【国際】「権益のために人権の価値を下げてはならない」…ノーベル賞ヤーグラン委員長が中国に対して「人権」の改善を求める[10/08]
311 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:36:20 ID:xsGXrRrDO
お前ら普段人権人権言ってる奴嫌いまくってるのにこれはアリなの?
312 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 05:46:00 ID:uwVk6SQl0
人口500万GDP5000億$にも満たない国が世界の人権問題を牽引してる
こうゆう問題ってお金や頭数だけじゃないんだね
>>311 お前さあ、理解力ないなら寝てなよ。
あぁ、半分寝てるから寝言だったのか。
中国も見栄っ張りだからね、平和賞なんて安っぽい名前が気に食わないんだろ。
ノーベル大三元賞とか、九連宝燈賞とかにしたら喜ぶんじゃないかなw
315 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:32:16 ID:5YsesDCl0
こいつらが帝国主義打倒とか言ってるのは今やギャグだな
317 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:47:49 ID:UQ1shUn10
日本のマスコミ「○○は、中国を刺激しかねない」
↓
ヤーグラン委員長「経済などの権益のため、人権という普遍的価値の基準を下げることがあってはならない。だからこそ、我々が声を上げた」
318 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:50:58 ID:BjYQrgYCO
「目でピーナツ食え!」って言ってるのと変わらないな。
支那人に何を期待してるんだ?
319 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 07:54:59 ID:uAfWSuxN0
価値も何もそもそも人権自体が存在しない国だろう>中国
320 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:09:06 ID:cuo5SGiuO
同じ捕鯨国なのにこの差は何なんだ?
322 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:10:12 ID:ZE+dVNGA0
人権という言葉自体が差別アルヨ
323 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 08:39:56 ID:VW9gIrfN0
いつも日本で活発に活動してくださっている
市民平和珍権フェミ云々団体の皆さん〜
最大の出番ですよ〜
衣食足りて礼節を知るって、中国の言葉だよな。
足りるまで無理でしょう。 そんな日がいつ来るのか知らないが。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:01:47 ID:FMdwyuWFO
327 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 09:03:08 ID:FMdwyuWFO
ノルウェーはすごいわ。尊敬する。
「権益のために人権の価値を下げてはならない」
う〜ん、素晴らしい言葉だな。
そうは思わないかね、管君、仙石君。
経団連の馬鹿ジジイどもは死ねよな。
政権交代・民主化後の中国では今の政権に媚びた企業は徹底的に追い出されるぞ。
中国史を勉強すりゃわかるけどな。
昔から王朝が変われば領民もろとも皆殺しにしてた国だからな。
まあノルウエーからしたら中国なんてあまり関わりのない国だからなあ
「ロシアの南にあるでっかいアジアの国」程度の認識でしょ
331 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 15:06:16 ID:3+vk1ulHO
ロシアの南のいまだに共産党独裁の時代遅れ
糞ミンスとその信者に聞かせてやりたいわ
333 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:24:41 ID:d8snivAhO
日本のサヨク政党と経団連も叱ってやって下さい、なんなら俺達にも平和賞下さい
334 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:28:13 ID:HMPyKb8u0
日本でも自国政府を批判する、ちょっとしたデモがあるだけなので
支那に対しては何も言えません。
335 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:29:12 ID:HKvYgoaCO
336 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:32:39 ID:1fu70bmU0
日本の左翼を責めるべきではない
彼らは左翼ではなく特定アジアの右翼なのだから、国益の為に必死で頑張ってるだけ。
337 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:37:27 ID:D/Gx3G5X0
>336
ネトウヨってあいつらの事か言われてもどうりでピンと来ないと思ったよw
338 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:40:09 ID:P9wsCGhE0
俺は左翼の連中に一つだけ同意できる部分がある
こんな国クソ以下で変える必要があるって部分だな
でもクソな理由は自由だの権利だのエラソーに美辞麗句並べ立ててイイモン面するくせに
それら普遍な価値を守ろうと努力もせずにお隣のゴミ国家相手に金目当てでおもねるクソ左翼がいるせいだと思う
聞けよゴミサヨ、日本よくしたかったらてめーらゴミが日本から出ていけ、お前ら自分を何様だとカンチガイしてんの?
ウジ虫がいい気になってねえで早く消えろ死ねクソ公害野郎ども
大統領とか首相に出すのはどうかと思うが、こういう一般人の活動家に出すのは正しい。
340 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 16:43:25 ID:EsU9886G0
●日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
●「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。 ←菅内閣イマココ
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年) ←今から125年前
経団連や媚中派にはない理念だよなw
素直にすごいと思うよ。
342 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 19:21:50 ID:v+kl7moR0
中国の立場から見れば外国の連中が
自国の人権をあーだこーだ言うのは余計なお世話だというのもわかる。
政府の転覆・国の分裂を図るような非国民、テロリストを取締って何が悪い?
そんな連中を取り締まらず野放しな日本の方が異常なんだろ?とは正直思う
中国の国益からすればそうだが俺は日本人なので
日本の国益のために中国内の言論統制・人権弾圧を利用すべきなのも分かる
343 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:18:30 ID:KiFmPwtyO
ノーベル賞の人は正しい左翼だな
日本の左翼は中国を崇拝する狂った売国サヨク
344 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:19:53 ID:lEBwuATT0
卑屈な管と仙谷にもよく言ってやって下さいよ ヤーグランさん!
345 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:23:21 ID:5pyZJrYl0
日本で人権とか言ってる奴って、今なにやってんの?
この位の発言くらいしろよ。
その手の奴に限って、中国と仲良くとか言い始めるから、タチが悪い。
人権で食ってるバカは、ヤーグランの鼻くそでも食ってろ、マジで。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:40:00 ID:hZbxlnuc0
まずヤーグランは自分の人権の基準を
述べろよ。そして人権を口に出す奴が
イラク人を大量殺人したイギリスと
仲良くやってる理由を説明しろ。他の
人はノーベル賞は評価に値しない賞だと
分かっていれば良い。金のない奴が
偉そうに賞など作るなと思ってれば良い。
金しか価値が無いにも関わらずプロ野球
選手の年棒より賞金の安い存在価値の
全く無い賞。
347 :
名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 23:44:19 ID:pELaOPg+O
中国は汚い
中国大嫌い
348 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 00:02:52 ID:hZbxlnuc0
ノーベル賞はイラク人が大量に殺された
事など、どうでも良いと思っている頭の
おかしな人間の受賞する賞。だからイギ
リスやアメリカの退役軍人のいるバリア
フリー地域が受賞者を選考する。
内政干渉ニダ!・・・アル!
民主党って、日本人相手にだけ、
すごく偉そうで高圧的で、
日本人の命とか権利とか財産だけ、
自分のもののように軽く扱うよね。
351 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:47:05 ID:TPTsz7KA0
>>348 まるでチャーチルやルーズベルト・トルーマンといった面々がノーベル平和賞を受賞したような口ぶりだなw
352 :
名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 11:48:34 ID:kkZFFd26O
うちのスッカラ管にも言ってやって下さい。
353 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 16:19:26 ID:Zp0Owv5x0
民主党とは正反対の対応
354 :
はとぽっぽ:2010/10/11(月) 17:31:28 ID:5YU4pe/U0
偉いねノーベル財団。 日本の左翼仙石と菅ガンスに聞かせたい。
355 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:33:37 ID:gu+TUyBf0
なんで日本の左翼は沈黙してるの?
356 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 17:41:10 ID:TH9Lgadp0
やっぱり人権は大切だよねw
357 :
名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 18:33:05 ID:14ddxi7OO
ソ連を解体したように中国も解体するのがベスト、色んな自治区は国として独立すべき
358 :
名無しさん@十一周年:
中国に人権っていう言葉なんて無いだろ