさww
朝鮮人以下とは正にお前の事だwww
885名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:01:22 ID:fDxA+WT30
基礎研究ってのは地味で、何かに即使えるってのはほぼないからな。
でもこの積み重ねが無ければ応用なんてありえない。
科学技術に関しては、無駄を恐れてちゃ発展しないわ。
つまり、レンホー議員辞めろって事。
国会でファッション雑誌の写真撮影って何事?
タレントか、ぼけ!
886名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:01:37 ID:KACvmdVhO
>>827と中華が言ってます
887名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:01:38 ID:vCUErjXaO
こういうおじいちゃん達の為に数百兆の借金を孫の代にまで押し付けるんだね
888名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:01:54 ID:AyP48+9XO
>>868
あおりはいいから>>731の真意をくれよ。
とりあえず貴方は民間のがスパコンより優れてるという意見出したんだぜ?
889名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:02:00 ID:hSZdWvDI0
>>869
これが民主党の本質だよな。
結局はその場その場で自分達に都合のいい屁理屈を
耳障りの良い言葉で語っているだけ。
ビジョンなんて何もない。
890名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:02:22 ID:zpwGJAiv0
所詮帰化人
日本が衰退するのを望んでいるんだろう。
891名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:02:31 ID:7HXlJK6ZP
仕分け特務室でレンホーが目立つように数千万円の
特別製の机購入したんだろこいつ。
しかも1回2500万だかの、専用ジェットで移動したりとか、
まずこいつを仕分けしろよ
892名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:02:33 ID:S4/LYz6W0
>>883
だね。全部一位を目指したら総倒れになるw 有望なやつに集中投資すればいい
893名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:02:37 ID:pyRZ6L4e0
>>839
 これ↓の第3WG
 http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/pdf/wgmeibo.pdf

 京速の時のメインは、東大の金田や松井だね。
894ぴょん♂:2010/10/09(土) 12:02:39 ID:mzX6J8al0 BE:156224232-2BP(1029)
>>851
グルタミン酸とナイアシンを追加すると もっといいぜ。
しばらくすると大建中湯は不要になる。
895名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:01 ID:OeUCWqF6O
>>883
アメリカも財政はやばいぞ
896名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:05 ID:u74VANuq0
確かに2位じゃ意味が無い
世界は1位の人の技術を評価するし買う
897名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:22 ID:4390EyzL0
>>98
れんほーがいってんのは最初に2行の事だろ…

逆に全ての事は一位でなければ無意味なのか? 
という、そんな事はないだろ…
確かに速いパソコン使えば計算時間が短くなるが
結局はツールであって、利用方法を考えるのは人間だ
世界で二位だろうが、使用者の要件を満たしているなら
予算追加は渋られるだろうよ。
898名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:23 ID:9uCiBzlN0





「華僑タレントに対する国会議員給与の支給」は仕分けすべきwww




899名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:52 ID:7RFNLAmb0
こいつの選挙区を一人区に移そう。
900名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:03:57 ID:YuypkJTr0
そうとう今回の「2番じゃダメ?」の蓮舫発言は世界中に浸透していると見ていいね

売国奴蓮舫も、あの時一発かましたら黙って言うこと聞くのが日本人と
計算してたんだろう。
すると予想外司令官中狂も劉さんのことで、同じことをやって
世界中から反旗を翻された。

中狂脳ならもれなく「蓮舫が余計なことを言って国家の地位を貶めた」となる
点数稼ぎがやぶへびw
もう汚縄といっしょに闇へ消えるしかなさそうだね。
901名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:00 ID:KACvmdVhO
>>830
じゃあお前とその親族が癌になってみればいい
902名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:18 ID:QLh+FXRMO
二位でも日本一になれるんですよ(千葉ロッテ)
903名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:18 ID:kdI3peLG0
スパコンの開発費用の 8割が文系の天下り官僚の高給給料維持に使われている事が問題だろw
904名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:20 ID:rKig2sANO
>>860ってすごくバカっぽいな。
論点を自分でずらしていくインチキ営業みたいだ。
905名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:27 ID:Web0KQNz0
>9
え?そんな後付の言い訳してたの?
まるで「ああ言えばジョウユウ」だわ。ほんとコイツの話方ってジョウユウを彷彿とさせるよ。
906名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:44 ID:eagKm3BqO
まあ所詮は憐呆だからなぁ…

907名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:46 ID:bcpvWqO3O
ノーベル賞受賞者も 議論の中身も知らずに批判しているだけみたいだね

一方、キチガイ自民党信者は
議論の中身を理解出来ない

ギャハギャハギャハ
908名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:04:51 ID:HV9pccT00
民主党は日本の害
909名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:05:03 ID:BKf7z3680
>>891
仕訳で実際の削減額が7億だから、たぶん経費の方が掛ってるね。
910名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:05:07 ID:C66j12Fe0
>>875
計算結果だけの話に限定してしまうと、
いま計算しないで数年後に計算すればいいし、
でも、数年後のパソコンも、数年後に抜かれるから、
さらに数年後に計算すればいいのかね。

ENIACがなければ、今のPCもないと思うのですけどね。

911名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:05:14 ID:LbZqc8fz0
各国会議員に対しての費用対効果を追求してほしいものだなw
鳩山とかものすごい損失になりそうだw
912名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:05:51 ID:6jwhLL5s0
タレント上がりが知った風な口を聞くなってこったな
913名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:05:55 ID:pf6SRy9DP
日本は資源大国じゃなく技術力を世界に売る事で
生きながらえているという事が分かっていないよな。
2位で構わないという気概で研究続けて
技術が中国に抜かれて、日本製品が売れなくなったら
日本はどうやって生き残ればいいのですか?と
レンホウに言い返せば良かったのに。
914名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:06:03 ID:t6mtvxAO0
>>903
本来それが目的で始めた筈の事業仕分けなんだけど
いつの間にか天下りを守って事業を潰す方向になってるんだよね
915名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:06:06 ID:pyRZ6L4e0
>>872
>現場も知らないで言わない方がいいよ。

 議論の様子は、誰でもフルで知ることが出来るんだよ。
(1/7) http://www.youtube.com/watch?v=yMF6jSzoPuo&feature=related
(2/7) http://www.youtube.com/watch?v=rML7mB_JYts&feature=related
(3/7) http://www.youtube.com/watch?v=UyTTA1GrACs&feature=related
(4/7) http://www.youtube.com/watch?v=suDYSq7qrs8&feature=related
(5/7) http://www.youtube.com/watch?v=XjL_80e1HNo&feature=related
(6/7) http://www.youtube.com/watch?v=nH_kGJIoPbg&feature=related
(7/7) http://www.youtube.com/watch?v=g-O1ufkdE8c&feature=related

 ところで君が見てきた教育分野の案件ってのは、具体的に何だったの?
 議事録を探せば、本当に君の言うとおりの内容だったのかハッキリするんだけどね。
916名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:06:40 ID:Brzwg62a0
次回の事業仕分けで乗数効果で説明できなかったマニフェストの
ばら撒き政策を仕分けしてください。
917名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:06:55 ID:SFDH9Zgs0
蓮舫は中国文学の専攻だろ。あんな野蛮民族の国に高い文学なんかありえないわけだし。
あっても、それこそ古代の君主王国文学。笑 笑 笑 笑
918名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:07:05 ID:u74VANuq0
>>897
結果的に2位になることが無意味だとは言って無いわけで
予算を決める段階で2位を目指すってほんと分かって無いと思う
2位を目指したら2位どころか予選落ちだぞ
919名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:07:13 ID:jfyBfOGj0
>>875
どの国も技術開発しなかったら
その数年後は永遠に訪れないんだけどな

お前は永久にそろばんと計算尺で生活してください
920ぴょん♂:2010/10/09(土) 12:07:14 ID:mzX6J8al0 BE:156224232-2BP(1029)
>>851
あと大建中湯は 腸の動きを良くするのが目的だ。
術後 一定期間は かならず服用し続けるのが望ましい
どうして腸を動かす必要があるかは主治医に聞けw
921名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:07:18 ID:bcpvWqO3O
キチガイ自民党信者は

夢を与えて貰うのには
いくらでも使えって事かな
922名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:11 ID:gtetgx3PP
>>914
どう考えても目的と手段が食い違ってるんだよな。
それも害を招いた大きな原因。
923名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:17 ID:+byMkf/c0
自民党:
この国から甘い汁を吸い続けよう

民主党:
滅び去る国から、吸えるだけ吸い取ろう
924名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:23 ID:7/TIB4iL0
>>921
夢?
科学技術と友愛を履き違えてるの?w
925名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:29 ID:agpw0gKs0
アメリカは、一位を目指したり、順位を競っての
スーパーコンピューターの開発は無意味って
10年以上も前に言いきって、そんな開発はやってないんだがなw

スプリング8といい、今回のスーパーコンピューターといい
関西利権に税金使われるアホ日本人www
926名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:44 ID:C66j12Fe0
>>918
代議員は国民の代表だから、
言い方というものもあるけどね。
927名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:08:55 ID:peksLAe10
アホの次に馬鹿を選ぶような党に入れたキチガイはどっちだっけ?
928名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:05 ID:PrW65nu70
悪いのはええかっこしいの蓮方の無知さだけ
929名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:15 ID:m2nDT9ub0
発明や発見なんて世界で一番目じゃないと意味がない
少なくとも二番目に発見したやつがノーベル賞なんて取れるわけないしなww
蓮舫はアホだからわかんないんだろうけどさ
930名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:16 ID:KACvmdVhO
>>835
だ〜か〜ら〜
お前は安い中国製品でも喜んで買っておけよ
中国野菜とか中国餃子とかさ
931名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:17 ID:znW35STB0
運動会でビリになったらいけないんですか;;
競走主義反対!
932名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:38 ID:bvCtIqdc0
>>915

全国統一テストの話。

民間出身で校長になった人→枝野→蓮舫の順番で連続質問。
933名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:09:47 ID:fsX6Bi/E0
>>921
お前パソコン使うなよ
糸電話もだめだぞ。発明だから
934名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:10:28 ID:H7Zm2YuK0
出来合いの技術で済ますのか、未知の部分に挑戦するのかってことだよ
国が税金を出すんなら、当然後者じゃなきゃ意味がない
出来合いの技術の使用は、何も新しいものを生み出さないから

結果的に、2位3位になっても、何かを派生させたんなら
それは十分に意味のあること
935名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:10:50 ID:CV7X6Jq60
独自に発見したならそれが2位でも3位でも同じだけ偉いだろ。
1位かどうかってのは学者として出世するかどうかだけの問題で、サイエンスの本質とは関係ない。
936名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:10:51 ID:yin8HvOaO
特許という言葉をレンホウは知らないんだな
937名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:10 ID:WZSxytw60
あれは話の流れで予算高いけど1番でなきゃいけない理由と費用対効果で素人にも分かるように説明しろっていう意味なのになー。
一次ソース当たるのは学問の基本だと思うが、研究者は変人ばっかだからな。
938名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:13 ID:n3n6FBqz0
こんな爆弾発現したバカが未だに政治家やってるのが凄いわ
日本凄いわ
939名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:18 ID:bcpvWqO3O
キチガイ自民党信者主張

一番の為なら
いくら借金しても構わない

キッパリ

ギャハギャハギャハ

周回遅れのがスパコン開発で、日本が一番を目指すって
笑える。

むしろ コストパフォーマンスで一番を目指すべき
940名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:19 ID:jfyBfOGj0
>>921
生産性のない乞食や、そもそも国にいない子供に
金を野放図にばら撒いた連中がなんだって?
金を生む可能性のない奴らに無計画にばんばか金ばらまいて
それでどーやって そいつらをサポートする為の金を作るって?
お前見たいのを乞食っていうんだよ 泥水でも啜ってろ乞食
941名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:26 ID:XiPKHCCx0
>>883
へー「iPS細胞」「スプリング-8」の予算を仕分けしてたよね。
あれ、世界最先端の分野なんだけど、何に絞るって?

ちなみにiPS細胞は一番が総取り(他の研究も同様)で、数十兆円になるのに
それを仕分けにかけて何やってるの。
942名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:35 ID:rJpOTK/n0
>>930
そいうお前はチップまで全部オール国産の電算機とネット環境で
2chしてるんだよな。なw
943名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:39 ID:RjkNOqI90
レンホー
「「2位じゃだめかは愚問。」は愚問
政治や危機的な国家財政を全く知らない人の言葉だ」
944名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:42 ID:5QK4YAfV0
蓮舫のためにファッション省を作ったらどうかな
945名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:46 ID:C66j12Fe0
>>931
運動会はたまたま、順位をつけているが、
あれは、子供の運動能力の成長過程を発表する場。
と、所さんの目がテン でいってたw
946名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:11:52 ID:6hdlGMyw0
みんな1番目指しているんだ、1位を目指してがんばるんだ
結果何位になろうと、人間はそうでなきゃいけない、だから予算は満額出せ、削るな(キリ!)

奇麗事一般論を言うなよ、浮世離れした研究者や都知事や議員ども
月15万で働いたことあんのかよ、税金で何千マンも取りやがって
2番でも十分だろ、2番なってから税金要求しろよw
947名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:12:09 ID:fsX6Bi/E0
>>935
2位3位はパクリと変わりありません
それは科学の進化とは言いません
単なる科学の複製です
948名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:12:20 ID:CV7X6Jq60
まあ学問の効率から言えば解決済みの問題を独自に考え直すことは意味がないとは言えるけど、
本人がそれを知的冒険として楽しめるなら他人がとやかく言うことじゃない。
949名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:12:21 ID:u74VANuq0
この発言は世界中から失笑されたんじゃないか
日本の予算の権限をもった政治家が(実は仕分け人は参考意見程度だが)
自分で自分の国の技術開発を「そんなに頑張ってどうするの〜w」みたいに言い放ったと捉えられた
950名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:13:01 ID:h/qqxONi0
>>883
国会でやるのでない仕分けに合理性なんか最初っから存在しない
国の予算を使う分野を絞れというなら財政政策を云々という資格も無い
さらに研究分野についていうならこの手の予算の恩恵を受けるのは子供らの世代だ
子供手当なんぞという糞事業に金をかけるくらいなら、研究技術に金を回した方が賢いんじゃボケ。
951名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:13:11 ID:paf1Mh2C0
流石我が北大の大先輩
952名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:13:48 ID:Jj3iOlTr0
頭いい奴ほど勘違いするんだよな。
レンホーは2位でもいいじゃないか?と言っているんじゃない
1位でなければならない根拠を示せ!と言っているだけだ。

その根拠を官僚が論理的に説明できれば良かっただけ。
説明できなかったからいけない
953名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:13:53 ID:tNjz9TzN0
>>454
いいこと言うなあ
954名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:13:55 ID:BKf7z3680
>>871
買いなのか?
955名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:05 ID:znW35STB0
中国が日本の十倍の科学力を持つのは時間の問題ではないでしょうか
956名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:13 ID:vLPlazKb0
>>14
>>28
リベートをディベートに変えたのはナゼ?
957名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:16 ID:CV7X6Jq60
>>947
少なくとも数学では解決済みの問題をよりエレガントに、簡潔に証明しなおすってのは
価値があるよ。逆に言って解決すればそれで終わり程度の問題ってノーベル賞に値する
もんなのかね。偶然の発見でもとにかく早ければ偉いなんてばかげてる。
958名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:26 ID:bcpvWqO3O
スパコン開発側の一番を目指す理由

国民に夢を与える為


この理由が陳腐で、実に情緒的だが
説得力に欠けるね
959名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:30 ID:oI1Q8kMX0
レンホーよ。
小選挙区で2位だったら落選だろ?
お前2位でもいいんだろ?
落選でもいいんだろ?
960名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:14:59 ID:fsX6Bi/E0
>>952
と民主党信者は言う。
それは同時に蓮舫は「1位にならなければならない根拠を知らなかった」ということになる
それはそれで叩けるぞ
961名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:15:01 ID:u74VANuq0
>>952
2位でも良いんじゃないかって思わないと出てこない発言だが
962名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:15:09 ID:t6mtvxAO0
実際先端を行く必要はあるけど瞬間的な順位で一喜一憂するのはおかしい
ましてそれで予算を決めるなんてお笑い草だよ
重要なのはその研究を中長期的にどんな位置付けとしているか
次の研究、将来の研究にどう結び付けて国益に繋げるかって事だ
政治家が一位だ二位だという事で騒いでる事自体なさけない
963名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:15:12 ID:7/TIB4iL0
そもそも自分の秘書の管理もできないようなクズが大臣やっていること自体おかしい。
秘書はレイプ未遂したんだぜ。
これで大臣やってる方がおかしいだろ。
って思ったが、民主党だったらむしろ勲章なんだよなw
964名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:15:39 ID:MwrCebQb0
レンホウは巨人ファンみたいだから、
原に「3位でもいいし優勝しなくてもいいでしょ」って言ってやればいいのにw
965名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:21 ID:WZSxytw60
任天堂なんかは技術開発では一番を目指さず枯れた技術を使ってコスト削減して世界一になった訳だが。
966名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:22 ID:UmRJ1+Mg0
やっぱり日本は科学や技術の研究・発展で経済大国になったと思うし
宇宙開発が実際の生活に何か影響あるかといえば、直接感じることはなかなかないけど
技術開発の副産物として、それが電化製品等に還元されることもあると思うんだ。
日本の政治家はもう何も期待できない
967名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:22 ID:iHPb4osSO
>>952

じゃあ、初めからそう言えばいいだけの話じゃん。
968名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:24 ID:n3n6FBqz0
>>952
んな知恵遅れの解釈合戦はどうでもええわ

そもそも金は1位のところに流れ込んでくるんだよ
最もよい物と次点の物があれば、必然的に最も良い物に人が集るのが当たり前
次点の物に目を向けるのは奇特な人間だよ
969名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:30 ID:C66j12Fe0
>>952
言い方が悪い。
予算を減らすだけなら、
「少ない予算で一位を目指してください。」というだけで穏便に済む。
970名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:16:39 ID:CV7X6Jq60
>>962
それは完全に同意だな。
ノーベル賞の数なんぞで一喜一憂する方が愚かで、もっと集合知としての学者集団の
レベルの高さ、研究の風土みたいなものを裾野広く培わなければ、長期的な科学力では
決してドイツやアメリカなどに勝つことはないよ。
971名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:17:29 ID:u74VANuq0
>>952
今後、振り返って政治の舵取りを間違ったと分かった時
「あの時に官僚が私に説明できなかったからだ」って政治家が言ってたら万死に値するだろうが
972名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:17:32 ID:gtetgx3PP
>>952
1位じゃないとダメかどうか決めるのは政治家の仕事だろ。
将来の日本を考えた時に『2位でも問題ない』と言うのなら、2位でも問題ない。

つまり、政治家が技術者に質問することじゃない。
973名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:17:49 ID:gIQcxrNB0
1位じゃなきゃ特許とれないじゃん?
2位でどうやってお金もうけるの?
974名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:18:33 ID:Pv35z7NxO
レンホーって顔以外になんか取り柄あるの? 
馬鹿な事ばかりしてるが
975名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:18:34 ID:7/TIB4iL0
>>957
>偶然の発見でもとにかく早ければ偉いなんてばかげてる

特許は先願主義ですよ。
ビジネスの世界でもそうだけど、先行者が独占的利益を得るんだよ。
だからみんな先を急いでデファクトスタンダード化するんじゃん。
976名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:18:54 ID:IdjESUVc0
いまさら>>297に噴いたww
977名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:18:56 ID:znW35STB0
今のゆとりは人材にならない
日本終了
978名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:18:56 ID:h/qqxONi0
何が無駄って、民主党政権が一番無駄。
979名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:00 ID:y34TueVu0
レンホーざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:03 ID:XiPKHCCx0
>>920
ありがとう、大建中湯を処方されて飲んでます。
術後飲み続けてますよ。

親が漢方薬の薬局やってたので、そのあたりは詳しいです。
年とって店閉めたので、売上に関係ないけど母が怒り狂ってた。

981名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:05 ID:FP7ZmhMo0
>>965
結果的に1位w
982名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:08 ID:bzLM6pZDO
>>946
少なくとも、最初から2位で良いという発想はありえない。
1位を目指しても、結果として2位3位になることもある。

仕分けをするなとは言わないが、その思想背景が問題なんだよ。
983名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:12 ID:C66j12Fe0
>>973
ノーベル化学賞とった人は特許とっていないのでしょ。
984名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:15 ID:BZpuoflZ0
サイエンスにおいて「2位じゃだめなんですか」ってのは愚問だし、レンフォーを擁護する気はないが、
一応スパコンを作る側ではなく使う側として裏事情は色々聞いてるが、
仕分けされたスパコンの内部事情は酷いもんだぞ実際。gdgdの極みだよ。
サイエンティストの間でも、ちゃんと整理すべきは整理すべきって意見も多い。
そのうえで、1位でなきゃいけない理由をあの場で論理的に説明できなかったわけだから、文系の馬鹿に煽られて当然。
実際、仕分け側にいた地球科学屋の松井さんや計算機屋の金田さんも呆れてただろ。
985名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:17 ID:GtQlmDkE0
>>952
だからその質問自体が愚問だと言っている
986名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:31 ID:yKmFh4f40
>>946
バカの考えることなんてこんなもんだろうな。
産業界は一位が総取りの世界が多いんだよ。
987名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:45 ID:+BHNOoM80
>>15

早く歯にな、文系
988名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:55 ID:zaVCAGknO
二号じゃいや! 今の奥さんと別れて、私を正妻として迎えて!
989名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:19:56 ID:2IfqIsEr0
なんなんだろうね?大江健三郎がノーベル賞とったとき筒井康隆がもう興奮しちゃって
「大江さん、もうあなた何を言ってもいいんですよぉ!何を書いてもいいんですよぉ!」
と叫んでたけど、ノーベル賞取ったらそんなに偉いのかよ?毎年何人何人もとるんだぞw
レンホウは天皇陛下から任命された大臣で何年間かはこれを継続する可能性のあるもの。
ずっと高みにある存在だ、この不敬爺は浮かれすぎだろ?w
990名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:03 ID:j49yDy5rO
日本は科学者や技術者をないがしろにしすぎ
俺のアニキが某Panasonicで働いてたけど、残業しまくりなのに年収1000万手前しか貰えなかった
その兄もサムスンから3年で1億5000万円の提示を受けて、韓国に行きました(´・ω・)
991名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:15 ID:XiNaJCIY0
>>985
ありえない愚問をほざいて専門家が絶句してると
したり顔で反論が帰ってこなかったとか言ってるレンフォー閣下
992名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:18 ID:ihlfmT/G0
疑問なんだけど、公益法人潰したり、公益法人で研究している事業を廃止した時って、

公益法人から仕事請け負った会社の仕事もなくなるんですよね。
公益法人で研究している仕事に協力している企業の仕事も無くなるんですよね。
これらの民間企業の下請けや協力会社も仕事失うんですよね。

間違ってます?
993名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:20 ID:rJpOTK/n0
一位云々は理研側が最初に言い出したことなのに・・・
994名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:25 ID:P9wsCGhE0
おら、クソホウ何か反論してみろよ
能無しボケがウゼーんだよカス
995名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:29 ID:MwrCebQb0
国民の代表である政治家は国民の生命と財産を守らなければならない
その為にはよりよく良いもの=1番を求めるのが当たり前
政治家がこんな事言う時点でやる気あるのかと言いたくなる
996名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:31 ID:GtQlmDkE0
>>965
技術開発と商品開発は全く違うもんだよ馬鹿
997名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:20:35 ID:oq36PJ190
>>1
よく言った!
998名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:21:16 ID:fsX6Bi/E0
民主党信者はついにノーベル賞を叩き始めたか
ホントに信者だな
999名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:21:32 ID:C66j12Fe0
>>992
確かに、あおりを食いましたw
1000名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 12:21:34 ID:PMz3H+j70
>>990
取るもん盗ったら3年後に掃いて捨てられるけどなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。