【裁判】代理処罰事件ペルー人に判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 代理処罰事件ペルー人に判決

 9年前、群馬県太田市で当時69歳の男性を殺害したとして、
ことし7月ペルーで逮捕され、殺人の罪に問われたペルー人の男に対し、
現地の裁判所は日本政府からの代理処罰の要請に基づいて
求刑通りの禁固8年の有罪判決を言い渡しました。

 この事件は平成13年10月、群馬県太田市の公園のトイレで、
近くに住む木村唯雄さん(当時69歳)が刃物で刺されて殺害されたもので、
ペルー人のディアス・サンチェス・リカルド・モイセス被告が事件後、
国際手配され、ことし7月ペルーの首都リマで逮捕されました。

 この事件で日本政府は犯罪者を引き渡す条約のないペルー政府に対して
ディアス被告を現地の法律のもとで裁く代理処罰を行うよう要請し、6日、
リマの裁判所で開かれた裁判で裁判官は殺人の罪に問われたディアス被告に対し、
検察官の求刑通り、禁固8年の有罪判決を言い渡しました。

 量刑の理由は明らかにされていませんが、判決が言い渡されると
ディアス被告は「従います」と述べ控訴しない考えを明らかにしました。

 ディアス被告は法廷で木村さんへの謝罪の言葉を口にすることは
ありませんでしたが、判決の後、弁護士はNHKの取材に対し
「ディアス被告は木村さんを殺害したことをとても後悔しており、
日本人や遺族の方々に申し訳なく思っている」と述べました。

10月08日 19時49分
http://www.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1006460872.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:44:04 ID:verK+QOF0
殺人で8年かよ?
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:44:38 ID:41YdI/RE0
どこにある ペルー♪
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:59:13 ID:hEg3HrbI0
謝罪がさ(´・ω・`)NHKの着色だったらやだね
5名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:37:33 ID:F1PIm1+40
ペルーでは刑が軽いんだね。
6:2010/10/08(金) 23:39:02 ID:nev80GO20 BE:1453285793-PLT(13857)
ペル一人
7名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:45:56 ID:Xu1AbSSxP
ペルーの刑務所は過酷らしいぞ。
8名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:33:13 ID:d2mId/UB0
>2
むしろ、日本国内で自分の子供を殺すDQN親よりは、重罪判決な気がする。
9名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:37:43 ID:S3BH0kDJ0
これは差別判決だろ
実質的な命の重みを考えれば、土人が日本人を殺してたった8年ってことはありえん
10名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 03:42:06 ID:dOKRoXH1O
>>7確かに日本の刑務所にくらべたら20年〜くらいの価値はあるかもしれん
11名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 10:28:22 ID:MLWFyasIP
ペルーに死刑はないけど、過酷なので長期刑は死刑みたいなものだと聞いたことがある・
12名無しさん@十一周年
ペルーの刑務所の映像とか、ようつべに苛酷さの解るものがうpされてないの?