【国際】天皇陛下記念金貨が「最も美しい」賞/世界造幣局長会議コイン・コンペティション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
天皇陛下記念金貨が「最も美しい」賞

2010.10.8 20:55

天皇陛下御在位20年記念1万円金貨

造幣局(大阪市北区)は8日、平成21年発行の「天皇陛下御在位20年記念1万円金貨」が、9月末に
オーストラリアで開かれた世界造幣局長会議のコイン・コンペティションで、金貨部門の「最も美しい貨幣賞」を
受賞したと発表した。同部門での受賞は初めてで、他の2部門と合わせると3度目の受賞。

今回の会議には32カ国が参加。コイン・コンペの金貨部門には16カ国から17点が出品された。各国が投票した
結果、フランスの金貨とともに1万円金貨が最高得票を獲得したという。

ソース: MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/101008/imp1010082057003-n1.htm
天皇陛下御在位20年記念1万円金貨
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/101008/imp1010082057003-p1.jpg

※依頼があり立てました。
2名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:53:14 ID:AaFJJqDP0
へー
3名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:53:19 ID:wTuKzTNB0
2
4名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:53:41 ID:7k+ew1XN0
美しい。
5名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:54:08 ID:zSMnyNu2O
おまえら
よかったのうwwwwwwよかったのうwwwwww
6名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:54:32 ID:O/FNTtDZ0
銀貨はないの?
7名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:54:55 ID:/cd05Ph90
持ってないからどうでもいいわ
8名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:55:12 ID:8DpFEN480
すげーな 鳥の目が(¬¬)
9名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:55:24 ID:Q1tb+9oJ0
なんかこんなAAなかった?
10名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:55:31 ID:FT4xI/MGO
オリエンタルなだけだろ
11名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:55:39 ID:DvmPumlW0
こういうのは絶対報道しない
特にNHK
12名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:55:40 ID:c7hV49H90

いい話だな








13名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:56:23 ID:sdFmApPG0
鳳凰が飛んでるAAあったあったw
14名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:56:31 ID:V0Kb7AYa0
綺麗
15名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:56:43 ID:jCApyrXz0
橋の欄干こまけぇなオイ!
16名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:57:06 ID:FupSUUgtO
10万円金貨何枚かあるはずだけど親が触らせてくれない
17名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:57:11 ID:7yYhYvJu0
コンビでお金がなくて1000円の記念硬貨を出したら
使えませんって言われた
むかついた
昔そこの販売機で500ウォン返ってきたのにょ
18名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:58:11 ID:8DpFEN480
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
19名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:58:11 ID:7RHWvof00
1万円玉は高貴だのう
20名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:58:12 ID:mdGyAtZY0
>>11
どうでもいい海外ネタは時間取って流すくせにな
日本人に報道すべきニュースから流せよと腹立たしいわ
21名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:00 ID:Qcy7EBKC0

:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

私は火の鳥ニダ。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事ニダ。
>>9よ、あなたは氏ぬニダ。
次に生まれ変わるのは、日本人では無く韓国人ニダ。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
永遠に朝鮮人を繰り返すニダ。
22名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:02 ID:xnkwltNQ0
>>16

さびたら大変だから、大事にしまってあるんじゃないか?
23名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:02 ID:qeG8Gpqt0
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::
>>1よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
永遠にチョソを繰り返すのです。
そして、もう二度と日本人に生まれる事はないのです。
ウェーハッハッハッ
24名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:30 ID:+xJr0HLq0
ワクテカしながら画像開いたけど・・・ん〜微妙・・・
25名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:42 ID:lFdCahyi0
なんか最近ずっと日本のターンだなwww
中国はその真逆をいってるwww
26名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 21:59:48 ID:uinLZsMZO
良い仕事してますねー
27名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:00:37 ID:DNJSl7csO
死んだじいさんの引出しの奥から、500円札が沢山出てきたんで使ってみた
やっぱり断られることがあるよ
28名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:00:44 ID:wN09pWvA0
カッコいいけど、どうせ、皇族補正が入ってるんじゃないの?
悲しいかな外国人の皇族への畏敬の念は半端無いから。
29名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:00:57 ID:pl6KkWbr0
うーむ。構図微妙じゃね?
30名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:00:59 ID:7cq20LOO0
これ普通にお店で
使えんの
31名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:01:19 ID:SCsAjdFy0

      , ,― 、
    //-― ヽ
    ヽ' ノノ、ノヽ)
    | (!| 'A`ノl <税金使ってなにやってんだか こんな下らない偶像つくってる暇があったら失業者のクズども
    / ⊂j Viつ、 救ってやるべきですにょ 
    <,<, <_。_。> 、> 真に国民の幸福を祈るなら、まずこいつを制度から除外することですにょ
        tbtb
32名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:01:48 ID:WsoxEKwn0
firefoxのコイン作ってよ!
33名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:01:51 ID:To8nKWfi0
34名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:01:51 ID:7RHWvof00
この1万円玉の価値は今いくらになってるの
35名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:02:03 ID:PZaqyQumP
なんで最近いいこと続きなのか、なにか逆法則のたぐいだろうか
36名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:02:26 ID:YGcF7rSwP
ええと。何のポケモンだっけ?
37名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:02:51 ID:dqXqJLVY0
フランスの硬貨ってめちゃめちゃ凝ってて綺麗だよね
38名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:03:07 ID:wLnMHVPw0
どうせなら、紙幣部門も見てみたいな
39名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:03:22 ID:GxthS6UIO
鳥は微妙だけど、背景がすげーな
これってどうやって作ってるんだ?
40名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:03:43 ID:QKVlocvJ0
確か、もっていたよね
このコインは
そんなに価値が上がるとは思わなかったけどね
41名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:04:00 ID:W4CwtCvL0
万能壁画に鳳凰があったな。
42名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:04:27 ID:7RHWvof00
角川春樹事務所の鳳凰のほうがいいデザインだな
43名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:05:01 ID:2ZIkPjJ8P
>>16
うちの親がしまってた沖縄返還記念硬貨を小学生の頃おもちゃ屋で使ったことある
オレから言わせると、それは正しい判断。
44名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:05:53 ID:sdFmApPG0
宙に浮かんでるオクラみたいなの何?
45名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:05:57 ID:MtBRuGqh0
ブサヨなみだめ
46名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:06:13 ID:7JaNFYS60
やめろ!!やつらが・・・やつらが動きだすぞーーーー!!!!
47名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:00 ID:/BzIcilD0
フランスのも1位なんだろ?
見たい
48名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:02 ID:nVStZeWb0
平成天皇在位20年
49名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:16 ID:h09fu4QL0
この細かさには心底感心する
50名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:35 ID:q9IJNDuo0
微妙っす
まあ外人にはウケがいいんだろうな
51名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:52 ID:dSgVHK2fO
俺の知り合いが鳳凰を鍋にして食ったと言ってた
多分キジかなんかだと思うけど
52名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:58 ID:oBrwAgUPO
188枚買ったわ
53名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:07:58 ID:qARBwZNsO
天皇はゴミ
54名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:08:19 ID:lUY/k5uS0
1兆円金貨つくれ
55名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:08:44 ID:M0wAboSD0
56名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:08 ID:DtYdsEOyO
昭和天皇在位60年500円玉まだ持ってるな
57名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:22 ID:WboXxqhN0
>>46
ニダニダ
58名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:37 ID:ziExvu/J0
>>21
こらw
59名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:09:59 ID:bzlEmbR70
裏表と500円銅貨
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090704-01.jpg

昔の奴の方が格好良い気がする。
http://www.ugl.jp/kinka/image/houtei-kinka.jpg
60名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:10:31 ID:vhd92M5l0
これで1万円なら安いな
で、どこで買えるんだ?
61名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:11:45 ID:p56wKKsNO
なんで陛下のご尊顔じゃないのかなって思ったけど、硬貨はすり減るしな。
62名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:12:05 ID:krKnZLuz0
貨幣よりも紙幣のエッチングをなんとかしろ。
あまりにも稚拙で日本の恥だ。
63名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:12:24 ID:21u/yCPK0
天ちゃんワロスw
64名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:12:33 ID:FytyaaWn0
これは天皇陛下記念硬貨だから評価されたんだろね
65名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:12:41 ID:PqSkWWI80
爺さんの箪笥を整理していたら記念金貨らしきものがゴロゴロ出てきたんだ
ウヒョォォオーと思ったら
金額が書いてなかった…
66名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:13:18 ID:8/Elr2ZA0
映像ニュースで流さないんだろうね。
67名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:15:38 ID:ZiV5/mHh0
>>34
1万円はくだらない
68名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:17:21 ID:y/35uTbaO
裏側からうんこ出てきそう
69名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:22:10 ID:zYQl2RPN0
鳳凰は中国のものって中国が騒ぎ出すな。
とても面白い。
70名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:23:41 ID:kU2Fugk50
個人的に最高のデザインは五円玉だと思う
71名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:28:28 ID:sa1kbMTz0
>>69 鳳凰は韓国の象徴動物 中国は龍
龍を凌駕する生き物が鳳凰だからだそうだ
ちなみに日本は雉だっけ
72名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:34:28 ID:bzlEmbR70
>>71
韓国の象徴が鳳凰なんて聞いた事ないんですが・・・。
73名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:36:38 ID:DLoeHz6Q0
10万円玉があったよな昔
74名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:37:56 ID:bERY5z+C0
>>59
菊の御紋が美しすぐるぅ
75名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:39:03 ID:BIHF2nYW0
>>60
もう古銭商でしか買えないよ。 金額は最低でも9万円以上。
これはプレミア貨幣と言って、額面以上の金塊で造った貨幣を高値で売る仕組み。
かつて昭和天皇在位60年金貨で大量偽造金貨が出たのでそれを防ぐための処置。
ちなみに造幣局は額面1万円のこの金貨を、8万円で販売したんだよ。 それでも買いたいかえ?
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/kokko/kk210811-2.htm
76名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:39:24 ID:x2Lm/nvt0
>>71
知ったかすぎだろ・・・
77名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:41:01 ID:lZWgh0KXP
この金貨もう買えないの?
78名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:41:08 ID:HXg+kthZP
>>71
韓国は白龍じゃないのけ?
79名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:48:28 ID:3qPvrn8L0
過去の受賞コイン
ttp://www.mint.go.jp/data/award.html
80名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:50:19 ID:xdCaKwst0
>>71
朝鮮の象徴は中国より爪が少ないパチモンの竜だろうがw
81名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:50:44 ID:ldfZFUUe0
なんか天翔十字鳳を思い出した
82名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:55:10 ID:ZVMr5FDF0
>>71
韓国はクマさんじゃないのかw
83名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:56:26 ID:eXP1k6gs0
とりあえず教科書の歴史とかで出てくる、朝鮮の象徴足りうるものは熊じゃねーの。
84名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 22:57:54 ID:U+GGM428O
>>79
うわー、きれいだなあ
新500円玉は斬新なコンセプトなのか
85名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:02:49 ID:WCtZc0+g0
今、これ買える?欲しいんだけど。
86名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:03:29 ID:STU54T+cO
日本の技術は素晴らしい
美意識も素晴らしい。誇らしいな
87名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:04:44 ID:PUQL6FH20
こーゆーコインって普通に使えるのか?
88名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:05:48 ID:2qzIrO+F0
>>87
普通のコンビニで出すには知名度がな・・・
まあ使わないけど。
89名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:05:51 ID:N9j3HBwN0
普通金貨ってのは額面より金としての価値の方が大きいけど日本の場合はそうじゃない。
90名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:06:55 ID:zyj7aT3g0
ていうか日本人の手の抜かなさすぎは異常だから
91名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:07:07 ID:T+H00Mlf0
確かに美しいわ。これは。
92名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:08:02 ID:0EVHFqsu0
これは素晴らしい。
93名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:08:06 ID:28biTvmr0
確かに美しい
94名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:08:39 ID:jedXsr100
天皇陛下、雅子様のマンコが本当に臭いか確かめるも嘔吐→崩御
95名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:11:41 ID:uOZQ7p+IO
ヨーロッパで使われている二種類の金属を組み合わせたコインが好き
膨張率が違うから作るのが非常に難しいらしい
あとは正7角形コインとか。
96名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:12:31 ID:ZVMr5FDF0
組合わすと盾の形になる、みたいなコインが
有った様な
かっこよかった
97名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:14:39 ID:DmqyO9Yq0
98名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:15:01 ID:q8rGCD9NP
これ、地金の値段から言ってもお買徳だったような?
99名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:15:07 ID:0e9LKxnn0
鳥が微妙な気がするのは気のせいだろうか。
100名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:16:34 ID:1nFlzbFGO
朝鮮が象徴に使う動物ったら虎じゃないの。いないけど
101名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:16:47 ID:wpFIAa6U0
日本は、お札も美しいからな。外国の札など汚くて触れない。
102名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:21:35 ID:c4gVgG7Q0
なんかいまひとつなデザインだな
手塚治虫の火の鳥を採用したほうがよかったんじゃないか
103名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:22:28 ID:ynRa39drO
本当に美しいな
惚れ惚れする
104名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 23:50:41 ID:WXMPz3bn0
安っぽいな
明治天皇の肖像画とかにしたほうがかっこよく寝?
105名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:10:04 ID:JO+utApf0
両陛下、鹿の角切りご覧に

奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は8日午後、奈良市にある鹿の「角(つの)きり場」で、
走り回る鹿の角に縄をかけ、角を切る伝統行事をご覧になった。

人間やほかの鹿にけがをさせることを防ぐための恒例行事で、
両陛下は観覧席で立ち上がって様子を見つめ、
角が切られると拍手を送られた。

この日は奈良市の法華寺も訪問し、国宝の十一面観音立像などをご覧になった。
106名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:36:24 ID:wqY6S6a/0
>>104
右翼師ね
107名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:38:04 ID:kB+z/al90
10万円金貨は世界でもっとも巨額に偽造されたで賞
108名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:38:36 ID:VEdwyDel0
このコイン・コンペティションって、毎年開催されてるの?
109名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:41:33 ID:BxSm7r2QO
>>105
詳しく知りたかった。ありがとう。
110名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:42:52 ID:B8lH9pDo0
民主党の舌打ちが聞こえるようだ・・・
111名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:09 ID:BxSm7r2QO
東大寺大仏・大極殿、
遷都記念式典・鹿の角狩り、
あとなんですかね?
もうかえらはるんか?
112名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:50:54 ID:idYKGIuG0
正直、あんま上手くないというか
顔が目が下手じゃない?
113名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:54:53 ID:BxSm7r2QO
法華寺十一面観音立像か。
東大寺大仏、大極殿、遷都記念式典、鹿の角狩り、法華寺、
あと、なんやろか?
114名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:05 ID:b646HnsAP
>>112
日本語になっていない。やり直し。
115名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 00:57:16 ID:uCv14uNA0
石や水の質感表現がすごいような気がする
デザイン的にはそんなに好きじゃないけど
116名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:00:37 ID:UrNbP1sCO
まぁ古代ギリシャやローマ、中世〜近世ヨーロッパのように、コインに肖像を刻むのは日本的では無いよな。
かと言ってパンダやメイプルリーフじゃ、イマイチ重みや威厳に欠けるし、悪くは無いんじゃね。
117名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:04:41 ID:BxSm7r2QO
10日まであるんか。
10日大阪府内やねんな。
皇宮警察に射殺されんように気いつけるわ。
118名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:05:35 ID:PNw/Dl0N0
確かにカッコイイ
119名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:07:40 ID:Gr4bgF/70
120名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:08:16 ID:BxSm7r2QO
>>1
我王さんが彫ったんやろ?
おあとがよろしいようで。ほなまた。
121名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:11:16 ID:dVAq9R2t0
10万円金貨は 額面>金の値段 というのが大きすぎたから偽造されたんだっけ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:18:48 ID:9KPngfrl0
いつぞやの天気図に鳳凰の形の雲が出現してたよな。
123名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:18:48 ID:xK62wWj1O
>>121
同じ金の含有量で偽造硬貨つくっても利益でるくらいショボすぎた

だから標的にされた
124名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:27:40 ID:/EOMOw3b0
>>59
普通に昭和天皇の奴の方がクールだな。
125名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:29:23 ID:LHfi91VIP
全体的に美しいのは異論がないけど鳳凰?の足とかがちょっと漫画チック。
126名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 01:30:30 ID:gSU+5Dr90
また日本が世界に認められちゃった
127名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:39:20 ID:8rKO3wD50
この鳳凰には、美しさがない。雰囲気が中国ぽくて嫌い。
日本なら鶴とかキジでも良いけど、テーマと背景に、もっと優雅さを
出して欲しかった。
128名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 02:46:26 ID:vLLR4+M00
>>51
知り合いおもしろいw
129名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:00:41 ID:dkMQPTh/0
角川映画のマークみたい
130名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:08:42 ID:FO8VjwjXO
本物の金で偽物金貨を作られてしまった(アイデアを出した)のは某官僚と聞いたが誰も責任はとらないんだろうな、
貨幣偽造は大罪の筈だがおかしな国だ。
131名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:09:32 ID:fLW4VgQs0
ブサヨ涙目
132名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:29:35 ID:nwmThX210
政治色がないから宗教的にも選びやすいわな
133名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:11:49 ID:5HKjntZg0
一昨日TBSで皇室ものやってて不思議だった
134名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:13:03 ID:7c9Jt24B0
ポッ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄)人( ̄ ̄ ̄ ̄(エ) ̄ ̄ ̄ ̄〃)ポッ

kirei,kawaiiーーーーー
135名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:18:12 ID:nc70L53PO
皇太子の金貨もいつかでるわけ?
136名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:44:03 ID:ANZhSJJy0
中国っぽくて好きじゃないわ
137名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 04:56:18 ID:27N4t70T0
やはり菊の御紋が一等優雅だな
138名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:08:05 ID:Kk2ikOzM0
500円の方がデザイン良いな。
139名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 06:55:15 ID:ULyTPZjG0
韓国の象徴の動物って犬?
140名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:01:12 ID:eEtSGbyjO
誰がデザインしてんだろ
どうでも良いけど
141名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:05:10 ID:cAP6iZ3XO
きれいだけど鳥って実際こんなポーズするの?
142名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:10:29 ID:eEtSGbyjO
\\(^ヽ^)/

違和感だらけの鳳凰デザだらけになってないか?
雉のカッコイいので硬貨作り直してくれよ
143名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:13:38 ID:eaQZqXlJ0
>>75
なんという極悪
144名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:25:54 ID:F1siLSDQO
>>28
いいんじゃね?特亜以外の世界中の人から
日本の皇室が尊敬されてるのは
日本人として喜びこそすれ、悲しむ理由にはならない
145名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:35:04 ID:KJrjLm2pO
鳳凰は中国っぽいとか日本ならキジにしろだの云々言ってる人いるけど
金鵄って知らないのかな
ちゃんと日本神話に登場する皇室に縁のあるモチーフを使っているだけだというにまったく…
菊と同じくらい真っ当なモチーフだよ
146名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:45:27 ID:eEtSGbyjO
>>145
普通にデザインがな…
新一万円札にしても意味の分からん召喚獣みたいだし…
147名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:51:40 ID:hKQH3kK4O
ヘタウマなデザインだな
148名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:52:12 ID:+TfqWXJu0
普通に金のインゴットの方が良いわ。
149名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:55:56 ID:3KxbIkDA0
>>30 使える。
150名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:04:02 ID:gR8Kzd2s0
>>139
たぶん、、、

国璽にも使われた事あるみたいだし
151名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:35:28 ID:aqEwIfyb0
>>18もう金貨のAAできたのかよ。仕事速い
152名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:37:58 ID:oa4isdvc0
昨日からウヨが喜ぶニュースばっか
なんかあったのかね
いいことだ
153名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:49:49 ID:1HGPiveE0
平成天皇の肖像でも刻印されているのか
154名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:06:52 ID:Wf9zZMpn0
155名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:14:27 ID:11KJrNxg0
沖縄沖に熱水が出るそうだ。
金銀も埋蔵。・・日本は資源大国。
156名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:17:06 ID:Dn3y42MMO
>>16
お前が売るかもしれないから隠してるんだろうなww
157jjokbari ◆9wwww...rE :2010/10/09(土) 09:30:27 ID:58slP1Gl0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ鳳凰の絵が皇室の象徴wwww

      垢野郎の手下決定やなwwww

      シナの手下のテンコロは早く処分しろ!この国の為に!!!


158名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:36:08 ID:jTdrcaWJ0
大慶の至りに存じます
159jjokbari ◆9wwww...rE :2010/10/09(土) 09:41:00 ID:58slP1Gl0
↑日本語で書けよシナ人w

160名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:45:10 ID:k7jjb3gp0
>>120
鳳凰彫ったのは茜丸じゃないの?
161名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:48:36 ID:TBRP/kjJ0
単にデザインが評価されただけで
天皇制が賛美されてるわけじゃないぞ
日本人はそこんとこ勘違いしないように
162名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:24:19 ID:7h24jOC+0
天コロの記念なんてテレカで十分だろ
163名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:00 ID:RYA5Wwta0
俺は貧乏だから500円硬貨2枚しか手に入れられなかったぜ・・・
164名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:29:30 ID:EPJ7ueIK0
金貨をたくさん手に入れて買い物をしてみたいなぁ(´ω`)
165名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:30:27 ID:I8JwB+rq0
この画像は「見本」とか入れてないからやばいだろ
166名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:31:26 ID:oe9R646cO
>>157
「皇」の称号を持っている意味がどんだけなのか知らないんだね
167jjokbari ◆9wwww...rE :2010/10/09(土) 10:33:23 ID:58slP1Gl0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ>>166あいにくおれは垢野郎じゃないから、
      漢字の意味は知らないんだよw

      >>162トレカwwwそりゃいいなw
      遊戯王かww

168名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:34 ID:1pE7sqRiO
皇紀2670年
天皇陛下万歳!
169名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:43:53 ID:chaT0PjWO
こんなコンペがあるとは
まあ賞がもらえるのはいいことだ
めでたい

ちょっとだけドラクエのヘルコンドルとか思い出しちゃったけどな
鳳凰のキメポーズがよ
170名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 10:48:35 ID:frtEo0GN0
背景はともかく、なんだか鳳凰がひどくないか?
目元とかポーズとか。
こんな賞があるのも知らなかったし。
171名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:55:09 ID:JO+utApf0
>>153
平成天皇などという方はいらっしゃいません
172名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:57:14 ID:FfmW8tIt0
>>59
技術的には今の方がすごいけどデザイン的には昔のほうがクールだな
173名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:00:39 ID:MfVM1TzuO
世界造幣局長会議はネットウヨ
174名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:03:09 ID:p8gVVUud0
他のノミネートの写真はないの?
175名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:03:27 ID:GBFDJBOU0
銀貨は菊なのか縁起がいいのか悪いのか
176名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:04:55 ID:O5OsI6s50
去年出たものですね。
500円のを買いました。菊花の打ち出しのね。

美しいよね…
177名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:07:12 ID:g8sHnE7t0
>>82 いや黒葡萄だろw

178名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:09:22 ID:+M2OBM4F0
>>1
この足は飛び立とうと助走してるのけ?
179名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:09:40 ID:zaVCAGknO
角川映画借りてくるわー
180名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:10:27 ID:v+/Tt8geP
センスも良いフランス人に認められるのは最高に嬉しいね。
181名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:11:33 ID:g8sHnE7t0
>>159 そいつはチョンです
182名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:11:59 ID:EDiG8oJh0
ノーベル賞の時期だし大江健三郎さんも喜んでるんだろうな
183名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:12:20 ID:hqvRT/kL0
あれ、こんなのあったんだ。
欲しかったな。
184名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:07 ID:o/jYpphw0
>>75
はじめて聞いた!
10万円金貨が10万円の価値が無いのは知ってる。
これも1万円の価値が無いと思ってた。

買った人はすごいなあ
185名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:17 ID:U2WRAZ30O
うーん微妙…
実物だともっと光の具合がいいのかもしれないけど
186名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:15:44 ID:meNPO3ST0
そりゃ日本の造幣局の技術プラス、オリエンタルなデザインをもってすれば世界一にもなるわな。
187名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:16:19 ID:nTDeA1f/0
馬車に乗られている昭和帝両陛下の金貨があったような。
あれの方がカッコ良かったな。
188名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:48:35 ID:HqBKj9WA0

1万円金貨と書いてあるので、手元の金貨を確認したら、先帝陛下の在位60周年記念
の10万円の金貨だった。今上陛下の金貨は持ってない。
189名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:04:00 ID:90kGzkTl0
>>169
ヘルコンドル(笑)
190名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:08:05 ID:e+sWU8zOO
中国・韓国製の劣悪な偽造品が出回る予感
191名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:37:49 ID:p1rNcIQr0
平成天皇「天皇の先祖は韓国人」「韓国系渡来人がさまざまな文化や技術を伝えてくれたおかげで古代の日本は発展できた」

天皇陛下  日本と韓国との人々の間には,古くから深い交流があったことは,日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や,招へいされた人々によって,様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には,当時の移住者の子孫で,代々楽師を務め,今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が,日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは,幸いなことだったと思います。
日本のその後の発展に,大きく寄与したことと思っています。
私自身としては,桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると,続日本紀に記されていることに,韓国とのゆかりを感じています。
武寧王は日本との関係が深く,この時以来,日本に五経博士が代々招へいされるようになりました。
また,武寧王の子,聖明王は,日本に仏教を伝えたことで知られております。
しかし,残念なことに,韓国との交流は,このような交流ばかりではありませんでした。このことを,私どもは忘れてはならないと思います。
宮内庁ホームページ
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/kaiken-h13e.html

平城遷都1300年式典で天皇陛下「百済をはじめ、多くの国々から渡来人が移住し文化や技術の発展に寄与」「桓武天皇の生母は渡来人の子孫」とあいさつ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E2818DE2EAE3E2E0E2E3E29191E2E2E2E2
192名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 17:44:43 ID:XkyhKGYq0
そう。だから朝鮮半島の王室の継承権も天皇家は所持している。
よって日韓併合は問題なし。


193名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:32:50 ID:0eablnsJ0
これでプレミア価格が上がるのかなぁ
194名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:36:00 ID:CUL+UO/qO
>>193
「世界造幣局長会議」の権威がどんなもんかに左右されると思う。
195名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:40:25 ID:GD1fZSKEO
もってるよ!本当に素晴らしい金貨
値段は8万だった。
196名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 18:45:20 ID:5v6upk3a0
>>190
昭和天皇陛下のときの金貨は、金価格5万円のものに
額面10万をつけたから偽造が凄かったらしいね。
197名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:11:40 ID:GD1fZSKEO
皇太子即位金貨は額面が5万だけど18gの金を含み現在の額面価格は6万を越えているよ
198名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:18:21 ID:5v6upk3a0
>>197
脱税につかえそうだね。
199名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:24:19 ID:wVWWvMRnP
バックの橋はどこの橋?
200名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:26:30 ID:GD1fZSKEO
>>197
間違え 金価格
201名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:27:50 ID:7XtFEO0IO
>>196
昭和天皇いう追号に陛下をつけたらアカンよ
202名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:29:25 ID:uYUAgNZZO
天皇皇后両陛下万歳!
203名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:31:54 ID:mIb2p09x0
>>17
通報しますた。
204名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:32:35 ID:N94NC+t8O
そろそろプラスチック貨をだすべきだ
205名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:48:41 ID:+zjjGNlG0
翼の位置といい、脚の向きといい、バレーダンサーみたいw

天皇関連のものは、世界の賞からは無縁であってほしいと個人的には思う。
世界的な賞とはいえ、天皇というものが何だか、安っぽくなってしまう。

仮に天皇陛下がノーベル平和賞を受賞したとしても、
丁重に辞退するんじゃなかろうか。
206名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:51:35 ID:LiVECMCDO
天皇陛下万歳!
207名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:52:06 ID:g+Y2zuG00

実態が汚くイミテーションの場合、綺麗に描く物。
208名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:01:47 ID:iapxlZl+O
世界造幣局長会議「世界一美しい硬貨だから円高が相応しいですねwww」
209名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:36:27 ID:ccsNcPfB0
>>105
両陛下から拍手をいただくとか、超羨ましいんですけどw
仕事の価値をわかってくださる方が日本の象徴でよかったよね。
210名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:08:48 ID:GD1fZSKEO
天皇陛下万歳 天皇金貨万歳
211名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:11:18 ID:25EF5l130
>>43
なんでだよw
212名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:12:51 ID:6BvXD/A3O
>>203
なぜ?
213名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:36:21 ID:GD1fZSKEO
>>211

銀行で引き換えた記念硬貨の価値は額面通りで、発行枚数が多いからプレミアムなんて無理 だから遣う方がマシなわけよ…
214名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:54:08 ID:jJ3yU6ss0
215名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:02:45 ID:sEQEPEuc0
たぶん残らず売りに出されるな
216名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:04:09 ID:zo/Tzy3g0
チョンざまあw
217名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:04:55 ID:COCTxnh6O
荒ぶる鷹のポーズ!
218名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:06:17 ID:XF2K+1v9O
>>204
あるじゃん
こども銀行の
219名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:06:39 ID:RNUrnCdoO
皇室は腐っていて知障しか生まれてこないけどな
220名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:08:28 ID:P6BXwJZXP
表みたいんだけど
221名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:11:58 ID:vJafNq7f0
東京オランピックの100円玉はやっぱり100円だった。
222名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 14:44:33 ID:fMr2ANKj0
ふと思ったんだが、穴あきの記念硬貨ってのは無いの?
223名無しさん@十一周年
http://ameblo.jp/owarai-yuzu/entry-10667732308.html#cbox
芸人が天皇陛下をネタにしています